
機内食~2019~
815コメント2019/10/30(水) 10:35
- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/10/13(日) 18:35:58
みなさんこんばんは~!
今年の冬に6年ぶりにハワイに行きます!
まだ飛行機が未定なので、色んな航空会社の機内食の写真を見てウキウキしてます♪
美味しかった機内食、そうでもない機内食・・・
みなさんと語りたいです!
写真は6,7年前のデルタ航空の機内食です!+782
-40
-
2. 匿名 2019/10/13(日) 18:36:59
機内って飛行機とかバスとか新幹線とか宇宙船とかの食べ物?+9
-213
-
3. 匿名 2019/10/13(日) 18:37:02
私はファーストクラスしか食べたことない+52
-280
-
4. 匿名 2019/10/13(日) 18:38:48
3月にJALのハワイ便に乗ったけど、帰りの機内食のジャージャー麺が不味かった。+389
-15
-
5. 匿名 2019/10/13(日) 18:39:03
機内食、ワクワクするよねー!
小さなプレートにチマチマ効率よく詰まったご飯。
大して美味しくないことも多いけど、それでも楽しみです。
よく「快適フライトのための工夫」みたいな記事で、
「美味しくないし、自分で買って持ち込んで好きな時間に食べる、機内食は断る」みたいな書き込みあると、えー信じられない!と思っちゃいます。+871
-25
-
6. 匿名 2019/10/13(日) 18:39:30
エアロフロートだっけ?
ロシアの飛行機。
生きてきた中で、断トツ1位でびっくりする不味さだった!!!!!
口に入れた瞬間、
『…!?!?』
てなって、隣にいた中国人の女の子2人と顔見合わせて笑ってしまった。
サラダ、肉、パン、全てが、正露丸と眠眠打破とプールを混ぜ入れた味。+762
-8
-
7. 匿名 2019/10/13(日) 18:39:32
+403
-10
-
8. 匿名 2019/10/13(日) 18:39:50
全日空が取れなくてユナイテッドでアメリカ行ったら機内食が最高に不味かった+384
-10
-
9. 匿名 2019/10/13(日) 18:39:56
機内食ワクワクする====
最近、飛行機のってないなあ
ここのトピ、楽しみにしてるね+423
-11
-
10. 匿名 2019/10/13(日) 18:40:00
>>3
ファーストクラスは食べ物ではない。+405
-11
-
11. 匿名 2019/10/13(日) 18:41:17
ANAフライングホヌカウチ席のゴハン美味しそうだったよ。+125
-7
-
12. 匿名 2019/10/13(日) 18:41:30
個人的にはニュージーランド航空が美味しかった
ただ配布されたおかきが
メイドインオークランドだった+262
-8
-
13. 匿名 2019/10/13(日) 18:41:42
ただの給食みたいなものなのに、食前からおつまみ配って、メニューとか作って「〜風〜を添えて」みたいな名前つけて、食後のコーヒー配ったりして、高級フルコースっぽさ気取ってるところが、好き笑+731
-16
-
14. 匿名 2019/10/13(日) 18:41:58
JALの機内食は美味しいけど、途中で出てくる選べるドリンクのコンソメスープ?だけは、なんか足の味がする。足舐めたことないけど…足の汗臭いって言うのかな…+19
-157
-
15. 匿名 2019/10/13(日) 18:42:05
ワクワクするよね!でも、残念ながら写真がない…。
無料でビールとか飲めるのも、映画見れるのも嬉しい!
あー海外旅行行きたい✨+433
-7
-
16. 匿名 2019/10/13(日) 18:42:12
去年にアメリカ旅行した時の機内食。
可もなく不可もなくって感じの味だった
確か、気圧が低いと、味覚が鈍感になるんだよね。
そのせいかもしれない+472
-8
-
17. 匿名 2019/10/13(日) 18:42:16
セブ島行った時の+519
-16
-
18. 匿名 2019/10/13(日) 18:42:28
写真ないけどエールフランスが過去1でした🥖🇫🇷おしぼりもいい匂いして、卒業旅行で友達と興奮した!唯一完食した機内食です!+542
-5
-
19. 匿名 2019/10/13(日) 18:42:32
国際だとマレーシア航空、ブリティッシュエアライン、イージージェット、勿論エコノミー乗ったが全部不味い
イージージェットにかんしてはジュース有料+12
-4
-
20. 匿名 2019/10/13(日) 18:42:50
>>14
人が美味しく食べてるものによくそんな表現するよね。+212
-37
-
21. 匿名 2019/10/13(日) 18:43:26
>>5
5時間のフライトだったら出発してしばらくして出て、一回電気消されて寝て、電気ついてまた食事の匂いと雰囲気が始まって配られて日が昇るの見ながら寝ぼけ眼で最後の機内食たべたりするよね。
いい気晴らしになるのに自分で好きな時に食べちゃうと退屈しちゃいそう。+429
-2
-
22. 匿名 2019/10/13(日) 18:43:42
JALかANAか忘れたけど、吉野家の牛丼が出てきてめちゃくちゃがっかりした記憶がある
機内食で食べたくないよ+288
-110
-
23. 匿名 2019/10/13(日) 18:44:08
学生の頃台湾に行くときに乗った
チャイナエアラインの機内食はびっくりするほど不味かった..
特にお米がぐちょぐちょしてて衝撃でした。
逆にJALの機内食はおいしかった!
デザートはハーゲンダッツ出て来て嬉しかったなー+342
-13
-
24. 匿名 2019/10/13(日) 18:44:13
ANAで夏に行ったハワイ便のバーベキューチキン、甘辛で美味しかったよ+157
-2
-
25. 匿名 2019/10/13(日) 18:44:19
ほぼ美味しくないよね(;^ω^)
けど楽しみだよね~‼️‼️+238
-6
-
26. 匿名 2019/10/13(日) 18:44:48
速攻でマイナスされた
飛行機乗れない人かしら(笑)+3
-73
-
27. 匿名 2019/10/13(日) 18:45:19
+788
-9
-
28. 匿名 2019/10/13(日) 18:45:42
>>3
ホノルル便はファースト設定ありませんよ。+44
-39
-
29. 匿名 2019/10/13(日) 18:45:50
ハーゲンダッツ出てくるのはシンガポール航空だっけ?+187
-5
-
30. 匿名 2019/10/13(日) 18:46:21
今年の1月の誕生日に1人で台湾に行ってきたんだけど「あと、何千円か出せば帰りの飛行機ビジネスクラスに乗れますけど…」と旅行会社の人に言われて、迷わずビジネスクラスにしてもらいました!
アラフォーにして初のビジネスクラス、感動しました✨+1077
-4
-
31. 匿名 2019/10/13(日) 18:46:50
配る順、メニュー聞く順が、必ずしも席の順そのままじゃないから(何らかの規則に従ってるんだろうけど)、CAさんが動き始めるとそわそわして映画どころじゃなくなる笑
聞かれたらヘッドホン外して「ん?」くらいにすればいいんだろうけど、落ち着かなくてできない!+456
-3
-
32. 匿名 2019/10/13(日) 18:46:55
>>18
わかる! 私は機内食嫌いなんだけど、エールフランスだけは、まあまあだった。
しかもCAが男女ともに美形で、さすがおフランスと思った。+304
-11
-
33. 匿名 2019/10/13(日) 18:46:58
2019のトピに古いネタ投入されても+8
-28
-
34. 匿名 2019/10/13(日) 18:47:23
>>6
日本出発の便だと大抵日本で調理したものが出されますよ。すぐ折り返すような便はそうでないところもあるようですが。
ちなみに機内食作ってる会社は何社分も作ってます。
アエロフロート、私も何度か乗ったことがありますが良くも悪くも普通の機内食でしたよ。+181
-5
-
35. 匿名 2019/10/13(日) 18:47:49
去年9月のJAL(ハワイ行き)の機内食です。
メインは確かハッシュドビーフだった気がします。
ハッシュドビーフはマッシュポテトにかかってます。
味は普通かなって感じでした(笑)
デザートのさつまいものケーキは美味しかった!
日本に戻る時の機内食は肉じゃがとビーフストロガノフのどちらかを選べました!
眠くて全然食べられなかったけど。+263
-2
-
36. 匿名 2019/10/13(日) 18:47:52
昨年のバルセロナ→ドーハのカタール航空。チキンカレー。
めちゃくちゃ美味しかった!!
関係ないけど隣の人インド人だった。+522
-2
-
37. 匿名 2019/10/13(日) 18:48:40
>>28
誰もハワイ便の話してなくない?
3月意味不明なのはもっともだけど。+94
-8
-
38. 匿名 2019/10/13(日) 18:49:28
>>36
すみませんトピタイトル2019でしたね…
美味しかったのでつい…+129
-3
-
39. 匿名 2019/10/13(日) 18:49:58
>>2
駅弁も+2
-13
-
40. 匿名 2019/10/13(日) 18:49:59
トピ主です!
早速みなさまコメントありがとうございます♪
マイナス食らいそうですが・・・
大韓航空のビビンバは普通に美味しかったです(^_^;)
当時は韓国に対して何も思ってなかったのですが、
今は韓国嫌いなので、もう大韓航空は乗るつもりはありません!(笑)
そして、がるちゃん歴7年?の私ですが、
今回初めてトピ立てました!!!とても嬉しい!!!!!
みなさまどうぞよろしくお願いします♪
+653
-50
-
41. 匿名 2019/10/13(日) 18:50:16
>>27
機内食らしさがなくなるよね。
美味しそうだけど、陸でもラウンジで軽く食べたりするしそんなに食べれない。
お金持ちで普通に乗ってる人はがっつかないからもったいないとか思わないんだろうなあ。+151
-7
-
42. 匿名 2019/10/13(日) 18:50:34
エコノミーばかりなので機内食は写真なんて撮らないし、全然覚えてないな。
食べるときは失敗しないように魚を選ぶようにしてるぐらいかな。
寝かせて欲しいからパスすることも多い。
楽しみなんだね。
思い出に残るようなのが出るといいね。+7
-122
-
43. 匿名 2019/10/13(日) 18:50:39
>>40
別に無理に韓国のこと下げなくてもいいんだよ。
平和な機内食トピなんだし!+611
-13
-
44. 匿名 2019/10/13(日) 18:50:56
最近ハワイ行ったなー 行きはなんだったっけ? 帰りは焼きそば?サンドイッチにクッキーリンゴ?笑 もう忘れちゃった 笑
+69
-6
-
45. 匿名 2019/10/13(日) 18:51:06
>>34
モスクワ初です+8
-1
-
46. 匿名 2019/10/13(日) 18:51:09
ANAのビジネスクラスの食事はまあまあ美味しい+109
-3
-
47. 匿名 2019/10/13(日) 18:51:38
>>28
なぜ急にホノルル?+41
-3
-
48. 匿名 2019/10/13(日) 18:52:03
>>42
じゃあここ来なくていいのに、、+90
-3
-
49. 匿名 2019/10/13(日) 18:52:08
食べ物ではないけど、JALに乗ったら飲み物は必ずコンソメスープ。
最近インスタントのがスーパーで買えたりするけど、機内で飲むとホッとする。+331
-7
-
50. 匿名 2019/10/13(日) 18:52:34
>>36
インド人カレー食べてた?+137
-1
-
51. 匿名 2019/10/13(日) 18:52:49
エコノミーの機内食が約1,000キロカロリーと最近知ってびっくり+143
-1
-
52. 匿名 2019/10/13(日) 18:53:03
>>40
主さん美味しかったならわざわざ悪口言わなくても・・・+148
-38
-
53. 匿名 2019/10/13(日) 18:53:34
ハワイアン航空の機内食は鳥の照り焼きとロコモコだったよ!
行きと帰りがどっちか忘れたけど!
味はまぁまぁかな〜でもホノルルクッキーが出たのが嬉しかったな♡+146
-2
-
54. 匿名 2019/10/13(日) 18:54:02
>>26
そういうこといちいち書くから荒れるんだよなー+51
-3
-
55. 匿名 2019/10/13(日) 18:55:13
カタール航空のエコノミー機内食が豪華らしく気になってます+50
-1
-
56. 匿名 2019/10/13(日) 18:55:22
ベトナム航空 ホーチミン-バンコク間
1時間半だしサンドイッチくらいかと思ったら割としっかりした軽食が出た
上にあがってすぐ配られて、食べたらすぐ回収、降下という慌ただしさだった+170
-6
-
57. 匿名 2019/10/13(日) 18:55:29
>>40
ビビンバおいしいですよね!
ビビンバに入れる辛いソースみたいのが
最初絵の具かと思った記憶あります。笑+180
-9
-
58. 匿名 2019/10/13(日) 18:56:22
LCCでタイ行ったときのー
なんか汚いけど笑
チキンの辛い炒めたのと
小女子?の甘いのとピーナッツがあってて美味しかった
機内食毎回楽しみにしてる!+175
-15
-
59. 匿名 2019/10/13(日) 18:56:26
>>7
エコノミーで充分満足できる私は庶民だな笑+252
-3
-
60. 匿名 2019/10/13(日) 18:56:30
>>30
なんか画像がモヤがかかったみたいにぼやけててみえにくい+93
-41
-
61. 匿名 2019/10/13(日) 18:57:13
>>27
ファーストクラスってこんななの??
食べてみたい!!+140
-1
-
62. 匿名 2019/10/13(日) 18:57:18
アメリカ旅行した時、エコノミーなのに、ビール飲み放題だったから、3本も飲んだよ+166
-5
-
63. 匿名 2019/10/13(日) 18:57:48
度々すみません、主です!
滅多に飛行機乗らないので、ついつい過去の写真を引っ張り出しました(笑)
最新の機内食はもちろん、過去の機内食も大歓迎です!
タイトルの【2019】は不要でしたね・・・失礼しました!
+207
-2
-
64. 匿名 2019/10/13(日) 18:58:16
>>58
タイの屋台みたい!一瞬ビックリするけど美味しそう+82
-3
-
65. 匿名 2019/10/13(日) 18:58:25
>>31
わかるわかる笑
ずいぶん前の列にいるのにテーブル広げて待っちゃう笑+152
-1
-
66. 匿名 2019/10/13(日) 18:58:26
機内食のにおいが無理。+7
-16
-
67. 匿名 2019/10/13(日) 18:59:04
>>29
最初はシンガポールだけだったけど最近はいろんな会社でだしてるよ
最近だと全日空もくれた+124
-1
-
68. 匿名 2019/10/13(日) 18:59:26
>>27
思ってたほどでもないかな
+8
-7
-
69. 匿名 2019/10/13(日) 18:59:28
JALのNY-東京便
カツカレーだったかな。+251
-2
-
70. 匿名 2019/10/13(日) 18:59:54
>>40
他の人も言ってるけどわざわざ韓国の悪口言ってるのなんだか媚びてるみたいで痛々しい。
主が韓国嫌いなように韓国好きな人もいるんだからね+74
-101
-
71. 匿名 2019/10/13(日) 19:00:07
>>40
私もマイナス覚悟で…
写真ないんですけどエアプサンの機内食美味しかったです。シーフードチャーハンでした。
といえか、エアプサンはLCCなのに機内食出てスゴいなーと思いました。
+150
-11
-
72. 匿名 2019/10/13(日) 19:01:12
>>68
ひゅー!金もちぃ!+12
-4
-
73. 匿名 2019/10/13(日) 19:01:18
>>18
エールフランス。行きはエコノミーで帰りはアップグレードでビジネスに乗った事があるんだけど、エコノミーの機内食は美味しかったけどビジネスの機内食の方が不味くてびっくりした+49
-4
-
74. 匿名 2019/10/13(日) 19:01:37
>>1
飛行機苦手な人もいるけどワクワクするよね
搭乗前の高揚感や機内食大好きだわ
私のぶんまで楽しんできておくれ
ちなみに私はシンガポール航空が好き
+214
-2
-
75. 匿名 2019/10/13(日) 19:02:12
>>42
旅の達人っぽいいけどなんかいろいろズレてるね。
あの狭いエコノミーでガチャガチャうるさいなか爆睡できる?私もパスすることはあるけど、上から目線痛いよ。+107
-4
-
76. 匿名 2019/10/13(日) 19:02:45
>>5
私も、
水くさいよれよれのパスタとか
むね肉とかで
旅情そそられる。
+146
-1
-
77. 匿名 2019/10/13(日) 19:03:16
>>64
ありがとうございます!
絵面悪いんですけど
ちゃんと美味しかったんですよー笑+22
-1
-
78. 匿名 2019/10/13(日) 19:03:45
タイ航空🇹🇭、グリーンチキンカレー+400
-6
-
79. 匿名 2019/10/13(日) 19:03:46
>>72
いや、もっとすごいのを想像してて。。
量も少ないし。+2
-3
-
80. 匿名 2019/10/13(日) 19:05:23
>>52
>>57
そうですよね、ありがとうございます(>_<)+23
-2
-
81. 匿名 2019/10/13(日) 19:05:26
みんな機内食写真撮るんだね。私もこの間乗ったから写真撮ればよかったなぁー。
エールフランス、美味しかったです。行きのお肉(チキン)はちょっと固かったけど、帰りは美味しかったです。メインよりサイドのチーズとかデザートのケーキとかが美味しかった😊+135
-2
-
82. 匿名 2019/10/13(日) 19:05:35
去年ハワイ行くとき、機内食二回も出るの知らなくて(一回だと思ってた)軽く食べて飛行機乗ったことを後悔した。笑
ロコモコとサラダ
サンドイッチと果物だったかな??
ロコモコすごく美味しかった!!
2018年秋ですみません、
+130
-2
-
83. 匿名 2019/10/13(日) 19:05:38
>>78
>>58なんですけど
格差に打ちひしがれてる…
悲しみ…+49
-2
-
84. 匿名 2019/10/13(日) 19:06:43
AIRDOのオニオンスープが美味しい+47
-0
-
85. 匿名 2019/10/13(日) 19:07:12
>>78
このカップの水、いいよねぇ~
+79
-0
-
86. 匿名 2019/10/13(日) 19:07:26
>>5
美味しくなくても、何が出るんだろうどんなのが出るんだろうってワクワクするお楽しみの時間よね
自分で食事持ち込む人は、年に何回も海外行って機内食飽きたりした人かな?+189
-1
-
87. 匿名 2019/10/13(日) 19:07:51
>>5
「大して美味しくないことも多いけど」(笑)
確かにそうですけど楽しみですよね!😄+151
-1
-
88. 匿名 2019/10/13(日) 19:08:47
>>43
優しいお言葉ありがとうございます(>_<)
以後気を付けますね!
+81
-4
-
89. 匿名 2019/10/13(日) 19:09:21
>>6
エアロフロートって空飛ぶ棺桶って呼ばれてるんだっけ。棺桶じゃあおいしいごはんは出てこなそう‥+158
-4
-
90. 匿名 2019/10/13(日) 19:09:30
ビビりなので飛行機乗ったことないんだけど、お皿に盛られてるのよりタッパーみたいなのに入ってるやつの方がワクワクする
お弁当みたいで楽しそう+33
-2
-
91. 匿名 2019/10/13(日) 19:10:13
>>70
言われてハッとしました・・・
気を付けます!教えて頂きありがとうございます(>_<)+40
-5
-
92. 匿名 2019/10/13(日) 19:10:23
JALビジネスクラスの前菜+358
-1
-
93. 匿名 2019/10/13(日) 19:10:40
>>85
開ける時こぼしそうにるよね〜+30
-2
-
94. 匿名 2019/10/13(日) 19:10:40
>>6
アエロフロートね+75
-1
-
95. 匿名 2019/10/13(日) 19:11:02
>>3
へーじゃあファーストクラスに乗れない庶民に、どんなもの食べたか教えてくださいよー!
どうせ、写真なんて撮るほどでもないし、普段良いもの食べすぎてて何食べたか覚えてない。とか言うんだろうけどw+87
-4
-
96. 匿名 2019/10/13(日) 19:11:15
カタール航空が本当に美味しい!サービスもいいし好き+9
-0
-
97. 匿名 2019/10/13(日) 19:12:16
ハーゲンダッツのアイスが出てくる場合ってマルチパックの少ない容量のやつ?それとも普通のミニカップのやつ?+27
-0
-
98. 匿名 2019/10/13(日) 19:12:32
>>92
JALビジネスクラスのメイン+206
-7
-
99. 匿名 2019/10/13(日) 19:12:59
>>83
おいしそうだよ!+20
-1
-
100. 匿名 2019/10/13(日) 19:13:27
機内食食べてお腹壊してピーピーになったことある人いますか?+23
-1
-
101. 匿名 2019/10/13(日) 19:13:55
>>57
すみません、間違って返信してしまいました(>_<)
このコチュジャンが辛さ調整できて良いんですよね♪絵の具にしか見えませんが(笑)+11
-3
-
102. 匿名 2019/10/13(日) 19:14:40
>>98
JALビジネスクラスのデザート+222
-3
-
103. 匿名 2019/10/13(日) 19:14:59
>>74
そうなんです!空港まで行くのも楽しみです!
ありがとうございます!気を付けて行ってきます♪+21
-2
-
104. 匿名 2019/10/13(日) 19:15:13
>>1
機内食大好きですよ。
美味しさをもっと噛みしめるために、腹ペコで乗ります。
この前、ユナイテッド乗りましたが、写真取ればよかった。
そんなに乗ってないけど、日本からの便で、セブーレっていうお菓子がついてくる。毎回出てくるのかな。
自分は写真なしで申し訳ないですが色々見たいです。+62
-1
-
105. 匿名 2019/10/13(日) 19:17:56
エールフランスで食後にキャラメルもらいました。トリコロールの包みがすごく可愛かったよ🇫🇷+91
-0
-
106. 匿名 2019/10/13(日) 19:18:20
シンガポール航空
このメニューにパンはいらない
と思ったけど
凄く美味しかったよー!!+188
-2
-
107. 匿名 2019/10/13(日) 19:19:42
おいしいおいしくない関係なく機内食ワクワクする+121
-0
-
108. 匿名 2019/10/13(日) 19:21:09
良スレ!+60
-1
-
109. 匿名 2019/10/13(日) 19:22:49
>>1
ハワイアン、噂通り 激マズでした。
イ○イのハンバーグの方がいい。
ハワイアンはLCCだと思った方がいい+156
-6
-
110. 匿名 2019/10/13(日) 19:23:03
エティハド航空のビジネス+116
-1
-
111. 匿名 2019/10/13(日) 19:24:16
中国東方航空安いんでよく乗るけど、ビスケットとかチョコレートとかをトレイにてんこもりに乗せたやつを夕食として出されたときは驚いた
あと変なザーサイみたいなやつも必ずついてくるよね。+42
-1
-
112. 匿名 2019/10/13(日) 19:26:14
>>71
シーフードチャーハン美味しそう!
LCCで機内食出るなんてラッキーですね(^-^)
機内食出ないものだと思ってました!+47
-1
-
113. 匿名 2019/10/13(日) 19:26:42
拾い画ですがスリランカ行ったときはこんなのだった
ごはんがぶよぶよしてたけど、味は美味しかったです+111
-3
-
114. 匿名 2019/10/13(日) 19:27:44
>>110
ビジネスだときちんとしたお皿でくるのね、きれいだ+32
-0
-
115. 匿名 2019/10/13(日) 19:27:51
>>104
飛行機未定ですが、ユナイテッドの可能性もあるので、参考になります♪同じお菓子だといいなぁ~
+22
-0
-
116. 匿名 2019/10/13(日) 19:30:23
>>7
やっぱりエコノミーとビジネスでは全然違うね笑+72
-0
-
117. 匿名 2019/10/13(日) 19:30:32
JALのバンコク発東京
冷たいうどんが意外に美味しかった。+126
-0
-
118. 匿名 2019/10/13(日) 19:30:42
機内食トピ、以前のトピでトピ主がビジネスクラスの機内食あげたら「うわあ自慢」「初っ端からビジネスじゃエコノミーあげられないじゃん貧乏いじめ」「このトピは主で終わり」ってボロクソに叩かれたのが怖すぎて忘れられない
新婚旅行で人生最初で最後!って奮発した可能性もあるのに、トピ主一切出てこなくてかわいそうだった+139
-5
-
119. 匿名 2019/10/13(日) 19:30:57
今年のGWにヨーロッパに行った時のJALの機内食がおいしかった。
コンテスト形式で選ばれた色んなジャンルの若いシェフ達が監修した機内食と、お夜食にはラーメン蔦の鳥そばが出ておいしかったー+183
-3
-
120. 匿名 2019/10/13(日) 19:31:13
4年くらいドイツにいて、
お正月に日本に一時帰国したときお蕎麦が出た。
茹で過ぎでぶよぶよだったけど、日本の味ってかんじでしみじみしたなー。
新年のお祝いということで小さな日本酒も出た。JALだったと思う。+81
-2
-
121. 匿名 2019/10/13(日) 19:32:50
>>118
え〜、食べる機会ないからこそ
ビジネスやファーストの機内食見たいよね
ドヤでも匂わせでもいいから上げてほしい+241
-1
-
122. 匿名 2019/10/13(日) 19:33:05
>>118
空気と流れってもんがあるからね。+4
-12
-
123. 匿名 2019/10/13(日) 19:34:02
>>86
違う時間帯にガサゴソ好き勝手やられても迷惑だよね。同じ時間に食べるのかな?
旅慣れてる人はあんまりしないと思う。
この前バナナ持ち込んでる人がいて、音はしなかったものの臭かった。除光液?何?と思った。+15
-11
-
124. 匿名 2019/10/13(日) 19:35:27
>>50
インド人もカレー選んでたよ!
+151
-2
-
125. 匿名 2019/10/13(日) 19:35:52
事前申請してフルーツプレートに替えてもらった機内食+321
-1
-
126. 匿名 2019/10/13(日) 19:36:12
>>111
ザーサイ!真空パックのやつだよね?あれ現地の方はありがたいのかな?+6
-2
-
127. 匿名 2019/10/13(日) 19:37:04
>>125
ウサギですか?お腹いっぱいになる??+13
-29
-
128. 匿名 2019/10/13(日) 19:37:14
>>124
返事待ってた(^○^)+79
-0
-
129. 匿名 2019/10/13(日) 19:37:24
今年の5月
JAL 日本→ハワイ
ジャージャー麺?
普通でした。+92
-0
-
130. 匿名 2019/10/13(日) 19:37:38
>>109
今週まさにハワイアン航空乗ってロコモコ食べました~
私は貧乏舌なのか、マズいとは思わず
普通…でしたけどね(笑)
それより帰りのパッサパサのサンドイッチと焼きそば?みたいなのが中華風でもソース味でもない何味かもわからないのがダメでした
デザート?が岩おこしなのも不思議感半端なかったです(笑)
岩おこしは美味しかった!+61
-1
-
131. 匿名 2019/10/13(日) 19:38:24
>>127
現地に到着してすぐに食べに行きたいレストランがあっんです!
機内食食べちゃうとお腹いっぱいになっちゃうから+73
-0
-
132. 匿名 2019/10/13(日) 19:39:05
>>125
こないだハワイ行ったけど、小学生ぐらいのお子さんがみんなフルーツにしてた。
思ったよりボリュームがあっておいしそうだったよ~。+101
-2
-
133. 匿名 2019/10/13(日) 19:39:07
>>131
急に喘ぎ出した…+76
-17
-
134. 匿名 2019/10/13(日) 19:39:15
二枚の貼り方わからなくてすみません。
JAL 5月
ハワイ→日本
帰りの飛行機です。
チキンクリームとトマトライス
こらは美味しかったです。
機内食ってワクワクしますよね^^+114
-0
-
135. 匿名 2019/10/13(日) 19:39:51
>>68
すごいねー!!
私イマイチ機内食を美味しいと思ったことなくて
こんな機内食ならワクワクする+10
-2
-
136. 匿名 2019/10/13(日) 19:40:35
タイ行った時
やっぱ蕎麦が美味しく感じた+163
-1
-
137. 匿名 2019/10/13(日) 19:40:36
一度ビジネス乗ったけど、普通のランチで行くようなレストランと同じような感じであまり覚えてない。チョコいくつでもどうぞ、に、おおって思ったけど、2つぐらいしか取ってないかな。
それより、パンがパサパサでもまずくて残しても、もうエコノミーのそれが機内食で旅の思い出。+12
-1
-
138. 匿名 2019/10/13(日) 19:40:36
タイかインドだかの機内食にカレーが出でくるらしいんだけど、カレー臭気にならないのかな?+2
-1
-
139. 匿名 2019/10/13(日) 19:40:52
エールフランスで出たこのお菓子が美味しすぎて帰国してからカルディで買いました!+161
-1
-
140. 匿名 2019/10/13(日) 19:41:05
>>1
デルタはまずいって言われてたけど、実際食べたら美味しかった☺
残ってるのがチキンしかなかったから「ビーフorチキン?」って聞かれなかったことが
ちょっと残念だった笑+108
-1
-
141. 匿名 2019/10/13(日) 19:42:12
機内食=遊びに行くワクワク楽しい時間
このトピワクワクする〜+27
-1
-
142. 匿名 2019/10/13(日) 19:42:50
>>58
雑で好き笑
アジアはこういうズガッと盛ってる系が案外美味しいんだよね+30
-1
-
143. 匿名 2019/10/13(日) 19:42:58
>>20
味の感じ方は人それぞれだろう+21
-9
-
144. 匿名 2019/10/13(日) 19:43:02
>>127
日本ー台湾(だと仮定するよ)間ならそんなにガツガツ食べなくても平気だよ。空港で軽く食べてる場合もあるし。
機内食のためにお腹ぺこぺこにさせてる人っている?+33
-2
-
145. 匿名 2019/10/13(日) 19:44:09
>>121
そうそう!
ビジネス、ファーストクラスなんて乗る機会なんて中々ないから載せて欲しい!
YouTubeとかでビジネス、ファーストクラスの紹介動画よく見てる。+82
-2
-
146. 匿名 2019/10/13(日) 19:44:18
去年の夏に全日空のベトナム行きの飛行機の機内食。
魚とお肉と選べましたよ。デザートにハーゲンダッツのバニラアイスが付いてました。+97
-1
-
147. 匿名 2019/10/13(日) 19:44:20
ANA 東アジア路線のビジネスクラス
おつまみがいろいろあってお酒進んだ!+136
-0
-
148. 匿名 2019/10/13(日) 19:44:25
>>78
おいしそう
豪華ですね。+11
-1
-
149. 匿名 2019/10/13(日) 19:44:34
>>6
プール?
カルキの臭いっということか……+34
-1
-
150. 匿名 2019/10/13(日) 19:44:35
このトピ好きだわー
平和+40
-1
-
151. 匿名 2019/10/13(日) 19:44:36
>>79
量は決して少なくないよ。
これは食事のほんの一部。
ファーストクラスはコース料理だよ。
乗ってすぐウェルカムドリンク、食事は食前酒にオードブルから最後のデザートやコーヒーまで客室乗務員がワゴンで運んでサービスしてくれるよ。+60
-2
-
152. 匿名 2019/10/13(日) 19:44:43
成田ジャカルタANAの往路機内食。三種盛りは、かぼちゃサラダ、とうがんの冷たいトロトロ煮、プディング。メインは鶏肉と卵と白菜のあんかけっぽいごはん。全部美味しかった。+94
-3
-
153. 匿名 2019/10/13(日) 19:48:19
ジャカルタ成田の復路ANA機内食。三種盛りはおそばとサラダとミルクプリンだか杏仁豆腐だか。お味噌汁が意外と美味しかった。メインは鶏の炊き込みご飯。おやつやヤクルトはインドネシア製。あれれ ANAだと思ってたけど味噌汁のカップがJALっぽい?+85
-0
-
154. 匿名 2019/10/13(日) 19:51:30
>>98
前菜の豪華さに比べてメインは案外シンプルなのね
でもこれをこの器で機上で食べられるのが贅沢なんだろうな
おいしそう+124
-0
-
155. 匿名 2019/10/13(日) 19:52:54
>>1
デルタの機内食ってあんまり美味しそうじゃないね+9
-2
-
156. 匿名 2019/10/13(日) 19:54:04
>>29
以前は全日空も出てたけど、いまはもうでなくなっちゃった〜+1
-7
-
157. 匿名 2019/10/13(日) 19:54:07
>>40
韓国のビビンバは本場なだけあって美味しいですよね!+58
-8
-
158. 匿名 2019/10/13(日) 19:55:16
>>6
わかる。
なんでも完食する母ですら残してた
なんかすっぱいのとにがいのと薄味のごちゃっとしたのと黒パンのスライスだった
そして日本並みの接客を求める気は無いがそれでもものすごく素っ気ない客室乗務員さんたちだった+95
-3
-
159. 匿名 2019/10/13(日) 19:55:16
今年日本⇒インド行きでキャシーパシフィックを利用しました。興味半分でベジタリアンメニューを予約したら、予想以上に美味しかったです!ナンもついてた
デザートはハーゲンダッツのバニラでした(゚∀゚)+102
-3
-
160. 匿名 2019/10/13(日) 19:56:02
>>113
スリランカ航空のカレー美味しいよね!
私の中では大韓航空のビピンバをおさえてベスト機内食かも+26
-0
-
161. 匿名 2019/10/13(日) 19:56:46
新婚旅行で機内食がおいしいと有名なターキッシュエアラインズを利用した(エコノミークラス)
行きは魚しかなかったけど、可もなく不可もなく
帰りは肉が選べたから食べたけど、美味しかったです!
ヨーグルトとベリーソースを混ぜたようなデザートも出たけどすっぱすぎて2口だけ頂きました+33
-4
-
162. 匿名 2019/10/13(日) 19:56:51
>>109
ロコモコ好きなので気になりますが味は微妙なんですね!?ホノルルクッキーカンパニーは個人的に嬉しいです(笑)
CAさんはアロハ~!なゆるい感じですか?
+29
-0
-
163. 匿名 2019/10/13(日) 19:57:10
>>83
LCCだったらご飯出るだけでもありがたいよ!
別料金払ってつけたやつだったら、なんだかゴメン。笑+64
-0
-
164. 匿名 2019/10/13(日) 19:58:56
ANAの機上で朝食として出された
お櫃入炊き立て御飯とイクラ。
苦手だったイクラが何故か機上で食べると
美味しくて、それ以来好物になりました。+49
-1
-
165. 匿名 2019/10/13(日) 19:59:54
>>68
貧乏人の僻みw
ファーストクラスなんて一生縁がないんだから+4
-14
-
166. 匿名 2019/10/13(日) 20:00:44
>>140
機内食の写真は撮ったのに、7年前のことなので、悲しいことに味が思い出せないんです!(笑)最近は美味しいのかな~!?+11
-0
-
167. 匿名 2019/10/13(日) 20:01:02
>>165
やめなよしょうもない。+41
-1
-
168. 匿名 2019/10/13(日) 20:01:18
中国系ってご飯の容器におかず入れてるからベチャベチャですよね。味は普通に美味しいと思います。ドリンクを2回ともビールにしたらクスって笑われましたけどw+12
-1
-
169. 匿名 2019/10/13(日) 20:02:48
始めての海外で、芋か米選べって言われて
米っていったらめっちゃ辛いタイ米飯出てきて
泣きそうになった
今はタイ米普通に食べれるけどあの時は8割残したなぁ+23
-1
-
170. 匿名 2019/10/13(日) 20:03:42
>>163
別料金つけて食べたよ……
でも美味しかったから……+66
-1
-
171. 匿名 2019/10/13(日) 20:04:02
JALのスープって今でもあるの?
最近乗ってないからわからないんだけど
あれ結構好きだったな+30
-0
-
172. 匿名 2019/10/13(日) 20:04:20
>>37
3月??
なんの話か意味不明+20
-0
-
173. 匿名 2019/10/13(日) 20:04:30
>>157
美味しいですよね!あと温かいワカメスープが身体に染みました(^_^)+18
-0
-
174. 匿名 2019/10/13(日) 20:04:46
>>126
なんとか夢卜てやつだよね!+5
-1
-
175. 匿名 2019/10/13(日) 20:05:28
>>172
3が
が
3月
に誤変換されました。失礼しました。+8
-1
-
176. 匿名 2019/10/13(日) 20:05:41
飛行機の中で出されたかつての機内食は
現代ではファーストクラスでもなかなか考えられないほどに
優雅でゴージャスなものだったとさ+150
-1
-
177. 匿名 2019/10/13(日) 20:07:16
飛行機によって機内食出てくる出てこないがあるのはLCCかどうか…?
シンガポール行った時は出なかったけど中国行った時は出た。
+0
-0
-
178. 匿名 2019/10/13(日) 20:07:22
>>147
高知のお菓子かんざしがある!+49
-2
-
179. 匿名 2019/10/13(日) 20:09:46
>>177
航空会社を書いてくれないと…+1
-1
-
180. 匿名 2019/10/13(日) 20:11:53
>>177
時間帯にもよるよー+2
-2
-
181. 匿名 2019/10/13(日) 20:11:56
ルフトハンザ
他のとこと比べるとなんか量少ない?笑+118
-1
-
182. 匿名 2019/10/13(日) 20:12:14
タイの国内線
機内食が出ないと思って空港で食べて乗ったら
機内食が出てきて食べきれなかった
もったなかった+26
-0
-
183. 匿名 2019/10/13(日) 20:13:02
>>30
グレードアップ最高ですね!
私誕生日じゃないけどグレードアップしてくれないかなぁ~(笑)
ちなみに1人で行きます!+156
-0
-
184. 匿名 2019/10/13(日) 20:13:34
東欧や旧ソ連の航空路線では
つい最近まで普通に機内担当のおばちゃんが、
包丁持って肉を切り分けたりしてた
最近は規制が厳しくなった+17
-1
-
185. 匿名 2019/10/13(日) 20:14:07
>>40
コチュジャンのチューブ持ち帰った記憶がある(^^)結局使わないんだけど貧乏性だからついつい塩とか持って帰っちゃう笑+86
-4
-
186. 匿名 2019/10/13(日) 20:14:50
昔JALやパンナムとかに乗ると機内荷物用として
ロゴの入ったショルダーバッグくれた
しばらくそれ使って幼稚園に通ってたわ+36
-1
-
187. 匿名 2019/10/13(日) 20:16:06
>>185
私も持ち帰りました(小声w)
それを使って家でビビンバ作りました(笑)+40
-2
-
188. 匿名 2019/10/13(日) 20:16:32
>>182
バンコクエアウェイズかな?+3
-1
-
189. 匿名 2019/10/13(日) 20:16:58
大昔に成田→フランクフルトで食事以外で配ってた梅干おにぎりが美味かったのを覚えてる
日本人以外が食べてもおどろかないようにって配慮なのか、スッパさ控え目で甘かったけどご飯に合ってた+30
-1
-
190. 匿名 2019/10/13(日) 20:18:51
>>35
私が食べたものと同じ!行先まで!
もしかして修学旅行ですか?笑 私はそうでした+20
-1
-
191. 匿名 2019/10/13(日) 20:18:54
ドイツに行ったとき、となりにいた外国人が
機内食の一口蕎麦にソースをかけて食べてた
ものすごく微妙そうな顔をしてたから
助けようとしたけど
コミュ障が災いして何もしなかった+108
-0
-
192. 匿名 2019/10/13(日) 20:21:33
ノースで隣になった男性が、トマトジュースにタバスコ入れてて真似したら美味しかった、目からウロコ
きっとJALとかで日本人の食べかた真似して、日本食覚えた外国人も結構いるんだろうなぁ+56
-1
-
193. 匿名 2019/10/13(日) 20:21:46
>>14
クミンとかの香辛料かな?+15
-0
-
194. 匿名 2019/10/13(日) 20:22:54
なんつうか明らかにここ5年くらいで格段に質素になったな
機内メシ+16
-0
-
195. 匿名 2019/10/13(日) 20:25:34
シャンパンと前菜だけですが、JALのシンガポール行きビジネス。
たくさんワイン頂いてしまった笑+116
-0
-
196. 匿名 2019/10/13(日) 20:25:45
アエロフロートは当たり外れが激しいんだよなぁ。
特に肉料理。
めちゃめちゃジューシィで美味しい時と、
500g弱の「脂身の塊」が出る時と天地の差。+21
-0
-
197. 匿名 2019/10/13(日) 20:25:54
シンガポール航空のジャワ風ビーフカレー美味しかった!
シンガポール航空はどれも美味しい!
ちなみにデザートは、コナンのパッケージの桜餅アイスでした(笑)+106
-0
-
198. 匿名 2019/10/13(日) 20:27:17
英国系は
やたらと出てくるクラッカー&クッキーが粉っぽい粉っぽい+22
-0
-
199. 匿名 2019/10/13(日) 20:27:33
>>85
はじめて見たときはフィンガーボールかと思ったよね~+29
-1
-
200. 匿名 2019/10/13(日) 20:27:42
>>162
機内サービス終わった後、ずっーとギャレーでペチャクチャお喋りしてる。
みんな寝てるのに、お構いなしだよ+29
-1
-
201. 匿名 2019/10/13(日) 20:28:05
>>78
メインメニューは違うけど、その左上のソバ私が乗ったときもありましたw+11
-0
-
202. 匿名 2019/10/13(日) 20:28:42
さすがにファーストには乗ったことないけど
ビジネスとエコノミーの間にもすでに越えられない壁があるね
中国国内線の機内食はすごいよ
コーラとドライフルーツとセロリw+44
-2
-
203. 匿名 2019/10/13(日) 20:30:08
主です!
みなさまの機内食を見て1人でニヤニヤしております!!
イイネ押しまくりです(笑)
いつかビジネスやファーストクラスに乗ってみたい~+120
-1
-
204. 匿名 2019/10/13(日) 20:30:13
>>181
少ないww+16
-1
-
205. 匿名 2019/10/13(日) 20:31:08
コリアは機内食美味しいよね
しかし、基本マズい機内食でも個人的には好き
ときどきマックを猛烈食いたくなる衝動と似ている
機会がないと食べられないもん+77
-6
-
206. 匿名 2019/10/13(日) 20:31:14
>>185
あのコチュジャンは持って帰りますよね。仲間がいてよかった笑 ちゃんと使い切ってエライです!+22
-5
-
207. 匿名 2019/10/13(日) 20:31:45
>>3
ファーストクラスのお写真が見たいです。
あと、ファーストクラスで出た機内食のお写真も拝見したいですね。+61
-0
-
208. 匿名 2019/10/13(日) 20:32:18
エアインディアはカレーライスだったな。
スイカとかもあったし。+8
-0
-
209. 匿名 2019/10/13(日) 20:32:38
>>187
あのコチュジャンは持って帰りますよね。仲間がいてよかった笑 ちゃんと使い切ってエライです!+7
-6
-
210. 匿名 2019/10/13(日) 20:38:06
>>146
今度ベトナム行きます!
初機内食!
みなさんの見て、ちょっとワクワクしてます+27
-0
-
211. 匿名 2019/10/13(日) 20:39:53
私の仕事柄、お金持ちの話をよく聞いてたんだけどファースト乗ったらメニューもあって無いような物で、
知人はいつもお酒とおつまみになる前菜的な物だけ食べてたんだそう。残すのやだからそれしか要らないって言っても別にいいらしい。
海外の金持ち家族と居合わせたときは子供達はずーっとドリンクとサンドイッチだけ頼んでゲームしてて
母親は寝てて父親だけディナーしてたり、ファーストってめちゃくちゃ自由空間なんだそうな。
乗ってみたいなぁファースト。もったいないから私ならフルコース絶対食べる!!!!
+161
-0
-
212. 匿名 2019/10/13(日) 20:40:54
>>177
国際線は出る。(但しLCCは追加料金が必要)
という認識でいたけど間違ってる?+8
-0
-
213. 匿名 2019/10/13(日) 20:41:55
>>201
タイ航空ってよくそばが出る気がする。
10年ほど前に毎年使ってたけど割と毎回食べた気がする。
2週間ほどフィリピンに滞在した帰国便で、甘くない紅茶とおそばにすごくホッとした。+28
-0
-
214. 匿名 2019/10/13(日) 20:42:46
今年の夏のホノルル便です!チキンの揚げたやつ?だったきがする!+96
-0
-
215. 匿名 2019/10/13(日) 20:42:50
ユナイテッド航空のパンは固すぎて歯型がつく程度だったのを良く覚えてるわ…6年ほど前かな?もちろんエコノミーよ
それから数年後にJALでアメリカ行った時の機内食はやっぱり(ある程度は)安定してたね
現地着く前にモスバーガーとコラボの軽食が出たけどソースが垂れて食べ辛かったなぁ
限られた時間と空間とお手拭きwもうチョット考えてコラボしてほしいと切実に思ったのを覚えています+34
-1
-
216. 匿名 2019/10/13(日) 20:43:03
一昨年、バリ島からの復路のガルーダインドネシア航空のアップグレードに成功してビジネスに乗ったときの朝食(和食をセレクト)です⬇︎
暗くてかなり見えにくいですが…+60
-0
-
217. 匿名 2019/10/13(日) 20:43:14
ルフトハンザ航空(ローマ行き)の機内食!ビーフを選びました。美味しかったです。+109
-0
-
218. 匿名 2019/10/13(日) 20:43:22
今年の冬のシンガポール航空ビジネスクラス。
バリ島からシンガポール。+104
-0
-
219. 匿名 2019/10/13(日) 20:43:48
先月ANAのビジネスでニューヨークへ行ってきました!
欲張って空トンまでしっかりいただいてきました!+94
-0
-
220. 匿名 2019/10/13(日) 20:44:10
>>183
1人旅、サイコーですよね!
+29
-1
-
221. 匿名 2019/10/13(日) 20:44:49
>>153
細かなことですが、JALじゃないですか⁉️
紙コップにJALって書いてあって、気になりました。
細かくてゴメンなさい。+24
-0
-
222. 匿名 2019/10/13(日) 20:45:47
カレーはどの航空会社でもあんまりハズレがないように思う。
とはいえ、私は貧乏舌だからどこでもそんなにまずいとは感じなかったけど。
トルコ航空が1番おいしくて、軽食を後ろにおいてあるから好きなときにつまめて良かった。
あと、高校生のときにシンガポール航空でハーゲンダッツもらってすごく嬉しかったな。
高校生からしたら、ハーゲンダッツは高嶺の花だった。+40
-0
-
223. 匿名 2019/10/13(日) 20:46:11
>>43
>今は韓国嫌いなので、もう大韓航空は乗るつもりはありません!(笑)
↑皆にマイナスを付けられないように工夫した文面だよね+132
-4
-
224. 匿名 2019/10/13(日) 20:46:43
機内は遊ぶもんも少なくてヒマだから
食事がめっちゃ楽しみになる
こじんまりした容器がおもちゃみたいだし
美味い不味いってより楽しいんだよね、なんか+29
-0
-
225. 匿名 2019/10/13(日) 20:46:52
ANA 香港便、カツカレー♪カレーの匂いには抗えない。+134
-0
-
226. 匿名 2019/10/13(日) 20:48:05
ゼリーの容器みたいな中に水らしき液体が入っていた時は戸惑った。
そのまま飲むのか何かにかけるのか
よくわからなかったよ。
水っぽいからとりあえず飲んだけど。+22
-0
-
227. 匿名 2019/10/13(日) 20:48:43
フィンエアー、みんな大好きマリメッコ+158
-0
-
228. 匿名 2019/10/13(日) 20:48:51
>>192
一度も海外にいったことのない我が父もその飲み方します笑+19
-0
-
229. 匿名 2019/10/13(日) 20:49:05
>>221
最後まで読みましょう!+8
-3
-
230. 匿名 2019/10/13(日) 20:49:12
エールフランスのCAがものすごい美脚美女で
足ばかり見てた笑
機内食も美味しかった、気がする+58
-3
-
231. 匿名 2019/10/13(日) 20:49:59
昨年6月に乗ったハワイ行きデルタの機内食です。上の和食のおかずをあてに日本酒ちびちびやってました。+72
-1
-
232. 匿名 2019/10/13(日) 20:50:04
>>7
ビジネスやファーストも、あんまり大したことないかも。
飛行機内は気圧が高くて食欲ないからエコノミーで十分。それでも半分残してしまう。+56
-3
-
233. 匿名 2019/10/13(日) 20:50:59
>>214です!
いっぱい写真もってるから連投する(^。^)
これもハワイです+83
-0
-
234. 匿名 2019/10/13(日) 20:52:16
JALのビジネスクラスで台湾(高雄)へ
仕事へ行った時のです!+140
-0
-
235. 匿名 2019/10/13(日) 20:52:19
>>227
このそばつゆがなくて塩で食べたよ
そばつゆを載せるの忘れましたすみません、って放送された+36
-2
-
236. 匿名 2019/10/13(日) 20:52:40
中華航空は牛丼と魚の謎の焼きそばが選べた気がする。
北京の味がして微妙だった…+7
-0
-
237. 匿名 2019/10/13(日) 20:52:44
チープでマズくても
機内食ってなんか好きw
何かなぁ…どんなんかなぁ…ってワクワクする
マズかったらガッカリするけどそれも旅の思い出だったりするんだよな+80
-0
-
238. 匿名 2019/10/13(日) 20:53:10
>>214です笑
これもハワイ!+104
-0
-
239. 匿名 2019/10/13(日) 20:53:39
>>9
空港トピ、飛行機トピ そして機内食トピ どれもワクワクする!
非日常感って最高だわ+72
-0
-
240. 匿名 2019/10/13(日) 20:54:20
アリタリア航空良かったよ。
帰りの便でのラザニアが美味かった。
林檎パイ?の様なケーキもまた食べたい。+12
-0
-
241. 匿名 2019/10/13(日) 20:54:53
>>160
>>113ですが大韓航空の甘辛の炒め物もすごく美味しかった!
アジア系の味濃いのは日本人の口にあうのか
美味しく感じることが多い気がします。+10
-2
-
242. 匿名 2019/10/13(日) 20:55:34
友人から聞いた話だけど
エールフランスのファーストの機内食は
シェフが調理、監督したものらしい
機内にあった日本語メニューの説明書きに
そう書いてあったとか
フランスすげぇ+40
-1
-
243. 匿名 2019/10/13(日) 20:55:55
写真って一回で何枚も投稿できないのかな?
何回もごめんね!!
またこれもハワイ(._.)+115
-2
-
244. 匿名 2019/10/13(日) 20:56:55
>>235
はー、ご飯配り終わった!
ん??あーーそばつゆ忘れちゃったw
という景色が目に浮かびます、+40
-0
-
245. 匿名 2019/10/13(日) 20:58:53
>>214です
これはトルコだよー
まだ写真あるんだけどしつこいよね笑笑
見たい方居たら喜んで貼りますー+202
-2
-
246. 匿名 2019/10/13(日) 20:59:24
機内食の写真見てるだけで楽しい^_^+53
-0
-
247. 匿名 2019/10/13(日) 20:59:59
エバー航空(大阪→台北)の機内食です。まぁまぁ美味しかったと思います!+114
-1
-
248. 匿名 2019/10/13(日) 21:02:08
こちらもエバー航空(台北→ウィーン)の朝ごはん。オムレツでした。+132
-1
-
249. 匿名 2019/10/13(日) 21:02:41
台湾の中華航空
ウーロン茶はびっくりするくらい美味しい!+45
-1
-
250. 匿名 2019/10/13(日) 21:02:43
>>1-500+4
-6
-
251. 匿名 2019/10/13(日) 21:03:30
各国・各航空会社の雰囲気を味わいたくて毎回違う航空会社に乗ってます。
正直特別美味しい食事ではありませんが楽しいので大好きです♪+17
-0
-
252. 匿名 2019/10/13(日) 21:04:48
僻みとかじゃなく、ビジネスクラスやファーストクラスの機内食より不味そうでもエコノミーの方が見ててわくわくする
容器かな+99
-0
-
253. 匿名 2019/10/13(日) 21:05:05
オーストラリア行
真夜中発で乗ってすぐに出た軽食です+129
-0
-
254. 匿名 2019/10/13(日) 21:06:05
>>245
しつこくないですよ
見てるだけでも楽しい+142
-0
-
255. 匿名 2019/10/13(日) 21:07:00
オーストラリア行
寝ぼけつつ食べた朝ごはんです。+137
-2
-
256. 匿名 2019/10/13(日) 21:07:42
Delta プレミアムエコノミー
手袋とマスク、ゴメンwww
隠すの忘れた+137
-2
-
257. 匿名 2019/10/13(日) 21:08:57
空ご飯って本当にワクワクするよね!!ニュージーランド航空で食べたご飯、エコノミーだったけど
すごく美味しかったなぁ!あとオーストラリアのケアンズからハミルトン島へのプロペラ型の便ではデザートがたっぷり入ったボックスが出てきたよ!
+34
-0
-
258. 匿名 2019/10/13(日) 21:09:14
>>234
出張で結構行く機会があります。
エコノミーです。JALはオリジナルのハーゲンダッツがでるのがいい!+109
-0
-
259. 匿名 2019/10/13(日) 21:10:03
>>214
エコノミーで四角くない食器って珍しいー+14
-0
-
260. 匿名 2019/10/13(日) 21:10:29
オーストラリアから帰国の飛行機にて。
デザートはたしか、ハーゲンダッツのクッキー&クリームでした。
生ハムやチーズと一緒に白ワインをいただきました。+69
-1
-
261. 匿名 2019/10/13(日) 21:11:25
JALが飛ばなくて急遽チャイナエアラインに
なった時のです。+102
-1
-
262. 匿名 2019/10/13(日) 21:11:30
シンガポール行った時、余った機内食を食べますか?って勧めてもらった!しかも二回!美味しくて超ラッキーだったなぁ!+68
-0
-
263. 匿名 2019/10/13(日) 21:12:55
>>40
私、初めてビビンパ食べたのが、25年くらい前に一人で大韓航空乗ったときです。
どうやって食べるのかあたふたしていたら、隣の人が「これは辛いからあまり入れちゃだめだよ」と教えてくれました(笑)
衝撃の美味しさで、それ以来ビビンパ好きですよー!+73
-5
-
264. 匿名 2019/10/13(日) 21:14:47
フィンエアー、軽食+95
-1
-
265. 匿名 2019/10/13(日) 21:15:34
>>78
カレーとパンとお蕎麦か!
炭水化物祭りだ〜〜!+22
-0
-
266. 匿名 2019/10/13(日) 21:15:55
エミレーツ航空(日本→ドバイ)です。
CAの皆さんとても感じよく、美味しかったです!+92
-0
-
267. 匿名 2019/10/13(日) 21:18:11
インド行った時に乗ったANAのエコノミークラスの機内食です!+71
-0
-
268. 匿名 2019/10/13(日) 21:18:19
>>262
そんなことあるんだ笑
よっぽど美味しそうに食べてて綺麗に完食したんだね!+42
-0
-
269. 匿名 2019/10/13(日) 21:19:35
>>214です
ほとんど海外はハワイしか行ったことなくてハワイばっかりごめんなさい!
主さんも楽しんできてください、私も行きたい羨ましい!+100
-1
-
270. 匿名 2019/10/13(日) 21:20:24
ANAでアメリカからの帰りに日本食に飢えてたから吉野家の牛丼が出た時は最高に美味しく感じたww
シンガポール航空の機内食は米+パンでよくわからない食事だったけどハーゲンダッツでテンションが上がったな~
あと時に初めてハーゲンダッツのバニラを食べたんだけど(貧乏性なのでハーゲンダッツでバニラなんて勿体なくて食べたこと無かった)それ以来
ハーゲンダッツのバニラのファンになったw
写真なくてごめんなさい!
+40
-0
-
271. 匿名 2019/10/13(日) 21:21:25
シンガポール航空のチキンライス。現地で食べたチキンライスより日本人になじむ味で美味しかった!+83
-1
-
272. 匿名 2019/10/13(日) 21:21:50
>>40
前に私も韓国へ行きました。
JALでホットドッグでした!+102
-5
-
273. 匿名 2019/10/13(日) 21:24:32
何年も前だが、ハワイの新婚旅行の機内食が冷やし中華だった時はびっくりした。
行ったの初冬だったのに。
チキンオアビーフ?期待してたのに。+19
-0
-
274. 匿名 2019/10/13(日) 21:24:34
このまずい冷やし中華、ホノルル以外の便でもあるのかな!+54
-0
-
275. 匿名 2019/10/13(日) 21:25:24
普通に美味しいのはパンにつけるバターかな…+36
-0
-
276. 匿名 2019/10/13(日) 21:26:42
ユナイテッド航空でグアムに行った時も行きはセブーレってクッキーがついてました。
食事はサラダとアルミ箔で包んであるホットドッグみたいなの(アツアツ)でした。
ブログとかの旅行記では酷評されてるけど私は美味しかった。
と、いうかまずい機内食にであったことがない。+13
-1
-
277. 匿名 2019/10/13(日) 21:26:59
deltaは本当にまずい。
やはり日本のエアラインがよいと思います。+17
-1
-
278. 匿名 2019/10/13(日) 21:27:14
エコノミーでもご飯が出る航空会社ありますか?+4
-1
-
279. 匿名 2019/10/13(日) 21:27:56
マレーシア航空。
不味かったです。
日本と同等レベルの接客は期待してなかったけどスタッフの態度が最悪だった。+41
-0
-
280. 匿名 2019/10/13(日) 21:28:03
>>275
飛行機だとパンにバターたっぷりつけちゃいますね+6
-0
-
281. 匿名 2019/10/13(日) 21:29:20
>>269
たくさんUPしてもらえて嬉しいです!
ANAの会員なんですか?機内食どれも美味しそう!
ありがとうございます!待ち遠しいです(^_^)+32
-0
-
282. 匿名 2019/10/13(日) 21:29:29
インドに行った時の機内食。
宗教上の理由で機内食が何種類にも細かく分類されてて、CAさんの配膳が大変そうだった。
私のはノーマル。
ジャガイモのカレーが激ウマだった。
また行きたいな〜+96
-0
-
283. 匿名 2019/10/13(日) 21:30:13
>>273
>>274です
多分メイン(?)の機内食と、プラスで軽食として冷やし中華出たんじゃないかな!
ハワイに10回ちょっと行ってるけどほぼ毎回そうだよ、でも今年からは冷やし中華が出てこなかった、、
あんまり美味しくないけど無いと無いで寂しい、、笑
+22
-1
-
284. 匿名 2019/10/13(日) 21:32:55
フィンエアーのも割と美味しかったですよ。
カトラリーっていうの?ナプキンとかの柄がマリメッコなんです。可愛かったので最小限だけ使って後は持って帰った!+45
-2
-
285. 匿名 2019/10/13(日) 21:34:30
今年1月、JALのハワイ帰りの機内食です。カレーとチキンどちらがいいか聞かれたのでカレーを選んだら品切れだったそうで(笑)。
しばらくしてハムチーズサンドとヨーグルトの軽食も出ました。+55
-0
-
286. 匿名 2019/10/13(日) 21:35:19
>>256
マスクがブラに見えたわ+18
-0
-
287. 匿名 2019/10/13(日) 21:36:05
>>283
あー言われてみると、同じときにカレーピラフも食べた記憶が!
冷やし中華、いつも出るメニューだったんですね。
どうしてなんでという気持ちが解消されました!
ありがとうございます♪+12
-0
-
288. 匿名 2019/10/13(日) 21:37:17
>>51
ええええ!そんなに?+27
-0
-
289. 匿名 2019/10/13(日) 21:40:22
うわぁ、飛行機乗りたい✈️+48
-0
-
290. 匿名 2019/10/13(日) 21:43:46
>>51
もしかして気圧の関係で胃が大きくなってるじゃないかな?それでカロリーの多いメニューじゃない?あと機内は消費カロリーも多そうだし。+44
-0
-
291. 匿名 2019/10/13(日) 21:43:51
フライングホヌでハワイ行った時のBillsコラボの機内食は微妙だったな…+9
-1
-
292. 匿名 2019/10/13(日) 21:45:46
ハワイ便って夜中に機内食のことが多いですよね。ちょっと胃がムカムカしちゃうので、初めて事前にフルーツミールをリクエストしてみました。これが意外と良かった!他の人の食事より先に出てくるし、さっぱりしたフルーツばかりなので体もむくみにくい。さわやかにハワイ入りできる気がします。+73
-0
-
293. 匿名 2019/10/13(日) 21:48:20
>>252
お弁当っぽいからかな!
同じもの食べるのでもお弁当箱に入ってるとウキウキして嬉しい気持ちになってた幼少期のような感覚かな。
わたしもエコノミーの方がそそられる!+42
-0
-
294. 匿名 2019/10/13(日) 21:48:32
セントレアから香港に行ったの。
キャセパシフィック航空のだったかな?
そうめんはおいしくなかったけど他はおいしかったです。
行きも帰りもおやつにハーゲンダッツが出たのがうれしかったです。+67
-1
-
295. 匿名 2019/10/13(日) 21:49:02
デルタ航空のハワイ便!
美味しいかお行きないかはおいといて、、、
ハワイに行くワクワクと、飛行機のワクワクと、機内食のワクワクで、とにかくワクワク!!!爆
でもこの時はめっちゃ揺れてビビりながら、早く寝てしまえ!の為のアルコールです。+52
-1
-
296. 匿名 2019/10/13(日) 21:53:07
>>6
やすいから乗ろうかと思ったけどそんなひどいのか…+12
-0
-
297. 匿名 2019/10/13(日) 21:54:20
>>49
わかる!私もJALは必ずコンソメスープだよ。ちょっと味が濃いけど、それもまた美味しいんだよね。+59
-2
-
298. 匿名 2019/10/13(日) 21:54:29
>>40
主さん!私も大韓航空でビビンバ食べましたよ!
普通に美味しかったです....。
CAさんに片言の日本語で、「コチュジャン、好き?」って聞かれて、何故か「yes!!!」って答えたら、写真の歯磨き粉みたいなチューブのコチュジャンたくさんもらった笑+131
-3
-
299. 匿名 2019/10/13(日) 21:54:53
JALはハーゲンダッツでてくるのが好き+10
-0
-
300. 匿名 2019/10/13(日) 21:54:58
1月にタイ国際空港利用した時のものです。
写真横ですみません。
普通に美味しかったです。+60
-1
-
301. 匿名 2019/10/13(日) 21:55:05
今年8月のセントレア→シンガポール線でのシンガポール航空の機内食はうなぎでした!
美味しかったです。
デザートはハーゲンダッツのバニラでした♪
チャイルドミールのハンバーグも子どもは美味しい♪と食べていました。+56
-1
-
302. 匿名 2019/10/13(日) 21:55:48
エミレーツ航空のそばがめっちゃ美味しかった!
冷たくて今まで食べたどこのより美味しくて感動した!+6
-1
-
303. 匿名 2019/10/13(日) 21:58:03
>>109
見た目は美味しそうなんだけど、イマイチなんだね。勉強になった。+7
-0
-
304. 匿名 2019/10/13(日) 22:00:29
私が乗った便では和食と洋食どちらにしますか?って言われたんだけど、お肉とお魚の選択肢の場合ってお魚は和食系なの?+3
-0
-
305. 匿名 2019/10/13(日) 22:01:56
トピずれかも知れないけど私は機内食が好きで、自宅で機内食風ご飯を作ってみました
YouTubeで機内の環境音を流しながら食べると旦那にうけました(^^)
あー本当に海外行きたい!+335
-1
-
306. 匿名 2019/10/13(日) 22:02:52
>>125
美味しそう!
ちなみにどこの飛行機ですか?
私は胃腸がよわいから、口に合わない場合は上げ下ししやすくて…フルーツなら是非食べてみたい。+39
-0
-
307. 匿名 2019/10/13(日) 22:05:08
なんかまずそうなところが美味しそう、不思議な魅力があるよね。機内食。+40
-1
-
308. 匿名 2019/10/13(日) 22:05:17
>>284
マリメッコ かわいいですよね!CAさんも紙ナプキンたくさんくれますよね。+57
-1
-
309. 匿名 2019/10/13(日) 22:06:21
JALでスープストック出てきたの嬉しかった!
朝食です。+130
-0
-
310. 匿名 2019/10/13(日) 22:06:39
美味しそう!配置も機内食っぽいです(*^^*)+19
-0
-
311. 匿名 2019/10/13(日) 22:07:24
>>192
ブラッディメアリーっていうウォッカをトマトジュースで割るカクテルは
作る人によってはタバスコ入れるよ!
塩とかコショウ入れたりする人もいるみたいで私は好き!
+21
-0
-
312. 匿名 2019/10/13(日) 22:08:27
>>305
あらやだ、楽しそう。
わたしもやってみたいです!+92
-0
-
313. 匿名 2019/10/13(日) 22:08:43
>>49
JALのコンソメスープ、普通にスーパーで売ってるよね。+16
-1
-
314. 匿名 2019/10/13(日) 22:10:02
>>305
旦那さんと仲よさそうでいいですね!+94
-0
-
315. 匿名 2019/10/13(日) 22:12:19
>>279
そうなんですね…次の春にランカウイにいく計画をしてて、マレーシア航空使うつもりだからまずいと思って食べようw
横ですが、飛行機は快適でしたか?酔いやすいので、揺れも気になってます。もし覚えてたら教えて下さい。+0
-0
-
316. 匿名 2019/10/13(日) 22:14:08
>>301
うなぎ!すごい!+20
-1
-
317. 匿名 2019/10/13(日) 22:14:35
ANAは有料の機内食できたよ。
夏にヨーロッパ便で頼んでみたけど、ビジネス程ではないけどエコノミーとは全然違って頼んでよかったよ。
国際線なんて滅多にないし、2000円くらいなら贅沢してもいいかなと思って。+52
-2
-
318. 匿名 2019/10/13(日) 22:17:24
>>29
夏にハワイ行った時に全日空ハーゲンダッツ出たよ!
嬉しかった。+13
-0
-
319. 匿名 2019/10/13(日) 22:17:34
何カ国か行ったけど結構な確率で蕎麦出てくる気がする。+7
-0
-
320. 匿名 2019/10/13(日) 22:19:22
成田ーホノルル デルタ航空 2年前
軽食ででたサンドイッチ
美味しかったしパッケージが可愛かった!!+56
-0
-
321. 匿名 2019/10/13(日) 22:21:07
>>301
美味しそう!卵焼きとチキンロールも。当たり便でしたね!+12
-0
-
322. 匿名 2019/10/13(日) 22:21:44
拾い画だけどユナイテッドの軽食のカニカマサラダが何故かすごい美味しく感じた
ハムチーズサンドとかチープな感じが良かった
代わりに普通の機内食は不味かった+38
-1
-
323. 匿名 2019/10/13(日) 22:22:29
シンガポールに旅行に行ったときのシンガポール航空の機内食
初めてのビジネスクラスだったからドキドキ、ワクワクだった!
朝ごはんのオムレツ、美味しかった。+54
-1
-
324. 匿名 2019/10/13(日) 22:23:11
シンガポール航空の機内食で、ご飯とパンと麺と豆の炭水化物フルコンボでびっくりした🍚🍜🍞+14
-0
-
325. 匿名 2019/10/13(日) 22:24:54
ビジネスクラスの前菜でフルーツも出て贅沢だった+52
-1
-
326. 匿名 2019/10/13(日) 22:34:28
写真なくて申し訳ないけど、先日セントレア→新千歳のエアアジアの飛行機に乗りましたが、機内販売で食事が売られてました。(機内食と言っていいのかな)
セントレアを拠点にしてる為か、手羽先がごはんに乗った丼やカルボナーラ風きしめんのきしボナーラ等々名古屋メシを意識したものばかりでした。
私は食べてないけど普通に美味しそうでしたよ(^^)+15
-0
-
327. 匿名 2019/10/13(日) 22:34:31
新婚旅行で思いきってキャセイパシフィックのビジネスクラス乗った!柔らかいステーキ、味が選べるハーゲンダッツ、果物やチーズ盛り合わせ、オリジナルのソフトドリンク、、幸せすぎた~!!!ビジネスはたぶんもう二度と乗れないな。
年末エバーに乗る予定だけど、エコノミーだし初めてフルーツミールを頼んでみようか悩み中。+35
-2
-
328. 匿名 2019/10/13(日) 22:34:45
>>302
そいつは日本搭載だと日本からだからおいしいと思う
ドバイ搭載はいまいちだよ<元中の人+8
-0
-
329. 匿名 2019/10/13(日) 22:36:45
>>320です
軽食の後のコーヒーがスタバだった!!
流石USA🇺🇸企業+72
-0
-
330. 匿名 2019/10/13(日) 22:36:45
>>61
これくらいの食事なら2万あれば食べれそうだけどね。
まぁ機内食でこれなら豪華だけどね。+1
-4
-
331. 匿名 2019/10/13(日) 22:38:06
6月ANAで成田ヒューストン間の機内食1回目
デザートはハーゲンダッツでした+64
-2
-
332. 匿名 2019/10/13(日) 22:38:09
三月に中国行ったときのです。牛肉と大根の煮物かチキンか選べて大根の煮物にしました。チキンのが美味しかったみたい。
狭い座席でバタバタ食べても旅行は楽しい!
いつか、ゆったりラグジュアリーな旅をしてみたい!!+37
-0
-
333. 匿名 2019/10/13(日) 22:39:28
マイナスだろうけど、デルタ航空が団体客で埋まってて仕方なく大韓航空で行ったけど、割と美味しかったよ。+14
-1
-
334. 匿名 2019/10/13(日) 22:42:40
>>109
ハワイアン、私の周りではおいしいって噂だけどな〜。パンは美味しくないけどロコモコは美味しいって。笑
+31
-1
-
335. 匿名 2019/10/13(日) 22:43:45 ID:4b1FnVSEtP
>>123
エコノミーだとしたら、そのくらいはお互い様の範囲内じゃないかな?
バナナたべるくらいはさ。+15
-0
-
336. 匿名 2019/10/13(日) 22:43:46
先週行ったデルタ、ホノルル便です。娘用はキッズミールと袋に入ったお菓子セットみたいな感じでした。+37
-1
-
337. 匿名 2019/10/13(日) 22:43:55
今年の7月に関空からハワイアン航空で行ってきたよー。量は少なめだけど、ご飯食べたら寝るだけだし満足出来たよ。アラモアナ ショッピングセンターで使える割引のクーポン引換券とレスポートサックでもらえるポーチの引換券も付いてたし、ホノルルクッキーカンパニーのクッキーも出ました。CAさんも、皆さんとても親切でしたよ。+37
-0
-
338. 匿名 2019/10/13(日) 22:44:42
今年の1月、エールフランスフランス行き。
食事はフライト中に出されるメニューが細かく書かれたお洒落な冊子が付いてて、全部美味しかった。
飲み物にペリエを頼んだら輪切りレモンを入れてくれました。+61
-0
-
339. 匿名 2019/10/13(日) 22:46:29
JAL ハワイ行きのビジネスクラス
美味しかったです!
+72
-1
-
340. 匿名 2019/10/13(日) 22:47:25
ホノルルから関空便のハワイアン航空の機内食です。チキンを甘辛く味付けしたようなお料理でした。味は美味しかったですよ。ハワイ楽しんできてくださいね。+25
-0
-
341. 匿名 2019/10/13(日) 22:49:24
>>263
今も提供されるということはビビンバ人気なんですね♪
ビジネスやファーストクラスでもビビンバが出るんですかね~(^_^)?+7
-3
-
342. 匿名 2019/10/13(日) 22:52:56
>>272
ホットドッグいいですね(^_^)
飛行時間によっては機内食の出る回数は違うんですか?+16
-0
-
343. 匿名 2019/10/13(日) 22:53:29
>>335
今どき夜食でカップ麺も搭載してるんだから、目くじら立てられても困る+23
-0
-
344. 匿名 2019/10/13(日) 22:54:14
>>298
コチュジャンいっぱい貰えるなんて知りませんでした(笑)+27
-2
-
345. 匿名 2019/10/13(日) 22:54:33
>>304
そんなことはないけど、鰻の場合が多いから
あと、配る方は配分に応じてミールの言い方かえるからね+1
-1
-
346. 匿名 2019/10/13(日) 22:56:45
>>242
基本的に全部の航空会社がそう
ただ書くか書かないかだけ
あと自国に有名シェフがいるかいないかだけ+6
-0
-
347. 匿名 2019/10/13(日) 22:57:58
>>212
IATAの協定でそう決まってる
ただしEU圏内は国内線扱い
LCCは追加料金要+4
-0
-
348. 匿名 2019/10/13(日) 22:59:56
>>189
日本搭載は全部美味しいです
ドイツ搭載はいまいち+6
-3
-
349. 匿名 2019/10/13(日) 23:02:29
>>66
防腐剤たっぷりの添加材入りスプレー冷風を吹きかけて瞬間冷凍してるからしょうがない+0
-2
-
350. 匿名 2019/10/13(日) 23:04:39
今年の夏にハワイに行った時の帰りの機内食です。+37
-1
-
351. 匿名 2019/10/13(日) 23:07:36
>>190
私は新婚旅行でした!
帰りは日本が台風で12時間ぐらい遅延して大変でした(笑)+19
-2
-
352. 匿名 2019/10/13(日) 23:09:18
JALの機内で飲めるキウイジュースが好きです!+19
-0
-
353. 匿名 2019/10/13(日) 23:09:47
>>28
ファースト設定あるよ〜+27
-0
-
354. 匿名 2019/10/13(日) 23:11:15
>>245
すごーい!
たくさんお出かけされてますね!
もっと見せて!+42
-0
-
355. 匿名 2019/10/13(日) 23:11:36
スターフライヤー台湾から名古屋+21
-1
-
356. 匿名 2019/10/13(日) 23:15:41
>>14
え!
私大好きです笑+43
-1
-
357. 匿名 2019/10/13(日) 23:17:44
ああ、、、このトピ楽しい!!
旅行行った気分だー!ありがとう!
+44
-0
-
358. 匿名 2019/10/13(日) 23:18:25
>>1
デルタ激まずい!!
+10
-6
-
359. 匿名 2019/10/13(日) 23:19:43
>>71
今年になって廃止になってしまったようです…
機内食以外にもレガシー並みにサービスがよかったのに残念です+8
-0
-
360. 匿名 2019/10/13(日) 23:21:22
GWにドイツに行ったとき、トランジットのドーハからミュンヘンの便が何故かアップグレードされて、ビジネスクラスに!!シャンパンまで運ばれてきて、テンション上がりました。安いからカタール航空にしたけど機内放送も日本語番組が豊富でとても良かったです。+73
-0
-
361. 匿名 2019/10/13(日) 23:21:30
機内食じゃないけど今韓国便ってめちゃくちゃ安くないですか?
往復で10000円しないのがかなりある。
政治はさておき、機内食と本場の焼肉でも食べてこようかな。+16
-24
-
362. 匿名 2019/10/13(日) 23:21:31
まさに10月の初め食べた!ロスからの帰り。
JAL、おいしかった+13
-0
-
363. 匿名 2019/10/13(日) 23:23:26
ウィーン航空会社。先月末エコノミーです。豚肉の郷土料理、凄く柔らかくて美味しかったけど、パンを噛みちぎるのは大変でした(^^;;+49
-0
-
364. 匿名 2019/10/13(日) 23:24:50
>>342
長距離便は2回で近距離だと1回です。
韓国など近いところは食事というより
軽食になりますね(^^)+17
-0
-
365. 匿名 2019/10/13(日) 23:25:22
>>362
画像貼れてなかった、、
これはからあげ!+43
-0
-
366. 匿名 2019/10/13(日) 23:25:27
エミレーツです。先週イタリアに行きました!
ちょっと暗いけど…左上のマスカルポーネ美味しかった〜+48
-0
-
367. 匿名 2019/10/13(日) 23:28:04
今年5月のJALの台湾行きの機内食です。鶏のから揚げが大好きなのと、旅行中は野菜が不足しがちになってしまうので、生野菜サラダが食べられて嬉しかったです。+39
-0
-
368. 匿名 2019/10/13(日) 23:29:08
みなさん羨ましいです。
乗り物酔いがひどいので、機内では飲み物以外は我慢して毎回寝ます。
乗り物の中で本読んだり映画みたりも酔ってしまう、弱々三半規管…
酔い止め飲んでても、吐いちゃったトラウマでいつも現地に着くまで我慢します。
いつか機内食を食べてみたい。+49
-0
-
369. 匿名 2019/10/13(日) 23:31:23
昨年7月 成田→ワルシャワ LOTポーランド航空
ビジネスクラス 朝食 和食選択
味は悪くなかったけど洋食選択を強くお勧めします。
夕食はちゃんとコースで出てきた。ワインにポートワインのチョイスがあったのがよかった!+28
-1
-
370. 匿名 2019/10/13(日) 23:31:28
>>305
面白い!
私も真似させていただきます。+31
-0
-
371. 匿名 2019/10/13(日) 23:32:20
エミレーツ航空(ミュンヘン→ドバイ)のです!
全体的に味が濃かったです( ゚∀゚)
写真にはないですがチョコレートのムース?とかも激甘でした〜+46
-1
-
372. 匿名 2019/10/13(日) 23:32:38
タイ航空に乗ったとき、機内食のあとで出たアイスが
笑えるほどカッチカチだったのをよく覚えてるw
おいしかったけど、寒かったw+16
-0
-
373. 匿名 2019/10/13(日) 23:33:00
>>306
エバー航空です!
どこの航空会社でもだいたいフルーツミールへの変更可能ですよ!+24
-0
-
374. 匿名 2019/10/13(日) 23:33:28
昨年7月 ルフトハンザ フランクフルト→成田
ビジネスクラス
なぜビビンバなんだろう…^ ^
食べ方マニュアル付きでした。+35
-0
-
375. 匿名 2019/10/13(日) 23:36:42
>>199
わかるー、量がビミョーだから混乱した
これなんの水?
っていうか飲めるの?
何でこんなプリンみたいなのに入ってんの???
みたいに
+30
-0
-
376. 匿名 2019/10/13(日) 23:38:33
>>229さん、フォローありがとう。チケットは自己手配ではなかったため、キャリアもうろ覚えでした。赤はJALだよね。+14
-0
-
377. 匿名 2019/10/13(日) 23:40:33
普通はエコノミーなんですね…、
家族がいつもビジネスクラスなんでそれが当たり前に思ってた…。
+0
-25
-
378. 匿名 2019/10/13(日) 23:41:28
ネパールの航空会社の機内食輪ゴムの味がした。
輪ゴム食べたことないけど輪ゴムだった。笑
+14
-0
-
379. 匿名 2019/10/13(日) 23:44:07
昨年10月 全日空 東京−シンガポール ビジネスクラスのオサレな前菜+67
-1
-
380. 匿名 2019/10/13(日) 23:45:32
今年7月 JAL 東京- サンディエゴ エコノミークラス
モス出てきました+80
-0
-
381. 匿名 2019/10/13(日) 23:49:10
>>358
見た目 おしゃれなんだけど、何食べても不味い!
でも、マイルに期限がないからハワイへはデルタ
この前はおにぎり買って持っていった。+8
-1
-
382. 匿名 2019/10/13(日) 23:49:25
>>199
兄は修学旅行でパリに行き、「やっぱおフランス!指洗うんじゃねー?」になって男子横並び3人で、キャッキャ♪やってたら叱られたらしい+41
-1
-
383. 匿名 2019/10/13(日) 23:50:58
>>11
カウチ席の食事ではなく、エコノミー全体の食事では?
カウチ席はエコノミー席と同じ食事。+28
-0
-
384. 匿名 2019/10/13(日) 23:53:59
年に2、3度海外に行きます。
その時安い航空会社を選ぶので色々な機内食を食べています(ほとんどエコノミーです)
機内食は毎食写真に撮ります。
夫と二人で行くことが多いので必ず別の種類を頼んで、一つが口に合わなくても大丈夫なようにします。
12時間以上のフライトだとメインの食事の他に軽食がつくのでそれも楽しみです。
写真は先月、キャセイで香港経由でイギリスに行った時の機内食です。チョコレートがついてたり、食後にハーゲンダッツをもらえたり、甘いもの好きの私たちは嬉しかったです。
あと、私は機内食以外にCAにお願いして持ってきてもらうカップ麺が好きです。暗い中で読書灯をつけて食べるカップ麺、サイコー😃
長々とすみません。+62
-13
-
385. 匿名 2019/10/13(日) 23:54:42
>>253
夜食にこれは嬉しい!!+15
-1
-
386. 匿名 2019/10/13(日) 23:56:59
仕事で中国やヨーロッパに出張してたのですが、基本機内食は楽しいけど、美味しくはない
失意のなかでエアフランスの朝便で出た、パンがダントツな美味しいかった!+6
-0
-
387. 匿名 2019/10/13(日) 23:59:57
>>377
へえ笑
そうなんですか+23
-0
-
388. 匿名 2019/10/14(月) 00:02:16
>>305
素敵!
これに劇狭テーブルの上で食べたら臨場感アップ!+51
-2
-
389. 匿名 2019/10/14(月) 00:03:10
スペイン行った時の〜
ペンネ美味しかった!+87
-1
-
390. 匿名 2019/10/14(月) 00:06:23
4年前くらいのだけど、JALで羽田→フランクフルトだったかな?+55
-1
-
391. 匿名 2019/10/14(月) 00:09:21
JALの洋食好き!+56
-1
-
392. 匿名 2019/10/14(月) 00:11:11
>>252
わかります!
絶対美味しいのはビジネス、ファーストなはずなのにエコノミーで配られるあの容器に入っている機内食がワクワクしてしまいます。+54
-0
-
393. 匿名 2019/10/14(月) 00:11:56
チャイナエアライン
台湾行き+40
-0
-
394. 匿名 2019/10/14(月) 00:32:11
トルコ航空 前菜〜メイン〜デザートと、ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになったなー+53
-0
-
395. 匿名 2019/10/14(月) 00:32:33
>>30
ルーローハン?+3
-1
-
396. 匿名 2019/10/14(月) 00:36:56
お腹すいてきた~!どの写真も非日常的で見ていて楽しい♪+7
-0
-
397. 匿名 2019/10/14(月) 00:37:18
>>8
ユナイテッド、不味いよね〜。
ただ、まだ日本発のは食べられたけど、ニューアークから帰国する時の機内食がこの世の食べ物とは思えないほど不味くて、隣に座っていた20台半ばくらいのカップルも一口食べて残してた。あれをきっかけに二度とユナイテッド使いたくないと思った。+24
-1
-
398. 匿名 2019/10/14(月) 00:37:31
+43
-14
-
399. 匿名 2019/10/14(月) 00:39:12
今年の5月にハワイに行った時の機内食です。
JALです。普通に美味しかったです。
JALのサービスは最高でした。また乗りたい!+47
-1
-
400. 匿名 2019/10/14(月) 00:40:07
中東系のエミレーツとカタールに乗ったけど日本からドバイの日本食はまずまずだけどカタールやドバイから現地の機内食は中東系料理で辛くて濃い。
香港のキャセイパシフィックは機内食美味しかったです。+13
-1
-
401. 匿名 2019/10/14(月) 00:41:37
チャイナエアライン(中華航空)で毎年出る機内食なんですが(少なくとも3年前から毎年見ています)、どこで買えるかご存知の方いらっしゃいませんか?
もしくはチャイナエアラインで台湾行きを控えていらっしゃる方でCAさんに聞いても良いよという方いらっしゃいましたら…
※ちなみに販売会社は「辰龍旺国際股彬有限公司」らしいのですが、日本からは買えないようでした
私はチョコレートが得意ではないので毎年食べていなかったのですが、今年食べてあまりの美味しさにびっくりしました。もっと早く知っていれば…+23
-0
-
402. 匿名 2019/10/14(月) 00:42:43
>>398
優勝
こういうのがいいんだよ+6
-33
-
403. 匿名 2019/10/14(月) 00:43:18
1年前のJAL
成田→台北で賛否両論監修の機内食。
結構美味しかった。+36
-1
-
404. 匿名 2019/10/14(月) 00:45:00
先月行ったハワイの往路(ANA)で出た、おやつのパンがおいしかった!
塩っけのあるバンズにチーズとハムが挟んであってすごくおいしかった!
ANA、billsとのコラボはまぁまぁ、可もなく不可もなく普通だったけれど、おやつのパンは普段でも食べたいレベル!+37
-0
-
405. 匿名 2019/10/14(月) 00:46:13
>>51
万が一どこかに不時着したりして救助を待つ状況になった時に、少しでも体力が持つように高カロリーになってるって聞いたことある+89
-1
-
406. 匿名 2019/10/14(月) 00:46:49
>>274
懐かしい!約20年前、初めての海外旅行がハワイ(専門学校の修学旅行)でその帰り便で食べたのを覚えています!ババガンプでエビ食べ過ぎて食あたりしてなんとか持ち直した矢先の冷やし中華がありがたかった思い出です!+12
-1
-
407. 匿名 2019/10/14(月) 00:48:31
カタール航空はゴディバのチョコもだし、豪華でよかった+12
-0
-
408. 匿名 2019/10/14(月) 00:48:33
アメリカン航空
ダラスから成田
枝豆美味しかった。枝豆スナック?も出ました+26
-0
-
409. 匿名 2019/10/14(月) 00:49:23
>>315
パイロットの運転の下手さ、上手さによると思うけど私の時は運転も下手でした。
飛んでる時間7〜8時間あったけどずっと落ちるんじゃないかと覚悟したレベル。
席もエコノミーだったんだけど、足入れるのが精一杯なくらい前の席との間隔が狭い。機内持ち込みOKの荷物も入らないで上に入れたよ。+9
-5
-
410. 匿名 2019/10/14(月) 00:49:39
期待していなかったAir China、けっこうおいしかったです。写真は撮らなかったけど、チキンライスもポークライスも本格的な中華料理。ハーゲンダッツのアイスも出ました。+26
-1
-
411. 匿名 2019/10/14(月) 00:52:02
向井万起男さんのエッセイで、新婚当初機内食の食器を使っていたという話を読んだ数年後、急に真似したくなり
ヤフオクなどで時々探してたけどなかなか見つからず
先日ようやくメルカリで見つけました。
ガパオライスと豆乳、寒天、プチトマトという質素な夕食ですが、ようやく夢が叶い満足です。
+75
-2
-
412. 匿名 2019/10/14(月) 01:00:18
今年の夏にデルタ利用してカナダまで行ってきました!
地上で食べたら味もそうでも無いんだろうけど、強制的に食べさせられて寝かしつけられる感じ含め結構好きです。笑
帰りもデルタだったのですが、隣席になった陽気な黒人のアメリカンとカナディアンと3人で要らないものや食べたいものを交換したりして盛り上がったりなかなか楽しかったです🙂+65
-1
-
413. 匿名 2019/10/14(月) 01:01:04
>>52
韓国ってだけでマイナス付ける人多いから気を遣ったんだろうね+46
-2
-
414. 匿名 2019/10/14(月) 01:01:58
>>319
出てきますよ。しかも白いソバ+4
-0
-
415. 匿名 2019/10/14(月) 01:06:27
>>29
ユナイテッドエアも出ましたよ
しかも日本でよく見るのよりふた回りくらい大きいの💦+72
-1
-
416. 匿名 2019/10/14(月) 01:09:55
カンタス航空。オーストラリア(ブリスベン)→成田。
軽食の焼きうどん。
箱に入ってて斬新なスタイル。
味は普通に美味しい。+7
-0
-
417. 匿名 2019/10/14(月) 01:12:41
>>125
キティちゃんかわいくて、カトラリーを持ち帰ってしまいました。
今でも使ってます(家で)。
+40
-3
-
418. 匿名 2019/10/14(月) 01:13:01
飛行機乗る前のアレルギー申告でパイナップルアレルギーと伝えたんだけど、飛行機乗って機内食運ばれて来たらなぜかカットフルーツでパイナップル出てきてもしかしてこれは嫌がらせなのか?って思ったの思い出した 今思い出しても謎+6
-3
-
419. 匿名 2019/10/14(月) 01:13:28
>>133
www+6
-2
-
420. 匿名 2019/10/14(月) 01:13:50
デルタ利用した方にお聞きしたいのですが、すっごく甘いチョコが入ったブラウニーがおやつかデザートで出ませんでしたか?
アメリカの会社のもので、歯にしみる甘さが癖になって日本でも買えないかと思ったのですが写真も撮っておらず名前も忘れてしまって…
+9
-0
-
421. 匿名 2019/10/14(月) 01:14:45
ターキッシュエアラインズのビジネス。
全体的に美味しかったけど、ちょっと酸っぱい味付けでした。+35
-1
-
422. 匿名 2019/10/14(月) 01:17:20
>>40
私も九州なので昔はよく仁川経由で旅行してて、大韓航空に乗るときはビビンバが楽しみでしたよ🎶
辛いの好きなのであの機内に漂うコチュジャンの香りが食欲そそって…
今は子どもが小さいのと、大韓航空を利用したいと思えない状況だけどもしいつかまた乗る機会があればまたビビンバが食べたい!朝のおかゆも良かったな。
今すぐあげれないけど機内食の写真は撮り溜めてるので時間があったらあげます〜📷+22
-5
-
423. 匿名 2019/10/14(月) 01:19:00
>>377
ご自身は搭乗したことないんですか?+8
-0
-
424. 匿名 2019/10/14(月) 01:19:05
>>298
あんまり韓国にいいイメージはないけど、大韓航空のCAさんたち、愛想良くてよかった!
わたしは何かとカレーの選択肢で、カレーを選んだら満面の笑顔で片言で『カレー、オイシイデス!!』って言われた笑
なぜ私だけ言われたんだろう笑
カレー、美味しかったです笑+66
-6
-
425. 匿名 2019/10/14(月) 01:22:52
>>95
不味そう+8
-4
-
426. 匿名 2019/10/14(月) 01:23:17
アメリカの国内線UsAirだったかな?機内食に生の人参が出たよ+7
-0
-
427. 匿名 2019/10/14(月) 01:30:24
特別機内食のレポも欲しいです〜!
一昨年カタール航空でフルーツミール頼んだけど、ネットでみたJALやANAほど豪華じゃなかった。
しかも三食ほぼ同じ内容笑
+6
-0
-
428. 匿名 2019/10/14(月) 01:38:50
ハワイから東京JALで。
メインはチキンカレー的なやつでした。
このデザートよアイスが美味しくてまた食べたいです😋+26
-0
-
429. 匿名 2019/10/14(月) 01:39:20
>>106
米と麺とパン😂
炭水化物祭りだね!+14
-0
-
430. 匿名 2019/10/14(月) 01:39:51
どうやぅたらビジネスクラスとか乗れるんですか?(T-T) お仕事?+3
-4
-
431. 匿名 2019/10/14(月) 01:40:18
美味しいと思った機内食
上がとうふ屋うかいとANAがコラボしたやつで、下がルフトハンザの貝柱のサラダ
腰痛持ちだから長距離便でエコノミーに乗れない…お金かかるよ…+41
-1
-
432. 匿名 2019/10/14(月) 01:42:30
エコノミーやビジネスクラスの機内食は本当まずい。
もうずっと食べてない。
旅行先で美味しい物食べるまでひたすら我慢する+3
-17
-
433. 匿名 2019/10/14(月) 01:44:22
去年7月、深夜の羽田→シンガポール便の離陸前の朝ごはんです。
パンケーキにもパンが付きます。+50
-1
-
434. 匿名 2019/10/14(月) 01:50:01
>>305さんと結婚したい+35
-0
-
435. 匿名 2019/10/14(月) 01:55:12
昨年7月 ルフトハンザ フランクフルト→マドリード ビジネスクラス
すごく美味しい機内食でした。+63
-0
-
436. 匿名 2019/10/14(月) 01:56:17
ハワイには、昔ノースウエストで行ったけど、まだあるかな?機内食不味かったし、サービスも悪い。
キャセイパシフィックは、よかったよ。
+8
-1
-
437. 匿名 2019/10/14(月) 01:58:21
昨年7月 ルフトハンザ マドリード→フランクフルト ビジネスクラス+39
-1
-
438. 匿名 2019/10/14(月) 01:58:43
>>432
北米線やヨーロッパ線て大体10時間以上かかるけど、その間も食べないの?便によっては夕方や夜着だから市街地に出れるのって結構遅くなるのに、それから食事も大変じゃない?
機内食苦手な人って自分でお弁当とか持ち込んでるよ
肉や野菜が入ってても到着するまでに食べちゃえば検閲も問題ないし
たまにしか国際線に乗らない人?それとも中短距離便ばっかなのかな+9
-1
-
439. 匿名 2019/10/14(月) 02:01:04
>>436
ノースはデルタに統合されて今はないけど評判悪かったよね。+12
-0
-
440. 匿名 2019/10/14(月) 02:02:19
エミレーツのビジネス+49
-0
-
441. 匿名 2019/10/14(月) 02:02:56
成田→ミラノ アリタリア航空です。
写真は朝ごはん?に出た軽食っぽいもので、美味しくいただきました!+34
-1
-
442. 匿名 2019/10/14(月) 02:04:31
某航空会社に勤めています。
美味しかったって言うコメントを何個か見つけて、単純に嬉しいです。別に私が作ってる訳ではないのですが。+71
-0
-
443. 匿名 2019/10/14(月) 02:08:51
ANAのベトナム行きビジネスだたけど機内食は普通に美味しかった。夜食は一風堂のラーメンだった。けど食べなかった。+12
-1
-
444. 匿名 2019/10/14(月) 02:15:00
カタール航空は良かった。あっ、美味しかった+7
-1
-
445. 匿名 2019/10/14(月) 02:16:08
初めて乗った タイ・スマイル・エアウェイズ
ライトミールが、カジュアルでオシャレで美味しかった。また乗りたい+4
-1
-
446. 匿名 2019/10/14(月) 02:17:59
私はベトナム航空がおすすめです。日本発もベトナム発もどちらも美味しいです(╹◡╹)他の航空会社は日本発は美味しくても帰りが不味かったりしますが。。
ちなみにこれは今年の1月に成田からホーチミン行きのベトナム航空の機内食です✨+34
-2
-
447. 匿名 2019/10/14(月) 02:20:15
>>420
こういうの?Love & Quiches Gourmet Brownies | Wholesale Gourmet Brownies |Love and Quiches Gourmetwww.loveandquiches.comLove & Quiches Gourmet brings you wholesale gourmet brownies that taste just like homemade. Your mom would be proud and your customers will love you for it!
+3
-0
-
448. 匿名 2019/10/14(月) 02:21:14
>>446
です。帰りのホーチミンから成田の機内食も貼っておきます✨
ちなみに来月は成田からセブのマクタン空港までフィリピン航空で行きますが、美味しいといいなー。。🥺+35
-3
-
449. 匿名 2019/10/14(月) 02:32:07
>>448
私もベトナム航空 成田→ホーチミンシティ
確かに美味しかったかも。+37
-0
-
450. 匿名 2019/10/14(月) 02:33:12
雲の上に居るのにゆったり食事出来るんだぜ。不味いとか言わず感謝しなきゃ‼️+21
-0
-
451. 匿名 2019/10/14(月) 02:36:00
>>7
BAのエコノミーにちゃんとtimeoutがついてる〜www
(国民食のチョコバーです)
+13
-1
-
452. 匿名 2019/10/14(月) 02:43:47
>>30
文章と画質なんか色々可愛いわw+47
-0
-
453. 匿名 2019/10/14(月) 02:44:09
スリランカ航空🇱🇰
辛すぎず美味しいカレーだった!+64
-0
-
454. 匿名 2019/10/14(月) 02:44:58
>>1
ハワイ楽しみですね
この前のデルタハワイ行きの機内食です+86
-0
-
455. 匿名 2019/10/14(月) 02:46:29
帰りです
前菜が肉、そしてメインも肉という+57
-1
-
456. 匿名 2019/10/14(月) 02:49:18
>>425
どんだけ負けず嫌いやねーーん
+8
-2
-
457. 匿名 2019/10/14(月) 02:52:00
>>6
アエロ何回も乗ってるけど機内食は下の上くらいって思った。ちょっと話ずれるけど、モスクワのシェレメチボ空港の乗継が長い時はみんな気をつけて!係員がスーツケースの中荒らして盗みやってるから。私も被害にあいました涙+87
-0
-
458. 匿名 2019/10/14(月) 02:54:00
ルフトハンザで関空からドイツに行った時の。
ビーフシチューとマッシュポテト的なやつで美味しかった。他にもエビトマトクリームパスタとかも出て、どれも美味しかったし、カップケーキも貰ったけど全部完食した。初めて会社辞めてひとり旅出たから浮かれてて…いい思い出です。+55
-2
-
459. 匿名 2019/10/14(月) 02:54:53
>>453
米が凄いですね。
+16
-0
-
460. 匿名 2019/10/14(月) 02:57:30
一応機内食ですが☆
2年前シンガポール航空でバリに行った際、ハネムーンとして旅行会社に予約したらお祝いでチョコケーキホールとシャンパンが付きました!
エコノミーなのに豪華だなと。
食事のカレーも美味しかったし、さすがシンガポール航空ですよね☆
また利用してどこか旅行行きたい!+100
-1
-
461. 匿名 2019/10/14(月) 03:08:36
>>23
よくチャイナエアライン使うけど、味が薄いと思う。
塩かけたーい!と思いながら完食。+13
-0
-
462. 匿名 2019/10/14(月) 03:18:32
>>418
普通に考えて、只のミスでしょうね。+7
-0
-
463. 匿名 2019/10/14(月) 03:25:21
>>49
義母がチラシにコンソメスープ載ってたから10時30分に買いに行ったら売り切れだったの!!
って言ってたのを思い出しました
飲んだことないけど、義母が買いに走るくらいだから美味しいんだろうな+20
-0
-
464. 匿名 2019/10/14(月) 03:26:46
>>398
しょぼいね+15
-7
-
465. 匿名 2019/10/14(月) 03:27:58
シンガポール航空は蕎麦とか出てきて美味しかった!+4
-0
-
466. 匿名 2019/10/14(月) 03:44:31
ラウンジで食べ過ぎて機内食スルーすることがある。+8
-1
-
467. 匿名 2019/10/14(月) 03:50:07
パリ行きのビジネスクラスの機内食
ひたすらパンがうまい+67
-1
-
468. 匿名 2019/10/14(月) 03:50:13
>>68
普段の食事と比べたらそうでも無いかもしれないけど、考えてみたらこれ機内食よ?結構豪華だよ〜!+5
-0
-
469. 匿名 2019/10/14(月) 03:52:03
>>467
2食目+59
-0
-
470. 匿名 2019/10/14(月) 03:53:58
韓国⇨日本
ビジネスでこれ...+43
-1
-
471. 匿名 2019/10/14(月) 04:47:11
エアアジアのが好き
LCCで機内食有料だけど安くてすごく美味しい。好きなの選べるし、有料だから遠慮なく2つ食べたりできる(笑)
一番美味しいのはやっぱり定番のナシレマ!+8
-2
-
472. 匿名 2019/10/14(月) 04:47:35
>>398+60
-0
-
473. 匿名 2019/10/14(月) 04:51:17
>>465
蕎麦は結構日本発の大体の航空会社のエコノミーで出るよ。
特に茶そばっぽい色のやつ。+18
-0
-
474. 匿名 2019/10/14(月) 04:58:40
個人的にはフィンエアーのが美味しかった。
内容はふつうの洋食。やっぱり定番メニューがいいよ。
不味かったのはベトナム航空。
私のところに回ってきたときには選択肢が売り切れてて和食しか残ってなかったんだけど、ブヨブヨの蛇みたいなうなぎ。トラウマもの。+13
-2
-
475. 匿名 2019/10/14(月) 05:04:03
>>55
はい、豪華です。
量も心なしか多いです。
中東系はカタールエアウェイズ以外にもターキッシュもエミレーツも、量が多めでなおかつ美味しいです。
ターキッシュはレモンのドリンクがおススメです。+12
-0
-
476. 匿名 2019/10/14(月) 05:41:46
>>407
今もうないよ。
カタール航空が好きでリピしてるけど、何年か前から無くなった。
ウェルカムの2種類のアプリコットまで無くなった。+11
-0
-
477. 匿名 2019/10/14(月) 06:01:16
>>27
演出それらしくしてて、食材もいいからまあまあってところ
厨房でシェフが作って直ぐ出してくれればおいしいだろうなという有名ホテルのレトルトみたいな感じしたけどね、いやたったの6回乗っただけですけどね+11
-2
-
478. 匿名 2019/10/14(月) 06:04:16
初めての飛行機が台湾への一人旅だったから機内食が出ること知らなくて(笑)すごく感動しながら食べたのを忘れられないwww+33
-0
-
479. 匿名 2019/10/14(月) 06:04:35
>>422
匂いが食欲そそりますよね!帰りの便ではカレー食べましたが、ビビンバにすればよかったと後悔しました(笑)
わかります。うちも小さな子供がいて、乗るなら日系の方が安心かなぁと思ってます。大韓航空の方々には申し訳ないんですけどね(>_<)+10
-0
-
480. 匿名 2019/10/14(月) 06:08:27
>>454
これはビジネスですか(*^^*)?
お皿が違うだけで美味しそうに見えます!
+21
-0
-
481. 匿名 2019/10/14(月) 06:14:58
>>452
ありがとうございます✨
画像、ボヤけちゃっててスミマセン😅+15
-0
-
482. 匿名 2019/10/14(月) 06:42:36
>>46
私もANAビジネスの機内食大好きです!
シャンパンも飲めるし。
一風堂のラーメンを食べたりもします。+41
-0
-
483. 匿名 2019/10/14(月) 07:12:57
>>477
6回もファースト乗ってるならたったではない!
ビジネスもありますか?
ファーストとビジネスだと食事内容の違いはどんなかんじなんだろ。
私、国内線のANAプレミアムシートなら乗ったことあるんだけど、ホテル監修の木箱に入ったちょっと豪華なお弁当だった。
ちなみに国内線だからエコノミーだとスープくらいしかでないよね。+24
-0
-
484. 匿名 2019/10/14(月) 07:18:26
写真は撮ったこと無いんですけど
美味しかったの・・・・中国東方航空、ミャンマー国際航空
評判悪いし見た目も悪かったのにとても美味しかった
普通だったの・・・・・ルフトハンザ、カタール、エミレーツ、シンガ、タイ、JAL、ANA、SAS、フィン、エールフランス
評判良かったものでも食べてみると悪くはない程度
不味かったもの・・・・UA、AA
米国のエアラインは評判以上の不味さ、拷問でしかなかった+11
-0
-
485. 匿名 2019/10/14(月) 07:23:40
全然飛行機に乗らないから、すっごくウキウキする写真達。
美味しそうだし、キチッと収められてる感がたまらない!+15
-1
-
486. 匿名 2019/10/14(月) 07:24:30
機内で出るレーマンのフォンダンビスキュイって美味しいですか。取り寄せようか迷ってる。+4
-0
-
487. 匿名 2019/10/14(月) 07:25:39
キャーこんなトピあるなら今までの機内食の写真撮っておけば良かった!って後悔した私は立派なガル民だわ…(笑)+43
-0
-
488. 匿名 2019/10/14(月) 07:44:16
>>237
わかる気がします
狭い機内で長い時は十何時間閉じ込められるから多分ご飯しか楽しみがないからだと思うw
少食の私としては「椅子に座ってるだけだからお腹空いてないよ…」って若干うんざりする時もありますが、それも思い出ですね。+18
-0
-
489. 匿名 2019/10/14(月) 07:44:52
JALの機内食を配るCAさんが丁寧過ぎて、1人1人にメニューを説明するので時間かかって、最初に配られた人が食べ終わってから私に配られた。食べようとした瞬間に食後のアイスクリームを配る別のCAさんにアイスを渡された。溶けたアイスは食べられないので、先にアイスを食べてから冷め切った食事を頂いたので、味とか分からなかった。+37
-0
-
490. 匿名 2019/10/14(月) 07:47:08
みんな金持ちで羨ましい…+14
-1
-
491. 匿名 2019/10/14(月) 07:51:00
>>4
同感!5月にJAL ハワイ便の行きで サフラン入りの機内食(何だったかは覚えてない)不味かった。+7
-1
-
492. 匿名 2019/10/14(月) 07:52:27
>>217
ビーフシチューみたいね。チョコケーキまで美味しそう。+5
-0
-
493. 匿名 2019/10/14(月) 07:53:39
>>460
すごい!全部食べられた?+21
-0
-
494. 匿名 2019/10/14(月) 07:53:46
>>401
それ美味しいですよね!!
袋が黒じゃなくて白バージョンが出てきたこともあります笑
どこで売ってるかはわからないです…
ごめんなさい( ; ; )
以前別のお菓子が出てきたときは台北駅のお土産屋さんに売ってたので、もしかしたら台北駅内にあるかも…?+10
-1
-
495. 匿名 2019/10/14(月) 07:57:48
>>472
ぼく氏の写真を転用?
もしくは398さんがぼく氏本人、てことですか?+34
-0
-
496. 匿名 2019/10/14(月) 08:17:29
前日デルタでハワイに行きました。メニュー表があるので、このフライトではどんな機内食が食べられるのかが予めわかりよかったです。ドリンクも豊富でした。自分的にはスタバのコーヒーが飲めたのがテンション上がりました!+10
-0
-
497. 匿名 2019/10/14(月) 08:20:11
機内食らしくないですが、JALのロンドンから東京行きでのビジネス便で頼んだ海鮮丼。
行ったのがお肉が多い国だったので、魚に飢えてました(笑)+35
-0
-
498. 匿名 2019/10/14(月) 08:23:59
JAL東京からヨーロッパ便。
親子丼だったかな。
サラダとか果物がいつもキンキンに冷えているのが好きです。+32
-1
-
499. 匿名 2019/10/14(月) 08:29:27
>>7
ユナイテッドが断トツで不味そう!
他の航空会社はエコノミーでも美味しそうだ。+7
-2
-
500. 匿名 2019/10/14(月) 08:37:40
今年乗った、ニューヨーク行きのJALプレエコ機内食。
期待してたほど美味しくはなかった…。
ここぞとばかりにシャンパン飲みまくった。+26
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
1191コメント2021/02/27(土) 22:05
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
1162コメント2021/02/27(土) 22:04
兵庫県に住んでる方!
-
1115コメント2021/02/27(土) 22:04
中卒に劣等感を抱く30代女性「学歴のあるバカはいるが、それでも学歴は必要。就職でチャンスが広がるし、自身の誇りにもなる」
-
1061コメント2021/02/27(土) 22:03
「いつも同じカバンを使う」ゴミ部屋を作りやすい"大人のADHD"の典型的症状
-
924コメント2021/02/27(土) 22:03
2~9歳の3児死亡 父親が飛び降り負傷 福岡県警捜査
-
806コメント2021/02/27(土) 22:04
全部食べたくなっちゃう…! イラストレーターが描いた「47都道府県の銘菓まとめ」が圧巻すぎる
-
773コメント2021/02/27(土) 22:05
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済へ改正法案決定
-
741コメント2021/02/27(土) 22:05
「生理休暇」の比較イラストが話題 重い人からは「的確すぎる」
-
699コメント2021/02/27(土) 22:02
たぬき顔が好きな人!
-
596コメント2021/02/27(土) 22:01
毎日歯磨きの時にフロスしてる人
新着トピック
-
116コメント2021/02/27(土) 22:05
鼻の形が綺麗な美人・イケメン
-
741コメント2021/02/27(土) 22:05
「生理休暇」の比較イラストが話題 重い人からは「的確すぎる」
-
11910コメント2021/02/27(土) 22:05
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
773コメント2021/02/27(土) 22:05
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済へ改正法案決定
-
67347コメント2021/02/27(土) 22:05
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
33コメント2021/02/27(土) 22:05
私服を制服化してる方
-
1191コメント2021/02/27(土) 22:05
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
64コメント2021/02/27(土) 22:05
ツイッターやってないけれど呟きたい人が集まるトピ。Part3
-
299コメント2021/02/27(土) 22:05
蓮舫議員のイケメン息子・村田琳が東京・渋谷で街頭活動「これからは政治にも向き合う」
-
158コメント2021/02/27(土) 22:05
駅員がベビーカー移動中、乳児が落下し頭部骨折 JR志賀駅、社内規定反し乗せたまま運ぶ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する