-
1. 匿名 2024/05/23(木) 23:55:42
米国で今年、周期ゼミの一種「13年ゼミ」と「17年ゼミ」の発生が重なり、221年ぶりとなる数十億匹の大発生が起きようとしている。
イリノイ州のセミ愛好家デニス・ヒギンズさん「まだ始まりに過ぎない。セミがいっせいに鳴き始めると、50年代のSF映画のような音がする」+69
-0
-
2. 匿名 2024/05/23(木) 23:56:10
ひええぇ+93
-0
-
3. 匿名 2024/05/23(木) 23:56:17
なんでも大量発生は気持ち悪いね+149
-1
-
4. 匿名 2024/05/23(木) 23:56:22
進研ゼミ定期+90
-2
-
5. 匿名 2024/05/23(木) 23:56:24
進研ゼミ+32
-4
-
6. 匿名 2024/05/23(木) 23:56:24
素揚げにして食べよ+7
-16
-
7. 匿名 2024/05/23(木) 23:56:26
「まだ始まりに過ぎない。セミがいっせいに鳴き始めると、50年代のSF映画のような音がする」
素敵やん+106
-6
-
8. 匿名 2024/05/23(木) 23:56:27
>>1
目が赤いのムシキングの敵キャラみたい+2
-3
-
9. 匿名 2024/05/23(木) 23:56:47
50年代のSFの音が分からん+120
-0
-
10. 匿名 2024/05/23(木) 23:56:48
小学生の頃に小便かけられてからトラウマ+4
-1
-
11. 匿名 2024/05/23(木) 23:56:52
+43
-2
-
12. 匿名 2024/05/23(木) 23:57:11
> 50年代のSF映画のような音がする
SF映画にセミの音のイメージないけどな?+12
-5
-
13. 匿名 2024/05/23(木) 23:57:18
最近都内ではセミ少なかったけど、場所によってはこんなこともあるんだね+6
-1
-
14. 匿名 2024/05/23(木) 23:57:25
タイマー正確って凄いね+75
-0
-
15. 匿名 2024/05/23(木) 23:57:29
日本はカメムシが大量発生+68
-0
-
16. 匿名 2024/05/23(木) 23:57:54
+5
-4
-
17. 匿名 2024/05/23(木) 23:58:07
13と17の最小公倍数が221なのね+83
-0
-
18. 匿名 2024/05/23(木) 23:58:23
カメムシよりセミがいいわ+5
-3
-
19. 匿名 2024/05/23(木) 23:58:25
食材がタダになって良かったな
中国人は素揚げして食べるぞ+27
-3
-
20. 匿名 2024/05/23(木) 23:58:26
中国人が喜ぶ。日本で蝉が減ったのは中国人が成虫を食べてるからよ+73
-3
-
21. 匿名 2024/05/23(木) 23:58:31
セミやカメムシより
蚊が嫌い+27
-0
-
22. 匿名 2024/05/23(木) 23:58:31
なんでわかるんだろうね?凄すぎて怖くなる+6
-0
-
23. 匿名 2024/05/23(木) 23:58:47
>>6
中国人に頼もう!!確か食べるよね?+48
-3
-
24. 匿名 2024/05/23(木) 23:59:07
日本に素数セミはいないのかな+14
-0
-
25. 匿名 2024/05/23(木) 23:59:08
>>5
ちゃちゃ!+1
-1
-
26. 匿名 2024/05/23(木) 23:59:11
>>1
素数ゼミちゃんか+12
-0
-
27. 匿名 2024/05/23(木) 23:59:25
+0
-8
-
28. 匿名 2024/05/23(木) 23:59:45
去年はセミがおとなしかった気がするけど今年はどうなのかな…+22
-0
-
29. 匿名 2024/05/23(木) 23:59:56
めちゃくちゃ五月蝿そう
道歩いてて街路樹みたら蝉がびっしりいましたとかなったら発狂するわ+18
-0
-
30. 匿名 2024/05/24(金) 00:00:00
>>17
なるほど!+19
-0
-
31. 匿名 2024/05/24(金) 00:00:13
221年ぶり?+3
-1
-
32. 匿名 2024/05/24(金) 00:00:20
進研ゼミに素数ゼミ載ってたような+9
-1
-
33. 匿名 2024/05/24(金) 00:00:30
どっちかのセミが生まれる年に友達が留学していたけど、木の表面が見えないくらいセミだらけだったと話していた
片方だけでそんなレベルなのに、ダブルでやってくるんでしょ?最早ホラー映画だね+52
-0
-
34. 匿名 2024/05/24(金) 00:00:50
素数+2
-0
-
35. 匿名 2024/05/24(金) 00:01:30
>>21
蚊が大発生なんて恐ろしいね
伝染病も蔓延しそう+6
-0
-
36. 匿名 2024/05/24(金) 00:01:37
1兆匹ってきいた+3
-0
-
37. 匿名 2024/05/24(金) 00:01:42
+1
-0
-
38. 匿名 2024/05/24(金) 00:01:48
横
ミンミンゼミやツクツクホーシはまだ良いけど、アブラゼミはうるさくてきらい+2
-0
-
39. 匿名 2024/05/24(金) 00:01:56
+17
-1
-
40. 匿名 2024/05/24(金) 00:02:17
>>1
たのしみ+0
-0
-
41. 匿名 2024/05/24(金) 00:02:24
ゴッドハンドみたいな+2
-0
-
42. 匿名 2024/05/24(金) 00:02:25
中国人て日本でも取って食べてるって去年テレビで見た気がするからそういう人たちはみんなそっちに駆けつけたらいいのに+29
-0
-
43. 匿名 2024/05/24(金) 00:03:12
>>13
都内だけどボロマンション住み
去年も一昨年もセミ多かったよ〜
うちは12階建ての4階なんだけど、どの階よりもセミが来る。
朝になると廊下中に転がっていて側を通る時に突然ビチビチ飛び上がるから心臓に悪い。+16
-0
-
44. 匿名 2024/05/24(金) 00:03:23
>>1
映画化しないと+1
-0
-
45. 匿名 2024/05/24(金) 00:03:25
>>38
わかるよメロディアスじゃないもんね+4
-0
-
46. 匿名 2024/05/24(金) 00:04:40
+27
-0
-
47. 匿名 2024/05/24(金) 00:07:01
アメリカ人も食ってるよねセミ+4
-0
-
48. 匿名 2024/05/24(金) 00:07:47
>>1
七年間、地中にいたわけ?+2
-0
-
49. 匿名 2024/05/24(金) 00:07:56
17年ゼミの前の回の時にアメリカに住んでた 自然の多い郊外に行ったらずっと変わった音がしてて(耳鳴りみたいな感じ 最初暑さで自分がおかしくなったのかと思った)、それがセミって気づくまで時間がかかった 日本人が想像するセミの声とは全然違った あれが13年ゼミと重なるなんてどんなことになるんだろう+30
-0
-
50. 匿名 2024/05/24(金) 00:08:26
日本の蝉の数計算した人いるけど、全体で兆単位だったよ
アメリカみたいなデカい国で数十億くらい何だって言うのよ+9
-0
-
51. 匿名 2024/05/24(金) 00:08:27
日本でセミ取ってる中国人が大移動してくれんかな+17
-0
-
52. 匿名 2024/05/24(金) 00:09:14
>>21
私も。蚊とゴキブリが大嫌い+3
-0
-
53. 匿名 2024/05/24(金) 00:09:16
>>48
13年と17年+7
-0
-
54. 匿名 2024/05/24(金) 00:10:13
セミは夏の風物詩、害虫ではない、みたいな風潮に違和感
セミには申し訳ないけど声はうるさいし見た目も苦手すぎる+13
-2
-
55. 匿名 2024/05/24(金) 00:11:29
>>1
SF映画の音ってどんな?
ノコギリバイオリンみたいなヒーン ヒーンっていう効果音のこと?+0
-0
-
56. 匿名 2024/05/24(金) 00:13:14
>>20
そこは中国人に感謝だね+24
-12
-
57. 匿名 2024/05/24(金) 00:13:35
素数セミ
戦略なのか、たまたまなのか
よう分からんw+5
-0
-
58. 匿名 2024/05/24(金) 00:13:40
>>49
時々耳鳴りがする私としてはセミが大量に鳴き続けるのはしんどいな
樹液を吸われる木も大丈夫ななかな+2
-0
-
59. 匿名 2024/05/24(金) 00:14:05
素数ゼミが13年や17年という素数の周期で発生する理由は、捕食者との生存競争に関連していると考えられています。多くの捕食者はそれほど長い周期で繁殖しないため、素数の周期で発生することで捕食されるリスクを減らすことができます。
例えば、捕食者が2年ごとに大発生する場合、素数の周期である17年とは共通の倍数(つまり同時に大発生する年)が少ないため、捕食者の影響を受けにくいのです。
素数ゼミ同士が同じ地域で異なる年に発生する場合、13年と17年という異なる周期を持つことで、互いの競争を避けることができます。これは、異なる周期の個体群が同じ年に重なる確率が非常に低いためです。
+22
-0
-
60. 匿名 2024/05/24(金) 00:16:26
ヨコ。北海道にセミはいるのかな。カナダ人がセミを知らなかったけどアメリカは全国にいるのかしら。+0
-0
-
61. 匿名 2024/05/24(金) 00:16:51
>>29
街路樹にビッシリは勿論、地面にもビッシリだよ
木の根本なんて羽化のため地中から出てきた幼虫が大量に蠢いてるよ
そして歩いていると沢山ぶつかってきたり止まったりする+9
-0
-
62. 匿名 2024/05/24(金) 00:16:52
>>17
どちらも素数なことになぜかロマンを感じる+29
-0
-
63. 匿名 2024/05/24(金) 00:19:07
道に死んだセミがいっぱいになるのかな…+6
-0
-
64. 匿名 2024/05/24(金) 00:21:05
セミファイナルいっぱいみれるね+13
-0
-
65. 匿名 2024/05/24(金) 00:23:16
調べたら素数ゼミでも地域によって発生年がずれているし
13年も17年も3,4種類ずついるし、その他のセミも100種類いるってさ
全米一斉に大発生ではないみたい+7
-0
-
66. 匿名 2024/05/24(金) 00:25:07
これを授けたい+25
-0
-
67. 匿名 2024/05/24(金) 00:27:14
>>33
ヒッチコックの鳥は怖いけど蝉の方がずっと怖そう+4
-0
-
68. 匿名 2024/05/24(金) 00:29:25
山とかで大量のセミが鳴いてるのを聞くと、都会のミーンミンとかいうレベルとはまったく違うね
ワシャアアアア!!!って感じの+9
-0
-
69. 匿名 2024/05/24(金) 00:29:46
>>1
中国人は大喜びだね+6
-0
-
70. 匿名 2024/05/24(金) 00:30:32
アメリカの蝉ってどんなん?
でかい?+1
-0
-
71. 匿名 2024/05/24(金) 00:31:42
元記事の動画を少し見てしまった ちょとキモチワルイね…+1
-0
-
72. 匿名 2024/05/24(金) 00:32:56
>>54
カメムシ科なんだよね。+6
-0
-
73. 匿名 2024/05/24(金) 00:34:29
>>1
ちょっと低音な鳴き声?動画は鳴いてない?+2
-0
-
74. 匿名 2024/05/24(金) 00:38:14
>>20
アフリカでバッタが大量発生したら日本人が佃煮にして食べるから喜ぶみたいなもんか+4
-14
-
75. 匿名 2024/05/24(金) 00:42:50
>>49
へぇ、聞いてみたい+4
-0
-
76. 匿名 2024/05/24(金) 00:46:09
どっちも素数だから最小公倍数はそのまま掛けて221年か
前回はもうアメリカ建国してたのね+2
-0
-
77. 匿名 2024/05/24(金) 00:46:17
>>12
ホワワワワワワン…みたいな響くような共鳴するみたいな音かな?うまく表現できないけど、竹野内豊の、素敵な選タクシーで竹野内豊がタイムスリップ音で使ってたみたいな?+6
-0
-
78. 匿名 2024/05/24(金) 00:50:34
>>49
50年代のSFの音になるらしいよ。+3
-0
-
79. 匿名 2024/05/24(金) 00:50:46
>>9
確かに+4
-0
-
80. 匿名 2024/05/24(金) 00:52:29
>>29
あームリ
ベランダに1匹ひっくり返ってるだけでもイヤなのに+5
-0
-
81. 匿名 2024/05/24(金) 00:52:30
>>67
そういえば鳥は蝉を食べないんだろうか?+6
-0
-
82. 匿名 2024/05/24(金) 00:53:20
>>63
ぞっとした
外に出られないわ+7
-0
-
83. 匿名 2024/05/24(金) 00:54:04
素数蝉研究者はアメリカに飛んでワクワクしてるだろうね。+4
-0
-
84. 匿名 2024/05/24(金) 00:58:12
>>10
私は大人になってから、頭にかけられたわ。+2
-0
-
85. 匿名 2024/05/24(金) 01:01:50
>>54
樹液吸うけどセミが吸ったせいで被害が出るケースって、りんご農家でたまに大量発生して木が弱るくらいだとか
沖縄のほうにいるセミはサトウキビの害虫で有名らしい+4
-1
-
86. 匿名 2024/05/24(金) 01:15:33
>>1
アメリカ住んでたけどそもそも平常時のアメリカはセミの鳴き声ほとんど気にならないレベルしかセミがいないじゃん
アメリカで大発生しても日本の方がセミの声うるさいと思うわ+6
-0
-
87. 匿名 2024/05/24(金) 01:20:12
都市伝説大好き人間としては221年前のアメリカでどんな出来事があったのか気になってる。例えば前回はセミが大発生した翌年に地震とか巨大ハリケーン到来とかなかったのかな。+5
-0
-
88. 匿名 2024/05/24(金) 01:24:49
>>1
鳴き声よりも大量に出る死骸のほうが恐ろしい+4
-0
-
89. 匿名 2024/05/24(金) 01:41:11
>>24
日本のセミも素数でしょ(7年周期)+3
-2
-
90. 匿名 2024/05/24(金) 01:49:45
>>14
生命の神秘+6
-0
-
91. 匿名 2024/05/24(金) 01:51:34
>>9
海外のセミって機械音っぽい鳴き方に聞こえる
日本のミンミン感とはなんか違う
言語が違うのか+4
-0
-
92. 匿名 2024/05/24(金) 01:54:35
>>23
アメリカの一部でも食べるところあるし、なんなら日本でも処方されてる漢方薬消風散にもセミ配合されてるよ+3
-1
-
93. 匿名 2024/05/24(金) 01:55:06
>>56
公園掘る人がいるから困ってるらしい
自分ちの庭だったらどうぞだけど
公共の場はアカンよ+10
-0
-
94. 匿名 2024/05/24(金) 01:58:01
いつもどおり嬉々として中国を貶めたい人がセミのように湧いてるけどセミ食は中国固有じゃないし、漢方薬で君らも摂取したこともあるかもしんないんだけどなあ+0
-2
-
95. 匿名 2024/05/24(金) 02:14:52
>>1
大学の話かと思ったら虫で震えた+0
-0
-
96. 匿名 2024/05/24(金) 02:44:20
>>23
沖縄人が食べるよ+1
-0
-
97. 匿名 2024/05/24(金) 03:19:36
セミってカメムシ科?だっけ
それ知ってからもうほんと無理無理+1
-0
-
98. 匿名 2024/05/24(金) 03:46:02
>>1
蝉の大量発生そのものよりも
ゾンビ蝉の話が怖い
バクテリアに体を乗っ取られ体が腐敗しても雄雌関係なく性行為を続けるってやつ+0
-0
-
99. 匿名 2024/05/24(金) 03:46:28
日本からグエンを送ります+1
-0
-
100. 匿名 2024/05/24(金) 03:53:58
アメリカは中国からの不法入国者が今押し寄せてるとニュースでやってたよ。お金無いだろうし食べるでしょ+3
-0
-
101. 匿名 2024/05/24(金) 04:13:08
>>62
競合しない羽化時期を巡って素数になったらしいよ。+10
-1
-
102. 匿名 2024/05/24(金) 04:19:02
C国人が食べてくれるよ+2
-0
-
103. 匿名 2024/05/24(金) 05:19:45
>>81
セミを補食する鳥や動物も集まりそうだよね+5
-0
-
104. 匿名 2024/05/24(金) 05:37:08
>>42
召還したいくらい頼もしいw+3
-0
-
105. 匿名 2024/05/24(金) 05:42:50
>>20
マジで…⁈あれを食べるの(ドン引き)+13
-0
-
106. 匿名 2024/05/24(金) 05:46:47
>>1
これは興味深いゼミナール+1
-0
-
107. 匿名 2024/05/24(金) 05:48:20
>>1
最小公倍数の問題に使えそう+2
-0
-
108. 匿名 2024/05/24(金) 05:54:38
ヨーロッパには蝉が居ないんだってね
今もかな
夏、涼しい国には居ないみたい
だから来日して蝉の声聴いて、それが蝉だと知らなかった欧州人多い+2
-0
-
109. 匿名 2024/05/24(金) 06:05:48
>>74
イナゴとバッタは全く持って違うよ+6
-0
-
110. 匿名 2024/05/24(金) 06:24:10
>>108
種類は違うけどヨーロッパにもセミはいるそうですよ。寒い所アルプスより北はいないけど。イギリスなどにはチッチゼミというのが高い所にいて目立たないのでいることに気づかないみたい。あと日本人だけが虫の声を言語脳でとらえていて他の国の人は雑音としかとらえないようです。チッチゼミどんな声なんでしょうね。+3
-0
-
111. 匿名 2024/05/24(金) 06:47:24
>>101
この本で学んだ
生き物って凄いな+14
-0
-
112. 匿名 2024/05/24(金) 06:58:23
>>15
セミの方が良いね…+9
-1
-
113. 匿名 2024/05/24(金) 07:02:18
蝉嫌い+0
-0
-
114. 匿名 2024/05/24(金) 07:07:30
>>20
テーブル以外の四本脚はぜーんぶ食材だもんね。+5
-0
-
115. 匿名 2024/05/24(金) 07:10:37
>>15
セミもカメムシのなかま+1
-0
-
116. 匿名 2024/05/24(金) 07:29:23
>>38
大阪はクマゼミ ばかりで大きいし、集まってなくし、鳴き声に風情ないしものすごくうるさくて最悪よ+1
-0
-
117. 匿名 2024/05/24(金) 07:47:09
米国で今年、「13年ゼミ」と「17年ゼミ」の発生が重なる。
13×17 = 221年ぶりの大発生。
規模は数十億匹ともいわれる。
バカだからなぜ掛けるのか分からない+2
-0
-
118. 匿名 2024/05/24(金) 07:48:13
ニイニイゼミだったかな
皆で一斉にシーーーーーと鳴いてたかと思うとヒュワーンて鳴き声が変わる。その後またシーーーーに戻る、を繰り返すんだけど、そのヒュワーン部分が幻想的で好きだったんだけど最近彼らの声が聴けなくなった。居なくなったのかな。淋しい。
ツクツクボウシやアブラゼミ、ヒグラシの声はするんだけどね
+0
-0
-
119. 匿名 2024/05/24(金) 07:59:13
>>23
アメリカって中国からの不法入国が増えてるらしいね+1
-0
-
120. 匿名 2024/05/24(金) 08:01:15
>>15
名古屋だけど昨日車にデカいカメムシ2匹ひっついてた!それと関係あるかわからないけど車の上にカラスも2羽乗っかってた!+3
-0
-
121. 匿名 2024/05/24(金) 08:03:54
>>101
まさか13年蝉さんと17年蝉さんがカチ合うとはお互いビックリしただろうね。+9
-0
-
122. 匿名 2024/05/24(金) 08:31:23
チャイニーズが食べてくれる+1
-0
-
123. 匿名 2024/05/24(金) 08:36:39
>>38
ツクツクボーシが鳴き始めると「夏ももうすぐ終わるなぁ」てちょっと切なくなる+2
-0
-
124. 匿名 2024/05/24(金) 08:39:18
一瞬、大学のゼミの研究が長引いたとかそういうことかと思った。
長生き蟬大量発生とかキモいんですけど。+0
-0
-
125. 匿名 2024/05/24(金) 08:52:14
見た目がいかにもアメリカン。体長も3cm位だし甲高い声で鳴きそう。大量発生ともなると物凄いだろうね。捕食者が蝉に集中するから今度は毛虫が大量発生するらしい。+1
-0
-
126. 匿名 2024/05/24(金) 08:53:53
素数ゼミとか理系にはたまらんのだろうね。+0
-0
-
127. 匿名 2024/05/24(金) 09:10:51
>>11
脚が開いてたら生きてる。
脚が縮んでたら死んでる。
これからの季節、集合住宅の狭い階段エリアにわざわざ入ってきて四方の壁に何度もぶつかり落下、出られなくなっていつの間にかそこかしこでひっくり返ってる。
まぁ生きてても靴先で小突いて起こしたり摘まんでポイしたりするだけだから関係ないけど。+3
-0
-
128. 匿名 2024/05/24(金) 09:13:21
>>101
19年、23年、29年、31年、37年、41年、43年...って、いないのかね?+0
-0
-
129. 匿名 2024/05/24(金) 09:13:45
>>20
カメムシは?+0
-0
-
130. 匿名 2024/05/24(金) 09:23:17
昔、家の前で羽化の場所を探しあぐねているかのような弱ったセミの幼虫がのそのそ歩いていたので、持ち帰ってカーテンに掴まらせた。テレビ見たりPCいじったりしてそのことをすっかり忘れた数時間後、ふとそちらを見たら真っ白な身体と羽の成虫がじっと硬化待ちしていてちょっと感動したな。さらに時間が経ったら勝手に飛ぶようになったので、捕まえて逃がしてやったよ。+2
-0
-
131. 匿名 2024/05/24(金) 09:35:48
>>21
私はアリ!
毎年台所に侵入してくる+0
-0
-
132. 匿名 2024/05/24(金) 09:37:30
>>116
分かる
「蝉時雨」という単語はクマゼミのいない地域の人が考えたというのが持論だわ+1
-0
-
133. 匿名 2024/05/24(金) 09:40:34
>>124
本文を読むんだ
13年で成虫になる蝉と、17年で成虫になる蝉の、成虫になる年まわりが被ってしまったんだ+1
-0
-
134. 匿名 2024/05/24(金) 09:48:08
>>81
カラスが蝉を好んで食べるらしい
今年は餌に困らないな+5
-1
-
135. 匿名 2024/05/24(金) 10:32:23
昔聞いたんだけど、アメリカではこの素数ゼミの大量発生にのって、地元にカントリー歌手を呼んだり屋台出したりの「蝉フェス」を開くんだって。
今年もやるみたいだよ。このポスターちょっとかわいいな。+4
-0
-
136. 匿名 2024/05/24(金) 11:24:25
>>108
悲しみよこんにちはってフランスの小説に蝉出てきたよ。+0
-0
-
137. 匿名 2024/05/24(金) 11:34:20
>>89
そんなに地中にいるセミいないよ日本には。セミの種類によるけど、確か長くて5年
あと同じ年に産卵された同級生でも、地中から出て成長になるのに1年くらいの誤差がある
周期ゼミみたいにみんな同調して成虫にはならない+3
-0
-
138. 匿名 2024/05/24(金) 12:56:34
>>20
成虫食べてるの?
土掘って幼虫食べてるのかと思ってた
毎年子どもとセミとりするけど、去年は少なかったわ+4
-0
-
139. 匿名 2024/05/24(金) 13:04:21
>>125
3㎝なんだ、小さいね
目が赤くて顔黒いから強そうに見えるけど3㎝ならまぁかわいいもんか+1
-0
-
140. 匿名 2024/05/24(金) 15:38:58
>>135
そうだよ~周期ゼミが羽化する年はお祭り騒ぎ+0
-0
-
141. 匿名 2024/05/24(金) 17:13:11
>>66
生セミはひっくり返ってなにしてんのよ+0
-0
-
142. 匿名 2024/05/24(金) 17:28:20
>>7
外国人てただでさえセミや虫の声は雑音に感じるらしいからたまったもんじゃないね+1
-0
-
143. 匿名 2024/05/24(金) 18:37:32
>>66
昨年はデッドスタイルのセミにだまされたわ
生死の狭間だったらしい
なんかくやしい+0
-0
-
144. 匿名 2024/05/24(金) 21:32:55
中国人の出番+0
-0
-
145. 匿名 2024/05/24(金) 22:40:10
たぶん13年ゼミの前回の周期の時にアメリカに住んでたんだけど、近くの公園の全ての桜の木に、セミの抜け殻が無数に並んでて、当時子どもが小さかったからママ友達と「大収穫〜」て言いながら取りまくった記憶がある。子ども大喜び。+2
-0
-
146. 匿名 2024/05/24(金) 23:40:21
こういうセミとかって肥料にならないのかな+0
-0
-
147. 匿名 2024/05/25(土) 11:59:20
>>138
幼虫食べてますよ+0
-0
-
148. 匿名 2024/05/25(土) 16:49:40
>>20
中国の美味しい外来種を放してるんだよなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米国で今年、「13年ゼミ」と「17年ゼミ」が同時に大発生 数十億匹にも(ロイター) - Yahoo!ニュース