ガールズちゃんねる

GU・ユニクロ よく行きますか?

200コメント2024/06/21(金) 03:54

  • 1. 匿名 2024/05/26(日) 19:54:08 


    私が住んでいるところはGUまで車で2時間、
    ユニクロは3時間もかかるので
    年に5回ほどしか行きません
    どうしても欲しいものはオンラインで買ってます

    GUのヒートパデット(ダウンもどき)はめちゃくちゃ暖かくて好きなので毎年買っています

    皆さんどれくらいの頻度で行きますか?
    よく買うものは何ですか?

    GU・ユニクロ よく行きますか?

    +15

    -20

  • 2. 匿名 2024/05/26(日) 19:55:03 

    ユニクロGUより主さんの住んでる地域の方が気になる

    +410

    -6

  • 3. 匿名 2024/05/26(日) 19:55:06 

    GU丈短いものばかり増えて欲しい服が無くなった

    +316

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/26(日) 19:55:07 

    アラサー独身
    どちらも常連です…

    +73

    -4

  • 5. 匿名 2024/05/26(日) 19:55:19 

    UNIQLOのサイズ感ってどうですか?
    昔履いた時はズボンが Sでも大きかったのですが、SSとかの展開はありますか?

    +8

    -5

  • 6. 匿名 2024/05/26(日) 19:55:23 

    UNIQLOは市内にあるけど、GUは車で1時間半の距離なのでたまーにって感じ。

    +16

    -5

  • 7. 匿名 2024/05/26(日) 19:55:37 

    明日、ジョガーパンツ買いに行こうと思ってる。
    仕事着にこれが1番最適(保育士)

    +119

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/26(日) 19:55:50 

    行かない

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/26(日) 19:55:57 

    昨日UNIQLO感謝祭行って買ってきたよ
    家から徒歩5分

    +93

    -4

  • 10. 匿名 2024/05/26(日) 19:56:10 

    車でどっちも45分くらいのとこにある。
    よくお世話になってます!

    +3

    -3

  • 11. 匿名 2024/05/26(日) 19:56:44 

    デブだからサイズがないので滅多にいかない
    近くにユニクロたくさんあるのにオンライン民です

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/26(日) 19:57:10 

    >>1
    私が住んでいるところはGUまで車で2時間、
    ユニクロは3時間もかかるので

    年に5回ほどしか行きません

    結構行ってる気がする

    +109

    -15

  • 13. 匿名 2024/05/26(日) 19:57:12 

    季節ごとに一度行くかどうかくらい。パジャマ代わりのTシャツ、ヒートテック、無色のカットソーを色違いで。買うものはいつも同じ。

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/26(日) 19:57:50 

    ユニクロは車で10分ぐらい。
    隣にHoneysあるからいつもハシゴしてるw

    +61

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/26(日) 19:57:54 

    GUはほとんど行かない
    ユニクロはショッピングモールに入ってたら見に行くけどほとんど買わないかな

    +42

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/26(日) 19:57:56 

    結局インナーだけ買って帰る

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/26(日) 19:58:02 

    >>3
    わかる。おばさんは着るものがねえ!

    +127

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/26(日) 19:58:20 

    イオンの中にあるので、よく行きます。
    ユニクロを着て、ユニクロ入店とか余裕でできます。

    +115

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/26(日) 19:58:20 

    子ども全員ユニクロメインだからよく行きます。ズボンがサイズアウトしたと思ったら、tシャツが足らず、半袖半ズボンのパジャマも小さくなっていることに気がつき‥とエンドレスです。

    +28

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/26(日) 19:58:25 

    GU ユニクロ共に徒歩5分。
    今日、GUで2290円の服が390円になってて思わず購入しちゃったよ、

    +69

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/26(日) 19:58:39 

    下着とTシャツしか買わないのでそろそろ新しいの買おうかなってタイミングしか行かない。だから年に数回かな。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/26(日) 19:58:50 

    >>3
    これめっちゃ分かる!
    ほんと丈短い服ばっかりで買えない

    +108

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/26(日) 19:58:51 

    >>1
    手持ちの服があるから行かない

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/26(日) 19:58:54 

    30分圏内に何店舗かあるよ。

    柔らかい生地のリラコ気に入ってるから子供にも買おうと思ったら、男子は固め生地のステテコなのね。

    なんそれ?買うのやめて帰った。

    +6

    -9

  • 25. 匿名 2024/05/26(日) 19:59:15 

    >>3
    今年の流行りなのかアパレル全体が丈短いトップス多いけど経費削減なんだろうなと思ってる

    +121

    -7

  • 26. 匿名 2024/05/26(日) 19:59:36 

    オンラインでヒートテックのインナーシャツだけ買う

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/26(日) 19:59:37 

    >>3
    短いトップスブーム早く去ってほしい!

    +125

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/26(日) 19:59:45 

    >>11
    同じですが、ユニクロに行って生地や色等確かめてオンラインで購入しているよ。その場でコードから検索出来るのも便利。引取もする。

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/26(日) 19:59:50 

    5年くらい行ってないと思う
    5年くらい前に買った紺の夏用トップス未だに着てる

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/26(日) 20:00:05 

    >>2
    GU・ユニクロ よく行きますか?

    +48

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/26(日) 20:00:05 

    イベントのときだけ
    仕事のシャツはユニクロにしてるのでヘタるタイミングで行く

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/26(日) 20:00:19 

    >>25
    世知辛いw

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/26(日) 20:00:59 

    ネットかな
    でかいサイズ無いし

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/26(日) 20:01:09 

    >>3
    分かる〜
    ぺたんこお腹以外お断り!って感じの
    トップスばっかだもんねw

    +80

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/26(日) 20:01:19 

    そんなに遠いのに5回も行くのすごいね!
    うちは15分の距離にGUもユニクロも2〜3軒あるからふら〜っの立ち寄るのも合わせたら月2〜3回は行ってると思う!

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/26(日) 20:01:21 

    セールの日は渋滞してるし、セールじゃない日はあまり安くないからあまり行かない
    セカストでよくユニクロGUの新品が安くなってるから買うけど

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/26(日) 20:01:23 

    >>14
    楽しそう(⁠^⁠^⁠)

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/26(日) 20:01:26 

    >>7
    ナカ〜マ!
    時々職場で、「あれ?もしかしてガル子先生が履いてるのって…」と被る事があるw

    +7

    -4

  • 39. 匿名 2024/05/26(日) 20:01:51 

    前だったらシンプルな服はユニクロ行ってたけど最近は無印行ってるかも
    駅前なんでユニクロ・GUも無印も10分以内に往復できるんでどっちも確認して買ってる

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/26(日) 20:02:41 

    新宿勤務で、ユニクロもGUも複数店舗ある上に職場〜駅の間にあるのでよく行きます。

    でもあんまり買わない。

    新宿に、ワークマンとcocaとアメホリ欲しい。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/26(日) 20:02:53 

    >>5
    XSかね?

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/26(日) 20:02:56 

    >>12
    車で2時間なら割と普通に行くかも。道民だけど土日どっちかは家族で出かけるから片道1.5時間かけて札幌とか、2時間かけて大きい公園とか。

    +8

    -4

  • 43. 匿名 2024/05/26(日) 20:03:12 

    行かない。ネットでも買わない。

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/26(日) 20:03:32 

    >>1
    ユニクロ車で10分弱
    GU車で20分

    SNSを見ていいなぁと思う商品があると店に行って試着させてもらうんだけど、実際着てみると自分の骨格に合わない。
    最近はエアリズムのインナーを買いました。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/26(日) 20:03:55 

    車で15分のイオンに両方入ってるから月一くらいで行きます。特に子供服はユニクロGUばっかり

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/26(日) 20:04:04 

    >>41
    なるほど!

    +0

    -3

  • 47. 匿名 2024/05/26(日) 20:04:07 

    同じメーカーなんだけどさ、ユニクロでその価格払うんなら、アウトレットで違うの買って来るわ。
    って思う様になって来た。

    GUのが、安いけど優秀。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/26(日) 20:04:53 

    >>3
    昨日行って思った。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/26(日) 20:05:54 

    >>20
    買い物上手!

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/26(日) 20:06:04 

    >>30
    よんまんきろ!?

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/26(日) 20:06:37 

    >>3
    レギンスと合わせるピラティス用トップスとして重宝してる。小さめ短丈で捲れ上がらないから。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/26(日) 20:07:42 

    >>6
    地元はそんな感じだ。
    田舎だとUNIQLO多いのにGU少ない

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/26(日) 20:07:55 

    金持ちでいいですね〜
    自慢トピに聞こえる

    +0

    -15

  • 54. 匿名 2024/05/26(日) 20:08:24 

    >>20
    私も徒歩5分で両方ある。子供の下着や靴下、部屋着は良く買う。オンライン限定の服もお店まで取りに行けば送料無料で済むし便利!自分の服はあまり買わないなぁ。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/26(日) 20:08:47 

    >>1
    週1
    狙ってたものが安くなったら買う感じです。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/26(日) 20:09:13 

    最近は結局ユニクロでいいんだって思い始めた
    無印とかも着てたけど洗濯したらしわくちゃになってアイロンかけたり面倒くさいからTシャツとかユニクロのエアリズムだけになりつつある
    化学繊維とか別に気にしてないからいいかな

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/26(日) 20:09:15 

    徒歩10分のイオンで働いててユニクロGU両方あるから時間調整とかで週3くらい行ってる気がするw

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/26(日) 20:09:50 

    近くのモールに入ってるけど行かないな
    たまたま通りかかると見る時もある
    シルエットがあまり好きじゃない

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/26(日) 20:10:04 

    >>1
    北海道ですか?😅

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/26(日) 20:10:14 

    >>20
    私も前の家のときは徒歩5分のモールにどっちも入ってた。
    今は車で15分になって、前に比べたらかなり頻度は減った。でも行ってる。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/26(日) 20:11:57 

    >>25
    流行が巡っただけじゃない?昔もチビTとかあったよ

    +50

    -3

  • 62. 匿名 2024/05/26(日) 20:13:19 

    歩いて15分くらいの所にどっちもあるけど、どちらも年に2回くらい行くだけ。
    UNIQLOは旦那の仕事用のヒートテック半袖&長袖や靴下とかを買い替えに、GUの方も旦那のパジャマを買い替えに行くくらい。
    行ったついでに何かあるかな〜とチラ見は一応はするけど、基本服で欲しいのはないから買わないかな。
    買ったとしても自分の仕事のシャツ良いのあったら買う程度。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/26(日) 20:13:45 

    >>53
    え?普通の話しじゃない?どこが自慢なのかわからんが

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/26(日) 20:14:05 

    >>12
    トピ主です

    GUやユニクロ目当てで行くのではなくて
    大型イオンの中に入ってるから、ついでに寄る感じです

    +37

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/26(日) 20:14:50 

    >>61
    ちびTは見えるか見えないかぐらいだったけど、今のはあからさまにへそ出しじゃない?

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/26(日) 20:15:07 

    >>30
    地球一周分。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/26(日) 20:15:28 

    >>1
    GUは飽きるから買わない
    ユニクロの方が着るけど値段がそこまで安く無くなった

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/26(日) 20:16:13 

    ユニクロは車で15分
    GUは車で3分の大型ショッピングモールに入ってるけどワンシーズンに1回行くくらいかな。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/26(日) 20:17:24 

    仕事に使ってます。
    柄はユニクロだなってバレる
    無地かストライプやドットばかり買います

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/26(日) 20:17:35 

    昨日超久しぶりにユニクロで買い物した!
    メッシュのVネックカーディガンと、キティちゃんのワンポイントが付いたタイダイ柄っぽいTシャツ買ってきた。

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2024/05/26(日) 20:18:18 

    ユニクロはどこにでもあるイメージだが、2時間って相当田舎?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/26(日) 20:21:04 

    >>9
    今日なんか人多いな〜と思ってたら感謝祭だった。
    つい買っちゃうよね。

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/26(日) 20:24:06 

    >>1
    今ブラトップとパンツがユニクロで、家着が上下共にguです。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/26(日) 20:24:36 

    >>1
    忘れた頃に行く→安いと錯覚してしばらく通う→似合わないから止めた のループ
    (ユニクロ)


    GUは行かなくなった
    なんか店員が怖いのと、学生多くて その目が気になる

    +1

    -4

  • 75. 匿名 2024/05/26(日) 20:24:55 

    GUは年齢的にあんまり行かなくなった。子供の物を探しに行くときぐらい。
    ユニクロは行かない時は全く行かない。ただ、行く時にはしょっちゅう行く。どちらかというと夏より冬の方がよく行くかもしれない。
    今週はフリースが限定価格!次の週は極暖が安い!みたいな。欲しいものがあれば平日の人の少ない時に試着とかしてサイズ感を確認しておき、限定価格になったらネットで注文とかする(車で行くと混んでるし)で、平日の空いてる時に受け取りに行く。

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2024/05/26(日) 20:25:23 

    いつもユニクロでパンツ(下着の方)買ってたのに、何であんなに種類少なくなったの?
    新しいの買いたいのにー

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/26(日) 20:25:26 

    >>1
    GUは安かろう悪かろうなので買いません。
    ユニクロもインナー以外はほぼ買いません。
    よって、年に一回ほどです。近くにあるけど

    +0

    -7

  • 78. 匿名 2024/05/26(日) 20:26:11 

    >>25
    生地はペラペラ、丈を短くして使用生地を少なく、みたいなのが多いからそうなんじゃないかと思ってた

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/26(日) 20:26:14 

    そんなことより主のお家が
    どこの地域か気になるよ

    GUとUNIQLOが同じビルに入ってて
    電車だと最寄りから一駅3分、
    自転車でも10分くらいで行けるから
    平日会社帰りだと空いてるから行くよ
    土日は混むよね

    2つ隣の駅は大きな駅だから、
    UNIQLOもGUも超特大店舗みたいなやつで
    すごく広いし、近くに普通店舗もいくつかある

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/26(日) 20:26:39 

    >>56
    無印はブラウスとかアイロン必須な生地だったりするから気に入って買ったのに結局アイロン面倒で着なくなるんだよね、、、

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/26(日) 20:26:50 

    >>11
    大きいサイズのサイズ感が分からないから、試着用のデニム店舗に置いて欲しい😭

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/26(日) 20:27:01 

    ユニクロは今日行ってきた。家族分のエアリズム買い足すためと、ステンレスボトルもらいたくて。
    ユニクロは年5.6回。GUは2.3回の頻度でどちらもくるまで20分くらいです。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/26(日) 20:27:21 

    たまに行くけど買わずに帰ることのほうが多いかな

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/26(日) 20:28:11 

    GUのガードルっぽいショーツ
    UNIQLOほど締め付けなくて苦しくないし
    無印ほど短くなくて厚くないし
    すごくいいのを見つけた!と思って四つゲットしたばかり
    色はピンクベージュと黒

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/26(日) 20:28:44 

    ユニクロのブラトップと綿のショーツ(ジャストウエストの方)はよくお世話になってる
    シームレスショーツはなぜか尻と股の割れ目に生地が食い込むのでもう2度と買わないけど

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/26(日) 20:29:00 

    今日はユニクロの餃子バッグ持って、ユニクロで買物してきたよ
    インナーとかもユニクロ率高い

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/26(日) 20:29:38 

    >>65
    昔もヘソだしあったよね?
    趣味が違うから記憶曖昧だけど、アムラーとかそんなイメージ

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/26(日) 20:29:38 

    田舎でユニクロの大型店舗が近くにあるけど試着は2点までです!とカゴの中身をチェックされたので行かなくなった
    有名ブロガーは山盛り持ち込んであれ持ってこい〜これも〜ってスタッフを走らせてるのに何だかな

    +1

    -4

  • 89. 匿名 2024/05/26(日) 20:30:22 

    どちらも全然いかない
    ほしいものがない

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/26(日) 20:30:45 

    >>1
    車で5分もかからない所に(駅前なので、徒歩圏内)どちらもありますが、買うのは年に一度くらい。オンラインで。。笑

    ユニクロのエアリズムのブラトップキャミを3着。一年ごとに買い替えるだけだな。
    それ以外ユニクロもジーユーも買う事はないけど、ワコールのブラトップよりユニクロの方が着心地が良いです。もう何年も買っています。

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2024/05/26(日) 20:30:53 

    >>11
    私も3XL民
    だからオンラインで年に数回買う
    以前はUNIQLO派だったけど、最近はGUで買うことも増えてきた

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/26(日) 20:31:14 

    下着はGUNZEの方が優秀だし安いし、なぜみんなあんなに好きなのかわからない

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2024/05/26(日) 20:31:20 

    仕事着に丁度いい。
    部屋着にも丁度いい。
    結果ユニクロが多い。

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/26(日) 20:31:44 

    冬のインナーは肌荒れ防止で無印だけど夏はユニクロのエアリズムだな
    特に黒の長袖インナーを着ないと半袖シャツを着る気になれない

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2024/05/26(日) 20:32:11 

    近所にUNIQLOはあるけど、GUまでは車で2時間半かかる。でも、持ってる服はGUが多いかも。UNIQLOは『いつでも買える』と思ってるから、たまにGU行くとなんやかんや買っちゃう。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/26(日) 20:33:30 

    >>65
    逆だよ
    昔はヘソ出してたけど今は出さない
    ボトムがハイウエストだからくびれは見せずにもうちょい上の方を肌見せしてる

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/26(日) 20:33:31 

    >>3
    普通の丈がマジでなくて困る

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/26(日) 20:34:24 

    GUもUNIQLOも、ブラトップ改悪された??前の方が着心地良かったなぁ…GUの長袖のリブブラトップに限ってはワンシーズン持たずに捨てた。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/26(日) 20:38:42 

    GUはたまに行くけど、ユニクロは質が落ちてから行かなくなった

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/26(日) 20:40:27 

    ユニクロもGUも入ってるショッピングモールが車で8分くらいだからよく行く。
    毎日ユニクロかGUの服着てる。
    パジャマもユニクロだよ。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/26(日) 20:42:03 

    >>25
    繊維が高騰してるらしい

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/26(日) 20:42:13 

    先週2回も行ったよ。家族全員全身ユニクロ。
    下着まで。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/26(日) 20:43:35 

    >>2
    ユニクロまで3時間離れた場所があるの北海道しかなさそう

    +79

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/26(日) 20:44:35 

    >>11
    仲間がいた
    おデブサイズも置いて欲しいよね
    試着したい

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/26(日) 20:44:53 

    >>5
    sは大きめなのでxs買ってますよー!
    トップスもxsで店頭にない時が多いのでもう全部まとめてネットで買ってます

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/26(日) 20:45:07 

    UNIQLOが3階、GUが4階にある。先に安いGUに行かせない作戦だと思う。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/26(日) 20:45:45 

    ちょうどユニクロ、GUに今日行ってきたよ。
    期間限定価格の子どものズボンとTシャツ買ったよ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/26(日) 20:46:29 

    36歳独身
    UNIQLOによく行く
    GUは若いイメージなので行きません

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/26(日) 20:47:00 

    >>38
    7です
    私も職場でユニクロ被りまくりですw
    今年0歳時の担任で膝テカリまくりなんで、色違い3色買う予定です♪

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/26(日) 20:48:02 

    自転車圏内にユニクロ有りです。
    昨日の子どもの運動会で白いTシャツが必要だったんだけど、
    ざっと見た感じ、クラスというか学年の9割がユニTだった気がします。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/26(日) 20:48:53 

    店員さんが話しかけて来ないから気楽に見れるのが好き

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/26(日) 20:52:06 

    GUは20代前半でお金無い時に本当に助けられた。
    ファッション楽しみたいけど中々手が出ない…って時に本当に救世主現れた!!って思うくらいずーーっと今に至るまでお世話になってます。
    この間ワンピースとボトムス買ったよ。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/26(日) 20:52:37 

    自転車で行ける距離にありますが年に1回行くか行かないか
    ほとんどはオンラインで買います
    人が多すぎて変なのも多いので行くと疲れるから

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/26(日) 20:52:44 

    ブラとパンツはずっとユニクロ。
    着心地とサイズ感が自分の身体に合う。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/26(日) 20:53:30 

    今日行ってきたけど感謝祭ですごい混んでた
    家族の服まとめ買いしたから2万飛んだけど安く買えて良かった

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/26(日) 20:53:50 

    >>1
    無難な服が欲しい時はユニクロがちょうど良いや、探すの大変だし通販

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/26(日) 20:55:34 

    ユニクロもguも服を買う時は必ず見てる
    好きだから見てるんじゃなくて、最近はどこのアパレルもユニクロやguと差がない感じがして
    カジュアルやオフィスコーデに関してはね

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/26(日) 20:59:48 

    >>2
    離島とか北海道の端の方?

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/26(日) 21:00:58 

    あまり行かない

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/26(日) 21:01:04 

    近所や通勤最寄り駅にもあるからよく使うよ。GUのが多いかな。靴、カットソーを買うことが多い。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/26(日) 21:02:23 

    >>2
    3時間て北海道じゃなきゃ県外出ない?ユニクロ、GUない県なんてあるのかな。

    +47

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/26(日) 21:04:34 

    >>25
    突っ立ってるだけならバランス良く見えるけど、手を上げたらお腹見えるよね

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/26(日) 21:06:23 

    自分の好みじゃないから行かんかな。
    行くとしたら、部屋着買うくらい。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/26(日) 21:09:54 

    毎週金曜日は必ず期間限定をチェックする

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/26(日) 21:10:37 

    >>43
    私も
    ユニクロ製品持ってない

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/26(日) 21:11:52 

    >>105
    やっぱり大きいですよね?!
    わたしもXSでも大きくて、PLSTはXXSまであるからそっち行ってたよ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/26(日) 21:12:37 

    方向は違うけど、ユニクロもGUも車で10分とかからない場所にある
    前は下着や靴下を殆どユニクロで買っていたから、結構頻繁に行ってました
    でもユニクロは化繊が多くて無印に変えたから、今は年に数回行くかどうかです
    GUは何か話題になっている物を見に行くぐらい

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:03 

    >>2
    確かに。うちの地元ももう本当に酷い田舎なんだけど
    まぁ車で30分もしないとこ(田んぼの真ん中)にUNIQLOとGU向かい合ってあるし車で3時間も走れば県外のちょっと都会もどきみたいな街に行けるわ。

    北海道とか離島なのかね…

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:04 

    5年前に成田空港のUNIQLO行ったきりかなー!旦那のTシャツ買ったんだけど、旅行前ってテンション上がりやすいからお財布が緩みやすい👛

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/26(日) 21:17:14 

    >>129
    お財布の紐 です

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/26(日) 21:20:08 

    >>125
    生地が薄いのよね。ある意味縫製はすごいのかも知れないけど。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/26(日) 21:20:41 

    歩いていけたらもっと行くかも。今は月に1回くらい?子供のとか私のとか。春夏はドライストレッチジョガーパンツが部屋着に最適。

    あと、タケ長めがあるから店舗で試着してウエスト等確認してからオンラインで買ったり。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/26(日) 21:20:43 

    ユニクロ、立ち寄ってもいつも欲しいものないから、最近はもう立ち寄ることもしなくなった。
    前はもうちょっと欲しいと思えるものあったし、今も愛用してるもの(同じのあったらまた買いたい)もあるんだけどね。
    GUはさすがに素材感がわかすぎるなーと感じる。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/26(日) 21:20:44 

    >>7
    保育士じゃないけど力仕事や立ったり座ったりしゃがんだりが激しくて、もうこれが仕事着に一番いいんだよね

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/26(日) 21:29:41 

    欲しいものが値下げされたら買いに行ってる。
    月2とかかな。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/26(日) 21:29:59 

    先日感謝祭行ってエアリズム3枚かった
    ユニクロは半年に何度かいくよ。GUは遠いから半年に1回あるかないかレアキャラ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/26(日) 21:31:19 

    今日、行ってきた!
    混んでた。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/26(日) 21:32:00 

    地元駅にも仕事で行く駅にもあるんだけど、滅多に行かないかも。
    価格帯の似てる別のところにいってしまう。
    むしろ、いつでもいけると思うといかなくなるのかも。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/26(日) 21:34:16 

    >>7
    感謝祭ですしね!

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/26(日) 21:34:29 

    >>70
    私もキティちゃんダイダイとキティリラコ買ったよ。

    キティちゃん好きだからもう一枚買いに行く予定

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/26(日) 21:40:05 

    >>56
    無印はかなり質が悪くなった気がする
    すーぐ毛玉できる。
    ユニクロも昔より悪くなった

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/26(日) 21:40:50 

    >>1
    パラシュートパンツ買った~

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/26(日) 21:41:10 

    一ヶ月に一回行くか行かないか
    インナーやショーツは割と買うけど
    トップスやボトムスは買いたいものがないな

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/26(日) 21:43:53 

    >>3
    流行りというより国が貧乏だから流行りという事にして布ケチってそう

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/26(日) 21:45:13 

    >>1
    行くけど家族の服だけ
    私の服はしまむらかパレット♡

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/26(日) 21:49:48 

    身長も体重もあって肩幅も広いからユニクロ・GUのメンズをよく買ってる
    まだノーブラで生きられる境地に達してないからワイヤレス・シームレスのスポブラみたいなのも愛用してる

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/26(日) 21:50:24 

    >>3
    ユニセックスやメンズを買ってるよ

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/26(日) 21:56:01 

    人とか被るのが嫌だから買わない

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/26(日) 21:57:40 

    >>1
    よく行くけどこれと言って欲しいものはない

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/26(日) 22:01:15 

    自転車で15分くらいのイオンに入ってるから
    頻繁に買うわけじゃないけど
    何だかんだ1ヶ月に1回くらいは見てる

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/26(日) 22:07:30 

    高くなったからだいぶいかなくなった
    インスタで見るとこれいいなぁだけど現物見ると気持ちが冷めたり
    車で15分のイオンにあります

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/26(日) 22:20:10 

    >>42
    2時間かけて大きい公園にびっくりなんだけど北海道だと普通なのかな。1時間半〜2時間あれば県を跨いで日帰り旅行とかの感覚だから。

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/26(日) 22:22:22 

    徒歩だとユニクロもGUも20分くらいのところにある
    サンリオのリラコ買った
    おばちゃんだけど家ではかわいいの着たい

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/26(日) 22:25:18 

    >>147
    メンズのスウェT好き
    あとメッシュニット系がウォッシャブルでありがたい

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/26(日) 22:29:23 

    >>3
    わかる。
    おばさんは切られた気がしたw

    +11

    -2

  • 156. 匿名 2024/05/26(日) 22:30:21 

    >>153
    可愛いw

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/26(日) 22:37:16 

    田舎だからイオンで大抵の買い物を済ませるし、GU、UNIQLO入ってるから行く度なんやかんや覗いちゃうw
    ジム行く時用のスポブラとかGUで買っちゃうわ。
    ブランドもの憧れるし、物が良いのは分かってるんだけどお値段も良いからなかなか手が出なくて…

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/26(日) 23:04:29 

    ユニクロは車で5分
    リラコとヒートテックが安いときだけ行きます。
    年に2回か1回。
    GUは車で2時間から3時間かかるけど
    車で5分のユニクロより行くかもしれない…。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/26(日) 23:25:47 

    >>152
    だとしたら、我が家は毎週日帰り旅行してますね。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/26(日) 23:25:58 

    >>2
    うちの実家はUNIQLO1時間半
    GU2時間車でかかりまっせ
    静岡東部のど田舎

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/27(月) 00:02:16 

    >>103
    GUの最北端は旭川だからね
    稚内からだと4時間かかる

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/27(月) 00:17:15 

    >>14
    ご近所かな

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/27(月) 00:45:02 

    徒歩圏内に両方あるから店舗受け取りやorder & pickをよく利用してる。
    1回の買物5000円いかないので助かってる。
    前はまとめ買いして配送してもらってた。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/27(月) 00:45:35 

    >>162
    んじゃ私も近所だなw

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/27(月) 00:52:40 

    この前海外行った時も現地で買った。
    服買い足さなきゃいけなくなって、値段見たら週末価格か何かでリアルタイムの日本より少し安かったから色違いで2枚買った。
    ユニクロ万能。ありがとう。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/27(月) 00:56:50 

    >>153
    私もキティちゃんコラボのコットンリラコ買いました
    キティちゃんと同い年のおばさんだけどすごく可愛くて家の中で気分上がります

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/27(月) 01:09:53 

    >>153
    私もサンリオちいかわリラコ買おうと思ってたんだけどあれパンツすっけすけじゃない?
    ユニクロのシームレス黒ばっかはいてるんだけど丸見えなのよ

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2024/05/27(月) 01:13:25 

    嫌ぃなので、行きません

    +0

    -4

  • 169. 匿名 2024/05/27(月) 01:27:38 

    ブラトップはユニクロのが一番フィットする

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/27(月) 01:35:05 

    住んでる市では交通機関不便で、ペーパードライバーの私はユニクロ、GU面倒で行かない。近隣の地方都市には、駅ナカや至るところにたくさんあり、ちょくちょく泊まり掛けで行く。ちなみに無印も同じ。紙袋ぶら下げてホテルに戻る時、フロントの人に、ユニクロない田舎の人って思われるんかな~!って余計な心配して、違うんです!ペーパーだからここまで来てわざわざ買うのが楽しみでもあり、泊まりで来てるんです!と内心叫ぶ意味不明な一人やり取りが頭の中で繰り広げられる!

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2024/05/27(月) 02:13:24 

    >>3
    丈短めの服とかハイウエストのパンツ多いよね。
    骨ストだから超絶似合わない。

    +0

    -2

  • 172. 匿名 2024/05/27(月) 02:29:14 

    >>14
    H市?私はユニクロとハニーズを行ったり来たりしてる

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/27(月) 02:40:58 

    仕事用にスマートスタイルアンクルパンツだけ買ってる
    スーツパンツと違って洗濯機で遠慮なく洗えるし、安っぽくなくてシルエットも細く見えるから

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/27(月) 04:21:21 

    行かないから買わない、安物感が漂うGUは本当に安っぽくて、あんなの買うんなら近くの商店街で買った方がまともな生地の洋服が買えるんだよ😃

    +3

    -4

  • 175. 匿名 2024/05/27(月) 05:45:14 

    >>164
    アタチも(*´ 艸`)

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/27(月) 07:19:54 

    >>2
    こんな所に住んでらっしゃるのかも

    GU・ユニクロ よく行きますか?

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/27(月) 07:54:05 

    20代前半まではよくGU行ってたけどアラサーになったらユニクロしか行かなくなった。
    GUは若い子向けのが多いよね!
    ただGUは安いからインナーとか可愛いパジャマだけ買ってる

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/27(月) 08:06:26 

    >>3
    わかる!!!
    なにこれ??って感じ。
    普通の丈でいいってば!って思うのにさー

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/27(月) 08:08:39 

    >>1
    すぐそばに5軒くらいあるけど、全く行きません
    行きたくないから

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/27(月) 08:10:30 

    >>1
    UNIQLOまで3時間の地域、そっちの方が興味ある、
    何県なんですか?外国にも進出してるのに、国内でそれはいけないですね

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:00 

    フリマサイトで買ったPLSTのズボンがすごく良かったから実店舗も行こうと思ってたんだけど、もしかしてユニクロでもいいんじゃないかと悩み始めてる

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/27(月) 08:14:25 

    >>1
    都内では買わないけど、外国の空港で忘れたもの買ったことはある 

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/27(月) 08:37:43 

    なんだかんだ高いし
    別にいい品質でもないからな~
    年に3~5行けば行ってる方かな。
    ちなみに今年は一度も行ってない

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2024/05/27(月) 08:50:14 

    車で13分自転車で20分徒歩なら1時間のとこにショッピングモールがあってGUもUNIQLOもロフトも入ってる。
    月2くらいは行ってると思う。
    もっと自宅から近いとこにUNIQLOの路面店あったけど潰れた。

    最近買ったのはフレンチスリーブの紺色のサマーニット?で合ってる?
    とても着回ししやすいので色違いも欲しい。買う時にベージュやら黒もいいなと悩んでた。
    白は夏っぽいけど太って見えるというか太ってるから除外してた。笑

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/27(月) 09:23:47 

    >>1
    主さんの住んでる所が気になっちゃった。ユニクロやGUが車で2、3時間かかるとこにしかないってどこだろ?私の住んでる所も田舎だけど駅ビルにユニクロ入ってるしいたるとこにGUとかユニクロあるから田舎はたくさんあるものだと思ってたよ。Σ( ˙ω˙ )私の好きな系統の服ないから行かないです。キャラクターコラボの時だけGU行く感じかな。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/27(月) 09:35:36 

    ユニクロ高くなったので、おしゃれになったか見に行ったら、3段の少し薄い生地のスカートがすごい安っぽかった。家着や下着はいいけどおしゃれ着は、イマイチかな。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/27(月) 09:44:59 

    >>3
    若い子向けやからなー

    ユニクロと差別化してるんかも
    普通丈欲しい人はそっち行って的な

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/27(月) 10:04:10 

    >>3
    XL買うと丁度良いw

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/27(月) 10:40:21 

    子供が小さい頃は服、パジャマはユニクロでよく買ってた
    小学生になったらGUのほうが流行りのデザイン多くてそっちがいいみたいでよく買う
    自分用にもインナー(肌着、薄手のロンTやリブTどちらも)をよく買うのでGUもユニクロも重宝してる
    月1、2ペースで買い物してる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/27(月) 11:47:57 

    ユニクロは職場の目の前にある。
    だから結構行くし、職場ではユニクロコーデの人が多い(笑)

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/27(月) 13:00:52 

    >>7
    ジョガーパンツ、今年初めて買ったけどめちゃくちゃ優秀で結局全色買ってしまいました!

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/27(月) 14:51:50 

    ユニクロは肌着しか買わないからオンラインのみだ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/27(月) 15:07:17 

    >>3
    若向けだもの。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/27(月) 15:46:24 

    夫はすごく買ってる 下着も靴下もTシャツもUNIQLO 一人で行って買ってきてるから知らない間に増殖してる

    私と子どもたちは買わない

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/27(月) 20:20:58 

    車で5分のイオンにUNIQLOもGUも入ってるw

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/27(月) 22:17:46 

    >>161
    稚内って大手コンビニも最近までなかったよね。去年ローソンが進出して話題になってた。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/15(土) 15:00:39 

    >>186
    ユニクロはライフ ウエアの店ってCMしているよ。
    つまり家着屋
    おしゃれな服はそれなりの店に行かないと。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/16(日) 16:22:27 

    >>197
    そうだね。私も家着はユニクロです。

    +0

    -0

  • 199. 名無しの権兵衛 2024/06/21(金) 03:33:56 

    >>86 TikTokの動画がきっかけでヒットしたようですね。
    私もお店でこのバッグを見てみようと思っています。
    ガルちゃんでは不評のようですが、私は会ったことも顔を見たこともない人たちのファッションセンスなんぞ正直どうでもいいです。

    https://www.tiktok.com/@caitlinphillimore/video/7085005962318236933?lang=ja-JP


    +0

    -0

  • 200. 名無しの権兵衛 2024/06/21(金) 03:54:43 

    >>30>>50>>66
    てっきり加工したコラ画像かと思いましたが、この看板自体も実は江別市内にあって、ここから地球を1周すれば江別市というユーモアだったんですね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード