ガールズちゃんねる

あの漫画家は今Part11

633コメント2024/06/03(月) 20:14

  • 1. 匿名 2024/05/29(水) 20:24:32 

    パタリと連載も見なくなりあの漫画家は今何してるんだろう?と思う事がふとあります
    そんな人たちのためのトピです

    岩館真理子先生
    あの漫画家は今Part11

    +264

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/29(水) 20:24:56 

    鴨川つばめ

    +68

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/29(水) 20:25:16 

    NANA

    +54

    -18

  • 4. 匿名 2024/05/29(水) 20:25:53 

    これ過去トピ見てて思ったけど、今も描かれてるのに「もう全然見ない」なんて失礼なこと言ってる人たまにいるよね

    +225

    -22

  • 5. 匿名 2024/05/29(水) 20:26:00 

    矢沢さ~ん!!!

    +30

    -9

  • 6. 匿名 2024/05/29(水) 20:26:05 

    矢沢あいさん
    あの漫画家は今Part11

    +154

    -6

  • 7. 匿名 2024/05/29(水) 20:26:07 

    望月花梨

    +73

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/29(水) 20:26:10 

    志村志保子先生、今何やってるか分かる人いますか?

    +12

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/29(水) 20:26:14 

    みをまこと

    +12

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/29(水) 20:26:18 

    >>3
    矢沢あいなら個展とかはやってるよ

    +49

    -3

  • 11. 匿名 2024/05/29(水) 20:26:47 

    岡田あーみん

    +291

    -9

  • 12. 匿名 2024/05/29(水) 20:26:49 

    高田エミさん…はX(旧Twitter)やってた

    +57

    -4

  • 13. 匿名 2024/05/29(水) 20:27:02 

    藍川さとる先生ーーー
    どうか何か発信してください😭

    +35

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/29(水) 20:27:04 

    水沢めぐみ
    読み切りが時々りぼんに載ってて読んでた。
    あの漫画家は今Part11

    +115

    -10

  • 15. 匿名 2024/05/29(水) 20:27:05 

    吾峠呼世晴

    +83

    -7

  • 16. 匿名 2024/05/29(水) 20:27:12 

    くらもちふさこ
    好きだった

    +200

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/29(水) 20:27:18 

    >>4
    例えば少女漫画誌とかもう買わない年齢になってたら現在の事なんて分からないんじゃないの?

    +117

    -10

  • 18. 匿名 2024/05/29(水) 20:27:19 

    夜麻みゆき先生…

    +15

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/29(水) 20:28:03 

    羽柴麻央、
    箱庭ヘブンの続き読みたかった

    +33

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/29(水) 20:28:09 

    佐々木倫子さん

    +181

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/29(水) 20:28:15 

    ウルフ物語描いてた漫画家

    +58

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/29(水) 20:28:18 

    >>4
    マイナス魔はあなたと見た!笑

    +5

    -35

  • 23. 匿名 2024/05/29(水) 20:28:26 

    >>15
    まだあの人若いらしいし何か書いて欲しいよね
    鬼滅もっとみたかった

    +143

    -21

  • 24. 匿名 2024/05/29(水) 20:28:50 

    高野苺

    +17

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/29(水) 20:29:12 

    >>22
    アニオタ(漫画オタ)?なのか知らんけどめんどくせーって思った笑

    +4

    -9

  • 26. 匿名 2024/05/29(水) 20:29:14 

    なかよしで好きだった高瀬綾先生

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/29(水) 20:29:20 

    >>14
    今も連載してるよ
    あの漫画家は今Part11

    +158

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/29(水) 20:29:36 

    この方はどうしたのでしょうか?
    あの漫画家は今Part11

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/29(水) 20:29:39 

    綾峰欄人

    もう漫画書いてないのかな?

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/29(水) 20:29:59 

    >>1
    一番好き

    +93

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/29(水) 20:30:16 

    天川すみこ
    十字なんとかして再連載してほしい!!!
    キレイな絵だった

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/29(水) 20:30:40 

    >>20
    ちょうど昨日Heaven?読み返して新しい漫画描いてほしいなと思ってた

    +77

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/29(水) 20:30:41 

    富所和子先生

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/29(水) 20:30:55 

    >>17
    ヨコ
    現在も描き続けている漫画家先生なら、調べたらすぐにわかるよね?
    そんな簡単なこともせずに、自分が漫画雑誌を買わなくなっただけの理由でガルちゃんで名前を出すって、その漫画家先生にもファンにも失礼だと思うよ

    +49

    -38

  • 35. 匿名 2024/05/29(水) 20:30:59 

    >>14
    小学生雑誌にも連載中
    絵柄変わらず

    +57

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/29(水) 20:31:05 

    りぼんで昔描いてた瀬戸優菜先生知ってる人いませんか?
    当時、イベントのサイン会に行くほど好きでした

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2024/05/29(水) 20:31:11 

    >>21
    同じこと思った
    てかウルフ物語しか分からないから他にも色々描いてるのかもだけど

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/29(水) 20:31:30 

    紡木たく

    +69

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/29(水) 20:31:37 

    >>20
    チャンネルはそのまま
    これ以降どうされてるんでしょうね

    +94

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/29(水) 20:31:42 

    >>27
    絵柄変わってないの凄いね

    +128

    -3

  • 41. 匿名 2024/05/29(水) 20:31:45 

    山中音和
    音沙汰ないよねぇ…
    あの漫画家は今Part11

    +70

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/29(水) 20:32:31 

    >>9
    レイキの人になってるみたいね

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/29(水) 20:32:36 

    >>1
    私が知ってる岩館真理子の絵柄と違う😯

    +258

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/29(水) 20:32:37 

    >>34
    いちいち調べてたら、このトピの意図はなんなん?笑
    必要ないやん。

    +25

    -36

  • 45. 匿名 2024/05/29(水) 20:32:56 

    >>1
    岡崎京子さん 

    +33

    -5

  • 46. 匿名 2024/05/29(水) 20:32:59 

    >>27
    いい意味で絵が昔と変わってない かわいい

    +151

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/29(水) 20:32:59 

    ゴールデンゴールドの堀尾省太先生。
    音沙汰ないから心配です

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/29(水) 20:33:04 

    高杉菜穂子

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/29(水) 20:33:18 

    >>20
    おたんこナース好きだった。佐々木倫子さんは基本恋愛絡めてこないのが良かった。

    +223

    -3

  • 50. 匿名 2024/05/29(水) 20:33:18 

    >>28
    猿のためにティーセット作ったやつ好きだったわ

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/29(水) 20:33:20 

    折原みと

    +48

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/29(水) 20:33:28 

    >>34
    大袈裟すぎる

    +22

    -16

  • 53. 匿名 2024/05/29(水) 20:33:33 

    >>27
    これ最近?
    絵柄が昔に戻ってる感じでちょっと感動する

    +76

    -3

  • 54. 匿名 2024/05/29(水) 20:33:43 

    >>38
    漫画家は引退して牧師さんになったそうです

    +98

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/29(水) 20:34:02 

    大海とむさんはどうしてるんだろう
    「悪し妻かたり」楽しみにしてる。単行本で追ってるだけだから最近連載してない理由が知りたいなあ

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/29(水) 20:34:10 

    >>3
    休載してる間に作中の未来でもまだ存在しないYouTubeが登場してしまった
    あの漫画家は今Part11

    +2

    -28

  • 57. 匿名 2024/05/29(水) 20:35:20 

    宮川匡代先生は最近何描いてるの!?
    めっちゃファンでこの人の少女漫画100冊は持ってた

    +32

    -3

  • 58. 匿名 2024/05/29(水) 20:35:36 

    内田善美 星の時計のLiddell今でも大切にしてる

    +34

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/29(水) 20:36:01 

    高梨くみ
    ばちあたり常夏娘とか面白かったなー

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/29(水) 20:36:22 

    茶木ひろみ

    +35

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/29(水) 20:37:24 

    >>12
    ネコネコファンタジアだっけ?

    +58

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/29(水) 20:37:47 

    >>29
    1〜2年くらい前にTwitter(X)で東方Projectのイラスト描いてるの見かけたよ
    調べたら鬱で漫画の仕事はお休みしてるっぽい

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/29(水) 20:38:09 

    >>26
    ハーレクイン漫画で何冊か出してたよ。
    昔の線の柔らかさはなくなってたけど、可愛い感じの絵柄だった

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/29(水) 20:38:25 

    上條淳士
    toーyの後は、結局描いてない?
    塾のポスターとか描いてるのは見かけたけど。

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/29(水) 20:38:28 

    望月花梨先生
    中学生の頃コナコナチョウチョウを読んで衝撃を受けて以来ずっと大好きです!

    +24

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/29(水) 20:39:27 

    松本美緒先生

    +35

    -3

  • 67. 匿名 2024/05/29(水) 20:39:41 

    新井理恵
    夢路は元気かなと思ってしまう

    +29

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/29(水) 20:39:49 

    >>44
    自分調べではわからなかった情報を持っている人だっているでしょ
    このトピに限らずだけど、最低限の知識なりは用意しておけよ、と思う

    +17

    -17

  • 69. 匿名 2024/05/29(水) 20:40:03 

    藤井みほなさん
    あの漫画家は今Part11

    +21

    -4

  • 70. 匿名 2024/05/29(水) 20:40:56 

    >>60
    まだ銀の鬼の続編を描いていますよね!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/29(水) 20:41:10 

    渥美理絵

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/29(水) 20:41:23 

    板東江利子
    俺は名探偵❗
    大好き、今でも笑える

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/29(水) 20:41:53 

    大沢まきさんって覚えていますか?

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/29(水) 20:43:24 

    >>4
    最近見ないな〜とか今何されてるんだろう?くらいの書き方ならまだしも、完全に過去の人、廃業した人扱いでの書き込みはホントどうかと思うよね
    ガルってブランドやコスメ、お店なんかでも自分の思い込みで(昔は好きだったけどもう無いんですよね…)と事実のように平気で書く人が結構いるから怖い

    +69

    -10

  • 75. 匿名 2024/05/29(水) 20:43:38 

    藍川さとる
    飛行少年読みたいよ

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/29(水) 20:44:10 

    片岡吉乃先生

    本当に絵もストーリーもコマ割りも雰囲気も大好きだった
    後半ギャグ路線になったけど絵も綺麗だった
    今、何をされているんだろう
    SNSだけでもいいからしていないかなぁって思う
    蝶々のキスは棺桶に入れてもらう予定なくらい好き

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/29(水) 20:44:30 

    楠圭
    僕の学校は戦場だった
    爆発音がチュドーン

    +43

    -5

  • 78. 匿名 2024/05/29(水) 20:44:53 

    川村美香先生
    あの漫画家は今Part11

    +26

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/29(水) 20:44:59 

    >>23
    またいつか鬼滅の読み切りを描いて欲しい。
    生前の柱たち(二人生きてるけど)やカナヲなどの任務での活躍を見てみたい。

    +86

    -13

  • 80. 匿名 2024/05/29(水) 20:45:03 

    >>7
    書きに来たらすでに!
    めちゃくちゃよかったよね。

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/29(水) 20:45:31 

    なかよしの小坂理恵先生。
    とんでもナイトとヒロインを目指せ大好きだった。後追いしたセキホクジャーナルもすごいおもしろかった。ギャグのセンス凄いよね。
    育児との両立が難しくて引退されたそうだけど、元気でいると良いな。また絵を見たいです

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/29(水) 20:45:35 

    谷間夢路さん

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/29(水) 20:45:37 

    >>56
    チケット安い
    今なら倍はする

    +88

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/29(水) 20:46:02 

    早稲田ちえ先生
    いま何していらっしゃるのか

    +45

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/29(水) 20:46:32 

    >>67
    月刊flowers買いなさい。隣の猫山さんって漫画連載してるよ

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/29(水) 20:46:42 

    松本洋子さん
    盗作騒動があってから見なくなった

    +43

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/29(水) 20:46:59 

    >>57
    普通に連載をしていたと思う

    >発売予定の新刊または最新刊は、2024/04/24発売の『あの人は昨日と同じ空を見上げてる 11 (オフィスユーコミックス)』です。

    私は林檎と蜂蜜の途中でやめてしまった…

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/29(水) 20:47:15 

    >>78
    タイホしてみ〜なが好きだったなぁ

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/29(水) 20:47:23 

    >>85
    ありがとうございます😆💕✨

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/29(水) 20:47:51 

    猫部ねこ先生はまだ現役かしら?

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/29(水) 20:48:10 

    >>51
    折原みとなつかし~ 中学生の頃、折原せんせいのラノベ小説買いまくってたわ

    +70

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/29(水) 20:48:54 

    >>15
    いま何してるのか分からないのがまたミステリアスで良い

    +142

    -5

  • 93. 匿名 2024/05/29(水) 20:49:04 

    >>15
    いやまだアニメも終わってない段階であの漫画家は今って酷くない?鬼滅関係でまだまだ忙しいと思うよ
    何なら鬼滅のアニメ終わった後もしばらくはゆっくりしてて欲しいわ

    +15

    -29

  • 94. 匿名 2024/05/29(水) 20:49:36 

    >>91
    天使シリーズとかじゃないですか?懐かしいですよねー!

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/29(水) 20:50:00 

    >>69
    少し前にXで見た

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2024/05/29(水) 20:50:24 

    >>86
    電子書籍化されていればきっと買ってた気がする

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/29(水) 20:50:33 

    猫部ねこ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/29(水) 20:51:58 

    上田倫子さんお元気かな

    すごく絵が上手で好きだったな

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/29(水) 20:52:38 

    >>27
    絵柄も変わってないしタイトルもほぼ「空色のメロディ」

    +82

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/29(水) 20:52:51 

    >>85
    ファビュラス姉妹の話が読めました
    面白かったですが、当たり前の話ですが、テイストがちょっと思っていたのと違いました
    ❌ペケを古本屋で探そうと思います

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/29(水) 20:53:39 

    >>27
    懐かしかわいい!昔リボンでトランプ出てて、可愛すぎてお気に入りだったな

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/29(水) 20:53:45 

    新沢基栄

    ジャンプイチの犠牲者

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/29(水) 20:53:58 

    花くんと恋する私はどうなったんだろう。
    私が、高2の時の時から読み始めてもう新刊を11年待ってる。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/29(水) 20:53:58 

    紡木たくさん

    青春そのものだった

    +20

    -3

  • 105. 匿名 2024/05/29(水) 20:54:10 

    >>64
    スペースダンディのキャラデザに加わっていた

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/29(水) 20:54:18 

    かずはじめ

    +32

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/29(水) 20:54:19 

    >>51
    君と100万年分の恋をしようっていう漫画の原作をしていらっしゃるよ(絵はフカヒレ先生)

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/29(水) 20:54:21 

    上村純子大先生

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/29(水) 20:54:49 

    こはら裕子先生。
    小学生の時にファンレター送ったら手書きのメッセージつきハガキが返ってきてすごく嬉しかった。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/29(水) 20:55:05 

    江川達也

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/29(水) 20:55:50 

    >>73
    花になる
    かな?違う?
    大正ロマン的なやつじゃないっけ?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/29(水) 20:55:54 

    坂井久仁江さん

    別名でBL漫画描いてた
    でも絵が綺麗
    あの漫画家は今Part11

    +35

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/29(水) 20:56:18 

    樹原ちさと
    あの漫画家は今Part11

    +54

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/29(水) 20:56:37 

    >>6
    矢沢あい展やったりJUJUのCDパケ描いたり昔の漫画の新装版の表紙描いたりしてる

    +54

    -2

  • 115. 匿名 2024/05/29(水) 20:57:14 

    >>1
    猫十字社

    小さなお茶会や幻獣の國物語大好きだった…
    (当時アップルミステリーで連載してたんだけど、あの漫画雑誌はどの作品もツボだった)
    続きが読みたいーーーー

    +72

    -2

  • 116. 匿名 2024/05/29(水) 20:57:38 

    >>18
    過去作の続きの制作費用をクラウドファンディングで集めてるポストをたまに見る

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/29(水) 20:58:16 

    >>20
    もうアラ還くらいかな?私も大好きな漫画家さん。動物のお医者さんとかおたんこナース、夢中で読んだ。また新作読みたいけど、もう筆を折ってしまたのかなぁ…ホント残念💦

    +123

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/29(水) 20:58:48 

    >>77
    ググったら鬼切丸伝ていうのを描いてるらしい
    鬼切丸とはまた違う話なんだろうか?

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/29(水) 20:58:57 

    曽祢まさこさん

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/29(水) 20:59:20 

    >>102
    なんで??

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/29(水) 20:59:30 

    前原滋子さん

    電子書籍にならないのかな

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/29(水) 20:59:37 

    >>94
    天使シリーズ!!なつかし~~~天使が人間の女の事恋に落ちて最後人間になって結婚するって話だったよね。すきだったわ~

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/29(水) 20:59:58 

    >>121
    うわ、懐かしい
    同棲時代だっけ?

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/29(水) 21:00:45 

    >>69
    ギャルズ終わったあとはなにかの媒体で竜王魔法陣の続き?書いてるっぽいことを本人がいっていたよ
    小学生には難しい内容だったけど好きだったから打ち切られた時は残念だった

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/29(水) 21:00:53 

    「パイナップルみたい!」とか「あおいちゃんパニック」を描いてた竹原泉さんが男性だったの最近ガルちゃんにどなたかが書いてたのを見て初めて知った

    +27

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/29(水) 21:01:23 

    きらさんって今は何か描いている?
    パティスリーMONのドラマを見て懐かしかった

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2024/05/29(水) 21:01:42 

    陸奥A子
    冬の夜空にガラスの円盤
    思い出す度ホロリとします
    映画化、ドラマ化しても良いんじゃないかと思うくらい良い話

    +58

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/29(水) 21:02:24 

    >>119
    妹さんもいましたよね
    名前が思い出せないんだけど、絵が良く似てた

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/29(水) 21:02:33 

    田辺まゆみ先生
    りぼんでファンキーファンシーって漫画連載されてた方
    面白いし、絵がきれいで好きだった

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/29(水) 21:02:57 

    >>125
    すっとぼけな絵柄の人ですよね

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/29(水) 21:04:20 

    >>123
    同棲時代は別の作家さんかも?🤔

    杏と影の恋人時代のことですかね☺️
    あとは「きみ色の日々」とか「その日がくるといいね」とか

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/29(水) 21:04:47 

    >>21
    毱生好きだった。
    字あってるかな?

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/29(水) 21:04:49 

    怖い漫画の森由岐子さん
    あの漫画家は今Part11

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/29(水) 21:04:53 

    >>70
    よこ
    40年近く前に病院帰りにたまたま買ってもらったマーガレットに載っててその回しか知らないけど繰り返し読んだな〜
    まだ続いてるの凄い

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/29(水) 21:05:01 

    >>131
    ごめんなさい、それそれ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/29(水) 21:05:12 

    >>128
    志摩ようこさん
    曽祢さんのアシスタントを時々していたそうです。

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/29(水) 21:05:55 

    >>122
    それです!天使の名前リョウだったかなー?

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/29(水) 21:06:00 

    >>136
    そうそうそうそう‼️
    ありがとうございます❗

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/29(水) 21:06:03 

    >>128
    横ですが
    志摩ようこさんかな?

    曽祢まさこさんの作品にも時々、友人とかモブとかで志摩さんの絵柄が登場してますね!

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/29(水) 21:06:08 

    >>119
    Xをフォローしてる
    昔懐かしの少女漫画について投稿されてる

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/29(水) 21:06:14 

    >>98
    マンガmeeってアプリで連載してるよ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/29(水) 21:06:32 

    >>128
    志摩よう子さん。独特の絵だった(けして嫌いではない)

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/29(水) 21:06:43 

    >>51
    皇室漫画描いてる
    今も続いてるかはわからないけど

    私は折原みとっていうとアナトゥール聖伝シリーズが好きだった!
    あの漫画家は今Part11

    +46

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/29(水) 21:07:05 

    >>129
    田辺せんせい今も何処かで漫画かいているのかな?田辺先生の漫画好きだよ。
    カトちゃんケンちゃんとか

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/29(水) 21:07:08 

    青木琴美さん?とか、蜜蜜ドロップスの人が気になる

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/29(水) 21:08:53 

    >>81
    私も好きだった
    ふろくについてた漫画に、公務員の彼と3年だか5年だか付き合ってるエッセイが描いてあったけどどうなったんだらう

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/29(水) 21:09:07 

    槇村さとるさん
    白のファルーカ好きだった

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/29(水) 21:09:11 

    なかよしで、曽根原澄子さんていましたよね
    段々ホラーに移行していったかな

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/29(水) 21:09:16 

    >>4
    それで知れて読みたくなったら役に立ったことにならないかな?

    +20

    -2

  • 150. 匿名 2024/05/29(水) 21:09:28 

    >>68
    怖いよ

    +21

    -5

  • 151. 匿名 2024/05/29(水) 21:09:36 

    >>143
    アナトーウル星伝って、結局最終刊まで読まなかったんだけど、最後どうなったんですか?主人公の女子高生は結局あっちの世界に定住してシュラ王子と幸せになったの?

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/29(水) 21:10:41 

    >>114
    最近だと集英社のラインスタンプ書き下ろしてた
    絵やイラストは描けても漫画書くのは難しいんだね

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/29(水) 21:11:28 

    花咲ミユ
    大昔、クッキー増刊号か何かにデビュー作の「恋の病」という話が載っていて
    主人公がキャバ嬢でボーイの彼氏とうまくいってなくて浮気をするんだけど、それによってやっぱり彼氏が大好きと再認識する…みたいな話
    これは衝撃的だった

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/29(水) 21:12:22 

    >>34
    メンドクサイ百姓だなって周りから思われてるぞお前

    +16

    -11

  • 155. 匿名 2024/05/29(水) 21:12:24 

    倉橋えりか

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/29(水) 21:13:02 

    >>51
    高原でドッグカフェ経営して失敗したみたい
    漫画じゃないけどロングインタビューみたいな記事で読んで、面白かった(と言ってはいけないか…)
    借入はなかったから経営失敗といっても悲惨なことにはならなかったみたいだけど、「素人が手を出すもんじゃない」って仰ってた

    +39

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/29(水) 21:13:40 

    ガラスの仮面の続きを待ち侘びていたけど諦めてもう何年もたつ
    私にとって美内先生はまさに「あの人は今」だわ

    +44

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/29(水) 21:14:47 

    >>118
    主人公は同じで戦国時代の話

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/29(水) 21:14:53 

    >>36
    ペンネームも絵も可愛い

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/29(水) 21:15:48 

    >>68
    見なくなったなぁとすら思ってない人が目にして現在の漫画買う事はあるから
    話題になれば漫画家さんにもメリットあると思うけどなぁ
    嫌な人も居るだろうけど

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/29(水) 21:15:55 

    アクタージュの原作者 松木達哉先生

    +1

    -7

  • 162. 匿名 2024/05/29(水) 21:17:43 

    >>77
    不育症の漫画かいてた。ご自身の体験談みたいな感じで。私も不育症だから読んだなー。

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/29(水) 21:17:48 

    >>34
    畑違いのところで描いてたら調べようないかもしれないよ。
    私は最近まで新井理恵のヨタ話と猫山さんをコミック誌買ってたけど、出なくなったからどうしたのかなと思ってたら続いてはいるけど電子書籍しか出さなくなってた。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/29(水) 21:18:06 

    昔の漫画の絵ってなんかかわいいなぁ
    今とは違った良さがある

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/29(水) 21:18:53 

    >>8
    私が知る限り、漫画自体は「はじめての猫」で止まってます。
    ただ、X(Twitter)のアカウントでは今年の2月に投稿しているようなので、うーん、活動自体をやめたわけではないのかな。。。

    「名づけそむ」も良かったし、また読切でもいいし、作品読みたいですね。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/29(水) 21:19:23 

    >>113
    かん忍!!茜めちゃめちゃ好きだったわ
    数年前電子書籍で読みなおしたけど令和になっても笑えるしお父さんのキャラが格好よかわいくて最高😆

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/29(水) 21:19:43 

    >>157
    もうね、絶対描かないよね
    20巻くらいまでは凄く良かった、テンポも良かった
    吸血鬼カーミラの肖像の舞台上での闘い、同じ頃マヤは泥饅頭食べて感覚を取り戻すとか、本当に面白かった

    +30

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/29(水) 21:20:05 

    >>17
    こういう所に書き込む人はスマホ使ってるんだろうから、書き込む前に気になる人の近況とかググらないのかなと思うんだよね。
    大手の電子書籍ストアで作者名を検索するだけでも最近の作品のほうが電子化しやすいから(契約が電子書籍版も含まれてる)活動はすぐ分かるのに。

    +34

    -11

  • 169. 匿名 2024/05/29(水) 21:20:15 

    亜月裕先生は今どうしていらっしゃるのだろう。
    伊賀野カバ丸とか、あかぬけ一番が大好きだった。

    +35

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/29(水) 21:20:52 

    >>169
    焼きそば食べたくなっちゃった

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/29(水) 21:21:17 

    それはもう大塚由美先生。
    先月亡くなられました。
    オリーブのほうれん草大好きだった。
    絵柄がかわいいのよー!
    あの目の描き方、何度も模写してもうまく真似できなかった。
    かと思えば羽生結弦を写真のように描いてたりする。

    +44

    -2

  • 172. 匿名 2024/05/29(水) 21:21:46 

    遠藤淑子先生
    特に「マダムとミスター」が好きだったな
    もっと面白いけど、心温まるお話が多かった
    みんなに知ってもらいたい漫画家さん
    絵は上手じゃないんだけどね

    +23

    -2

  • 173. 匿名 2024/05/29(水) 21:21:50 

    >>15

    短編集面白かったから読み切り描いて欲しいな〜

    +55

    -3

  • 174. 匿名 2024/05/29(水) 21:21:52 

    >>6
    もう続きはみれないのかなぁ
    絵は描かなくていいから
    どうなるかだけ知りたい

    +72

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/29(水) 21:22:13 

    >>169
    実は高学歴よね亜月先生

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/29(水) 21:23:38 

    >>125
    ねこめ〜わく も面白かった

    猫の世界によばれちゃうんだよね
    そこには猫アレルギーの人間が1人いるの

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/29(水) 21:23:50 

    >>1
    鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生は
    もう次の作品は描かないの?

    +30

    -6

  • 178. 匿名 2024/05/29(水) 21:23:51 

    >>9
    キノコキノコが無料になってて嬉しかった!
    逆に他の作品を知らないので「あの人は今」感すら無い

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/29(水) 21:25:23 

    >>17
    ネットで作者名検索したら一発で1年以内のお仕事出てくるような人もいるからねえ

    +24

    -3

  • 180. 匿名 2024/05/29(水) 21:25:24 

    ウルフ

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2024/05/29(水) 21:25:47 

    佐倉準

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/29(水) 21:26:01 

    >>156
    それもかなり昔の話じゃなかった?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/29(水) 21:26:45 

    >>57
    100冊も出版してたの?

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/29(水) 21:27:10 

    >>84
    NERVOUS VENUSの続きが読みたい!

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/29(水) 21:27:30 

    >>18
    Xやってるから現状分かるやん

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/29(水) 21:27:34 

    >>58
    絶版になってるのが痛いですよね…
    1冊も残して無くて後悔

    +16

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/29(水) 21:27:44 

    >>60
    姫クラシックガール

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/29(水) 21:27:56 

    >>14
    中年の少女漫画家が主役の漫画書いてなかった?

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/29(水) 21:29:22 

    >>57
    Amazonとかで作者名で検索したら、出てくるよ

    あの人は昨日と同じ空を見上げてる 11/宮川 匡代 | 集英社 ― SHUEISHA ―
    あの人は昨日と同じ空を見上げてる 11/宮川 匡代 | 集英社 ― SHUEISHA ―www.shueisha.co.jp

    亡き妻・萌子がのこした手紙を読み、彼女の強さと優しさに再び触れた円谷。彼に寄り添う恋人の信子が未来のためにできることは──。信子のひたむきな想いが、円谷を変える…? 胸キュン必至の第11巻!

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/29(水) 21:29:54 

    >>58
    物凄く繊細な絵を描く人ですよね
    うろ覚えですが、短編で宇宙で亡くなったお父さんの幻影を見る話で、目が腫れるほど泣いた記憶があります

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/29(水) 21:30:02 

    >>67
    元気よ…
    なーんてね、フフ

    +29

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/29(水) 21:30:56 

    >>191
    ウオオオオーッ

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/29(水) 21:31:23 

    藤田貴美は挿絵でお仕事してたよ~
    これを機に漫画やイラストで復帰してくれるんだろうか
    GLASS HEART グラスハート - 若木未生/藤田貴美 - ラノベ・無料試し読みなら、電子書籍・コミックストア ブックライブ
    GLASS HEART グラスハート - 若木未生/藤田貴美 - ラノベ・無料試し読みなら、電子書籍・コミックストア ブックライブbooklive.jp

    【試し読み無料】【ドラマ化決定! 2025年 Netflixにて全世界独占配信】 バンドを「女だから」という理不尽な理由でクビになった高校生・西条朱音の元にかかってきた一本の電話。「一緒にバンドをやらないか」――天才ミュージシャン・藤谷直季からの突然の誘いに朱音...

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/29(水) 21:31:26 

    >>34
    ガルちゃんは「おしゃべり」の場だから…

    友達とカフェで他愛無くしゃべってて、
    「そういえば最近見ない漫画家結構いるよねー」
    「あーいるね、◯◯とかさ、昔ハマってたわ」
    「もう描いてないのかもねー、△△もだわ、そういう漫画家多いねー」
    とかいう時に、ガチでスマホ検索して「いや、◯◯は掲載誌移してこれ描いてる!△△は自分のブログで作風変えて描いてるんだから!」とかしないでしょ

    気楽なおしゃべりでいいのよ、ここで話題に出ることで興味持った人が新作にたどり着いたりするかもしれないし

    +95

    -5

  • 195. 匿名 2024/05/29(水) 21:31:34 

    おおやちき

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/29(水) 21:31:47 

    >>115
    離婚されてteam猫十時社が解散したんだっけ?

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/29(水) 21:31:57 

    >>67
    仕事もSNSもしてるよ

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/29(水) 21:32:14 

    柴田昌弘先生
    京都美術系の非常勤の教授をされた後、どうされてるのかなぁ?奥様も漫画家先生でしたよね。

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/29(水) 21:32:20 

    >>194
    ね、楽しい❗
    志摩ようこさん、3人から教えてもらえちゃった

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/29(水) 21:32:27 

    大雪師走さん
    あの漫画家は今Part11

    +39

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/29(水) 21:32:29 

    >>51
    My Birthdayの漫画家の中ではわりとまだ名前聞くけど
    くさか里樹、湖東美朋、小林ぽんず、麻生歩とかは本当に何してるかも、名前も聞かないなあ。
    麻生歩はママスタの善哉あんと絵が似てる

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/29(水) 21:32:57 

    片岡佳乃さん。
    別マかな。
    お洒落な絵ですごく好きだったのだけどな。

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/29(水) 21:33:05 

    >>194
    でも現在進行形で仕事してる人をここで挙げて、
    あの人今は描いてないんだ~って勘違いされたりするの作者に悪いと思わない?

    +7

    -30

  • 204. 匿名 2024/05/29(水) 21:33:25 

    >>198
    バードと結ばれて欲しかったのにさ…
    バードのバカ❗

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/29(水) 21:33:27 

    >>55
    Xで大海とむさん検索してきたら、姉プチでの「悪し妻かたり」をずっと休載されてるんだね。X垢やブログもない方だと近況が本当に分からないね。体調不良なのかな。

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/29(水) 21:33:41 

    >>203
    もうしつこいよ

    +35

    -4

  • 207. 匿名 2024/05/29(水) 21:33:55 

    「空くんの手紙」を描いてた小田空さん

    空くんの手紙ほんわかして好きだった

    +33

    -1

  • 208. 匿名 2024/05/29(水) 21:33:58 

    >>119
    無料サイトで千一夜のパロディ漫画が読めて嬉しかった
    もう続きは描かないらしくて残念だけど
    Xでお宝情報出して下さってるらしく、他の漫画家さんのファンも必見みたいね

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/29(水) 21:34:12 

    知ってるかな?
    小沢真理先生!アシスタントになりたいくらい大好きだったなぁ

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/29(水) 21:34:23 

    >>183
    oneが7巻くらいで最長かなーってググッたら林檎と蜂蜜とその続編で40冊出ていた…100冊だしているかも
    15歳でデビューして筆がはやいのかすごいね…

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/29(水) 21:34:29 

    >>151
    急に居なくなるとみんな困るからって、親含む親しい人を本の中に連れてきて?だかして、ユナはこんな場所で幸せになります♡みたいな感じの説明した
    で、砂漠に緑を〜ってする為にアナトゥールの世界に住むことを決めたみたいな感じだったはず
    読んだのももうだいぶ前だったから着おくが…

    たしかエピローグで子供出てきてたよ

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/29(水) 21:34:49 

    >>206
    私は失礼だと書いたのは一回目です
    調べてから書きこめとしか思わん

    +6

    -27

  • 213. 匿名 2024/05/29(水) 21:35:16 

    >>170
    わかる!あの焼きそば美味しそうだよね!

