ガールズちゃんねる

テレビ番組の出演が激減との噂も “ものまね界のプリンス”青木隆治、「干され疑惑」について初言及

128コメント2024/05/28(火) 06:36

  • 1. 匿名 2024/05/25(土) 22:23:23 


    「『テレビから干された』とか言っている人たちもいる。干されていたらそもそも取材も来てないし、まずものまねも出続けられない。他の局でもいろんな番組を呼んでいただいてますけど、(干されていたら)来ないじゃないですか。すごく出ていた時でも、月に2〜3本しか出ていなくて、だから年間にしても30〜40本くらいしか出ていない。だからそもそもが出ていない。結論『そもそもが出ていない』(笑)」

    ――テレビに出なくなった理由があるわけじゃない?

    「ないです。全くないです。全然呼ばれたら行きます。ただ、やっぱり僕はそれを思うんですけど、ものまねってやっぱりものまねなんですよ。だから、呼ぶ側だって限られてきちゃう。コンセプトに合った企画でしか、呼ぼうとも思わない。だったらいろんなポテンシャルを身につけて、いろんなことをやっていった方が、いろんな角度で呼んでいただけるかなというのもあるし、自分がそれをしたいというのもあります。そこが一番でかいんじゃないですかね」
    テレビ番組の出演が激減との噂も “ものまね界のプリンス”青木隆治、「干され疑惑」について初言及 | エンタメ総合 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    テレビ番組の出演が激減との噂も “ものまね界のプリンス”青木隆治、「干され疑惑」について初言及 | エンタメ総合 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    「ものまね界のプリンス」の異名を持つアーティスト・青木隆治(43)。男女の垣根を超えた“七色の歌声”とその甘いマスクで、ものまね番組を席巻してきた。しかし現在、青木の名前を検索すると、「テレビ出ない」の文字が。なぜ、テレビ出演が減ったのか。その理由を青木自ら初言及した。

    +7

    -64

  • 2. 匿名 2024/05/25(土) 22:23:54 

    研ナオコが一言↓

    +122

    -4

  • 3. 匿名 2024/05/25(土) 22:23:57 

    雨 燦々と

    +37

    -6

  • 4. 匿名 2024/05/25(土) 22:24:14 

    態度が生意気で偉そうだと研ナオコに叱られたと聞いたんだけど。

    +308

    -3

  • 5. 匿名 2024/05/25(土) 22:24:17 

    松浦航大さんが出てきたからねえ

    +198

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/25(土) 22:24:18 

    鬼レンチャンオファーしてあげて

    +36

    -26

  • 7. 匿名 2024/05/25(土) 22:24:22 

    なんでこの人干されたの?
    コロッケとかより物真似スキル高いのに
    偉そうだったからとか??

    +68

    -25

  • 8. 匿名 2024/05/25(土) 22:24:54 

    あんまり似てない気がする

    +215

    -7

  • 9. 匿名 2024/05/25(土) 22:24:54 

    この人、似てても面白くないもん

    +201

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/25(土) 22:25:13 

    イケメン
    テレビ番組の出演が激減との噂も “ものまね界のプリンス”青木隆治、「干され疑惑」について初言及

    +14

    -117

  • 11. 匿名 2024/05/25(土) 22:25:20 

    勘違いしたからだよ

    +216

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/25(土) 22:25:55 

    >>1
    所詮この枠だから

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/25(土) 22:26:02 

    うまいけど、おもしろくないんだよな。

    +173

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/25(土) 22:26:11 

    お父さんがツートン青木

    +133

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/25(土) 22:26:30 

    昔は本当に似てたし若くてイケメンで凄い人材が出てきたと思ったけど最近見たら何故か似てなくてビックリした。何があったんだろ

    +198

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/25(土) 22:27:22 

    モノマネを小手先でやってるような気がするから

    +195

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/25(土) 22:27:37 

    モノマネの天才かのように扱われてたけど全然似てなくて謎だった

    +151

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/25(土) 22:27:50 

    スタッフに態度悪かったから普通に嫌われて呼ばれなくなったんだろうと思うが。

    +192

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/25(土) 22:28:24 

    >>10

    懐かしいホストみたいな髪型

    +177

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/25(土) 22:29:45 

    やる気ない態度とか露呈しまくってたから普通に嫌われただけだと思う。

    +129

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/25(土) 22:30:09 

    >>4
    私も天狗過ぎて〜みたいなのどっかで見たw

    +175

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/25(土) 22:30:20 

    >>5
    あの人はモノマネ能力もずば抜けてるけど根っからコミュ力とかの陽キャ感がテレビ受けするんだと思う

    +170

    -3

  • 23. 匿名 2024/05/25(土) 22:30:38 

    最近のモノマネって原口あきまさみたいなトーク系多いしね

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/25(土) 22:30:58 

    今のモノマネ界はMrシャチホコがいれば十分だわ

    +100

    -7

  • 25. 匿名 2024/05/25(土) 22:31:03 

    どのモノマネをしても5割青木隆治が残ってる感じなんだよな

    +127

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/25(土) 22:31:09 

    >>17
    すごって思ったのhydeくらい。しかもテレビ出始めだけ。

    +50

    -6

  • 27. 匿名 2024/05/25(土) 22:32:08 

    お父さんの方が上手い

    +60

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/25(土) 22:32:50 

    モノマネって、お笑い要素ないとつまらなくない?
    真面目に似せて歌ってるの見てても、本人見たいし。ってなる

    +103

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/25(土) 22:33:04 

    >>16
    どのモノマネもなんとなーく元が全部同じ感があるのよね

    +107

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/25(土) 22:33:53 

    >>10
    今はおっさんだし、外見も歌も自己陶酔しててなんか鼻につく
    女優さんみたいに演技すればいいのに、ある意味不器用なんだろう・・・

    +81

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/25(土) 22:34:39 

    当時からあんま似てないっていう声もあったし、使い勝手も悪かったんじゃないのかな。

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/25(土) 22:35:39 

    >>1
    普通にどんどん若手が出てくるから世代交代の時期が来たってだけではないの?
    コロッケさんの様に息長く表舞台に立つ人もいますけど、
    その時代時代で需要が異なるから、芸風と時代がマッチしていたのでしょうね。
    もちろん芸も天下一品ですから実力が一番の勝因でしょうけど。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/25(土) 22:35:59 

    昔、イベントで見にきてる人は美空ひばりが聴きたいのに、本人は別のがやりたいのかあんまりやってくれないみたいコメント見た事ある。
    プライドが高そうな感じはするよね。

    +96

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/25(土) 22:36:09 

    >>10
    2.5次元俳優感ある

    +43

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/25(土) 22:36:25 

    美空ひばりさんのモノマネとか神聖化されてなかった?

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/25(土) 22:36:46 

    昔でまくってた時のモノマネ番組でグランプリとれなかったときに、明らかに不服そうな顔していたのが忘れられない。
    なんで俺じゃなくてコイツなんだよって思ってるのがバレバレだった。
    そういうのが呼ばれなくなった原因だと思う。

    +96

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/25(土) 22:36:49 

    >>1
    今何歳か知らないけど年相応の髪型とか服装ってあるんだなって

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/25(土) 22:37:06 

    >>10
    すごい平成感

    +85

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/25(土) 22:37:27 

    >>1
    むしろモノマネ番組にしか呼ばれないのってこの人と不倫女のモノマネの人だけだよね?
    他のモノマネ芸能人の人はバラエティにもよく出てる

    +60

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/25(土) 22:37:54 

    >>16
    本当は歌手やりたかったけど、仕方なくモノマネに来ました感はいつの時か感じたことあるw

    +125

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/25(土) 22:37:56 

    >>5
    凄く歌が上手いよね
    出てるとずっと聴いていたいと思って見ちゃう

    調べたら高校が音楽系の学科で、その頃からボイトレやカラオケでの練習もしてたんだね

    +112

    -3

  • 42. 匿名 2024/05/25(土) 22:39:41 

    >>39
    女性の方、最近カラオケのやつに出てるけど見ていられない何かを感じます

    +60

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/25(土) 22:39:59 

    >>10
    女性の方が顕著だけど、男性も男性でその時代がわかる風貌ってあるよね

    +48

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/25(土) 22:42:54 

    >>16
    わかる
    美空ひばりも親父のネタをなぞったみたいで美空本人を研究してるように見えないんだよね

    +73

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/25(土) 22:43:12 

    >>4
    どっちもどっちだったりして

    +8

    -9

  • 46. 匿名 2024/05/25(土) 22:44:28 

    そういえば、いたな!懐かしい。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/25(土) 22:45:08 

    何回か読んだけどよく分からなかった
    干されててなんかしら理由はあったけど認めたくなくて言い訳してる感じ?

    +54

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/25(土) 22:46:45 

    >>35
    テレビで美空ひばりの息子もゲストに呼んでモノマネ見せてたけど、息子にしたらただのモノマネじゃん って思うよね。

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/25(土) 22:48:40 

    >>1
    シンプルに扱いずらい性格と全部ひばり混じりで似てないからじゃないかな?

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/25(土) 22:49:31 

    この人はもともと歌手になりたかったからモノマネで顔売ってデビューするつもりだったんだよ。でも他の人見下してるしナルシストだし調子乗ってたら干されたんでしょ

    +71

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/25(土) 22:50:07 

    >>10
    昔こういう美容師いたよね

    +83

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/25(土) 22:51:22 

    >>8
    似てないし惹かれない。この人に魅力を感じない。

    +48

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/25(土) 22:53:10 

    >>3
    それはKing Gnu

    +2

    -13

  • 54. 匿名 2024/05/25(土) 22:53:15 

    >>19
    10年くらい前に街で見かけたけど、その時もまだこんな髪型に懐かしい感じのチャラさ感じる服装だった。
    あれなんかモノマネの人だなって気づいたら、あーバレちゃってるわーみたいなニヤニヤ顔で逆にすごい見られた。
    別にそんな興味なかったし目逸らして去ったけど。

    +48

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/25(土) 22:54:05 

    美空ひばり似てるとは思うんだけど、歌にリスペクトがないというか…。見せつけられてる感が苦手。

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/25(土) 22:55:28 

    父親は、ツートン青木?だったっけ?一応2世なのかな?

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/25(土) 22:58:17 

    >>9
    ものまねに面白いって、コロッケとかキンタローみたいなこと??
    面白いものまね、本家を汚くして笑うみたいなの好きじゃない。

    上手い!!そっくり!!おお!って、あっさりみたい。

    +8

    -14

  • 58. 匿名 2024/05/25(土) 22:58:45 

    >>45
    仮にも研ナオコさんて大先輩じゃないの?

    +32

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/25(土) 23:00:13 

    完コピレベルの上手さもないし、笑わせようって気概もないし
    つまらんのよ

    +45

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/25(土) 23:04:28 

    >>2
    「りゅーじの歌には心が無いの〜」

    +78

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/25(土) 23:06:46 

    似て無い

    初めて聞いた美空びばり、似てない、、、

    祖父がたまにレコードを掛けてるから
    つい私も耳にする
    本当に似ていないよ

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/25(土) 23:07:13 

    >>53
    美空ひばりがわからん世代が出てきたか

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/25(土) 23:07:28 

    こういう人ってテレビというか、地方とかにドサ回りで普通に稼げるんでしょ。親もそうだっただろうし。テレビにこだわってないと思う。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/25(土) 23:07:31 

    川谷絵音と小宮混ぜたみたいな顔になってる。

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/25(土) 23:07:48 

    >>1
    売れっ子だった頃、コロッケさんのロボット五木ひろしかなにかの芸を完コピしたことがあって、それを見ていたコロッケさんの表情が怖かったから、逆鱗に触れて出られなくなったのかなと思ったけど違うのね?

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/25(土) 23:07:51 

    >>36
    子供の頃だったから単純に上手くてイケメンだと思って見てたなw
    いなくなったと思ったら干されてたんだ

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/25(土) 23:08:39 

    >>8
    あんまりじゃなくて全然似てない。お父さんの方が上手

    +42

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/25(土) 23:12:41 

    >>5
    この人、すごく首が長くてうらやましい

    +42

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/25(土) 23:14:38 

    >>62
    美空ひばりの雨は潸々
    King Gnuの雨は燦々

    +2

    -5

  • 70. 匿名 2024/05/25(土) 23:16:05 

    >>1
    めちゃくちゃ強がってる。そういう所や

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/25(土) 23:26:54 

    >>10
    これはなに?
    もこみちのモノマネ?

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/25(土) 23:27:44 

    シャチホコと松浦航大に席奪われただけじゃないの?

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/25(土) 23:38:06 

    二股報道あったけど否定したんだっけ?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/25(土) 23:39:04 

    歌真似では
    この人と荒牧陽子、よよよちゃんの3人は
    似てない、心に染みない、ドヤ感が鼻につく。
    なのに何故ここまで持ち上げられるのか理解できない。

    +71

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/25(土) 23:39:24 

    清水なんとかの息子とこんがらがっちゃう

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/25(土) 23:42:47 

    この人とか荒巻って人はただ上手いだけ

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/25(土) 23:46:11 

    >>1
    干されたんじゃないの?お父さんの方がまだ見る気がするけど… 言い訳っぽくて性格悪そうだなと思ってしまった

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/25(土) 23:54:22 

    >>28
    荒牧陽子とかな。歌のうまさを押し出してるだけだし。コロッケみたいにお笑いネタのようなモノマネの人いなくなったね。

    +45

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/25(土) 23:57:33 

    >>60
    研ナオコよりミラクルひかるで再生されるw

    +46

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/25(土) 23:59:22 

    星 奈々もたまには思い出してやってくれ。
    荒牧陽子のアレよりも阪神の和田で干されたまんま

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/26(日) 00:14:31 

    >>9
    すごいわかる。
    どこがとかじゃなくて面白くなんだよね

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/26(日) 00:15:26 

    >>14
    お父さんの古畑のモノマネはおもしろい

    +38

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/26(日) 00:21:29 

    モノマネの技術は当然の基礎として、
    結局は人柄や謙虚さが大事だと思う。
    あとはトークで笑いが取れるか、もしくは笑える喋りネタのレパートリーが一つでもあるかということも今は大事。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/26(日) 00:22:05 

    >>58
    ものまね番組の司会者といえば研ナオコさんは外せない人だよね

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/26(日) 00:31:19 

    前に干されてた原因は生意気で態度悪すぎたからって、何かの番組で言ってなかったっけ?で、研ナオコが誰かが取り持ってくれたのに、また態度悪くてダメだったやつ。干されてた後に今夜復活!みたいな感じで美空ひばりとか歌ってた気がする。のは夢?

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/26(日) 00:32:46 

    >>11
    そうそう、天狗になってたって話があった気がする

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/26(日) 00:48:28 

    >>82
    ツートン青木さんは古畑任三郎と美空ひばりが鉄板です
    テレビ番組の出演が激減との噂も “ものまね界のプリンス”青木隆治、「干され疑惑」について初言及

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/26(日) 00:55:20 

    >>65
    似たような話で素人からものまねタレントになった岩本恭生がセロハンテープ芸でモノマネやろうとしたら番組の偉い人からから「清水アキラに許可取ってんのか!」ってすごく怒られたと話してた
    そういう暗黙のルールみたいなの知らなくて〜って

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/26(日) 00:57:41 

    >>80
    星奈々⭐️懐かしいね
    和田監督の相手は星奈々⭐️だったね笑
    テレビ番組の出演が激減との噂も “ものまね界のプリンス”青木隆治、「干され疑惑」について初言及

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/26(日) 01:07:18 

    >>4
    ゴチになりますに出た時ずーっと肘をついたまま食事をしていて、行儀悪いなと思いながら観てた

    +52

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/26(日) 01:17:26 

    自分がお金もらってる世界を自分でバカにしちゃいけないと思う
    好きで見てくれる人にも失礼
    才能、センスの前にそういうところが足りないからなんだと思う

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/26(日) 01:31:53 

    >>85
    金スマじゃなかったっけ?
    研ナオコさんの事務所にお世話になっていて、研さんから歌唱指導してもらったのに、歌詞を大事にするが理解できないのか自分の限界を自分で決めちゃってやる気がない感じで、続編は放送されないまま終わったような覚えがある。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/26(日) 01:40:17 

    >>92
    研ナオコ激怒。青木隆治、無礼な態度で密着取材がお蔵入りに。 (2014年1月13日) - エキサイトニュース
    研ナオコ激怒。青木隆治、無礼な態度で密着取材がお蔵入りに。 (2014年1月13日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    ただ似ているだけではない聴く者を感動させる“奇跡のモノマネ”と称賛され、一躍有名となった青木隆治(32)。2年ほど前は頻繁にテレビ番組に出演していたが、最近は全く彼の姿を見かけることは無い。その理由を...


    1月10日放送の『中居正広の金曜日のスマたちへ』新春SP(TBS系)によるとモノマネから軸足を移し、本業の歌手としてメジャーデビューを果たすも全くCDが売れなかった青木隆治に、番組は密着取材を行っていた。「なぜ彼の歌は売れないのか」をテーマに、3か月前から始まった企画だったという。現在青木が所属している芸能事務所は、歌手・研ナオコの夫が代表を務めている。その縁から研ナオコも協力の上で、この人気番組に出演するチャンスを生かし、この企画を何としても成功させたかったはずである。

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/26(日) 01:43:33 

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/26(日) 01:46:21 

    ライブとか営業で稼げてるならいいんじゃない

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/26(日) 01:49:35 

    同じ頃にものまねデビューした二宮優樹って人のほうが好きだったな
    声楽科出身で氷川きよしとかうまかった
    今は演歌歌手になってる

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/26(日) 02:09:44 

    >>89
    息子よw

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/26(日) 02:19:22 

    >>4
    イケメン好きの研ナオコさんがパトロンみたいになろうとあれやこれやコントロールしようとして断ったからじゃない?
    お笑いもだけど、作品にするのには多少チームワークとか先輩をタテるとかあるけどこの方はそういうのがあまり見られなかったし本来はビジュアル系みたいなロック歌手みたいなのやりてぇんだ おばさんファンとかいらないってのがビンビン出てたし

    +7

    -10

  • 99. 匿名 2024/05/26(日) 02:53:16 

    >>24
    わたし、本物のミスチルよりシャチホコの歌の方が好きになってきてる(笑)。

    +35

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/26(日) 04:06:47 

    >>8
    独特のクセがあるからかな?

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/26(日) 04:10:27 

    >>5
    松浦航大、モノマネめちゃくちゃ似てるけどオリジナルの方はイマイチ売れてないよね。

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/26(日) 04:18:48 

    >>91
    自分がモノマネやる前は父親のこともバカにしてたらしいからね
    美空ひばりとか同じモノマネばっかりしてるのを見て「またそれかよ?同じことばっかりやりやがって…」みたいに思っていたらしい
    自分がモノマネをやり出してから、ネタにかける思いとか続けることの大事さとか分かるようになったと言ってたのに…
    そんな感じだからダメなんだろうね

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/26(日) 04:23:04 

    >>10
    身長がねぇー

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/26(日) 05:48:05 

    >>65
    私もそれだと思ってた。コロッケの真似しただけで面白くなかったよ。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/26(日) 07:11:22 

    >>1
    金スマでやってたよね
    傲慢になったのが原因だったよね

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/26(日) 07:12:28 

    >>2
    ホスト狂いで干された研ナオコ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/26(日) 07:16:06 

    >>1
    その前髪作る所がダメなんでは?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/26(日) 07:30:21 

    昔からこの人を見るたびにかっこ良いんだけど髪型に違和感があるなと思ってました。
    ヅラとは違うなにか違和感です。。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/26(日) 07:50:42 

    >>7
    干されてないんだって。
    そもそもがそんなに出ていないって本人が取材に答えている。
    モノマネが仕事だから企画に合わなければ呼ばれないって。
    旬の人のモノマネじゃないと確かに呼ばれないか。
    若い子、美空ひばりとか知らないわなぁ。

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2024/05/26(日) 07:57:04 

    干された云々より、ダンプカー運転手の子が中受できるの??という点が気になって仕方ない。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/26(日) 07:57:24 

    >>71
    ワロタ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/26(日) 08:32:27 

    >>5
    この人、鬼連チャンでほいけんたの変な歌い方にも笑うの我慢して歌いきってて好感もてたわ。めちゃ陽キャそうなのに先輩を立てる人なんだなーって。

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/26(日) 08:34:55 

    >>57
    私逆だな。似てるだけだったら本物見るわって思っちゃう。何かしら面白いポイントがほしい。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/26(日) 08:39:32 

    >>24
    モノマネ似てるし笑えるし、そもそも歌がめっちゃ上手いからずっと見てられるね。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/26(日) 09:39:25 

    この人無理だわ

    俺様感出過ぎてて、謙虚さがない
    全く応援できないし、口先でこなしてる感じが無理
    荒牧陽子と同じ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/26(日) 09:40:14 

    >>5
    謙虚な感じと一生懸命努力してきた感じが出てて、歌ってる姿も感動できる
    人の感情を動かせる人だと思う

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/26(日) 10:42:44 

    以前、追っかけをしていた私からしたらこんな内容でもネットでニュースになって、ここでも挙がって良かったねと思うわ。
    ファンイベントも自己満感満載でファン的には結構不満だらけだったな。
    今やすっかり冷めてるから昔買い集めたCDやらグッズ類を売りたいけど売れないから困ってる。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/26(日) 10:57:28 

    >>80
    星奈々懐かしいなー。
    荒牧陽子の場合はモノマネ番組のプロデューサーだったから
    一時期出てなかったけどまた推されて出てこられたんだろうね。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/26(日) 11:12:13 

    >>89
    奥さんと息子さんの懐の深さとメンタルの強さよw

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/26(日) 12:10:42 

    >>69
    マイナスやばいけど歌詞調べてみ?

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/26(日) 13:12:19 

    >>1
    のどおさえマンの方が好き

    +1

    -3

  • 122. 匿名 2024/05/26(日) 13:20:25 

    >>24
    この前モノマネライブ行ったけどめちゃくちゃ上手かった。歌唱力もすごくて謙虚だった。後輩も褒めたりしていい人が溢れ出てた。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/26(日) 13:22:54 

    >>121
    あれは喉に悪いよね
    まだお若い人でしょ
    続けてたら喉の大きな病気になりそう

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/26(日) 18:40:08 

    >>59
    中途半端なんだよね。ものまねなのに本人のカラーを出しすぎてて見てるほうは楽しめない。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/26(日) 18:56:56 

    >>106
    ホスト狂いなの?
    いつから?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/26(日) 20:06:43 

    ラルク全然似てなかった

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/26(日) 20:56:06 

    似てない
    素人のカラオケレベルなのに似てる似てると持て囃されてて不思議だった

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/28(火) 06:36:22 

    バツイチだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。