-
1. 匿名 2024/05/26(日) 08:09:09
主は恋愛に興味を持つのが遅かったので、今更ながら若い時の恋愛の思い出がないことをコンプレックスに思っています。
こういった気持ちはいつか自分の中で折り合いをつけることができるのでしょうか。+57
-5
-
2. 匿名 2024/05/26(日) 08:09:36
今から恋愛すればいいだろ+120
-6
-
3. 匿名 2024/05/26(日) 08:10:10
>>1
黒歴史がなくて羨ましい+134
-10
-
4. 匿名 2024/05/26(日) 08:10:24
>>1
おいくつ?
でも今が一番若いのだから今からしたら良いじゃん。+74
-1
-
5. 匿名 2024/05/26(日) 08:10:29
気にすることない
そんな人なんぼでもいる+66
-3
-
6. 匿名 2024/05/26(日) 08:10:30
特に負い目は感じてないな
人生において恋愛にそこまで重きを置いてないし+49
-2
-
7. 匿名 2024/05/26(日) 08:10:40
わたしも26歳で初めて交際してそのまま結婚したので、大学時代の恋愛トークとかできない+76
-3
-
8. 匿名 2024/05/26(日) 08:11:05
10代は男子にいじめられて男性苦手
20代も男性苦手を引きずって何も行動起こさなかった
30代になって好きな人ができて一回り年上の彼氏ができた+52
-7
-
9. 匿名 2024/05/26(日) 08:11:30
興味なければないでいいよ+20
-1
-
10. 匿名 2024/05/26(日) 08:12:00
学生時代にイジメにあってたから恋愛どころじゃなかったよ
家もいろいろあって若いときはなんの経験もなかったから
過去にいい思い出作れなかったのはコンプレックスのまま+44
-12
-
11. 匿名 2024/05/26(日) 08:12:26
>>2
ほんとそう
上書きしてけ+19
-2
-
12. 匿名 2024/05/26(日) 08:12:42
>>1
今40歳、32まで真性喪女で、告白したこともされたこともなく、結婚相談所登録して紹介された人とそのまま結婚して、結果的に恋愛らしい経験がないままの人生だよ。
折り合いはついてない。
若い世代の恋愛見てるとキラキラして羨ましいなと思うし、恋愛トークみたいになった時も、私だけ語れる経験がない。アドバイスもできない。
恋愛バラエティー見ても、違う世界の話みたい。異性と親しくなることがまずなかった。+24
-6
-
13. 匿名 2024/05/26(日) 08:12:50
若いときの思い出が恋愛しかない私だけど、結局選ぶのは1人だから そこを間違えないかどうかだと思う+24
-1
-
14. 匿名 2024/05/26(日) 08:13:05
過去は過去だからな+5
-1
-
15. 匿名 2024/05/26(日) 08:13:23
大人になったら昔の恋愛の話する機会ないからまだいい
現役で若かった時の方が彼氏いないのイジられて苦痛だった+14
-2
-
16. 匿名 2024/05/26(日) 08:13:27
>>1
恋愛ってほんっとに幸せだよ
私は学生の頃に好きな先輩いたけど頭ぽんぽんしてくれた事がある。+5
-32
-
17. 匿名 2024/05/26(日) 08:13:56
若い頃の恋愛経験がないってこと?
普通に恋愛したけど今となってはたいした思い出はないよ
これからの恋愛を大切にすれば別にいいんじゃないかな+15
-1
-
18. 匿名 2024/05/26(日) 08:14:02
>>1
結婚して子どもができたら自然と諦められました(旦那は当時私をなんとなくで選んだようだし私もそう)+9
-2
-
19. 匿名 2024/05/26(日) 08:14:51
若い時の恋愛の思い出って
どっちみち進路とかで別々になって自然消滅する流れで叶わなかった事が多くない?(結婚したケースもあるけども)
コンプレックスを持つようなことじゃないで+26
-4
-
20. 匿名 2024/05/26(日) 08:14:53
>>1
信じられないかもだけど、過去って変えられるんだよ。今が充実したり、気づきがあったりすると、過去の解釈ががらっと変わるよ。今に目を向けたり、過去はどうしてそうだったのか原因を見つけて、それでよかったって受けいれられたらいいと思う。+83
-2
-
21. 匿名 2024/05/26(日) 08:15:16
>>2
老春+4
-3
-
22. 匿名 2024/05/26(日) 08:15:17
なんか噛み合ってない文だな。+5
-1
-
23. 匿名 2024/05/26(日) 08:15:29
>>1
くだらなすぎる!
モテなかったから惨めなんじゃなく、
興味がないから恋愛しなかった、ってなんか予防線張った人しか言わないよ。
+28
-4
-
24. 匿名 2024/05/26(日) 08:16:09
>>1
架空の想い出を妄想して楽しめばいい。
想い出も妄想も大した違いはない。+7
-3
-
25. 匿名 2024/05/26(日) 08:16:32
>>2
正直、大人になってからの恋愛の方が楽しい
だいだい学生時代に恋愛ばかりしてた人より
人生勝ち組になってるの社会に出てから恋愛してる人+16
-20
-
26. 匿名 2024/05/26(日) 08:17:02
>>1
若い頃は友達と遊んだり勉強や部活を頑張ったりしてたんでしょ?
それも立派な青春だよ+24
-2
-
27. 匿名 2024/05/26(日) 08:17:10
>>11
上書き保存はアカン💢+1
-4
-
28. 匿名 2024/05/26(日) 08:17:15
>>1
おいくつか分からないけど、学生時代とか若い時の恋愛の話なんて大人になってからほぼしなく無い?
何がそんなにコンプレックスなんだろう?+18
-1
-
29. 匿名 2024/05/26(日) 08:17:32
>>24
ある+1
-2
-
30. 匿名 2024/05/26(日) 08:17:55
>>3
それなww
今日で1month❤️、今日で2month🩷
毎月記念日報告して結局破局
+31
-3
-
31. 匿名 2024/05/26(日) 08:18:03
>>1
全く同じ境遇です!!
私も大学時代全く恋愛興味なく彼氏できたことありませんでした。社会人になって興味出てきて出会いの場行きまくりましたよ。そうしたらだんだん折り合いついてきました。+5
-1
-
32. 匿名 2024/05/26(日) 08:18:51
>>20
素敵な文章だ。ほんとこれ。
気づいた今が1番若いんだから、今から始めたらいいよ+24
-1
-
33. 匿名 2024/05/26(日) 08:20:18
>>3
メアドが、
彼氏の名前、自分の名前forever love@
の人たくさん居たなw+36
-3
-
34. 匿名 2024/05/26(日) 08:20:51
>>26
目は見えないものでもいいと思う
一人で思い悩んでしんどい思いしたのだって青春で良いじゃない?+7
-1
-
35. 匿名 2024/05/26(日) 08:21:23
>>33
懐かし過ぎwwww+9
-0
-
36. 匿名 2024/05/26(日) 08:22:16
>>1
今は恋愛してる?私も若いうちの思い出はないけどそれそろ結婚しようと思ってすぐ恋愛結婚だったしコンプレックスは特にない。30歳くらいでまだ過去の恋愛の話題がのぼる年齢だと多少あるんだろうか。+5
-1
-
37. 匿名 2024/05/26(日) 08:22:51
>>3
若い時の思い出ないが黒歴史ある+10
-2
-
38. 匿名 2024/05/26(日) 08:23:11
>>1
今から思い出つくればよろしい。恋に年齢制限はございません!+2
-3
-
39. 匿名 2024/05/26(日) 08:24:52
>>10
そのマッチングアプリの相手は57歳のおぢなので心配不要です+116
-5
-
40. 匿名 2024/05/26(日) 08:25:17
最愛のパートナーを見つけて今が幸せなら折り合いは付くんじゃないかな?若い頃に恋愛していたらこの年齢でこの人には出会えなかったと思えるだろうから。+4
-1
-
41. 匿名 2024/05/26(日) 08:26:19
>>33
私なんか、高校生でアルバイト初めて
銀行口座の暗証番号が付き合った記念日だったよw
別れてからもそのまんまw+12
-2
-
42. 匿名 2024/05/26(日) 08:27:14
>>16
頭ポンポンなんてされた日には別れを決意するわ
ナメられてる気がして嫌だ+4
-9
-
43. 匿名 2024/05/26(日) 08:27:21
>>10
攻められてないから守ったというのか…?
+21
-1
-
44. 匿名 2024/05/26(日) 08:27:45
>>29
同窓会とか行くと、仲良かった友達でも自分の記憶とちょっと違う想い出話してくる人たまにいるでしょ?「え?私そんなこと言ったっけ?」みたいな。間違えた記憶で憶えてる想い出なんて、妄想と大した違いはないのよ。+18
-1
-
45. 匿名 2024/05/26(日) 08:28:06
>>42
されたこともされることもない奴が何を言う+5
-9
-
46. 匿名 2024/05/26(日) 08:29:13
>>2
その通り
これから迎える人生の中で今日が一番若い
ところでドンキで円筒に入ったスルメ売ってるじゃん?
あれで毎週末ザリガニ釣ってるよ
老いらくの恋は不気味で吐き気がする+3
-4
-
47. 匿名 2024/05/26(日) 08:29:45
恋多き女とか気取ってるのは馬鹿みたいじゃない?
男もそうだけど
恋愛経験は自慢することじゃないし若い時に無くても別に問題ない
超個人的な事で他人と比較するのはおかしい
好きな方が出来たらそれは人生楽しいし良い事だけどね+9
-4
-
48. 匿名 2024/05/26(日) 08:29:47
じゃあ
今からすれば良いじゃん
何歳でも恋愛はできるよ
+2
-1
-
49. 匿名 2024/05/26(日) 08:31:09
>>1
無いことをあったことにはできないんだから開き直るしかない。今が楽しければ過去なんてどうでもいいことだよ。気にすんなー。+7
-1
-
50. 匿名 2024/05/26(日) 08:31:52
恋愛の思い出無いのがコンプレックスになるの?
よくわかんない
自分がいいなーって思う人がいなかったんでしょ?しょうがなくない?
+5
-2
-
51. 匿名 2024/05/26(日) 08:32:36
人生における回数ってインスタで「恋愛3回」だった
3回は恋愛してるだろうって平均値かな?
だからあと3回できるよ+3
-1
-
52. 匿名 2024/05/26(日) 08:32:41
>>10
これなんて作品?読んでみたい+27
-1
-
53. 匿名 2024/05/26(日) 08:33:19
犯罪者おはようございます。
今日も順調にイカれてますね。
順調です。+0
-1
-
54. 匿名 2024/05/26(日) 08:35:26
>>1
行動しなかったことも一つの行動だって言ってる人がいたよ。私も若いとき、自分のアイデンティティがぐらぐらでとても誰かと付き合ったりする余裕がなかった。きっとこれからいい女、いい人間になってくんだと思ってる。+7
-1
-
55. 匿名 2024/05/26(日) 08:35:47
>>23
いやでも実際そういう人いるよw
もっと早く興味持ってれば男子とも積極的に関わったり合コンに行ってたのにという後悔じゃない?
そこで実際彼氏ができるかどうかは別として、やらなかった後悔みたいな+8
-1
-
56. 匿名 2024/05/26(日) 08:36:14
でもぶっちゃけ高校や大学で
デートしてSEXした経験ない人生は悲しいと思います+10
-2
-
57. 匿名 2024/05/26(日) 08:36:36
>>10
45!?ずいぶんおばあちゃんじゃない??+82
-4
-
58. 匿名 2024/05/26(日) 08:37:26
>>3
黒歴史しかないから無かったことにしてる。
できれば結婚まで処女でいればよかった。+23
-4
-
59. 匿名 2024/05/26(日) 08:40:38
>>2
主は既婚者なのかと思った+4
-0
-
60. 匿名 2024/05/26(日) 08:41:37
例えば、7年付き合って別れました(涙)もう恋愛できない(涙)とかって人いるけど7年間分沢山の思い出あって良いなーと思う。+10
-1
-
61. 匿名 2024/05/26(日) 08:43:22
>>2
でも若くなければ恋愛とか叩くんじゃないの?+3
-0
-
62. 匿名 2024/05/26(日) 08:43:45
>>10
面白そうw+8
-0
-
63. 匿名 2024/05/26(日) 08:45:12
>>52
「瓢箪の水」+9
-1
-
64. 匿名 2024/05/26(日) 08:45:43
>>10
トラウマを与えられる側から与える側になる話?+5
-0
-
65. 匿名 2024/05/26(日) 08:47:02
>>1
学生時代彼氏いない人でも25過ぎてから初めて相手できて結婚すぐして子供すぐ生んでる人が周りにいる。
逆に学生時代から彼氏いて40過ぎても独身の人もいる。
それぞれ個人の恋愛のタイミングの時期が違うだけかとおもう+12
-0
-
66. 匿名 2024/05/26(日) 08:47:53
>>8
おめでとう
イジメの輩を越えたったね
お幸せに+8
-0
-
67. 匿名 2024/05/26(日) 08:47:55
>>10
フォロワー359人
意外と少ない+7
-1
-
68. 匿名 2024/05/26(日) 08:49:39
>>57
普通は絵だときれいに書いてるけどリアルに近くで見たらこんなもんだよ実際+16
-20
-
69. 匿名 2024/05/26(日) 08:50:13
>>20
それ分かるわ
充実してる感じの人が
「彼氏ずっといなかったんですよ〜」
とか言ってても別に何とも思わないしね
今の自分が堂々とできてるかって大きいね+23
-0
-
70. 匿名 2024/05/26(日) 08:53:13
>>63
ありがとう!探してみる。+3
-0
-
71. 匿名 2024/05/26(日) 08:53:46
若い時の恋愛は、大体ろくな事が無いです+7
-0
-
72. 匿名 2024/05/26(日) 08:57:22
若い頃って高校生とか?
私もまったくないよ学生時代は
制服デートとか憧れるね
まあ、でも仕方ないと割り切ってるよ 今そんなメチャ不幸ってほどでもないし+4
-0
-
73. 匿名 2024/05/26(日) 08:57:43
>>2
5060がそう言ってたらキモいしバカでしょ
戻せないって年齢あるからね+0
-2
-
74. 匿名 2024/05/26(日) 08:58:09
>>71
それは若いからじゃなくて経験が浅いからじゃない?
経験がないまま年取ってから恋愛しても同じようにろくなことが起こらない可能性高いよね
年取ってるからダメージでかいし立ち直りも遅い+6
-0
-
75. 匿名 2024/05/26(日) 08:58:12
若い時も、アラサーの今もない
+1
-0
-
76. 匿名 2024/05/26(日) 09:00:29
何もないよ
流れで結婚できたけどプロポーズとかも特に記憶はなくて旦那には騙されたとか言われてる+0
-0
-
77. 匿名 2024/05/26(日) 09:01:56
興味あったとて付き合えるもんでもないし+2
-0
-
78. 匿名 2024/05/26(日) 09:07:37
>>20
今の自分に満足出来てると過去の苦しかった期間もこの場所に来るためには必要だったんだなって思えるよね。
+20
-0
-
79. 匿名 2024/05/26(日) 09:08:04
>>2 エブリデイ エビバディ yeah♪
+0
-1
-
80. 匿名 2024/05/26(日) 09:09:36
>>10
髪型だけ若くて顔はおばさんなのがリアル+25
-0
-
81. 匿名 2024/05/26(日) 09:10:35
>>68
いやそれでもまだこれほど酷くない+18
-2
-
82. 匿名 2024/05/26(日) 09:11:47
>>68
いや
これはおばちゃんだからというよりブスだからじゃないの?でもこのレベルなら本気でメイクすれば可愛くなったはずなのに、このおばちゃんは諦めちゃったんだろうな。+15
-0
-
83. 匿名 2024/05/26(日) 09:12:53
>>1
過去を振り返って「〇〇がなかったからコンプレックスって」って言いだしたら、何でもコンプレックスになるよ。
とりあえず過去より未来を見よう〜!これから素敵な人にめぐり逢うかもしれないじゃん+5
-0
-
84. 匿名 2024/05/26(日) 09:13:10
>>1
若い時に彼氏できても、相手の性欲に流されて終わりだから、恋愛なんてしなくてもいいんだよ。+1
-2
-
85. 匿名 2024/05/26(日) 09:13:37
>>81
30超えたらみんなオバサン+2
-7
-
86. 匿名 2024/05/26(日) 09:15:00
>>25
でもガルちゃんでは、
いい男は学生時代の彼女ががっちり掴んで早くに結婚してる説
をよく見るよ+4
-1
-
87. 匿名 2024/05/26(日) 09:17:11
>>85
じゃああなたもおばさんだねw+7
-0
-
88. 匿名 2024/05/26(日) 09:17:14
>>82
自宅でスッピンでネットしてる場面じゃないのこれ
大抵の人は自宅ではこんなもんだよ+10
-1
-
89. 匿名 2024/05/26(日) 09:18:13
>>86
それはない
学生時代の良い男って、だいたい面白いが運動神経良いか、チャラいをイケメンだと勘違いしてる時だから
社会に出て初めて良い男か分かる
稼ぎが良い、優しい、家事能力あるとかね+1
-7
-
90. 匿名 2024/05/26(日) 09:18:49
>>8
わかる、戦争状態だと身を守る事で精一杯だから男に興味持てなくなるよね
初恋は平和な環境になってトラウマも薄れてきた19の時だった
その代わり満腹中枢も狂って食欲旺盛になるから太るジレンマもあったけどw+7
-0
-
91. 匿名 2024/05/26(日) 09:21:17
>>86
最終学歴による
高校や大学なら青田買いになるけど、小中時代はカス掴む率が高い+4
-0
-
92. 匿名 2024/05/26(日) 09:22:19
>>1
自分の心がけ次第
過去に戻らないと手に入らないものにフォーカスするなんて私には時間の無駄としか思えないけど、そういうのが性に合う人もいるんでしょうね+6
-0
-
93. 匿名 2024/05/26(日) 09:22:55
>>33
懐かしいw絶対それ私と同じアラサー世代w別れたらアド変しました。ってメール来るやつ笑+5
-0
-
94. 匿名 2024/05/26(日) 09:23:47
>>87+0
-4
-
95. 匿名 2024/05/26(日) 09:26:05
>>10
これって詐欺罪にならないの?+4
-0
-
96. 匿名 2024/05/26(日) 09:27:04
>>3
JKの時、毎月記念日に彼氏とのツーショット写真で
動画作ってsnsに投稿してたww
backnumberとかのバラードで音楽つけて
今思うと顔から火が出そう🤣
なんか、長く付き合う事を目標にしてたから
相手が好きか今考えたらそうでもなくて、
彼氏いる自分が好きだった
現在アラサー既婚ですが、旦那は社会人になり
合コンで知り合った人でsnsに上げる事ほぼなく
順調にお付き合いして結婚したw+14
-0
-
97. 匿名 2024/05/26(日) 09:27:17
>>1
そんな時こそ乙女ゲームですよ!!
金色のコルダとかの学園ものをやって記憶を改竄させるのです!+0
-0
-
98. 匿名 2024/05/26(日) 09:29:49
>>94
つまんねw+6
-0
-
99. 匿名 2024/05/26(日) 09:35:04
>>63
瓢箪の水で検索したけど出てこなかった。+5
-0
-
100. 匿名 2024/05/26(日) 09:41:19
>>57
45なんてそんなもん+8
-5
-
101. 匿名 2024/05/26(日) 09:41:32
別の道があったのではないだろうかって、どうしても考えてしまうよねぇ。+4
-0
-
102. 匿名 2024/05/26(日) 09:41:38
>>96
長く付き合うことを目標にするの、めっちゃ分かる🤣🤣
好きでも何でもなくても、ただ記録を保持更新することに執着してたわ。後悔しかない。+9
-0
-
103. 匿名 2024/05/26(日) 09:54:54
>>1
>>3みたいに考えれば楽だと思う。傷ついたり傷つけたり良いことばっかじゃないよ。特に若い頃なんて内面が幼いから変な恋愛してたりするし黒歴史もつくりがち。酷い人なんか恋愛がきっかけ(相手の浮気とか裏切り)で精神疾患になることもあるくらいだし。
今を充実させればそんな過去のことクヨクヨ気にすることなくなると思うよ。+16
-0
-
104. 匿名 2024/05/26(日) 10:04:08
>>12
でも、いま幸せ??
それならいいもと思うよ。
それすらできない人たくさんいるから。
恋愛経験豊富でも、いい人に出会えてなかったら傷ついて辛い思い出増えるだけだし。+17
-0
-
105. 匿名 2024/05/26(日) 10:10:10
>>56
私も学生時代彼氏が出来なかった。
周りは同じサークルやバイト先とかで出会いがあって彼氏のいる人ばかりだったから内心「みんなと大して変わらない見た目で同じような生活送ってるのになんで私には出来ないんだろう」とコンプレックス抱えてたな。
社会人になってから恋愛できて結婚もしたけど、出来ることなら学生時代に彼氏欲しかったなと思うよ。+7
-1
-
106. 匿名 2024/05/26(日) 10:25:02
>>1
貴重だよ、あなた。そのままでいて!
私も20代の頃は恋愛脳で、本当に黒歴史消したい!(無かったことにしてるけど)当時は周りの女友達に合わせたいのもあったし見栄やらなんやら…
大したことない同志の同レベルの恋愛ごっこより、愛し愛されお互いを大切にできる関係を築ける一人と出会う方が、重要で人生に無駄がなく幸せです。
実際に身近にいるけど、雰囲気に影がなく自己肯定感も高く、なにかと恵まれ運がいい笑+5
-0
-
107. 匿名 2024/05/26(日) 10:25:51
>>1
私は32歳で婚活パーティーで出会った人が初彼氏だった。
学校のクラス行事は馴染めず、大学はぼっち、選択したゼミがオレンジディズみたいな雰囲気だったけど、仲良くもないのにメンバーの誕生月には毎回誕生パーティーとかあったり、夏はバーベキュー、冬はスキーとかで毎回吐きそうだった🥺
就職したら同期の会とかあって、それもなんか無理で。(しかしどれも全て真面目に参加していたwww)そんな人生の仮定で彼氏を見つけられないどころか参加したくないムーヴを毎回発動していたから、自分は日常で彼氏を見つけるのは無理な人種だとアラサーで気づいたから、後悔はないよ。+4
-0
-
108. 匿名 2024/05/26(日) 10:27:24
日本って恋愛がダメみたいな空気感が
中高時代ある気がする
不純だ
みたいな+4
-7
-
109. 匿名 2024/05/26(日) 10:31:48
もう諦めるしかないでしょう
10代には10代の、20代には20代の恋愛があるんだし
未練がましくしても先に進めないよ
+5
-0
-
110. 匿名 2024/05/26(日) 10:32:29
>>106
自己レス
別の趣味人の知人は、それこそ仕事と趣味に費やして、恋愛経験は多分無いと思う。かと言って変わり者というわけではなく、むしろ知識や教養、常識も兼ね備え、素敵な友人にも恵まれ、楽しく充実していて羨ましく思う。何より会話が楽しい
本人が内心どう思っているのかは分からないけれど、恋愛が全てではないと断言できます。+3
-0
-
111. 匿名 2024/05/26(日) 10:37:41
>>105
日本って恋愛ははしたないものって扱い
SEXしたら不良みたいな
それなのに子供産めとか気が狂ってる
子供の頃から少しずつ男女の関係を学ばないとダメなのに勉強ばっか
東大生はだから異常な人ばっかなんだ+2
-5
-
112. 匿名 2024/05/26(日) 10:43:51
告られて学生時代デートはしたけど恋愛感情持てなかったよ
女友達から男友達紹介もされたけど遊びに行って解散笑
告られて誰でもOKな人位じゃないの?+1
-0
-
113. 匿名 2024/05/26(日) 10:48:45
>>99
この漫画はちがうの?
一応中身見たの?+4
-0
-
114. 匿名 2024/05/26(日) 10:49:04
今日が一番若い日
昔は悔いてももう仕方ない
恋愛の経験がほしいなら今行動すべき
+4
-0
-
115. 匿名 2024/05/26(日) 11:03:21
別にいい思い出ばっかりじゃないしなくてもいいと思うな
むしろ嫌な思い出しか残ってないから思い出してはぁ〜ってため息ついたりしてるとどんより暗い気分になって嫌になるし
こんなんならいっそ恋愛なんかしなければよかったとも思う
唯一良かったことといえば自分が恋愛に向いてないと確認できたこと
今後恋愛しなければ同じことを繰り返さなくて済むと身をもってわかったこと+3
-2
-
116. 匿名 2024/05/26(日) 11:05:16
>>57
どうせ誰にも見られないと若いときから手入れを怠ってたら45でこうなる可能性もなくはない+12
-0
-
117. 匿名 2024/05/26(日) 11:06:46
>>107
アラサーで気付いたのがすごい。恋愛ってやっぱり向き不向きがあると思うんだよ。それなのに恋愛結婚が主流みたいな流れになっちゃったから未婚者が増えてるんじゃないかと思う。+6
-0
-
118. 匿名 2024/05/26(日) 11:13:53
>>1
恋愛じゃないけど学生時代友達が少なかったり卒業旅行とか遊びにいった思い出がほとんどないのがコンプレックスだからわからなくない
大人になってもいろんな人との会話で学生時代の青春話とか聞かされると自分にはなくていいな、羨ましいなって思う
今から楽しめばいいしそれも含めて自分と思うようになれればいいね+5
-0
-
119. 匿名 2024/05/26(日) 11:16:28
>>57
鼻と口隠せば目はキラキラ、髪ツヤツヤだね。+5
-0
-
120. 匿名 2024/05/26(日) 11:33:59
>>117
>>107です。
そうなんです。まだいい出会えてないから恋愛できないんじゃなくて、そもそも恋愛できない人種なんだと気付きました。
私には学校や職場で築いた人間関係から恋愛に発展させるようなエネルギー、能力、魅力等はありませんでした。
代わりに婚活パーティーならグイグイいけましたwww
向き不向きなんでしょうね!+2
-0
-
121. 匿名 2024/05/26(日) 11:37:16
>>86
それよく聞くけど、若くて1番可愛い時期にたくさんの人と出会ったり遊んだりってすごく楽しくていい思い出だよ。
大学時代の彼氏と〜って人はぶっちゃけモテなかったり大人しい人なのかなと思う。+3
-2
-
122. 匿名 2024/05/26(日) 11:40:09
>>93
それがまた
新しいカレピっぴの名前➕自分の名前Foreverlove@
までが様式美w+3
-0
-
123. 匿名 2024/05/26(日) 12:06:18
>>28
経験がなかったから、キラキラとした尊いもののように見えるんだろうけど
学生の頃や独身の時の恋愛経験とか
当時は、それなりにキュンとはしたけど
恋愛ソングにありそうな、時が経ってもキラキラと輝く的な笑、別にそんな尊いものでもないよね+4
-1
-
124. 匿名 2024/05/26(日) 13:08:55
>>1
アラフォーだけど折り合いついてないよ。
私なんか焦ってアプリするも、惨めな気持ちになる男性しか寄って来なかった。コミュ障の冴えないオッサンと割り勘して必死に接待した情けない思い出。惨め過ぎて傷付いたわ。
結局、男性に限らず人間関係全般がダメ過ぎた。今でも上手く行かない。実際寄ってくるのは勧誘や癖の強い人ばかり。まともな人を寄せ付けない何かが私にはあると悟った。
恋愛出来なかった事実は、自己肯定感を大きく下げたし、惨めさや恥ずかしさや諦めだけが強く残った。あの経験があったからこそ、自らを客観視出来たし、自信も皆無、今では人付き合い全てを避けてるよ。+5
-0
-
125. 匿名 2024/05/26(日) 13:26:46
>>3
それコメントしようとした
毒親育ちで毒牙が身体中に染み込み
付き合う男はモラハラや責任感のない男ばかり
淡い恋愛を想像することすらない
黒歴史、忘れたい過去がないのは幸せだと思うな
+6
-2
-
126. 匿名 2024/05/26(日) 13:36:21
>>113
読んでみたけど違ったよ。タイトルちがうしね。+5
-0
-
127. 匿名 2024/05/26(日) 14:09:26
>>25
学生時代に恋愛できなかったことがコンプなのはコメ読んでよくわかった
だって正直どこから恋愛をスタートしようが実際あまり関係ないし、普通に学生時代から大人になっても恋愛三昧な人っているし、そこで勝ち負けなんて意識したこともない人からは目から鱗の発想だよ
非モテ男がこうなるのは知ってたけど、女も「青春コンプレックス」ってあるんだね+5
-0
-
128. 匿名 2024/05/26(日) 15:36:09
>>1
全然参考にならなかったらごめんよ。私、恋愛で傷ついたから恋愛こりごりで、だけど自分にご褒美として、すっごく素敵なワンピースを誰にも見せず一人家の中で来てたり、カフェでかかってるような音楽聞きながら一人ヨガやったり、近所の家のお花を携帯でそっと写メとってひとりでずっと眺めたりしてるよ。私、精神疾患もってて生きづらいけど、癒やしになるから自己満だけどおすすめだよ。+5
-0
-
129. 匿名 2024/05/26(日) 15:39:33
>>128
自己レスだけど、女性としての自分癒やされるよって言いたかったよ。+0
-0
-
130. 匿名 2024/05/26(日) 15:45:42
>>3
若い時の黒歴史って微笑ましいし可愛いじゃん+3
-3
-
131. 匿名 2024/05/26(日) 20:01:22
>>52
なんか見た画風やなぁと思ったら
多分リアアカな気する+0
-0
-
132. 匿名 2024/05/26(日) 20:18:52
>>1
好きでもない人からしつこく告白されたり言い寄られたりした事が2回あるので羨ましい。
やんわり断ってもしつこくされるぐらいなら思い出がない方が楽。+2
-0
-
133. 匿名 2024/05/26(日) 20:34:25
>>1
なんかわかるなぁ
今アラフォーだけど漫画みたいな「好きです!」みたいな告白された事なかったし、いつの間にか付き合うような流れになってばかりだったから、1度は漫画の様な情熱的でロマンティックな恋愛したかった。
ガルちゃん見てて「告白された経験」とかのトピ見ると私もかなり劣等感感じるよ🥲
誰かにドキッとされたかった。「そんな事されても気持ち悪いだけ」とか自虐風自慢にしか聞こえない。+1
-0
-
134. 匿名 2024/05/26(日) 21:33:46
>>12
えーでも40歳の現在しっかり結婚してるなら、最初に付き合った彼氏とそのまま結婚しちゃったーって言えばだいたいの女性はそんなの可哀想!いろいろ経験してからの方が相性とか分かるよ!とか言っても結局羨ましいと思ってるよ絶対。
モテて遊んでも40で結局未婚のままの人とか沢山いるよ
私なんてあなたと同じ歳だけど過去の恋愛って片思いしかなくて泣
女同士で最後の彼氏はいつですかみたいな話しなっても何も話せないんだよー
ごまかしながら話してるけどさ+8
-0
-
135. 匿名 2024/05/26(日) 21:48:32
社会人になるまで彼氏いたことないし、男性経験ゼロだったよ。
新卒で入った会社で、今の旦那と出会って結婚、子供にも恵まれて幸せだよ+3
-0
-
136. 匿名 2024/05/26(日) 22:33:11
>>1
私ももう30ごえだけど40代の人にアプローチされて
こんな私でいいのかとか色々考える事はあったけど
なんか若い時以上のときめきみたいなのあったよ
それで今付き合ってます
だから経験の有無とか関係ないと思うけどな+0
-0
-
137. 匿名 2024/05/26(日) 23:45:42
>>7
私もまともに恋愛することなく結婚したから本当に何もない。薄っぺらい。恋愛偏差値0。+4
-0
-
138. 匿名 2024/05/27(月) 03:36:25
>>10
73歳の義母そっくりなんだけど+0
-0
-
139. 匿名 2024/05/27(月) 09:02:32
>>1
そういう人生を選んだのは自分だから 仕方ないでしょ
誰でも全部のぞみを達成してるわけじゃない
若い頃濃密な恋愛したけど、そのために失ったものもある その後苦労したし+2
-0
-
140. 匿名 2024/05/27(月) 10:47:25
謎に小学校高学年くらいからモテて、かっこいいモテモテの男の子に好きになって貰えたりしたのに、恋愛って付き合って何したらいいか不明だったし、その男の子を好きな子の事を考えると悪いなって思って何も出来なかった。
本当に勿体なかった。
ハグぐらいしてもらってもバチ当たらんかったと思う。
今36歳です。後悔しかありません。+0
-0
-
141. 匿名 2024/05/27(月) 14:59:27
>>108
異性から嫌われる努力をしないと生かして貰えない空気感な+0
-0
-
142. 匿名 2024/05/27(月) 15:02:16
>>132
それな
全ての男から嫌われるならまだマシ
とんでもねえブ男から目を付けられたら誰からも守って貰えず地獄でしかない+0
-0
-
143. 匿名 2024/05/28(火) 09:26:51
>>99
これで合ってるよ+0
-0
-
144. 匿名 2024/06/01(土) 20:50:29
若いときはバイト代も給料もほとんど母親に搾取されて友達ともマクドナルドくらいしか外食できなかった。
好きな人とも食事したかったけど一度もしてくれなかった。私はオシャレもしてないし魅力ないわな。
友達と旅行も行けなかったし恋も叶わず職場も年配の人ばかりで青春なんてなかった。
25の頃にお金を使い込まれてることにやっと気づいて大喧嘩し入れなくなった。私は適応障害になったよ。恋愛どころじゃなかった。
しばらく働けなくなり短期のアルバイトしながら何年も病気の治療しながらお金貯めてやっと出れた。
あんな親に素直にお金管理させてた自分も馬鹿だった。
一人暮らしして病気もよくなり幸せだけど恋愛は今も叶わない。若いときに叶わなかったからもう諦めてる。YouTube見たり外食とかに楽しみ見出してる。+0
-0
-
145. 匿名 2024/06/01(土) 20:53:59
まわりの男女が大学も行かせてもらえて更に恋愛も出来て羨ましかった。
誰誰君と付き合えた。とか、どこどこ行ったとか本当に羨ましかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する