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/29(水) 21:36:07 

    >>175
    東大法学部卒だっけ?めちゃくちゃすごいよね。

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/29(水) 21:36:31 

    >>147
    変な韓国人(セックスセラピストみたいな)と結婚して、毒親被害を拗らせて独りよがりな漫画を描き続けてる

    +31

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/29(水) 21:37:25 

    お洒落小僧は花マルッの安積棍子さん

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/29(水) 21:38:49 

    >>209
    世界一優しい音楽の人だよね
    全巻持ってた

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2024/05/29(水) 21:39:39 

    >>171
    子供の頃大好きだったなあ
    亡くなられていたなんて…
    寂しいけど知れてよかったです
    ご冥福をお祈りします

    +30

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/29(水) 21:39:49 

    >>200
    マイナーだけど「だっくす」も「ハリ太郎」も大好きだわ

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/29(水) 21:40:35 

    >>156
    誰かのYouTubeで偶然折原みとさんに出会った話してる芸能人いたんだけど知らない?
    思い出せない

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/29(水) 21:40:38 

    >>169
    伊賀野カバ丸の続編が2015年
    あと2017年ごろにご飯がテーマのアンソロジーに寄稿しているけど
    これ以降は辿れない

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/29(水) 21:41:15 

    >>217
    確かそうだったと思います!
    絵が繊細で女の子がみんな可愛かったー
    私がアラ還なので、先生は元気にしているのかなぁ

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/29(水) 21:41:22 

    >>198
    私は市川ジュンさんの漫画「陽の末裔」とかから読んでたので、旦那様と知らずに柴田昌弘さんの作品をマンガアプリで読んでなんか市川ジュンの絵に似てるなーと思ってたw
    ググったらお二人共今年75歳だそうで、元気に後期高齢者デビューだといいな。

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/29(水) 21:41:37 

    >>49
    恋愛…と見せかけて結局勘違いだった
    みたいなのがいいよね🤭

    +32

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/29(水) 21:43:57 

    >>146
    その彼とご結婚されてるそうです!あの別冊マンガ面白かったですよねww

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/29(水) 21:44:22 

    >>1
    めるへんめーかーさんかなぁ
    漫画の他に、「丘の家のミッキー」で挿絵書かれてました

    +59

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/29(水) 21:44:39 

    佐々木倫子

    ドラマ化の時も特にコメントは無いし
    動物のお医者さんが小学館から新装版出たけれど新規描きおろしの絵や後書きは無い

    +26

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/29(水) 21:44:43 

    >>211
    友達をあの世界につれてきてたのは覚えている。親までつれてきてたのか

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/29(水) 21:45:00 

    >>210
    女性漫画家さんでそんなに出してるってすごいね

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/29(水) 21:45:13 

    >>21
    懐かしい!

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/29(水) 21:45:19 

    >>6
    あーあもう40歳になっちまったわ

    +108

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/29(水) 21:46:04 

    >>6
    続きもう描かなくていいから、別の漫画が読みたい。
    こんなに心をえぐって来るような心理描写の上手い人居ない。

    矢沢あいの心乱されるような漫画がまた読みたいんだ!!

    +77

    -12

  • 233. 匿名 2024/05/29(水) 21:46:42 

    早稲田ちえ先生

    ナーバスビーナスの続き読みたい

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/29(水) 21:47:26 

    >>221
    続編あるんだ!教えてくれてありがとう!

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/29(水) 21:48:18 

    >>226
    電子版でかなり復刊中
    妹さん(妹尾ゆふ子さん)がXでたまーに近況教えてくれます
    ドールや手芸系で同人活動してるみたい

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/29(水) 21:48:59 

    >>1
    早稲田ちえ先生!どうかNervousVenusの続きをー!!!!

    +45

    -1

  • 237. 匿名 2024/05/29(水) 21:49:29 

    >>152
    多分モチベーションが続かなかったんだと思う
    ならレン死なせなきゃよかったのにねって感じだけど

    あとレンが死んだ後悲惨な末路がわかってるからそこから未来に繋げることが出来なかったとか?

    +32

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/29(水) 21:49:35 

    >>174
    私もそう思ってたけどもう時間経ち過ぎて、聞いてもふーんで終わりそう笑

    +29

    -2

  • 239. 匿名 2024/05/29(水) 21:53:46 

    小林じんこさん

    風呂上がりの夜空に好きです!!

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/29(水) 21:53:57 

    >>70
    60です
    そうなんですか!
    途中までは追えてたんですが、まだ続いていたんですね
    ありがとうございます

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/29(水) 21:54:34 

    >>228
    一人っ子だったからね

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/29(水) 21:56:23 

    >>86
    『殺人よこんにちは』は原作よりいい!
    映画の盗作疑惑の『黒の組曲』だって、松本洋子バージョンの方がいい。
    松本洋子は思春期の女の子の心理描写が上手く、作画も怖くてw 雰囲気にも合ってる。

    +42

    -2

  • 243. 匿名 2024/05/29(水) 21:57:27 

    細倉ゆたか先生。
    最強!体育会系王花学院が好きでした。

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2024/05/29(水) 21:57:54 

    >>115
    そうなんだ!?
    もう漫画は描かないのかな…

    アップルファンタジーという漫画雑誌に、うさぎが主人公の漫画載せてたよね?タイトル忘れた…単行本にはなってないぽい〜読みたい!

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/29(水) 22:03:16 

    >>243
    炎舞うとか、薔薇伝説読んでました〜

    炎舞うの連載中、漫画の後に1、2ページのエッセイ漫画も乗せててそれも楽しみにしてました

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/29(水) 22:03:19 

    >>70
    Kindle Unlimitedで読めるね
    自費出版形式でずっと刊行し続けてるのか

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/29(水) 22:06:10 

    早坂いあん先生
    おしゃれな絵とお話で好きだった

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2024/05/29(水) 22:06:36 

    >>226
    吸血鬼幻想譚が好きでファンレター送ったことある、笑

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/29(水) 22:09:03 

    >>87
    林檎と蜂蜜、ずっと読み続けました……
    長かった。
    雑誌Cookieの2024年1月号でやっと最終回。
    私的には、千葉主任が歩にプロポーズする辺りのエピソードが一番好きでした。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/29(水) 22:10:23 

    >>23
    だらだら続けずに
    終わらせたから
    鬼滅ってよかった気がする

    +87

    -2

  • 251. 匿名 2024/05/29(水) 22:11:32 

    小林ぽんず先生

    オカルト倶楽部や死神アリスが好きで手紙をだしたら、サイン描かれたハガキが届いてとても嬉しかった!

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/29(水) 22:12:27 

    >>86
    魔女の話いろいろパターンあって
    おもしろかったのにね
    今、古本屋にも一冊も置いてなくない?
    読みたい!

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/29(水) 22:13:30 

    >>51
    クラブハウス流行った時に漫画家の朝礼っていう部屋でよくいらした。相変わらず仕事で忙しそうだった

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/29(水) 22:13:51 

    >>17
    読まなくなった時点でその作家の事なんて気にしてないだろと思うけどね

    +9

    -6

  • 255. 匿名 2024/05/29(水) 22:15:30 

    >>196
    夫婦ユニットだったの?

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/29(水) 22:16:06 

    ネットのマンガでTLやレディコミを漁っていたら昔少女誌でお見かけした漫画家さんがペンネームそのままで活動されていることがたまにある

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/29(水) 22:16:09 

    早稲田ちえ先生、本編は描くの大変だったら神ちゃんの日常ショートストーリーとかでも読みたい

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/29(水) 22:16:18 

    >>86
    ホラー漫画描いてた先生って
    ほとんどみなくなった気がするの私だけ?
    渡千枝先生の作品もすごく好きだった

    +16

    -1

  • 259. 匿名 2024/05/29(水) 22:17:30 

    >>58
    去年ぐらいに出たSF短編集的な小説の表紙が内田先生の絵でした
    過去の絵を使ったものでなければもしかすると稀にイラストの仕事されるのかもですね
    まだその一冊だけしか確認してませんが

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/29(水) 22:18:26 

    >>258
    最近、本屋さん行ってないから
    わからないけど
    今でもホラーハウスとかハロウィンって週刊
    あるの?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/29(水) 22:18:33 

    >>15
    地元九州に帰ってるらしいね
    鬼滅の連載も地元に帰るためにあの長さで終わらせたらしい

    +6

    -12

  • 262. 匿名 2024/05/29(水) 22:20:23 

    >>1
    あさぎり夕先生はBLしか描かなくなったの?

    +8

    -2

  • 263. 匿名 2024/05/29(水) 22:21:02 

    >>262
    なないろマジック好きだったわ〜

    +15

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/29(水) 22:21:14 

    >>148
    「暗闇に鈴が鳴る」
    怖かったけど、最後は感動的でした。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/29(水) 22:25:43 

    >>111
    そうです。
    「花になる」が中途半端で終わった記憶が…

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/29(水) 22:25:59 

    >>121
    ある程度の作品、電子化してたよ
    あと電子だけで永遠の誘惑の続編出してる、年1ぐらいで新作出てるよ

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/29(水) 22:26:38 

    >>258
    御茶漬海苔先生は失明で引退
    犬木加奈子先生は商業も同人もやってる

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/29(水) 22:26:45 

    >>126
    ずーっと描いてると思うけど

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2024/05/29(水) 22:26:58 

    >>1
    岩館真理子先生
    小椋冬美先生
    大好きだったな〜お元気かな

    +109

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/29(水) 22:27:13 

    長谷川潤

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/29(水) 22:27:43 

    茶畑るり

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/29(水) 22:29:15 

    >>269
    アンニュイというか、フワッとした画風のお二人ですね
    筆圧が高くないと言うか

    +34

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/29(水) 22:30:18 

    >>215
    毒親育ちだったんだ。なんか納得。

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/29(水) 22:32:45 

    >>262
    ヒロイン出てくるのはBB天国が最後で
    それ以降は亡くなられるまでBLカテゴリーの作品だったような…
    あと小説メインになってた

    +17

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/29(水) 22:35:40 

    >>209
    アリスとアマリリス以来見なくなった
    どうしたんだろ

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/29(水) 22:37:28 

    好きだった漫画家さん皆亡くなったり廃業されているみたいでさみしい。

    +24

    -1

  • 277. 匿名 2024/05/29(水) 22:40:51 

    >>260
    ハロウィンの増刊の雑誌「眠れぬ夜の奇妙な話」が「ネムキプラス」になって生き延びている
    ハロウィンは20年以上前に廃刊
    ホラーハウスは出版社が潰れた

    あと白泉社がホラーシルキーというWEB雑誌を出していて
    愛田真夕美, 亜月亮, 大橋薫, 永久保貴一というベテラン勢が描いてる

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/29(水) 22:41:15 

    >>274
    えーー!?
    お亡くなりになってたなんて…
    知りませんでした(T_T)

    +20

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/29(水) 22:42:30 

    >>276
    鳥山明先生亡くなったのショックだった
    アラレちゃんもドラゴンボールも大好きだだから

    +21

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/29(水) 22:45:26 

    >>261
    それ根拠の無い噂だよ

    +18

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/29(水) 22:48:39 

    >>260
    小学生の時ホラーハウスだったかハロウィンだっか忘れたけど
    友達の家で借りて読んでて
    ページめくったら大嫌いなカエルがいっぱい
    で ぎゃーーーーー!!!
    って大きな声で叫んでしまって そしたら
    友達のお母さんがどうしたのーー!?!?
    て慌てて来てくれた
    なんだ、マンガ読んでたのって笑ってくれた
    みんなで爆笑した

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2024/05/29(水) 22:49:33 

    >>271
    今は静岡で似顔絵描き、たまに本当にあった笑える話に漫画が載る
    Xのアカウントでイベントに出ます~とか宣伝したりマスク被って体操動画載せたりお元気そうだよ

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/29(水) 22:52:30 

    >>13
    飛行少年完結してないよね?
    無茶苦茶読みたい

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/29(水) 22:52:55 

    >>1
    岩館真理子先生、お元気なのかな。単行本、ずっと大事にしてたのに手放してしまった。また読みたいな。
    何かの漫画のおまけページで、老後はパリに住みたいって描いてあったから、筆を置いてのんびりマダム生活でもされてるのかなって想像してたよ。

    +83

    -1

  • 285. 匿名 2024/05/29(水) 22:53:45 

    >>70
    銀の鬼見てたなあ
    ヒロインと良い感じになる鬼
    人間の心臓を食べていない時はチョコレートケーキなどの
    洋菓子を食べていたな。敵の鬼もそうだった
    ラストは切なかった
    熱くなれ!という漫画も好き
    女子大生グループが夏休みにある旅館に泊まりに行き
    そこで出会ったチャラい従業員に言いよられる
    主人公律子。最初は清楚だった律子が従業員との
    別れをきっかけに派手派手な女性に変貌
    ストレートヘアだった黒髪ロングヘアを
    チリチリパーマにしてメイクはばっちり女性になって
    最後は従業員と再会
    従業員は素朴青年に変貌
    最後は律子が従業員との再会に喜び
    泣いて抱きついている場面で終了
    今でも印象に残っています

    +9

    -3

  • 286. 匿名 2024/05/29(水) 22:54:35 

    ももち麗子

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/29(水) 22:57:02 

    >>2
    おぱんちゅうさぎ?は、きんどーちゃんのパクリに゙見える

    +20

    -2

  • 288. 匿名 2024/05/29(水) 22:59:19 

    鈴木雅子先生
    「プラタナス抄」「ラブステップのぼれば」
    一番好きだったのは掲示板に あなたの子産みます って張り紙する「珠姫草紙」だったんだけど…

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/29(水) 23:02:45 

    >>270
    「難ならアリ山不動産」全4巻が2022年に完結
    デジマ連載で紙媒体は出ていないかも

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/29(水) 23:03:10 

    熊岡冬夕さん。花君と恋する私を完結してほしい。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/29(水) 23:03:34 

    まだ活動されてるのに失礼!とか

    雑誌の連載陣や読み切り全てをチェックしてるようなオタクの方が異常だからな?w

    +8

    -8

  • 292. 匿名 2024/05/29(水) 23:10:15 

    >>203
    いや、それこそ違うよ!って知ってる人が言えばいいよ。
    思ってるだけでもう描いてないんだってずっとその人そのまになるより誤解とけたらいいやん

    +25

    -1

  • 293. 匿名 2024/05/29(水) 23:10:24 

    >>291
    みんなスマホ持ってる時代だからオタクじゃなくても1分で結果が出る
    wikipediaに活動歴載ってる人も多い

    +7

    -6

  • 294. 匿名 2024/05/29(水) 23:11:28 

    >>292
    トピに誰も書きこまなくなった一週間後くらいに
    にこういう漫画描いてるよってレスしても反応無かったわ

    +4

    -5

  • 295. 匿名 2024/05/29(水) 23:12:40 

    >>294
    一週間なら許してあげて

    +12

    -3

  • 296. 匿名 2024/05/29(水) 23:16:02 

    西村しのぶ
    元々病弱らしいけど砂とアイリスももしかしてアシスタントが描いてる?とも本人が必死で描いてる?とも思ったけど、コミックエッセイだけは細々と描いてほしい。サード・ガールで育ったせいかあの人のプライベート、妙に私に刺さるのよ

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/29(水) 23:19:57 

    >>272
    岩舘真理子先生は鉛筆で書いてるかのような線だった
    小倉冬美先生はクラシックな服の女性が素敵だった

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/29(水) 23:22:20 

    >>269
    小椋冬美先生、姉妹で漫画家だったようなー?

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/29(水) 23:24:42 

    高田三加さん

    ご存じの方いませんか?
    猫ちゃんの4コマ漫画(ねこロジカル)2冊のみで調べても出てきません…

    もっと色々読みたいと思いながら20年以上経ってます。


    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/29(水) 23:26:31 

    >>72
    この人のホラー作品が好きだった
    遊ぼ…とか。
    メルカリで見るとめっちゃ高額…。でもほしいなぁ

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2024/05/29(水) 23:27:34 

    >>91
    アナトゥール星伝集めてた!

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/29(水) 23:28:50 

    >>86
    面白かったよね…
    今中古で集めてるよ〰
    品薄だから結構高いけど懐かしくて満足

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/29(水) 23:29:03 

    >>296
    フィールヤングにRUSH連載
    下山手ドレスもまだニュータイプで描いてるらしい

    第1話 / RUSH - 西村しのぶ | FEEL web|マンガの数だけ愛がある
    第1話 / RUSH - 西村しのぶ | FEEL web|マンガの数だけ愛があるfeelweb.jp

    毎週金曜12時更新!『FEEL YOUNG』、『マンガJam』、『on BLUE』、『SHODENSHA COMICS』から珠玉の作品が揃う無料マンガサイトです。実写化、アニメ化された話題の作品からここでしか読めないオリジナル、懐かしの名作まで、胸キュンなマンガがたくさん!

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/29(水) 23:30:53 

    山本鈴美香先生。 七つの黄金郷完結無理なのかな。

    緒方もり先生。 アライグマ飼ってましたね。

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/29(水) 23:32:34 

    陸奥A子

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/29(水) 23:35:01 

    >>1
    ウルフ物語の人?

    +2

    -11

  • 307. 匿名 2024/05/29(水) 23:38:55 

    女の人は結婚出産でフェイドアウトの人多いんだろうな

    +19

    -1

  • 308. 匿名 2024/05/29(水) 23:42:27 

    デビュー作『燃えるお兄さん』がアニメ化し、大ヒットした漫画家の佐藤 正
    燃えるお兄さん完結後も ジャンプにて連載するも 鳴かず飛ばずだった覚えがあり いつの間にか姿消していた

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/29(水) 23:43:14 

    >>6
    今ちょうど漫画アプリで読んで懐かしくなった所…
    今まだ7刊あたりだからまだ歯車が狂い始める直前かな…
    もう時代が色々と違うから、今更続きは期待できないけど、気になる所で尻切れてるのが残念すぎる…

    いっそ事件が起こる前だったら「いろいろあったけど私はげんきです、まる」でああ、懐かしいなぁ…で脳内補完できそうなのに

    +40

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/29(水) 23:43:16 

    太刀掛秀子先生

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/29(水) 23:46:28 

    >>305
    福岡でイラスト描いてる
    展示や原画販売

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/29(水) 23:46:40 

    もんでんあきこさん

    「竜の結晶」から知った
    「アイスエイジ」も好き
    エロス系も絵が綺麗だからわりと良い
    あの漫画家は今Part11

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/29(水) 23:49:35 

    >>21
    単行本のおまけページ読んでて作者はカースト上位っぽい人って思った。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/29(水) 23:52:01 

    >>312
    今はエロスの種子が売れてて160万部突破

    +24

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/29(水) 23:52:04 

    野村あきこ先生
    やまとなでしこ同盟
    プライベートアイズ
    すてきにディッシュアップ!
    JOKER
    みんな好きだった
    すてきにディッシュアップ!は特に、クラスメイトのなかよし読者の間で誰派か盛り上がった(当時は推しという言葉を知らなかった)
    私はしょーこさん派

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/29(水) 23:52:34 

    >>98
    今ヴァンパイアの話描いてるよ

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/29(水) 23:54:49 

    >>174
    ほんとだよね
    あんだけのブームになって映画化して一世風靡したのにあんなところで休止になり何年もそのまま…ってちょっと無責任じゃない?
    まだ続きをいつか描く気あるなら教えてほしいし、もう無理ならこれはこういうことでこうする予定でしたって種明かしだけしてほしい

    +71

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/29(水) 23:58:33 

    飯坂友佳子先生
    少コミ掲載までしか追ってなかったけど可愛い絵柄が好きだったなあ

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/29(水) 23:58:48 

    >>29
    体調崩してから漫画は書けなくなって、漫画原作やイラストレーターやってた

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/29(水) 23:59:22 

    >>293
    そんなの興味ねぇんだよフツーの人は

    +6

    -8

  • 321. 匿名 2024/05/30(木) 00:01:32 

    >>69
    今もGALS続編書いてない?去年ぐらいにTwitterで見た。

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2024/05/30(木) 00:05:36 

    >>318
    去年のキューティーハニー50周年イベントにコメントは寄せられていた

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/30(木) 00:06:05 

    九月乃梨子

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/30(木) 00:06:47 

    >>314
    おーすごい!そんなに売れてるんですね!

    +14

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/30(木) 00:07:01 

    たぶん誰も記憶にない奈良せつ

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/30(木) 00:08:16 

    Harlem Beatの西山優里子先生
    中学でバスケ部に入るほど影響された
    バレー漫画が打ち切り?になった後は少年誌やめてレディコミに行っててびっくりしたんだけど…

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/30(木) 00:10:40 

    >>321
    去年完結した、でもまだ同人誌で描いてるらしい

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/30(木) 00:11:26 

    真柴ひろみ先生。
    ストーリーが繊細で言葉の余韻が心地よい。
      

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/30(木) 00:15:54 

    >>86
    怖いの苦手なんだけど闇は集うは面白かった。

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/30(木) 00:17:43 

    >>309
    何で読んでる?

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/30(木) 00:19:15 

    >>326
    ブログとインスタまめに更新してるよ

    今は作画担当の漫画と非常勤講師
    徳川おてんば姫 ~最後の将軍のお姫さまとのゆかいな日常~ - 井手久美子(原作) 西山優里子(漫画)  |                                                         チャンピオンクロス
    徳川おてんば姫 ~最後の将軍のお姫さまとのゆかいな日常~ - 井手久美子(原作) 西山優里子(漫画) | チャンピオンクロス championcross.jp

    徳川おてんば姫 ~最後の将軍のお姫さまとのゆかいな日常~ by チャンピオンクロス。徳川家最後の将軍である慶喜の孫娘・「おてんば姫」の「久美子さん」…彼女は関東大震災の前年(1922年)に生を受け、大正~昭和~平成という激動の時代を、「おてんば」な性格で、乗...

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/30(木) 00:19:57 

    >>1
    大好き
    最近めちゃコミックで大人買いしてしまった
    来月の請求が怖いくらい課金してしまった

    +19

    -1

  • 333. 匿名 2024/05/30(木) 00:26:24 

    >>247
    懐かしいね。私も好きだったな
    確かひうらさとる先生と仲良しだったような

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/30(木) 00:28:27 

    吉田まゆみさん。
    大人の漫画って感じですきだったなあ。

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/30(木) 00:29:33 

    桜沢エリカ
    結構持ってた!

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/30(木) 00:30:39 

    安野モヨ子っていなかったっけ??

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/30(木) 00:32:33 

    >>18
    この作家さんに関しては「今どうしてるの?」よりも
    「これからどうするの?続きどうなるの?描けるの?」って思いが強い…

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/30(木) 00:33:14 

    イティハーサの作者、水樹和佳子さんはどうしてるかと思ったら
    フラワーアレンジメントに転向していた

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/30(木) 00:36:13 

    >>171
    シュガーなお年頃を連載中に体調壊して休載!かと思いきやドラマ化したがタイトルも主人公も変わっていてビックリした記憶ある。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/30(木) 00:37:54 

    >>335
    中村獅童の息子さんたちの初舞台記念パーティにお呼ばれしたそうです
    連載は
    秘密の花園〜夫に言えない高額バイト〜 |桜沢エリカ | まずは無料試し読み!Renta!(レンタ)
    秘密の花園〜夫に言えない高額バイト〜 |桜沢エリカ | まずは無料試し読み!Renta!(レンタ)renta.papy.co.jp

    【1巻無料】あらすじ:「君がここにいるだけで僕は嬉しいし幸せだよ。それだけで君には価値がある。」専業主婦の祥子は、とっくに男女の関係ではなくなった夫と、幼い娘の三人で平凡だが穏やかに暮らしていた。しかし記念のつもりで受けた名門私立に娘がまさかの合格...

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2024/05/30(木) 00:58:37 

    >>337
    3回目のクラファン、達成できなかったね

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/30(木) 01:05:04 

    >>287
    唇が?
    どっちも好きだけど、全然違うと思う

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/30(木) 01:05:30 

    >>13
    藍川さとる先生の漫画はずっと宝物です。
    何か発信してくださるとうれしいですね。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/30(木) 01:12:56 

    >>260>>258
    出版不況になってどんどんホラー専門誌は紙では休刊しちゃったよ。
    今はあちこちのウェブ/アプリの連載でホラー枠があったり他の人も詳しく教えてくれてるけどWebホラー雑誌があったりはする。
    恐い話を余暇に紙の雑誌で楽しむのって社会的余裕のある贅沢だったのかも。

    LINEマンガで犬木加奈子さんがホラー漫画に惹かれた子供の頃からホラー漫画家デビューや近況までを振り返る自伝的エッセイ「ホラー女王が出来るまで」が途中まで無料で読めるんだけど景気の良い時代とホラーブームがリンクしたのかなぁと思った。売れたから続々とホラー雑誌が創刊されて創作系から実話系、恐い童話系にと求められるモノが変化して求める数も下火になり…という印象。

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/30(木) 01:16:24 

    早稲田ちえ
    岡田あーみん
    美内すずえ

    描いてよー
    タブレットで描いてー

    +9

    -2

  • 346. 匿名 2024/05/30(木) 01:17:02 

    >>149
    なります!実家に置いてきた銀の鬼が電子で続いていると今知って嬉しかったとこ。電子も加入してるサイトじゃないと見れないとかあるから、とても嬉しいです。

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2024/05/30(木) 01:18:00 

    >>216
    中国人で日本で働いてる男性と出会って結婚して、産まれた息子さんの子育てエッセイ本は読んだことあるよ。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/30(木) 01:19:29 

    >>184
    読みたい!
    続ききになるよー

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/30(木) 01:20:58 

    >>120
    よこ
    身体壊したから?
    腰崩壊

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/30(木) 01:21:21 

    >>330
    ピッ◯マってアプリ
    3巻まで無料で今NANAは朝夕チケット配布されてるから1日13話(リアル話数としては2~3話かな)読める

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/30(木) 01:30:19 

    >>36
    知ってますよー!
    昔りぼんに載ってた読み切りがもう一度読みたくて、少し前に(絶版なので中古ですが)単行本入手しました
    りぼんらしい王道な絵柄とストーリーでしたね

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/30(木) 02:02:03 

    >>56
    彼女達にとって最前列がそんなに感極まる事だったの?この物語知らないから、どんな場面か気になる…w

    +16

    -15

  • 353. 匿名 2024/05/30(木) 02:08:07 

    森川久美

    2009年まではサイトで近況報告あり
    2020年に星崎真紀さんが「LALA原画展で森川久美さんが参加されていなかったのが残念でした。
    なんでももう連絡が取れなかったとか」とXで言っている
    これが本当なら電子で復刊も無いままなのか

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/30(木) 02:16:43 

    >>41
    せめて電子化してくれぇ…

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/30(木) 02:36:43 

    >>220
    風間トオル ぶらり途中下車の旅 は違いますか?
    YouTubeではないのですが。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/30(木) 02:42:14 

    めるへんめ〜か〜先生
    やさしいファンタジーが大好きだった

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/30(木) 02:45:20 

    潮藍
    黒猫物語読みたい
    読んでた子供の頃はペット禁止の家だったから
    黒猫と暮らす今こそ読みたい

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/30(木) 02:51:25 

    星野桂

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/30(木) 03:07:10 

    >>48
    指輪物語書いた先生だよね?
    北海道出身って事は知ってるんだけどどうしてるんだろうね

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/30(木) 03:08:10 

    >>353
    連絡取れないって悲しい
    電子でもいいからヴァレンチーノシリーズが読みたい

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/30(木) 03:09:09 

    >>56
    ホールでこの値段は安いな!
    ライブハウスでももっと取るよね、最近はだけど

    +30

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/30(木) 03:14:05 

    >>6
    今見るとねキツイよね

    +11

    -1

  • 363. 匿名 2024/05/30(木) 03:14:23 

    >>51
    昔lemonて雑誌のインタビュー載ってて(この雑誌に小説の連載もしてた)広いリビングに佇んでる写真見て売れっ子って凄いって思った
    着る服もニナリッチやセルッティが好きって言ってたのいまだに覚えてる
    本屋で働いてるんだけどいまだに小説とマンガ両方書いてるよ

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/30(木) 03:17:17 

    80年代活躍していた菊川近子先生、板本こうこ先生知ってる方います?
    なかよし、フレンド系列なんですが...

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/30(木) 03:17:50 

    >>354
    たぶん誰とも連絡取って無いんだろうね
    岡田あーみんみたいに業界から離れてひっそりしたいのかも

    でも岩泉舞のように20年経ってからいきなり復活することもあるので、
    気長に待つことにするよ

    +19

    -1

  • 366. 匿名 2024/05/30(木) 03:27:16 

    >>157
    最新のインタビュー(MOE最新号)ではデジタルに挑戦してるって言ってたよ
    いや、もうそんなことしなくてもいいのだが
    本人はもうラストがわかってる(当たり前だけど)からもう書かなければいけない焦りとかないのかも
    紹介される一文は「五千万部突破の大ヒットマンガ」って紹介されるから承認欲求も満たされて未完にして伝説のマンガにしようとしてる、とまで私は考えちゃってる
    未完だと忘れないじゃない?どうなってたんだろって未練残したいんだよ
    悔しいから私の中では完結させたよ

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/30(木) 03:52:57 

    >>115
    プチフラワーの県立みだぶつ高校、ゴル子さん。
    好きだったなー。急に終わったのよねー。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/30(木) 03:56:15 

    >>364
    「百の眼が見ていた」とかすごく怖かったの覚えてる

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/30(木) 03:58:38 

    >>143
    もうこの漫画は連載終了しました
    主人公が雑誌記者で色々な人から
    皇后さまの話を聞いていた内容だったなあ
    アナトゥ―ル星伝読んでいました
    2作目に出てきたユナの夫の顔なじみの
    ナディル。敵国の少年パウル
    人気ありそうだったのに二人共退場
    折原先生の所に届いたお手紙には
    二人をどうにかして生き返らせて!という
    意見もあったらしい
    折原先生は文庫版の後書きでそれは
    〇んでしまった人を生き返らせるのは無理です
    ゴメンねと書いていたの思い出しました・・
    ファンタジー物のように見えて実際は
    人間VS人間の戦争の話だからね。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/30(木) 04:29:25 

    >>61
    ねこ・ねこ・幻想曲 って書くんよね、懐かしいわぁ

    +20

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/30(木) 04:46:18 

    >>336
    エヴァの庵野監督の奥様ね

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/30(木) 05:04:19 

    >>242
    別トピにもコメントしたけど
    殺人よこんにちはドラマ化されたけど
    漫画版とは少し違う
    漫画版=季節夏
    ドラマ版=季節冬
    ラストの主人公がタバコを投げる場所
    漫画版が海。ドラマ版湖
    友人が暴行されたシーン。暴行された友人は
    下着姿で湖に入り入水自〇をしようとして
    主人公に止められる。このシーン滅茶苦茶寒そうだった
    漫画版では暴行はされるけど海に入り入水自〇しようとする
    シーンはない。

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/30(木) 05:20:02 

    久保聡美

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/30(木) 05:29:44 

    >>355
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/30(木) 05:51:47 

    >>16
    割と最近学習漫画の表紙描いてるの見た
    チンギス・ハーンのやつ

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/30(木) 05:54:28 

    >>336
    今フィールヤングでハッピーマニアの続編やってるよ

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/30(木) 05:59:08 

    藤原栄子さん

    うわさの姫子読んでました。
    あの漫画家は今Part11

    +28

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/30(木) 06:13:41 

    >>231
    小6の時Cookieで初読み
    気付いたら37歳だわい

    +34

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/30(木) 06:47:36 

    >>356
    サークル名森猫工房(六月館)でドールショウに出ている、今月26日にも参加
    ミニ原画とドール販売
    マンガは電子でかなり復刊する予定

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/30(木) 06:56:05 

    >>373
    Xで、親の職場に久保聡美さんという元漫画家さんが居ると話してる人がいる
    嘘つくような人じゃなさそう
    漫画や絵とは関係ない職場

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/30(木) 06:58:14 

    >>366
    たぶんお歳による筋力や視力の低下でデジタルにしないと描けなくなってるんだと思う
    萩尾望都も川原泉もそれでデジタル移行した

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/30(木) 07:00:53 

    >>317
    本当に、なんでこれをやってくれないんだろう。
    無責任だよね。

    +36

    -1

  • 383. 匿名 2024/05/30(木) 07:02:32 

    >>303
    ありがとう!相変わらず「らしい」姿勢で描いているのならよかった。少し心配してたのよ

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/30(木) 07:19:34 

    >>357
    聖悠紀先生のアシスタントを最後までされていたなら
    2023年にアシスタントさんが超人ロックの最終話を完成させたから関わっているかもしれない
    作画担当は佐々倉咲良というPNだから別の人かもしれないが

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/30(木) 07:25:01 

    >>380
    ありがとう
    X見てきたらそのポストあった

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/30(木) 07:25:12 

    >>372
    よこですが
    工藤夕貴さんのドラマかな?
    YouTubeにあったのを最初の方だけ見ましたが場所が海ではなく湖になってましたね
    このドラマシリーズの赤川次郎のものなら岸本加世子さんの「孤独の週末」と風見慎吾さんの「名探偵はひとりぼっち」が良かったと思いました
    トピズレごめんなさい

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/30(木) 07:38:32 

    >>314
    検索してたら「ブルース」という作品が試し読みできたので読んでみたらこれも面白そうでした!

    影山博人が妖しくてめっちゃ気になります😳
    買おうかな

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/30(木) 07:39:52 

    >>80
    もうこういうトピの常連だよね。切り絵みたいな絵柄と独特の世界観が良かった。

    +14

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/30(木) 07:51:06 

    >>6
    このテーブル、ナナが作った設定だよね(家の中で)
    改めて見るとあり得ないな

    +25

    -1

  • 390. 匿名 2024/05/30(木) 07:54:28 

    阿佐ヶ谷Zippyの岩佐あきらこ
    7年前のゲームのコミカライズが最後の商業漫画のよう
    同人でも描いてないんだろうか

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/30(木) 07:55:29 

    >>332

    私も!めちゃコミックでたくさん買った
    久しぶりに「アイリスの小鉢」を読んで涙出そうになったよ

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/30(木) 07:56:58 

    >>334
    大人っぽくてリアリティのある人物たちが良かったなあ
    表情の描き方もうまかった

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/30(木) 08:05:58 

    >>215
    拗らせてって実父に暴行とかされてなかった?
    説教臭くて好きな漫画家さんではないけど実際過酷だったんだとは思う

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2024/05/30(木) 08:17:54 

    >>358
    まだ描いてるよ

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/30(木) 08:23:47 

    >>300
    遊ぼ・・・・・。昨日ふと思い出したよ
    今でいう事故物件という事を知らないで
    そのアパートの一室に住み始めた主人公
    (でも普通は隠すよね。)
    その部屋で雪の降る日に酔った母親に暴行されて
    男の子外に放置され、そのまま・・・
    成仏できないまま雪が降るとその子は現れ
    主人公にあそぼ・・・あそぼ・・と言い寄ってくる
    最後は主人公凍〇寸前になり誕生日プレゼントとして
    使う筈だった恋人のバイト代は
    その部屋からの引っ越し代にあて
    主人公はその部屋から引っ越し
    最後主人公の語り
    〇〇市のアパートの〇〇室は何があっても
    借りないで下さい。〇〇市の〇〇室だけは・・・・
    の場面で男の子が窓から外を見ている・・
    今思い出しても怖い・・
    同じ時期位に読んだこのトピで出ている
    松本洋子先生のもういくつねると・・・も
    主人公の自業自得はいえ後味悪い結末だったなあ

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/30(木) 08:41:14 

    >>16
    年齢もあるし仕方ないね
    天然コケッコー大好き

    +25

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/30(木) 08:41:42 

    小花美穂

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/30(木) 08:45:17 

    >>389
    漫画だからね(^_^;)ハチもお料理上手設定だし。漫画あるあるで顔めっちゃかわいいのに地味で目立たない設定とか。

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/30(木) 08:46:45 

    >>308
    あちゃーお茶ー玄米茶ー
    のヤツだ。アニメ見てた。内容覚えてないけど好きだったw

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/30(木) 08:48:54 

    >>27
    姫ちゃんのリボン好きだった!
    この方と吉住渉は何十年経っても絵柄が変わらないから凄いと思う。

    +26

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/30(木) 08:53:04 

    >>147
    フィギュアスケートのやつ?
    面白かったよね。

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/30(木) 08:54:21 

    >>91
    看護師目指す女の子の話読んでた!

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/30(木) 08:54:28 

    >>12
    アロマセラピストやってなかったっけあの人
    どうなったんだろう

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2024/05/30(木) 08:56:18 

    >>99
    確かに!!
    空の音色⇒(アナグラム)空色の音⇒空色のメロディ
    すごい!!
    音色って確かこの女の子だよね
    独身なのにお母さんになるやつ

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2024/05/30(木) 08:56:53 

    >>231
    80年度生まれのナナやハチよりちょっとだけ年下の82年生まれだけど、作中よりはるかに年上になってしまったわ…
    時々ノスタルジーに浸りたくて読み返したくなる

    +17

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/30(木) 08:58:05 

    >>400
    吉住渉先生の絵は更に大人向けに洗練されてるよね
    あの漫画家は今Part11

    +37

    -1

  • 407. 匿名 2024/05/30(木) 08:59:30 

    >>61
    懐かしい!りぼんじゃん!
    泣きそう。話は全然覚えてないw

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/30(木) 09:00:23 

    森尾理奈先生

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/30(木) 09:01:56 

    >>402
    高橋由美子と山本耕史が映画やってたよね
    『時の輝き』
    あの漫画家は今Part11

    +19

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/30(木) 09:04:33 

    >>358
    お気に入りの文房具を紹介したり、ハンデのある猫ちゃんの様子を報告したり。あとはハンデのある猫ちゃんの保護施設へ寄付金出してた。色々活動してはいるよ
    もうDグレは描いてなさそう。時々イラスト描くくらい

    +1

    -3

  • 411. 匿名 2024/05/30(木) 09:06:11 

    >>308
    宇宙クマさんタータ・ベアをなんとなく覚えてるなぁ

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/30(木) 09:06:13 

    >>405
    まさかのタメだったw
    その頃漫画から1番離れてたなぁ。一回も読んだ事ない。もっと若い子の話だと思ってたわ

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/30(木) 09:08:34 

    >>308
    >2018年、週刊少年ジャンプの50周年記念号である33号にて、佐藤正が描いた50周年記念用の色紙およびコメントが掲載された。コメントは、燃えるお兄さんを連載していた30年前の事は何も覚えていないといった内容であった。(Wikipediaより)

    …当時何かしら嫌なことでもあったのかもしれないね

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/30(木) 09:21:49 

    >>27
    水沢先生が描く子供、可愛くて好き
    娘さんがご結婚されたのでお孫さんがいるみたいだけど 最近の作品に登場するチビちゃんの洋服とか小物は、お孫さんのを参考にされてるのかな

    +30

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/30(木) 09:26:47 

    >>349
    ついでに才能も奪った

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/30(木) 09:31:36 

    >>403
    グッズ作ったりpixivFANBOXしてるけど良心的なお値段だと思った

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/30(木) 09:32:53 

    つむぎたく

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/30(木) 09:34:18 

    >>413
    「燃えるお兄さん」で用務員を差別する内容を描いたんだよ
    それでジャンプ読んだ子が学校の用務員に何か言ったかやらかしたかで用務員が激怒、ニュースになるような事件が起きてなかった???
    それで掲載されたジャンプが回収されたはず なので覚えてないって言ったんだろうね

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/30(木) 09:39:49 

    >>410
    嘘をつくなw今年1月に出た雑誌に描いてるわ
    次号にも掲載予定ある
    今の掲載誌は季刊か年2回くらいしか出なくてスローペースだけど書いてるよ
    ジャンプSQ. | ジャンプSQ.RISE 2024 SPRING
    ジャンプSQ. | ジャンプSQ.RISE 2024 SPRINGjumpsq.shueisha.co.jp

    表紙『血界戦線 Beat 3 Peat』巻頭カラー『Mr.Clice』【特別付録】『血界戦線 Beat 3 Peat』特製銀用紙原画レプリカ 人気作品を中心に気鋭の新人読切を多数掲載!

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/30(木) 09:39:59 

    あらいきよこ先生

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/30(木) 09:43:49 

    >>358
    ジャンプSQ.RISEでDグレ描いてる
    YouTubeでアニメが期間限定無料配信中
    【公式アニメ】『D.Gray-man』傑作選 第1話「アクマを狩る少年」 - YouTube
    【公式アニメ】『D.Gray-man』傑作選 第1話「アクマを狩る少年」 - YouTubewww.youtube.com

    ★次回、第2話「黒の教団」はこちら:https://youtu.be/UdNbSmG9QX0アニメ『D.Gray-man』を毎週金曜22:00&22:30に全22エピソードを期間限定配信!!【配信スケジュール】■5月24日(金)22:00~6月7日(金)17:00 第1話「アクマを狩る少年」■5月24日(金)22..."...

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/30(木) 09:45:33 

    「神様がいっぴき」って漫画書いてた夏目さとる
    この漫画、連載打ち切り?になって8巻で終わっちゃってるんだよね
    続きが気になってたし、今なにやってるんだろう

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/30(木) 09:48:35 

    >>422
    過去トピでお亡くなりになった、と書き込みがありました

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/30(木) 09:54:29 

    >>412
    連載当時は18歳から始まって21〜22の若い子がくっついたり離れたりくっついたりする話

    ナナ、ハチ、ノブ→80年度生まれ、現43歳
    レイラ→78年度生まれ、現45歳
    タクミ、レン→77年度生まれ、現46歳
    ヤス→76年度生まれ?

    未来のモノローグですらきっと2010年とかその辺の話

    +10

    -1

  • 425. 匿名 2024/05/30(木) 09:57:26 

    >>423
    それは出版社や編集者や漫画家さんが言ったんじゃなくて、
    ネット上でどうされてますか?という質問に対して
    匿名で亡くなったという回答がついただけみたいなんで根拠は無いよ

    ネット上で活動していない元コバルト作家の嘘の訃報や声優の成りすましみたことあるから
    そういう情報はどうなんだろ

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/30(木) 09:58:35 

    >>69
    Xやインスタもやっててイラストも載せてるよ!
    連載も最近までしたんじゃないかな?
    これも最近の
    あの漫画家は今Part11

    +26

    -2

  • 427. 匿名 2024/05/30(木) 09:59:44 

    デザートで描いてた三森多恵子さん
    ちょっとメンヘラ的なキャラが多かったけど、絵と作風が力強いのが好きだった
    10年くらい前にお子さん生んでまた漫画も描きたいとブログで言ってたけど、更新もぱったり止まってTwitterのアカウントも消えてた思い出
    同人誌とかでもいいからまた読みたいなとずっと待ってる

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/30(木) 09:59:50 

    >>265
    覚えてます!
    変なところで中断してしまってそのままでしたよね
    絵柄もストーリーも大好きな作家さんだったので印象深いです
    あれは何だったのか?
    ご病気とかじゃ無ければいいな

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/30(木) 10:03:09 

    >>1
    片岡吉乃さん
    40代半ばの私が高校生の時に大好きでした
    ギャグっぽい話もうまいんだけど、とにかく雰囲気のある短編が好きでした
    木と女の子の話で、髪が抜けてしまう話が余韻が素敵で今でもまた読みたくなります

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2024/05/30(木) 10:03:40 

    >>7
    うわー懐かしい。
    笑えない理由とか持ってたわー

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/30(木) 10:04:23 

    古谷実

    グリーンヒルぐらいまではギャグっぽかったのにー
    どうしちゃったのー

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/30(木) 10:07:03 

    >>167
    そんなこと言わないで……言霊ってあるじゃない……
    絶対最後まで描いてくれるって信じてる、信じたい!!
    もう、セリフだけでいいしあらすじだけでいいから最後までお願いします

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2024/05/30(木) 10:08:45 

    >>172
    去年だか一昨年だかまでは新刊出てましたよ
    なごみクラブ

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/30(木) 10:25:54 

    >>45
    交通事故で車椅子生活費送ってるんじゃなかった?
    思うように描けないからもう漫画家は辞めたはず。

    +26

    -1

  • 435. 匿名 2024/05/30(木) 10:39:54 

    小沢真理
    世界でいちばん優しい音楽
    今でも定期的に読み返す
    漫画の巻末に自身の子どもや旦那さんの事を描いてる時があったけど多分離婚したと思う
    もう娘さんも30歳過ぎてるかな

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/30(木) 10:45:33 

    >>51
    今逗子に住んでるよね
    前は逗子にあるアーティスト村に参加してた気がする
    今はわからないけど

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/30(木) 10:46:34 

    >>78
    この人の絵、めちゃくちゃ変わったのをみたことある

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/30(木) 10:48:32 

    >>413
    絵柄が師匠の新沢基栄にそっくりすぎたし、メディアミックスありきのデビューだったのかと思ってた 他の人も書いてる回収騒動とかもあったし師匠も酷使されまくったし、編集と本人が合ってなかったのかも

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/30(木) 10:51:46 

    >>273
    途中からアダルトチルドレンっぽい話が増えたね その後はヒロインには愛してくれる理想の親的な人がいるようになって、この頃から今のパートナーと付き合い出したのかなーなんて思ってた

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/30(木) 11:00:28 

    >>419
    あ、連載再開してたんですね💦すみません
    訂正ありがとうございます
    インスタからでは、連載しているのか分からなかったもので…

    スローペースなようですが、連載してて良かったです

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2024/05/30(木) 11:04:33 

    >>58

    空の色に似ている、星の時計のLiddel、
    草迷宮・草空間の3冊は当時、買ったんだけど
    どこへ行ったのか。
    三毛猫が、セーターの網目まで描き込みがすごくて美しくて。




    +3

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/30(木) 11:12:22 

    >>440
    調べればすぐわかるのに
    アンチが勝手に引退させたいのかと

    +2

    -5

  • 443. 匿名 2024/05/30(木) 11:15:51 

    >>201
    麻生歩さんはググったらハーレクインって雑誌で描いてるっぽかった
    その雑誌の中に日下部拓海さんの名前も見つけたわ
    私はりぼん→おまじないコミックって移行して読んでて
    麻生歩さんは矢沢あいっぽい(マリブルくらいの時期の)なーと思ってた

    その中では、湖東美朋さんが大好きだった!
    「僕は天使じゃない」っていう作品が特に好きだったなー
    それ以降の作品は旧ジャニをモデルにした作品が多かったよね
    モテギ春恵さんとかもそうだけど

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/30(木) 11:23:32 

    >>323
    点点点だっけ?
    料理上手な、にわ子ちゃんと、ボーイフレンドの何とかくん(名前失念)
    しっかりものの女友達がスカートのシミ取りしてくれてたの覚えてる

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/30(木) 11:25:14 

    >>340
    歌舞伎とかバレエとか、観劇お好きなんだよね

    最近はめっきり画風が変わってしまった気がする…デジタル化のせい?

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/30(木) 11:31:34 

    >>1
    マイナーかもですが。。。
    たておか夏希さん
    苫谷奈央さん
    名取ちずるさん
    もう、引退されてしまったかな〜?

    +5

    -1

  • 447. 匿名 2024/05/30(木) 11:32:14 

    >>393
    確かに虐待は気の毒ですね
    旦那が胡散臭い&妙なポジティブさ(説教臭さ)を出した描き方が毒親の影響に思えたのと、ワンパターンになってイマイチなのでつい「拗らせ」というワードになってしまいました

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/30(木) 11:36:29 

    >>172
    魔王引退というのを単話配信で連載して、溜まったらコミックが出てる
    単話はキンドルやシーモアなど電子書籍サイトで購入できる
    魔王引退18(最新刊) | 遠藤淑子 | 無料漫画(マンガ)ならコミックシーモア
    魔王引退18(最新刊) | 遠藤淑子 | 無料漫画(マンガ)ならコミックシーモアwww.cmoa.jp

    コミックシーモアなら無料で試し読み!魔王引退 18巻|「皆の者、よく来てくれた 私 魔王はきょうをもって引退する」魔界を統べる魔王からの突然の宣言に、あわてふためく魔界の住人たち。側近は必死に引きとめようとするが、魔王はいかついマントを脱ぎ捨てて、パ...

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/30(木) 11:39:56 

    >>446
    名取ちずるさんは2004年に癌で亡くなりました

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2024/05/30(木) 11:49:08 

    東まゆみ先生。
    この人の描く少女漫画が見たかった

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/30(木) 11:55:37 

    かずはじめ先生はどうしたんだろう
    ずっと前にブログで「スクエア(だったかな?)で新連載準中!」って
    書かれてたけどもうずっと音沙汰無し…

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2024/05/30(木) 11:59:22 

    >>102
    でもその後フラッシュ奇面組とか描いてたし犠牲というには大袈裟だと思う。ジャンプのお陰で稼いだお金でアパート経営とかしてるみたいだし

    +7

    -1

  • 453. 匿名 2024/05/30(木) 12:02:47 

    >>64
    to-yの後も、sex、赤と黒 とか
    漫画は出てたよ。と言ってもそれも
    20年位前だけど…
    去年だかおととしに個展やってた
    のをTwitterで見たわ

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/30(木) 12:07:50 

    >>125
    中学生の頃からずっとファンだったから言わせて
    竹本泉さんね
    ねこめ〜わくは今も連鎖中みたい
    昨年からXも始めたそうだけど相変わらずふわふわした絵柄で可愛かった!
    あの漫画家は今Part11

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2024/05/30(木) 12:19:06 

    「くにたち物語」の、おおの藻梨以さん
    ふつうの女の子の日常や学園生活を描いた成長物語
    単行本持ってるけど未完で終わってるから続きが読みたい

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/30(木) 12:19:16 

    >>1
    楠桂先生
    ラブコメ、シリアス、ホラーまでオールジャンル何描いても面白かった
    少年誌でも連載持てててすごかったなー

    +19

    -2

  • 457. 匿名 2024/05/30(木) 12:29:58 

    >>456
    鬼切丸伝がpixivコミックで連載中
    怪物は泣きじゃくるをホラーシルキーで連載
    同人活動も一次創作、二次創作ともに活発

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/30(木) 12:30:51 

    ガチョン太朗
    なにわ小吉

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2024/05/30(木) 12:37:49 

    >>451
    少年ジャンプ50周年号にジャンプ+で連載準備中と近況報告あったのに音沙汰無い…

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/30(木) 12:39:43 

    鈴木由美子先生

    白鳥麗子でございます。が大好きでした

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/30(木) 12:40:50 

    >>262
    元々BL好きだけど少女漫画家やってただけだよ

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/30(木) 12:44:27 

    >>303

    ゆうきまさみも西村しのぶも、もうず~~~~~っとNTで連載続いている
    西村しのぶはお花を育てるのに力入れてるよね

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/30(木) 12:57:35 

    >>460
    静岡でワンちゃん2匹(保護犬かな?)と暮らしている
    以前はペット雑誌にたまに寄稿していたりイラスト販売もしていたけれど
    ここ数年はアメブロの記事もワンちゃんのことばかりで
    穏やかに充実してるって感じ

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/30(木) 13:05:20 

    >>378
    同い年!Cookieの巻頭がNANAで、奈々と浅野さんの不倫から始まってびっくりしたし、友達の家だったからどんな顔で読めばいいのかドキドキした笑

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/30(木) 13:06:08 

    >>309
    単行本未収録分もアプリで読めたらいいのに

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/30(木) 13:24:14 

    おぐらふゆみ

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/30(木) 13:27:04 

    菊川近子

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/30(木) 13:53:25 

    >>452
    他社で原稿を紛失されて訴訟問題になったのは知ったけどそれ以降がわからないなあ
    あと奇面組のDVDBOXの描き下ろし絵が酷すぎて色々心配になった

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/30(木) 13:53:55 

    >>167
    「ガラスの仮面」、小学生の頃は本屋で立ち読みして、悲しいシーンでは泣きそうになってた(1980年代の本屋さんはコミックをビニールで包装してなかった)

    20代の終わり頃までは当時で全巻揃えてたな
    今50歳
    せめて平成の半ばくらいまでには完結させてほしかった

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/30(木) 14:08:01 

    陸奥A子

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/30(木) 14:16:11 

    >>303
    西村しのぶさん、絵が以前とは変わってますね
    昔の絵の雰囲気が好きなので正直残念なのですが、仕方ないですね
    描き続けてくれるだけでも感謝しないとな、と思ってます

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/30(木) 14:21:17 

    >>28
    ないしょのハムスター好きだったな

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2024/05/30(木) 14:21:26 

    >>177
    今までの鬼滅で散々稼いだし、これからも鬼滅で稼げるから書かなくても何の問題もなく生きていけるのは確実だよね。
    てか、逆に新作を書いたら確実に鬼滅と比べられて鬼滅より云々って絶対に叩かれたり下げ記事かかれたりするだろうから、書かないって選択もありな気もするけど。

    +20

    -1

  • 474. 匿名 2024/05/30(木) 14:21:26 

    彬聖子先生
    あの漫画家は今Part11

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2024/05/30(木) 14:26:40 

    >>244
    黒のもんもん組かしら

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/30(木) 14:38:14 

    >>470
    藤井聡太のファンやって元気にしてるよ

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/30(木) 14:41:37 

    >>7
    めちゃくちゃ好きだった!!
    単行本に収録されていない読み切りがあるみたいだよね
    読んでみたいなぁ…

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/30(木) 14:43:28 

    >>226
    丘の家のミッキーはあの挿絵で買った!

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/30(木) 14:45:27 

    >>454
    そうでした!竹本泉さんでしたね😣
    ごめんなさい!

    今もその作品は連載中なのですね😆
    絵柄が変わってなくていいですね!
    面白そう☺️

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/30(木) 14:49:10 

    >>237
    ご病気されて、その後気力もなくなって時代も変わっちゃったから描けなくなったんじゃなかった?

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/30(木) 14:50:36 

    穂実(おみ)あゆこ。
    『人形師』や『風のたてがみ』とか読んでたから、どうしてるかなと思ったら、
    社会派漫画の作画を担当する側に回ってたのに驚き。
    少年少女を扱ったミステリーやサスペンスだけでは需要が持たんのかもね…
    あの漫画家は今Part11

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/30(木) 14:52:56 

    >>463
    そうだったんですね!
    ブログみてみます
    ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/30(木) 14:57:08 

    >>359
    指輪物語って、最後どうなったんですか?

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/30(木) 14:59:17 

    藤田貴美

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/30(木) 15:03:59 

    小林ぽんず
    少女漫画でホラー&スプラッターが多かったから、どうしてるかなと思ったら、
    『山田うさこ』に改名。漫画家・児童小説・イラストレーターを転々としてた。
    あの漫画家は今Part11

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/30(木) 15:07:42 

    80年代ジャンプのギャグ路線だった
    新沢基栄とえんどこいち。どうしたかな

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/30(木) 15:15:04 

    >>87
    林檎と蜂蜜読んでた
    検索したら続編が出てて歩と大西くん結婚して双子がいた
    外国に住んでる
    でも長すぎて途中で読むのをやめた
    デジタルで描いてるのか、なんか横向きの顔が気になる

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/30(木) 15:18:56 

    あの漫画家は今Part11

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/30(木) 15:20:09 

    >>486
    新沢基栄はアパート経営者になって引退。
    えんどコイチは、『リトル 〜神様修行中〜』という漫画で原作担当。
    (『リトル 〜神様修行中〜』の作画は小西紀行)

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/30(木) 15:35:03 

    >>470
    福岡門司港でギャラリーOPENしてる
    通販で原画を買えたり
    ホーム | HANACAFE
    ホーム | HANACAFEhanacafemutsuako.wixsite.com

    ホーム | HANACAFEtop of pageホーム予約方法グッズメニュー展示コーナーブログ陸奥A子の世界門司港レトロとはお問い合わせ・アクセスもっと見るUse tab to navigate through the menu items.花cafe全国で乙女チックマンガブームを起こした伝説の漫画家「陸奥A子」​...

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/30(木) 15:37:15 

    しらいしあい
    同棲ラブコメからレディコミまで世界を網羅してた。
    最新作は50代向け漫画雑誌じゃないとみられないらしい…
    あの漫画家は今Part11

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/30(木) 15:39:24 

    >>484
    若木未生新作の挿絵が描きおろしだと思う
    GLASS HEART アグリー・スワン  - 幻冬舎コミックス
    GLASS HEART アグリー・スワン - 幻冬舎コミックス www.gentosha-comics.net

    GLASS HEART アグリー・スワン 詳細をご覧いただけます。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/30(木) 15:42:14 

    西村しのぶさん、何か描いてるかな?
    サードガール、好きだった。
    あの時代の神戸も含め憧れだったな〜。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/30(木) 15:44:57 

    >>451
    ジャンプの編集長にまでなった編集者と結婚したみたい。集英社しかも編集長までなった旦那さんは高給取りだと思われるので、悠々自適な主婦をされてるのかなぁって思ってます。

    これはかず先生に関わらずですが、女性漫画家さんがずっと生涯書いて作品を生み出し続けるって相当体力と書きたいものが沢山ないと難しいのかなぁと。
    だからか男性漫画家より圧倒的に少女漫画家さんの方がもうどこで何してるか不明(一般人になった)って方多いですよね。

    高橋留美子さんや荒川弘さんはその点やはりとてつもない方々なんだなと思いますが、やはりお二人とも女性だけど、少年漫画家なんですよね。

    +1

    -2

  • 495. 匿名 2024/05/30(木) 15:45:24 

    >>493
    フィーヤンで連載
    下山手ドレスもまだ連載中

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/30(木) 15:47:45 

    立川恵さん
    今調べたらnote見つけて嬉しい。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/30(木) 15:54:41 

    >>456
    双子のお姉さんか妹かがいて、そちらも漫画家だったよね?

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/30(木) 15:56:20 

    >>470
    陸奥だから、東北出身かと思った

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/30(木) 16:01:49 

    >>350
    詳しくありがとう!
    インストールします

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/30(木) 16:04:33 

    ウルフ物語の岩田江利子先生

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード