ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「虎に翼」第9週「 男は度胸、女は愛嬌 ?」

7643コメント2024/06/05(水) 22:01

  • 1. 匿名 2024/05/27(月) 08:00:32 

    今週も語りましょう!
    【朝ドラ】「虎に翼」第9週「 男は度胸、女は愛嬌 ?」

    +102

    -13

  • 2. 匿名 2024/05/27(月) 08:01:08 

    月曜からつらい…

    +336

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/27(月) 08:01:27 

    赤間さん亡くなったのか

    +84

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/27(月) 08:01:36 

    戦争に突入かぁ…
    寅子の本物もこういう時代生きてたんだと思うと不思議な感じがするわ

    +269

    -6

  • 5. 匿名 2024/05/27(月) 08:01:45 

    最近は女性に度胸も愛嬌も求めるようになったな

    +285

    -10

  • 6. 匿名 2024/05/27(月) 08:01:49 

    直道さんの俺にはわかる!がもう聞けないの寂しいよ…

    +672

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/27(月) 08:01:55 

    兄ちゃん!!!!

    +198

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/27(月) 08:01:58 

    つらいね

    +98

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:06 

    よねさんとマスター死なないでよ?!
    はやく逃げて!!

    +398

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:07 

    やだやだ!!
    直道兄さん…!!!

    +216

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:12 

    月曜日から辛すぎる…

    +179

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:17 

    花江ちゃんがかわいそうすぎる

    +477

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:19 

    仕方ないとはいえ、月曜の朝っぱらから重々しい……。

    +228

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:24 

    出だしから涙が止まらん

    +232

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:27 

    お兄ちゃんは帰って来ると思っていたよ。朝からしんどい…。

    +353

    -11

  • 16. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:29 

    花江ちゃん、、、朝から辛すぎる

    +209

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:32 

    お兄ちゃん…

    +90

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:32 

    花江ちゃんにこんな涙は似合わないからこんな展開嫌だ

    +275

    -3

  • 19. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:34 

    花ちゃん、おとうさんお母さんそして直道さんまで

    +295

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:41 

    今週初っ端かな辛いなぁ

    +105

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:52 

    お兄ちゃん…戦争本当嫌だ…

    +215

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/27(月) 08:02:56 

    直道さん…
    花江ちゃん辛すぎる

    +178

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/27(月) 08:03:18 

    この人全裸監督で真っ裸になってたのにその後着々と実力積んでるよね
    私の中で一度裸になったらそれ要員みたいな役しか来なくなるイメージだった
    この人の演技好きだわ

    +316

    -6

  • 24. 匿名 2024/05/27(月) 08:03:30 

    直道さん…

    +32

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/27(月) 08:03:30 

    燈台…大丈夫かな

    +60

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/27(月) 08:03:31 

    はなえちゃんが耳元で帰ってきてねって言ったのに
    お兄ちゃんのバカ(´;ω;`)

    +244

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/27(月) 08:03:39 

    毎日 虎の字見てたら食べたくなった
    【朝ドラ】「虎に翼」第9週「 男は度胸、女は愛嬌 ?」

    +190

    -11

  • 28. 匿名 2024/05/27(月) 08:03:40 

    >>12
    ナレ死だったけど両親もだしね…

    +286

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/27(月) 08:03:43 

    男ってだけで戦地に行かされ命を落とすだなんて、こんな理不尽もないよな。だってあのお兄ちゃんが戦争なんてできないじゃないか…

    +445

    -5

  • 30. 匿名 2024/05/27(月) 08:03:44 

    どこで亡くなったのかもはっきり分からないって事は、お骨も何も戻らなかったのか…辛すぎる

    +343

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/27(月) 08:03:52 

    子供たちが立派すぎる

    +178

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/27(月) 08:03:53 

    子どもたち、どこから訃報を聞いたのかな?

    +10

    -9

  • 33. 匿名 2024/05/27(月) 08:03:57 

    子どもら偉いな

    +92

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/27(月) 08:03:59 

    後ろの子達は誰

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/27(月) 08:04:01 

    花江ちゃん、ご両親も亡くなって、大好きな旦那さんまで亡くすなんて…。月曜日から辛すぎる

    +269

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/27(月) 08:04:09 

    花江ちゃん両親も旦那も亡くすなんて辛すぎるよ…

    +146

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/27(月) 08:04:20 

    兄ちゃん海軍だったのか…

    +22

    -4

  • 38. 匿名 2024/05/27(月) 08:04:21 

    一カ月…

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/27(月) 08:04:23 

    月曜日の朝から辛すぎる

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/27(月) 08:04:27 

    国の為に戦うってなんだよ
    戦争が憎い

    +286

    -5

  • 41. 匿名 2024/05/27(月) 08:04:27 

    優三は助かったっぽい?

    +8

    -22

  • 42. 匿名 2024/05/27(月) 08:04:33 

    花江ちゃん役のひと、本当に色々な役上手に演じるなぁ
    過去に嫌な役もあったけど、この花江ちゃんですごく大好きな俳優さんになりました

    +301

    -3

  • 43. 匿名 2024/05/27(月) 08:04:42 

    優三さんは帰ってきそう?

    +4

    -21

  • 44. 匿名 2024/05/27(月) 08:04:44 

    始まって3分で涙が止まらなくなってる

    +115

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/27(月) 08:04:45 

    俺にはわかるがもう聞けないのか…

    +202

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:01 

    カフェー燈台の人亡くなったって聞いても
    さほど気にとめてなさそうな寅子

    +19

    -74

  • 47. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:03 

    あぁあ‥もう無理よぉ

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:05 

    >>5
    男が情けなくなった証拠。
    あ。昔からか。

    +37

    -42

  • 49. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:08 

    朝ドラの戦争展開で1番グッときたかも

    +52

    -3

  • 50. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:13 

    戦争中すら、あっという間にオワタ

    +117

    -6

  • 51. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:13 

    お兄ちゃん亡くなってショックすぎる。涙で化粧もはげた。

    +184

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:19 

    今日のOPかなりテンポが早くない?
    気のせいかな

    +13

    -10

  • 53. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:21 

    >>35
    寅子ファミリーがいるからまだなんとかなるかもだけど実際は頼れない人たちも多かったろうね…

    +261

    -3

  • 54. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:21 

    夫と両親、寄りかかれる存在を亡くすのは辛いね。。

    +237

    -3

  • 55. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:26 

    こういうのを見る度に、2度と戦争をしない政治をしてもらいたいと思う

    +464

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:26 

    開始4分
    もう心が持たない…

    +148

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:29 

    戦争って本当に意味ない。
    でも戦った人達はきっと大切な人を守りたいという気持ちだったんだろうな…

    +318

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:29 

    まだ五分なんだけどずっしり重いな…

    +103

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:33 

    >>34
    疎開先の身を寄せさせてるお宅の家の子かなぁ?

    +83

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:38 

    開始3分で泣いた、、、

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:47 

    ほんと戦争くそ

    +130

    -3

  • 62. 匿名 2024/05/27(月) 08:05:52 

    今日のオープニングは聞いていて辛い

    +84

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/27(月) 08:06:12 

    戦争のシーン短いのにめちゃくちゃ残酷
    お兄ちゃんが帰ってこないのが辛い(涙)

    +280

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/27(月) 08:06:19 

    >>22
    結婚式以来登場しない花江ちゃんのご両親を亡くなったことにする意味はあるのかな?

    +2

    -93

  • 65. 匿名 2024/05/27(月) 08:06:25 

    戦争孤児の子らもいっぱい

    +129

    -2

  • 66. 匿名 2024/05/27(月) 08:06:28 

    まだ5月なのにこんなに展開早くて大丈夫か心配になる

    +139

    -5

  • 67. 匿名 2024/05/27(月) 08:06:38 

    悲しい

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/27(月) 08:06:54 

    >>32
    お母さんの手元に戦死のしらせがあったかも

    +99

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/27(月) 08:06:55 

    お兄ちゃん、「俺にはわかる!生きて帰って家族に会える!」って皆んなを励ましてたんだろうか…

    +227

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/27(月) 08:06:56 

    赤ちゃんめっちゃ泣いてるけど可愛い

    +80

    -3

  • 71. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:03 

    戦争で精神を病んでしまう兵隊さんてあまり描かれてなかった気がする

    +31

    -7

  • 72. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:05 

    カフェー燈台は上野にあったのか

    +127

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:08 

    子供たちお父さんとの約束守ってお母さんの前では泣かなかったんだね

    +181

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:10 

    よねさん?

    +59

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:12 

    亡くなった?????

    +47

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:16 

    赤ちゃんは家に置いてお出かけしなよ

    +0

    -56

  • 77. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:21 

    マスターとよねはまだわからないよね?

    +223

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:22 

    は?え?燈台?!

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:23 

    マスター😣

    +12

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:24 

    ヨネさんも亡くなったの?

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:26 

    え?え?え?嘘だよね??
    ヨネさんとマスターは無事だよね???、

    +153

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:27 

    疎開してたのは不幸中の幸いか…とらちゃん花江ちゃんの子供たちはかろうじて元気そうで

    +82

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:41 

    マスター、、?

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:46 

    えっ、よねさん亡くなったの…
    だって先週のあさイチで【都市伝説】って言ってたじゃん

    +119

    -2

  • 85. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:48 

    上野って焼けなかった場所も多かったのかな?
    火垂るの墓でも、駅舎の場面が冒頭にあったよね確か

    +56

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:54 

    お父さん
    老けた…

    +128

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:54 

    この家は?避難所?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:54 

    みんな一気に老けてる

    +141

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:55 

    ハルさんだって我が子を亡くしてるんだよね。。

    +282

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/27(月) 08:08:10 

    よねさんとマスター、亡くなったの⁉️

    +18

    -4

  • 91. 匿名 2024/05/27(月) 08:08:11 

    お父さん何か老け込んじゃったな

    +145

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/27(月) 08:08:16 

    >>76
    疎開先から戻ってくる道中なんじゃね?

    +89

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/27(月) 08:08:19 

    予告でお父さん苦しんでたけど明らかに顔色悪くてもう嫌だ辛い

    +191

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/27(月) 08:08:35 

    お母さん大丈夫かな?気丈な人だけど息子亡くして一気に弱らないだろうか。

    +121

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/27(月) 08:08:54 

    店の人とだけ言われてもマスターなのかよねさんなのか女給の人たちの事なのかわからないね

    +253

    -2

  • 96. 匿名 2024/05/27(月) 08:08:55 

    今度はお父さんが……

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/27(月) 08:08:55 

    お父さん…嫌だよ

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/27(月) 08:08:58 

    お父さん、病気?戦争で生き延びたのに…

    +108

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/27(月) 08:08:59 

    >>90
    まだ分からないよ

    +67

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/27(月) 08:09:03 

    お父さんも病気?

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/27(月) 08:09:10 

    月曜の朝からすごい喪失感

    +140

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/27(月) 08:09:18 

    カフェのオーナーが大事に持って逃げたのがラッパと娘のレコードだったりして

    +192

    -2

  • 103. 匿名 2024/05/27(月) 08:09:19 

    こういうの見ると簡単に軍事国家にしようとする政治家って本当許せない!

    +264

    -23

  • 104. 匿名 2024/05/27(月) 08:09:25 

    >>46
    まあ、口コミだから真にうけなくていい。

    +47

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/27(月) 08:09:30 

    月曜の朝なのにもう泣いてしまった
    もうメイク出来ない!仕事に行けない〜
    お兄ちゃん!よねさ〜ん!
    間違いであってくれ!!

    +106

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/27(月) 08:09:31 

    お父さん…嫌な予感…

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/27(月) 08:09:41 

    >>46
    戦死した直道以外にも寅子の親しい人や知り合いが既にたくさん戦場や空襲で亡くなってるから感覚が麻痺してるんじゃないかな

    +191

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/27(月) 08:09:46 

    マスターとよねさんはオープニングでちらっと映ったし、生きてると思いたい

    +190

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/27(月) 08:09:50 

    お父さん体調不良なんて嫌だよ…

    +76

    -2

  • 110. 匿名 2024/05/27(月) 08:09:52 

    花江さんも両親だけでなく夫もなんて辛いよな

    +144

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/27(月) 08:09:58 

    ちゃんとお別れできずに紙切れで亡くなった現実を受け入れなきゃいけないって辛い

    +231

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:12 

    パパの咳心配…

    +104

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:15 

    >>93
    まさか結核!?
    明治14年生まれだから昭和20年時点では65歳。
    当時の医療水準ならいつ亡くなってもおかしくない年齢

    +169

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:26 

    お兄ちゃんの口癖、、泣

    +71

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:30 

    寅ちゃんと花江ちゃんのお着物が華やかで綺麗な頃が懐かしい…2人がまた綺麗な服で笑顔で歩いてるの見てみたいな

    +216

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:31 

    ゆうぞうさんはきっと生きて帰ってくる!!

    +121

    -4

  • 117. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:32 

    エリクシール塗って寝るのかな

    +21

    -7

  • 118. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:33 

    >>69
    やだ、泣いちゃう…😢

    +65

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:43 

    孫たち良い子すぎる。
    やっぱりまだ子供だよね。

    +167

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:45 

    >>37
    死亡の知らせの紙に「陸軍上等兵」って書いてたよ

    +79

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:46 

    泣ける

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:47 

    あかん
    また泣く!

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:50 

    よねさんも生きてるよきっと!!

    +122

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:55 

    米による一般市民の大虐殺

    +72

    -3

  • 125. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:59 

    2人の息子さんめちゃくちゃ良い子だな。ゆり子ばあば優しい

    +226

    -2

  • 126. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:04 

    >>103
    こういう気持ちを忘れないように、辛くてもドラマなどで繰り返し描いていかないといけないよね

    +211

    -2

  • 127. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:26 

    >>103
    本当だよね
    戦国武将を見習ってまずお前らが国のために先陣切って出陣しろって感じだよ

    +197

    -9

  • 128. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:26 

    僕にはわかる!!

    +65

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:31 

    子供達がおばあちゃんの前で泣くとこが一番つらい

    +176

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:36 

    とらちゃんにいうと面倒なことになる

    +297

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:40 

    はるさん、本当に素敵な人

    +121

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:41 

    >>69
    直道さんの明るさに救われた戦友がいただろうな
    せめてその人は無事に帰還して直道さんの分まで長生きして欲しい

    +244

    -2

  • 133. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:42 

    僕には分かるって父親譲りかよ

    +201

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:43 

    「僕にはわかる」

    +157

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:46 

    僕にはわかる、、、🥲

    +143

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:48 

    「俺にはわかる」ちゃんと継承されてる…泣ける

    +218

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:49 

    子供達見てたら泣かずにはいられない

    +89

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:50 

    僕にはわかる

    +102

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:51 

    >>35
    花江ちゃん、ご両親も亡くされたの??見落としていたかも。

    +44

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:53 

    寅ちゃんに言うと面倒なことになるww

    +188

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:53 

    寅ちゃんに言うと面倒なことになる

    ↑ちょっと笑った。

    +374

    -2

  • 142. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:54 

    赤ちゃんあんま大きくなってない

    +110

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:07 

    戦争すぐ終わったけど その後も辛いよ
    絶対しないでよ 日本だけでなくて

    +117

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:07 

    ぼくには分かるを伝授されとる

    +76

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:08 

    嫁が悲しい時に、その子どもをおばあちゃんが引っ張っちゃっていいのかいな!

    +2

    -53

  • 146. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:12 

    息子くん、お父さんと言うことが同じだ
    ちょっと笑えたよ…

    +111

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:14 

    やっぱりこの2人は直道お兄ちゃんの息子で直言お父さんの孫だな~
    ほんとに良い子たちだわ(T ^ T)

    +163

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:14 

    僕には分かる。涙
    とうちゃんの言い方やな

    +91

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:16 

    >>42
    演じる役柄でガラッと変わるよね。恋する母たちの時はものすごく嫌な女だったけど、虎に翼では良妻賢母の可愛い花江ちゃんだし。すごいなあ

    +136

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:20 

    後ろ歩いてるの寿司屋のおっちゃんかと思った

    +12

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:21 

    お兄ちゃんどこかで生きてないかな
    どこかの島で戦争終わったの知らずに

    +237

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:26 

    今日もつらいね。ゆうぞうさんかえってこないかなあ

    +88

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:49 

    やだ、優三さんのこの顔見ると余計泣けてくる…

    +175

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:51 

    私も優三さんに会いたいよ

    +148

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:52 

    そうだ!まだ優三は生きてる!

    +71

    -6

  • 156. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:53 

    登戸工場が空襲の被害に遭ってないだけまだマシなんだろうな…
    ちゃんと夜に屋根のある家で布団で寝られるなんて恵まれてる方だよね

    +265

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:54 

    直明くん!

    +108

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:54 

    立派になって!

    +94

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:02 

    ブギウギって終戦直後が舞台の場面では殆どの人が洋装化してなかったっけ。
    虎に翼では寅子とか花江を含むまだ殆どの人が着物とかもんぺ。

    地域差とかなのかな?

    +9

    -10

  • 160. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:03 

    直明くん良かった!

    +95

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:09 

    あれ?弟めっちょ大きくなってる!

    +113

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:13 

    お父さん 特高に捕まって以降、気を張って頑張ってきたのに、敗戦、長男の戦死、失業…
    心折れない方がおかしいよね

    +226

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:16 

    弟生きてて良かったー!!

    +113

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:19 

    弟、急に大人になった。
    結構年数経ったんだっけね。

    +142

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:24 

    赤ちゃん スン顔w

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:24 

    弟立派になったね

    +85

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:24 

    直明くんの登場は大きいな!

    +147

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:34 

    赤ちゃん 仏像みたいに気高いお顔だった

    +77

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:36 

    >>125
    ずぶ濡れだなぁ〜ってそういう事だったんだね。必死に耐えてたんだろうな、、

    +61

    -4

  • 170. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:43 

    この優三さんの顔はすぐ泣ける
    アカン、ロスじゃ

    +100

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:44 

    全体的にガラッと雰囲気が変わっちゃって悲しいな

    +35

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:45 

    弟変わりすぎて誰だかわかんなかったww
    家出てから何年経ったんだろう?

    +95

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:50 

    直明くん優秀すぎるな〜と思って見てたらこれビーファの子か?

    +174

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:58 

    弟が花江さんのことが好きだったフラグとかあったりして。

    +2

    -55

  • 175. 匿名 2024/05/27(月) 08:14:16 

    末っ子凛々しくなったなぁ

    +85

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/27(月) 08:14:27 

    直明くん無事で良かった😢

    +94

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/27(月) 08:14:34 

    >>90
    二人で空襲の様子を見ていた直後に暗転していたのがそういう意味かと思った
    二人ともどうにか助かっていてほしいけど…

    +87

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/27(月) 08:14:37 

    昔ってよく兄が亡くなって兄の嫁と弟が結婚とかあったみたいだけど…さすがにないか

    +141

    -6

  • 179. 匿名 2024/05/27(月) 08:14:47 

    直道の「俺にはわ か る」がみんなに伝染してて、それすらも泣ける

    +90

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/27(月) 08:14:47 

    直明良い男になったなぁー

    +88

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/27(月) 08:14:51 

    直明ってちょっと佐藤健に似てる?

    +120

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/27(月) 08:14:51 

    直明くん寺田心くんみたいに成長するかと思いきや雰囲気変わったなw

    +46

    -2

  • 183. 匿名 2024/05/27(月) 08:14:53 

    あんな小さかった子がこんなに立派になって…(泣)

    +68

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/27(月) 08:14:58 

    弟!カッコ良い男になったな。涙
    見た目も性格も

    +117

    -2

  • 185. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:00 

    このドラマみんな人間できた人ばかりだね

    +102

    -2

  • 186. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:03 

    BE:Firstの人髪色違うからわからなかった

    +55

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:06 

    >>168
    なんか大物みたいな顔してたよね

    +22

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:08 

    直明ちゃんは優しい雰囲気の子だったのに目力がキリッとしたイケメン君に成長してしまったことにちょっと戸惑ってしまうw

    +186

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:08 

    寅ちゃん自分の想い封印してゆうぞうさんを待ってるの辛いな

    +61

    -1

  • 190. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:08 

    >>156
    やっぱり疎開ってちゃんと意味があったの?
    登戸も焼け野原の東京よりは免れたのかな

    +30

    -2

  • 191. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:09 

    >>1
    朝ドラは戦争行って亡くなる人達多いよね。

    +26

    -3

  • 192. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:09 

    >>142
    確かに、結構時間経ったのにまだ産まれたて感

    +63

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:12 

    >>157
    歌舞伎役者みたいな顔してるね

    +8

    -13

  • 194. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:47 

    トラちゃんの「はて」が発動しそうである

    +23

    -1

  • 195. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:47 

    直明、めちゃくちゃ栄養状態良さそうに見えた

    +137

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:54 

    15分あっという間だった
    泣きはらして今からどうしよう

    +25

    -1

  • 197. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:57 

    あー土スタまだ見てないわ!
    見ないと

    +15

    -1

  • 198. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:00 

    >>178
    年齢差がね。ありすぎる

    +124

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:01 

    今日の内容はあまりにも辛過ぎるから朝ドラ受けは無しなのかな〜?

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:06 

    花江ちゃん…
    夫と両親を亡くしてるから余計に直明くんが無事でホッとするよね

    +114

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:14 

    お父さんが心配
    お兄ちゃんが戦死してよねさんまで…

    +39

    -2

  • 202. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:15 

    なんか赤ちゃんだけ、成長してなくない?
    ずっと赤ちゃん…?

    +141

    -1

  • 203. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:27 

    >>178
    直明くんはかなり歳が離れてるからそれはないと思うわ。

    +106

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:30 

    >>164
    しかしゆみちゃんはまだ赤ちゃんね、、笑

    +113

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:32 

    お兄ちゃん、悲しいよ…。
    ヨネさん、マスター、無事でいてほしい。
    弟くん、無事でよかった〜。

    +95

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:36 

    >>178
    自分も思った。兄が亡くなると弟と結婚とか、昔はあったみたいだよね。

    +89

    -4

  • 207. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:37 

    マスターとよねさんどうなったの??

    +52

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:43 

    直明ほど優秀な子が大学行かないのはモヤるな。

    +205

    -2

  • 209. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:43 

    花江ちゃんが写真立てを仕舞った気持ち分かる

    写真を見ると涙が出てしまうから隠しておきたかったのかな。少しずつ気持ちが癒えるまで。

    +30

    -26

  • 210. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:46 

    >>177
    わたしは信じないぞ嫌だあああああ

    +72

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:48 

    >>181
    ガッチリした佐藤健っぽい

    +89

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:55 

    花江ちゃんの息子さんたち健気な良い子だね。

    +48

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/27(月) 08:16:56 

    お父さん体調心配
    今までの貯えや財産も国に取られてしまったのかな...
    言い方悪いんだけど、軍需産業従事者は戦中のごたごたでも私腹を肥やした人間も多かった印象がある

    +56

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/27(月) 08:17:14 

    泣きっぱなしだったけど寅ちゃんに言うと面倒なことになるで少し笑えて息抜きになった。

    +216

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/27(月) 08:17:16 

    >>23
    上手いよね。カメレオン俳優だと思う。極端な役でも、もうその人にしか見えない。

    +176

    -3

  • 216. 匿名 2024/05/27(月) 08:17:18 

    直明、ビーファーストの人かあ

    +65

    -1

  • 217. 匿名 2024/05/27(月) 08:17:52 

    >>151
    そ、そうだよね!
    遺骨も戻ってないって事はそういう可能性もあるよね?ってか、そうであって欲しい!!
    直道兄さん、お願いだから帰ってきてー!!

    +110

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/27(月) 08:17:56 

    トラコはめったに優三さんの事を口にしないのに
    しみじみと「お父さんに会いたいね」と言ったので

    優三さんは生きているに一票
    異論は受け付けます

    +119

    -3

  • 219. 匿名 2024/05/27(月) 08:17:59 

    >>188
    顔の系統変わりすぎよね笑
    かっこいいから良いけども

    +94

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/27(月) 08:18:15 

    >>178
    うちのばあちゃんはそのパターンだ。
    親の年上の兄弟は戦争で亡くなったおじいちゃんの子なんだって、しばらく知らなかった。

    +74

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/27(月) 08:18:17 

    >>173
    ビーファのリョウキだね
    俳優業はフルネームの三山りょうき(ごめん、字忘れた)で出てる

    +102

    -1

  • 222. 匿名 2024/05/27(月) 08:18:23 

    直言現れて「昨日連絡があって…」で
    花江もトラちゃんも、どっち(優三か直道か)なんだろうって凍りつく感じになってて辛かった

    +158

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/27(月) 08:18:27 

    いつも耳のとおい祖母にあらすじを話すんだけど、今日は私泣いてしまってなかなか話せません

    +96

    -1

  • 224. 匿名 2024/05/27(月) 08:18:44 

    弟一気に大人になってる

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/27(月) 08:18:51 

    >>23
    恋する母たちでクセ強不倫相手を演じてたのって全裸監督より前だっけ?
    うわーウザいなー上手いなー!と思ってたから裸要員にならなくて本当良かったよ

    +194

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/27(月) 08:18:56 

    >>151
    「俺には〜分かっていた!戦争が終わっていた事を!」なんて言いながらね。とらちゃんに「お兄ちゃん!適当なこと言わないで!おかえり!」なんて言われてね。

    +109

    -2

  • 227. 匿名 2024/05/27(月) 08:19:16 

    >>169
    ああそういう事か…
    実際疎開先でいじめもあったんだろうね
    でも食べるために子供達も必死で畑耕してたってどこかで読んだな
    子供達と心のケアをするはるさんに泣けた

    +133

    -3

  • 228. 匿名 2024/05/27(月) 08:19:23 

    よねさんとマスターは死んでない
    私にはわかる!

    +143

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/27(月) 08:19:31 

    >>90
    メタ視点にはなっちゃうけど、もしそうなら、今日寅子達が上野に行った時点で知る展開になったと思う
    脚本上その方が無駄がない(無駄ってゴメン)
    それをせず引っ張ったのは、何か理由があると、きっと生存してると思いたい!

    +104

    -2

  • 230. 匿名 2024/05/27(月) 08:19:38 

    >>202
    わかる
    余りにも成長してなくて有り得ないのにあれ2人目が生まれたのか?とか思ったもん
    歩きもしないしこれはこれで娘ちゃんに何かあるフラグなのかな?

    +8

    -28

  • 231. 匿名 2024/05/27(月) 08:19:53 

    >>177
    でも建物無事だったしさ、きっと逃れてるよ
    生死についてはきっと当時も情報錯綜しただろうな。よねさんの終わり方はあれじゃないはず!

    +169

    -1

  • 232. 匿名 2024/05/27(月) 08:19:59 

    ゆみちゃんのもっちりまるまる具合に救われる…

    +69

    -2

  • 233. 匿名 2024/05/27(月) 08:19:59 

    >>30
    そういう人がたくさんいたんだろうけど、どうやって戦死とわかるんだろ

    +90

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/27(月) 08:20:03 

    赤ちゃん1歳半すぎなのに成長遅すぎること、子役の演技、弟役の演技、色々気になった

    +8

    -35

  • 235. 匿名 2024/05/27(月) 08:20:13 

    >>46
    もう生きていくために、いちいち悲しんでいられないというか、辛いけど

    +67

    -1

  • 236. 匿名 2024/05/27(月) 08:20:17 

    >>206
    今年50になるけど、友人は旦那さんを早くに亡くして、旦那さんのご両親から兄2人のどちらかと結婚してくれないかと言われたらしい。平成の時代にだよ。もちろん友人は断ったけど。

    +118

    -6

  • 237. 匿名 2024/05/27(月) 08:20:18 

    やっぱりお兄ちゃん亡くなってしまった…
    あんな紙切れ一枚だけで告げられて、お葬式もできないなんて寂しすぎる。
    優三さんも心配だ。
    よねさんとマスターと轟は生きていると信じてる。

    +143

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/27(月) 08:20:27 

    >>208
    この時代、年齢的に戦争に行かなくて生き延びられた優秀な若者が大学進学を諦めざるを得ない。
    ってこともザラにあったんだろうね…
    命があるだけいいのかもしれないけど、切ない。

    +170

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/27(月) 08:20:28 

    あさイチ受けはしなかったね、戦争に関してはやはり下手にコメント出来ないし仕方がないけどコメントは聞きたかったかな。

    +58

    -4

  • 240. 匿名 2024/05/27(月) 08:20:32 

    >>222
    これは辛いよね
    トラコの場合、良かったとも言えない
    ただ花ちゃんを見守るしかない

    +76

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/27(月) 08:20:49 

    >>181
    天皇の料理番の時の佐藤健に似てる

    +72

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/27(月) 08:20:50 

    >>130
    息子はちゃんと的を得てる!

    +98

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/27(月) 08:21:03 

    >>208
    ここからとらちゃんが、桂場さんなお芋タイムに押し掛け就活w

    +61

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/27(月) 08:21:19 

    >>185
    オードリーやちゅらさんで口直ししてるわよ

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/27(月) 08:21:19 

    もう一度ゆうぞうさんと二人で美味しいモノ食べてじっくり話したいね寅ちゃん

    +65

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/27(月) 08:21:24 

    月曜日の朝から泣いた

    +16

    -2

  • 247. 匿名 2024/05/27(月) 08:21:28 

    直道お兄ちゃんが亡くなって辛い回だったけど
    飯炊き兵(主計兵?)してたのなんか微笑ましくてクスっとなった

    大勢のご飯作るの大変だっただろうけどどこかユーモラスに頑張ってた直道さんの姿が浮かぶね

    +197

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/27(月) 08:21:30 

    >>23
    これは経費で落ちません!で石鹸マイスターの愛人疑惑のあるギャル役も上手だった
    その後恋する母たちののりこ見ても全く同じ人と気づかなかったわ

    +176

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/27(月) 08:21:42 

    マスターは上野の愚連隊辺りで出て来そうな気もする。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/27(月) 08:22:10 

    >>239
    今日はきっと、鈴木さんがやばいと思ってこういうスタートにするって決まってたんだと思う。

    +24

    -2

  • 251. 匿名 2024/05/27(月) 08:22:34 

    >>232
    ふっくらして、どっしり構えてる感もあった気がする
    赤ちゃんて希望そのものだね

    +84

    -2

  • 252. 匿名 2024/05/27(月) 08:22:42 

    >>222
    どっちにしたって辛いし、
    次は自分の番が来るかもしれないと思うとたまらないね。

    +67

    -1

  • 253. 匿名 2024/05/27(月) 08:22:59 

    花江ちゃん未亡人になってしまい、家の中でも所在なさそうにしていて見ていて辛いなぁ
    カチカチに固まった寅子と真逆の柔らかさで雰囲気明るくしてくれてたよね
    少しでも元気を取り戻せるといいな

    +179

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/27(月) 08:22:59 

    >>202
    生まれてから一年後くらいじゃない?
    生まれた時が実際より大きい

    +53

    -1

  • 255. 匿名 2024/05/27(月) 08:22:59 

    >>222
    寅は実の兄か夫かだからどうしたって辛い

    +171

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/27(月) 08:23:01 

    >>214
    あんまり描かれてないけど、甥っ子たちとも家族としてちゃんと関わって生活してきたんだなと思えていい台詞だったよね。

    +128

    -1

  • 257. 匿名 2024/05/27(月) 08:23:10 

    >>63
    今日で戦争終わってくれたのはよかった…けど月曜からキツいな…

    +57

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/27(月) 08:23:17 

    >>185
    直言さんとはるさんの子供だからね、そりゃ良い子に育つよね
    昨日何かで見たんだけど、花には蝶々が集まる、クソにはハエが集まるって確かになと思ったよ
    良い人たちの周りには良い人たちが自然と集まるんだよねー

    +128

    -1

  • 259. 匿名 2024/05/27(月) 08:23:27 

    >>164
    成長著しい直明。

    まあでもしっかりした弟が帰ってきてくれて少し安心だよね。

    +122

    -1

  • 260. 匿名 2024/05/27(月) 08:23:35 

    >>208
    寅子が仕事復帰するきっかけになるのかな?と予想するよ
    男女関係なく進学諦めて働かないといけないのはおかしい、私も働けるって

    +168

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/27(月) 08:23:41 

    >>32
    おじいちゃんがきた。お母さんが泣いてる。
    なんか紙がある。で察知したんじゃないかな。
    賢い子たちだよ。

    +216

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/27(月) 08:23:41 

    焚き火の前で背中丸めて座ってるお父さんが、帰ってきた寅子を見つけて「とーらー!」って両手広げるの好き。ほんといいお父さん。
    でもあの咳は……

    +249

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/27(月) 08:23:48 

    >>232
    ホント、直道の残した子たちにもユミちゃんにも救われる

    +45

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/27(月) 08:23:55 

    よねさんは何かこれで本当に亡くなった感がない。何年かして実は…てことはないのかな?マスターが庇ってくれたとか。

    +109

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/27(月) 08:23:58 

    先週戦争が始まって今日終戦したのは早いけど、これからの寅ちゃんの生き方は濃いからこれくらいがいいのかな。
    多分今週はまだ辛い放送だろうけど…

    +53

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/27(月) 08:24:05 

    >>120
    じゃ中国大陸辺りで亡くなったか、相手は毛沢東軍とかで。

    +3

    -7

  • 267. 匿名 2024/05/27(月) 08:24:09 

    >>247
    息子くんが、俺にはわかるって言ってて、直言さんも父ちゃんに似てきたとか言ってて、いじめられてたって報告だけど、トラちゃんに言うとめんどくさいことになりそうだったとか、ちょっとここだけ和んだw

    +147

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/27(月) 08:24:12 

    よねさんとあのマスターがそう簡単に死ぬわけない!
    私は信じないよ
    きっとふらっと出てきて寅子ちゃんと再会するよ
    そして喧嘩別れしてしまった事を謝ってまた2人で法曹界で頑張ってくれるよ
    でないと辛すぎるよ〜〜号泣です

    +154

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/27(月) 08:24:13 

    >>159
    舞台を見に行ける人は、まだ恵まれている人達だったのかもね。
    みんな小綺麗な格好で見ていたもんね。
    ほとんどの人は、食べること、生きることで精一杯の中、エンタメにお金払える層の人は、元々が洋装での生活の人達なのかもね。

    +100

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/27(月) 08:24:18 

    >>233
    間違いも沢山あったみたいよ
    葬儀中に本人がひょっこり帰ってきたりとか

    +147

    -1

  • 271. 匿名 2024/05/27(月) 08:24:29 

    >>209
    写真しまったのは寅子だよ。
    花江ちゃんに見せないようにという配慮だと思う。

    【朝ドラ】「虎に翼」第9週「 男は度胸、女は愛嬌 ?」

    +185

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/27(月) 08:24:33 

    >>214
    こういう息抜き大事よね!
    このドラマのそういう緩急好きです

    +67

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/27(月) 08:24:46 

    >>264
    私は絶対生きてると思ってる。
    だから悲しくないぞ。

    +123

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/27(月) 08:24:50 

    >>92
    おかえり無事?疲れたでしょう!!って言ってたから疎開先から戻ってる途中っぽいよね

    +36

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/27(月) 08:25:00 

    >>195
    田舎の方が自給自足でどうにかなったのかもね
    直明良い子だし、道中も何か色々お裾分けされてそう

    +77

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/27(月) 08:25:01 

    >>233
    だから、戦死の知らせが届いて、お骨は当然ないけど葬儀もして、お墓も建てて。ってしてたのにひょっこり故人とされてた人間が帰ってきた。
    みたいなこともあったらしい。
    混乱してるから、情報も錯綜するよね。

    +145

    -1

  • 277. 匿名 2024/05/27(月) 08:25:06 

    受け継がれる「俺(僕)には分かる」
    息子の方が的確

    +54

    -1

  • 278. 匿名 2024/05/27(月) 08:25:23 

    >>202
    でも悟りを開いたような大人っぽい顔つきしてた 

    +26

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/27(月) 08:25:23 

    >>237
    あの時代は当たり前のように遺品どころか骨もろくに戻ってこないと思うとね
    遺された方も立ち直れないよね

    +45

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/27(月) 08:25:58 

    初めて朝ドラ見たけど15分なの???

    +6

    -15

  • 281. 匿名 2024/05/27(月) 08:26:15 

    >>270
    それ、希望しちゃう

    +142

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/27(月) 08:26:37 

    >>38
    もうその頃だと戦死といっても餓死や病死が多かったらしいね

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/27(月) 08:26:45 

    >>253
    寅ちゃんと親友でもあるし、子達も義両親に懐いてるしまだそこは救われるよね

    +109

    -1

  • 284. 匿名 2024/05/27(月) 08:26:45 

    >>271
    女学校時代から使ってる手さげだよね

    +56

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/27(月) 08:26:47 

    上野駅前の戦争孤児の様子がリアルだったね。

    +64

    -1

  • 286. 匿名 2024/05/27(月) 08:26:56 

    >>42
    シティーハンターもすごく上手い。声まで変えてる。

    +67

    -1

  • 287. 匿名 2024/05/27(月) 08:26:57 

    >>277
    そうだね
    お兄ちゃんのは壮大な前フリすぎて(T_T)

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/27(月) 08:27:03 

    花江ちゃんはご両親も亡くなってしまい、もう帰るところもなくて本当に辛いだろうなあ。。。

    +105

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/27(月) 08:27:08 

    >>254
    自己レス
    生まれてから2年ちょっとだね
    ちょっと小さめか

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2024/05/27(月) 08:27:13 

    >>271
    そうか!写真をしまったのはトラの方だったのか

    自分たちの結婚写真だよね?
    確かに花江ちゃんがまだ生きてるであろう優三さんとトラの結婚写真を目にするのは辛いと思って思い遣ったんだな

    +111

    -1

  • 291. 匿名 2024/05/27(月) 08:27:14 

    >>247
    お兄ちゃんも優三も優しすぎて人と戦うなんて無理だから
    お兄ちゃんご飯作る担当で良かった…また泣けてきた

    +174

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/27(月) 08:27:14 

    >>253
    花江ちゃんは夫だけじゃなく両親も戦争で亡くしてしまってるから一番辛い立場だよね…
    それでも愛する息子2人が無事で生きてることだけが希望であり心の支えだね

    +138

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/27(月) 08:27:24 

    >>178
    近所のおばあさんがやはりそういう状況になって、受け入れるか実家に戻るか迷ってらところに死んだはずの旦那が帰ってきて助かったと言ってた。修羅場にならなくて良かったよ

    +150

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/27(月) 08:27:25 

    >>139
    ナレーションで3月の空襲で亡くなったって言ってたよ

    +74

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/27(月) 08:27:34 

    >>220
    母の実家の近所のお嫁さんも、長男が戦死して次男と再婚したら、戦後に亡くなったと思った長男が帰って来たんだって
    その後どうなったか知らないけど、そんな事もたくさんあったかもね

    +72

    -1

  • 296. 匿名 2024/05/27(月) 08:27:47 

    お父さん、結核だったら、家族みんなに感染しちゃう、、、。
    ストーリーの展開上、それはないか。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/27(月) 08:27:49 

    >>280
    そうですよー月〜金15分ずつ。

    +21

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/27(月) 08:27:51 

    あんな紙切れ一枚で戦死を知らされて、どこで、なぜ無くなったのかもわからないなんて…残酷だよ

    +64

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/27(月) 08:28:16 

    >>280
    そうよ~
    初見がこの回って大丈夫かな?もし良かったら見続けてくださいね。

    +23

    -1

  • 300. 匿名 2024/05/27(月) 08:28:28 

    直道さん😭
    そんな…

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/27(月) 08:28:39 

    優三さんはどうなったんだ…
    優三さんの「はて?」をまた聞きたいよ

    +57

    -1

  • 302. 匿名 2024/05/27(月) 08:28:43 

    >>291
    南西諸島沖って書いてたっけ?

    船に乗ってて移送中とかに爆撃されて亡くなったのかな

    +53

    -1

  • 303. 匿名 2024/05/27(月) 08:29:01 

    >>64
    ちょっと感覚のズレを感じる意見。

    +117

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/27(月) 08:29:01 

    >>271
    よこ
    優三はまだ報せが来てないから、花江ちゃんに気をきかせて仕舞うのせつないよね
    報せは来てないけど生死不明で不安な気持ちでいっぱいなのに。

    +138

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/27(月) 08:29:13 

    >>145
    花江ちゃんは子供の前ではメソメソできないって気丈に振る舞う。子供たちは子供たちで、しっかりしているし、直道からお母さんを頼むと言われているから泣くに泣けない。
    はるさんが自分から孫たちと眠りたいって申し出たことで、花江ちゃんもひとりで思いっきり泣けるし、孫たちもいじめられてたとか辛かったこと口に出せるし、はるさんの姑として祖母としての素晴らしい行動だと思ったよ。母としての自分は長男を亡くしていて辛いのに。

    +293

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/27(月) 08:29:18 

    >>253
    この時代にたくさん出た戦争未亡人。生き残っても戦後は大変だったろうなぁ…
    花江ちゃんは義父母と仲良かったからまだマシだよね。

    +139

    -2

  • 307. 匿名 2024/05/27(月) 08:29:28 

    >>280
    さてはビーファ推しですか?
    もし良かったらここまでの話も見てみると、より楽しめると思いますよ
    私もリョウキ目当てで見始めたけど、今すっかり朝ドラファンです

    +77

    -7

  • 308. 匿名 2024/05/27(月) 08:29:29 

    >>292
    そして息子たちとても利発で良い子そうね

    +48

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/27(月) 08:29:41 

    >>264
    「このお店の人なら」って言ってたから、亡くなったのはマスターでヨネは生きてるよ

    +77

    -2

  • 310. 匿名 2024/05/27(月) 08:29:42 

    >>151
    私も思った
    どこかの島で戦争終わったの知らずに今身を潜めてるって
    寅ちゃんが又弁護士に復帰して落ち着いた頃に
    現地民に発見されて日本に戻ってくるって信じてる

    +101

    -1

  • 311. 匿名 2024/05/27(月) 08:30:02 

    マスターは死なないと予想する、願望だけど新しい店オープンとかで再登場して欲しいよ。

    +62

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/27(月) 08:30:16 

    >>270
    タイミングすごいね
    場合によっては恐怖になることもありそう

    +50

    -1

  • 313. 匿名 2024/05/27(月) 08:30:20 

    >>159
    ブギウギでは戦後すぐなのに戦争孤児の子ども達が小奇麗すぎると言われてたね

    +33

    -4

  • 314. 匿名 2024/05/27(月) 08:30:24 

    >>72
    「上野のカフェー」って、セリフで何度か出てきてた

    +56

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/27(月) 08:30:30 

    よねさんとマスターは生きていると信じたい
    あの空襲を窓から見てよねさんはきっと何かを感じて生き延びる方法を探し当てたはず!

    +87

    -2

  • 316. 匿名 2024/05/27(月) 08:30:50 

    >>71
    NHKの終戦後子供たちがクリーニング屋やるドラマで
    太賀が敗戦で自暴自棄みたいになってる帰還兵の役やってたね

    +53

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/27(月) 08:31:01 

    >>139
    お父さんから兄亡くなったと言われるほんの数秒前におのまちが言ってた

    +43

    -1

  • 318. 匿名 2024/05/27(月) 08:31:07 

    >>297
    >>299
    そうなんですね〜気付いたら終わっていてびっくりしちゃった

    +8

    -4

  • 319. 匿名 2024/05/27(月) 08:31:07 

    >>151
    現地人と結婚して戻ってこない人もいたみたい

    +31

    -1

  • 320. 匿名 2024/05/27(月) 08:31:20 

    >>133
    本当に分かってる方の「僕には分かる」

    +54

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/27(月) 08:31:24 

    >>171
    華やかで豊かだった戦前との落差…。
    セリフも説明も少ないけど、見てるだけでズーンとくる。

    ロケやセットに手を抜かず、戦前のいい雰囲気をきちんと表現してきたからこそだよね。制作に拍手したい。

    +120

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/27(月) 08:31:50 

    >>71
    昔のドラマだと割とあるよ

    +47

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/27(月) 08:31:56 

    >>127
    戦国武将は真っ先に敵陣にいくのは少ないよ。

    +47

    -2

  • 324. 匿名 2024/05/27(月) 08:31:59 

    >>206
    でもここの義両親はそんな事は言わないと思う。
    花江ちゃんは猪爪家の一員。弟と再婚などしなくても、直言もはるさんも、花江ちゃんのことも子ども達のことも、家族として全力で守ってくれる人だよ。

    +126

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/27(月) 08:32:01 

    直明働きながら大学通うとかムリかなあ
    寅子が猪爪家全体の為になんとかするって言いそうだけど

    +40

    -1

  • 326. 匿名 2024/05/27(月) 08:32:28 

    >>161
    めっちょwww落ち着いてw

    +39

    -1

  • 327. 匿名 2024/05/27(月) 08:32:28 

    >>292
    義実家が優しい一家なのは本当に救いだと思う。

    +104

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/27(月) 08:32:57 

    >>81
    建物が原形留めてるし大丈夫だと信じてるよ

    +56

    -4

  • 329. 匿名 2024/05/27(月) 08:33:07 

    お母さん、お父さんが病気かもって事前に直明に知らせてたのかな。
    帝大行かずに働くって言った時、驚かなかったよね。申し訳ないねって感じだったから。

    +18

    -1

  • 330. 匿名 2024/05/27(月) 08:33:16 

    >>151
    戦後ひょろっと帰ってくる設定って朝ドラでたまにあるような

    お兄ちゃんもそんなふうに帰ってきて欲しい

    +95

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/27(月) 08:33:23 

    >>169
    雨降ってたからそれは雨じゃない?

    +51

    -1

  • 332. 匿名 2024/05/27(月) 08:33:40 

    >>309
    マスターも死んでちゃ嫌だ
    よねさんひとりぼっちじゃん
    あんな良い親代わりみたいな人他に居ないよー

    +150

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/27(月) 08:33:51 

    >>308
    みんな帝大コースかしら

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/27(月) 08:33:58 

    >>108
    上野に帰ってきた時、白い服に丸メガネのサングラスかけてる人がいて、一瞬マスター?!って思ったけど、割とああいうサングラスかけてる人多かったのかな?

    +9

    -1

  • 335. 匿名 2024/05/27(月) 08:33:58 

    >>6
    息子が受け継いでくれてるよ!!

    +120

    -3

  • 336. 匿名 2024/05/27(月) 08:34:21 

    >>264
    マスター「これだけは」って、何かの冊子?アルバム?持ち出してたね
    彼にも物語がありそう

    +75

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/27(月) 08:34:43 

    >>319
    時々YouTubeで再婚しないで待っていた奥さんが、何十年後に戻って来た旦那さんと再会したら旦那さんは現地で結婚していて怒って殴ってるのが流れてきた事があった

    +54

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/27(月) 08:34:48 

    >>72
    この時代だと一番の繁華街じゃなかったっけな 

    +25

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/27(月) 08:35:31 

    >>288
    花江には男きょうだいいないのかな?

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/27(月) 08:35:52 

    >>270
    創作かもしれないけど、昔2chのまとめで子供2人いて旦那さんが戦死したと知らせがあって再婚して子供までできた後に旦那さんが帰って来たって話があったよ
    大怪我してたからすぐに帰って来れなかったらしい
    帰ってきた旦那さんは赤ちゃん抱いてる奥さん見て全てを悟って翌日にはその地を去った
    (元々の話は確か遺産相続の修羅場系だったはず)

    +86

    -1

  • 341. 匿名 2024/05/27(月) 08:35:54 

    >>325
    直言も体調崩してるし、はるも歳をとってる。
    花江の子どもも二人いるし、乳幼児抱えた寅子もいる。
    直明が猪爪家の大黒柱にならないといけないから、働きながら大学へ。は厳しいと思うなぁ。

    +74

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/27(月) 08:36:02 

    >>302
    例え終戦してもアメリカとか船攻撃してたからな
    やりきれないね

    +23

    -1

  • 343. 匿名 2024/05/27(月) 08:36:09 

    >>325
    優三スタイルならできるのかもだけど、トラちゃんはちゃんと学業メインにしてほしいって思うだろうね。

    +23

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/27(月) 08:36:14 

    >>178
    よくあったみたいだけど無神経な話よね

    +18

    -19

  • 345. 匿名 2024/05/27(月) 08:36:24 

    直道さん、なんか数日後、ひょっこり帰ってきて欲しい。

    +27

    -1

  • 346. 匿名 2024/05/27(月) 08:36:40 

    伊藤沙莉の抑えた引き算の演技も良かったな。

    +57

    -1

  • 347. 匿名 2024/05/27(月) 08:36:50 

    15分泣きっぱなしだった。
    戦中のドラマとか見ると、本当に戦争ってイヤだって思う。
    思ったより早く終戦になってくれたから
    これから這い上がっていく人たちの明るい内容になっていくといいな。
    ヨネさんや轟は絶対にどこかで生き延びてると思う。
    優三もある日突然、ひょっこり帰って来てくれるのがなんだか似合ってていいなと思う。

    +75

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/27(月) 08:37:10 

    >>150

    同じく。
    笹寿司のおっちゃん?!無事だった!(喜)ってめっちゃ目で追ってしまった。

    田舎に帰るって言ってたからこのタイミングで東京にいることはないのにね
    また出てきて欲しいなぁ

    +38

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/27(月) 08:37:12 

    >>336
    あれ、レコードだと思う。
    蓄音機のすぐそばにあったし。
    マスターのお気に入りのレコードなんじゃないかな。

    +71

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/27(月) 08:37:15 

    >>293
    死んだはずの旦那!お兄さんも帰ってきて欲しい…!
    俺には分かる、は戦後も必要だよ…。

    +66

    -1

  • 351. 匿名 2024/05/27(月) 08:37:28 

    >>264
    よねさんは生きてると思う
    どこかでばったり寅子と再開して涙してハグ
    を期待してる

    +103

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/27(月) 08:37:30 

    >>141
    カチコミに行きそうだもんねw
    暴力じゃなく法を盾に

    +141

    -2

  • 353. 匿名 2024/05/27(月) 08:37:37 

    >>336
    レコード盤だと思う
    音楽好きでオシャレなマスター、よねさんと共にどうか逃げていて欲しい

    +72

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/27(月) 08:37:41 

    今週も面白かった

    +3

    -6

  • 355. 匿名 2024/05/27(月) 08:37:43 

    >>84
    よねさんは男性物ではなく女性の服を着てるのかもしれない

    +73

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:03 

    よねさんは法廷で再会するんだよ
    多分

    お店の誰とは言ってなかったし‥。マスター生きてそうなキャラだし。
    教えてくれたの親切心だろうけど深追いするほど元気ないよね。登戸まで子ども抱いて歩くんだろうし。

    +51

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:04 

    >>198
    寅と直明が13歳違いの姉弟だからね

    +59

    -1

  • 358. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:07 

    >>45
    今日、直道の息子たちが、疎開先でいじめられたことを母さんには言えなかったけど
    『「僕にはわかる」寅ちゃんに言うと面倒なことになるって』とはるさんに話しているのを聞いて、直道の口癖がちゃんと息子たちに継承されていることに涙が出そうになった。
    直道さん、家にいた時にはいつも息子たちを抱っこしたり遊んでやって可愛がっていたものね。
    本当に戦争はあってはならないもの。

    +168

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:17 

    >>301
    全然関係ないけど昨日のアンチヒーローで長谷川博己(弁護士)が「はて?」って言ってたねw

    +29

    -3

  • 360. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:22 

    >>336
    マスター、そんな大事なものはもっと前から荷造りするか甕にでも入れて土に埋めてないとだめなのよ泣
    よねさんとの関係が好きだったから二人とも生きてて欲しいわ

    +108

    -1

  • 361. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:23 

    >>228
    おにいちゃーん!いや、おねえちゃん?

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:26 

    お兄ちゃんの口癖は、お母さん譲りだったんだね。

    +26

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:28 

    >>264
    よねさんも轟同様しぶとく生きていそう

    +89

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:28 

    >>64
    親族の死、配偶者の死はメンタルに来る大ダメージよ明るい花江ちゃんが見られなくなったら辛いな

    +78

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:35 

    花江さんは旦那さんもご両親も亡くして可哀想だけど、我が子を亡くすことが一番辛いからはるさん達の気持ちを思うと…

    +61

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:37 

    >>323
    一応戦地には行ってるじゃん
    大抵座ってるけど

    +25

    -2

  • 367. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:39 

    >>5
    >>48
    直ぐにこういう事言わなきゃ気が済まない?
    バカみたい

    +51

    -22

  • 368. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:45 

    直道さんが出征の日に涙を流しながら「俺寝られるかな、花江ちゃんが隣にいなくて」って言ってたシーンが思い出されて泣いてる😭

    +157

    -2

  • 369. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:49 

    ヨネさんは亡くなってないはず。

    ヨネさんみたいなメインキャラがもし亡くなってたらもっと死亡フラグ立てまくると思うし。

    +56

    -3

  • 370. 匿名 2024/05/27(月) 08:39:06 

    弟の今後も気になるね、何か政財界の大物に成りそうな予感もするし。

    +23

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/27(月) 08:39:09 

    寅子がずっと、ちょっとぼーっとしてる感じがなんかリアル。精神的にいろいろダメージ受けてると、あんな感じになるよね。

    +162

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/27(月) 08:39:10 

    弁護士の仕事からすっかり遠ざかってた寅子が、戦争が終わって以前の正義感?が再び沸いてきて復職に向かうのが楽しみだけど、その前に優三さんがどうなるのか気になる。

    +46

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/27(月) 08:39:20 

    >>3
    花江ちゃんのお母さん、信子さんね
    猪爪家とのその後の交流を見たかったなあ

    +108

    -2

  • 374. 匿名 2024/05/27(月) 08:39:25 

    >>354
    まだ始まったばかりだよw

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/27(月) 08:39:28 

    >>159
    どっちも東京じゃないの?

    +17

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/27(月) 08:39:54 

    轟はどうなったんだろう
    しれっと出てきますように

    +75

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/27(月) 08:40:03 

    >>349
    >>353
    レコードでしたか!
    またカフェとかバーを始めてほしいな
    二人とも絶対生きててほしい...

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/27(月) 08:40:04 

    >>359
    まんぺーさんꉂ(´꒳` )w

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2024/05/27(月) 08:40:12 

    >>250
    号泣して司会進行に支障が出るといけないもんね

    +3

    -3

  • 380. 匿名 2024/05/27(月) 08:40:18 

    >>332
    そうだよね。
    ヨネさんの良き理解者って感じだったもん。
    ヨネさんのそばにいてほしい。

    +97

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/27(月) 08:40:25 

    息子たち!「僕にはわかるんだ」って口癖似てる!!

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/27(月) 08:40:33 

    >>376
    元気だったらいいけど病むかな

    +15

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/27(月) 08:41:23 

    >>344
    でも、夫が戦死したからって嫁ぎ先から出ていくことになったら、女の身一つで生活していくのも厳しいよ。
    実家に帰ることができればいいけど、現代と違って嫁いだ人間が実家に帰るのもなかなか難ししね。
    無神経に感じるかもしれないけど、夫に先立たれた妻の救済措置としても機能してたと思うよ。

    +103

    -4

  • 384. 匿名 2024/05/27(月) 08:41:28 

    >>202
    前作ブギウギでは、2歳児がデカすぎる問題あったし、成長に合わせて細かく子役を用意するのが難しいのかな?
    あ、でもカムカムはるいが何人もいたって言ってたな…数年で状況が変わったのかしらん。

    +50

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/27(月) 08:41:30 

    >>363
    轟は生存確定しててちよっとウケた

    +54

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/27(月) 08:41:48 

    >>71
    ごちそうさんの和田正人(役名忘れました)は戦争のトラウマで食事ができなくなったような記憶がある。

    +63

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/27(月) 08:42:32 

    >>260
    うん、寅子の顔がモヤってたもんね。

    +59

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/27(月) 08:42:42 

    岡山の空襲って、カムカムで安子のおばあちゃんとお母さんがなくなった空襲だよね。
    空襲で沢山の人が亡くなって、直明もそれを目の当たりにして、学校も焼けて、つらい思いを沢山してるんだろうな。
    それでも家族に真っ直ぐな目で話をするんだから、ここに来るまでに覚悟を決めたんだろうね。

    弟な立派になって、頼もしいけど、その頼もしさが辛いよ・・・

    +91

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/27(月) 08:43:17 

    >>349
    レコードみたいでしたね、お店の雰囲気だとJAZZのレコード?
    どなたかが「福来スズ子の「ラッパと娘」かも?」って書いてて私もそうだといいなと思いました
    復興の流れのどこかのタイミングでスズ子の東京ブギウギなんかが流れないかなと思ってます

    +47

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/27(月) 08:43:31 

    >>373
    年齢確認の人だよね?!もう一回見たかったな

    +58

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/27(月) 08:43:55 

    >>356
    ま、まさか被告?

    +0

    -5

  • 392. 匿名 2024/05/27(月) 08:43:58 

    今回の朝ドラ、ここ数年の朝ドラの中では色々考えさせられる朝ドラだと思う
    法律にしてもこの戦争にしても

    +31

    -2

  • 393. 匿名 2024/05/27(月) 08:44:03 

    不死身の轟と思ってるので明るく再登場して欲しいと切に願うわ😣

    +41

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/27(月) 08:44:15 

    >>371
    物乞いの子供が大人に近寄るな!と突き飛ばされていて、それを見た寅子がちょっと待ってと言い残して道を戻るんだけど、私はてっきりその男の子を助けに行くのかと思ったらカフェ灯台の様子を見ていた。よその可哀想な子供は気の毒だけど構っていられない状況なんだよね。

    +128

    -2

  • 395. 匿名 2024/05/27(月) 08:44:44 

    >>151
    お兄ちゃんが亡くなったのって南西諸島って書かれてなかった?
    船が沈没とかだったらどっかの島にでも流れ着いて助かってないかな?
    そして「俺にはわかってたよ。また花江ちゃんに会えるって」って言いながら帰ってきて!お願い!

    +120

    -2

  • 396. 匿名 2024/05/27(月) 08:44:53 

    >>327
    この時代は義実家というよりまだ婚家って感じ

    +21

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/27(月) 08:44:54 

    >>358
    おいっこにやべーおばさん認定されててちょっとわらってしまった

    +152

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/27(月) 08:45:06 

    >>171
    それが戦争なんだよね
    見ていても急すぎてこの落差に尚更打ちのめされるね

    +40

    -1

  • 399. 匿名 2024/05/27(月) 08:45:13 

    >>250
    今週が半年間の中で一番辛い週な気がする…

    +24

    -1

  • 400. 匿名 2024/05/27(月) 08:45:16 

    >>337
    映画のひまわりみたいで男が最低でやってられん展開だな。
    サッサと現地妻と生きてくから別れてくれと言った方が奥さんも人生のやり直しが出来たのに。

    +45

    -2

  • 401. 匿名 2024/05/27(月) 08:45:19 

    >>384
    ブギウギの子役の子はうまかったんだけどね
    流石に見た目が大きすぎたね

    +37

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/27(月) 08:45:35 

    >>141
    あの年齢にして、もうしっかりとトラちゃんの本質を理解してる甥っ子、やっぱり聡明な家系だよねw

    +198

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/27(月) 08:45:49 

    >>233
    所属部隊がほぼ全滅したとか乗ってた船が沈没したとかなんじゃない
    ホントに全員無くなったとか調べようが無いもんね

    +141

    -1

  • 404. 匿名 2024/05/27(月) 08:46:03 

    >>23
    逆、逆
    脱いだ人は「演技派」として露出が増えるよ
    吉高由里子然り、二階堂ふみ然り、門脇麦然り…
    森田さんは普通に演技上手いけど

    +168

    -6

  • 405. 匿名 2024/05/27(月) 08:46:13 

    >>202
    2歳になるかならないかくらいなのに歩いてないどころかハイハイしてる描写もないのはちょっと気になった
    ただ子役の用意が難しいってだけなら全然良いけどさ

    +43

    -1

  • 406. 匿名 2024/05/27(月) 08:46:19 

    朝ドラで戦死するのは皆優しいキャラばかりだね

    +30

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/27(月) 08:46:25 

    >>376
    生きてるらしい

    +4

    -2

  • 408. 匿名 2024/05/27(月) 08:46:28 

    >>384
    順撮りじゃないから難しいんだろうね

    +27

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/27(月) 08:46:39 

    皆さんが涙を見せてる中ですみません
    直明君のことを「ビーファの人」って書き込みを見て
    「ビーファイターカブト」が脳裏を掠めてしまいました。

    +9

    -26

  • 410. 匿名 2024/05/27(月) 08:46:43 

    結果論だけど店が無事だったなら避難せずに店にいたらマスターとよねさんは無事だったんだろうか(泣)

    悲しい話しだ

    +24

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/27(月) 08:46:44 

    >>178
    カムカムでもあったよねー

    +52

    -1

  • 412. 匿名 2024/05/27(月) 08:47:06 

    >>202
    直人と直治は終戦時10歳と7歳だから前のままで丁度よかった

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/27(月) 08:47:12 

    >>151
    そうか、それだわ、生きて帰って来る可能性有るよ、祈るわ。

    +30

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/27(月) 08:47:27 

    >>344
    現代の感覚から言えばありえないし無神経だと感じるけど
    奥さん側がそれで良ければわりと実利的なシステムだったのかもね。
    奥さんも子供抱えてシングルで戦後生きていくのって並大抵じゃないしセーフティーネットの一種みたいな?
    夫の兄弟と再婚すれば生活はしていけるんだから。
    義父母も孫はそのまま自分たちの孫、遺産相続でも都合いいし

    まぁ女性側は本当は嫌だけど生活力もないし仕方ない…って感じだったのかもしれんが

    +104

    -2

  • 415. 匿名 2024/05/27(月) 08:47:37 

    >>260
    ゆみちゃんもうちょっと大きくなったら私が働くから今からでも帝大行きなさいってなると予想

    +65

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/27(月) 08:47:45 

    >>358
    直道の代名詞「自分には分かる」を、家族のみんな(本家と違って)適切に使えているのが何だか切なかった。
    直道の茶目っけやズレっぷりが一層恋しくなるというか…

    旅立ってしまった愛する故人を惜しむように、その口癖を家族間で何度も口にする気持ち、分かるなあ…

    +78

    -1

  • 417. 匿名 2024/05/27(月) 08:47:47 

    >>384
    カムカムは人形も結構多用してたんじゃなかったっけ
    まんぷくの源ちゃんはずっと同じ子で視聴者も愛着湧いて良かったけど今となっては赤ちゃん本人や他の俳優やスタッフ等々撮影が長引いて負担大きかったかも
    今後はああいうの無理っぽい

    +25

    -1

  • 418. 匿名 2024/05/27(月) 08:48:19 

    >>384
    カムカムはるいの成長がかなり大事だったのもあるかもね。全部で7人くらいいるって言ってた

    +23

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/27(月) 08:48:21 

    戦争のエピソードは、あれもこれも詰め込みたくなるものなんだけど、あっさりと描いて抑制が効いているところに好感が持てた
    それほど朝ドラを多く見てきたわけではないけど、今のところ自分で見た朝ドラの中ではNo.1の作品で、これからも楽しみだな

    +79

    -1

  • 420. 匿名 2024/05/27(月) 08:48:21 

    >>405
    背負わないといけないからかな
    さりちゃん小柄だから、重いと動きにくい

    +19

    -1

  • 421. 匿名 2024/05/27(月) 08:48:27 

    >>369
    そのよねと一緒にいたマスターも生存率高いと思う

    +29

    -1

  • 422. 匿名 2024/05/27(月) 08:49:17 

    >>227
    よこ
    意地悪をする側の子ども達もまた、病んでるんだよね
    心がすさんでる
    誰にとってもいい事ないよね

    +94

    -2

  • 423. 匿名 2024/05/27(月) 08:50:07 

    >>417
    源ちゃんは6人ぐらいいたよ

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/27(月) 08:50:39 

    >>344
    結婚が、家と家との契約だったからだよ

    +38

    -1

  • 425. 匿名 2024/05/27(月) 08:50:51 

    直道ほど、え?自分生きて帰って来ましたけどみんなどうした?的な帰還のシチュ似合うキャラいないと思う。ひょっこり帰って来て欲しいな。みなさんコメされてるけど、当時はまあまあある話なんだよね。骨もないんだし。

    +103

    -1

  • 426. 匿名 2024/05/27(月) 08:51:29 

    気のせいか寅ちゃんめっちゃ激痩せしているように見えた。戦時中で食べれないからか!って思ったけどドラマだった!!

    +19

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/27(月) 08:51:30 

    >>141
    ずっと悲しい流れだったから癒された

    +89

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/27(月) 08:51:30 

    戦争描写は今日一日だけなんだろうなと思う。1日で十分だよね。
    そして、この短い期間にテンポよく視聴者に俳優さんの個性をしっかり届けてきたからこそこのテンポの良さでも心にズーンと来るものがあった。
    花江ちゃんの泣きの芝居で秒で涙が出てしまった。

    +100

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/27(月) 08:52:19 

    >>361
    あ、でもマスターが身を挺してよねさんを守ってマスターだけってパターンもあるかも

    +17

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/27(月) 08:52:25 

    大学は何歳からでも入れるから直明は戦後経済が安定するようになってから大学目指すんじゃないかな

    +48

    -1

  • 431. 匿名 2024/05/27(月) 08:52:41 

    あれ?優三戦死寅子再婚てデフォだよね?
    優三はきっと帰って来る!とか言ってる人多いけど。

    +10

    -21

  • 432. 匿名 2024/05/27(月) 08:52:54 

    >>365
    夫を亡くした花江ちゃんも息子を亡くしたはるさんもどちらも同じくらい別の辛さがあると思う
    兄を失った寅子だってあんな優しくておもしろいお兄ちゃんだもの辛いよね

    +63

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/27(月) 08:53:08 

    優三さん帰ってきてくれると嬉しいけれど、帰ってきてもPTSD状態だろうなと不安。当時は病名なんぞなく、生きて帰ってこれたんだからがんばれと言われてそのがんばれがきつくてますます病んでいった方も多かった。

    +82

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/27(月) 08:53:08 

    空から焼夷弾が落ちてくる恐怖
    昨日まで隣で笑ってた大切な人が今日はもういない
    町には親や家族を失って途方に暮れてる子供がたくさんいる
    そんな時代がこの日本で本当にあったなんて

    +46

    -1

  • 435. 匿名 2024/05/27(月) 08:53:31 

    >>403
    2階からバケツの水かぶっても笑顔だったから水に強いんだと思う
    泳ぎきってどこかの島で魚とって自炊してるさ

    +117

    -5

  • 436. 匿名 2024/05/27(月) 08:53:34 

    >>315
    東京大空襲だったか、関東大震災だったか忘れてしまったけれど、火を逃れて川(水辺)に避難した方々が大勢亡くなってしまったと学校で教わりました
    水温が熱くなってしまって…
    咄嗟の判断は難しい
    普段から、非常時の避難訓練やシミュレーションは大事ですね
    私もよねさんには生きていてほしい

    +27

    -1

  • 437. 匿名 2024/05/27(月) 08:53:39 

    虎ちゃんに言ったら面倒になる

    さすが花江ちゃんの息子達だとクスっと笑ってしまった。2人ともいい子だね

    +65

    -1

  • 438. 匿名 2024/05/27(月) 08:53:42 

    >>431
    モデルの方の旦那さん戦死ではないと聞いたけど

    +13

    -3

  • 439. 匿名 2024/05/27(月) 08:53:50 

    >>141
    え、どういうこと?
    という寅子にすかさず「父親に似てきたんだよ」と言った直言さんですが寅子は「お兄ちゃんのわかる=逆」だからうんうん兄譲りの的外れね!って納得したんだろうか?と思ったらさらに笑えてしまった

    +65

    -1

  • 440. 匿名 2024/05/27(月) 08:54:02 

    直明の中の人は法政大学で実際に頭良いから役に説得感があるね

    +45

    -3

  • 441. 匿名 2024/05/27(月) 08:54:17 

    >>145
    なんて素敵で大人なお婆ちゃんなんだろうって、感動さえしたよ私は。
    親も夫も失って平常心じゃないであろう花江ちゃんの心中を優先してくれたんだよね。
    あと不安で悲しい孫たちも、まだまだ子供だしつらいんだろうなって。
    自分だって息子を亡くしちゃったんだけど、そこの悲しみは共有できるし。

    +76

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/27(月) 08:54:50 

    お兄ちゃんどうして…。って思うけど、
    実際にこういう(大切な人をなくす)経験をした人が沢山いるんだよね。

    +23

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/27(月) 08:54:52 

    >>332
    マスターがいないと世渡り下手のヨネさんは生きるのが厳しいか

    +73

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/27(月) 08:55:08 

    >>270
    後々復員してくる話、横溝正史金田一耕助シリーズにも、あるよね。
    犬神家の一族の佐清も、顔を負傷して遅れて復員してくる所が物語の発端となる。

    お兄ちゃん帰ってきてー!

    +70

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/27(月) 08:55:43 

    >>110
    ご両親と実家は無事で、

    「花江ちゃんと子供たちは今日はあちらのおばあちゃんとこ」。

    というセリフがたまにあるとほっとするのに。

    +3

    -6

  • 446. 匿名 2024/05/27(月) 08:55:47 

    >>167
    割と成長著しかったね

    +26

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/27(月) 08:56:05 

    はるさん、写真の直道さんを撫でていたけど、花江ちゃんや孫たちが帰ってきたら気丈にもその子たちを支える方にまわることにしたみたいだよね。自分も大切な長男を亡くして辛いだろうに、娘や嫁や孫が帰ってきたことで、直道の代わりに孫たちを立派に育てる手助けをしなければって気持ちを切り替えたのかな。

    +79

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/27(月) 08:57:11 

    >>266
    ううん、亡くなると階級は上がるんだよ。
    せめてもの栄誉という感じ。

    +50

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/27(月) 08:57:14 

    >>409
    BE:FIRSTの三山(みやま)くんですよ
    明日のあさイチに出るみたい
    【朝ドラ】「虎に翼」第9週「 男は度胸、女は愛嬌 ?」

    +54

    -1

  • 450. 匿名 2024/05/27(月) 08:57:29 

    >>216
    そうなんだ
    よく知らないけど格好良いね
    出演が超当たり朝ドラで幸運だわ

    +87

    -2

  • 451. 匿名 2024/05/27(月) 08:57:33 

    涼子様はあれ以来出てこないのかな

    +27

    -1

  • 452. 匿名 2024/05/27(月) 08:59:03 

    >>337
    結婚して現地家族に庇ってもらって生き延びてるから仕方ないかも

    +38

    -1

  • 453. 匿名 2024/05/27(月) 08:59:10 

    此処から日本国憲法発布に労働争議に安保闘争 学生運動を戦後復興に絡め寅達が生きて行く展開を描いて行くのか…

    +21

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/27(月) 08:59:24 

    >>435
    バケツの水がそこに繋がってたらまじで凄い

    +85

    -1

  • 455. 匿名 2024/05/27(月) 08:59:31 

    >>23
    おっとりした役なのもあるんだろうけど話し方や声が可愛い

    +143

    -3

  • 456. 匿名 2024/05/27(月) 08:59:34 

    >>450
    よこ
    オーディションではなくオファーなんだって
    以前出たNHKドラマで好演してたかららしい

    +70

    -4

  • 457. 匿名 2024/05/27(月) 08:59:40 

    >>448
    >>266さんは陸軍と海軍の話をしているんだと思うわ

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/27(月) 08:59:50 

    お兄さんと花江ちゃんの子達
    利発そうで両親や祖父母あと叔母さん達にきちんと育てられた感がある

    +55

    -0

  • 459. 匿名 2024/05/27(月) 09:00:15 

    >>404
    それだって一部の人だよ
    そこから抜け出せないまま消えていった俳優もたくさんいるだろう

    +86

    -6

  • 460. 匿名 2024/05/27(月) 09:00:20 

    >>107
    あまりにもたくさんの悲しみ、まともに受けてたら自分の心が壊れてしまう。
    そういう時って人は一時的に無感覚になるものなんじゃないかな。
    寅子の顔、亡くなったと聞いても上手く飲み込めてないように感じた。

    +94

    -1

  • 461. 匿名 2024/05/27(月) 09:00:22 

    >>447
    はるさんは直道の嫁の花江ちゃんがいるから、寅子は直道の嫁の花江ちゃんと直道の母のはるさんがいるから花江ちゃんみたいに泣かずに済んでるだけなんだよね

    +29

    -1

  • 462. 匿名 2024/05/27(月) 09:00:27 

    花江ちゃんの子供達、疎開先でお父さんが亡くなった事を察した時の演技凄い上手かった
    おじいちゃん(寅子パパ)が来ててお母さん(花江ちゃん)が泣き崩れてるから理解しちゃったんだよね
    花江ちゃんの手元には死亡告知書があったかもしれない
    弟は最初キョトンとしててお兄ちゃんが気付いてお母さんの側に座った時、長男としてしっかりしなきゃ!って態度でお父さんとの約束をちゃんと守ってるんだなーって思った

    +74

    -1

  • 463. 匿名 2024/05/27(月) 09:01:36 

    まだ1話目でとまってて見れていないんだけど、今の朝ドラおもしろいですか?見た方がいい!?

    +76

    -5

  • 464. 匿名 2024/05/27(月) 09:01:37 

    >>358
    本当に、とんでもない時代だよね。
    こういう優しいお父さんや息子さん、お母さん、娘さんが理不尽に尊厳もなく奪われてしまう。
    こんなこと二度と無いように、とは思うけど世界のあちこちで実際にあるんだな…。
    朝から重くてすいません。

    +83

    -2

  • 465. 匿名 2024/05/27(月) 09:01:39 

    >>451
    これから出てくるんじゃないかな?梅子さんも

    +47

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/27(月) 09:01:59 

    >>454
    あれ伏線なの?w
    そうであって欲しいけど!

    +44

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/27(月) 09:02:14 

    >>463
    評判良いよ

    +31

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/27(月) 09:02:22 

    >>428
    視聴者があまりリアルには見たいと思ってないシーン。
    ・ヒロインの出産シーン
    ・戦死した人の悲惨な死に方や、惨状
    このへんを、出来事だけでさっと済ませながらも心情はちゃんとわかるから、このドラマは不快感が無いとおもう。それでも今日のはしんどかったし。
    戦争については、悲惨さをリアルに描いて臨場感を演出して、忘れちゃいけないんだってメッセージを発信するのも必要な事ではあるけれど、「なぜこんな事に…?」って興味もってちゃんと調べるきっかけになればいいと私は思うので。

    +71

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/27(月) 09:02:26 

    >>404
    だよね
    伊藤沙莉ちゃんも趣里ちゃんも脱いでるけど朝ドラ主演だし

    +95

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/27(月) 09:02:31 

    >>456
    ハッと目を引く物があるからオファーも納得

    +73

    -4

  • 471. 匿名 2024/05/27(月) 09:02:36 

    よねさん朝イチでてたな
    でも、このままじゃないよね?空襲で焼け出されるとは思ってたけど、こんなのやだよ。轟、早く帰ってきて。

    +37

    -1

  • 472. 匿名 2024/05/27(月) 09:03:01 

    >>71
    カーネーションの勘助。
    それはそれは生々しかったよー涙

    +68

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/27(月) 09:03:51 

    >>233
    うちは戦友が泣きながら謝りにきたらしい
    重傷だった自分の分まで働いてくれて亡くなったと
    あなたが生きてたら良いんだよと親族一同で励ましたと聞いてる

    +142

    -2

  • 474. 匿名 2024/05/27(月) 09:04:04 

    >>469
    吉高由里子や尾野真千子や安藤サクラも映画で全裸になった後に朝ドラヒロイン

    +69

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/27(月) 09:04:20 

    >>324
    義両親もそれは望んでいないけど、弟は家を守ろうとする気持ちや責任感が強そうだし、花江さんも両親や夫がなくなって心細いだろうし、時代的にそんな展開も可能性はあるのかなと。

    でも、弟と花江さんの年齢差を考えるとありえないか。

    +27

    -1

  • 476. 匿名 2024/05/27(月) 09:05:02 

    直明役の人が赤髪の人だと知って驚いた
    すごい配役だね

    +39

    -1

  • 477. 匿名 2024/05/27(月) 09:05:55 

    >>247
    お兄ちゃんが初めて慣れない炊事をして、「花江ちゃんやお母さんの大変さがわかったよ」って手紙で語られたり、男だとか女とかじゃないとか、互いに尊重し合うような、この物語の大事な部分に触れてる脚本がうまいよね。

    お兄ちゃんが一生懸命慣れないご飯作ってる姿も浮かんでまた良い。
    想像するだけで、ますますお兄ちゃんが愛おしく感じるね。

    +137

    -2

  • 478. 匿名 2024/05/27(月) 09:06:01 

    土スタ見た人いませんか?
    沙莉ちゃんの口から「発芽玄米」発言が出てめっちゃ笑った(女子部の事をからかってた男子の事)
    髪型が発芽玄米みたいだって噂になってるって言ってたようなw
    沙莉ちゃんもガル民なんかな?って嬉しくなったwww

    +54

    -2

  • 479. 匿名 2024/05/27(月) 09:06:06 

    >>359
    「はて?」って言ったのは野村萬斎(検事正)だよ
    それに対し神野三鈴(判事)が「ふざけないで」と返してたね
    まるきり先週の寅子と優三のやりとりだったけど
    撮影時期を考えると単なる偶然だろうね
    はて?はパクり(パロディ)と思うけど
    でも神野三鈴が女が仕事する大変さとか語ってて
    そこも虎に翼を意識してるのかな?とは思った

    +30

    -1

  • 480. 匿名 2024/05/27(月) 09:06:44 

    >>188
    帰って来た時の目が怖かった
    メンディー系の瞳孔開いてる目でちょっと苦手だ…
    普段の三山さんはどうだか知らないけど

    +14

    -46

  • 481. 匿名 2024/05/27(月) 09:07:03 

    >>394
    その大人の声が炭治郎っぽかった

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/27(月) 09:07:29 

    >>280
    とても中身の濃い15分だったね

    +22

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/27(月) 09:08:25 

    >>479
    アンチヒーロー
    「不適切にもほどがある」ともセリフで言ってたから
    脚本家がわざと入れてるんだと思う
    脚本家四人体制で書いてるらしいよ

    +33

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/27(月) 09:09:40 

    >>459
    でも虎に翼だけでも、寅ちゃん、よねさん、涼子様、ナレーションって主な役どころは脱いでるよ

    脱いだから消えたんじゃなくて脱がなくても消えてたんじゃない?

    +41

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/27(月) 09:11:04 

    今録画見返してるんだけど
    花江ちゃんが結婚式の写真手に取る時細かく震えてるんだよね
    そこで涙腺崩壊した(T_T)

    +74

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/27(月) 09:12:23 

    >>456
    髪型やスタイルでイケメンからハンサムな印象にかわれるもんなんだ

    +66

    -2

  • 487. 匿名 2024/05/27(月) 09:12:31 

    >>459
    映画でスパッと全裸になってる人は、その後に売れた割合高い(あまり売れない人ももちろんいるけど)
    濡場で釣ろうとする30分深夜ドラマで、中途半端な濡場やったような女優はやっぱり売れないよ

    +14

    -6

  • 488. 匿名 2024/05/27(月) 09:12:33 

    >>324
    優三さんを息子みたいに思っていたように、嫁とはいえ娘に近いポジションで見てると思う。
    娘(トラ)とも同い年だし。
    だからはるさんは、花江ちゃんのメンタル気遣って孫と寝たり、その孫のメンタルも気遣ってる。

    +63

    -1

  • 489. 匿名 2024/05/27(月) 09:12:40 

    >>477
    ほんとうに。お兄ちゃん、愛おしい人だよね。
    帰ってきて、炊事係で覚えた料理をみんなに振る舞って欲しかった。

    +72

    -2

  • 490. 匿名 2024/05/27(月) 09:12:58 

    花江は悲惨だな
    実家の両親が亡くなるし夫は戦死
    戦争未亡人になって子供達を抱えて今後どう生きていくのか気になる
    婚家や義理の妹が身内で子供達がいるからいいけど
    まだ若いよね…

    +40

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/27(月) 09:13:14 

    >>188
    脚本家のXで、成長著しい直明ってポストしていて笑っちゃった
    にしてもイケメンだね~

    +111

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/27(月) 09:13:28 

    >>419
    いい話になるから、泣かせる話だからってエピソードの深追いしないよね
    さっと終わらせてどうなったんだろうなって少し思うぐらいなのが調度良い

    +11

    -1

  • 493. 匿名 2024/05/27(月) 09:14:11 

    >>419
    ずいぶん昔から朝ドラ見てきてる私でも
    No.1朝ドラと感じます
    対抗は「おしん」と「あまちゃん」かな

    +15

    -8

  • 494. 匿名 2024/05/27(月) 09:14:44 

    >>6
    長男
    「僕には分かるんだ。トラちゃん言うと面倒なことになるって」

    涙流しながら見てたのにこの一言でクスッと笑えた

    +230

    -1

  • 495. 匿名 2024/05/27(月) 09:15:01 

    >>451
    なんとなく家のために無理矢理結婚した夫と華族廃止で離婚しそうな感じがするのだけど
    そこから再登板あり?

    +31

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/27(月) 09:15:07 

    >>480
    LDHっぽい見た目だけど、BE:FIRSTは違うみたいね
    最近ボーイズグループ多いよね

    +26

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/27(月) 09:15:11 

    >>264
    よねさん、マスターと辛い別れ方をして、自分は生きている気がする。あれだけ存在感のあったよねさんキャラがそこまで尻切れトンボとは思えない!

    +84

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/27(月) 09:15:48 

    >>436
    それは原爆ですね
    とてもとても有名で酷い話

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/27(月) 09:15:58 

    >>484
    ならその人たちは脱いだから残れてるって言いたいのかな?
    一度も脱がずに売れてる俳優もいるんだし脱いだか脱いでないかなんて関係ないと思うけどな

    +9

    -11

  • 500. 匿名 2024/05/27(月) 09:16:38 

    >>495
    よこ
    梅子さんは再登場確定(姑のキャスト発表あった)
    だけど、涼子さんは今のところはわからないね

    +26

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード