ガールズちゃんねる

なぜ婚活パーティーに行っても、会場には「未婚のおじさん」しかいないのか?

307コメント2024/06/15(土) 18:34

  • 1. 匿名 2024/05/22(水) 15:41:21 

    なぜ婚活パーティーに行っても、会場には「未婚のおじさん」しかいないのか?(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    なぜ婚活パーティーに行っても、会場には「未婚のおじさん」しかいないのか?(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    婚活の現場に若い男はいない… 夫年上婚が大幅に減少している現代において何が起きるかというと、20代で大きく乖離している「結婚前向き率」の差が回収されず、30歳以降も「結婚したい女余り」となってしまうのである。 そのうち女性側も40歳近辺になると「もう結婚はいいや」と選択的非婚へと鞍替えする人も増え、結果中年になると「結婚したい男余り」になるのだ。 婚活の現場からよく聞こえてくる「婚活パーティーに行っても若い男子は全然いなくて、中年のおじさんばっかり」というのはこういうことからきている。


    ならば、「結婚したい男」は20代から婚活を始めればよいという話もあるのだが、その20代未婚男性の前に立ちはだかるのが、早くに結婚・離婚をした若きバツあり男である。

    彼らは、一度結婚を経験しているがゆえに女性との付き合い方もわかっているし、婚活女性にしてみれば、そちらの方がおどおどしている未婚男性より魅力的に見える。かくして、離婚男が初婚女と再婚する「時間差一夫多妻」が実現していく。

    なぜか「結婚したい男」は数字の上では選べる側のはずなのに、現実では何度も選ばれる男が繰り返し持っていってしまうということになる。

    20代の婚姻総数が減少している裏には、この30年間の若者の経済環境の酷さももちろんあるのだが、このような「結婚したいと思った時に相手がいない→女は20代で結婚したいのに、同年代の結婚前向きな男がいないし、男は30代になって結婚したいと思い始めても、もうおじさん扱いされ始める」というマッチング不全が起きているのである。

    これこそが、不本意未婚が急激に増えている背景にある。

    +22

    -61

  • 2. 匿名 2024/05/22(水) 15:41:52 

    何だまた荒川の記事か

    +81

    -6

  • 3. 匿名 2024/05/22(水) 15:42:00 

    なぜ婚活パーティーに行っても、会場には「未婚のおじさん」しかいないのか?

    +55

    -56

  • 4. 匿名 2024/05/22(水) 15:42:11 

    若い男性は普通に若い女性と出会って付き合ってるからじゃない?

    +588

    -8

  • 5. 匿名 2024/05/22(水) 15:42:16 

    若い男は需要があるから婚活パーティーなんか行かないってだけじゃないの?

    +400

    -6

  • 6. 匿名 2024/05/22(水) 15:42:57 

    既婚のおじさんがいて良いの?

    +305

    -8

  • 7. 匿名 2024/05/22(水) 15:43:12 

    若い男には女が寄ってくるからなのさ

    +125

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/22(水) 15:43:14 

    結婚願望のある未婚の若い男の人は若い女性と付き合ってすぐに結婚するからだよ!

    +216

    -4

  • 9. 匿名 2024/05/22(水) 15:43:26 

    未婚のおばさんもいるぞ

    +218

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/22(水) 15:43:29 

    モテ男は3年で女を乗り替える

    +18

    -8

  • 11. 匿名 2024/05/22(水) 15:43:32 

    そもそもいい男はこういうところに来る必要がない
    いい女もしかり

    +311

    -6

  • 12. 匿名 2024/05/22(水) 15:43:33 

    引用にしても、いきなりならばから始まる文章気持ち悪い

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/22(水) 15:43:34 

    男が焦り始めるのはミドサーからだからでは。女より謎に余裕こいてるよね。

    +157

    -7

  • 14. 匿名 2024/05/22(水) 15:43:35 

    なぜってw

    +9

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/22(水) 15:43:45 

    時間差一夫多妻なんてほとんど無いでしょ。

    +8

    -18

  • 16. 匿名 2024/05/22(水) 15:43:48 

    婚活パーティーなんかにくるのはおっさんしかいないのは想像できるけど…

    +96

    -5

  • 17. 匿名 2024/05/22(水) 15:44:07 

    >>6
    未婚のおじさんしかいない

    そりゃそうだろwって思ってしまった笑

    +428

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/22(水) 15:44:09 

    婚活市場て女性余りなのでは?

    +63

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/22(水) 15:44:09 

    何で、今トピに上がるんだろう…

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/22(水) 15:44:20 

    >>1
    逆に男性は
    何で未婚のおばさんしかいないの?
    って思ってるんだろうね

    +181

    -5

  • 21. 匿名 2024/05/22(水) 15:44:27 

    若い男性はもっと若い女性に行くからじゃない?

    +51

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/22(水) 15:44:40 

    未婚のおじさんだからこそ結婚を焦ってるんでしょ。

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/22(水) 15:44:46 

    普通に恋愛して結婚出来る人がそんなのに来る訳ないじゃん

    +54

    -4

  • 24. 匿名 2024/05/22(水) 15:44:46 

    >>6
    思ったw 既婚のお兄さんいる方が問題だよね
    まぁバツイチの方がいいのにって話なのかもしれないけど(中身読んでない)

    +104

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/22(水) 15:44:50 

    >>6
    だよね。独身だから行ってるだけなのに。
    つーか、その場にいる自分は何なん?って話。
    未婚のおばさんじゃんね。

    +175

    -8

  • 26. 匿名 2024/05/22(水) 15:45:02 

    まじで結婚したい男なんていない

    +14

    -9

  • 27. 匿名 2024/05/22(水) 15:45:21  ID:W7Fr2JetLE 

    >>4
    それなら若い女性が余らないはずだが
    現実には若い女性が婚活してるって話なんだが

    +34

    -14

  • 28. 匿名 2024/05/22(水) 15:45:27 

    >>13
    うん
    ミドサーどころかアラフィフなってから焦り始める人もいるよ
    親が年老いて介護とか一人で心配だから一緒にいてくれる人が欲しいみたいなオジサン

    +95

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/22(水) 15:45:30 

    老人ホームにはなぜ年寄りしかいないのかって言ってるようなもんだな😂

    +83

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/22(水) 15:45:35 

    >20代未婚男性の前に立ちはだかるのが、早くに結婚・離婚をした若きバツあり男である。
    彼らは、一度結婚を経験しているがゆえに女性との付き合い方もわかっているし、婚活女性にしてみれば、そちらの方がおどおどしている未婚男性より魅力的に見える。かくして、離婚男が初婚女と再婚する「時間差一夫多妻」が実現していく。

    若くしてバツある男が条件で選ばれる婚活市場でそんなモテるかなあ
    離婚理由は「奥さんが浮気して」とか言うんだろうけどそれも本当かわからないし
    子供がいたらたとえ妻が引き取ってても色々と面倒なことになりかねない

    +24

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/22(水) 15:45:54 

    >>13
    子供を持ちたいって考えた時に、年齢的なネックが少ないからね。
    ネットだと気持ち悪いって言われても実際イケオジだと結構あっさり若い女の子と結婚したりするし。

    +36

    -16

  • 32. 匿名 2024/05/22(水) 15:45:55 

    読んだけど「お前は何を言っているんだ」としか思わなかった

    +38

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/22(水) 15:45:57 

    Fランの資格が取れない学部とか、そこの院を卒業して、結局は中卒と同一賃金で働いているオジサン?

    +7

    -10

  • 34. 匿名 2024/05/22(水) 15:45:59 

    婚活パーティー行ってる時点で...

    +29

    -9

  • 35. 匿名 2024/05/22(水) 15:46:20 

    運営が立てるのはこんなトピばかりだね。また叩かせてコメ数伸ばしか

    +8

    -4

  • 36. 匿名 2024/05/22(水) 15:46:50 

    >>6

    既婚じゃないよ、よく読んで。

    「未婚のおじさん」と書かれている

    +3

    -36

  • 37. 匿名 2024/05/22(水) 15:46:59 

    >>1
    「既婚のおじさん」がいたら納得するのだろうか…?

    +11

    -4

  • 38. 匿名 2024/05/22(水) 15:47:17 

    >>1
    おじさんが立場弁えずに10歳以上若い女を望むからでは?
    自分±5歳以内探してみ?

    +21

    -13

  • 39. 匿名 2024/05/22(水) 15:47:47 

    >>19
    昨日の記事なのにね。

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/22(水) 15:47:50 

    20代の結婚に前向きな男性→婚活市場に出てきてない20代女性
    30代の結婚に前向きな男性→婚活市場に出てきている20代女性

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/22(水) 15:47:51 

    若い子は余計なお金は使わずアプリでサクッと探すから

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/22(水) 15:47:55 

    最近の若い男は自炊も家事もするし、女とヤりたくなったら風俗や立ちんぼからサクッと買えるからね
    結婚して1人の女を養うメリットが無いんよ
    おじさんになって遊ぶのにも飽きたとか、そろそろ子供作らないとな…となってようやく婚活始める感じ

    +18

    -9

  • 43. 匿名 2024/05/22(水) 15:47:56 

    >>27
    余ってる若い女性は 言い方悪いけどモテない人達ってことじゃないの

    +94

    -10

  • 44. 匿名 2024/05/22(水) 15:48:14 

    単に結婚しないとヤバイと思い始める年齢に男女差があるだけじゃないの
    女性はどうにか30歳になる前にと20代で焦る人いるけど
    男性の20代で結婚焦る人ってそういないのでは

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/22(水) 15:48:25 

    >>25
    20代の女性はいるのに20代の男性がいないって事だと思う。

    +17

    -13

  • 46. 匿名 2024/05/22(水) 15:48:33 

    婚活パーティ行ったことあるけどコミュニケーションがおかしい人が印象的で忘れられない体験になった。
    おじさんとか若いとか関係ない。
    あれだったら結婚相談所行ったら良かった。
    私は結局パーティは無駄足に終わり、同業他社の知人と結婚した。

    +21

    -4

  • 47. 匿名 2024/05/22(水) 15:48:42 

    >>36
    よこ
    婚活パーティーなのに「未婚のおじさん」と強調されてることに対する「既婚がいちゃダメだろ」ってツッコミだよ。よく読み取って。

    +33

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/22(水) 15:49:54 

    >>9
    婚活なんて
    未婚のおじさんとおばさんしかおらんよねw

    +64

    -3

  • 49. 匿名 2024/05/22(水) 15:50:00 

    >>27
    若い女は同世代かちょっと離れるなら稼ぎがいい男じゃないと嫌なんだよ。
    何が悲しくてフルタイム共働き前提で10歳も離れたおじさんと結婚考えなきゃいけないのってw

    +74

    -7

  • 50. 匿名 2024/05/22(水) 15:50:04 

    >>1
    何故てwそーいうもんでしょ
    普通に考えて20代の若い男はまだ結婚考えてないかもしくは生活の中で出会いあるから女に困ってないし
    婚活に乗り出すのは売れ残りのおっさんと非美人だと相場が決まってますw

    +31

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/22(水) 15:50:05 

    >>34
    どっちもどっち。

    +8

    -6

  • 52. 匿名 2024/05/22(水) 15:50:08 

    >>2
    この人どんな余罪あるの?

    +3

    -9

  • 53. 匿名 2024/05/22(水) 15:50:15 

    >>27
    若い男性にも結婚願望ある人とない人の2パターンに分かれるからね
    マトモな女性は結婚願望ある人と早々に結婚してる、たとえ結婚願望のない男と付き合ってても早めに見切っていく

    +39

    -5

  • 54. 匿名 2024/05/22(水) 15:50:25 

    >>5
    若い男性で婚活パーティーに行く人は
    強烈なお母さんのいるモテない男だと思う
    ままんの言いなり マザコン率高いと思うよ

    若い女性の場合は上司と不倫して捨てられ
    会社にも行けなくなった人が行きそうではある
    無職 アルバイトとか

    +9

    -12

  • 55. 匿名 2024/05/22(水) 15:50:42 

    若い男はまだ結婚考えてないから

    +23

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/22(水) 15:50:45 

    離婚した人って男女共にまた誰かと結婚するらしいね
    やっぱり1度結婚に失敗してるからあと何回失敗したって同じだし初婚に比べたら結婚に対してのハードル低いよ
    私は1度結婚に失敗した男と結婚するくらいなら死ぬまで独身でいいかなと思う
    前妻との子供とか大きくなってやれ大学行くからお金、就職したから就職祝、結婚するから結婚祝い、死んだら離婚した相手の子供にも遺産分けなきゃいけないしめんどくさい

    +12

    -5

  • 57. 匿名 2024/05/22(水) 15:51:04 

    >>17
    未婚お兄さんが欲しいみたいだね

    +20

    -3

  • 58. 匿名 2024/05/22(水) 15:51:33 

    あれ、タイトル変じゃない?婚活の場なんだよね

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2024/05/22(水) 15:51:33 

    >>13
    実際余裕だからね
    男は40でも50でも経済力さえあれば、一回り2回り年下の女性と結婚出来る

    +22

    -35

  • 60. 匿名 2024/05/22(水) 15:51:34 

    若い女性はいるけどおぢだらけだよね
    相談所や婚活パーティーは

    +5

    -3

  • 61. 匿名 2024/05/22(水) 15:51:54 

    >>6
    男が全く居ないって話では

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/22(水) 15:52:04 

    >>17
    他に誰がいたらいいんだろうね。既婚のおじさんがいたらそれこそ怒り狂うんだろうし

    +33

    -3

  • 63. 匿名 2024/05/22(水) 15:52:14 

    >>38
    芸能人だと年の差婚多いから自分も40歳すぎれば若い子と結婚できると余裕こいてる男もいそうだもんね。

    +13

    -3

  • 64. 匿名 2024/05/22(水) 15:52:23 

    未婚のおじさんに偏見はないけど婚活の場にいる未婚おじさんは曲者だらけなのは事実。そもそも婚活って参加条件が最初にわかるから20代女性と40代男性とかおかしな場にいる場合は地雷しかおらんよ。逆もまた然り

    +4

    -4

  • 65. 匿名 2024/05/22(水) 15:52:33 

    >>33
    一流大学や院まで出た人は、恐らく男女は問わず婚活せずに結婚できるよね。
    未婚のオジサンばかり叩けないよ。

    +2

    -8

  • 66. 匿名 2024/05/22(水) 15:52:33 

    若いうちは趣味が大切だけど、周りが結婚しだして子供持つとようやく現実見出す感じ。だからもれなく若い女が良い。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/22(水) 15:52:45 

    >>57
    未婚のお兄さんは未婚のお姉さんがいいに決まってるのに

    +32

    -4

  • 68. 匿名 2024/05/22(水) 15:52:46 

    >>1
    間違えてるぞ
    「おじさん」と「おばさん」しかいないだ

    +20

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/22(水) 15:53:07 

    なぜ上から?
    男性側から見りゃ「おばさんばかり」でしょうに。

    そうやって、「こりゃ、だめじゃん」て目線から入るから「両思い」にならないんんだよ。

    +18

    -5

  • 70. 匿名 2024/05/22(水) 15:53:08 

    >>55
    単にそれだけの話だと思うんだけど記事になるほど不思議かねえ?
    20代男性が結婚に焦って婚活パーティーに駆け込むとかレアケースだろうに

    +12

    -4

  • 71. 匿名 2024/05/22(水) 15:53:08 

    >>13
    女性は20代でもどんどん婚活するけど、男性は20代だと結婚願望はあっても婚活してまでは〜と、焦らない人が多いんだよね。

    +48

    -4

  • 72. 匿名 2024/05/22(水) 15:53:16 

    若い女性はいるの・?

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2024/05/22(水) 15:53:25 

    >>11
    自分がそういう場に行かなきゃいけない立場なんだなと思うしかないよね

    +39

    -5

  • 74. 匿名 2024/05/22(水) 15:54:06 

    売れ残りの女性に見合う男性がおじさんってだけでしょ

    +11

    -4

  • 75. 匿名 2024/05/22(水) 15:54:20 

    逆に若いイケメンがいたとしても、犯罪グレーなギリギリの人だと思うわ。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/22(水) 15:54:23 

    >>11
    売れ残り同士の罵倒の罵り合い

    売れ残り同士で仲良くすればいいのに

    +32

    -8

  • 77. 匿名 2024/05/22(水) 15:54:23 

    モテなさすぎると諦めの境地にいきやすい
    存在をずっと否定されているようなもんだし

    +4

    -3

  • 78. 匿名 2024/05/22(水) 15:54:38 

    >>31

    男性も35を過ぎると…

    +12

    -9

  • 79. 匿名 2024/05/22(水) 15:54:54 

    >>19

    運営がコメ数伸ばしで叩かせるために立てたトピだろうね。昨日の弱者男性のトピも酷かったし。

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2024/05/22(水) 15:55:03 

    そうか?わたし29歳のとき行ってたけど、若い子とも付き合ったよ。

    悲しかったのが、相手の24歳の男性が「好きそうな音楽ダウンロードしてきたよ!」ってWANDS流したことww
    ま、まあ好きだったし歌えますけどねw

    +4

    -5

  • 81. 匿名 2024/05/22(水) 15:56:19 

    >>44
    男の20代だと給料的にもまだ結婚にはならず、元々彼女がいる人や元々結婚願望がある男じゃないと結婚しなさそう。

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/22(水) 15:56:21 

    >>6
    既婚を隠して参加してるお兄さんもいるかも

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/22(水) 15:56:30 

    >>43
    横だけど、そういう身なのに婚活パーティーは〜って文句言ってたら更に売れ残りそう

    +14

    -6

  • 84. 匿名 2024/05/22(水) 15:56:41 

    >>1
    時間差一夫多妻

    新しい概念

    +0

    -4

  • 85. 匿名 2024/05/22(水) 15:57:00 

    >>20
    未婚のおばさんが求める男性像

    普通…でいいのよ 泣

    コミュ力 女性の扱いが上手

    仕事や年収がちゃんとしてる

    ???
    そういう「普通の男性」はモテてるから
    婚活パーティーに行く必要がない説

    +14

    -8

  • 86. 匿名 2024/05/22(水) 15:57:32 

    20代ならまだそのへんで出会えるんじゃないの?今はハラスメントとか厳しいしそれも難しいのかな?

    +3

    -4

  • 87. 匿名 2024/05/22(水) 15:58:01 

    >>43
    モテない人もいれば理想が高い人もいるよね
    そんな男いないよってレベルの理想を話す人たくさんいる。

    +12

    -5

  • 88. 匿名 2024/05/22(水) 15:58:08 

    自分が未婚のおばさんだからでは?
    20代限定、30代限定パーティーだってあるのにそこに参加出来ないから対象がおじさんばかりになるんでしょう

    +3

    -5

  • 89. 匿名 2024/05/22(水) 15:58:21 

    >>59
    経済力にもよるよね
    多少収入良くて資産あるからって勘違いしてる人がいる
    何十億も持ってたら別だけど、そんな人まれでしょ

    +17

    -6

  • 90. 匿名 2024/05/22(水) 15:58:26 

    >>30
    20代だったら婚姻歴なしのほうがいいと思うよね
    30代半ば・後半からだと婚姻歴あるほうが安心するはわかる
    まあ離婚理由は大事だけど

    +10

    -5

  • 91. 匿名 2024/05/22(水) 16:00:35 

    >>6
    そうですねwwwwwwwwwwww既婚高収入イケメンもそこには居たらダメですねwwwww

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2024/05/22(水) 16:00:35 

    >>15
    生涯未婚率(50歳までに一度も結婚したことがない)が、男性のほうが高いから
    つまりモテるバツあり男性が、初婚の女性と結婚してるって話

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/22(水) 16:01:00 

    >>1
    わかる
    女性はみんな森高千里やタキマキのようなモデル並の美女ばっかりなのに、男は汚いおっさんとジジイしか居ない😭

    +4

    -14

  • 94. 匿名 2024/05/22(水) 16:01:10 

    >>11
    Xの婚活垢(女性)で、やたらと男性を見下した発言をしてる人いるけど
    自分も婚活しなきゃいけない立場なのに何をそんな上から目線で「選ぶ立場」で語ってんだろ?wって思う

    +46

    -4

  • 95. 匿名 2024/05/22(水) 16:01:20 

    >>43
    アラサーでモテる女性は
    すぐに売り切れるから婚活市場からいなくなる

    それ以外の女性は売れ残って愚痴文句悪口を言うしかない

    +31

    -6

  • 96. 匿名 2024/05/22(水) 16:01:25 

    >>1
    婚姻率を上げてるのが、この再婚の人間ってのは聞いたことある
    バツ2とかもいるしな

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/22(水) 16:02:13 

    >>79
    結婚できないオジサンに人権なんかない…生きているだけで冷遇される「弱者男性」の悲痛な叫び
    結婚できないオジサンに人権なんかない…生きているだけで冷遇される「弱者男性」の悲痛な叫びgirlschannel.net

    結婚できないオジサンに人権なんかない…生きているだけで冷遇される「弱者男性」の悲痛な叫び 実際にいっとき、男らしいとされる行動から距離を置いた松尾昭一さん(仮名)から話を聞いた。  ――男らしさから「降りる」ということについて、どう思いますか。  ...


    このトピですね。
    しかし、この今日の記事は、叩ける内容なのでしょうか…

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/22(水) 16:02:25 

    >>43
    男女共に若いうちから婚活パーティー参加してるのは基本モテない層だよね。
    モテない人ほど理想が高い気がする。

    +38

    -3

  • 99. 匿名 2024/05/22(水) 16:02:26 

    >>81
    専業主婦飼いたいならまだしも
    今の時代共働きが当たり前なのに金は理由にならんと思う

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2024/05/22(水) 16:02:29 

    どうせ売れ残るんなら
    男女ともに身の丈早く理解して、若いうち(適齢期)に結婚してりゃいいのに。

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2024/05/22(水) 16:03:34 

    今は婚活バスツアーが流行ってるけど吊橋効果狙ってジェットコースター婚活やバンジージャンプ婚活って言うのはどうだろうか?
    なぜ婚活パーティーに行っても、会場には「未婚のおじさん」しかいないのか?

    +6

    -5

  • 102. 匿名 2024/05/22(水) 16:03:39 

    時間差一夫多妻って変な言葉だよね
    ライターはドヤって記事書いてるんだろうけど全然上手いと思わない

    +5

    -4

  • 103. 匿名 2024/05/22(水) 16:03:53 

    >>87
    親が毒親だったら毒親よりまともで理想高くなってもしゃーなしだよ
    なぜって親の家庭生活が悲惨で、とにかく、ああはなりたくないみたいな家庭生活への恐怖とかある子もいるよ
    父親に酷いDV受けた男が結婚しないとかもある

    +3

    -9

  • 104. 匿名 2024/05/22(水) 16:04:15 

    >>94
    そういう人だから順当に売れ残ったんだろうなって思われるだけで、共感されてもそういう人同士の傷の舐め合いになりそう

    +17

    -3

  • 105. 匿名 2024/05/22(水) 16:05:06 

    男の人で婚活までして結婚しようと思うのは40過ぎても出来ないような人が多そうだからじゃない?
    そこまできてようやく焦るというか

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2024/05/22(水) 16:05:07 

    ガルは婚活してる女性叩くの好きだよね~。

    +6

    -6

  • 107. 匿名 2024/05/22(水) 16:05:32 

    男性側をバカにしてる場合か?

    +10

    -4

  • 108. 匿名 2024/05/22(水) 16:05:33 

    >>17
    未婚の平野紫耀がいないの!どうして!

    +8

    -8

  • 109. 匿名 2024/05/22(水) 16:05:45 

    >>1
    おじさんだって結婚したいからに決まってんだろ

    +5

    -5

  • 110. 匿名 2024/05/22(水) 16:06:19 

    >>103
    親って重要なんだよ
    親がモラでDV振るうような家庭だと子供の自己肯定感が低いままだしさ
    妻だけじゃなくて子供もモラハラの被害者
    父親よりマシな男って考えて審査の目がきびしくなってく
    父親がまともだったらそこまで悩むことないだろうしね

    +7

    -6

  • 111. 匿名 2024/05/22(水) 16:06:40 

    コメント見てると記事の内容を読まずにコメントしている人ばっかりだね

    +5

    -5

  • 112. 匿名 2024/05/22(水) 16:06:47 

    >>109
    おじさんと結婚したい女性はいないからね

    +7

    -8

  • 113. 匿名 2024/05/22(水) 16:07:37 

    >>13

    前の会社の上司、40過ぎて母親と同居が条件なのに、
    20代の女がいい。30過ぎてると自己中な女ばかりとか言っててドン引き。

    一応マンション持ってて家賃収入もあったみたいだけど、
    結婚したら早期退職するとか言ってて何言ってんのコイツ?状態だった。

    今50手前だけどまだママと同居しながら仕事してる模様。

    +48

    -3

  • 114. 匿名 2024/05/22(水) 16:07:38 

    タイトル見てトンチ?って思ってしまった。
    そういうことか。
    今、適齢期とそれ以上のおじさんを親が男を甘やかして育てたからだよ。親がワークライフバランス見せて育ててないのに、子どもがそんな価値観持つわけないじゃん。男親の呪いだよ。

    あと10年したらまた情勢変わるかも。

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2024/05/22(水) 16:07:54 

    >>6
    そういう話じゃ無いよ

    +4

    -10

  • 116. 匿名 2024/05/22(水) 16:08:01 

    24歳のときに20歳〜60歳が来る婚活パーティーに行ったら50歳以上の男性しかいなくておじさまたちに「お嬢さん可愛らしいしまだ若いんだからここに来るのはまだ早いって!」「街コンとかの方が同世代多いんじゃないかな?まだそんな焦らなくてもいい人出会えるから大丈夫大丈夫!」と婚活いうかひたすら励ましを受けて帰ってきたことあるww

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2024/05/22(水) 16:08:26 

    スパダリ御曹司に溺愛されて結婚したいよ〜😭
    なぜ婚活パーティーに行っても、会場には「未婚のおじさん」しかいないのか?

    +3

    -4

  • 118. 匿名 2024/05/22(水) 16:08:27 

    そりゃそうだ
    魅力的な人がいたら結婚してる

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2024/05/22(水) 16:08:41 

    そういえば、知人の当時30代前半の女性が
    「結婚相談所、オジサンばかりだったから。」
    と、当時は仕事を辞めていた20代後半の弟へ、別の女性を通して見合い写真を勝手に持って来ようとしたらしい。
    その別の女性へ、弟が断わったって。
    「あの人と見合い結婚するなら、独身が良い。」
    と思ったみたい。

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2024/05/22(水) 16:08:48 

    >>1
    おじさんに性欲を減らす薬の服用を義務付ける法案とか無理なの?

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/22(水) 16:08:51 

    時間差一夫多妻www

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2024/05/22(水) 16:09:24 

    >>9
    実写版シンデレラを妄想してるおばさんばっかりじゃん

    冴えないわたし・・・(自称 若く見られます)
    でも、きっと素敵な男の人が・・・(妄想に次ぐ妄想)
    ここまで結婚してないから妥協できない(売れ残り商品の値上げ)

    +27

    -2

  • 123. 匿名 2024/05/22(水) 16:10:34 

    >>120
    賛成だけど、女と結婚したい男はいなくなるだろうね

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2024/05/22(水) 16:10:41 

    >>87
    私がいってるのは普通の理想何だけど全部持ち合わせてる人がモテる人がチャラ男だよねって理想。
    イケメンで話が面白かって浮気しなくておしゃれでみたいな。

    +2

    -5

  • 125. 匿名 2024/05/22(水) 16:10:42 

    >>1
    男の半数は20代では結婚する気がない
    30代になってからそろそろと思うが20代女子からは相手にされず、、、
    アラフォーになってやっと婚活パーティにいく
    余り物しかいない

    +10

    -6

  • 126. 匿名 2024/05/22(水) 16:11:30 

    >>122
    でも異世界転生して悪役令嬢になって王子様に溺愛されるかもしれないじゃん

    +7

    -5

  • 127. 匿名 2024/05/22(水) 16:12:25 

    >>33
    恋愛結婚する人は、周り見ても学歴問わずしてる
    婚活してる人は、よほど出会いがないか、コミュニケーション苦手な人が多そう

    +5

    -3

  • 128. 匿名 2024/05/22(水) 16:12:33 

    >>126
    どこの世界に行くの?草

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/22(水) 16:13:01 

    >>6
    駄目でしょwww
    いいレスするね。爆笑したわ。

    +3

    -6

  • 130. 匿名 2024/05/22(水) 16:13:28 

    >>95
    婚活パーティー出た瞬間狩られるからね

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2024/05/22(水) 16:14:08 

    >>1
    何言ってんだって記事だわ
    20代未婚男性が一番価値高いに決まってる
    バツイチおじさんを選ぶ女の方が訳ありなんだから気にしなくていい

    +6

    -4

  • 132. 匿名 2024/05/22(水) 16:14:29 

    若い人って余程クセ強い人じゃない限り婚活パーティ参加しなくても出会いあるでしょ

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2024/05/22(水) 16:14:37 

    売れ残りしか来ないよ

    +5

    -3

  • 134. 匿名 2024/05/22(水) 16:15:26 

    >>1
    そもそも男の若い人は結婚相談所に高いお金を払ってまでお金学歴目当てでしか来ない女になんて会いたくないんだよ

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/22(水) 16:15:37 

    男性のほうが焦り出す年齢が遅いんじゃないの

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2024/05/22(水) 16:17:06 

    >>119
    勝手な見合い写真ほど、迷惑な物は無い。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/22(水) 16:18:07 

    >>2
    若い女性が書いた記事かと思えば、おっさんが書いた記事かよ。
    こういう事情があるからおっさんばっかりで仕方ないから許してね。おっさんと結婚してあげてねってってことなの?

    +4

    -7

  • 138. 匿名 2024/05/22(水) 16:18:34 

    >>11
    いい男もたまに婚活に現れるけど、だいたいすぐ居なくなる。レアな存在。

    +5

    -3

  • 139. 匿名 2024/05/22(水) 16:18:46 

    >>1
    20代で婚活パーティーなんて男女とも来ない
    いても、若さを武器に金持ち捕まえたいか、若さしかないブスか、とにかく働きたくない地雷とか、親がとんでもないとかだよ
    婚活パーティーは未婚のオッサンオバハンが出会う場所

    +10

    -4

  • 140. 匿名 2024/05/22(水) 16:18:53 

    >>6
    既婚とか未婚じゃなくて
    お兄さんがいてほしいって事では?
    未婚とかつける意味なんだか知らんが

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/22(水) 16:18:53 

    売れないジャニーズJrとアラフォー、アラフィフ女子の婚活パーティーがあればいいのに

    +2

    -4

  • 142. 匿名 2024/05/22(水) 16:19:21 

    既婚と出会いたい(不倫目当て)なのかと思っちゃった

    そりゃ若い人は行かないだろ

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/22(水) 16:19:22 

    >>62
    未婚のお兄さん

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/22(水) 16:21:37 

    >>24
    中身読んだらそういう話だった

    「彼らは、一度結婚を経験しているがゆえに女性との付き合い方もわかっているし、婚活女性にしてみれば、そちらの方がおどおどしている未婚男性より魅力的に見える。」て書いてあった

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2024/05/22(水) 16:21:43 

    >>127
    恋愛結婚って、本能でしょうからね。
    中卒や高校中退の普通の人でも、アリなのでしょう。
    そういう人ほど、デキ婚から添い遂げたり。

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2024/05/22(水) 16:21:52 

    自分はあんまり早く結婚したくなくて30半ばくらいに、同世代と結婚したくても無理ゲーってことか

    結婚したいのなら
    自分が結婚したい30代半ばで、年上ジジとするか
    したくもない若い時期に結婚するか
    の どちらか てことか

    +2

    -4

  • 147. 匿名 2024/05/22(水) 16:22:22 

    >>93
    そんな人が婚活してるの?
    よほど性格に難ありなんだろうね

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2024/05/22(水) 16:23:25 

    未婚のおばさんには未婚のおじさんで十分でしょ🤣

    +6

    -3

  • 149. 匿名 2024/05/22(水) 16:25:45 

    >>148
    人は自分に無いものを求めるんだよ
    貧困おブスおばさんは若い金持ちイケメンを求める
    これは本能だからしょうがない

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2024/05/22(水) 16:26:30 

    20代後半のとき焦ってお見合いパーティーに参加したら私の前に行列ができたよ
    もう一つ行列があってそっちは30代の綺麗な人だった
    こっちの行列はクソバイスおじさんばっかりだった
    変なオジサンに『あなたはこんなところに来るべき人ではない、場が荒れる』と説教されて大半の時間が過ぎ、最後にそいつが申し込んできて何の説教だったん!?と思った

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/22(水) 16:27:44 

    >>1
    バツイチ男が婚活でモテるとか幻想
    絶対に人格障害とかあるから相手に捨てられたんだと思うし
    しかも子供がいるなら養育費などでもトラブルのもとになるし
    20代女性の親がバツイチ子持ちとの結婚を賛成すると思わない

    +12

    -3

  • 152. 匿名 2024/05/22(水) 16:28:49 

    男性も早くアラサーでもう結婚している人と
    40歳近くで独身の人と別れている?
    男性は子供産むわけじゃないから、40歳ふきんだと
    結婚できる人いるしね、もう男女早く婚活するよう
    にした方がいいかも?

    +1

    -4

  • 153. 匿名 2024/05/22(水) 16:30:47 

    >>116
    婚活パーティー経験者だけど20歳〜60歳と年齢にふりはばあるやつは40オーバーが多かった
    逆に20代限定の婚活パーティーだと30オーバーの男がなぜか混じってるときあるけど男性の見た目や年収がいい人が必ず一人はいた
    そしてそういう男性は人気者

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2024/05/22(水) 16:31:28 

    結婚したい年頃優良男子はパーティーに参加しなくても
    相手がいるから

    +5

    -3

  • 155. 匿名 2024/05/22(水) 16:31:42 

    >>1
    日本人男性のレベルが低すぎて、もう日本の女子はほぼ難民みたいになりつつある
    ヨーロッパの国で日本女子を受け入れてくれてもいいと思う

    +9

    -14

  • 156. 匿名 2024/05/22(水) 16:31:46 

    >>141
    売れなかった元ジャニーズJrとかなら現実味あるかもね

    +4

    -2

  • 157. 匿名 2024/05/22(水) 16:32:36 

    婚活しないといけなくなってる自分の立場を省みたら分かるのではないでしょうか

    +2

    -4

  • 158. 匿名 2024/05/22(水) 16:32:51 

    「既婚おじさん」が居る方が怖いよ

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2024/05/22(水) 16:34:05 

    35歳になってつくづく思った、20代のうちに結婚しておけば良かったと
    自分学歴も顔も良くないけど20代のうちは親戚のおばさんからの紹介でお見合いの話とかいくつかあった
    でも30歳過ぎると本当そういう話が減る

    男性だって若い女性がいいわな。よっぽど容姿がいいとか収入がいいとかじゃないと歳とってから結婚するの難しい

    誰でもいいと売れ残り同士で結婚しても幸せなのか?なんて考えると一生独り身かも

    +8

    -3

  • 160. 匿名 2024/05/22(水) 16:35:37 

    たまーに既婚のおじさんもいるんじゃない?

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2024/05/22(水) 16:36:42 

    >>126
    現世で頑張りなさい

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2024/05/22(水) 16:37:29 

    >>146
    婚活市場では難しいかもしれないけど、そうじゃなければ30半ば同士ってよくあるんじゃない?

    +5

    -5

  • 163. 匿名 2024/05/22(水) 16:42:48 

    婚活じゃない場で探せばいいんじゃないかな
    で、そういう場では箸にも棒にも引っ掛からなかった結果の婚活なんだよね

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/22(水) 16:43:57 

    >>11
    そうでもないよ
    友人は婚活パーティーきっかけで結婚したけど良い感じの方だった
    職場にほとんど女性居なかったとか。
    世間一般の評判に惑わされず結婚したい気持ちがあるならパーティーなりお見合いなり行ってみたらよいと思う。

    +25

    -2

  • 165. 匿名 2024/05/22(水) 16:46:13 

    >>122
    ずっと「いつか王子様が…♡」って夢見て希望を捨てずに人生を終えられるんだとしたら、それはそれで幸せかもよ。

    +4

    -5

  • 166. 匿名 2024/05/22(水) 16:46:21 

    >>29
    確かに!www

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/22(水) 16:48:10 

    >>153
    なぜか混ざってる30代男性はサクラ?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/22(水) 16:59:04 

    >>167
    それか、飲み屋や小口系営業。外れ会だと「服飾関係の仕事=宝石詐欺」「自称大手不動産=マンション販売員」

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/22(水) 17:09:45 

    自分は若いおねえさんだと思ってる未婚のおばさんに会いに未婚のおじさんは来てくれてるんだよ?

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/22(水) 17:10:19 

    >>126
    転生先がまた喪女だったら詰むじゃん

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/22(水) 17:10:21 

    20代で結婚したいのに
    だから20代から30代にかけて数年付き合って結婚に持ち込むのがベストなんだけど
    数年付き合っても結婚に煮え切らない男がいるんだよねそこがクソなんだよ男は
    結局結婚しなきゃセックスしねーぞっていう時代のが結婚するのはうまくいってたと思う
    セックスしたら責任取らなきゃなみたいなの男にあったし

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2024/05/22(水) 17:11:28 

    >>49
    <若い女は同世代かちょっと離れるなら稼ぎがいい男じゃないと嫌なんだよ。

    けどその人達に相手されないから婚活市場に居るんでしょ?それが自分の価値だと知るべき

    +13

    -4

  • 173. 匿名 2024/05/22(水) 17:11:33 

    女性は年齢が上がるごとに理想が高かったのに気付いて焦る
    男性は年齢が上がるごとにモテないのに気付いて焦る

    でも両方ともお金の魅力と本人の魅力をごっちゃにしてるんだよね

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/22(水) 17:13:38 

    結婚願望が強くて、かつ、出会いがない若い男性って少数なんじゃないかな?

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/22(水) 17:15:04 

    >>159
    35歳過ぎて結婚できる人って男女ともに少ないと思うわ

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/22(水) 17:15:07 

    >>172
    知った所で嫌なもんは嫌なんだろ

    +5

    -8

  • 177. 匿名 2024/05/22(水) 17:17:19 

    >>6
    それなꉂ🤣𐤔

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/22(水) 17:18:41 

    >>176
    横だけど
    嫌なんじゃなくて自分にそれだけの価値があると思い込んでる人が多いんだと思う

    +7

    -3

  • 179. 匿名 2024/05/22(水) 17:19:02 

    >>176
    なら諦めて死ぬまで1人でいればいいだけ

    +15

    -3

  • 180. 匿名 2024/05/22(水) 17:21:14 

    >>110
    親との関係が良くない、毒親だったりすると男性不信があるよね
    私もそのタイプだけど、基本的に全ての男性が嫌いだし、優しくされてもなかなか信じられない
    男はいつかキレるんじゃないか、殴られるんじゃないかと思うから好きなことも言えないし、心が休まらない
    母親みたいに夫から虐げられる生活するくらいなら一人でいたほうがマシって思うし

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2024/05/22(水) 17:25:52 

    >>179
    言われずともそういう人たちはそういう方向に舵切っていく人が多いんでしょ
    だからアラフォー過ぎると女性の婚活者は減るんだよ

    +3

    -3

  • 182. 匿名 2024/05/22(水) 17:29:19 

    >>4
    いや、自分の趣味とか楽しみ優先で結婚なんてイヤだって未成熟な男が増えたんだよ。で、年とって焦る。
    =中年婚活男性増える

    +20

    -3

  • 183. 匿名 2024/05/22(水) 17:29:59 

    >>179
    結婚って男女ともに妥協してするもんでもないし、本人が納得するとこに収まれば、生涯独身でも良いんじゃない。

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2024/05/22(水) 17:30:52 

    なぜって言われてもなぁ
    婚活かな必要がない男性を婚活で探してる状況だからなぁ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/22(水) 17:35:13 

    >>11
    いい男といい女なんて一握り
    世の中の大半は、普通の男と普通の女が普通の子供を産んでいる

    +14

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/22(水) 17:36:49 

    若い男は、早く結婚したい!って別に焦ってないから、そんなとこ行かないのでは?
    おじさんになってから焦りだす

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/22(水) 17:43:42 

    >>11
    普通に考えて良い男は婚活やらずに身の回りのコミュニティで出会い見つかるよね

    +9

    -2

  • 188. 匿名 2024/05/22(水) 17:44:36 

    >>1
    >女は20代で結婚したいのに、同年代の結婚前向きな男がいないし、男は30代になって結婚したいと思い始めても、もうおじさん扱いされ始める」というマッチング不全が起きているのである。

    この部分しか正しくない記事
    婚活は常に女余りだよバーカ

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/22(水) 17:46:18 

    >>68
    オジサンとオバサンと若い娘じゃね?

    +1

    -5

  • 190. 匿名 2024/05/22(水) 17:46:52 

    >>93
    美女でもオバンはあかんのやと

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/22(水) 17:48:05 

    >>188
    横からだけどマッチングアプリとかは男女比どうなってるんだろうね?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/22(水) 17:51:16 

    >>9友人が20代半ばくらいの頃に行ったときは年齢制限ギリギリのおばさんにターゲットにされ過ぎて二度と行かないと言ってたのを思い出した
    20代で同じ年くらいの人を求めるなら20代限定の婚活パーティーとか行けば良いと思う

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/22(水) 17:53:00 

    >>192
    同じ歳くらいの女性には、お近づきになれなかったの?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/22(水) 17:56:46 

    >>182
    こんなワガママ自己中男と結婚したい若い女がいるわけないよね
    ただでさえおっさんってだけでキツイのに

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/22(水) 17:59:33 

    >>193おばさんに張り付かれて他の人と話す隙がなかったと言ってたよ
    実際に見てた訳じゃないから状況まではわからないけど

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/22(水) 18:02:54 

    >>43
    身の丈に満足できなくて相手がいないんだけど、
    それを出会いがなくて相手がいないと勘違いしてるから、

    +11

    -3

  • 197. 匿名 2024/05/22(水) 18:04:17 

    女もバツイチ女がいればだいたいバツイチ女に男は行くから、結婚できる人は何度も結婚してるのは女も同じ。

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2024/05/22(水) 18:06:47 

    >>1
    これが「未婚のおばさん」って内容なら大炎上するんだろうね。
    男、おじさん相手ならナチュラルにバカにしてもいい社会。
    こんなんで「日本は女性が生きづらい」とか騒いじゃってる幼稚なおばさんがいっぱいいるのが日本のヤバさ。

    +7

    -2

  • 199. 匿名 2024/05/22(水) 18:06:55 

    >>195
    これは災難すぎ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/22(水) 18:18:03 

    >>4
    そもそも結婚願望無いなら普通に街コンの方に行くだけだよね

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/22(水) 18:19:08 

    既婚のおじさんばっかじゃイヤじゃないの

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/22(水) 18:46:36 

    >>98
    モテなくて異性と交際経験がなくて、異性のことがよくわからないから、理想が高くなるんだと思う。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/22(水) 18:50:49 

    >>112
    おばさんと結婚したいおじさんもいないからね

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/22(水) 19:02:58 

    若い頃は本当に結婚願望ゼロの人も少なくないんだよね
    1人が好きだし、性欲はマチアプで適当にセフレ見つけて解消したらいい
    でも、30過ぎておじさんおばさんになったら、急にこのまま子孫も残さず死ぬだけでいいのか?ってなる
    そうなってから35ぐらいで慌てて婚活始めるわけだけど、当然若い子には需要ないし厳しいよね

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2024/05/22(水) 19:04:43 

    男性の結婚って自分の能力の伸び代が尽きて、将来が見通せて、これから何のために生きたらいいんだ「そうだ結婚して家庭を築くんだ!」って発想だと思うからおじさんばかりで普通の気がする。それじゃ遅くなるから昔は周りが見合いさせたみたいな。

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2024/05/22(水) 19:06:14 

    >>30
    ガルの相談トピとか見てると、コミュ力弱者みないな人が多くて、職場や友達関係でも恋愛でも、受け身過ぎてうまく言い返せないとか自分からどうしたらいいかわかんないみたいな相談が目立つよ。
    ああいう感じの受け身女子たち相手には、女の扱いに慣れた話のうまいバツイチのが有利。ってことなのかなあと思ったよ。

    んでそのバツ持ちがまた浮気してバツ2、バツ3になったりして時間差一夫多妻が完成するって言いたいんじゃないかな?
    まあなんの根拠があって言ってるかは不明だがw

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/22(水) 19:07:45 

    >>94
    ガルで40代で婚活してる人のトピも男叩き始まってたよ笑。自分もおばさんなのに同世代は見た目キツイおじさんしかないないから年下がいいってさ、、、
    痛々しい

    +21

    -2

  • 208. 匿名 2024/05/22(水) 19:08:15 

    >>6
    ほんとそう。最近、こう言ったネットニュースの日本語レベルの低さがすごい。記事を書く人、承認する人、ともにレベルが低い。

    頭悪い人って日本語が下手だよね。私も人のことは言えないけど。

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/22(水) 19:11:51 

    >>2
    何者なんだよ、独身研究家って。

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2024/05/22(水) 19:15:49 

    私婚活パーティー行ってる未婚のおばさんだけど、
    だいたい男女同年代の枠で設定されてるパーティーが多いから、未婚のおじさんばかりなんて承知で行ってるよ。
    そして相手も未婚のおばさんばかりが来るの承知してる人じゃないと困るし、お互い様。

    今週末パーティーで出会った人と初デート。
    頑張ってくるわ。

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/22(水) 19:18:31 

    >>17
    トピタイとんちかと思った

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/22(水) 19:20:18 

    >>131
    同年代からモテる女性ってわざわざおじさん選ばないからね
    若い時ほど同年代を好むから

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2024/05/22(水) 19:33:25 

    >>2
    胡散臭い研究家

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/22(水) 19:33:26 

    >>1
    だってさ自分が若くて良い男だったわざわざ婚活いく?
    行かなくても寄ってくるだろ

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/22(水) 19:34:30 

    >>108
    小学校の頃からロックオンされてるから〜

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/22(水) 19:34:49 

    >>11
    普通に生活して普通に出会い、そして結婚へ

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/22(水) 19:59:11 

    逆に未婚のおばさんも多いと思うけど違うのかな?

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/22(水) 20:01:38 

    >>209
    独身研究家で金になるんだったら独身のプロフェッショナルの私だってしたいわ!

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/22(水) 20:16:43 

    >>1
    トピタイ進次郎が考えたの?

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/22(水) 20:24:16 

    >>18
    なぜ婚活パーティーに行っても、会場には「未婚のおじさん」しかいないのか?

    +22

    -2

  • 221. 匿名 2024/05/22(水) 20:34:28 

    >>113
    そこそこのマンション1棟持ってたら有りなんじゃ無い?

    +3

    -6

  • 222. 匿名 2024/05/22(水) 21:14:44 

    >>45
    男性は婚活来るメリットないからね。
    男性は婚活来るのは余程女に飢えてる様な人だけ。

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2024/05/22(水) 21:14:53 

    >>1
    そりゃそーだろ、としか…
    「結婚したいけど、相手がいない」人が
    婚活パーティー行くんだから
    相手が見つからないオジサンと
    若くてもサエない女しかいないに決まってるじゃん
    他の人たちは学校や会社、友達の紹介(合コン)で
    普通に恋愛しているから婚活パーティには行かないんだよ

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/22(水) 21:18:29 

    >>101
    同世代同士なら、好感持てる。応援するけどな

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/22(水) 21:21:07 

    >>155
    男性も同じこと思ってるよ。
    日本の女はろくなのがいないって。

    +9

    -2

  • 226. 匿名 2024/05/22(水) 21:21:42 

    何故ハローワークにはブラック企業の求人しかないの?って聞いてる様なものじゃん。

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2024/05/22(水) 21:23:13 

    >>176
    嫌なら婚活なんてさっさと辞めて、一生一人で生きていけって話でしょ。

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/22(水) 21:24:56 

    >>182
    男性に限らず女もそうでしょ

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/22(水) 21:27:10 

    >>198
    女目線で見てもまともな女が昔より減ってると思う。
    男性の結婚願望なくなる理由もわかる。

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2024/05/22(水) 21:29:08 

    知り合いの息子さんが27歳で婚活パーティーに行ったら、1回目で知り合った5歳年上女性と結婚した

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2024/05/22(水) 21:31:48 

    >>4
    自力で相手を見つけられる人は、高い金払って婚活パーティーなんかに行かないよね

    +18

    -1

  • 232. 匿名 2024/05/22(水) 21:32:34 

    >>28
    介護が心配じゃなくて、明らかに介護要因

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/22(水) 21:32:51 

    若い男が婚活パーティーに行くわけないじゃん
    結婚願望ないんだから
    年収くくりで行ったらおっさん率高くてパパ活みたいで嫌だった
    年齢括りのパーティー行けばいいのに

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/22(水) 21:36:08 

    「独身偽装」います。
    1年付き合って4股発覚からの、既婚者でした。
    今、弁護士付けて探偵にも調べてもらっています。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/22(水) 21:39:25 

    3回参加しました。イケメン高身長高収入います。3割イケメン、3割普通、残り童貞みたいな印象。ヤリモクも多いから気をつけて。

    +2

    -4

  • 236. 匿名 2024/05/22(水) 21:53:05 

    >>4
    好条件の男の大多数は20代のうちに売約済みだよ

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/22(水) 21:55:12 

    >>6
    そうじゃなくて
    未婚だけどただのオジサン←こっちを強調したいんだと思ったけど

    まぁ男の方もおばさんしかおらん💢
    とか思ってるだろうね笑

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/22(水) 22:00:59 

    一般の婚活市場=残り者の値ぶみ大会

    実際は 殆ど決まらないという現実

    そもそも
    一緒に暮らしたいと思える人など皆無

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/22(水) 22:04:19 

    >>176
    大人のイヤイヤ期とか一番惨めで可哀想🥺

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2024/05/22(水) 22:04:48 

    >>101
    終活の間違いだろ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/22(水) 22:13:33 

    長年の独身おじさん

    市場に来た理由 孤独死が嫌だから。
    愛とか恋とかは不要
    身の回りの世話人してくれる
    母ちゃんがほしい。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2024/05/22(水) 22:15:47 

    条件のいい男はすぐ売れるからねー
    婚活パーティーには出てこないよ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/22(水) 22:16:10 

    >>45
    なんで20代の女性がいるの?オジサンが好きなの?同世代にはモテないの?

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/22(水) 22:16:36 

    長年の独身おばさん

    親が死んだとき不安
    会社にも居場所がない
    ずっとこれまで通りにしてくれるパパとママの引き継ぎ先がほしい

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/22(水) 22:29:00 

    >>241
    自分の市場価値が分からないおっさんて色んな意味で無敵だよね

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/22(水) 22:37:06 

    若い男の子が1人いる職場なんだけど
    ほんとに何故かおばさんの評判がいいよ
    まぁ文句とか言わなくて優しいのもあるんだろうけど
    前の職場も若い男の子のバイトには
    おばさん優しかったなぁ

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/22(水) 22:40:35 

    >>234
    え、お金もったいないような
    早く離れるじゃダメなの

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/22(水) 22:45:00 

    >>241
    おじさんって何歳?

    全然関係ない話なんだけど
    アラフォーだけど趣味があって
    付き合ってるカップルって
    羨ましく思う。
    収入とかにとらわれず好きに生きてて

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2024/05/22(水) 22:47:05 

    >>248
    子供持てないから老後惨めだけどね
    だいたい男のほうが子供持てないのに一緒にいる意味見いだせなくなって関係壊れる

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/22(水) 22:49:00 

    >>1
    これは男女問わずあることだわ
    一度結婚に至った実績あるんだから、無い人の平均値よりは上回る人が多いのは仕方ないこと

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2024/05/22(水) 22:53:29 

    優良物件は早い段階で決まってしまうからね。掘り出し物があればラッキーだと

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2024/05/22(水) 23:17:03 

    残り物

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/22(水) 23:23:52 

    婚活パーティーはおじさんとモテない女だけってことなのかな?

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:46 

    >>170
    喪女ループワロタ😭

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/22(水) 23:31:54 

    >>207
    実際40代の男ってすごいおっさんだからね
    ちょっと結婚は無理
    それ以前にデートすら無理❌

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2024/05/22(水) 23:54:13 

    アラサーまで安定した仕事をしてて、性格もまともな人は、婚活パーティとかいくまえに周りがいい子を紹介してる気がする。
    そしてすんなり結婚するパターン多い。
    婚活パーティ行くより、いい人を紹介したいとおもってもらえるような人脈を作ったほうがいいかも。

    +5

    -2

  • 257. 匿名 2024/05/23(木) 00:43:17 

    そんなの当たり前じゃない?男性も女性も良い人はみんな恋人がいたり結婚してるよ。
    自分だって普通に生活してて恋人作れないくせに、自分のこと棚に上げて男性側を悪く言う風潮良くないと思う

    +11

    -3

  • 258. 匿名 2024/05/23(木) 00:55:34 

    不倫相手じゃなく結婚相手探すんだからそうじゃないの?

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/23(木) 00:56:46 

    若いうちは自然な出会いはあると思ってるからこんなパーティ来ない。

    +5

    -2

  • 260. 匿名 2024/05/23(木) 01:06:08 

    >>18
    男をボロクソに叩く女ほど自分がいちばん結婚したがっているという情けない話

    +18

    -4

  • 261. 匿名 2024/05/23(木) 02:07:22 

    >>255
    それはそうだけど、40代のおばさんも自分が思ってる以上におばさんだから、男からこんなおばさんとデートとか無理って全く同じこと思われてるのはわかっといた方がいいと思う

    +16

    -4

  • 262. 匿名 2024/05/23(木) 02:53:02 

    おじさん達は
    セックスや 炊事洗濯の処理係が欲しい。

    お茶を入れろ 飯はまだか?
    こんなタイプ

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/23(木) 02:55:59 

    >>255
    40代のおばさんがそれ言ってるのがキツイって話だよ。じゃあ、年下しか無理って事でしょ。年下からしたら同世代はおじさんと言ってる痛い婚活40代女性とデートってなんの罰ゲーム。ブーメランすぎる、、、

    +11

    -2

  • 264. 匿名 2024/05/23(木) 04:46:41 

    そりゃそうだろうとしか。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/23(木) 05:48:34 

    >>40
    20代で結婚に前向きになる男は、彼女がいてその子と結婚したいんだよ
    彼女がいないのに結婚に前向きにはならないよ

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2024/05/23(木) 05:52:20 

    >>189
    おじさんと自分をおばさんと思っていない女性ってことじゃない?

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/23(木) 06:10:52 

    >>94
    本当に結婚したいならXで婚活アカウント作るの辞めたほうがいいと思うわ
    精神的に病むと思う

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/23(木) 06:12:22 

    >>204
    男も女も基本的に婚活始める年齢遅いんだろうね
    結婚してる男女は20代前半である程度決まってるみたい

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/23(木) 06:18:10 

    >>260
    このトピにもチラホラ見かけますね

    +6

    -2

  • 270. 匿名 2024/05/23(木) 06:39:18 

    >>106
    弱者男性がるおと婚活女性が妥協してろくでもない男と結婚しないと許せないガル民が、我慢しろ!価値が低い!って叩いてばっかりいるよねwwくだらな過ぎるからもうトピも伸びないw

    +2

    -4

  • 271. 匿名 2024/05/23(木) 07:06:15 

    >>6
    未婚の若い男は自力で結婚、まだ遊びたい、出会いの場に行く勇気がないの3種に大別出来て、結局のところ結婚生活が続こうが続くまいが結婚出来るのは恋愛強者の男だけ

    余ってるはずの比較的若い未婚女性はバツ有り男に奪われるし、おばさんは自身が子供は望み薄な年齢になったと悟ると家政婦や介護需要の結婚なんてまっぴらだと婚活辞めちゃう、って話だと思う

    そしてまだ遊びたいをズルズル続けた、自分は選ぶ側のつもりでいるけど結局のところは結婚に対するセンスが無いタイプのおぢと、出会いの場に行く勇気の無いおぢばかりが余るよって

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2024/05/23(木) 07:41:18 

    >>9

    ここなのよね笑
    確かに、同年代くらいら辺を求めてるのに
    私は貴方の娘でも良いくらいですよねwくらいのジジイばっかりだと萎える
    同年代くらいの方達は、既に相手いたり相手にもされないとわかってからは出会いを求めなくなった
    男の人からしたら、いやババばっかりじゃんwてなるだろうけど、同年代くらいには目を向けずそれより下を求めるから
    そりゃ成立も何もあったもんじゃないw
    だから諦めてる

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/23(木) 07:43:54 

    >>13

    だってソチソは幾つになっても使えるからね笑

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2024/05/23(木) 08:17:24 

    >>1
    婚活パーティという名の、「蜘蛛の糸」だからです
    あんなところに行ったら主人公のガンジタと同じ目に遭う

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/23(木) 08:27:12 

    >>207
    でもマチアプ登録してる実際40男のブサ男の多さ、ビビるよー
    おじさんも外面磨かないと正直ダメだよ

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2024/05/23(木) 09:06:10 

    >>113
    女性でもいるよね

    非正社員で40まで実家暮らし
    結婚後は実家で同居もしくは実家の近所に住むことが条件
    同世代はおじさんだから嫌、年下男性が良い
    清潔感があって背が高くて安定した職業の人が良くて自営はNG
    結婚したらもちろん専業主婦

    みたいな人

    +9

    -2

  • 277. 匿名 2024/05/23(木) 09:32:34 

    >>185
    学級写真見てたら35人くらいいたらイケメン可愛い子8人くらいだった。あとはみんな普通とか、あまり可愛くないとかそんなだもんね。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/23(木) 11:13:00 

    >>13
    男どもは 最終的に

    介護人 炊事洗濯人 SEX
    結局 自分に従う 使用人が必要になる。

    昭和の高齢男のような ハラスメント丸出しは
    離婚されて 放り出されているのが現状

    コイツらが消えてくれるまで 数十年かかる

    +8

    -3

  • 279. 匿名 2024/05/23(木) 11:17:45 

    >>18
    最近の結婚相談所は男女半々まで男性が増えたらしいよ。YOUTUBEでみた

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/23(木) 12:27:30 

    >>227
    だから婚活やめていってるんでしょそういう人は
    なんでそんなに他人に対して偉そうなの?

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/23(木) 12:31:12 

    男もおばさんばっかだなって思ってるよ

    +2

    -2

  • 282. 匿名 2024/05/23(木) 12:47:45 

    >>239
    見知らぬ他人の人生に口出しして恥ずかしげもなく惨めだなんて、あなた自身が真に一番惨めだよ可哀想に🥺

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2024/05/23(木) 13:19:36 

    >>1
    え?困惑。婚活パーティーふつうに20代も30代も多いんだけど…

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2024/05/23(木) 13:39:47 

    >>13
    私25のきに40歳の取引先の男性に友達紹介してくれって言われた
    社会に出たてで生意気だったから、素直に「 せめて29歳までじゃないと友達が嫌がる」と言ってしまったら衝撃うけた顔してた
    管理職で大手大企業だったからいけると思ったんだろうな
    でも私友達多いほうだけど皆30代すら無理!って言ってたよ
    20代の時なんてそんなもんだよ
    大学生のとき2,3歳上までしか周りにいなかったんだから3歳くらいが上限なの当たり前なんだよな

    +13

    -1

  • 285. 匿名 2024/05/23(木) 13:40:44 

    >>31
    それはない
    データみても年の差婚は少ないし、年々減ってるよ

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2024/05/23(木) 13:45:18 

    >>49
    そもそも「ちょっと離れた年齢」を許容できる若い女性そんないないよ
    いてもよっぽどコミュニケーションに問題ある子だった…
    みんな平均以上の子はさっさと同級生と結婚してく

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/23(木) 13:57:02 

    >>1
    おじさんになってから焦るからでは?

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/23(木) 13:59:59 

    >>279
    それ仲人がついてる嘘だよ。2年前からずっとこの状態です。
    連盟本部から男女半々になったとか言わされてるんだろうね。
    なぜ婚活パーティーに行っても、会場には「未婚のおじさん」しかいないのか?

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2024/05/23(木) 14:26:57 

    >>284
    ガルにもいるよね
    二十代半ば女性ならもう相手は三十代男性が当たり前、みたいなこと言う人。
    10歳近い違いでも普通とか、そんな年の差のカップルって珍しいよ
    年の差のカップルって正直言ってモテない女性が多いイメージだな

    +10

    -2

  • 290. 匿名 2024/05/23(木) 14:29:31 

    >>243
    サクラやったことあるんだけど、未婚の20代は保育士さんとかトリマーさんとかいたよ
    どちらも職場に男性少なそうだから納得した

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/23(木) 14:39:27 

    >>27
    男性って35歳くらい、40近くなってから
    結婚願望が出てくる感じじゃない?
    自分の周囲で見る限りだと
    30前後だと「まだ結婚なんて」って感じ
    35過ぎて「そろそろ子ども欲しいかな」みたいな
    女性は28~29歳で「そろそろ結婚したい」ってなるから
    そこで10歳の差が出るんだと思う
    そして40過ぎると女性は婚活辞め人が増え
    男性は婚活を始める人が増える

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/23(木) 15:22:11 

    >>101
    お亡くなりになるよ…終活になる

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/23(木) 15:32:27 

    >>37
    だよね。まず未婚が前提だろうが。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/23(木) 15:33:39 

    そもそも男って結婚したがらないでしょ
    だって結婚したらデート代金どころか妻や子供の生活費も出すんだよ。
    大変なことばっかだよ。
    仕事がきつくても養う必要あるから辞められないし。

    結婚相談所に来る男性はレアだよ。未婚でいいって男はなるよ。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/23(木) 15:34:51 

    >>291
    結局、手遅れだよ。女は25、男は30だよ。結婚って。
    昭和時代が正解だった。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/23(木) 15:36:30 

    >>284
    歳の差カップルの女はやっぱり変わり者系か金目当て女性だと思う
    普通は2〜3個上か下かくらいだよ

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2024/05/23(木) 15:37:35 

    >>289
    一回り夫が歳上で、(低)収入次第で入れる団地に住んでた奥さんが外斜視・カニみたいに口から泡飛ばして喋る人だったな
    さもありなん

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2024/05/23(木) 15:58:40 

    私の友達結婚相談所で30才で同年代の男性と結婚したけど、モラハラ発達がありそうな旦那さんだったな。彼女が妊娠中に給料がガクンと下がる仕事に転職して、しばらく転職先の職場とか給料とかを教えてくれなかったらしい。奥さんなんだから知る権利あるのに聞いたら不機嫌になるとか

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/23(木) 16:56:08 

    >>220
    これは男女ともにそうじゃない?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/23(木) 17:20:34 

    >>299
    そうでもない。結婚できないと貧困に陥る層は残り続けてるよ。男性は全員が正社員だからいつでも辞めれる。

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2024/05/23(木) 19:54:18 

    婚活パーティーだからではないでしょうか

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/23(木) 20:12:07 

    こないだ行ったら1人もいい人いなくて誰にも希望出さずに帰ってきた。
    都心だったけどこんなもんか。

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2024/05/27(月) 18:22:59 

    >>1
    そりゃ、「未婚のおじさん」だから婚活パーティーに参加してるんしゃん。

    「イケメンモテる若い男」や「既婚のおじさん」は、
    婚活パーティーに行かないだろ?

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/29(水) 04:05:36 

    >>7
    ロリコンってことね

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/06/01(土) 08:30:50 

    >>34
    そういう変なプライド持ってる人が、婚期を逃したりするんだよ。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/06/03(月) 23:26:09 

    >>120
    婚活の割合が男4女6が男2女8になるだけだと思う

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/06/15(土) 18:34:54 

    未婚とは限らない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。