ガールズちゃんねる

子ども用無料観戦券、保護者が出品か 二宮和也さんに言及「非売品」とPR 神戸の世界パラ陸上

97コメント2024/05/23(木) 22:15

  • 1. 匿名 2024/05/23(木) 10:24:25 

    子ども用無料観戦券、保護者が出品か 二宮和也さんに言及「非売品」とPR 神戸の世界パラ陸上|社会|神戸新聞NEXT
    子ども用無料観戦券、保護者が出品か 二宮和也さんに言及「非売品」とPR 神戸の世界パラ陸上|社会|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

    神戸市で開催中のパラ陸上の世界選手権で、兵庫県内の小中学校、高校、特別支援学校の児童、生徒、教員らを無料招待する学校観戦会用のパスポートが、フリーマーケットアプリ「メルカリ」に複数出品されていたことが22日、分かった。子どもらが会場のユニバー記念競技場(神戸市須磨区)に入る際に必要で、保護者らが売り出したとみられる。大会組織委員会は不正利用などへの対応を強化する。


    パスポートは、観戦ガイド、応援用メガホンなどとセット。メルカリで3点が確認され、うち1点は売却済みとなっている。価格は499円と580円。商品説明には非売品の記念グッズと記している。2点は「子どもが観戦し、いただいたもの」とし、大会サポーターでアイドルグループ「嵐」(活動休止中)の二宮和也さん、俳優竹下景子さんらの名前も並ぶ。
    返信

    +3

    -36

  • 2. 匿名 2024/05/23(木) 10:25:19  [通報]

    恥ずかしい親だね
    返信

    +233

    -4

  • 3. 匿名 2024/05/23(木) 10:25:24  [通報]

    >>1
    昨夜ニュース出て
    すぐメルカリ見たけど
    消されずに普通にあった。
    返信

    +48

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/23(木) 10:25:41  [通報]

    これも晒されるのか…
    別にいいじゃん
    そうでもしなきゃ観戦してくれないレベルで席が埋まらないのに
    子供無料でも大人は違うし、交通費や飲食考えたら500円なんて赤字だよ
    返信

    +8

    -77

  • 5. 匿名 2024/05/23(木) 10:25:50  [通報]

    ピカチュウの交通安全ワッペンといい、何でも売っちゃう人がいるんだね
    返信

    +163

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/23(木) 10:25:56  [通報]

    民度低い話ばっか
    返信

    +75

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/23(木) 10:26:17  [通報]

    売りに出した保護者も最低だが買った人もヤバイな
    返信

    +112

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/23(木) 10:26:27  [通報]

    物乞いに近い発想
    返信

    +49

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/23(木) 10:26:56  [通報]

    転売は最低だね
    返信

    +2

    -7

  • 10. 匿名 2024/05/23(木) 10:27:17  [通報]

    ニノは活動休止中じゃないぞ
    活動休止中の嵐って表現しろ
    めんどいやつって思われそう
    返信

    +2

    -17

  • 11. 匿名 2024/05/23(木) 10:27:26  [通報]

    親が子供用グッズを即メルカリへっての多いよね
    盲目的になってるんだろうな
    返信

    +77

    -4

  • 12. 匿名 2024/05/23(木) 10:27:28  [通報]

    非売品って別に転売禁止ではないよ
    あと今回の分は転売禁止って書いてたかどうか
    返信

    +8

    -19

  • 13. 匿名 2024/05/23(木) 10:27:38  [通報]

    子供の思い出だから記念に取っておこうとか思わないんだね
    返信

    +27

    -9

  • 14. 匿名 2024/05/23(木) 10:28:14  [通報]

    なんでも売れちゃうアプリがあるからこういうことが後をたたない。子供のものだからとか関係ない。新1年生のピカチュウワッペンだってそうじゃん
    返信

    +7

    -5

  • 15. 匿名 2024/05/23(木) 10:28:38  [通報]

    モラルのない人擬きがいるんだね
    返信

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/23(木) 10:29:04  [通報]

    こども用に配布されたものを大人が転売ってさもしいわ
    返信

    +7

    -6

  • 17. 匿名 2024/05/23(木) 10:29:35  [通報]

    うちの小学校も地元の某プロ野球から試合の無料招待券貰ったりチームのロゴ入ってる帽子貰ったりしたけど興味本位でメルカリ見たら出品してる親いたよ。せこすぎだよね。たいしたお金にもならないのに。そんなに貧乏なんか
    返信

    +46

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/23(木) 10:29:39  [通報]

    そんな高くなくて笑った
    切羽詰まってんのかな、飲み物くらいしか買えない
    返信

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/23(木) 10:29:43  [通報]

    >>13
    神戸市民だからオリックス、ヴィッセル、その他のスポーツの招待を受けるけど子供本人は興味ないってのも多い 女の子からしたら入学式にもらうヴィッセルの手提げカバンとか可愛くないからいらないんだよね 売るの面倒だからゴミ箱行きだけど
    返信

    +21

    -5

  • 20. 匿名 2024/05/23(木) 10:29:46  [通報]

    そんなに儲けがあるようでもないのに道徳捨ててまで何がしたいんだろね?
    返信

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/23(木) 10:29:52  [通報]

    子供がいらないって言ったら、捨てるのもったいないし、送料程度の金額なら売っちゃう気持ちは分かる。
    返信

    +10

    -10

  • 22. 匿名 2024/05/23(木) 10:30:01  [通報]

    >>13
    転売を擁護するわけではないが、こういうのまで取っておいたらきりがないと思う
    返信

    +30

    -3

  • 23. 匿名 2024/05/23(木) 10:30:16  [通報]

    >>1
    いらないものなので売却するのは当然だと思う。
    賢い親だね
    返信

    +5

    -10

  • 24. 匿名 2024/05/23(木) 10:30:54  [通報]

    子持ちの頭悪い率よ
    返信

    +2

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/23(木) 10:31:22  [通報]

    私の子供達も学校で観に行ったから2個家にあるよ
    売ろうという発想は無かったな…
    返信

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/23(木) 10:31:50  [通報]

    >>13
    うちはすぐゴミ箱いきだよ。
    捨てるより売った方がいいと思うけどね。
    無料でもいらないものはいらないよね
    返信

    +21

    -6

  • 27. 匿名 2024/05/23(木) 10:31:57  [通報]

    >>20
    道徳を捨てるか…確かに。
    返信

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/23(木) 10:31:59  [通報]

    >>20
    小遣い稼ぎっていうより出したものが売れると嬉しいから中毒になっちゃうみたいね。評価がつけられるから承認欲求も満たされる。だからほとんど儲けないでしょ?って物まで売られてる
    返信

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/23(木) 10:32:07  [通報]

    ガルにもいそうこういう親
    返信

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/23(木) 10:33:06  [通報]

    >>13
    物で溢れた部屋は嫌だな。
    私ならすぐ捨てる。この子の親は捨てずに売ろうとする行動力があるので偉いと思う。
    返信

    +8

    -8

  • 31. 匿名 2024/05/23(木) 10:33:16  [通報]

    >>13
    もう使わなくなったものより子供に新しい服や靴を買ってあげたいものよ。
    返信

    +5

    -8

  • 32. 匿名 2024/05/23(木) 10:33:26  [通報]

    >>19
    ワイン色みたいなやつかな?
    あれはほんといらなかったわw
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/23(木) 10:34:04  [通報]

    早くも擁護派がチラホラいるから今の親ってこんな感じなんだろね
    返信

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/23(木) 10:34:23  [通報]

    どうなんだろうなぁ…
    売るのもどうかと思うけど、かと言っていちいちこう言うのを置いとくのも捨てるのもしのびないし
    返信

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/23(木) 10:34:39  [通報]

    >>17
    不要なものを売却することは子どもの教育にとっていいと思うよ。私は面倒でやらないけど。
    返信

    +3

    -9

  • 36. 匿名 2024/05/23(木) 10:34:41  [通報]

    なんでもこうやってお金に変えようとする人って貧乏なの?
    返信

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/23(木) 10:34:45  [通報]

    その転売パスポートを買うのが盗撮目的の人間という可能性も考えられずに出品する頭の悪さ
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/23(木) 10:34:59  [通報]

    転売でもないし、非売品って売っては駄目なものではないよね?
    価格はべらぼうに高いわけでもない
    返信

    +6

    -5

  • 39. 匿名 2024/05/23(木) 10:35:17  [通報]

    >>1
    これを持ってたら無関係者も入れるってこと?
    返信

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/23(木) 10:35:40  [通報]

    >>36
    日本が貧乏じゃないと思ってるの?
    返信

    +1

    -7

  • 41. 匿名 2024/05/23(木) 10:36:16  [通報]

    親がこんなことしてたら嫌だけどな
    自分がタダで貰ったものを写真取って売ってるんでしょ
    返信

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/23(木) 10:37:04  [通報]

    >>31
    だからって売ろうとは思わないけど
    返信

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/23(木) 10:37:37  [通報]

    自分が必要のないものを売却すること。
    タダで貰ったものもお金になることを知ること。
    経済教育をする上で重要だと思う。
    賢い親は教育のために売却するよ。
    返信

    +1

    -8

  • 44. 匿名 2024/05/23(木) 10:38:22  [通報]

    >>5
    あれって使う物じゃないの?
    ずっと付けとくのかと思ってた
    返信

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/23(木) 10:38:33  [通報]

    >>31
    使わないものを売って、お金を集めて欲しかったゲームや漫画を買う。これが出来ないから生活保護が増えるのよ。
    返信

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/23(木) 10:38:34  [通報]

    >>12
    貰ったもの、いわゆる経費0円のものに値段付けて売るなってやつじゃないのかな
    別に捨てるぐらいなら欲しい人がいたら売ってもいいと思うけどね
    返信

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/23(木) 10:39:56  [通報]

    >>42
    「売却」まで出来る人はなかなかいないよね。
    行動力があり時間的にも気持ち的にも余裕のある人しかできない。
    返信

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/23(木) 10:40:35  [通報]

    >>47
    がめついんでしょ
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/23(木) 10:41:27  [通報]

    >>43
    こりゃダメだ…
    もう何を言っても理解できないんだろうな
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/23(木) 10:41:38  [通報]

    >>13
    え、思わない。とっておきのこれってもの以外は写真とってぽい。
    たまにいるじゃん、物で溢れかえってごちゃごちゃの家。みっともない
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/23(木) 10:42:20  [通報]

    >>18
    適正価格で売却してるから、値段が高いかどうかは関係ないんだよね。不要なものを売却することを知るのが、子どもの教育にとって重要。賢いお母さんで羨ましい。
    返信

    +1

    -6

  • 52. 匿名 2024/05/23(木) 10:42:39  [通報]

    配った側が不正利用の対策強化って言ってるんだから転売しないでくれってことでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/23(木) 10:43:10  [通報]

    >>51
    普段から売ってるの?
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/23(木) 10:44:03  [通報]

    無料の招待券が欲しい家庭も、いらない家庭もあるんだよね。いらないものを子どもに押し付けないでほしい。ゴミになるだけだわ。
    返信

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/23(木) 10:44:16  [通報]

    >>12
    ですよね。
    何が悪いかわからない。
    転売ヤーとは違うよね?
    返信

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/23(木) 10:45:07  [通報]

    >>18
    売るのが趣味になってるのかもね
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/23(木) 10:45:31  [通報]

    >>17
    そんなに貧乏なんです…
    返信

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/23(木) 10:45:35  [通報]

    >>50
    狭いと大変だね、心も狭そうだし
    返信

    +2

    -5

  • 59. 匿名 2024/05/23(木) 10:47:24  [通報]

    >>36
    不要なものは買わないし、不要なものは売却する。支出を減らし収入を増やし、投資する。子どもにも基本を教える。

    どちらかというとお金持ちの発想だと思うよ。
    返信

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/23(木) 10:47:32  [通報]

    さもしいって言葉がピッタリ
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/23(木) 10:48:48  [通報]

    >>53
    いや、私は面倒で出来ない。このお母さんはしっかり手間暇かけて素晴らしいと思う
    返信

    +0

    -5

  • 62. 匿名 2024/05/23(木) 10:49:10  [通報]

    >>32
    ロケット団と立命館大学の悪口はやめようか
    返信

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2024/05/23(木) 10:50:09  [通報]

    >>51
    あなたのお母さんは頭悪かったんだね
    かわいそう
    返信

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/23(木) 10:51:20  [通報]

    >>5
    さもしいね。
    性根が貧しいんだと思う。
    恥ずかしい親だ。
    返信

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/23(木) 10:55:05  [通報]

    これ買ったところでどうするの?見に行くの?本来児童・生徒用(教員引率付き)だから全く関係ない人間はそもそもアンタ誰?ってなって入れないと思うんだけど。
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/23(木) 10:58:01  [通報]

    >>58
    ほんと。狭いと大変そうだよね。
    返信

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/23(木) 10:58:38  [通報]

    記念になる物って考えて用意するんだろうけど
    何でも売るから、こういう形に残る物はやめた方がいいし、やめていくんじゃない?
    マイナカードに紐づけるとかそういう風になっていくのでは
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/23(木) 11:00:40  [通報]

    兵庫県内の小学校に子供が通ってるけどこんなの知らない
    神戸市の一部だけなのかな
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/23(木) 11:04:06  [通報]

    >>66
    片付けが出来ないんだろね
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/23(木) 11:07:39  [通報]

    家にいらない物を置いておきたくないんだろう。あげる人もいなければ欲しい人にって感じでしょ。
    返信

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2024/05/23(木) 11:07:48  [通報]

    >>65
    これを持って見に行けるとかではなく既に大会は終わってる
    だからただの記念品
    組織委員会が転売禁止と言わない限りは法律上合法
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/23(木) 11:09:24  [通報]

    >>71
    あっもう終わってるんだ失礼。
    返信

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/23(木) 11:15:46  [通報]

    こういう物は要らないなら捨てるよね
    わざわざ販売する人とは価値観が合わない
    返信

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/23(木) 11:17:33  [通報]

    >>11
    子供の所有物なのに売っちゃうのがいかれてるね
    返信

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/23(木) 11:18:15  [通報]

    >>18
    不用品だし
    返信

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/23(木) 11:22:11  [通報]

    >>1
    メルカリ出てきて、もう民度に頼る時代じゃなくなったから
    転売されたくないなら当日現場で受付おいて、確認しながら手渡ししかないよ
    返信

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/23(木) 11:23:16  [通報]

    利ザヤ稼ぎならともかく
    送料込みでたった500円じゃん
    不用品売却のフリマアプリとしては
    ごく普通の使い方じゃん

    こんなものにまで
    目くじら立てる人って
    よほどのヒマ人か
    返信

    +3

    -4

  • 78. 匿名 2024/05/23(木) 11:24:11  [通報]

    >>76
    自レス、大会終わってから売ってるんだね
    それなら自由じゃないのと思っちゃうな
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/23(木) 11:24:30  [通報]

    引き出しに眠るよりファンに大切にされた方がいいよ。値段も安いし悪意はないでしょ。
    返信

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/23(木) 11:24:43  [通報]

    >>13
    流石にこれはどうかと思うが、うちはサッカー上がってる地域の近くなので頻繁に子どもの無料券が配布される。
    親子共に全く興味ないから捨ててる
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/23(木) 11:25:21  [通報]

    こうやって問題になるってことは販売するのはよろしくないってことでしょ。不用品だからとか儲けてないからとかそういうことじゃなく
    返信

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2024/05/23(木) 11:29:38  [通報]

    >>77
    目くじらって言うか引いてるんだけどね
    返信

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/23(木) 11:30:01  [通報]

    要らないから棄てるよりは誰か欲しい人にってことでしょ?
    私は面倒だからメルカリはやってないけど、そこまで騒ぐことか??
    返信

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/23(木) 11:30:41  [通報]

    >>69
    あ、そうそう。だから捨てちゃうんですわ!
    返信

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/23(木) 11:52:46  [通報]

    >>44
    ワッペンは「保険証券」ではない というのも、ワッペンの裏には「交通事故傷害保険付」と書かれているが、ワッペン自体に保険証券としての機能があるわけではない。たとえワッペンを持っていなくても、国内の小学1年生なら保険は適用される
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/23(木) 11:55:27  [通報]

    >>84
    捨てるのが悪いなんて誰も言ってないのに必死だよね
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/23(木) 11:56:27  [通報]

    >>83
    組織委員会に言えば?
    返信

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2024/05/23(木) 11:56:31  [通報]

    兵庫県やけどもらってないぞ
    中学
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/23(木) 11:57:18  [通報]

    >>5
    可愛いーピカチュウいるね!
    って新一年生の子供と話したけど、売るなんて発想になるなんて信じられない
    返信

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2024/05/23(木) 11:59:09  [通報]

    >>71
    いやまだやってるよ
    25日までだよ
    さっきまでYouTubeで見てたわ
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/23(木) 12:00:53  [通報]

    何でもお金に替えようとして浅ましい親だな
    こんな心根で育てられる子どもが気の毒
    返信

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/23(木) 12:52:23  [通報]

    >>3
    こういうだす人はニュース見ない
    気になることだけしか目に入らない
    返信

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/23(木) 13:03:49  [通報]

    >>89
    うちもです。
    シルエットなのがまたいいですよね。
    なんか何周年とかで限定っていう、それすら知らなかった。
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/23(木) 15:24:32  [通報]

    >>56
    多分金に困って売ってるわけではない、ゲーム感覚
    売れた時の脳内麻薬にやられてるメルカリ中毒
    返信

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/23(木) 15:41:20  [通報]

    >>26
    うちも速攻捨てる。正直持って帰って来ないでほしい
    返信

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/23(木) 20:07:49  [通報]

    >>1
    こんな500円そこそこで売って儲けもないのに時間の無駄
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/23(木) 22:15:34  [通報]

    >>17
    貰ってきましたがさすがに売ってません
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす