ガールズちゃんねる

「うる星やつら」ルパ役を中村悠一、カルラ役を水瀬いのり、ウパ役をチョーが担当

112コメント2024/06/16(日) 18:34

  • 1. 匿名 2024/05/24(金) 08:15:18 


    「うる星やつら」ルパ役を中村悠一、カルラ役を水瀬いのり、ウパ役をチョーが担当(動画あり / コメントあり) - コミックナタリー
    「うる星やつら」ルパ役を中村悠一、カルラ役を水瀬いのり、ウパ役をチョーが担当(動画あり / コメントあり) - コミックナタリーnatalie.mu

    高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」第2期より、最終章のエピソード「ボーイ ミーツ ガール編」に登場する新キャラクターとそのキャスト、“最終章ビジュアル”が公開された。


    「ノイタミナ」枠ほかで放送中の「うる星やつら」第2期。新たなキャストとして、ラムの許嫁で闇の宇宙(くに)の青年・ルパ役を中村悠一、そのルパの幼なじみで、幼い頃からルパのことが好きなカルラ役を水瀬いのり、ラムがルパの許嫁となるよう、ラムの曾祖父と約束を結んだ張本人・ウパ役をチョーが演じる。この発表に併せて、中村、水瀬、チョーからはコメントが到着した。


    返信

    +22

    -8

  • 2. 匿名 2024/05/24(金) 08:16:49  [通報]

    LUМ
    返信

    +2

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/24(金) 08:17:19  [通報]

    もうすぐ終わりか
    返信

    +48

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/24(金) 08:17:20  [通報]

    親が全巻持ってたから読んだけど個人的に後半になるほどうる星やつらってつまんなく感じた 終わっちゃうと思ったからかな
    返信

    +64

    -10

  • 5. 匿名 2024/05/24(金) 08:17:24  [通報]

    昔のやつを再放送してほしい。
    返信

    +117

    -9

  • 6. 匿名 2024/05/24(金) 08:18:55  [通報]

    まだやるんだね
    返信

    +8

    -4

  • 7. 匿名 2024/05/24(金) 08:18:57  [通報]

    ラムちゃんの許婚ってレイじゃないんだっけ?
    返信

    +41

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/24(金) 08:19:15  [通報]

    >>1
    ウーパールーパーってことかな当時流行ってたもんね
    返信

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/24(金) 08:19:32  [通報]

    >>1
    チョーさんてワンワンの人だよね
    返信

    +78

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/24(金) 08:19:32  [通報]

    絵が可愛い
    アラフォーだけど内容は見たことない
    返信

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/24(金) 08:20:11  [通報]

    >>1
    ルパのビジュが良い
    返信

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/24(金) 08:21:08  [通報]

    >>9
    犬夜叉で邪見さまの声もしてたね。
    返信

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/24(金) 08:21:14  [通報]

    こんなキャラいたっけ?
    返信

    +25

    -5

  • 14. 匿名 2024/05/24(金) 08:22:55  [通報]

    かわりすぎ
    返信

    +2

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/24(金) 08:23:37  [通報]

    「うる星やつら」ルパ役を中村悠一、カルラ役を水瀬いのり、ウパ役をチョーが担当
    返信

    +42

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/24(金) 08:23:46  [通報]

    >>13
    映画の完結編
    返信

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/24(金) 08:24:04  [通報]

    >>1
    ウパ=ワンワン(いないいないばぁ)
    返信

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/24(金) 08:24:41  [通報]

    >>13
    「うる星やつら」ルパ役を中村悠一、カルラ役を水瀬いのり、ウパ役をチョーが担当
    返信

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/24(金) 08:24:54  [通報]

    声優の名前言われてもわからん
    完結編が一番好きだった
    返信

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/24(金) 08:25:01  [通報]

    >>9
    チョーさんワンワンあるのに忙しいね
    返信

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/24(金) 08:25:12  [通報]

    >>7
    ラムの爺ちゃんが勝手に婚約了承してた気がする
    ラム達にそれ伝える前に爺ちゃんはいつものコールドスリープ
    返信

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/24(金) 08:25:27  [通報]

    ドヤコンガ
    返信

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/24(金) 08:25:33  [通報]

    懐古厨に叩かれないか心配
    返信

    +4

    -6

  • 24. 匿名 2024/05/24(金) 08:25:48  [通報]

    映画の塩沢兼人よかったわ
    返信

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/24(金) 08:25:57  [通報]

    完結編大好きだった
    返信

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/24(金) 08:27:07  [通報]

    >>3
    まだやってたんだ
    返信

    +15

    -10

  • 27. 匿名 2024/05/24(金) 08:27:14  [通報]

    >>5
    昔のやつ、メガネがキモすぎて妄想炸裂しすぎてて無理なんだけど。今の方がポップに楽しめる。
    返信

    +22

    -15

  • 28. 匿名 2024/05/24(金) 08:28:29  [通報]

    >>18
    小学生の時アニメで見て、コミックスは長くて追えなかったんだけどあたるとは結婚出来なかったの?
    こんな脱線しながら続いてたの知らなかった
    返信

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/24(金) 08:30:08  [通報]

    >>27
    ↓こんなの見たい?
    懐古厨まじでイヤだ。
    「うる星やつら」ルパ役を中村悠一、カルラ役を水瀬いのり、ウパ役をチョーが担当
    返信

    +7

    -22

  • 30. 匿名 2024/05/24(金) 08:31:01  [通報]

    たまにダラっとながら見してるけど、絵や色使いがレトロでかわいい
    ラムちゃん、露出は多いのに変に強調されてなくて健康的な体型でいやらしさが全くないかわいさで好きだ
    返信

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/24(金) 08:31:15  [通報]

    ルパのじいちゃんがラムのことを「必ず迎えにくるっぽ」とか言うんだよね

    ラムのじいちゃんを助けたお礼として娘をよこせとか言って娘などおらんわ😜と助けられた後に言ったら諦めないってことで
    返信

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/24(金) 08:32:08  [通報]

    >>29
    原作には出てこないから今アニメか原作読めばいい
    返信

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/24(金) 08:33:30  [通報]

    >>29
    この映画にこのメガネって出てきたっけ??
    返信

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/24(金) 08:33:39  [通報]

    だから散々言ったんだ一年もやる必要ないって
    言った通りだろ
    つまんねーんだから誰が見てんだよこんなもの
    返信

    +7

    -19

  • 35. 匿名 2024/05/24(金) 08:33:59  [通報]

    >>5
    昔のやつのほうが原作レイプ度高いじゃん。原作大好きな私は令和版の方が原作に忠実だと思う。
    返信

    +51

    -6

  • 36. 匿名 2024/05/24(金) 08:34:01  [通報]

    この話泣けるよね
    返信

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/24(金) 08:34:30  [通報]

    >>18
    クールに見えて大好きやん😍こういうキャラ大好きだわ
    返信

    +32

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/24(金) 08:35:12  [通報]

    >>27
    メガネがいいんじゃん。あのキャラ嫌いだとうる星やつら自体無理じゃないの?
    返信

    +14

    -17

  • 39. 匿名 2024/05/24(金) 08:36:06  [通報]

    >>28
    完結編では結婚までには至ってないよ
    あたる曰く「いまわの際に言ってやる」なので

    でも連載中にいろんな未来のドアが出てくる回では普通にあたるとラムが結婚してラムがウエディングドレス姿で涙ぐんでる未来もあった
    あたるはそれを見て「幸せそうに泣いてやんの」ってつぶやいてた
    返信

    +56

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/24(金) 08:40:10  [通報]

    >>9
    その昔「たんけんぼくのまち」で顔出ししてたチョーさんだよね?
    返信

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/24(金) 08:41:00  [通報]

    >>5
    今の方が原作重視で面白いよ
    昔のは作者が怒っちゃうような映画もあったし、私も昔の作品が変に苦手で、今の方があっさりしていて楽しめています。
    返信

    +43

    -6

  • 42. 匿名 2024/05/24(金) 08:42:16  [通報]

    >>9
    ついでにワンピースのブルックも。
    返信

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/24(金) 08:42:58  [通報]

    好きだから見てるけどシーズン2の作画ひどすぎない?
    最初は原作よりなのかと思ったけど、顔が崩れてるような絵が多い
    返信

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/24(金) 08:43:04  [通報]

    >>18
    絵が良い
    ルパってこんなキャラだっけか
    全巻家にあったから読んでたはずなのに最後の方あんまり覚えてないな
    返信

    +36

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/24(金) 08:44:38  [通報]

    >>40
    そうそう、そのチョーさん。
    最近はワンワンとか声優で活躍しているよ!
    現代の探検ぼくのまちの岸田メル出ているコノマチリサーチに怪しいおじさんとしてたまに出ていた。
    返信

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/24(金) 08:44:44  [通報]

    >>34
    私の小学生の子どもとその友達
    返信

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/24(金) 08:45:03  [通報]

    >>1
    ロリ顔で頬赤らめて発情顔してるラムきもい
    返信

    +11

    -17

  • 48. 匿名 2024/05/24(金) 08:45:18  [通報]

    >>38
    漫画ではこんな主張強くなかったんよ
    返信

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/24(金) 08:45:21  [通報]

    >>36
    映画でも泣いたし原作読んでも泣いた

    ラムもあたるも想いあってるのに意地っ張りなんだよね☺️
    返信

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/24(金) 08:45:31  [通報]

    OPで気になってたキャラだ!楽しみ。
    何気に毎週楽しみに見てる。
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/24(金) 08:46:12  [通報]

    >>47
    最近の絵柄って赤らめるの多いのかな
    しずかちゃんもそうだよね🤔
    返信

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/24(金) 08:49:16  [通報]

    >>38
    留美子先生はメガネが嫌いらしい。というかメガネを自分の化身にした押井守が大嫌い。映画2作目の「ビューティフルドリーマー」で妄想炸裂させてやらかしたから。
    原作レイパー→メガネ=押井守
    返信

    +18

    -3

  • 53. 匿名 2024/05/24(金) 08:50:00  [通報]

    >>44
    ルパもカルラにしつこく追われてた時はカルラが凶暴なのでうんざりしてたけど、でも幼い頃から一緒だしあたるとくっつきそうになったらヤキモチ焼いてたし

    結局カルラのこと好きなんだよね
    カルラも可愛いとこあるし
    あたるよりは素直かもしれない
    返信

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/24(金) 08:50:13  [通報]

    >>47
    すみっコぐらしも頬赤らめてるけど。
    エロロリ目線で見過ぎじゃない?
    返信

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/24(金) 08:51:06  [通報]

    >>51
    昔も頬に線書いて、元気さや明るさや血色の良さを表現してたけど、
    今の赤らめ方って「発情顔」なんだよね
    性的に興奮してる時の顔を女の子にさせてて気持ち悪い
    返信

    +11

    -5

  • 56. 匿名 2024/05/24(金) 08:51:56  [通報]

    >>54
    「うる星やつら」ルパ役を中村悠一、カルラ役を水瀬いのり、ウパ役をチョーが担当
    返信

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/24(金) 08:52:28  [通報]

    >>39
    そうなんだ。
    読者の想像でハッピーエンドの可能性あるならそれを捨てたくなかったなあ。
    返信

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/24(金) 08:52:57  [通報]

    >>54
    そういうのと同列で語るって頭悪いのか?
    赤らめ方にも色々あるってわからない?
    返信

    +5

    -10

  • 59. 匿名 2024/05/24(金) 08:53:26  [通報]

    >>55
    「うる星やつら」ルパ役を中村悠一、カルラ役を水瀬いのり、ウパ役をチョーが担当
    返信

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/24(金) 08:55:01  [通報]

    チョーさん!どんな感じでアニメの声優やるのか気になる
    返信

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/24(金) 08:55:24  [通報]

    >>59
    ヴァイ😊
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/24(金) 08:59:00  [通報]

    >>22
    多分一生言われ続けるよね
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/24(金) 08:59:49  [通報]

    >>55
    性的に赤らめてるってこういうやつじゃない?
    振り返ってるラムが誘ってると思う発想がやばい!
    男目線なの?
    私は子供の頃からラムちゃんを可愛いと思ってて大好きだった。だから発情とか変な目線付け加えるのやめてほしいな。見なきゃいいじゃんと思う。
    ラムちゃん好きなのが男ばかりじゃないじゃん。
    「うる星やつら」ルパ役を中村悠一、カルラ役を水瀬いのり、ウパ役をチョーが担当
    返信

    +8

    -4

  • 64. 匿名 2024/05/24(金) 09:03:20  [通報]

    >>4
    復刻版で読んでたけど、同じ感想
    キャラ多過ぎでとっちらかってて、別の作品に移行してうる星はもういらない子みたいになって終わったから、あんまり愛着なかったのかな
    すぐパチンコ化するしさ
    返信

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2024/05/24(金) 09:07:04  [通報]

    >>63
    誘ってるとかじゃなくて発情顔って言うんだよこういうの。
    この男のはあからさまなエロ興奮してる顔でしょ?
    あなたの頭はゼロか100しかないの?
    「うる星やつら」ルパ役を中村悠一、カルラ役を水瀬いのり、ウパ役をチョーが担当
    返信

    +3

    -13

  • 66. 匿名 2024/05/24(金) 09:11:09  [通報]

    >>54
    頬赤らめるくらい許してやれよって思うわ。
    返信

    +12

    -3

  • 67. 匿名 2024/05/24(金) 09:17:26  [通報]

    絵はレトロポップで可愛いし丁寧に作ってるのも分かるけど、その主張が強すぎて見てない
    昔のアニメの絵や色使いの方がレトロポップさは上だから、絵はそのままブラッシュアップさせて欲しかったなぁ
    昔のアニメも世代じゃないから古さを感じてそこまで良さも感じず原作が好き
    返信

    +0

    -5

  • 68. 匿名 2024/05/24(金) 09:20:20  [通報]

    >>24
    カルラは井上遥さんだった。お二人とも鬼籍に入られて淋しい…
    返信

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/24(金) 09:24:52  [通報]

    >>68
    初代ランちゃんよね
    好きだった
    返信

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/24(金) 09:30:05  [通報]

    >>52
    留美子先生と押井守の不仲はデマだと先生ご自身が否定されてるよ
    返信

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/24(金) 09:30:28  [通報]

    >>65
    頬を赤らめる必要性ないよね
    返信

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/24(金) 09:31:23  [通報]

    ドヤコンガ
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/24(金) 09:32:28  [通報]

    >>65
    これはアウト
    返信

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2024/05/24(金) 09:37:32  [通報]

    >>47
    記号的に使いすぎな気もする
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/24(金) 09:49:35  [通報]

    >>65
    ヨコ
    困惑、心配、不安、今にも泣き出しそうな顔に見えて、しずかちゃんが発情してる要素ないけど
    見た人が庇護欲から性的興奮を覚えるのはあるかもしれない
    自分の感情を相手に投影して相手も発情してるって思うのは男性目線な気がする
    返信

    +10

    -3

  • 76. 匿名 2024/05/24(金) 10:08:42  [通報]

    >>1
    「うる星やつら」ルパ役を中村悠一、カルラ役を水瀬いのり、ウパ役をチョーが担当
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/24(金) 10:36:29  [通報]

    >>48
    漫画読んでる世代って
    何才くらいですか?
    返信

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/24(金) 10:40:32  [通報]

    >>5
    昔の方が面白かったのは確か

    まあ、監督が押井監督だったからね
    高橋留美子が嫉妬するからか
    返信

    +3

    -12

  • 79. 匿名 2024/05/24(金) 10:57:02  [通報]

    >>35
    こないだ初めて令和版で因幡くんの昇級試験の話を見た。

    確かに原作に忠実ではあった。
    でも、単にそれだけ。盛り上がりもなく、淡々とストーリー追って終了。
    「あー、そこはもっとためて!」「ここが一番の見せ場なんだからヨリ&音楽の演出でもっと盛り上げて!」って心の中で叫んでた。
    過剰を避けるあまり、全体的にうっすーい仕上がりが令和らしいといえばそうなのかも。
    始まる前に夫に「因幡くんの回だ!これ、めちゃくちゃいい話なんだよー」って言ってたのに、見終わって「これがいいの?へー、よくわからんなー」って言われて、「いや、原作ではこんなんじゃなくて!いや、ストーリーはそのままなんだけど!」って意味不明な弁解しながら何か悔しかったわ。
    返信

    +15

    -3

  • 80. 匿名 2024/05/24(金) 11:05:50  [通報]

    >>39
    いまわの際に言うって、年老いて寿命の時にそばにいてくれなのか、最後まで言ってやらんかどちらかな
    返信

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/24(金) 11:09:20  [通報]

    >>51
    これは瞳の中にあたるがいる→あたるを認識しての赤らめだからちゃんと意味のある紅潮だと思うよ
    返信

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/24(金) 11:09:57  [通報]

    >>1
    その話までやるんだ!
    昔の劇場版が素晴らしい出来だっただけに心配だけど
    楽しみだ。
    返信

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/24(金) 11:13:42  [通報]

    >>80
    そうでしたよね、書いた後でわかりにくい書き方してしまったなと思いましたごめんなさい!

    「一生かけても好きだと言わせてみせるっちゃ!」とラムが言ったのに対して
    「いまわの際に言ってやる」との返事だったので、きっとずっとそばにいるってことかな?と思ったのですがどうですかね🤔
    返信

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/24(金) 11:21:41  [通報]

    >>83
    一生かけても〜に対しての返事だから、そうですよね。
    いまわ、90くらいまで生きるとしてそうなりますね。
    普段ドタバタコメディだけど、まれにあたるも好きなんだろうなってのが垣間見える回が好きでした。
    バレンタインチョコのとか、ラムが他の紹介された女の子に変装してあたるとデートするのとか
    返信

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/24(金) 11:22:31  [通報]

    このアニメキモい...
    返信

    +1

    -13

  • 86. 匿名 2024/05/24(金) 11:37:57  [通報]

    >>70
    否定”させられた”のかも…と予想もしてる
    どちらにとっても印象悪くなるからね
    それに気持ち悪いキャラなんてこの作者の漫画にはけっこうというかかなりいるし個人的にはどうでもいい感じ
    確かに旧作アニメのメガネは気持ち悪すぎて見たくもないから実際もう一度見る気もおきないし
    返信

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/24(金) 12:10:53  [通報]

    >>38
    尺稼ぎのための千葉さんの長台詞だったな
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/24(金) 12:20:12  [通報]

    ラムが思ったより違和感なかった
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/24(金) 12:26:52  [通報]

    >>78
    当たり前だけど全部オリジナル作品で全部ヒット&アニメ化させてる高橋留美子が、オリジナルは鳴かず飛ばず・ヒット作は原作つきでしかない押井に嫉妬…?
    返信

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/24(金) 12:35:09  [通報]

    >>4
    わたしは途中が本当にきつかった…。
    チェリーや温泉マークのメイン回あったような気がするんだけどその辺り面白くなさすぎて…。
    めっちゃマンネリ化してた時期あった。
    ラスト近くなったら、因幡君出てきたり面白くなったけど。
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/24(金) 12:36:45  [通報]

    わんわん🐶
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/24(金) 12:38:06  [通報]

    >>84
    私の知る限り、二次元で一番のツンデレがあたるだと思う。
    らんまと茜だってもう少し素直だったw
    返信

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/24(金) 12:41:52  [通報]

    この間初めて見たけど深夜にやっているとは思えない程子供向けのアニメだった。
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/24(金) 12:52:51  [通報]

    >>39
    それめっちゃ覚えてるー
    そのラムが幸せそうに泣いてる結婚式の未来のドアが落ちそうになっちゃってあたるが必死に落ちないように守ろうとするんだよね
    あれはキュンとした
    返信

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/24(金) 13:15:33  [通報]

    >>47
    瞳に鬼ごっこの時のあたるが映ってるでしょ
    だから赤くなってるんだよ
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/24(金) 13:27:36  [通報]

    リバイバルは本当にしたらダメ
    返信

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/24(金) 13:46:59  [通報]

    >>5
    原作主義だけど、わたしも昔アニメ版も好き。
    漫画連載追いだとオリジナルストーリーで量マシするのやむなしのなか、髙橋先生は気に食わなかったとしても視聴者としては出来よかった。
    最近配信で見たけどオリジナルストーリーや演出秀逸だった。
    返信

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2024/05/24(金) 14:23:55  [通報]

    >>27
    単なるモブのはずが千葉繁が濃すぎて出番増えた
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/24(金) 15:22:19  [通報]

    >>83
    横ですが、告白の言葉は避けるのに「お前と添い遂げる」と宣言してるんですよね☺
    返信

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/24(金) 18:43:19  [通報]

    >>18
    中村悠一の訛り演技楽しみだっぺ
    返信

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/24(金) 21:45:33  [通報]

    >>65
    そういう目で見る人が変態なんだよ。
    返信

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/24(金) 22:36:29  [通報]

    >>5
    去年サンテレビで全話再放送してたよ
    せっかくだから録画して保存してる
    返信

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/25(土) 00:23:21  [通報]

    >>84
    >まれにあたるも好きなんだろうなってのが垣間見える回が好きでした。

    そうそう、まれにだったよね。私もそういう回が大好きでした。
    あれでキュウッと胸が痛くなるって初めて経験したと思う。
    今のアニメは2週に1回はそういう話を入れるので何か違うなあと思ってしまう。
    限られた放送回数だし、やっぱりそういう回は人気が高いだろうから仕方ないんだろうけど。
    返信

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/25(土) 00:45:04  [通報]

    今のテンちゃんの声、昔の人とそっくり。
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/25(土) 10:51:00  [通報]

    >>99
    未遂に終わったけど、ちゃんとやろうとしてるシーンもある。親が福引で温泉当たって2人きりになって、夜2人になって。子供の頃は意味わからなかったけど気がついてえー?、ってなったし、
    ラムを好きになったと自覚してからあたるの中で覚悟はあったと思う。女好きだからガールハントはしてたけどナンパ先の女の子がOKしたらあせってた。自覚する前はラッキーってついていってた。
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/25(土) 22:25:11  [通報]

    >>41
    私も。
    ラムちゃん昔のやつは親衛隊のせいで健気な感じで美化されてたよね。
    今、放送してるラムちゃんのほうが原作に近いし好きだ。

    あと思いの外、ランちゃんが可愛い。ランちゃんが本当に可愛い。
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/25(土) 22:27:02  [通報]

    あたるは「くみのおとこ(漢字忘れた)」ちゃんの時にラムちゃんを好きになったよね。
    それまで好きじゃなかったみたい。
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/25(土) 23:08:50  [通報]

    >>107
    途中までマジトーンでしのぶと、ラムを星に帰す算段してたよね。
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/25(土) 23:12:36  [通報]

    >>105
    私も当時は意味分からなかった。
    ラムがウキウキしながら布団敷いてて、あたるは頬を染めてそわそわしてて。
    寝ぼけて放電するからって耐電スーツ着せられて手出し出来なくなったら
    期待してたのに!みたいに涙ぐんでたね。
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/27(月) 06:00:58  [通報]

    >>102
    みてた!そして今はらんまやってるよね。らんま録画してる。小学生の頃みてたからまた大人になってみられて嬉しいw歌全部覚えてたし。当時めっちゃみてたんだなぁって。サンテレビは幽々白書やらじゃりんこチエやら世代ドンピシャのを再放送してくれるw
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/31(金) 17:51:14  [通報]

    >>5
    昔のイメージがあるからなのか
    声の雰囲気が合ってるんだよね。

    全体的にレベルが低いわ、今の声優って。
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/16(日) 18:34:34  [通報]

    ラムとあたるが高いところから落ちる場面で、バイクに乗った弁天が追いかけなかったのが謎…好きなシーンなのに
    アニメの最終回でどうなるか分かりませんが、漫画と映画のボーイミーツガールは本当に泣けます
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす