-
1. 匿名 2015/10/21(水) 20:56:55
ママ、世界で一番大好き、ママが死んだら私も死ぬ、ママ、世界で一番美人
美人かどうかは置いといて、小4の娘に言われてウルウルしてしまいました(泣)
でも死んじゃだめだよ、悲しいからって言いました
そこまで想ってくれてるなんて…感激しました
みなさんの子どもに言われて感激したエピソード教えてください
+107
-36
-
2. 匿名 2015/10/21(水) 20:58:49
おねえさん+2
-18
-
3. 匿名 2015/10/21(水) 20:58:54
未婚者の前で幸せアピール・・・+7
-47
-
4. 匿名 2015/10/21(水) 20:58:55
連れ子に
『僕は何でも二番目でいいよ』
と言われたのはわかってんなコイツと感動した(笑)+10
-152
-
5. 匿名 2015/10/21(水) 21:00:07
朝から、息子(5歳)と言い合いになった。
朝、わたしがシャワーを浴びたときに、拭き方不十分なため、床に水たまりができていて、それを息子が踏んだという。
「靴下が右だけびしょびしょなんだよぉ(҂ ー̀дー́ )」
と朝から訴えてくる息子。
「ごめんね、ごめんねー(適当)」
と答える母+6
-70
-
6. 匿名 2015/10/21(水) 21:00:09
大したことないけど、
一緒に遊んでて「たのし〜!」って満面の笑みで言われたら毎回ぐっとくる。+130
-3
-
7. 匿名 2015/10/21(水) 21:00:35
子役のなんちゃら心くんで脳内変換して読んでみて+4
-18
-
8. 匿名 2015/10/21(水) 21:01:08
>>5
息子さんの方がしっかりしてますね+46
-4
-
9. 匿名 2015/10/21(水) 21:01:23
>>7
オエー!!+8
-11
-
10. 匿名 2015/10/21(水) 21:01:33
2人目出産のため入院する時
「怖くなったら電話してね!」+124
-2
-
11. 匿名 2015/10/21(水) 21:01:46
>>5のつづき
そこで、息子が言った。
「しかたないなあ。お母さんだから許せるんだよ。だけど、気を付けてね+12
-25
-
12. 匿名 2015/10/21(水) 21:02:16
ママのおっぱい、きれいって
小学校の娘に言われました♡
まぁ、たしかにFカップで形も良いし、
乳首の色もきれいだから
そう言われるのは当たり前なんですけどねw
私の美乳で旦那を仕留めたくらいだし、
でも、まぁ、感激しました♡+8
-101
-
13. 匿名 2015/10/21(水) 21:02:27
3歳の娘にママは◯◯の宝物だからと言われて嬉しかったです(✿´ ꒳ ` )
たかだか3年だけど、こんなに堅い絆ができてこんなに失いたくないものができたことが嬉しかったです。大変なこともあったけど頑張って育ててきて良かったなと母親になった喜びも噛みしめました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡+94
-6
-
14. 匿名 2015/10/21(水) 21:02:58
ご飯のおかずの味付けのことで旦那に文句を言われた時、
「ママの作るご飯はいつも世界一美味しいよ」
と言われたこと。+190
-4
-
15. 匿名 2015/10/21(水) 21:03:00 ID:myx7nYRF5l
テレビとかで感動したりして泣いてると「大丈夫だよ。僕がついてるから!」と頭を撫でてくれた3才の息子。+131
-3
-
16. 匿名 2015/10/21(水) 21:03:17
「今日も弁当うまかった!ありがとう!」
高1の長男より。
「学校の友達に、ママが、どのママより
一番綺麗って言われた!」
小6の娘より。+146
-6
-
17. 匿名 2015/10/21(水) 21:03:43
成人式の時に着物着てた時と、
レストランで配膳ウェイトレスのバイトしてた時、
小学生低学年くらいの子に「お姉さん本当にきれい〜…」としみじみ言われたことがあります。
その時はお世辞やなんの打算もない言葉が、ただただ照れ臭くて、でも嬉しかったです。+27
-8
-
18. 匿名 2015/10/21(水) 21:03:46
+6
-5
-
19. 匿名 2015/10/21(水) 21:03:57
>>5
続きを書くほどではない件。+44
-1
-
20. 匿名 2015/10/21(水) 21:05:35
+10
-0
-
21. 匿名 2015/10/21(水) 21:06:12
+10
-0
-
22. 匿名 2015/10/21(水) 21:06:17
七夕の短冊に書く願いを聞いた時、
僕大きくなったら、パパみたいになりたい。それでママと結婚するの♡
クラスのお友達は、おもちゃが欲しいとかプリキュアになりたいだったから驚いた+92
-3
-
23. 匿名 2015/10/21(水) 21:07:47
ママのどこが好き?
と聞いたら、
「からだ」だって(///ω///)♪
ダーリンと同じこと言うのよ+4
-43
-
24. 匿名 2015/10/21(水) 21:07:50
羨ましい‼
私は清掃の仕事をしているのですが、2歳位の女の子にお姉ちゃんがお風呂お掃除してくれたから言い匂い~と言ってもらえた時、物凄く嬉しかったです。+49
-5
-
25. 匿名 2015/10/21(水) 21:07:52 ID:myx7nYRF5l
テレビとかで感動したりして泣いてると「大丈夫だよ!僕がついてるからね!」と頭を撫でてくれた3才の息子。何か頼もしく思えた。+12
-4
-
26. 匿名 2015/10/21(水) 21:08:19
6歳の娘を膝に乗せてぎゅーっとハグしたとき、「幸せすぎてクラクラする〜」と言ったこと。
笑ってしまったけど、すっごく嬉しかった‼︎+103
-5
-
27. 匿名 2015/10/21(水) 21:09:00
>>12
キモ+4
-4
-
28. 匿名 2015/10/21(水) 21:10:20
>>1
なんか、大丈夫?+5
-10
-
29. 匿名 2015/10/21(水) 21:12:14
懐いてくれてる甥っ子が私の結婚式に「ゆーちゃんのバカァ!!!」って号泣された
。・゜・(ノД`)・゜・。+57
-2
-
30. 匿名 2015/10/21(水) 21:12:17
初めて
まま!!!って言われました。
嬉しかったな〜今までの頑張りが認めてもらえた気がして+54
-1
-
31. 匿名 2015/10/21(水) 21:12:36
きれいって言われている人、いいなー。
あたしはね、息子たちに、お母さんの唐揚げってすごくうまい!と。
結婚する前はぜーんぜん料理をしてなくて、結婚後は大変だったの。
でも、ここまできました。
これからの人、頑張ってね。
考えられないくらい上達するよ。誰かのためなら頑張れるみたいよ。+93
-2
-
32. 匿名 2015/10/21(水) 21:13:48
他トピでも書いたことあるのですが…
転勤族と結婚し、知らぬ土地で出産。
出産後、仕事が忙しいと段々帰宅が減る旦那。
それでも赤ちゃんと自分に「パパお仕事頑張ってくれてるんだよ、凄いね」と言い聞かせていました。
息子が3歳の時「どのママにしようかなーって見てたら、ママちゃんが一番寂しそうだから来た」って言われました。
産まれる前から知ってたんだ…と思ったのと、守らなきゃと思ってた我が子が守ってくれていたと知り、涙が溢れ出ました。+122
-2
-
33. 匿名 2015/10/21(水) 21:14:13
>>12
おっ、そうだな(適当)。
+4
-3
-
34. 匿名 2015/10/21(水) 21:17:09
2歳の息子が最近ママ好き好き大好きぎゅーって言って抱きしめてくれる꒰*´∀`*꒱♡
こんなに小さいのに旦那に言われるよりきゅんきゅんするよ。
+73
-2
-
35. 匿名 2015/10/21(水) 21:17:23
下の子が産まれる時におばあちゃんちに預かってもらいに行って、私が寂しくてめそめそしてたら「お母さん○○は大丈夫だから。お母さんは○○が守ってあげるから」とよしよししてくれた。
+30
-1
-
36. 匿名 2015/10/21(水) 21:18:35
自分の子どもではないですが、
出勤すると
「あ!○○先生来た!おはよー\(^^)/」
と走ってきてくれる子ども達。
今日も仕事頑張ろう!って思えます。
保育士です。+81
-1
-
37. 匿名 2015/10/21(水) 21:19:45
ずっと元気でいてね。ちゃんと親孝行したいから。
進学で家を出た娘の手紙の言葉に涙が出ました。+77
-2
-
38. 匿名 2015/10/21(水) 21:21:26
35歳なんですけど、4歳の娘の前で「ママはおばさん」発言すると必ず怒り気味で「ママはおばさんじゃなーい!」と言ってくれます。まあ嬉しいです+35
-2
-
39. 匿名 2015/10/21(水) 21:22:48
息子が年長さんの時、毎年恒例で行ってる花火大会、この年から自分で自転車を40分こいで会場に行きました。
が、突然の激しい雷と大雨で花火大会は中止。
自転車を停めてから公園内の会場まで30分歩いたのに『残念だね。ごめんね〜』と思ってたら突然、息子が『お母さん、今日は連れてきてくれてありがとう(^-^)』と。
『でも、見れなかったよ。』って言ったら『でも、カキ氷を食べたり楽しかったよ』って言われてウルウルしちゃいました。
+83
-1
-
40. 匿名 2015/10/21(水) 21:23:48
当時小学3年の娘「ママもう、我慢しなくていいよ!3人で(下の娘)幸せになろう」と言われて
DV旦那との離婚への背中を押してくれました。
母親として小さな子供にそんな思いをさせて…と反省して、貧乏ながらも笑顔いっぱいの家庭になりました!
高校三年になった娘には「早くパートナー見つけてもらわないと、将来心配だよ!」といつまでも気にかけてくれていて、感激と感謝の日々です!+106
-2
-
41. 匿名 2015/10/21(水) 21:27:50
3歳、娘。
『ママのお腹から産まれて来てくれてありがとう。』と抱きしめながら言ったら、『おばあちゃんのお腹から産まれて来てくれてありがとう。』と言われた♡
感動‼︎+91
-5
-
42. 匿名 2015/10/21(水) 21:41:42
>>12
旦那を射止めたんじゃなくて、旦那を仕留めたのか……。警察に通報しなきゃ(使命感)。+36
-1
-
43. 匿名 2015/10/21(水) 21:53:37
3歳の息子
ご飯おいしー!
この言葉だけで感激?と言うか幸せ+40
-1
-
44. 匿名 2015/10/21(水) 21:58:10
ママ、太っても痩せてもかわいいよ。
4歳の息子です。+47
-4
-
45. 匿名 2015/10/21(水) 22:00:57
私が動物番組を観ていて
感動を堪え切れなくて涙を流してしまった時
2歳の娘がティッシュを持って私の所に来て
『泣かないよ』といって涙を拭いてくれました。
まだ言葉もカタコトな娘の
その
泣かないよの言葉とティッシュぢ涙を拭いてくれた優しさがすごく嬉しく
娘の成長をとても感じました(*´∪`)+47
-0
-
46. 匿名 2015/10/21(水) 22:09:00
『ママ好きよ』
一歳半頃から、色々な言葉を覚え喋りますが、
ご飯食べてる時や、添い寝してる時
キラキラした目で見つめられて言われるとウルッと来ます。+29
-0
-
47. 匿名 2015/10/21(水) 22:20:58
義母が我が家に遊びに来た際、
『いつも子育てと家事で忙しいでしょ』と言われたので
『いえいえ、もう何もかも適当でラクばっかりしてます』と返事すると長男(4)が
『ママは適当なんかじゃない!いっつも一生懸命やってる‼』って怒って言ってくれた時。
ジーンときました。+76
-0
-
48. 匿名 2015/10/21(水) 22:36:08
二人目出産時、帝王切開だったので先に赤ちゃんだけ病室に看護師さんが連れてきて旦那と姑は赤ちゃんに夢中だったけど5歳の息子が看護師さんに「ママはまだですか?」って聞いたらしい。
心配してくれてありがとう!+90
-0
-
49. 匿名 2015/10/21(水) 22:48:35
これはいいトピ
+54
-0
-
50. 匿名 2015/10/21(水) 22:49:33
初めての赤ちゃんで、2ヶ月になった息子、
私の目をじっと見て、アウアウ、フガフガ、一生懸命話し続けてくれました。
全く理解できなかったけど、何を話してくれてたのかな。
自分がママになったんだと感動しました。+36
-0
-
51. 匿名 2015/10/21(水) 22:58:06
旦那と大喧嘩して口を聞いていなかったとき、妖怪ウォッチごっこをしていた息子に、「ママ!ママにはパパを好きになる妖怪が取り憑いてるからもう大丈夫だよ」と言われて、ほんわかし、すぐ仲直りできました+30
-0
-
52. 匿名 2015/10/21(水) 23:05:20
5歳頃の娘に
「大きくなったら花を買ってあげるね」+13
-0
-
53. 匿名 2015/10/21(水) 23:07:08
私の怪我を心配してくれたから、もう治ったと伝えると2歳娘が「おかあさん、よかったねぇ(*^_^*)」と言ってくれて泣きそうになりました。+21
-0
-
54. 匿名 2015/10/21(水) 23:08:21
このトピブックマークして、イライラしたときに読み返します!+19
-0
-
55. 匿名 2015/10/21(水) 23:20:28
皆のお子様のコメント泣けてきますなあ
子供は純粋で真っ直ぐだね。良いお母さんでいようってますます思う+28
-0
-
56. 匿名 2015/10/21(水) 23:29:30
保育士をしています。
以前担任をしたことのあるお子さんに
「大きくなったら先生みたいな先生になりたい」っていわれたとき、
とても嬉しかったです!+22
-0
-
57. 匿名 2015/10/21(水) 23:50:54
五歳の娘に今日言われたこと。
生理痛が酷くて幼稚園の準備もまともにできなくて布団に突っ伏してた。
そしたら娘が
「ママ、今日しんどいさんやから、○○ホームクラスに行きたい、そしたらゆっくり休めるでしょ?」
と延長保育を自ら言ってくれました。
申し訳ないと思いつつ旦那に送ってもらって
夕方帰ってきたら
「ゆっくり休めた?もうお腹痛くない?○○(弟)は大人しくしてた?今から私が相手してあげるからゆっくりしててよ!」
と、五歳ながらにもこんな優しい心遣いが出来るようになってて感動しました。
思わずホロリと涙が出そうでした。+47
-0
-
58. 匿名 2015/10/22(木) 00:07:34
児童館で働いています。
今日1年生の女の子が「先生、だいすきだよ」という似顔絵付きの手紙をくれました。
嬉しくて、ちょっと泣いた(笑)+23
-0
-
59. 匿名 2015/10/22(木) 00:43:01
娘を寝かしつけた後、ちょっとしたことで夫とケンカをしてしまったのですが、隣の部屋から眠そうな顔をして走ってきて私に抱きつき「ギューッ♪」と言いながら満面の笑みで抱きしめてくれました。
1歳半でまだあまり話せないけど、励ましてくれたのかなぁと嬉しくて涙が出ました。+20
-0
-
60. 匿名 2015/10/22(木) 00:50:55
自分がクソ過ぎて泣けてくるわ(T_T)
子供って純粋だなぁ
+16
-0
-
61. 匿名 2015/10/22(木) 00:59:17
夜、5歳の娘をぎゅうーっとしたら
「暑い~(。>д<)」と言われたので
「えーん(ToT)」と泣き真似をしたら
「……やっぱ、甘えてもいいで。」
と、許可をいただきました(笑)+21
-0
-
62. 匿名 2015/10/22(木) 01:12:45
『産んでくれてありがとう』と
ラインでですが言ってくれました。
感激の涙でウルウルでした。+14
-0
-
63. 匿名 2015/10/22(木) 01:37:13
娘はまだ話せないけど、泣いた時にママーって叫びます
みなさんの見ていて涙が出てきた(;_;)+15
-0
-
64. 匿名 2015/10/22(木) 01:37:43
料亭の懐石料理に入ってた甘い卵焼き食べて
「ママの卵焼きの方が美味しいね」と言ってくれたこと+19
-0
-
65. 匿名 2015/10/22(木) 03:05:16
部屋を散らかしっぱなしなことを怒って、耐えきれずに私が片付けた後に
年長の次男が小3の兄に言っていた言葉。
「お母さんって優しいよね~。いっつもお部屋片付けてくれて」
イライラしていたけど、なんかほのぼのとした。
その後に兄が言った言葉。
「でも、結構怒ってばっかりだよ」
私、「…」
+7
-2
-
66. 匿名 2015/10/22(木) 06:44:09
小学低学年の息子の誕生日に、「生まれてきてくれてありがとう。○○大好きだよ~」って言ったら、「生んでくれてありがとう。」って言って、抱きついてきたことです。最近、反抗期で口も悪くなってきたけど、やっぱり我が子は可愛い~♪+12
-0
-
67. 匿名 2015/10/22(木) 07:46:18
ソファで隣に座っていた2歳の息子に
「きょうはさいこうだね〜」
とニコニコしながら言われたとき。
そんな言葉教えてないのにびっくり。
いつもカリカリしていてごめんね。と反省し
思わずぎゅうっと抱きしめました。+13
-0
-
68. 匿名 2015/10/22(木) 10:44:30
3歳の娘に指の呼び方?を教えていた時。
『これがお父さん指で、隣がお母さん指。・・・で、これが赤ちゃん指だよ』と教えたら、
『お母さん指は赤ちゃん指の隣だったらいいのにね。そしたら赤ちゃん指も寂しくないのにね…』と返してきた。
子供ならではの純粋な発想にびっくりしたし、娘の優しさに泣けた(T_T)+14
-0
-
69. 匿名 2015/10/22(木) 11:33:52
テレビで感動して泣いてしまった時
「痛い?だいじょぶ?注射行く?(注射=病院)」
と真剣に心配してくれました。
そして頭を撫でて「いいこいいこよ、泣かない泣かない」と3歳の娘にされました。
とっても心が温かくなりもっと泣いてしまいました。
+9
-0
-
70. 匿名 2015/10/22(木) 14:14:42
読んでるだけでほっこりしますね+7
-0
-
71. 匿名 2015/10/22(木) 15:09:18
主人のことが大好きな主人の姪(6)
このくらいの年の子ってヤキモチ妬いちゃうのかなと心配してたけど、初めて遊んだ時からすごく懐いてくれて、結婚式の時には「〇〇ちゃん(私)大好き」と書いてある似顔絵付きのお手紙をくれた。
なんだか受け入れてもらえたみたいで式中に号泣してしまった。+8
-0
-
72. 匿名 2015/10/22(木) 15:15:21
>>71
あなたもご主人もいい人なんでしょうね(*´˘`*)
姪っ子ちゃんも素直でかわいい♡
+3
-1
-
73. 匿名 2015/10/22(木) 15:37:40
お母さん大好き、お母さん優しいもん!
人にここまで好かれたことない。+6
-0
-
74. 匿名 2015/10/22(木) 15:40:20
大きくなったらお母さんにお化粧買ってあげる。
メイクしてるイメージが強いみたい。でも嬉しかった。+1
-0
-
75. 匿名 2015/10/22(木) 16:31:32
旦那と意見があわず、思わず涙してしまった時、2歳9か月の息子が
「ママ大丈夫だよ、○○くんが守ってあげるよ」と頭をなでなでされた時
今まで守ってきた息子が守ってくれてとてもほこらしかったです。+2
-0
-
76. 匿名 2015/10/22(木) 16:43:18
>>37
素敵な話ですね( ; _ ; )お母様の育て方が素晴らしいんですね☆見習いたいです!+1
-0
-
77. 匿名 2015/10/22(木) 18:05:02 ID:qBy2JwyHZI
息子のイヤイヤ期がひどくて、
末期は私もノイローゼ一歩手前になっていて、
その日は初めて息子の手の甲を叩いてしまい、本当に参っていました。
夜、一緒にお風呂に入ったら急に泣けてきて、泣きながら「ママ、本当に痛いことしたよね。ごめんね」と謝ったら、「いいとよ。ママ、いいとよ。」と息子に言われ、その日からピタリとイヤイヤ期が終わりました。
思い出しても泣けてきます(笑)+6
-0
-
78. 匿名 2015/10/22(木) 19:15:13
私の姿が見えないとママ〜って必死で探してくれて抱きついて、ママ大好きと言ってくれること^_^
本当に幸せだな〜って思います。+2
-0
-
79. 匿名 2015/10/22(木) 22:16:25
発達障害のある息子。
あの大震災の日、学校から帰ってきた息子
「ママが死んでたらどうしようか、思った」
人への関心が薄い、と言われてたから泣いた。
今年中3の息子、どこか心もとない。
こないだ「もうそろそろ好きなことしたら?
俺は大丈夫っしょ。」
いやいや、そのポジティブさが心配なんだって。
でも少し嬉しかったかな。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する