ガールズちゃんねる

閑散としてる小さめのファッション系のお店に入りづらい

75コメント2024/05/27(月) 04:27

  • 1. 匿名 2024/05/25(土) 20:43:08 

    閑散としている洋服やバッグや靴など売ってるお店に入りづらくて諦めちゃいます。
    高級店でもない大衆店でもない中間くらいのお店ってこういう入りづらいお店多くないですか?

    この前エルベシャプリエのバッグが欲しかったのですが、欲しいアイテムが通販になくて買いに行ったけどお店に店員さん1人で品物整理?していて入りづらくて諦めて帰りました。

    高いものであれば店員さんが迎え入れる準備もしてあって、一対一でじっくり話しながらもいいのでしょうが、そうでもないし買うもの決まっててさっと買って帰りたい場合にはハードルが高いです。
    逆に安いユニクロなどのお店は人が多いしお店も広いので気軽に入れるので、服なんかはお店は諦めてユニクロで買うこともあります。

    こういう閑散として、客の自分が目立つお店にみなさんは平気で入れますか?
    返信

    +85

    -17

  • 2. 匿名 2024/05/25(土) 20:43:45  [通報]

    わかる。
    ZARAとか行っちゃうわ
    返信

    +60

    -4

  • 3. 匿名 2024/05/25(土) 20:43:47  [通報]

    コミュ障乙
    返信

    +17

    -32

  • 4. 匿名 2024/05/25(土) 20:44:01  [通報]

    店員さんがすぐ話しかけてくるから入りづらい
    返信

    +150

    -5

  • 5. 匿名 2024/05/25(土) 20:45:22  [通報]

    >>1
    逆になんでそんな躊躇するのかさっぱりわからん
    買い物しに行ってるだけなんだから商品とだけ向き合いなよ
    あれこれ考えて買いたいもの手に入れられないなんてバカげてる
    返信

    +107

    -26

  • 6. 匿名 2024/05/25(土) 20:45:27  [通報]

    エルベシャプリエなら普通のチェーン店みたいなものだから気軽に入れるけど・・・
    返信

    +54

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/25(土) 20:45:39  [通報]

    スタッフが先客にかかってる場合はチャンスタイム
    返信

    +108

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/25(土) 20:46:04  [通報]

    慣れです
    返信

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/25(土) 20:46:09  [通報]

    1つは買う覚悟で入る
    返信

    +11

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/25(土) 20:46:39  [通報]

    >>1
    買うもの決まってたら入る
    決まってなかったらそんな店入らない
    返信

    +71

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/25(土) 20:46:40  [通報]

    >>4
    用があればこちらから声かけますってハッキリ言えばいいのに
    そんなことも言わずに話しかけんなとかキレてる人多すぎて呆れるガルって
    返信

    +23

    -27

  • 12. 匿名 2024/05/25(土) 20:46:49  [通報]

    服屋以外もそう
    手芸屋や書道用品店とかも
    入りやすいのは本屋くらい
    返信

    +25

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/25(土) 20:46:56  [通報]

    閑散としてる小さめのファッション系のお店に入りづらい
    返信

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/25(土) 20:47:22  [通報]

    何をしに行ったんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/25(土) 20:47:31  [通報]

    >>11
    別にキレてないよ。ただやめて欲しいってだけ
    返信

    +29

    -5

  • 16. 匿名 2024/05/25(土) 20:47:43  [通報]

    >>1
    服やバッグ目的じゃなくても、単純に入りにくい、入ったら出ずらい店ってある。
    返信

    +68

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/25(土) 20:48:31  [通報]

    >>1
    買うもの決まってるならそれ伝えて買って帰ればいいやん
    混んでるより店員さん1人だけの方が早く対応してもらえていいよ
    返信

    +47

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/25(土) 20:48:39  [通報]

    他にお客が入ってる時に「今だ❗」とどさくさに紛れてササッと入る❗
    返信

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/25(土) 20:48:41  [通報]

    >>15
    こういうトピで毎回キレてる人がいるから言ってるだけだよ
    やめてほしいならハッキリ言えば?
    返信

    +4

    -17

  • 20. 匿名 2024/05/25(土) 20:49:00  [通報]

    狭い店内でくっついて一緒に品定めにまわられるのは苦痛…まぁ中には万引きされたお店とかもあるんだろうけどね
    返信

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/25(土) 20:49:17  [通報]

    >>19
    本人にハッキリ言う方がやばいだろ
    返信

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/25(土) 20:49:30  [通報]

    >>4
    ずっと行きたくてようやく行けた専門店、店員さんがずっと着いてきて話しかけてくるから萎えちゃってすぐ出ちゃったことある。じっくり選んで買いたかったのに…
    返信

    +42

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/25(土) 20:50:15  [通報]

    >>21
    え?最初のコメ見て?笑
    それくらい普通でしょ?
    ここでならそんな噛み付くのにどんだけチキンなんだよ笑
    返信

    +1

    -17

  • 24. 匿名 2024/05/25(土) 20:50:25  [通報]

    若い頃は出来なかったなぁ
    誰も気にしてないのにね
    自意識過剰も疲れるよね
    返信

    +4

    -5

  • 25. 匿名 2024/05/25(土) 20:50:36  [通報]

    >>18
    なにも買わずに出る時も!
    返信

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/25(土) 20:51:18  [通報]

    デパートに入ってる服屋って平日行くと基本ガラガラで入りづらい
    返信

    +63

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/25(土) 20:51:33  [通報]

    >>3
    マイナス付いてるけどこれ
    なんで店員さんが話しかけてきて苦痛なのか分からん
    返信

    +8

    -9

  • 28. 匿名 2024/05/25(土) 20:51:49  [通報]

    商店街のガラスドア開けないと入れない店
    良さげな服があって興味あるも客いないしw値札も見えないしで躊躇するんよねー

    以前ふらっと入った別の店、ノーブランドコート10万台〜でびっくりしたわ
    返信

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/25(土) 20:52:22  [通報]

    >>19
    横だけどケンカ腰だなー
    返信

    +14

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/25(土) 20:53:15  [通報]

    >>22
    わかるわ。ゆっくりじっくり見たくても一気に嫌になるね。
    返信

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/25(土) 20:53:16  [通報]

    >>27
    よこ
    コミュ障のくせに突っ込まれたらキレる面倒くさい人が多いのよガルって
    返信

    +2

    -11

  • 32. 匿名 2024/05/25(土) 20:54:06  [通報]

    >>29
    だからなに?笑
    リアルではウジウジしてるくせに匿名サイトではギャンギャン噛み付く人ってうざいんだよね
    返信

    +3

    -20

  • 33. 匿名 2024/05/25(土) 20:54:31  [通報]

    アパレルやってた時、万引き防止も兼ねて一声掛けてたよ。
    構われたくなさそうなら離れるし、そうでないなら接客を続けるように教えられた。
    返信

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/25(土) 20:54:45  [通報]

    >>32
    匿名サイトに来なきゃいい
    返信

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/25(土) 20:55:29  [通報]

    >>31
    まぁ、コミュ障相手なんだから厳しく突っ込まず優しくてあげなよ笑
    キツく言うとキレるんじゃない?
    返信

    +3

    -6

  • 36. 匿名 2024/05/25(土) 20:57:30  [通報]

    >>15
    店員に話しかけられるの嫌な人って
    自分に自信がないから?
    それとも
    相手させて買わないと店員さんが可哀想だから?
    それとも
    相手させて買わなかったと店員さんにクソ客だと思われるのが嫌だから?
    返信

    +2

    -15

  • 37. 匿名 2024/05/25(土) 20:59:00  [通報]

    常連が多くてそこで全身揃えるようなちょっと高めの店は入りにくい。服は趣味じゃないけど小物だけ欲しい時なんか。
    しかも店員が常連相手にずっと喋っていて、買おうとしてもはっきり声を掛けるまで放置される所。小さな手芸店でもあるな。
    返信

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/25(土) 20:59:22  [通報]

    ふらっと入った時、自分しかいないと店員さんみんなから監視されてるみたいでいたたまれなくなるよね。
    返信

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/25(土) 21:00:24  [通報]

    >>32
    思いっきりブーメランじゃん。あなた以外誰も喚いてないよ
    返信

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/25(土) 21:00:25  [通報]

    >>31
    よこ
    美容室も苦手ていう人もかなりいるからね
    自意識過剰なんだよね、誰にも見られてない存在なのに
    返信

    +1

    -14

  • 41. 匿名 2024/05/25(土) 21:01:01  [通報]

    最低限の「いらっしゃいませ」「御用があればお声かけください」以外の「どのようなものを~」「これは~」「これも~」「じゃあこれは~」はキツい。自分のペースで考えたい。
    返信

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/25(土) 21:01:07  [通報]

    >>1
    エルベシャプリエのバッグを置く感じのお店好きだけど、売りたくて仕方ないのが見える割に中途半端な意識の高さみたいのがあって面倒だなって思う
    買わずに帰れない雰囲気というか
    返信

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/25(土) 21:01:32  [通報]

    >>1
    怖いねー。
    ショップって、ノルマあるから
    話しかけられたら逃げるしかない。
    返信

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/25(土) 21:03:00  [通報]

    >>5
    バカですみません
    返信

    +7

    -7

  • 45. 匿名 2024/05/25(土) 21:03:17  [通報]

    ショーウィンドウにかかってる服みて素敵だなと思っても一見だと入りづらい
    常連さんだらけの気がして
    返信

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/25(土) 21:03:43  [通報]

    >>34
    >>39

    言ってやれ言ってやれ
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/25(土) 21:06:59  [通報]

    >>36
    横だけど、あなたもある意味コミュ障だよ
    ズケズケタイプのコミュ障
    返信

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/25(土) 21:07:33  [通報]

    >>45
    美容院もそうだけど、店員さんが新規客(金)欲しいの見え見えでゆっくり出来ない
    発言からダダ漏れてるときある
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/25(土) 21:09:27  [通報]

    >>47
    単純に、どういう理由なのかなあと
    詳しい人に相談とかしたくないのかな?
    返信

    +0

    -8

  • 50. 匿名 2024/05/25(土) 21:09:53  [通報]

    >>5
    ただの理想論でコメントしてる気がする
    そんなの皆そう思ってるよ笑
    返信

    +27

    -3

  • 51. 匿名 2024/05/25(土) 21:10:28  [通報]

    >>36
    店員さんの主観が入ることで、要不要の判断が鈍るから
    返信

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/25(土) 21:11:50  [通報]

    >>7
    あ!みんなそれやってるのか。私自分がお店に入ると他のお客さんもけっこう入ってくるから「私って人を呼ぶ才能あるんだ」って思ってたわ。
    返信

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/25(土) 21:12:07  [通報]

    >>4
    話しかけるなオーラを出す

    イヤホンをする(音楽聴いてなくてもオケ)
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/25(土) 21:14:07  [通報]

    ほしいものが決まってるなら入れるけど、ちょっと興味あるな〜程度だと確かに入りづらい
    返信

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/25(土) 21:31:35  [通報]

    入りづらいですよね。私は店員側ですが店員になって気にせず入る事が出来るようになりました。まずこのような店に臆せず入ってきてくれるお客さんが素敵に見えるし、商品についてや関係ない事でもあれこれ話しながら買い物する楽しさもお客さんから学びました。店員は購入に至らないお客さんなんて慣れてるんで気にしないで入りましょー!お客さんが入っているという活気を与えてもらえるだけで有り難いのです!その為の退店時のありがとうございますなのです!
    返信

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/25(土) 21:33:19  [通報]

    >>36
    店員に気を遣って自由に見れないからじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/25(土) 21:36:56  [通報]

    >>1
    入りづらいよねー
    昔可愛らしい女の子のアイテムたくさんのお店なのにおじさん店員しかいなくて、グルっと見て出ようとしたら気になるものなかったですか?笑と嫌味のように言われたことある
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/25(土) 21:41:00  [通報]

    そういうところって、店員さんジトーっと観察してくるから絶対入らないわ
    人に見られながら服なんて選べない
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/25(土) 21:45:14  [通報]

    >>11
    「すみません見てるだけです」と
    言ったら無言で去っていった店員がいるのよ
    その店員、他の店員(女3人で)とコソコソ言ってたのよ感じ悪い
    イオンの靴売り場の店員が…
    まさか話かけられるとは思わないじゃない…
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/25(土) 21:49:21  [通報]

    >>19

    コメ主はキレてないんだからアンカーつけて絡む必要ないんじゃないの?
    誰かキレたコメントしてる人がいたらそのコメントに返信してあげてください
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/25(土) 22:06:40  [通報]

    店員さんに声かけられても「特に買うもの決まってないんですけど、どれも素敵だからいろいろ見たくなってしまって、見ててもいいですか?」って言ったら大概の店員さんは声かけてこない
    返信

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/25(土) 22:07:40  [通報]

    若い頃は苦手だったけど、おばさんになった今は堂々と入っていけるようになった。店側も商売だから、ぴったりついてきて購入をすすめてきたりとかはあるけど、それされる前に「初めて来たんですけど、どんな感じかな〜と思って!今日は見るだけなんですけど、いいですか」って最初に自分から言っておく。それでいいのがあれば買えばいいし、ないのにすすめられたら「今日はもちあわせがない」って断れる。一度、「お取り置きもできますよ!」って引き下がらん店員がいて、「とりあえず、お金とりにいっていいですか」って自宅へお金取り行くふりして逃げだしたことある。しつこい店認定したら、2度と行かない。
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/25(土) 22:10:07  [通報]

    >>5
    だ・か・ら!
    商品と向き合いたいんだよ!
    でもそういうお店は店員さんが邪魔して来る率高いから悩むの!
    返信

    +18

    -4

  • 64. 匿名 2024/05/25(土) 22:26:17  [通報]

    >>2
    ZARAの店員って愛想笑い一切無いし、話しかけてきたり、ベッタリ接客して来ないから、結果的にゆっくり見れるよね
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/25(土) 22:33:51  [通報]

    >>40
    それが意外と見られてるもんなんだよ
    世の中には色んな人いるからね
    人間観察好きな人や人の嫌ことを探しまくる人とか
    誰にも見られてない存在なら偏見なんてこの世にないし、誰も嫌な思いしないよ


    そういう風に思う時点で人のことよく見てるよね
    こういう時、見てる側は気付かないもんね、仕方ない、仕方ない
    返信

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/25(土) 23:02:12  [通報]

    >>13
    昔の下北沢
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/26(日) 00:24:09  [通報]

    反対じゃない??高くないものの方がハードル低くない?高いものだと接客貼りつかれた時に、うっかり気に入ってしまったり、変に断り切れない空気になって買った時の痛手がでかいから。
    その店の中ではかなり安い物ってこと?それは確かに若干の抵抗はあるけど、常連じゃないなら旅の恥はかき捨てみたいな感覚で別にいいかな。
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/26(日) 02:47:05  [通報]

    >>7
    しめしめ今のうちに素材と値段と確かめて・・・と手に取って広げてると
    そちら良いですよねー!私も色違い持ってますう〜
    とバックヤードに居たのかニュー店員さんが出てきてうわっとなったことがあった
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/26(日) 04:19:50  [通報]

    >>1
    イオンの中にある店だから高額ではないと思って、綺麗目な雰囲気のセレクトショップで無地スウェット見つけて値段見たら27,000円でヒェッてなった。
    店員が飛んできて押し売りしようとしてきたから逃げた。
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/26(日) 09:19:05  [通報]

    >>7
    わかる!
    他のお客さんが一人でも店内にいてくれたら入りやすい!
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/26(日) 09:32:53  [通報]

    >>1
    欲しいものが決まっていて絶対買うなら入れる
    絶対買うかとわかってるからついでに他のものも見たりできるし

    いいのありそう、とか、気になってるけど実物見たらもしかしたら買わないかも、みたいなレベルだと買わなかった時気まずいから入れない
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/26(日) 10:18:41  [通報]

    客がいないお店に入って商品見てたら、いつの間にか客だらけになることがよくある
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/26(日) 11:42:13  [通報]

    >>53
    それやってお店入ったら注意された人いた
    こういうお店ではイヤフォンしないのが常識ですよって
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/26(日) 12:42:58  [通報]

    >>5

    商品とだけ向き合いたいのに店員さんが話しかけてきたり、ジロジロ見ながら後ろに立たれたり、周りにずっといられたりしてたら普通の人ならあれこれ考える

    そりゃバカならそんな状況でも気にせず買い物できるんだろうけどさ
    返信

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2024/05/27(月) 04:27:32  [通報]

    以外に拾い物があんだよ‼️
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす