ガールズちゃんねる

妹が欲しかった4歳娘 弟だと判明した後の言葉に…「健気すぎる」「涙が出ちゃう」の声

176コメント2024/05/27(月) 20:49

  • 1. 匿名 2024/05/26(日) 21:14:44 

    妹が欲しかった4歳娘 弟だと判明した後の言葉に…「健気すぎる」「涙が出ちゃう」の声 | ほ・とせなNEWS
    妹が欲しかった4歳娘 弟だと判明した後の言葉に…「健気すぎる」「涙が出ちゃう」の声 | ほ・とせなNEWSwww.hotosena.com

    赤ちゃんの性別を旦那さんや家族、友人に発表するジェンダーリビール。ケーキやバルーンを使って行う人も増えているようです。長谷川あや(@ayasuke_0516)さんが、ジェンダーリビールケーキを使ったお腹の赤ちゃんの性別発表の様子をInstagramに投稿すると「健気すぎる」「涙が出ちゃう」「優しい子」などのコメントが寄せられ話題になっています。


    さっそくパパと娘さんでケーキを切ってみることに…。どうやら娘さんは妹が欲しい様子。
    イチゴなら女の子、ブドウなら男の子です。果たしてどちらだったのでしょうか。ドキドキしながら切ってみると…。

    結果は男の子でした!最初は「イエイ」と言ってニコニコしていた娘さん。
    しかし、やっぱり女の子がよかったようで、後ろを向いて泣いてしまったようです。

    そんな娘さんも、今では弟が生まれてくることをとても楽しみにしている様子。
    性別発表の次の日には、ケロッとしており気持ちが入れ替わっていたようです。
    「名前は〇〇にしようよ!」「私のお年玉でおもちゃ買ってあげる!」など言って、すっかりお姉さんなのだとか。

    +53

    -242

  • 2. 匿名 2024/05/26(日) 21:15:38 

    ねえ、普通すぎない?

    +1003

    -14

  • 3. 匿名 2024/05/26(日) 21:15:47 

    微笑ましい

    +14

    -37

  • 4. 匿名 2024/05/26(日) 21:15:49 

    それで?

    +566

    -8

  • 5. 匿名 2024/05/26(日) 21:15:52 

    生まれてくる弟がかわいそう…

    +106

    -91

  • 6. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:05 

    おれも妹が生まれた時、なんで弟じゃないんだ!って思った時があったな〜

    +6

    -65

  • 7. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:09 

    普通の日常の出来事じゃん
    記事にするほどでもない

    +521

    -5

  • 8. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:11 

    運営さんなんでもトピにするんだねー

    +245

    -4

  • 9. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:12 

    4歳の娘ちゃん可愛い

    +17

    -38

  • 10. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:14 

    >>2
    早速マウントですね

    +6

    -36

  • 11. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:14 

    何にも言えねぇ

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:15 

    わざわざ配信する意味
    普通に発表すりゃいいのに
    めんど

    +223

    -6

  • 13. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:18 

    何を語れと

    +56

    -3

  • 14. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:33 

    最近の流行りなの?ジェンダーリビール。
    私が産んだ時はこんなのなかったな。

    +144

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:35 

    良い子だね
    私も妹欲しかったから気持ちわかる

    +8

    -21

  • 16. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:38 

    オチのないトピが多すぎる

    +84

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:44 

    んんん?トピ立つポイント分からんぞ

    +28

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:46 

    大丈夫
    今はジェンダーレスの時代だから

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:50 

    何でもニュースになるね

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:57 

    >>4
    どうせ「嫉妬!」おじさんが現れると思うけど、マジで一般人のSNSネタトピ要らない

    +70

    -4

  • 21. 匿名 2024/05/26(日) 21:17:07 

    多分弟でも妹でも産まれてくることが(環境が大きく変わることが)不安だよね
    親の前で喜んで見せなきゃって気持ちもあると思う

    +21

    -4

  • 22. 匿名 2024/05/26(日) 21:17:20 

    インスタ見てると最近こういうの増えたよねぇ。
    友達のはまだしも知らん人のとか興味ないから出てこないでほしい。

    +136

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/26(日) 21:17:21 

    無理かもしれないけどもう1人産んであげたら
    妹と弟じゃ人生違うよ

    +1

    -16

  • 24. 匿名 2024/05/26(日) 21:17:33 

    >>5
    のぞまれてなかったんだってなるよね

    +14

    -35

  • 25. 匿名 2024/05/26(日) 21:17:48 

    >>1
    こういう発表の仕方流行ってるみたいだけど、普通に弟みたいなんだとか男の子なんだとか伝えたら良くないかな?
    特にこうやって妹欲してた子供がいるなら余計に。

    +118

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/26(日) 21:17:49 

    >>20
    それな

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/26(日) 21:17:54 

    うちなんて来月出産予定なのにひとりっ子でいいってずっと言われてるw(2歳半息子)

    +10

    -17

  • 28. 匿名 2024/05/26(日) 21:17:57 

    本当いじわる婆しか居ないなここはw

    +12

    -17

  • 29. 匿名 2024/05/26(日) 21:18:12 

    >>20
    生産性がないよね

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/26(日) 21:18:29 

    >>1
    このケーキを切るやつしなきゃ良かったんじゃないかな、これってサプライズのためだよね?
    姉妹が欲しいと元々言っていたのであれば説明するように伝えてあげれば泣かなかったと思うんだけど

    +91

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/26(日) 21:18:32 

    まぁ…受け入れるしかないからな

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/26(日) 21:18:47 

    娘さんとても可愛いけど、ネット上に顔写真を出されて心配になる

    +35

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/26(日) 21:18:50 

    この人めっちゃ流れてくるけどモデルさん?なんかの店員とかだった人?

    +1

    -3

  • 34. 匿名 2024/05/26(日) 21:19:01 

    いまどきは、我が子にも性別発表する時代なのね。
    私が子供の頃はなかったな。ケーキ食べたかったな。

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/26(日) 21:19:05 

    >>1
    おとなになったら弟でよかったと思うようになるから心配ないよ

    +5

    -9

  • 36. 匿名 2024/05/26(日) 21:19:12 

    よかったね。で終わりの話だよな

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/26(日) 21:19:16 

    >>8
    ガルちゃんはニューストピとガルバイトがボツトピをベースに作り上げたトピでもっている

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/26(日) 21:19:49 

    >>2
    普通が幸せってこと
    ジョージも言ってんじゃん

    +21

    -16

  • 39. 匿名 2024/05/26(日) 21:19:54 

    >>30
    本当だよね。ワクワクさせといて望みと違う結果って何がしたいねんてなるよね
    それなら口頭で聞いたら泣くほど感情が揺さぶられることもなかったかもしれんし

    +82

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/26(日) 21:20:01 

    4歳でも親に見えないように悔し泣きってするんだね

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2024/05/26(日) 21:20:07 

    こういう話は内輪だけでやってくれって思います

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/26(日) 21:20:19 

    これがニュースになるの?不思議

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/26(日) 21:20:21 

    男3人兄弟を見ると女の子欲しかったのかなぁって思うんだけどやっぱそうなの?

    +4

    -8

  • 44. 匿名 2024/05/26(日) 21:20:23 

    >>1
    こないだトピ立ってたよねジェンダーリビール
    流行り?
    ジェンダーリビール どう思いますか?
    ジェンダーリビール どう思いますか?girlschannel.net

    ジェンダーリビール どう思いますか?最近SNSでよく見かけます。 自分はお花畑だな〜くらいにしか思わないのですが、赤ちゃんの性別ってそんな盛大に発表したいのでしょうか??夫婦でやる分には全然いいと思うんですが、お友達たくさん呼んだりSNSに載せたりするこ...

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2024/05/26(日) 21:20:28 

    >>5
    そう思ったから気を遣ったんでしょ?
    4歳の子供ならかなり気がつくほうだよ

    +65

    -4

  • 46. 匿名 2024/05/26(日) 21:21:02 

    >>5
    親ならともかく娘がでしょ?生まれたら生まれたで絶対弟のこと可愛がると思うけどな

    +46

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/26(日) 21:21:24 

    そのうち選べるようになるんだろうね

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/26(日) 21:21:42 

    面白いわけでもないしなんのオチもないのにトピになるのがびっくり

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/26(日) 21:21:53 

    自分が末っ子だから弟か妹ができるよ、って言われた時どんな気持ちなのか想像つかないな。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/26(日) 21:22:00 

    >>8
    ジェンダーリビール どう思いますか?
    ジェンダーリビール どう思いますか?girlschannel.net

    ジェンダーリビール どう思いますか?最近SNSでよく見かけます。 自分はお花畑だな〜くらいにしか思わないのですが、赤ちゃんの性別ってそんな盛大に発表したいのでしょうか??夫婦でやる分には全然いいと思うんですが、お友達たくさん呼んだりSNSに載せたりするこ...


    これで盛り上がったから味をしめたんでしょ
    また叩きトピにしようと

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/26(日) 21:22:09 

    >>5
    親がこの反応ならちょっと異常者気味だけど4歳ならむしろ優しいよ
    リカちゃん人形ほしかったけどちいかわのぬいぐるみだった、嬉しいけどリカちゃん欲しかったな…嬉しいけど!程度のことだよ4歳の子にとったら

    +65

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/26(日) 21:22:19 

    >>14
    えせけすようたさかなとおもう

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/26(日) 21:22:20 

    外人の習慣だよね
    it's a boy!ってバルーンとかで祝うの

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/26(日) 21:22:28 

    >>39
    弟か妹が欲しいって言ってたのにサプライズして泣いちゃうんじゃ素直で可愛い!で終わると思うんだけどなぁ
    この女の子しっかりしてそうな子だから説明すれば素直に喜んでくれそうだし

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/26(日) 21:22:29 

    >>43
    女三姉妹だと男の子欲しかったの?ってあまり聞かれないのに男兄弟だとなぜ言われるんだろう

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/26(日) 21:22:31 

    女女の姉妹>男女の兄妹・姉弟とかいう風潮

    +4

    -5

  • 57. 匿名 2024/05/26(日) 21:22:39 

    >>8
    そりゃガルちゃんだもん
    子供の事をトピにしたらバカみたいに炎上してコメ伸びるじゃん笑

    +5

    -5

  • 58. 匿名 2024/05/26(日) 21:23:03 

    女の子だもん…

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/26(日) 21:23:41 

    >>28
    旦那、彼氏、友達いないオバサンだって言いたいの?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/26(日) 21:24:09 

    がるにまでトピたってしまって親が勝手に配信したせいでみんなの話しのネタにされて女の子かわいそう

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/26(日) 21:24:24 

    >>55
    よこ
    田舎だと言われるそうだよ
    後継が〜の意味でね

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/26(日) 21:24:27 

    >>5
    こうしてグレる男や犯罪者が生まれるんだよねー

    +4

    -15

  • 63. 匿名 2024/05/26(日) 21:24:28 

    あー、対立煽りジジイがケンカ見たさに煽ってるのか
    なんか察した

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/26(日) 21:24:34 

    なんでこんなのが記事に!?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/26(日) 21:24:34 

    私はこういうので涙が出るという感覚がよくわからないんだよね。子どもの成長に感動して泣いたとかSNSとか芸能人が言っていたことあるけど、子どもが成長するのは当たり前だし、そんな当たり前のことで感動なんてしない。みんな凄いなって思う。私以外の人は多情多感なんだろうね。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/26(日) 21:24:37 

    >>8
    私の申請したトピは8連敗なのにね…

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/26(日) 21:24:44 

    >>22
    わかる
    まじで興味ねえ

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/26(日) 21:25:27 

    >>43
    男3人兄弟で女の子だったら?と少しは考えたこともあるけど、手先不器用だしお菓子作りとか出来ないからうちは男の子三兄弟で良かった。

    子供らは同性だからか同じ話題で盛り上がって話してたりする

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/26(日) 21:25:30 

    >>14
    何でも商売にすんのね感
    ジェンダー リ ビー ル …お初の言葉ですわ

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/26(日) 21:25:34 

    >>22
    このケーキの作り方すら出てくるんだけど

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/26(日) 21:26:45 

    >>1
    運営の身内か何かですか?
    コメントすることが無さすぎてコメントしに来た。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/26(日) 21:28:49 

    >>5
    あなたより、この女の子の方が人の気持ち理解出来そう

    +14

    -7

  • 73. 匿名 2024/05/26(日) 21:32:54 

    >>43
    でも男男ときたら多分次も男だと思って産むんじゃない?

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/26(日) 21:33:20 

    ジェンダーリビールケーキまで真似するつもり?
    海外好きだねぇ
    普通に報告で良いのに

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/26(日) 21:33:40 

    それほんとに弟?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/26(日) 21:34:03 

    >>53
    海外のこれってほとんどが男ならブルー、女ならピンクで色分けしてるけど日本のジェンダー問題にうるさい人たちは男=青、女=赤って決め付けるなって騒いでるよね
    どう思って見てるんだろ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/26(日) 21:34:37 

    なにこのトピ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/26(日) 21:34:41 

    で?

    意外な言葉が出てこない。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/26(日) 21:34:42 

    アメリカとかで流行ってるよね
    性別のお披露目パーティー
    そこまでどっちかに興味ある?って思ってしまう

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/26(日) 21:35:25 

    かわいい!涙出た

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/26(日) 21:36:33 

    まだ弟が産まれてくるかどうか分からないよね
    心は女かもしれない

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/26(日) 21:39:01 

    >>29
    ガルに生産性求めるならやめたら?www

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/26(日) 21:40:08 

    >>82
    運営ですか?w

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/26(日) 21:40:26 

    ジェンダーリビール??事前に性別がわかってそれを伝えることがイベントなの?ケーキ??そんな疲れることしなくても。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/26(日) 21:42:27 

    >>65
    それは人によるよね
    自分の場合は子供は成長するのは当たり前だとわかってるんだけど、心配性だからもし事故にあったら…とか病気になったら…とか色々考えちゃって当たり前に思えないかも
    自分自身がきょうだい児だから子供の発達問題ないかとかもすごく心配になる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/26(日) 21:42:49 

    りぼんとジャンプが読めるね📖なかよしとサンデーも読める!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/26(日) 21:43:10 

    >>1

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/26(日) 21:43:37 

    >>6
    まさかの彼女あてでもないがるちゃんで俺通信する人がいるのか…!!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/26(日) 21:43:43 

    >>1
    こんなのネットに晒されてこの子も弟もかわいそう

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/26(日) 21:45:17 

    >>55
    女の子欲しい人が多いからじゃない?

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/26(日) 21:45:34 

    >>65
    可愛がっていたペットが亡くなる系は??
    私も子供の成長系はあんま感動しないけどテレビとかでもよくある、ペットが亡くなる系は本当に泣いてしまう。
    でも、ペットが先に亡くなるのは当たり前と言えば当たり前の事だよね?
    そういうのにも心は動かない?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/26(日) 21:47:54 

    何この記事?女の子を叩かせたいの?

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/26(日) 21:48:27 

    >>43
    介護要員が一人いるのといないのとでは全然違うもん

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/26(日) 21:48:43 

    >>12
    このケーキのやつも海外でやってるのマネしてるんだよね。
    なんかふーんって感じ。
    わざわざ公開する意味よね。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/26(日) 21:48:50 

    >>2
    読んでないからわからん

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/26(日) 21:51:11 

    私も妹欲しかったけど弟だったんだよねー
    その下にもう1人いるけど、また弟で(笑)
    でも、嬉しかったよ!!
    嬉しかったんだけど、今でも妹がよかったと思った感情を覚えてるんだよね。物心がついてないうちに弟が生まれてたらこの感情はなかったのかなあって思ったことがある。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/26(日) 21:51:12 

    >>38
    ジョージは何でもないような事が幸せって言ってるよ

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/26(日) 21:53:29 

    弟のアイデンティティが揺らぐから全世界に発信するのは感心しないんだよな。
    ログ残さないでやれよ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/26(日) 21:53:30 

    最初にイエイって喜んでただけで4歳なのにすごいなーと思う
    普通に伝えず、ケーキわざわざ出して無駄に期待させる方がかわいそう

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/26(日) 21:54:36 

    しょうもな

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/26(日) 21:55:25 

    >>14
    楽しくやるのはいいと思うけど、海外の動画であからさまにショック受けてるのよく観るからアレは腹立つ。

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/26(日) 21:55:27 

    男ってそんなにダメなもんなの?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/26(日) 21:55:38 

    >>2
    本当だね、想定の範囲内だったww

    もっと珠玉の一言があるかと

    +68

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/26(日) 21:56:34 

    「妹がよかったのに!!」ってすねちゃっても全然おかしくないのにたった4歳でえらいよ。
    私が3歳の頃なんか妹が産まれてくるのが嫌で「赤ちゃん嫌」って言ってたらしいから
    それと比べたら全然健気だし頑張ってるしいい子だよ。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/26(日) 21:57:12 

    海外のこれの動画で、同じように女の子が欲しかったお姉ちゃんが弟と分かり気がくるったように怒り出してケーキをぶち壊してる動画見たことある。
    パーティー中にみんなの前で発表してたから、親もその子に怒っちゃってなんか最悪の雰囲気になってた。
    可哀想なお姉ちゃん。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/26(日) 22:06:48 

    >>1
    健気な部分がわからない。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/26(日) 22:08:50 

    なんだろう…
    妹がほしいって言ってるんだから、弟だったらショック受けるの分かるんだからこんなことしなければいいのに。。
    妹だったらやってもよかったけど、弟の場合やる必要無かったよね?

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/26(日) 22:10:09 

    >>27
    2歳半で一人っ子とか分かってるの?すごいね!
    うちは長男も次男もそれぞれ2歳半の時に下の子が産まれてけど、兄弟というのすら理解してない感じだったわ笑

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/26(日) 22:11:58 

    >>56
    そんな風潮ありませんよ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/26(日) 22:14:10 

    >>14
    2021年の初めに産んだ時はそんな言葉知らなかったんだけど、2023年になってからあるの知った。
    正直そんなに面白いかな…?って思ってる

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/26(日) 22:14:35 

    >>102
    この子がもし男の子なら弟だったら嬉しいんじゃない?同性がいいんだよ。やっぱ

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2024/05/26(日) 22:16:01 

    なぜトピたった??

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/26(日) 22:16:24 

    >>106
    なんか産まれてくる子に失礼だよなあ。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/26(日) 22:20:03 

    >>8
    最近出産系のトピが多いから、妊娠中なんじゃないかって言われてたよw

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/26(日) 22:20:24 

    >>83
    運営ならやめろとは言わんやろ
    アホなんか?

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/26(日) 22:25:33 

    家庭だけでおさめて下さいませ、

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/26(日) 22:25:54 

    あんなにジェンダーにうるさいアメリカなのに生まれる前から盛大に性別発表するのは何故なんだろう

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/26(日) 22:28:05 

    >>91
    ペットは飼ったことないから亡くなっても悲しくはないけど、子どもが亡くなるのは悲しいね。
    例えばペットが殺されるのは可哀想だとは思うけど、悲しいかと言われると悲しくはないかな。

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2024/05/26(日) 22:34:29 

    人口増やしてくれてありがてぇ

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/26(日) 22:35:18 

    >>20
    なんでおじさんって決めつけてんの?

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/26(日) 22:35:31 

    >>2
    日記だった

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/26(日) 22:36:00 

    >>117
    心は別の性かもしれないのにね

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/26(日) 22:37:59 

    これ何ヶ月の頃にやるのか知らないけど、私は「性別は男の子」と言われた次の次の検診で、「あれー?男の子だと思ったけど女の子ですね…」と覆ったよw

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/26(日) 22:50:14 

    少子化すぎてこういう何気ない子供さんの話が記事になる時代に…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/26(日) 22:51:25 

    >>14
    プッシュギフトも

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/26(日) 22:51:28 

    赤ちゃんの性別を旦那さんや家族、友人に発表するジェンダーリビール。

    なにこれ
    ケーキ屋が流行らせたい新手のイベント?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/26(日) 22:51:53 

    >>115
    マジレスつまんない

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/26(日) 22:57:02 

    >>22
    ベビーシャワーとかニューボーンフォトとかね。
    映えを載せたい人って大変だ

    12歳になる子を産むときはマタニティフォトぐらいしか知らなくて、デジカメのセルフタイマーで1人で撮ったよw

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/26(日) 22:57:51 

    >>43
    そんなこと思ったことないわ。3人産んでる人みると、子供好きなんだなぁ、3人はすげーやって思うけど

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/26(日) 22:59:29 

    >>126
    インスタで海外の人がパーティーみたいに派手にやるから自分もやりたいけど、実際に自分の友達はわざわざパーティー開いても来てくれないか、来てくれても大して盛り上がらないことがわかってるからSNSに投稿するんじゃない?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/26(日) 22:59:51 

    >>1
    女の子より男の子のほうが可愛いから大丈夫だよ☺️

    +2

    -4

  • 132. 匿名 2024/05/26(日) 23:00:27 

    >>113
    ねー、逆に憎たらしいと思ってしまった

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/26(日) 23:01:05 

    >>56
    これはないでしょ、

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/26(日) 23:01:49 

    >>132
    ね、これさ、将来弟がみたら少なからずショック受けるよね。
    可哀想

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/26(日) 23:01:57 

    >>39
    最初から動画上げてかわいいーとか言われてバズらせるの目的だよね

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/26(日) 23:02:35 

    てか子供相手にこんなんやるなよな

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/26(日) 23:03:53 

    >>110
    私も2021年に産んだけど既にインスタであったよ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/26(日) 23:07:29 

    >>125
    なにそれ?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/26(日) 23:11:23 

    性別発表自体は歓迎だしありだと思うけど希望の性別がある場合はあんまりしない方無難だよね
    友達のとこ、エコーで男の子って分かってジェンダーリビールケーキで家族の前で発表したら旦那さんと娘さん、あからさまに不機嫌になってケーキいらないって言い出して最悪なムードだったってさ
    旦那さんと娘さん、女の子希望だったからその反応になるのも分かるけど誰得だったんだろうって思う
    ネットでもジェンダーリビールケーキで性別発表したら希望の性別じゃないからおろしてほしいって言われたって話も聞いたことあるわ

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/26(日) 23:12:31 

    >>5
    多分姉の奴隷になる

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2024/05/26(日) 23:13:27 

    このケーキ、やる意味あるの?
    子供が無事に産まれてくるかも分からないし希望の性別じゃなかったらショックなだけだし、必ずしもその性別が産まれてくるとも限らなくない?
    親戚のとこ、エコーの段階で女って言われてたのに生まれてきたのは男の子だったらしい

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/26(日) 23:18:21 

    なんかなぁ、別に発信するのは自由だから子供の顔だしして、こんな反応だったのよー♡とかやっても、あ、そ、って感じだしどうでもいいが、全世界に発信するならせめて、家族がどっちの性別でもお祝いムードにして欲しいわ。
    男の子でしたー!やったー!
    女の子でしたー!やったー!
    ならね、平和だし。

    希望の性別がなんだよ、元気に生まれてくるだけで奇跡なんだよ。こういうの本当胸糞
    こんなん健気でもなんでもないし。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/26(日) 23:19:43 

    >>110
    2021年に出産したけど、何年も前からあるの知ってたよ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/26(日) 23:28:22 

    >>4
    でっていうね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/26(日) 23:30:27 

    >>106
    健気って困難な状況やら逆境に立ち向かう様だということなのに、そんなことで健気を使うって親はよっぽど人生イージーだったんだろうなと思ってしまう。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/26(日) 23:39:03 

    子供に気を遣わせるなよ…
    希望の性別じゃないの知ってるんだから性別伝えるだけでいいじゃん

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/27(月) 00:01:19 

    >>14
    第一子ならジェンダーリビールはとりあえず盛り上がるだろうけど、第二子以降は勝手な希望を持たれた上での発表だからやめておけと思う。
    要らないって思われた上で生まれてくる方の身にもなれよ。。

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/27(月) 00:02:19 

    >>2
    こんな個人的なことでトピになるんだねーへぇー

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/27(月) 00:05:54 

    へぇ~そうなんだ。
    としかいえない

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/27(月) 00:15:31 

    >>6
    お兄ちゃんがガル男ってムリ。笑

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/27(月) 00:21:53 

    >>7
    日記に書けばいいのにね…

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/27(月) 00:22:35 

    >>101
    生まれてくるこに失礼だよね…

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/27(月) 00:24:41 

    >>30
    そこか気持ち悪いと思った原因

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/27(月) 01:57:44 

    >>108
    ボスベイビー何回も観てたからそれの影響だと思う。
    意味は理解してると思う。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/27(月) 01:57:53 

    SNSってバカ発見器だよね。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/27(月) 02:44:30 

    あー私も妹が欲しかったのに弟で落ち込んだし生まれた後も多動のやんちゃな男の子らしい弟だったからショックで今でも妹が欲しかったなってコンプレックスになってるよ
    来世は姉妹に生まれたい

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/27(月) 04:01:03 

    >>14
    お祝いするとこうやってその時の感想が残るし
    後から見た弟がどんな気持ちになるか
    バラされる姉も心がいつまでも傷むし
    いいことないよね

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/27(月) 04:36:51 

    >>101
    そうそう。しかも親ががっかりしたりしてるよね。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/27(月) 05:38:47 

    >>72
    これネット上に一生残るでしょ。
    それを成長した弟がみたら
    どんな気持ちになるんだろうね。
    小学生ぐらいになって友達から
    これお前の姉やろってみせられる可能性もある。

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2024/05/27(月) 07:20:09 

    >>102
    男の子いるけど、産まれてくるのは同性しかいないものだと思われてたよ。
    弟がいいと産まれるまで言われ続けた。 
    当時3歳だったけど、同じ母親から別の性別が産まれてくることが不思議、なんで?と産まれた後に言ってた。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/27(月) 07:42:38 

    可哀想すぎる
    わざわざ手間かけて余計なことするなよ

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/27(月) 07:44:14 

    よく結婚式で手の込んだ演出で性別発表とかやってるの見るけどマジでどうでもいい
    芸能人でもあるまいし

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/27(月) 07:58:33 

    兄弟いいなあ。ウチ一人っ子だから兄弟見ると心がちょっと痛む

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/27(月) 07:59:26 

    生んでみるまで実際は分からないと思う。
    男の子って言われて準備もしていたのに女の子だった人がいた。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/27(月) 08:18:44 

    >>5
    多分大丈夫だもおもうよ?うちも、性別判明してマジかー男か!と残念がってたけど、(兄弟姉妹のが一緒に遊べたりするイメージで)途中からこの子みたいに楽しみにしてたし、1歳になるけどメロメロだよ。この世の中で一番好きって言ってるし。

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/27(月) 09:07:42 

    相変わらず子ども系のネタには厳しいガルちゃんw
    可愛いと思ったけどなー。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/27(月) 09:10:40 

    >>4
    ガルは妊娠や出産を叩かせるトピばかり立てるのよ
    日本を中国、韓国、ベトナム人だらけにしたい反日アプリなんだねー😊

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/27(月) 09:38:22 

    >>164
    今は胎児ドックがあるから、お金かけてる家庭なら早々に性別確定して変わることはほぼないと思うよ。
    普通のエコーの場合は知らないけど。
    そもそもこれって誰のためにやるんだろうね。
    妊婦健診行くと夫連れて来てる人かなり多いから性別知るのも早いと思うんだけど。
    兄姉のためにやるのかな?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/27(月) 10:08:59 

    妹だった時だけやればよかったのに可哀想。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/27(月) 10:32:22 

    >>2
    うちに来てくれた赤ちゃんだからどっちでも嬉しいよ!みたいなのを想像してたw

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/27(月) 10:38:18 

    しょーもな
    いちいちケーキに仕込むとかうざい

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/27(月) 11:26:58 

    動画見てきたけど、健気で優しい子だった
    うちは上が2歳の時にしたからよく分かってなさそうだったけど、フルーツとケーキ食べれて嬉しそうだったわ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/27(月) 11:46:42 

    こなつちゃんだ!

    夜会に出てたよねー広瀬すずのお気に入り?紹介?で。かわいいよねー

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/27(月) 16:04:38 

    >>5
    私の兄みたいに、
    妹(弟)が物心ついてから「妹(弟)は○○が(うちの場合はキャッチボール)出来ないから弟(妹)(実際と逆の性別)が良かった」とか面と向かって言ってたら非道い兄姉だと思うけど、このの場合はガッカリするのは自分のエゴなんだって解ってる反応じゃない?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/27(月) 19:02:14 

    だって涙が出ちゃう、男の子だもん。

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/27(月) 20:49:03 

    >>5
    お姉ちゃんは仕方ないとして、これをわざわざ映像に残して全世界に公開するのが酷だと思ってしまった
    弟さんがある程度大きくなった時にこの映像見たら悲しくならないかな

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード