ガールズちゃんねる

火事でもラーメン食べ続ける客が…「ラーメン二郎」で火事も「火と煙の中で普通に営業」アブラに引火か?

247コメント2024/06/05(水) 18:14

  • 1. 匿名 2024/05/29(水) 00:10:34 



    しかし、居合わせた客によると、煙が立ち込め始めたあとも、しばらくは店員から何も指示されず、ラーメンを食べ続けていたという。当時の様子について「火とか煙が出ている中、普通に営業していた。客は15人ほどいて、みんな座っていた」と振り返った。

    店員が避難の指示を始めたのは、炎が大きくなってからのことだったという。

    この火事によるけが人はおらず、警視庁によると、火事の原因は油への引火だったとみられる。

    +15

    -155

  • 2. 匿名 2024/05/29(水) 00:10:54 

    命がけのジロリアン

    +565

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/29(水) 00:11:14 

    残すと怒られるもん

    +550

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/29(水) 00:11:22 

    コントのネタにありそう。

    +286

    -4

  • 5. 匿名 2024/05/29(水) 00:11:31 

    煙の中でもすすらざるを得ない二郎系ラーメンの中毒性スゴいw

    +333

    -7

  • 6. 匿名 2024/05/29(水) 00:11:48 

    これさ、従業員はどうしていいかわからなかったの?

    +322

    -5

  • 7. 匿名 2024/05/29(水) 00:11:55 

    もし客だったたら、中華料理ってよく火出てるから、そういう物なんかなって思っちゃいそう。

    +498

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/29(水) 00:12:25 

    飯テロか
    こんな時間にラーメンの話しやがって

    +18

    -10

  • 9. 匿名 2024/05/29(水) 00:12:50 

    >>2
    人生で一番自分たちが輝ける場所だからね
    だから新人とかをめちゃくちゃ嫌うのがジロリアン

    +124

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/29(水) 00:12:54 

    >>1
    ここで避難しない、させない二郎系は客も店員もおかしい

    +366

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/29(水) 00:12:58 

    二郎ってそんなにうまいの?

    +73

    -10

  • 12. 匿名 2024/05/29(水) 00:13:04 

    煙マシマシ

    +214

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/29(水) 00:13:12 

    一酸化炭素中毒って知ってる?と聞きたい

    +212

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/29(水) 00:13:13 

    正常バイアスってやつ?

    +157

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/29(水) 00:13:18 

    二郎食べながら死ねるなんて、ジロリアン的には本望だろう

    +131

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/29(水) 00:13:26 

    >>2
    B級映画のタイトルにありそう

    +63

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/29(水) 00:13:32 

    煙マシマシの中でラーメン食べ続ける姿
    なんかジブリみたい

    +141

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/29(水) 00:13:34 

    火が大したことなくても一酸化炭素中毒が怖くないのか

    +164

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/29(水) 00:13:47 

    歌舞伎町って24時間どこかで火の手が上がってるからみんな慣れてるよ

    +50

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/29(水) 00:13:49 

    残念なことですがこれが日本の現実です(涙)

    +45

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/29(水) 00:14:11 

    >>18
    入り口開放

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/29(水) 00:14:25 

    >>11
    うまいかと言われると二郎よりも美味しいのは山ほどある
    でもたまに食べたくなる中毒性はある

    +72

    -3

  • 23. 匿名 2024/05/29(水) 00:14:41 

    こち亀の両さんかよ

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/29(水) 00:14:45 

    >>17
    失礼ですよ

    +2

    -6

  • 25. 匿名 2024/05/29(水) 00:14:46 

    >>1
    マジ中毒者じゃん。

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/29(水) 00:15:00 

    >>2
    語感が時計じかけのオレンジ

    +13

    -4

  • 27. 匿名 2024/05/29(水) 00:15:08 

    店も煙臭いけどたぶんジロリアンも体臭くさそう

    +34

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/29(水) 00:15:10 

    >>1
    これやなw
    火事でもラーメン食べ続ける客が…「ラーメン二郎」で火事も「火と煙の中で普通に営業」アブラに引火か?

    +161

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/29(水) 00:15:22 

    千と千尋の豚みたい

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/29(水) 00:15:58 

    客がチャーシューになってしまう

    +75

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/29(水) 00:16:06 

    世にも奇妙な物語にありそう

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/29(水) 00:16:40 

    >>17
    お父さんのことかブー🐷?

    +40

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/29(水) 00:16:52 

    火事より店員が怖いから食べ残し出来ないのよ

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/29(水) 00:16:54 

    >>11
    私は無理だった。生のにんにくと背脂ギトギトが食べられなくて嗚咽我慢してた。

    +79

    -20

  • 35. 匿名 2024/05/29(水) 00:17:12 

    どんぶり持ち運べるんだから避難しながら食べろよ

    +79

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/29(水) 00:17:28 

    正常性バイアス?

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/29(水) 00:17:30 

    なんか常に色んな事件とか情報とか溢れてて、
    逆に危機感が薄れて来ちゃってるんじゃ無いのかなあ?って思う

    自然災害のアラートとかも、まあまたいつもの事かwみたいに

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/29(水) 00:18:34 

    >>28
    私も真っ先にこれ思いだしたw

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/29(水) 00:19:01 

    >>8
    ラーメン食べて帰ってきたのにまた食べたくなっちゃったよ!

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/29(水) 00:19:41 

    >>11
    脂多くて好き嫌い別れる
    不味くはないし特別美味しいわけでもない

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/29(水) 00:19:42 

    >>34
    残したの?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/29(水) 00:20:44 

    >>14
    避難訓練は大事

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/29(水) 00:20:54 

    >>11
    自分も三郎ってラーメン流行らそうかな

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/29(水) 00:21:00 

    >>11
    文字通り豚の餌やであんなん

    +33

    -3

  • 45. 匿名 2024/05/29(水) 00:21:24 

    >>2
    不謹慎にも笑った

    ジロリアンの夫も、逃げろと言われるまで食べ続けるな、俺も。だって アホか。

    +107

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/29(水) 00:21:48 

    何も指示されないから大丈夫だと思ったんだろうね。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/29(水) 00:22:33 

    >>3
    怖すぎるwwwwwwwww

    +301

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/29(水) 00:23:06 

    二郎って謎ルールが多いんだよね
    スポーツ根性みたいに、~するべしみたいなのがある

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/29(水) 00:23:07 

    煙マシマシで!!

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/29(水) 00:23:14 

    先にお金払ってるし
    ギリギリまで食べたかったんでしょ。
    店員が避難してって言ってるのに
    動かないなら危ないけど。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/29(水) 00:24:00 

    ヤクチュウかよ

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/29(水) 00:25:31 

    火事でもラーメン食べ続ける客が…「ラーメン二郎」で火事も「火と煙の中で普通に営業」アブラに引火か?

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/29(水) 00:27:32 

    ピストルの音が鳴ってもピストルの音と知らない人はわからず立ち尽くし
    知ってる人は避難する

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/29(水) 00:27:58 

    火事ごときではラーメンを食べる手を止められない中毒性。それがジロウ系

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/29(水) 00:28:10 

    良く訓練されたジロリアンだ。
    ファミレス層とは気合いが違う。

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/29(水) 00:30:56 

    火災報知器は作動しなかったの?
    煙察知してたら音鳴るんじゃなかったっけ
    切ってたんか

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/29(水) 00:31:13 

    >>3
    なにそれ宗教じみてるわ
    火事で命の危険に晒されても怒られる恐怖の方が上回るのね

    +161

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/29(水) 00:33:08 

    >>34
    嗚咽の意味間違ってるよ

    +68

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/29(水) 00:34:26 

    >>48
    でもね夢中で食べてるおデブたちはほぼスポーツとは無縁なのよね

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/29(水) 00:34:57 

    >>14
    これはラーメン中毒。常に煙出てていたら正常バイアスかな?

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/29(水) 00:35:16 

    >>56
    たぶん付けてないか
    古くて電池が切れてる

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/29(水) 00:35:52 

    訓練された豚

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/29(水) 00:36:21 

    >>6
    時々火が出る事あったのかな? いつもはすぐ消せてたから客にも避難誘導しなかったとか?

    +87

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/29(水) 00:36:41 

    ラーメン店火災多いよね?

    3月くらいだっけな?うちの地元でも、いわゆる二郎のインスパイア系ラーメン店が火事になって店舗なくなった。
    脂が多いから燃えやすいとかあるのかな。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/29(水) 00:37:57 

    >>17
    ジブリにそんなシーンないけど

    +1

    -11

  • 66. 匿名 2024/05/29(水) 00:39:02 

    >>2
    コナン映画のサブタイみたい

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/29(水) 00:40:04 

    >>28
    みんなの背中見たらこれしか思い浮かばなかった

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/29(水) 00:40:49 

    >>34
    私も無理
    味とかじゃなくて店員に清潔感ないのが無理だった

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/29(水) 00:41:43 

    >>12
    今度から消化器マシマシにしろよ

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2024/05/29(水) 00:42:41 

    >>7
    そうそう
    構わず食べ続けてたんじゃなくて
    火事だと思ってなかった可能性高いよね
    店員がお客さんを誘導しなきゃ

    +133

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/29(水) 00:43:51 

    >>17
    千と千尋の食べ続ける親(豚)思い出したw

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/29(水) 00:44:52 

    >>7
    動画に「動画、写真撮影禁止」の貼り紙映ってたw

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/29(水) 00:45:00 

    >>3
    三田本店は15分で完食しないと怒られる。
    あと食べた後、テーブルは自分で拭いて片付ける。

    +110

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/29(水) 00:46:03 

    >>61
    それはなんかの法律違反に該当しそうな

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/29(水) 00:47:18 

    >>14
    本当それだと思う
    人間の集団心理って本当に怖いよね

    +42

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/29(水) 00:48:02 

    >>2
    トンだ奴等

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/29(水) 00:48:46 

    >>74
    違反になるね
    下手したら知らべられるかもしれないね

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/29(水) 00:49:32 

    >>73


    そんな店行きたくないわ
    15分かかるかと言われたらかからないけどさ

    +220

    -2

  • 79. 匿名 2024/05/29(水) 00:50:03 

    >>74
    違反だね
    それと店員には客の人命救助(避難誘導も含まれる)の義務がある
    だから逮捕案件

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/29(水) 00:50:06 

    >>14
    のんきに写真撮ってる人もおかしい

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/29(水) 00:53:42 

    >>74
    営業法違反になるね
    しかも画像撮られてるし下手したら動画撮ってる人もいるかもしれたい
    それで火災報知器が鳴ってなかったら終わり
    お客さん避難させない、そのままやってる
    かなりやばいよ

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/29(水) 00:55:34 

    歌舞伎町店か
    なんか察しって感じだわ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/29(水) 00:57:05 

    動画見たけど火災報知器鳴ってないねアウトだな

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/29(水) 00:57:39 

    >>80
    歌舞伎町に居るような人間だからね

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/29(水) 00:59:06 

    >>73
    店汚いから男子がお店行って大鍋にラーメン入れてもらってきて、女子はそれを取り分けて食べてたな

    +45

    -3

  • 86. 匿名 2024/05/29(水) 00:59:06 

    これは食券だからとりあえず食ってしまわねば無駄になる

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/29(水) 01:00:14 

    >>2
    ロンドンプライドってビール持ちながら逃げてる人が前にいたんだけど
    なんかそれ思い出した

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/29(水) 01:01:02 

    >>86
    どんぶり持ったまま、外で避難しながら食べるのはだめなの…?

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/29(水) 01:01:21 

    アブラって客の?!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/29(水) 01:01:41 

    いや、火事だったら事前に食券買ってても逃げるだろう
    どんだけ食い意地はって貧乏なのよ笑

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/29(水) 01:02:26 

    >>89
    増し増しで

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/29(水) 01:06:38 

    >>10
    料理の火や煙だと思ったんじゃね?

    +22

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/29(水) 01:07:36 

    私なら丼ぶり持って外出て食べる。

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/29(水) 01:08:50 

    >>73
    客層が絶対悪くなってるよね

    三田のお店は慶應の隣にあって
    わたしが慶應ガールだった20年ほど前は慶應ボーイと身綺麗なサラリーマンが並んでたけど

    今見ると知性の欠片も無さそうな汚いデブとキモいオタクみたいなのばっか並んでる

    +11

    -31

  • 95. 匿名 2024/05/29(水) 01:09:28 

    ラーメン持ってっていいから早く逃げろよ笑

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/29(水) 01:16:38 

    >>73
    一見さんお断りじゃないけど初めてで勝手がわからずモタモタしてると怒られるよね

    +50

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/29(水) 01:17:26 

    >>94
    品性のないコメント

    +43

    -5

  • 98. 匿名 2024/05/29(水) 01:19:26 

    二郎系だけはなんか行きたくないんよな

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/29(水) 01:20:44 

    火事で殉職するまで麺を啜るのがが一流ジロリアン
    キリストかよ

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/29(水) 01:23:11 

    こち亀のバイキングの話か?
    ※両さん達はホテルバイキングに行ったけど火事に遭う。しかし両さんは支払った一万円分以上食べるため火事の中でも必死に食べ続ける。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/29(水) 01:27:03 

    >>3
    食べるの遅めだからロット乱しって思われそうで二郎なかなか行けない。
    インスパイア系のルールない店に食べに行ってる。

    +66

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/29(水) 01:29:31 

    >>101
    それがいいよ。決まりごと多い店は自分も嫌い

    +68

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/29(水) 01:29:42 

    ロット乱れるとか毎回笑う
    プロならその辺上手く作れよって思うわ

    +20

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/29(水) 01:30:54 

    >>101
    最近探すと普通の店でも二郎系をメニューに取り入れているところあるからそういうところに行った方がいいよ

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/29(水) 01:33:47 

    >>57
    それがジロリアンですわ

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/29(水) 01:33:57 

    二郎は食わせてやってんだ感があるから行かん
    落ち着いて食えない店とかあり得ない

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/29(水) 01:34:33 

    >>1
    歌舞伎町って本当にイカれてるよね。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/29(水) 01:36:31 

    二郎系って注文方法にルールがあるんでしょ?ダルすぎ

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/29(水) 01:37:55 

    >>2
    Xに"タイタニックの音楽隊みたい"ってリプあって笑った

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/29(水) 01:38:19 

    餌食わしてるのに偉そうな店だよね
    他の店と比べたらラーメンの中でもかなり下のランクなのにね
    化学調味料もドバドバだし

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/29(水) 02:11:42 

    火事の場合、煙に有毒ガスが含まれてる事もあって
    2~3回吸い込んだだけで気を失って、そのまま亡くなる事だってあるから炎以前に要注意
    火災現場で警察官とかが野次馬に「下がって、下がって」って言うのも消火の邪魔もあるけど
    風向きが急に変わって煙を吸い込まないようにする為もある

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/29(水) 02:13:11 

    >>12
    避難はヌキで!

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/29(水) 02:27:30 

    そんなにおいしいの?w
    食べてみたい

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/29(水) 02:29:45 

    >>39
    あたまおかしいね笑笑

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/29(水) 02:30:47 

    最後の晩餐中なんだよ🍜

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/29(水) 02:31:17 

    >>19
    夜もめっちゃ消防車来てた

    二郎のことだったんだと思ったら、二郎は昼間の出来事だったんだね

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/29(水) 02:46:49 

    ラーメン代もったいない?
    食品ロス?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/29(水) 03:00:05 

    豚みたいやなw

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/29(水) 03:21:23 

    よく訓練された豚どもだな🤡

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/29(水) 03:47:36 

    >>13
    二郎は中毒性高いって言うからww

    +29

    -2

  • 121. 匿名 2024/05/29(水) 04:30:48 

    豚のエサばかり食べてるから、知能も豚並みになったのか?🤔

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/29(水) 05:04:22 

    >>14
    正常性バイアスかな。

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/29(水) 05:08:32 

    火力マシマシはあかん

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/29(水) 05:11:13 

    >>110
    そうなの?東京発の日本最先端のラーメンとか聞いたことあるけど

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2024/05/29(水) 05:20:43 

    煙が徐々に充満していく感じだと店内の客は意外と気付くの遅いかもね

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/29(水) 05:45:17 

    残念ながら人間てそこまで知能高くないよ。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/29(水) 05:46:01 

    >>1
    馬鹿か☺️

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/29(水) 05:49:36 

    >>96
    ご飯食べに行って怒られるとか嫌だわ

    +105

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/29(水) 05:51:35 

    >>73
    それでも行きたくなる魅力があるんだね。

    +4

    -6

  • 130. 匿名 2024/05/29(水) 05:53:05 

    >>11
    サラダ油なめてれば同じ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/29(水) 05:54:54 

    >>4
    ホント。古いけど、ドリフのコントで再現された。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/29(水) 05:57:58 

    >>3
    二郎系は素人は何やっても怒られそうで近寄りがたい。

    +58

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/29(水) 06:10:55 

    >>1
    頑張って"消化"活動してます

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/29(水) 06:14:10 

    >>58
    ガルで嗚咽を間違う人よく見るけど、同じ人なのかな?

    +17

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/29(水) 06:30:01 

    >>134
    すすり泣きながらラーメン食べてるの想像して笑った

    +22

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/29(水) 06:40:46 

    >>94
    その下二行の人が今の慶應生なんじゃないかな。

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/29(水) 06:42:26 

    >>43
    ラーメン二郎にインスパイアされた店はたくさんあります 二郎インスパイア系というブランドが定着しています

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/29(水) 06:45:27 

    この二郎ってなに味なの?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/29(水) 06:49:04 

    火事でこの状態じゃ、地震で建物潰れてきても逃げなさそう

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/29(水) 06:49:30 

    >>13
    一酸化炭素は物が燃えると必ず発生
    無色無臭なので、火事が起きたら例え火や煙が見えなくてもすぐに逃げる必要がありますね

    +24

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/29(水) 06:53:25 

    >>1
    殺傷沙汰があってもスルーする
    通常運転の歌舞伎町

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/29(水) 07:11:34 

    これは即、逃げないといけない。
    飲食店だからガス爆発の危険がある。
    飲食店だから一般家庭にない燃料が
    置いてあるかも。
    この客たちは馬鹿。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/29(水) 07:13:16 

    >>94
    あー、自分と身内はよく見えちゃうよね。慶應も下品な生徒いっぱいいるじゃん

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/29(水) 07:13:44 

    >>94
    おばはん

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/29(水) 07:15:22 

    >>7
    さすがにここまで煙出てたら変じゃない?火事は火より煙でやられるから気をつけないとね。

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/29(水) 07:18:17 

    >>3
    ◯郎って名前のラーメン屋行ったら、着丼後に気付いたけど、二郎インスパイアだった。アラフィフだけど必死に食べたよ。

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2024/05/29(水) 07:19:39 

    >>25
    二郎ラーメン>命
    なんだろうね

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/29(水) 07:22:10 

    危なく自分達がチャーシューに…

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/29(水) 07:30:14 

    >>1
    お客さんのハートにも
    火がついてるからしょうがない

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/29(水) 07:42:01 

    >>109
    私もそれ見てめっちゃ笑ったw
    そんなに感動的なもんじゃないw

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/29(水) 07:42:03 

    >>2
    下手すれば全員「火災にも関わらず、避難せずラーメンを食べ続けて死亡」としてダーウィン賞入りしててもおかしくない状況だよね。

    +32

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/29(水) 07:43:50 

    >>73
    ラーメン屋って他の飲食店と違って
    店員が偉そうだしルール厳しいし
    でも並ぶところは並ぶよね。
    謎。

    +69

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/29(水) 07:45:00 

    >>34
    それがよくて行ってるんだと思ってたけど

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/29(水) 07:49:50 

    >>3
    何で金払ってんのに怒られるんだよwww

    +80

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/29(水) 07:53:24 

    >>6
    っというか普通に防火管理違反になるんじゃない?

    +67

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/29(水) 07:54:31 

    >>9
    ごめん、新人ってどういうこと?
    客にもランクがあるの?

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/29(水) 07:57:13 

    >>11
    私は一回で十分だった
    ラーメンというより新しいジャンルな感じ
    油そば的な?
    ハマる人はハマりそうだと思う

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/29(水) 07:58:35 

    ジロリアンの知り合いがいるけど誘われても行きたくない
    と中から何食べてるのかわからなくなる

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/29(水) 07:59:15 

    >>7
    正常性バイアスってやつだね
    客に危機感が無かったんじゃなくて、店員から「火事です!避難して下さい!」って指示がないと案外火事だと気付けないかも

    +41

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/29(水) 08:00:12 

    逃げたら無銭飲食だもの

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/29(水) 08:00:46 

    このコメント好き。二郎系現場猫?
    火事でもラーメン食べ続ける客が…「ラーメン二郎」で火事も「火と煙の中で普通に営業」アブラに引火か?

    +17

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/29(水) 08:02:31 

    >>12
    炎マシマシ🔥
    水抜きで!

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/29(水) 08:03:54 

    危機感ゼロー
    まんま焼け死ぬで
    その前に酸欠やな

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/29(水) 08:10:24 

    こんなん食べたあとすぐ仕事って周りの人が臭そう。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/29(水) 08:12:51 

    >>58
    えずくと間違えてるのかな?

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/29(水) 08:13:23 

    >>13
    店が狭いから、焼け死ぬよりこっちのが死ぬ確率高いよねえ

    +31

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/29(水) 08:21:30 

    店員が言ってくれなきゃ
    そんな店だと思ってしまう
    私がカウンターにいたら多分逃げていない。
    皆に何もなくて良かったよ!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/29(水) 08:25:16 

    >>10
    わたしも店員さんどうしてたの!?って不思議だった。もちろん消火にあたってたんだろうけど、お客さんに避難してください、出てください、って促すお声かけもしないとだめよね

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/29(水) 08:36:11 

    最悪ただ飯で帰れるし食うて
    しまおうって魂胆なやつも居そう

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/29(水) 08:39:17 

    >>6
    んー?あー、みたいな感じで気にしてなかったよ

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/29(水) 08:54:58 

    >>23
    知らない。そんなの読んでたの?

    +0

    -2

  • 172. 匿名 2024/05/29(水) 08:55:54 

    >>73
    気持ち悪いな

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/29(水) 09:03:36 

    >>2
    全米が泣いた

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/29(水) 09:03:37 

    >>19
    さすがに話マシマシすぎ
    歌舞伎街に5年いて家事見たの一度だけだよ

    +0

    -5

  • 175. 匿名 2024/05/29(水) 09:05:08 

    >>160
    食券制

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/29(水) 09:19:55 

    >>3
    犠牲者ないから笑えるけど
    本当は避難誘導が正解だと思う

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/29(水) 09:20:42 

    >>168
    結構火が出ても店内にいる店員さんの映像見た
    火災を軽く見てる気がした

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/29(水) 09:23:02 

    >>7

    私も中華料理屋でこの位の煙だったら普通なのかもって思っちゃう

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/29(水) 09:24:13 

    >>96
    そんな店ぜったい行かない
    客は神様とは思わないけど対価払っておいしく気分よく食事したい
    ラーメン普段いかないからたまに行ったときそんな緊張感ある店なら二度とラーメン食べないかも
    店の前に注意事項書いてあるの?こっちも選ぶからわかりやすくしておいてほしいわ

    +72

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/29(水) 09:25:41 

    >>5
    いや~、誰も避難の行動を起こさないのはちょっと異常事態だよ。

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/29(水) 09:26:17 

    >>96
    行く自信がない

    +20

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/29(水) 09:30:45 

    >>6
    元ラーメン屋バイトだけどうちのラーメン屋でも偶に軽く何処かが燃えることあったけど、大概は「水掛けたら大丈夫でしょー」って感じでみんなで水掛けたりして鎮火してた
    客にも火事あったことは言わないし数人でワチャワチャして終わり

    +43

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/29(水) 09:35:04 

    >>128
    二郎系って独自のルールがあるらしいね。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/29(水) 09:36:42 

    >>6
    すごい燃えてんのに従業員が何人か淡々と店に出入りしてたの昨日ニュースで見たわ。
    めちゃくちゃ炎でてんのに、気にする様子もなく

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/29(水) 09:48:58 

    タイタニックの音楽団みたい

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/29(水) 09:58:40 

    >>152
    そうそう、大体店長を見たら客層が想像できる。
    あとラーメン屋って頑なに食券で現金のみが多いよね。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/29(水) 10:07:45 

    >>68
    エプロンからして地獄のような汚さだし
    並んでるお客さんもシュッとした人皆無よね

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/29(水) 10:11:04 

    あの火事の時のきつい匂い嗅ぎながらラーメンよく食べられるね

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/29(水) 10:15:33 

    >>1
    集団心理でみんなと同じ行動をとりやすいようですよ
    以前、韓国地下鉄火災でも誰も動かず200人亡くなった
    火事でもラーメン食べ続ける客が…「ラーメン二郎」で火事も「火と煙の中で普通に営業」アブラに引火か?

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/29(水) 10:18:17 

    >>137
    インスパイア系も大抵流行ってるよね

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/29(水) 10:18:51 

    >>96
    そうなんだ。一蘭も注文ややこしい系だけどこの前初めて行ったら優しかった。二郎系こわいな

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/29(水) 10:19:24 

    >>189
    流石に地下鉄で煙は異質すぎるからおかしいと思うが、
    韓国では日頃からよくある事だったのか??

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/29(水) 10:23:34 

    もう二度とこの店舗のラーメン食べられないかもと思ったら惜しかったのかもねw

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/29(水) 10:29:24 

    二郎系の美味しさってよくわからない
    家系のほうが好き

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/29(水) 10:33:14 

    >>154
    お客様は神様?

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/29(水) 10:38:56 

    >>1
    日本は平和だな🙃

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/29(水) 10:39:10 

    ラーメンを食べながら死ねるならそれもまた本望だろう

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/29(水) 10:40:18 

    >>2
    店内をハトが歩いてようがカウンターの隅っこをGが横切ろうが誰も何も言わないからね@二郎本店
    きれいな普通の店内でラーメン食べたいという人はそもそも二郎には来ない

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/29(水) 10:40:28 

    >>85
    青春やん

    +7

    -2

  • 200. 匿名 2024/05/29(水) 10:44:00 

    >>85
    鍋二郎ね~。昔は体育会とかごく一部の学生だけだったけど、色んな人が鍋を持ってくるようになっちゃって行列するようになってやめたと聞いたけどまだある仕組みなのかな?
    1000円で大鍋いっぱい入れてくれるからコスパはすごかった
    冬だと運んでるうちに表面のアブラが固まり始めて白くなってたなぁ
    私はあの煮込みラーメンみたいな独特の濃い味が結構好きだったよ

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/29(水) 10:53:15 

    >>35
    そうか!そうすれば良かった

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/29(水) 10:56:56 

    煙吸って一酸化炭素中毒になった時には時既に遅しで意識はあれど体は全く動かずになるから、煙見たら即退避だよね

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/29(水) 11:10:47 

    >>190
    そうですよね これはインスパイア系の古参 ラーメン大の並ラーメン ニンニクマシアブラマシです
    火事でもラーメン食べ続ける客が…「ラーメン二郎」で火事も「火と煙の中で普通に営業」アブラに引火か?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/29(水) 11:15:27 

    >>9
    ちっぽけすぎん…?こんなとこが輝ける唯一の場所なん!?

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/29(水) 11:17:11 

    怖い。ラーメンに麻薬でも入ってんの?家事でも食べ続けるって異常でしょ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/29(水) 11:17:51 

    >>192
    これは運転士が鍵を抜いて避難してしまったからドアが開かず閉じ込められた
    司令が悪く他にも悪条件が重なり被害者が増えてしまった、とても気の毒な事故だよ
    ニコ動に解説があったよ

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/29(水) 11:38:06 

    >>194

    ギトギトでぶっちゃけマズイよね
    見た目も全て受け付けない
    イキった男にはハマるんだろうね

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/29(水) 11:48:39 

    あたおか

    客も店員も

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/29(水) 12:21:03 

    絵に描いたような『正常性バイアス』の見本。

    二郎系ラーメンだからか笑い話になってるけど、この正常性バイアスで地下鉄火災大惨事になったことあったよね。

    火事でもラーメン食べ続ける客が…「ラーメン二郎」で火事も「火と煙の中で普通に営業」アブラに引火か?

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/29(水) 12:24:47 

    >>192
    おかしいとうっすら思っても、まあ大丈夫だろうと動かないで逃げないのが正常性バイアスの怖いところ。
    正常性バイアスは火災以外でもなるよ。
    火事でもラーメン食べ続ける客が…「ラーメン二郎」で火事も「火と煙の中で普通に営業」アブラに引火か?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/29(水) 12:28:29 

    災害でもなる。
    火事でもラーメン食べ続ける客が…「ラーメン二郎」で火事も「火と煙の中で普通に営業」アブラに引火か?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/29(水) 12:30:08 

    なんか中国っぽい

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/29(水) 12:49:20 

    >>11
    太りそう。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/29(水) 12:50:59 

    >>64
    多いですねー
    私も故郷の大好きだったラーメン屋が火事で全焼。
    あの店のチャーハンを超えるものなかったのに2度と食べられないなんて悲しい

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/29(水) 13:59:09 

    >>101
    豚山かな。
    あそこは注文の仕方がきちんと張り出されてるし初めて食べるみたいなお客さんには分かりやすく聞いてくれて店員さんも優しい。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/29(水) 14:02:49 

    >>156
    あるよ
    いかに知ってるか長く通ってるか回数多いか、これが誇りなので戸惑う新参者を下に見てる
    おまえ初心者!??プークスクスみたいな

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/29(水) 14:16:41 

    何時間も並んだラーメンなら「せめてこの一杯だけは…!」って命懸けで食べたくなる気持ちもわかる

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/29(水) 14:17:13 

    >>203
    我孫子にあるラーメン大は近所だからたまに行く
    ゴワゴワ麺が美味しい
    でも半分でもう満腹

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/29(水) 14:21:36 

    >>96
    池袋の二郎は優しかったよ
    女性客には口調や声色がやさしくなってた(笑)
    一緒に行った夫もそういってたから、勘違いじゃないと思う。
    初二郎で事前学習してから行ったけど、ギスギスした雰囲気もなく拍子抜け

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/29(水) 14:30:20 

    >>9
    ルール知らないソロ新人は嫌うけど
    常連にくっついて弟子入り?する新人はかわいがって皆で遠征してる
    周りのジロリアン

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/29(水) 15:19:46 

    >>152
    朝8時くらいからもう並んでいて昼間なんて店を囲むようにグルッと長蛇の列だよ、暑かろうが寒かろうが関係なし。昨日の強風大雨でさえ、通常よりは少なかったけど何人か並んでた。子供の送迎で毎日通るんだけど相変わらず凄いなーって見てる

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/29(水) 15:26:37 

    >>73
    ちいかわの通りじゃんww

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/29(水) 15:27:48 

    >>101
    私もまだインスパイアで十分
    リアル二郎系は胃が慣れてからじゃないと

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/29(水) 15:29:19 

    >>12
    油多いから各ラーメンも燃え出しそう

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/29(水) 16:09:37 

    >>124
    それはないw
    恥ずかしいからやめておくれ
    餌だよ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/29(水) 16:17:07 

    店員さん普通にいるけど

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/29(水) 16:17:30 

    店主が逃げろって言わないと逃げられない

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/29(水) 16:20:55 

    避難訓練してないから誘導できてないね

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/29(水) 16:22:19 

    何故客を誘導しないの?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/29(水) 16:41:11 

    >>1
    店に消火器ないんかな?全然消そうとしてなかったよね

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/29(水) 17:09:55 

    ジロリアン上司泣いてるよ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/29(水) 17:34:03 

    >>204
    ただラーメン中毒になってるだけでしょ

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/29(水) 17:44:16 

    何故逃げようとしないの?
    店員たちも声かけや何故客を誘導しないの?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/29(水) 18:28:59 

    丼持って逃げたのかな?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/29(水) 19:20:52 

    >>233
    そりゃ逃げるとロット乱しになるからでしょ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/29(水) 19:40:42 

    箸の置き方が気になった。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/29(水) 19:45:59 

    >>16
    私はコナンの映画のサブタイトルみがあると思った笑

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/29(水) 19:54:48 

    >>3
    めっちゃワロタwww

    火事でもそのルールは適用されるんだw

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2024/05/29(水) 19:56:58 

    >>152
    だって腕組みの写真とか、おかしいよね
    客が居なきゃ成り立たないのに態度でかすぎ

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/29(水) 20:10:05 

    >>10
    まあ、行ったことないけどイメージ的に背中に出口があるから、本当にヤバければすぐ外に出られると思ったんじゃない?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/29(水) 21:11:10 

    自分なら死ぬのは怖いのでラーメン鉢持ったまま外出て食べます

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/29(水) 21:57:24 

    >>23
    誰か両さんのこと書かないかなって思ってトピ開いたらいた
    本田と両さんで高層ビルで食べ放題バイキング食べてて、下の火力発電所から出火して、それでも食べ続ける話だよね?
    こち亀だいぶ捨てたけど、その巻だけはとってある笑

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/30(木) 17:52:31 

    >>4
    私はサンドウィッチマン

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/31(金) 09:04:43 

    >>9
    そこまでなのか!
    インスパイアで十分だわw

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/06/01(土) 21:33:59 

    >>9
    ちっさっ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/06/02(日) 13:37:11 

    >>93
    そんな事したらそれこそ二郎店員とネットで怒られるからジロリアンは絶対にしない

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/06/05(水) 18:14:42 

    >>159
    また、日本の学校は指示がないと動いちゃいけない習性があるから、言われなければ安全だと思うし、まさか火事だとは思ってない、レストランじゃない限り、ラーメンは集中するよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード