-
1. 匿名 2024/05/22(水) 22:02:45
エバー航空+131
-17
-
2. 匿名 2024/05/22(水) 22:04:14
>>1
すごい豪華😳+69
-6
-
3. 匿名 2024/05/22(水) 22:04:41
エティハト航空
日本食+53
-43
-
4. 匿名 2024/05/22(水) 22:05:38
道の駅加治川で冷凍の世界各地の機内食が買えるよ+7
-2
-
5. 匿名 2024/05/22(水) 22:05:43
いつかビジネスクラスくらいは乗って旅行いけるようになりたいなぁ⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝+64
-3
-
6. 匿名 2024/05/22(水) 22:06:02
>>3
日本食とは…w+37
-2
-
7. 匿名 2024/05/22(水) 22:06:04
JAL 羽田から大阪へのファーストクラスの朝食+144
-12
-
8. 匿名 2024/05/22(水) 22:06:36
>>1
下にウォーターマークあるけど…+21
-3
-
9. 匿名 2024/05/22(水) 22:06:48
フィッシュかミート選ぶんだっけ?+1
-8
-
10. 匿名 2024/05/22(水) 22:07:28
+90
-4
-
11. 匿名 2024/05/22(水) 22:08:09
エティハド航空の朝食
フレンチトースト、いちごジャム+75
-3
-
12. 匿名 2024/05/22(水) 22:08:18
>>1
メインがなにかよくわからない、右は鯖で左はなぁに?+2
-5
-
13. 匿名 2024/05/22(水) 22:10:03
>>1
えーこれはエコノミー?+2
-4
-
14. 匿名 2024/05/22(水) 22:10:04
>>9
ビーフorチキンやないの?w+19
-0
-
15. 匿名 2024/05/22(水) 22:10:43
>>10
これは食べたことあるやつw
この謎の緑のそばw+42
-0
-
16. 匿名 2024/05/22(水) 22:10:48
機内食の写真撮るって発想がなかった!撮っておけばよかったなぁ 見てるだけで楽しい+20
-3
-
17. 匿名 2024/05/22(水) 22:11:08
>>1
この前乗ったけど冷凍チャーハンにクリーム掛けみたいなメインとパン&フルーツだったよ+4
-1
-
18. 匿名 2024/05/22(水) 22:11:36
>>6
器や盛り付けが良くないけど美味しいよ
日本発の便で日本のキッチンで作られてるから+27
-1
-
19. 匿名 2024/05/22(水) 22:11:44
機内食ってワクワクする!
機内食が食べたくて海外に行きたくなる!+9
-2
-
20. 匿名 2024/05/22(水) 22:12:19
>>1
エミレーツの朝食+93
-6
-
21. 匿名 2024/05/22(水) 22:13:22
>>10
給食みたい!+4
-0
-
22. 匿名 2024/05/22(水) 22:13:56
>>15
茶そばじゃないの? にしても蕎麦とカレーって笑+20
-0
-
23. 匿名 2024/05/22(水) 22:14:39
>>8
著作権ガン無視ガル民がウォーターマークなんて分かるわけないだろ!+27
-1
-
24. 匿名 2024/05/22(水) 22:15:05
>>5
コロナ禍前はタイミングによってはエコノミーより安いビジネスクラスってたま~にあったんだけど、今はもう絶滅してるのかな+2
-0
-
25. 匿名 2024/05/22(水) 22:15:48
ANA国内線
アップグレードポイントとマイルの商品で乗った時のもの+63
-4
-
26. 匿名 2024/05/22(水) 22:16:22
+30
-1
-
27. 匿名 2024/05/22(水) 22:16:56
>>20
オシャレ+15
-0
-
28. 匿名 2024/05/22(水) 22:17:26
>>1
羨ましいー+0
-1
-
29. 匿名 2024/05/22(水) 22:17:29
>>23
ずーっと言われてるのに変わらないもんね+17
-1
-
30. 匿名 2024/05/22(水) 22:19:00
>>6
一個一個見てみたら煮物に鮭にと和食だねw盛り方が洋風だけど。+19
-0
-
31. 匿名 2024/05/22(水) 22:19:10
>>29
その割に自分の投稿がYouTubeに転載されたら怒るというw+7
-1
-
32. 匿名 2024/05/22(水) 22:19:17
>>23
ウォーターマーク付きの画像でトピ申請するなんてビックリだよw
訴えられても知らんぞ+34
-2
-
33. 匿名 2024/05/22(水) 22:19:47
写真ないけど、シンガポール航空の機内食が一番美味しかった+7
-2
-
34. 匿名 2024/05/22(水) 22:20:16
キティちゃんの横の卵とじは神戸牛
ANA国際線ビジネスで特別に提供された時のもの+46
-4
-
35. 匿名 2024/05/22(水) 22:21:25
>>32
採用するガル運営も同レベルという+26
-1
-
36. 匿名 2024/05/22(水) 22:23:45
>>32
ほんとに意味がわからないよ
自分で撮影した画像が出せないならトピが無しかいらすとやを貼ればいいのに
私3なんだけど、自分で撮影した画像なのにマイナス大量に付けられてめっちゃナンセンス!+26
-1
-
37. 匿名 2024/05/22(水) 22:23:52
>>20
自己レス
母はフレンチトーストをオーダーしたんですが、ちゃんとクロワッサンも付いてました笑+62
-3
-
38. 匿名 2024/05/22(水) 22:24:10
>>32
一度くらい訴えられないとガル民は著作権の重要性がわかんないんじゃない?+10
-1
-
39. 匿名 2024/05/22(水) 22:25:24
キャセイ
行きは結構おいしかったのに帰りめっちゃまずかった。帰りの便で唯一おいしかったパン
飛行機が目的の旅でした+23
-3
-
40. 匿名 2024/05/22(水) 22:26:36
>>36
3普通に美味しそうだと思ったよ
飛行機乗ったことない人からしたらイメージと違うのかな+9
-3
-
41. 匿名 2024/05/22(水) 22:28:00
>>36
いや本当にそう
巻き込まれお気の毒です(美味しそうだね)
なぜ自分で撮影した画像にしない
仰るようにいらすとやでもいいのに著作権を主張してる画像で申請する主と採用する運営どうなってんの+14
-0
-
42. 匿名 2024/05/22(水) 22:28:57
>>40
ありがとうございます
ちょっと救われました+3
-0
-
43. 匿名 2024/05/22(水) 22:30:08
>>23
そこはわかる人たちがたくさん通報して画像削除に持ってくしかないんじゃない?
野放しにしてたらリテラシーない人がいつまでも学べないじゃん+4
-1
-
44. 匿名 2024/05/22(水) 22:30:41
エミレーツ、エティハド、カタールでどれがいいか迷ってたから参考になると思ったのに+4
-1
-
45. 匿名 2024/05/22(水) 22:33:05
>>36
自前の写真かどうかじゃなくて、和食ってとこに引っかかった人が多いんじゃないのかな
私もエティハド航空好きでコロナ前は何回か利用してました+8
-0
-
46. 匿名 2024/05/22(水) 22:33:34
>>26
ここまでやるなら立食パーティしたい+20
-0
-
47. 匿名 2024/05/22(水) 22:37:33
>>3
ジャパニーズ風
ライスの斜めランチプレート
【観賞用パインを添えて】+11
-2
-
48. 匿名 2024/05/22(水) 22:38:17
>>1
私もエバーでビジネス食べたけど朝ごはんで寂しかったよ+0
-2
-
49. 匿名 2024/05/22(水) 22:39:05
>>3
この香水のビンみたいなのは何?+3
-0
-
50. 匿名 2024/05/22(水) 22:39:47
>>3
どちらかというと病院食っぽい
味はおいしいんだろうけど+16
-1
-
51. 匿名 2024/05/22(水) 22:40:04
>>3 家で一人で食べる時の盛り付け感がすごい
ある意味リアルな和食だわ+18
-0
-
52. 匿名 2024/05/22(水) 22:42:13
ベトナム航空
ハノイー名古屋 ビジネスクラス 朝食+25
-3
-
53. 匿名 2024/05/22(水) 22:48:34
>>10
お米と蕎麦とパンってスゴい組み合わせ+15
-0
-
54. 匿名 2024/05/22(水) 22:54:48
>>3
コップに入ってるのはバター?バターライス?全然わかんない笑+4
-0
-
55. 匿名 2024/05/22(水) 22:54:50
>>53
更にクラッカーもある+7
-0
-
56. 匿名 2024/05/22(水) 22:55:44
>>3
なんかマイナス多いけど
盛り付けが和風じゃないだけで
これは絶対美味しいやつでしょ
機内食でこれは嬉しい+20
-3
-
57. 匿名 2024/05/22(水) 23:01:02
>>1
海外に行く飛行機でしか食べられない+2
-0
-
58. 匿名 2024/05/22(水) 23:01:58
>>49
オリーブオイルです+3
-0
-
59. 匿名 2024/05/22(水) 23:02:48
>>54
レモンです
お水が注がれる前の+4
-0
-
60. 匿名 2024/05/22(水) 23:05:28
>>10
これはシンガポール航空ですね!+1
-0
-
61. 匿名 2024/05/22(水) 23:05:43
>>1
わたしもこないだエバーのビジネスで台湾経由でフランス行ってきました。
どれもこれも美味しくてエバー航空が今まで以上に好きになった!
写真はお夜食のエビヌードル。
フランス発の便では乗ったらすぐラデュレのマカロンもらえた☆+35
-1
-
62. 匿名 2024/05/22(水) 23:07:37
>>61
機内でこのクオリティが食べれるなんて!と感動しました。+34
-0
-
63. 匿名 2024/05/22(水) 23:07:48
>>10
どっかで食べたことある!!
JALかな?+0
-1
-
64. 匿名 2024/05/22(水) 23:09:45
>>37
パン&パン+7
-0
-
65. 匿名 2024/05/22(水) 23:15:21
旅行大好きだから見ててワクワクする
機内食はいつも楽しみ+6
-1
-
66. 匿名 2024/05/22(水) 23:16:25
>>59
あら、レモン水?なんか懐かしいサービスだね、素敵だわ!教えてくれてありがとう~!+4
-0
-
67. 匿名 2024/05/22(水) 23:21:11
>>3
これ魚?
煮汁がご飯についてるのやだな。
ワンプレートにするなよ。生臭そう+2
-7
-
68. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:49
>>16
なに向けのマイナスか分からないけど、もし機会があったら撮っておいて、こういうトピで披露してほしいなぁ。
私は逆に毎回撮りたいタイプです。出張とかない仕事だから、ほぼ観光で利用してるのもあって旅の思い出の一つで、機内食楽しみにしてるます。
飛行機自体も非日常で特別感ある。
ただ、もし同じ路線で頻繁に飛行機乗るようになったら撮らないかもw+4
-1
-
69. 匿名 2024/05/22(水) 23:45:36
どこの航空会社っていうよりロイヤル+0
-0
-
70. 匿名 2024/05/22(水) 23:46:47
>>66
でも皮は嫌だ+1
-4
-
71. 匿名 2024/05/22(水) 23:47:51
>>26
これ今日みたいな乱気流あったら…+15
-1
-
72. 匿名 2024/05/23(木) 00:25:50
>>61
美味しそう!!+4
-1
-
73. 匿名 2024/05/23(木) 00:26:34
>>3
おでんをおしゃれに盛ってみたって感じ
奥のグラスの中に入ってるバター?が気になる+2
-4
-
74. 匿名 2024/05/23(木) 00:41:16
>>4
駅長さんが元CAさんだからかな?+1
-0
-
75. 匿名 2024/05/23(木) 00:46:03
>>3
味はめちゃくちゃ美味しそう 大根食べたい+4
-0
-
76. 匿名 2024/05/23(木) 01:12:08
>>7
えっ!あっという間に着かない?ファーストだと機内食あるんだね+38
-0
-
77. 匿名 2024/05/23(木) 01:18:21
>>14
普通にフィッシュorミートもあるよね?w
横+0
-0
-
78. 匿名 2024/05/23(木) 01:19:15
>>70
何でもかんでもケチつけるなよ+4
-1
-
79. 匿名 2024/05/23(木) 01:29:39
カタール航空のビジネスのドライカレー。
結構本気のスパイシーさで、中東を感じた笑
でも上品な味。
辛いもの好きだからよかった。+20
-0
-
80. 匿名 2024/05/23(木) 01:32:54
>>79
ナイフの横にある大根の輪切りみたいなやつは何ですか?+0
-0
-
81. 匿名 2024/05/23(木) 01:34:07
でも実は、ビジネスよりもエコノミーの機内食が好き。
ハワイアン航空のエコノミー。+29
-0
-
82. 匿名 2024/05/23(木) 01:34:27
>>80
バターです+0
-0
-
83. 匿名 2024/05/23(木) 01:36:47
何気に世界三大料理であるトルコ料理。トルコ航空もやっぱり機内食美味しい。
エコノミーでも温かいパンが供されるよ。+24
-0
-
84. 匿名 2024/05/23(木) 01:37:50
>>82
なるほど!バターたっぷりいいな♪+1
-0
-
85. 匿名 2024/05/23(木) 01:39:22
もう行くこともないんだろうなぁ。
シベリア航空でロシアに行った時の機内食(軽食)。
これもエコノミー。+17
-0
-
86. 匿名 2024/05/23(木) 01:39:52
>>84
確かに大根ぽく見えるよね!+1
-1
-
87. 匿名 2024/05/23(木) 01:46:48
飛行機の機内食、ではないけど。
アムステルダムからパリまでタリス(新幹線)乗った時の車内食。
チーズもハムも美味しかった。+24
-0
-
88. 匿名 2024/05/23(木) 01:50:29
世界一の映えエアラインの一つであるKLMの機内食を、ここまで非映えに撮影する私の写真技術よ。+22
-0
-
89. 匿名 2024/05/23(木) 01:54:55
エールフランスは機内食も美味しいけど、ハーゲンダッツがフリーで食べ放題だったりするので、お腹の配分が難しいのよな。+21
-0
-
90. 匿名 2024/05/23(木) 01:57:38
中華系なら、チャイナエアラインは結構美味しいかなと思う。東方とか南方とか、アレはあかん!
(個人の感想です)
そしてめっちゃピンボケしてんな笑+21
-0
-
91. 匿名 2024/05/23(木) 01:59:04
なんか旅行の写真漁ってたらめっちゃ楽しくなってきて連投してしまった。
失礼しました...。+7
-0
-
92. 匿名 2024/05/23(木) 02:25:46
エコノミーばかりだったけど 美味しい機内食はなかった
でも見た目はずごく美味しそうだったので期待外ればかり
たぶん機内食は 食中毒を出さないこと>>重量>>見た目>>味 なんだろうなと思った+0
-0
-
93. 匿名 2024/05/23(木) 02:58:23
、+16
-3
-
94. 匿名 2024/05/23(木) 03:20:50
>>37
フレンチトースト美味しそうすぎる+6
-0
-
95. 匿名 2024/05/23(木) 03:26:22
>>52
ナルトがかまぼこ見たいな顔して置かれてるねw+3
-0
-
96. 匿名 2024/05/23(木) 03:47:23
>>10
炭水化物ばっかじゃない???+0
-0
-
97. 匿名 2024/05/23(木) 05:21:54
>>43
主の投稿(画像)は通報できないんだよ
著作権者に見つからないといいね
+5
-0
-
98. 匿名 2024/05/23(木) 06:05:43
>>37 フランス人も炭水化物×炭水化物ってするんだwww
+5
-1
-
99. 匿名 2024/05/23(木) 06:10:59
>>22
お蕎麦屋さんにカレー置いてる所多いから、そういう感覚なのかなって思った+1
-1
-
100. 匿名 2024/05/23(木) 08:32:43
夏休みに台湾行く
台湾の機内食見たい!+2
-0
-
101. 匿名 2024/05/23(木) 08:46:41
>>1
エバー、ロイヤルローレルクラス。
LHR−TPE、2023.05.03。
実質Fと同じなのでお得な区間。+18
-0
-
102. 匿名 2024/05/23(木) 09:30:05
>>92
あと確かカロリーが重要だったはず
フライト時間に対し必要なカロリーを提供しないといけない的な
だから炭水化物多めなのかなと思って+0
-0
-
103. 匿名 2024/05/23(木) 09:31:10
機内食はビジネス・ファーストより
エコノミーのあのお盆にキッチリ並べられているのが楽しい。
なおかつグラスはガラスだったりすると更に嬉しい。
+1
-0
-
104. 匿名 2024/05/23(木) 09:35:48
ガルーダ・インドネシア航空の朝食+12
-0
-
105. 匿名 2024/05/23(木) 09:59:13
>>103
私も。仕事でビジネス乗るし、たまにエコノミー取ったのに勝手にアップグレードされてビジネスになることも多いけど、エコノミーの方が好き。
私はグラスも紙の方が好きw
水はプリンみたいな容器に入ってるとさらに嬉しいw+7
-0
-
106. 匿名 2024/05/23(木) 10:09:55
>>90
チャイナエアは台湾のナショナルフラッグだからエバー航空と同じような台湾の会社。
中国東方航空とかの中国の会社とは全然違うから、比べちゃ失礼なレベルかと個人的には思う。
カタカナの名前だと紛らわしいですよね。+6
-0
-
107. 匿名 2024/05/23(木) 10:11:45
>>106
なるほど。
確かに台湾と中国ではホスピタリティからカルチャーから何から全て違いますよね。
なんとなく中華系で一括りにしてしまい恥ずかしい。失礼しました。+3
-0
-
108. 匿名 2024/05/23(木) 10:13:18
写真がなくて申し訳ないが、選択可能なときはハラル色を選んでる。あっさりして美味しい。+0
-0
-
109. 匿名 2024/05/23(木) 10:19:58
>>108
自己レス
ハラル食。
別に宗教的な理由じゃなくても選んでOKです。+1
-0
-
110. 匿名 2024/05/23(木) 10:59:41
>>96
腹持ち良いからです
トラブルで変な場所に不時着した時とかの為でもありますよ+4
-0
-
111. 匿名 2024/05/23(木) 11:05:47
エミレーツ深夜便+15
-0
-
112. 匿名 2024/05/23(木) 11:06:24
>>99
置いてあるところは多いけど両方は頼まないと思われる+1
-3
-
113. 匿名 2024/05/23(木) 11:35:08
>>112
トピズレだけど、蕎麦カレーセットとか普通にあるよ。
機内食は別に蕎麦屋のそれを取り入れてるわけではなく、上にも書いてる人いる通り不時着などの場合に備えたカロリー規定があるから炭水化物が多めになるのだと思うけどね。+6
-0
-
114. 匿名 2024/05/23(木) 12:43:20
>>62
美味しそう
エバー航空使ってみたいな+5
-0
-
115. 匿名 2024/05/23(木) 13:06:04
>>26
ちょっと鬱陶しいかも+6
-0
-
116. 匿名 2024/05/23(木) 18:22:44
>>93
ご飯とパン
これなんでだろ
食べるけど+0
-0
-
117. 匿名 2024/05/23(木) 18:53:58
ITAエアウェイズ🇮🇹
めちゃくちゃ美味しかったです
機内入った瞬間からイタリアンのいい匂いしました+18
-0
-
118. 匿名 2024/05/23(木) 20:01:51
エミレーツの朝食
パンはもちろん、 付属のジャムやハチミツもおいしかった!+12
-0
-
119. 匿名 2024/05/24(金) 00:20:01
>>20
真ん中のフリーズドライ味噌汁みたいなやつと、その左のささみのような焦げたバナナのようなものがとても気になります!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する