-
1. 匿名 2024/05/24(金) 20:03:55
『名探偵コナン』『まじっく快斗』『YAIBA』など青山剛昌作品が好きな人、青山先生自身が好きな人語りませんか?
先日のNHK『プロフェッショナル仕事の流儀』でますます青山先生のファンになりました。
私が好きなキャラクターは安室透です。
今ダメージを受けてますが原作のキャラクターは変わらず好きでいるつもりです。
こんなときこそ青山作品の魅力を語り合いたいです。
※アンチ・ひやかしは立ち入り禁止+79
-13
-
2. 匿名 2024/05/24(金) 20:04:18
幼なじみ同士の恋愛大好きだよね+105
-2
-
3. 匿名 2024/05/24(金) 20:04:31
古谷徹が一言↓+16
-33
-
4. 匿名 2024/05/24(金) 20:04:52
蘭姉ちゃんの頭で突かれたら痛そう+29
-13
-
5. 匿名 2024/05/24(金) 20:04:59
京極さんがカッコいい+15
-2
-
6. 匿名 2024/05/24(金) 20:05:16
主、荒らしたくてトピたてた?+14
-27
-
7. 匿名 2024/05/24(金) 20:05:19
白鳥警部好きなんだよなぁ
中の人は…まあ…+9
-5
-
8. 匿名 2024/05/24(金) 20:05:21
YAIBAが一番おもしろい+27
-0
-
9. 匿名 2024/05/24(金) 20:05:24
先生の好みわかりやすくて可愛い(笑)+5
-3
-
10. 匿名 2024/05/24(金) 20:05:32
え?なんでダメージうけてんの?+0
-2
-
11. 匿名 2024/05/24(金) 20:05:35
これだけ長くやればネタ尽きるよね
いつ終わらせるんだろう?+71
-2
-
12. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2024/05/24(金) 20:05:41 ID:1J6VA3ICrP
>>1
・毛利蘭
・鈴木園子
・遠山和葉
一番おへそがエロいのは誰!?+4
-22
-
13. 匿名 2024/05/24(金) 20:05:53
>>3
>※アンチ・ひやかしは立ち入り禁止
お前は日本語さえ読めないの
それとも友達0人の荒らし+19
-17
-
14. 匿名 2024/05/24(金) 20:05:59
蘭さんの殺人キックって実際にできる人いないのかな+2
-3
-
15. 匿名 2024/05/24(金) 20:06:32
>>11
絶対人殺してるよなーと昔思ってたw+39
-1
-
16. 匿名 2024/05/24(金) 20:06:32
>>4
今年の映画で聖さんを気絶させてるところが面白かった
聖さんかっこいい 原作に逆輸入してほしい+29
-7
-
17. 匿名 2024/05/24(金) 20:06:41
>>5
何かSEXが凄そうって思ってる😽+12
-8
-
18. 匿名 2024/05/24(金) 20:06:41
>>11
青山先生のために1人56します+9
-5
-
19. 匿名 2024/05/24(金) 20:07:09
YAIBAのかぐや編好き。仲間か玉か選ぶシーンいいよね+1
-1
-
20. 匿名 2024/05/24(金) 20:07:16
5でも馴染めない悪臭ネカマがいて臭+2
-2
-
21. 匿名 2024/05/24(金) 20:07:16
秀吉と由美さんの関係がえっちだった
寄りを戻す前の+5
-3
-
22. 匿名 2024/05/24(金) 20:07:37
>>11
確か、ご兄弟に医者とかの理系が沢山いてアドバイス貰ってるんだっけ
それでも凄いな+54
-0
-
23. 匿名 2024/05/24(金) 20:07:39
>>4
痛かったよ+3
-3
-
24. 匿名 2024/05/24(金) 20:07:40
>>7
昔の白鳥警部の声優さんの声が素敵だから未だに漫画読む時は塩沢さんで脳内再生される+43
-1
-
25. 匿名 2024/05/24(金) 20:07:58
>>1
グッズまで監修してたのはびっくりした 映画に関わってるのは知ってたけど+21
-0
-
26. 匿名 2024/05/24(金) 20:08:02
>>7
怪しい人だった頃の白鳥が好き
何故小学生と恋愛トークするような男になった…+41
-0
-
27. 匿名 2024/05/24(金) 20:08:26
欄「はーーーーっっ!!!!」←痴漢野郎にキックが炸裂
真一「お、おふぅ……!」←痴漢だと思った相手が実は真一でキックがキンタマに直撃
欄の犯罪者キックをお見舞いされ悶える真一なのであった+1
-21
-
28. 匿名 2024/05/24(金) 20:08:38
短編集好きだったなー+3
-0
-
29. 匿名 2024/05/24(金) 20:08:52
関係者が見てくれてるから
どんどん書き込んでいけよ
「あの漫画」とかいいながら擁護してたのとかもあったから興味もないのにいるやつがいた+0
-0
-
30. 匿名 2024/05/24(金) 20:09:18
>>1
いつ完結するんだよこのマンガw+13
-6
-
31. 匿名 2024/05/24(金) 20:09:33
映画のキッドがいつもと違って余裕ない感じの姿も見せてくれて興味持ったので
まじっく快斗の新旧アニメ見始めたよ
漫画も読む
+37
-0
-
32. 匿名 2024/05/24(金) 20:09:40
>>4
蘭姉ちゃんのツノって常にどっちかに固定されてるんじゃなくてなんか場面で動くの見た事ある。
あれ作画崩壊なんかな、漫画じゃなくアニメの方で。+8
-4
-
33. 匿名 2024/05/24(金) 20:09:43
そろそろ終わらせないと心配な声優がいる+40
-0
-
34. 匿名 2024/05/24(金) 20:09:48
まじっく快斗の絵柄大好き
イラストとしてすごく可愛いと思う
キラキラなポップな絵を見てるだけでときめいたな+36
-0
-
35. 匿名 2024/05/24(金) 20:10:32
>>32
ワックスとかで固めてるのが柔らかくなったのかな+0
-4
-
36. 匿名 2024/05/24(金) 20:11:20
灰原哀ちゃんが好きなんだけど、丁度哀ちゃん登場回からみてたところ
さっき古城見終わった+24
-4
-
37. 匿名 2024/05/24(金) 20:11:34
私は安室さんというより、降谷さんが大好き!
ヒロや松田刑事の警察学校組も大好き
今度出たロンドンナショナルギャラリーとのコラボグッズ、警察学校組のは速攻買った
早く届かないかな〜+28
-0
-
38. 匿名 2024/05/24(金) 20:11:38
>>30
コナンの世界では、
現実世界の15年経って、半年の計算だからまだ、1年もコナンの世界では経っていないはず+10
-1
-
39. 匿名 2024/05/24(金) 20:12:30
>>1
最近この正装してる頻度多くないから
たまに原作でコナン君が着てると「お!」ってなる+13
-0
-
40. 匿名 2024/05/24(金) 20:12:35
コナンの結末はもう書いてあるのかな
黒幕がわからないまま終わってしまったらモヤモヤすぎる+9
-0
-
41. 匿名 2024/05/24(金) 20:12:46
まじっく快斗の組織、コナンの組織と別らしいよね
2つの組織のバトルが見てみたいw+13
-0
-
42. 匿名 2024/05/24(金) 20:13:04
映画のラスト見た?
コナンとマジックかいとって同じ世界線なのかな?+6
-1
-
43. 匿名 2024/05/24(金) 20:13:53
たしかコナンも快斗もヤイバも同じ世界線だよ+9
-0
-
44. 匿名 2024/05/24(金) 20:14:49
>>1
プロフェッショナル見て休載多いのも納得した
あの生活は大変だ+42
-0
-
45. 匿名 2024/05/24(金) 20:15:16
>>36
青の古城って実はアニメ最高視聴率回なんだよね 興行収入も天国ベイカーで上がってたし昔は子供ファンが凄く多かったんだろうね+18
-2
-
46. 匿名 2024/05/24(金) 20:15:26
>>40
黒幕は分かってます+7
-0
-
47. 匿名 2024/05/24(金) 20:16:05
男女の幼なじみカップル描くの大好きだよねこの人
ホモは出さないのかな+5
-4
-
48. 匿名 2024/05/24(金) 20:16:06
>>30
ワンピースに言えよwwww+1
-5
-
49. 匿名 2024/05/24(金) 20:16:16
赤井さんはバスジャック事件の時の怪しさの時が1番好きだった?+9
-0
-
50. 匿名 2024/05/24(金) 20:16:22
原作ではもう黒幕出たんじゃないの?+1
-0
-
51. 匿名 2024/05/24(金) 20:16:39
絵が可愛いから原作の絵のグッズは集めてる+17
-1
-
52. 匿名 2024/05/24(金) 20:17:39
+12
-0
-
53. 匿名 2024/05/24(金) 20:17:43
>>32
蘭ちゃんとジンニキの髪への謎のこだわりなんなん?+1
-1
-
54. 匿名 2024/05/24(金) 20:18:31
>>14
蘭ちゃん確か刃物をキックで一刀両断してなかった?+4
-2
-
55. 匿名 2024/05/24(金) 20:18:34 ID:woaRYep8Ub
>>52
コナンちいさすぎぃ+21
-0
-
56. 匿名 2024/05/24(金) 20:18:49
>>40
書いて金庫に保存してるって何かで見たけど。+10
-0
-
57. 匿名 2024/05/24(金) 20:20:16
園子が好きです。
お嬢様なのに気取らないし、友達大切にするし、お調子者だし、実はかなりかわいいし、んでもって彼氏もかっこいいし。
ああいう友達がいたら楽しいだろーなー。+36
-5
-
58. 匿名 2024/05/24(金) 20:20:39
原作70巻まで集めて年1で映画しか見てなかったけど、今年の映画見てから何度目かのブームが来てHuluでアニメ追いかけてるよ
今は長野県警とヒロが気になる+5
-0
-
59. 匿名 2024/05/24(金) 20:21:52
灰原哀ちゃん可愛すぎて、真のヒロイン説が浮上するのわかるわ。蘭より魅力がある。+7
-24
-
60. 匿名 2024/05/24(金) 20:22:20
長野県警でてきてから蘭姉ちゃんが三国志詳しい人設定になってびっくり+14
-2
-
61. 匿名 2024/05/24(金) 20:22:43
>>4
打撃というか刺突攻撃ですね+0
-5
-
62. 匿名 2024/05/24(金) 20:24:03
36歳。
小学生〜中学生辺までアニメと漫画観てた。
いまNetflixで映画が配信されてるから
97年?の最初からゼロの執行人まで観た。
だんだんアクションがハデになっていくけど
面白いな〜!て大人になってからのが思う。
このひとの作品は強い女の子ばっかりでワクワクする!
瞳の中の暗殺者の最後蘭はめっちゃかっこよかった!+28
-0
-
63. 匿名 2024/05/24(金) 20:24:30
>>49
ジョディ先生は英語の先生してる時が1番好きだった+15
-0
-
64. 匿名 2024/05/24(金) 20:24:41
>>1
まじっく快斗
YAIBA
上記の二作品は読んでたけど
コナンは読まなかったなぁ~
推理漫画は金田一とQEDで満足してた。+2
-0
-
65. 匿名 2024/05/24(金) 20:24:49
>>6
ちょっとタイミングが…💦
でも早くに騒動は落ち着きそうだね
相手の女性も既婚者だとわかってて近付いたから責められてるし+8
-9
-
66. 匿名 2024/05/24(金) 20:25:14
>>57
あー見えてちゃんと令嬢の仕事もしてるよね。+20
-2
-
67. 匿名 2024/05/24(金) 20:25:44
言うこときかない安室さん(笑)
これがネタなのか本当にテレビでしてたのかわからないけどなんか好きな画像です+47
-0
-
68. 匿名 2024/05/24(金) 20:26:23
ラムちゃんとあたる(若狭先生と群馬)が絡む回ふざけまくってて面白かった+5
-0
-
69. 匿名 2024/05/24(金) 20:27:05
>>59
こういう風に他キャラ貶さないと自分の好きなキャラ誉めることも出来ないなんてかわいそうだわ+21
-5
-
70. 匿名 2024/05/24(金) 20:27:28
とりあえず原作は完結にして、映画は映画で続けて欲しい+10
-1
-
71. 匿名 2024/05/24(金) 20:28:11
>>68
小五郎が神谷明さんのままだったら面堂入れて3人で絡んでたんだろうな+14
-0
-
72. 匿名 2024/05/24(金) 20:28:27
阿笠博士の伯父さんの栗介=烏丸説をネットで見たんだけど結構面白い
初期の阿笠博士黒幕説よりこっちの方がまだ無理ない気がするw+3
-2
-
73. 匿名 2024/05/24(金) 20:28:50
ベルモットが好き。
ニューヨークの事件は定期的に見たくなるんだよね。
謎が多いけど生い立ちとかなんで組織入ったかとかそのうち明かされるのかな、、?
+19
-0
-
74. 匿名 2024/05/24(金) 20:29:17
>>63
世代っていうのもあるんだろうけど、そこらへんが一番ワクワクして楽しかった。今はもうキャラが増えすぎて訳がわからなくなってしまった+17
-0
-
75. 匿名 2024/05/24(金) 20:29:21
>>4
痛いというか普通に死ぬ+0
-5
-
76. 匿名 2024/05/24(金) 20:29:30
>>54
してた
確か映画で蘭さんが記憶喪失の話
で、記憶取り戻した時にブチギレて、犯人に襲われてるコナン君助けるために刃物キックでへし折って、その後ボコボコにしてた+7
-0
-
77. 匿名 2024/05/24(金) 20:29:56
>>8
私も大好きだったけど内容が思い出せない…。
今読んでも面白いかなー?読み直そうかな。+5
-0
-
78. 匿名 2024/05/24(金) 20:30:19
>>14
蘭ねーちゃん目の前で銃撃たれても避けられるしね
ライフルは無理だけど拳銃なら…!ってもうバケモンなのよ+19
-2
-
79. 匿名 2024/05/24(金) 20:30:22
>>72
なら阿笠定子さんは何者!?+1
-0
-
80. 匿名 2024/05/24(金) 20:30:59
まじっく快斗のあの
トランプ銃ってどうなってるの?
壁に刺さるって相当な威力だよ。
後、グライダーって常に背中に
装備してるのかな~?+15
-0
-
81. 匿名 2024/05/24(金) 20:31:47
バイト先で小学生のお客様に教えてもらったのがきっかけでアニメから見始めてコミックも買っています
最初に見た回が「資産家令嬢殺人事件」だったと思います
だいぶ前の話ですが+1
-0
-
82. 匿名 2024/05/24(金) 20:32:30
新一も快斗も彼女(快斗はまだ幼馴染みだけど)に一途なところも彼女の顔すらもメチャクチャ似てるなんて、顔が同じだと好みも似るものなのかwこの二組がダブルデートしたら双子のカップルにしか見えないよね+18
-0
-
83. 匿名 2024/05/24(金) 20:32:35
降谷さんとヒロが好き!+14
-0
-
84. 匿名 2024/05/24(金) 20:32:43
ワンピースとハンターハンターとコナンは早く終わってほしい
生きている内に完結が見たいから+7
-1
-
85. 匿名 2024/05/24(金) 20:33:10
>>5
アニメで猛スピードで突っ込んでいく車を両手で持ち上げてとめるの笑った+9
-0
-
86. 匿名 2024/05/24(金) 20:33:10
>>84
ハンターハンターは諦めましょう+4
-0
-
87. 匿名 2024/05/24(金) 20:35:49
>>63
小学生の時に見たバスジャックの話いまだに覚えてる!この先生何者なんだろうってドキドキしながら見てた。+6
-0
-
88. 匿名 2024/05/24(金) 20:36:14
京極さんに頼んだら黒の組織壊滅すると思う+12
-0
-
89. 匿名 2024/05/24(金) 20:38:05
>>69
ごめんなさい。貶したつもりはなくて、より、て言ったんですが、蘭ちゃんも好きです!強くてかっこいい。+2
-12
-
90. 匿名 2024/05/24(金) 20:38:35
>>1
昔家に4番サードっていう一巻もの?の漫画あったわ
野球下手なコナン君が成長する話だったと記憶してる+4
-0
-
91. 匿名 2024/05/24(金) 20:38:36
>>3
僕の恋人は……+6
-1
-
92. 匿名 2024/05/24(金) 20:39:10
>>85
そのあと蘭ちゃんが肘でガラス殴り割ったやつかな?+3
-0
-
93. 匿名 2024/05/24(金) 20:39:14
当時よくわからなかった+細かい設定忘れちゃったんだけどベルモットは本当はおばさんなんだよね?整形で若くしたってこと?+0
-3
-
94. 匿名 2024/05/24(金) 20:41:43
>>2
わかるw 流石に気持ち悪くなってきた+28
-10
-
95. 匿名 2024/05/24(金) 20:42:40
赤井さんが好き
人気キャラで元カノ、元々カノがこんなに描かれてる人って少ないよね(笑)
なんか家族構成も知られてるし、不思議な人だよ
ミステリアスに見えて、全くミステリアスじゃない+21
-0
-
96. 匿名 2024/05/24(金) 20:43:39
>>22
医者弁護士警察全部いるって言ってたよね+35
-0
-
97. 匿名 2024/05/24(金) 20:43:43
>>24
わかる。やっぱり白鳥警部って言ったら塩沢さんだな。もう井上さんの期間のほうが断然長いのに塩沢さんの声の印象が強い。+11
-5
-
98. 匿名 2024/05/24(金) 20:43:55
>>65
古谷が安室透を自主降板しない限り落ち着かないですよ…+10
-4
-
99. 匿名 2024/05/24(金) 20:45:28
・ずっと、おぼっちゃまでいたかった……
・将棋ソフトのオプション待った
・投げつけられたハンガー
・腹立つ茶髪の女
♪仏の現場によく居る小僧
俺のトリックは見破れねぇ~
頭を抱えるお前には俺がまだ
黒く見えてる筈だ!
物陰から声を変えて
俺の全てを暴いてゆく
アポトキシン4846
背の縮まった死神♪
by虹色侍ずま
これつい最近見つけてず~と聴いてる。+0
-0
-
100. 匿名 2024/05/24(金) 20:47:49
>>98
通報しましょう+2
-9
-
101. 匿名 2024/05/24(金) 20:50:52
>>60
長野県警出る前からあったよその設定。炎の中に赤い馬(アニメ325〜327話/漫画39巻)見てみて。+16
-0
-
102. 匿名 2024/05/24(金) 20:51:32
>>100
何故?+6
-3
-
103. 匿名 2024/05/24(金) 20:53:21
>>2
原作者の趣味がそのままでてるよね
あと現代のはずなのになんか古臭いw
+31
-2
-
104. 匿名 2024/05/24(金) 20:53:32
>>63
緋色の弾丸は久々にかっこよかった!漫画やアニメを見てる人はグッと来るところだったと思う。
ジョディ先生は後任決まったのかな。+12
-2
-
105. 匿名 2024/05/24(金) 20:53:46
おめえのブラジャー見せてくれ
ワイヤーってのが入ってるんだろ?+1
-3
-
106. 匿名 2024/05/24(金) 20:54:29
>>102
アンチは出てけ+3
-10
-
107. 匿名 2024/05/24(金) 20:56:53
>>3
僕のことは嫌いになっても以下略+14
-1
-
108. 匿名 2024/05/24(金) 20:58:02
しばらくは荒れるよ
あちこちでネタにされおもちゃにされてるし、しばらくはコナン楽しめない+6
-2
-
109. 匿名 2024/05/24(金) 20:58:45
絶対おっちゃんにバレてるよね+27
-1
-
110. 匿名 2024/05/24(金) 21:00:10
>>106
何のアンチ?
こちらこそ通報しました。+8
-2
-
111. 匿名 2024/05/24(金) 21:02:06
>>89
横だけど
貶めてるようにしか見えない
だから灰原ファンって嫌なんだよ+17
-5
-
112. 匿名 2024/05/24(金) 21:03:01
キッド(快斗)大好き!+13
-2
-
113. 匿名 2024/05/24(金) 21:04:44
>>33
阿笠博士の声優さんがヤバい。80超えてる。+21
-1
-
114. 匿名 2024/05/24(金) 21:04:55
>>111
本当にごめんなさい。心無い言い方をしてしまいました。+4
-8
-
115. 匿名 2024/05/24(金) 21:06:02
>>22
私の祖父の主治医が青山剛昌さんのご兄弟だったわ
+34
-0
-
116. 匿名 2024/05/24(金) 21:08:31
>>60
来年の映画の主役3人。なんかRUMが出てくる可能性があると、YouTubeでやってた。+1
-2
-
117. 匿名 2024/05/24(金) 21:10:38
>>2
小五郎とえり、優作とユキコさんも幼馴染だっけ。すごい!+10
-5
-
118. 匿名 2024/05/24(金) 21:14:01
>>33
池田秀一さんも体調を崩されたときがあったから心配+11
-0
-
119. 匿名 2024/05/24(金) 21:14:16
コナンはまってHuluでずっと見てる+9
-0
-
120. 匿名 2024/05/24(金) 21:15:29
>>2
でも考えてみたら高校生だから同じ高校、地元の子達か幼馴染くらいしかコミュニティーがないからね。大学生と違って地元密着の狭い世界になるのは仕方がないけど、さすがに多すぎだよね。
+13
-0
-
121. 匿名 2024/05/24(金) 21:15:59
大学次代はホラー漫画家の阿部ゆたかと合作でイデオンやザブングルの同人を描いていた+0
-0
-
122. 匿名 2024/05/24(金) 21:16:37
>>2
むしろ幼なじみ以外のカップル(まだ付き合えてないけど両思いも含めて)っているの?
赤井と灰原の姉さん、赤井とジョデー先生しか浮かばないかも。+9
-1
-
123. 匿名 2024/05/24(金) 21:17:10
>>84
3作品とも好きだけど
たぶんワンピースが一番早く終わると思う+7
-2
-
124. 匿名 2024/05/24(金) 21:17:11
>>103
古臭いのはそりゃそうだよ
30年も連載してるし、持ち物は携帯電話からスマホに変わったりしたけどあの世界では一年経ってないらしいからw+23
-0
-
125. 匿名 2024/05/24(金) 21:19:09
>>122
ジョデーww
京極と園子、高木刑事と佐藤刑事、安室と日本くらい?+26
-0
-
126. 匿名 2024/05/24(金) 21:19:55
>>112
窃盗を繰り返す犯罪者+1
-2
-
127. 匿名 2024/05/24(金) 21:19:57
>>122
自己レス
そういえば高木と佐藤さんがいましたね!+9
-1
-
128. 匿名 2024/05/24(金) 21:20:15
>>117
千葉と白鳥も小学生の頃からの相手だね
みんなピュア過ぎる+10
-0
-
129. 匿名 2024/05/24(金) 21:21:14
>>117
おっちゃんと英理さんが幼馴染で有希子もこの二人と同じ高校
工藤夫妻に幼馴染設定はなかったはず+24
-0
-
130. 匿名 2024/05/24(金) 21:21:22
>>104
緋色の弾丸去年アマプラで初めて見た時はイマイチと思ったけれど何故か今年好きになって何回も見ています
哀ちゃんとコナンくんよやり取りが面白い
勿論アクションも+2
-4
-
131. 匿名 2024/05/24(金) 21:21:31
>>122
名人とゆみたんは?+18
-0
-
132. 匿名 2024/05/24(金) 21:21:49
好きだからこそ神谷さん戻してくれ!+2
-3
-
133. 匿名 2024/05/24(金) 21:21:58
>>122
あと赤井の弟の秀吉とゆみたんいたわ+10
-0
-
134. 匿名 2024/05/24(金) 21:22:34
>>125
安室と日本w+38
-0
-
135. 匿名 2024/05/24(金) 21:25:40
>>8
またアニメやるね。+4
-0
-
136. 匿名 2024/05/24(金) 21:26:38
>>125
安室と日本がアリなら元太とうな重も+38
-0
-
137. 匿名 2024/05/24(金) 21:27:35
>>124
プラスいっぱい押したい。連載が始まったときに新一たちと同級生だったんだけど、いつの間にかアラフィフ。古臭いなら読まなくていいのに…と思ってしまう+7
-3
-
138. 匿名 2024/05/24(金) 21:28:51
>>112
私、快斗のアニメはよく見ていた。コナンより好きかも。+3
-2
-
139. 匿名 2024/05/24(金) 21:28:52
>>122
千葉くんと童顔の婦警さん、白鳥くんとコナンの担任教師は幼なじみなんですかね?+5
-1
-
140. 匿名 2024/05/24(金) 21:30:49
青山先生の作品が大好き。コナン展に行く予定なんだけど、今から楽しみすぎて散財してしまいそう。+7
-0
-
141. 匿名 2024/05/24(金) 21:32:09
>>16
流石に逮捕されてるので…+2
-4
-
142. 匿名 2024/05/24(金) 21:34:27
まじっく快斗の1巻だけどこにも売ってないんだけど何で?+1
-0
-
143. 匿名 2024/05/24(金) 21:35:31
まじっく快斗とコナンの設定は
別にしてほしかった
この設定をコナンで出しちゃうの?
まじっく快斗で見たかったなぁと思うところ
チラホラ出てくる。+9
-0
-
144. 匿名 2024/05/24(金) 21:38:31
>>139
苗子は小学生の頃千葉に信号赤で渡っちゃダメ!と止められて好きになった。しかし千葉はずっと苗子が同級生だと気付いて無かった。
白鳥は小学生の頃本屋で出会った小林に初恋。しかしそれを佐藤刑事と間違えて認識していたため、高木に意地悪していた。
新一蘭みたいな幼馴染みではないけど
子供の頃からの知り合いではあるかな。
+16
-1
-
145. 匿名 2024/05/24(金) 21:40:39
>>111
灰原さんを真のヒロインって言ってるところがもう蘭を貶してることなのに気づいてないよね、59さんは+12
-4
-
146. 匿名 2024/05/24(金) 21:40:55
>>8
見たことないからアニメ楽しみにしてる+4
-1
-
147. 匿名 2024/05/24(金) 21:40:58
>>114
更に横だけど
「真のヒロイン説」とか言ってる時点で「真のヒロイン」じゃないし
「ヒロイン」っていう肩書に固執して蘭姉ちゃんに成り代わろうとさせるのって灰原さんのファンくらいだよね+15
-3
-
148. 匿名 2024/05/24(金) 21:41:14
私はコナン好きなんだけどさ、
本当くだらない質問なんだけど
青山剛昌って、本名?+3
-0
-
149. 匿名 2024/05/24(金) 21:42:15
>>129
優作って何歳くらいなんだろ?40超えてるよね?+3
-0
-
150. 匿名 2024/05/24(金) 21:43:14
>>76
蘭さんw+3
-3
-
151. 匿名 2024/05/24(金) 21:43:50
>>1
昔からアニメは見てるし
漫画も読んでる
録画したのを見ていたら
息子が「相変わらずコナン見てんだ…」
と、言われたくらいだから
アニメは初回から見てるよ+7
-0
-
152. 匿名 2024/05/24(金) 21:44:01
>>111
哀ちゃん嫌いが増える理由がわかるわ・・・+18
-9
-
153. 匿名 2024/05/24(金) 21:44:02
>>8
当時たまたまアニメの1話を見てワクワクした
あの時見なかったらコナンもそんなにハマらなかっただろうと思う
あの時の出会いに感謝!
関係ないけどYAIBAと同時の4月から忍たま乱太郎のアニメも始まったんだよね
主演作二つも始まって高山みなみさんすごいなーって当時思ってました+14
-1
-
154. 匿名 2024/05/24(金) 21:45:08
>>142
今日ブックオフに売ってたよ。新装版で110円だった+5
-0
-
155. 匿名 2024/05/24(金) 21:46:26
>>122
新一=コナンのご両親の優作&有希子+8
-0
-
156. 匿名 2024/05/24(金) 21:47:47
>>92
それそれ。自暴自棄になってる女性をとめるやつ。+5
-0
-
157. 匿名 2024/05/24(金) 21:49:18
マイナーだけど4番サードが好き+14
-0
-
158. 匿名 2024/05/24(金) 21:54:04
>>111
灰原オタは『かわいそうだから』を免罪符にいろいろやりすぎた
+21
-3
-
159. 匿名 2024/05/24(金) 21:54:55
たまにコナンを1巻から読み返すとむっちゃくちゃ面白い。
でも50巻台くらいから小説並みに文字数多くなって読めなくなってそこから進めない🤣+14
-0
-
160. 匿名 2024/05/24(金) 21:58:33
>>148
漢字は本名。剛昌の読み方がごうしょうじゃなくて、よしまさ+10
-0
-
161. 匿名 2024/05/24(金) 22:00:53
>>149
37、38ぐらい+0
-4
-
162. 匿名 2024/05/24(金) 22:01:39
>>125
あそこで聞く質問じゃないし答えもやばかったなw+5
-0
-
163. 匿名 2024/05/24(金) 22:05:03
YouTube公式チャンネルの相思相愛の特別映像でサビの部分がキッドだったから
あーこれキッド目線で快斗として青子ちゃんと負傷した中森警部に寄り添えない心情の歌だったんだ!てなった
+15
-1
-
164. 匿名 2024/05/24(金) 22:05:40
>>160
そうだったんだ〜!
教えてくれてありがとう!+1
-0
-
165. 匿名 2024/05/24(金) 22:19:15
>>22
あと実家?が車屋さんだっけ(違ったらごめん、でも身内がそうだったはず)だから車種とか詳しい情報が出てくる
各方面に強いのすごいな
平次たちの大阪弁を監修してるのも知り合いの方なんだよねw+24
-1
-
166. 匿名 2024/05/24(金) 22:20:29
>>163
え。そうなの?わたしは平次目線だと思ってた。友達はもみじ目線?って言ってたよ笑+0
-5
-
167. 匿名 2024/05/24(金) 22:21:32
>>163
月と目が合って笑うはキッドっぽかったね+8
-1
-
168. 匿名 2024/05/24(金) 22:22:15
先日ユニバに行ってきたので直筆サイン載せときます+21
-0
-
169. 匿名 2024/05/24(金) 22:23:33
>>101
NYの前あたり?でも歴史に詳しい一面が出てたよね
青山さん的には一般常識かと思ってたことをセリフに入れたら、編集さんに「蘭ちゃんって歴女なんですね!」みたいに言われて
じゃーいっそそういう設定にしちゃえと思ったって話してた気がする+13
-0
-
170. 匿名 2024/05/24(金) 22:27:01
>>2
描くのが楽だからだよ+4
-3
-
171. 匿名 2024/05/24(金) 22:29:47
>>4
あれは髪+5
-0
-
172. 匿名 2024/05/24(金) 22:34:25
>>103
お年を考えても仕方ないし、古き良き昭和平成の暖かい雰囲気があって好きだけどなぁ。カラーの雰囲気とか、先生のお人柄があらわれててすき。
携帯→スマホと時代に合わせて頑張って変えてきてるけど、コギャル全盛期頃の園子の「チョベリグって感じ」的なセリフは先生頑張ってるなぁとか思った笑+34
-1
-
173. 匿名 2024/05/24(金) 22:38:17
>>60
青山先生は三国志は一般教養だと思ってて、普通の女子高生でも知ってる範囲だと思ってたって。+10
-0
-
174. 匿名 2024/05/24(金) 22:38:19
まじっく快斗の世界に行きたいな〜+10
-2
-
175. 匿名 2024/05/24(金) 22:43:33
>>78
ならライフルを避けられる京極さんはバケモンを越えているね!+12
-0
-
176. 匿名 2024/05/24(金) 23:08:35
少数派だろうけど、ジョディ先生はどうにか赤井さんとより戻すってならないかなって期待しちゃう。仕事のために別れてそのままって切ないし幸せになって欲しい。
でも赤井さんってずっと独身貫きそう。+6
-2
-
177. 匿名 2024/05/24(金) 23:09:59
>>165
大阪弁監修してる人がおってアレなのか汗
めっちゃコテコテな大阪弁で違和感あるけどw
+7
-5
-
178. 匿名 2024/05/24(金) 23:10:33
>>2
名探偵コナン大好きでファン歴長いのですが、もう幼馴染設定はお腹下すほどお腹いっぱいだし、またぁ?トキメキも何もなくてしつこいなぁと思うようになった。それに平次もコナンくんも恋人に対してめちゃくちゃ偉そーに上から目線で、モラハラだし。
いくら青山先生が昭和のおじいさんだとしてもアップデートしてよと思ってる+24
-6
-
179. 匿名 2024/05/24(金) 23:13:14
>>165
ええ??何なのあのコテコテのじじくさい関西弁!!あの関西弁きくとイライラするわ。
それも発音おかしい時があるし、関西弁の監修もアップデートさせなよと思う+2
-10
-
180. 匿名 2024/05/24(金) 23:15:30
>>165
なんか公私混同しすぎ!!大阪弁の指導者って大昔に関西住んだことある東京在住の高齢者じゃね?というか、あんなコテコテコテコテしかおかしい大阪弁めちゃ違和感しかないわ+1
-12
-
181. 匿名 2024/05/24(金) 23:16:26
>>16
聖さん私も好き!父親に振り回されて可哀想だったな。彼も色々あったから再登場難しいかもしれないけど救われてほしい。+10
-1
-
182. 匿名 2024/05/24(金) 23:17:06
>>26
白鳥刑事w
私もこの刑事さん犯人やろと初期の映画で思ったな+5
-0
-
183. 匿名 2024/05/24(金) 23:19:50
>>136
元太とうな重wwww+16
-0
-
184. 匿名 2024/05/24(金) 23:33:50
まじっく快斗が大好きですー+5
-2
-
185. 匿名 2024/05/25(土) 01:18:04
喫茶ポアロの常連になりたい。+5
-1
-
186. 匿名 2024/05/25(土) 01:36:35
>>185
自殺願望あるんか?
+2
-0
-
187. 匿名 2024/05/25(土) 01:38:23
怪斗と青子ちゃんかわいくて好き。家が隣同士なのも良い。+14
-2
-
188. 匿名 2024/05/25(土) 01:43:12
>>187
不穏な誤字…+4
-0
-
189. 匿名 2024/05/25(土) 01:51:20
>>177
リアルではなく漫画やアニメに登場する関西人のイメージで、わざとコテコテの関西弁にしてるみたいだよ
平次役の堀川さんが実際に使う関西弁とは違うって進言した事あるけど、コテコテの方でって指示があったのでそうしてると+20
-0
-
190. 匿名 2024/05/25(土) 01:57:09
>>176
ジョディかわいそうだよね
明美に近付くからと一方的に別れを告げられて、仕事仲間でもいいって思ってたら赤井死んじゃうし、生きてたけど教えてもらえなかった上に赤井はもうジョディのこと好きじゃないっぽい…+11
-2
-
191. 匿名 2024/05/25(土) 03:38:02
>>187
家が隣とか幼馴染とかもうお腹いっぱいだわー。カイトと青子ちゃんは昔からいたから設定は仕方ないけど、警察官のミニパトの女性警官でさえ幼馴染設定なの、いい加減やめてと思った。+13
-4
-
192. 匿名 2024/05/25(土) 04:42:56
>>187
時計台を盗む回で小さい頃と同じシチュで青子ちゃんにバラ差し出したくだり好き
中森家にキッドの正体バレしたらなかなかヘビーな状況になりそう+19
-0
-
193. 匿名 2024/05/25(土) 05:18:15
>>11
なんかこの写真だけヒカキン?さんに見えた。+3
-1
-
194. 匿名 2024/05/25(土) 06:51:29
>>2
作者、世話焼き系の女の子が好きなんだろうなーとおもう+12
-0
-
195. 匿名 2024/05/25(土) 08:01:07
>>8
懐かしいー!アニメ化するの嬉しいな。
単行本をお小遣いでためては買うを繰り返した記憶が。1番最初にハマった少年漫画です。+1
-0
-
196. 匿名 2024/05/25(土) 08:06:39
今作映画観に行った後、その足でネカフェに寄って青山作品群読み耽って帰ってきた。マジック快斗だけでなく、YAIBAキャラまで出てくるなんて、復習仕直すしかないじゃんね。ある意味販促映画じゃっただよ。+11
-0
-
197. 匿名 2024/05/25(土) 09:19:19
映画に出てきてカッコよく決めてるキッドしか知らなかったから、まじっく快斗で青子や王女のスカート覗いたりしてるの見てちょっとびっくりした
昔の少年漫画はそういうの多かったんだね
+14
-0
-
198. 匿名 2024/05/25(土) 09:47:44
>>13
しかし、今立てるかね?申請する方も立てる運営も
意味わかんねー
叩かせトピじゃん+0
-4
-
199. 匿名 2024/05/25(土) 09:49:36
羽田チュウキチさんが一番好き!!+3
-0
-
200. 匿名 2024/05/25(土) 10:15:41
>>196
なんで最後阿笠博士笑+1
-0
-
201. 匿名 2024/05/25(土) 10:50:44
青山先生の初期短編からスタート時の丸っこいコナンが可愛くて好きだった
今のコナン、ちょっとトゲトゲ?してて好きじゃなかった
けど先日のNHKの番組見て、絵柄に関して青山先生自身がいいと思ったものは取り入れてると知り、今までの思ってたことがすっとんとなくなって、今の絵柄を受け入れられるようになった
こんなにあっさり受け入れちゃう単純なんですけどね
番組には感謝してます+18
-1
-
202. 匿名 2024/05/25(土) 10:52:30
>>197
昭和後期だもんね、まじっく快斗連載開始
シティーハンター読み直してても思ったけど今じゃ考えられないセクハラ三昧だよねw
まあ昔の漫画はそういうもんだと思って読んでるよ+12
-0
-
203. 匿名 2024/05/25(土) 11:21:06
30年前ならともかく、今の大学生、30代、40代は昔より若いんだから、
絵のタッチや声優さんを、もう少し若くしたら?
…とは、思う。40代ともなると、ジョディもそうだけど、声がタバコ吸ってる人みたいにしゃがれてるんだよね。+2
-9
-
204. 匿名 2024/05/25(土) 11:33:46
組織壊滅後の哀ちゃんの幸せを心から願ってる+4
-6
-
205. 匿名 2024/05/25(土) 11:36:43
今後安室にお相手(恋愛)が作られると思いますか?+0
-7
-
206. 匿名 2024/05/25(土) 11:51:19
>>4
ちゃんとなびく髪だしドリルみたいに突き刺さることは無いから大丈夫+16
-0
-
207. 匿名 2024/05/25(土) 11:57:12
>>1
青山先生、とにかく知識が幅広くてすごいと思う。
事件やキャラに関連する事柄をちゃんと理解してないと描けないから…
スポーツ競技に関しては特に。+9
-1
-
208. 匿名 2024/05/25(土) 12:11:56
>>203
小五郎の声ですら未だに文句言ってるひといるのに?+3
-0
-
209. 匿名 2024/05/25(土) 12:13:49
>>205
ないんじゃない?+9
-0
-
210. 匿名 2024/05/25(土) 12:37:55
>>187
今年の映画で一番よかった
中森警部被弾に動揺するのも、変装して病室で見守るのもよかった
+13
-0
-
211. 匿名 2024/05/25(土) 12:48:56
>>205
灰原(志保)と付き合う予想してる人多いけど、年齢差とか考えるとそうなったら嫌だなー
初恋の人の娘と付き合う展開はできればやめてほしい
+14
-1
-
212. 匿名 2024/05/25(土) 12:52:04
少数派かもだけど蘭の髪型いじりがあんま好きじゃないんだよね…漫画的なデフォルメじゃん?そこまでイジる必要ある?って思っちゃう。青山作品からズレるけど、犯沢さんの蘭の描写は愛のないイジリって感じ+24
-0
-
213. 匿名 2024/05/25(土) 12:56:33
コナン中心に読んでるけど、短編集おもしろかった。主人公の声を高木さんが当ててるやつ。+12
-0
-
214. 匿名 2024/05/25(土) 12:58:33
>>206
いまのアニメスタッフさんが離れ目ととんがりを強調しすぎてる気がする。もう少しマイルドに抑えてくれれば…w+14
-0
-
215. 匿名 2024/05/25(土) 13:07:20
YAIBAアニメ化ってホント?いつだろう。楽しみすぎる。+5
-1
-
216. 匿名 2024/05/25(土) 13:27:47
>>211
そんなこと言ってるの一部の灰原オタだけだよ
母親が初恋の男と付き合うとか気持ち悪いし
というか警察官と犯罪者じゃ無理でしょ+12
-0
-
217. 匿名 2024/05/25(土) 13:29:53
作者が安室と灰原について濁してるから今後何かしらのイベントはある+0
-7
-
218. 匿名 2024/05/25(土) 13:49:54
蘭と新一、園子って大学生ぽいイメージあるんだよね。ストーリーの都合上休暇っぽいの多いし。大学生探偵は語呂的にアレだけど(笑)和葉も園子とすぐ仲良くなれるくらいの女子たちの空気感が好き+6
-1
-
219. 匿名 2024/05/25(土) 13:52:02
>>217
これ何だろうね?気になるな〜+3
-4
-
220. 匿名 2024/05/25(土) 13:53:45
新一BOYと蘭girlだっけ、青山先生はほんとに漫画が上手いというか構成が上手い+7
-2
-
221. 匿名 2024/05/25(土) 13:58:29
>>113
緒方さんの夢を叶えてくれごーしょー+4
-0
-
222. 匿名 2024/05/25(土) 14:37:57
>>4
蘭ちゃんの髪型は工藤静香さんがモチーフです。
X(Twitter)のツイートに見た。+7
-2
-
223. 匿名 2024/05/25(土) 14:43:05
とりあえずお体元気なうちに完結させてほしい(小学一年からコナンを読んでるファンです)
贅沢言えば、最終回後は年一で番外編とか描いてくれたら嬉しい+7
-2
-
224. 匿名 2024/05/25(土) 16:05:10
コナンの探偵図鑑も作者が書いてるのかな?100巻がカンバーバッチ版シャーロックだった
「ドラゴンタトゥーの女」のリスベット、ハンニバルシリーズのレクターもいて意外でおもしろい+1
-1
-
225. 匿名 2024/05/25(土) 16:09:41
>>5
YouTubeの動画で人間という設定に無理があると書かれてて笑った+6
-0
-
226. 匿名 2024/05/25(土) 16:12:02
>>212
蘭に対しては角とか言って貶すけどコナンや平次の角はスルーするのにね+15
-0
-
227. 匿名 2024/05/25(土) 16:18:32
>>203
絵柄は変に変えない方がいいと思う。今流行りの絵柄に変えようとして絵の魅力がなくなる漫画家さんが多いから。+4
-1
-
228. 匿名 2024/05/25(土) 16:57:34
>>212
私は白鳥さんの髪型がいつも気になってるよ一体どうなっているのか。蘭ちゃんよりかなり複雑だと思うの。+10
-0
-
229. 匿名 2024/05/25(土) 17:08:20
ボクっ子の世良ちゃんが好き!!
哀ちゃんと歩ちゃんが仲良くしてるのを見るのも好き!!+5
-6
-
230. 匿名 2024/05/25(土) 17:12:56
>>152
わたしは哀ちゃんいつも可愛いお洋服着せてもらってたり優しかったりで好きだから
変な人達のせいで哀ちゃんアンチ湧くと悲しい…+6
-7
-
231. 匿名 2024/05/25(土) 18:14:41
>>201いい番組だったよね
あれ見てたら文句言えないと思うけどねとにかくお身体に気をつけてとしか思えない
+7
-1
-
232. 匿名 2024/05/25(土) 18:58:23
>>3
僕の恋人は…A子さ!
ってこの先いじられまくるからさっさと声優変更した方がいいね
皆このシーン観るたびにA子がチラつくでしょ+6
-2
-
233. 匿名 2024/05/25(土) 19:00:41
>>231
作者が担当する監修が多すぎなんだよね。青山先生は真面目だからグッズの手直しもやってるし、小学館がもっと考えるべきだと思う+5
-1
-
234. 匿名 2024/05/25(土) 19:06:40
ヤイバが最高だった
今の引き伸ばしコナン見てると悲しくなる+1
-2
-
235. 匿名 2024/05/25(土) 19:23:25
小さい頃、コナンはワクワクしながら読んでたな。どんな仕掛けがあるんだろうって。コナンの魅力って人気キャラどうこうとかよりもこういう所なんじゃないかな。人それぞれなのは承知でね
「子供騙し」と「子供でも楽しめる」って意味が全然違うってことを実感した記憶あるよ+4
-1
-
236. 匿名 2024/05/25(土) 19:29:28
>>200
連載当初、読み始めた頃は二十歳くらいだったのに、今年五十路の仲間入りして、めでたく阿笠博士と同世代になりました!+4
-2
-
237. 匿名 2024/05/25(土) 19:32:02
>>1
ちょうど昨日、青山先生の
コナン博物館行って来たよ。
スケボーのゲームが難しかった。。+1
-1
-
238. 匿名 2024/05/25(土) 19:50:10
>>5
無数のBB弾取るアニメシーン笑ったww
超人すぎ+0
-0
-
239. 匿名 2024/05/25(土) 19:51:42
>>114
これにプラス付くのマジ信じられない
哀ちゃんファンの民度ね…+7
-4
-
240. 匿名 2024/05/25(土) 20:01:53
>>226
平次は特に何も思わなかったけど、コナンは鳥のしっぽ、キュラソーとキールは触角みたいだと思ってた 安室さんですら?前髪クロスだよね+2
-1
-
241. 匿名 2024/05/25(土) 20:31:35
ドラマだけど直虎の政次や白夜行の亮司といい幼馴染でヒロインに一途なキャラが好きになったきっかけはコナンだわ+5
-0
-
242. 匿名 2024/05/25(土) 20:44:34
10代でまじっく快斗のキッドもとい快斗と青子にハマり35年以上、せめて2人の仲がもうちょい進んですが、、、
今回の青子ちゃん映画初出演で歓喜です〜!+7
-0
-
243. 匿名 2024/05/25(土) 23:06:46
まじっく快斗のスキー教室の話が一番好き
怪斗と青子のやり取りがラブコメしまくってて凄く可愛い!
1412のアニメの演出も素敵なのでキッド好きには是非見て欲しいです+8
-0
-
244. 匿名 2024/05/26(日) 10:52:25
快斗ってスキー得意なのにスケート苦手なの可笑しいw
青子はその逆だし
スキー得意な人ってスケートもイケるって昔サークルできいたんだけどなー+5
-0
-
245. 匿名 2024/05/26(日) 11:38:57
>>240
有希子はカタツムリ3つもぶら下げてるしね。あれ、蘭姉ちゃんだったら絶対罵詈雑言浴びせられてるよ+4
-0
-
246. 匿名 2024/05/26(日) 14:17:28
テレビ局にとって、視聴者はスポンサーや放送利権くれた集団のために洗脳する対象でしかない。
日本テレビが、ここまで酷いアメリカ賛美を続ける理由は、
日本テレビがCIAによって設立された報道機関だからだよ。
最も愚かだった女が、
70代の声優から、性的に搾取され、
日本テレビ、東宝からも、同じ映画を数十回見ることで搾取され、
声優の投げ銭で、数百万円搾取され、
CIAや、公安警察、アメリカ政府などの反日機関を美しい物と認識し、
現実社会からも、デリヘル嬢という形で捨て去られて搾取された。
この問題から学ぶべきことは多いはずだ。
無料で、他人の為に何かを作ってくれる人はいないのだから。+0
-1
-
247. 匿名 2024/05/26(日) 14:27:27
上の人、他のトピでも変な画像貼ってなかった?通報して無視しよ+1
-1
-
248. 匿名 2024/05/26(日) 14:44:33
日本人が黒人や他のアジア人を馬鹿にしてるのと同じく
白人も日本人のことを考えたりはしないんだよ
現実逃避しても仕方ない+0
-0
-
249. 匿名 2024/05/26(日) 14:53:37
>>2473S政策 - Wikipediaja.wikipedia.org3S政策 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸端お知ら...
+2
-1
-
250. 匿名 2024/05/26(日) 15:17:40
毎度おなじみの俺は高校生探偵、工藤新一…ってやつ
去年は哀ちゃんバージョンあったけど、今年はキッドバージョンあるのねw
元のやつに上手くはめ込むなあ~と関心しちゃう
+3
-3
-
251. 匿名 2024/05/26(日) 17:03:14
>>165
イギリスは別として世紀末の魔術師とかハロウィンの花嫁でロシア語が出たけどこれは何でだろう
私は個人的にロシア語学んでるので
ハロウィンの花嫁見て哀ちゃんのスパシーバに嬉しくなってコナンを見始めた人
話変わるけど、誰かが何かやろうとして、それが質の良い物だったり
幸せな人が増えるなら自然と協力する人が現れたり、役者も揃うと言うけどコナンと言う一大プロジェクトもそうだよなあって思う+0
-6
-
252. 匿名 2024/05/26(日) 17:10:17
>>57
ルパコナでスカイツリーから落ちそうになってる蘭を助けようとしてるのみて好きになった
力は一般人レベルなのに躊躇なく親友の為に出来る事はやるって言う所が好きだ
+1
-0
-
253. 匿名 2024/05/26(日) 17:28:21
>>1
女キャラの胸が小さいのは今どき珍しいロリコン+0
-0
-
254. 匿名 2024/05/26(日) 18:10:27
私もNHK観て、剛昌先生が大変な思いをして漫画描いてるの知った
お金ジャンジャン稼いでウハウハしてると思ってたから反省した
最近アニメ観てなかったからシーズン1の第1回から見始めたけど修行みたいになってるよ長すぎてw
紐使った密室が多すぎてどれがどれだか分からなくなってる…+6
-2
-
255. 匿名 2024/05/26(日) 18:23:40
>>253
蘭や紅葉は巨乳設定だよ
世羅は貧乳だけど+7
-0
-
256. 匿名 2024/05/26(日) 20:43:42
私まじ快1412は絵があんまり好きじゃないんだよなー
コナンから入ったからかもだけど
ガルは1412の方が好きな人多そうて感じ+1
-0
-
257. 匿名 2024/05/26(日) 20:49:43
1412の方が新しいからそっちしか見てない人多いかもね
話数も多いし
無印はスパイダーは要らなかったな
イラストと配役は無印の方が良いからいろいろ勿体無い
+3
-0
-
258. 匿名 2024/05/27(月) 05:16:06
私は安室さんというより、降谷さんが大好き!
ヒロや松田刑事の警察学校組も大好き
今度出たロンドンナショナルギャラリーとのコラボグッズ、警察学校組のは速攻買った
早く届かないかな〜+8
-0
-
259. 匿名 2024/05/27(月) 10:11:28
今回の映画人気だけど誰がメインになるんだろう
私は平次が好きだから平次なら嬉しいけど、人気的にはキッドなのかな+3
-3
-
260. 匿名 2024/05/27(月) 19:57:12
>>257
激しく同意+1
-0
-
261. 匿名 2024/05/27(月) 19:58:12
1412の方は緒方浩美さんのキャラデザが活かしきれてないんだよなあ
青山先生に似せたいのかなんなのか分からんなあ+0
-0
-
262. 匿名 2024/05/28(火) 00:18:32
それはまだ(命とは)呼べないよ+0
-0
-
263. 匿名 2024/06/04(火) 01:58:01
>>62
同い年です!
私も同じで離れてましたが、またU-NEXTで
初めから観て、再熱してます!(*≧∀≦*)
面白い~~!けどはやく最終回みたいです!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する