ガールズちゃんねる

九州で線状降水帯による大雨災害のおそれ 関東は明日の夜に雨風が強まる

144コメント2024/05/28(火) 21:16

  • 1. 匿名 2024/05/27(月) 17:45:10 


    九州で線状降水帯による大雨のおそれ 気象庁は府県単位での事前情報を初めて発表 - ウェザーニュース
    九州で線状降水帯による大雨のおそれ 気象庁は府県単位での事前情報を初めて発表 - ウェザーニュースweathernews.jp

    気象庁は今夜から明日28日(火)にかけて鹿児島県、宮崎県で線状降水帯が形成され、大雨となるおそれがあるとして情報を発表しました。


    気象庁は鹿児島県や宮崎県では線状降水帯が形成された場合、大雨災害の危険度が急激に高まるとして、早めの警戒を促す事前の呼びかけを行いました。

    東シナ海から九州南部には、空気中に含まれる水蒸気の量を表す指標のひとつ相当温位340K以上の湿った空気が流入し、大量の水蒸気が供給されるとみられます。このため局地的には1時間に50mm以上の非常に激しい雨や80mm以上の猛烈な雨が予想される状況です。
    線状降水帯形成で大雨災害のおそれ 関東は明日の夜に雨風が強まる - ウェザーニュース
    線状降水帯形成で大雨災害のおそれ 関東は明日の夜に雨風が強まる - ウェザーニュースweathernews.jp

    今夜から明日28日(火)にかけて西日本の太平洋側を中心に雨雲が発達します。


    低気圧の東進に伴って、激しい雨のエリアは東へ移っていきます。今夜から明日の午前中にかけては九州南部、昼過ぎにかけては四国や近畿、夕方は東海や北陸を活発な雨雲が通過する見通しです。

    総雨量は西日本、東日本の広い範囲で100mmを超え、四国や紀伊半島、東海の多い所では200mmを超えるとみられます。線状降水帯が形成された場合は、さらに多くなるおそれがあり、大規模な道路冠水や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫、土砂災害などに警戒をしてください。

    夜になると関東西部や北部を中心に発達した雨雲が広がり、1時間に30mm以上の激しい雨の降る所があります。風はさらに強まるため、鉄道に遅れが生じるなど交通機関に影響が出るような荒天になる見通しです。

    +17

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/27(月) 17:45:55 

    雨女のせい

    +5

    -22

  • 3. 匿名 2024/05/27(月) 17:45:56 

    これで車綺麗になるかな

    +15

    -32

  • 4. 匿名 2024/05/27(月) 17:46:06 

    台風来るらしいね

    +58

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/27(月) 17:46:11 

    雨合羽は買った
    強風だと傘が役に立たない

    +48

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/27(月) 17:46:19 

    梅雨や台風の季節が来るのか。憂鬱だな。自転車通勤だから余計嫌だよ

    +131

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/27(月) 17:46:27 

    梅雨から秋雨までは災害の季節

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/27(月) 17:46:32 

    色々と休みにならないかな

    +116

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/27(月) 17:46:33 

    雨台風か…

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/27(月) 17:46:50 

    あらやだ、テレビでも警報級の大雨言うてましたわね

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/27(月) 17:46:50 

    九州災害多いので何事もありませんように

    +75

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/27(月) 17:47:28 

    線状降水帯怖いね。酷い災害が起きませんように。

    +136

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/27(月) 17:47:34 

    もう梅雨入りか

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/27(月) 17:47:49 

    都内は明日、雨戸は閉めっぱなしのほうがイイかな?

    +57

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/27(月) 17:47:53 

    嫌だなー
    日本にバリア張って欲しい

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/27(月) 17:48:21 

    でた、いったん降りだしたら災害発生するまでやるみたいな毎度のパターンだ。

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/27(月) 17:48:32 

    令和入ってからというか平成後期から雨の降り方が異常じゃない?なんでかな

    +99

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/27(月) 17:48:35 

    >>1
    明日小学校休みになった
    メールで『明日は臨時休業』って書かれてて、ん?って思ったけどw
    臨時休校じゃないんか??

    +42

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/27(月) 17:50:02 

    >>15
    線状降水帯「バリア解除!」

    +2

    -4

  • 20. 匿名 2024/05/27(月) 17:50:12 

    >>8
    そういう事を望む時には
    おもい通りにならない。

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/27(月) 17:50:48 

    子供のランドセルにタオルと替えの靴下入れた

    +31

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/27(月) 17:53:20 

    台風は自然の恵みです

    +5

    -4

  • 23. 匿名 2024/05/27(月) 17:53:55 

    >>18
    先生目線?

    +27

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/27(月) 17:54:24 

    洗濯乾かぬ

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/27(月) 17:55:08 

    振り込み行かなきゃいけないのに

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/27(月) 17:55:25 

    >>18
    先生の心の声だだ漏れだなw

    +63

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/27(月) 17:55:43 

    警報出るかな?

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/27(月) 17:56:15 

    ゲリラ豪雨、線状降水帯とか
    とんでもない大雨降るのが増えたね

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/27(月) 17:56:21 

    気圧で頭が痛いよー

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/27(月) 17:56:36 

    鹿児島県住み
    明日の朝、歯医者の予約を入れてる

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/27(月) 17:57:46 

    関東の天気予報、一度大雨降って一日〜二日晴れたあと、また大雨になってる、、

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/27(月) 17:57:58 

    関東は金曜も怪しいよね?
    逸れるか、直撃か…

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/27(月) 17:58:03 

    数十年に一回のレベルの大雨 ← 十年連続十回目

    +52

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/27(月) 17:58:25 

    >>1
    ふぃーその季節か

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/27(月) 17:58:34 

    修学旅行なんだが

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/27(月) 17:58:56 

    神奈川どうなるのかなあ

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/27(月) 17:59:17 

    頭いたいー
    おもいー

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/27(月) 17:59:38 

    >>18
    えー!子供の学校が休みになったら困るなぁ。
    九州とかですか?

    +5

    -9

  • 39. 匿名 2024/05/27(月) 17:59:56 

    JR西日本民は運休予告出してる路線があるから要確認

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/27(月) 18:00:04 

    >>1
    雷鳴らなければ雨風は我慢出来る

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/27(月) 18:00:17 

    >>32
    金曜日もまた大雨予報だよね。水曜と木曜は晴れ間出るっぽい。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/27(月) 18:00:26 

    小学校、朝は登校班なんだけど車で連れていこうかな。ずぶ濡れになるよね

    +21

    -3

  • 43. 匿名 2024/05/27(月) 18:00:40 

    >>32
    東京だけど直撃だと思ってる
    夜ネイルサロンだけど変更しようか悩み中

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/27(月) 18:01:05 

    >>8
    そうなんだよね。意外とそれたりとかね。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/27(月) 18:01:06 

    >>17
    気候変動?

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/27(月) 18:01:11 

    傘じゃなくてレインコートのほうが台風の時はいいのかもと思うけど
    雨でぬれたやつビニバとかに入れるとしてまたそれ使うのちょっと抵抗あるんだよなぁ気持ち悪いっていうかみんなそれでも渋々着てるんかな

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/27(月) 18:01:18 

    >>32
    やだな…歯医者だわ

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/27(月) 18:02:34 

    関東だけどチャリで幼稚園の送迎しているから、大雨よりも強風が心配。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/27(月) 18:02:35 

    >>37
    膝痛いでち

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/27(月) 18:04:07 

    怖いよー(>_<)

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/27(月) 18:06:15 

    明日朝から旗当番だ(⁠+⁠_⁠+⁠)
    @九州

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/27(月) 18:07:05 

    九州で線状降水帯による大雨災害のおそれ 関東は明日の夜に雨風が強まる

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/27(月) 18:07:36 

    静岡ですが明日の大雨は台風の影響..?
    最接近するのは金曜日だけど影響が強いのは明日ってこと?
    合間に晴れもあるからよくわからない、、

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/27(月) 18:11:38 

    >>8
    雨だけならならないよね

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/27(月) 18:13:48 

    >>51
    九州で線状降水帯による大雨災害のおそれ 関東は明日の夜に雨風が強まる

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/27(月) 18:13:59 

    >>3
    今朝きれいになってた
    鳥の糞ついてたんだけど

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/27(月) 18:15:21 

    >>51
    頑張って!

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/27(月) 18:15:22 

    九州だけどここ最近台風は減ってて梅雨の豪雨災害がほんとにひどい

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/27(月) 18:18:10 

    明日は大雨だから今日のうちに色々済ませておいて、引きこもり準備した。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/27(月) 18:19:27 

    吸水ポリマーの土嚢を買っとくと良いよ。
    数年前にうちが洪水被害に遭ったとき、玄関に水が入ってきたけどポリマーが玄関に入ってきた水を吸ってそのまま土嚢になってくれて便利だった

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/27(月) 18:20:01 

    明日の朝、東海地方に警報出ると思いますか?
    出る→+
    出ない→-
    ちょうど登校中に大雨降りそうで心配です…

    +15

    -3

  • 62. 匿名 2024/05/27(月) 18:20:26 

    >>60
    便利そう!いいですね!

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/27(月) 18:22:20 

    >>18
    業の字には学問の意味もあるんやで。始業式とか言うで。

    +37

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/27(月) 18:23:03 

    会社休めないんだよ

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/27(月) 18:23:45 

    >>32
    ふつうに保育参観なんだが、、やるのかな?

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/27(月) 18:24:41 

    >>18
    東海住み。うちは明日6時に大雨警報が出ていたら小学校は臨時休校だって…仕事休まなきゃいけなくなるかな?と思って今日のうちに調整しといた。

    明後日から高校生の長男が山陽方面に修学旅行なんだけど、延期になったりしないのかな?と思ってる。

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/27(月) 18:25:03 

    >>18
    どこですか?

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/27(月) 18:27:15 

    >>18
    うちは新一年生で明日の朝と帰りの大雨の心配していたけど、そうか、休校になるのかもしれないのか......

    +14

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/27(月) 18:27:33 

    >>18
    先生慌ててたんだねw

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2024/05/27(月) 18:28:13 

    暴走族 DQN 野良猫が徘徊せず静かで安眠出来るから嬉しい

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/27(月) 18:28:43 

    あぁ、不安。

    強度行動障害の息子は、天気にものすごい影響受け過ぎて気温や気圧の変化があると不安や過敏さから癇癪パニック起こすんだよ。。他害が酷いから怖いんだよね。(叫ばれながら……全身平手打ちされるわ髪を掴まれるわ)

    先週前日から4℃上がっただけで髪を掴まれながら平手打ちからの頭突きされたし、髪の毛を口で髪切られたから。

    怖い。怖い。

    +33

    -6

  • 72. 匿名 2024/05/27(月) 18:29:11 

    >>46
    自転車で外回りだからレインコートを乾かす時間もなく渋々着てるよ
    雨嫌だ🤢

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/27(月) 18:30:06 

    >>10
    去年のお盆の台風みたいになくなっちゃうといいな。渦作れずに。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/27(月) 18:32:53 

    >>46
    干したいよね。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/27(月) 18:33:26 

    関東だけど、今すでにめちゃくちゃ頭が痛い
    最近天気悪いといつもこうだから気圧の関係なのかと思うけど、今日は特に痛い
    もう嫌だ…

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/27(月) 18:34:10 

    >>53
    台風は反時計回りに風が吹きます
    台風進路の東側に大量の湿気含んだ風が吹き込むから
    明日、東海地方は大雨
    明後日は風向き変わるから雨は一旦休み、だけど段々風は強くなる

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/27(月) 18:38:24 

    >>6
    分かるよーレインコート蒸し暑いし前は見辛いし憂鬱だよねえ。脱ぎ着するのも何気にめんどい

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/27(月) 18:38:33 

    明日羽田13時発で那覇に向かうんだけど飛ぶかな

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/27(月) 18:38:53 

    >>60
    そんなものがあるんだね
    勉強になった
    ありがとう

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/27(月) 18:40:36 

    なんか目眩するんだけどこれ気圧のせい?

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/27(月) 18:41:55 

    明日、仕事で遠出しないといけないのに最悪だ〜。せめて線状降水帯発生しませんように。土地勘ないところで土砂降りの中運転とか嫌過ぎる

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/27(月) 18:42:38 

    >>56
    運がついたね٩(ˊᗜˋ*)و

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/27(月) 18:42:55 

    ちょうど幼稚園のお迎えの時間帯がひどそうだから、警報出てなくても休ませようかなーと思ってる

    +20

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/27(月) 18:50:34 

    >>82
    イェーイ
    いいことあるかな

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/27(月) 18:52:17 

    明日鹿児島から博多に行く予定なのに😑

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/27(月) 18:57:06 

    >>52
    関東民だけど金曜日やばいな。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/27(月) 19:05:51 

    >>6
    歩いていくのは遠い?自転車危ないよ

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/27(月) 19:12:19 

    >>85
    運行情報(鹿児島) | JR九州
    運行情報(鹿児島) | JR九州www.jrkyushu.co.jp

    運行情報(鹿児島) | JR九州トップページトップページ福岡・北九州エリア大分エリア佐賀・長崎エリア熊本エリア宮崎エリア鹿児島エリア九州新幹線西九州新幹線運行情報トップページ鹿児島エリア運行情報鹿児島エリアただいまメンテナンス中です。お手数ですが、しば...

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/27(月) 19:23:37 

    仕事、大丈夫かな?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/27(月) 19:26:09 

    金曜日からもやばいんかな?関東付近
    土曜日外せない用事あるのになー...

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/27(月) 19:26:50 

    梅雨前線って言わなくなったね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/27(月) 19:28:57 

    >>88ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/27(月) 19:32:45 

    >>78
    飛んでも怖いね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/27(月) 19:34:36 

    >>2
    すんまへーん

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/27(月) 19:36:29 

    >>26
    先生たちも保護者から解放されたい

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/27(月) 19:39:01 

    >>29
    昨日の夜からずっとで辛い…

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/27(月) 19:50:29 

    自衛隊さんウォームアップお願いします

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/27(月) 19:53:52 

    金曜日夕方はヤバいかな?@都内

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/27(月) 19:54:34 

    明日から子が宿泊林間学校、、、何でこんな天気なんだろう。
    準備はしっかりするけれど、自分が不安になってきた。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/27(月) 20:02:46 

    >>6
    雨でも少しでも快適に自転車通勤すべく、今年は少しお値段高めのレインコート探すわ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/27(月) 20:04:37 

    >>75
    同じく。今日きついですよね??起き上がるの辛い…

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/27(月) 20:10:55 

    >>29
    私もだ🥹

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/27(月) 20:12:38 

    >>52
    明日は直撃じゃないんだね。
    多摩川沿いに日払いタイミーなんだけど、どうなるのかな

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/27(月) 20:13:11 

    >>75
    14時台、物凄く辛かった。都内。
    なぜか今はすっきりしてる。
    本当に何なんだろうね。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/27(月) 20:21:59 

    JR東海は朝の通勤通学時間帯は無事運行できても、帰宅時間帯はもはや動かせるかわからないよね
    それなら朝の早い段階から止めてくれれば人の流れ止められるし運休しちぇばいいのに

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/27(月) 20:23:14 

    高校生がいるから休校や登校時間の変更があるなら早めにメールが欲しい関東住み

    +16

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/27(月) 20:27:56 

    >>104
    私も埼玉ですが午後14時頃ピークに凄い頭痛とだるさでした。今はなんともなく普通に動けてます。ほんとになんだったんだろう

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/27(月) 20:36:39 

    >>8
    早く警報出せ

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/27(月) 20:49:22 

    埼玉、1日が運動会だけど無理そうだな。。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/27(月) 20:55:19 

    もっと右にそれてほしい
    金曜日は1人だから仕事休めないし台風の風で海水をかき混ぜるから
    必要なんだけど被害出ませんように

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/27(月) 21:07:18 

    関東は29の朝のが雨やばいのかね
    電車、多摩川間すぐ止まって渡れなくなるからやだなー

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/27(月) 21:22:51 

    >>8
    子どもの学校は暴風警報のみ。大雨でも行かなきゃならん

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/27(月) 21:28:45 

    >>107
    なんかもう眠いと言うか、起き上がっていられない
    って感じでしたね。
    土曜の運動会の振替休日で子供が家にいたのですが
    普段は健康そのもので動きっぱなしなのに、その頃は珍しくグターッとなってました。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/27(月) 21:40:06 

    >>2
    んなもんないわ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/27(月) 21:54:56 

    くしゃみがすごかった
    薬飲んだけど鼻たれるからティッシュつめて寝るわ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/27(月) 22:15:00 

    宮崎県南部住み
    高校は臨時休校
    雨と雷すげー
    今日夕方から夜勤務だったんだが、雨が降って川が氾濫したら危険なので帰ってくださいとの事で、仕事の途中だったが帰ってきた

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/27(月) 22:20:58 

    >>116
    市内だけど、うちの子の高校は一応学校あるらしい。
    学校によって違うのね。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/27(月) 22:22:02 

    明日の車通勤は前が見えるか不安だからリモートかな(宮崎県民

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/27(月) 22:24:41 

    >>116
    同じく南部住み!まぁまぁ雨ひどいよね。
    明日はこれ以上になるのかと憂鬱だよ(・_・;)

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/27(月) 22:32:54 

    >>37
    偏頭痛と喘息と腰痛が同時に出てキツイ

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/27(月) 23:10:37 

    >>105
    それすると夜勤明けの人とかは帰れなくならない?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/28(火) 00:10:14 

    まだ5月なのに線状降水帯とか怖すぎるわ
    雨漏りのリスクがすごいから戸建てだろうとマンションだろうとしっかりとチェック!

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/28(火) 00:45:37 

    このまま梅雨入りするのかな
    それくらいじめじめしてるしエアコン
    つけてる

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/28(火) 00:55:38 

    線状降水帯も帯状疱疹もどっちも怖い

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/28(火) 01:11:25 

    >>120
    九州住みですが、症状全く一緒です!いつも低気圧で頭痛や身体の痛みと起きるのが辛いぐらいの眠気はあるのですが、喘息はなんでだろう?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/28(火) 01:12:38 

    ひどくなる喉の痙攣(ヒステリー球)はこのせいだったのか…

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/28(火) 01:15:51 

    九州は台風もたくさんきて被害も
    過去に出ているのに今度は線状降水帯
    の対策までしなきゃいけないなんてこわい

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/28(火) 01:23:52 

    >>125
    120です
    喘息もおそらく気圧の関係だと思う
    今回、一気に強めに頭痛等の症状が出たのは初めてだから、強い風雨なら嫌だなと思ってるよ
    ここ数年の激しい気候変動で偏頭痛や体調不良が酷くなってきてるから、早めに薬を服用してるんだけど、なかなか効かない

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/28(火) 01:38:02 

    兵庫
    すごい雨…
    BS、CSが見れなくなってる

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/28(火) 01:44:43 

    兵庫
    雨風やばいよ、、

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/28(火) 02:08:21 

    関西、雨キツくなってる。
    昨日からの頭痛はコレのせいだったのか…

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/28(火) 02:10:52 

    耳の後ろ軽く押すだけで大分マシになるから手が凝ってきた☺︎

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/28(火) 03:35:55 

    >>112
    大雨の中行かせるのほんと可哀想になるよね。なんとかならんのか

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/28(火) 03:36:22 

    私はとにかく膝が痛む😣

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/28(火) 05:52:04 

    警報でてるー
    学校が休校だけどパート休めないから義実家に子供預けてパート行ってくる

    警報出ても学校が休校にならない地域もありますよね

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/28(火) 06:25:40 

    >>104
    私は15時半にソファに座ったら気を失うようにして眠ってしまった
    前も気圧が急激に下がった時に同じ状態になったから自分は案外気圧の変化に弱いんだと気づいたよ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/28(火) 06:26:21 

    >>135
    うちの地域は大雨警報だけは休校にならないよ
    他の警報は休校になるのになんでだろ(笑)

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/28(火) 06:36:08 

    台風由来の大雨警報なら休校なんだけど、休みになるかなぁ。
    大阪めちゃくちゃ蒸し暑ない?

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/28(火) 06:40:42 

    うちは大雨特別警報が出ないと休校じゃない。
    下校時間の方が強い予報なのに大丈夫なんだろうか。
    夜中みたいな雨降ったら帰れないよ!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/28(火) 07:42:51 

    大阪ですが、場所によって警報出てる所と出てない所があります。
    自分のところは雨全然。これからかな〜。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/28(火) 12:33:00 

    >>121
    結局誰かが割りを食うなら規模を最小限に抑えるべきでしょ

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/28(火) 17:21:55 

    雨やば
    関東

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/28(火) 19:00:54 

    関東、急に南風が物凄くなってきた…。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/28(火) 21:16:51 

    東京
    風雨凄いです

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。