ガールズちゃんねる

藤本美貴 シンママと交際も子供のことを大事に思わない男性に「別れてあげて」

240コメント2024/05/23(木) 13:26

  • 1. 匿名 2024/05/22(水) 08:43:38 

    藤本美貴 シンママと交際も子供のことを大事に思わない男性に「別れてあげて」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    藤本美貴 シンママと交際も子供のことを大事に思わない男性に「別れてあげて」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    動画では、20代男性からの相談で、8カ月交際している彼女は5歳の子供を持つシングルマザーと説明。


    デートは3人で遊ぶことが主だが、「2人でいろんな所へ旅行に行きたいですし、2人の時間を大切にしたい」という。また、血のつながりのない子を心から愛せておらず、周りからは別れることを勧められているという。「僕は彼女のことが大好きですが複雑な関係を考えると、早く別れて次の恋を探すべきでしょうか?」というもの。

    藤本は「パッと聞いた感じは別れた方がいいのかな」と語り「彼女のことは好きかもしれないけど、その彼女には5歳の子供がいるっていうのは確実な事実な訳じゃないですか。私は母親なので、母親側の気持ちを考えると、5歳の子供と適当に放っておいて男と出かけるような女ってどうですか?って逆に聞きたいくらい。血のつながっていない子供が2人の関係にちょっとでも邪魔だなって思っちゃうんだったら、もうそれは違うし」とバッサリ。

    +568

    -7

  • 2. 匿名 2024/05/22(水) 08:44:30 

    子供の存在ないがしろにするなら付き合わないでくれ

    +835

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/22(水) 08:44:38 

    またこの人のトピか

    +173

    -19

  • 4. 匿名 2024/05/22(水) 08:45:01 

    ミキティじゃなくてもわかることだよね

    別れろ

    +757

    -3

  • 5. 匿名 2024/05/22(水) 08:45:03 

    他人の子供を愛するってかなり難しいよね

    +493

    -4

  • 6. 匿名 2024/05/22(水) 08:45:04 

    ご意見番気取り
    てコメント飽きた

    この人は依頼された仕事をしてるだけだから

    +270

    -41

  • 7. 匿名 2024/05/22(水) 08:45:09 

    シンママで恋に溺れる系は子供が可哀想で見てられない

    +446

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/22(水) 08:45:16 

    子どもが小さいうちに近づいてくる男なんてろくな男じゃないよ
    ロリコンか子どもを虐待しても厭わない奴

    +307

    -12

  • 9. 匿名 2024/05/22(水) 08:45:49 

    ファンに向けてYouTubeでやってるお悩み相談をいちいちニュースに取り上げられて、さらに「お前はいつから御意見番になった」と叩かれるミキティ可哀想だわ

    +395

    -7

  • 10. 匿名 2024/05/22(水) 08:45:52 

    >>1
    みきてぃに聞かずとも誰に聞いても別れろ一択だろ

    +186

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/22(水) 08:46:04 

    子供「ママと二人で旅行に行きたいし、二人の時間を大切にしたいです」

    +352

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/22(水) 08:46:07 

    シンママを狙い男は手っ取り早く性欲処理をしたいか、子供を性的な目で見ているかのどちらかしかない。

    +179

    -6

  • 13. 匿名 2024/05/22(水) 08:47:02 

    >>5
    そう、本能だもの。だからシングルマザーも子どもごと愛してくれる男なんてそうそういないとわかっておかないとね

    +214

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/22(水) 08:47:13 

    ミキティーが正しいね
    藤本美貴 シンママと交際も子供のことを大事に思わない男性に「別れてあげて」

    +11

    -19

  • 15. 匿名 2024/05/22(水) 08:48:04 

    自分が子どもだったら、、、

    別れてほしいな。お互い邪魔だと思ってるなんて最悪じゃないの。

    +155

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/22(水) 08:48:12 

    女の方も子ども込みで養ってくれる人探してるわけだから
    ただ付き合いたいだけならどっかに預けてくるでしょ

    +79

    -3

  • 17. 匿名 2024/05/22(水) 08:48:13 

    またお前か

    +4

    -7

  • 18. 匿名 2024/05/22(水) 08:48:31 

    >>6
    YouTubeで自分で相談箱を設けてそれにきた質問に答えているのだから、勝手に降ってくる仕事とは違うんじゃない?
    与えられた仕事ではなく、自らもらいにいってるんだから
    まぁ気に食わない人はトピ開かなきゃいいのにね

    +104

    -11

  • 19. 匿名 2024/05/22(水) 08:48:34 

    シンママには近づかないようにしてる。
    職場とか地雷

    +38

    -8

  • 20. 匿名 2024/05/22(水) 08:49:02 

    ミキティよりあややなっち高橋石川の方が見たい

    +4

    -6

  • 21. 匿名 2024/05/22(水) 08:49:16 

    ミキティ〜💪🏻

    +38

    -5

  • 22. 匿名 2024/05/22(水) 08:49:59 

    >>1
    パンパン

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/22(水) 08:50:39 

    これは、誰もが別れろと思うよ。
    子どもの方が大事だわ

    +113

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/22(水) 08:50:43 

    昔から思ってたけどミキティとなっち顔似てない?

    +2

    -8

  • 25. 匿名 2024/05/22(水) 08:50:46 

    竹内結子の彼氏も
    子供が中村獅童ソックリで、竹内結子には会いたいけど子供には会いたくなかったらしい。

    +3

    -13

  • 26. 匿名 2024/05/22(水) 08:51:16 

    >>18
    え、ミキティ自らがやってると思ってるの?
    事務所とマネージャーが作った仕事でしょ

    +8

    -20

  • 27. 匿名 2024/05/22(水) 08:51:31 

    ママがまた新しいオトコを連れてきた……

    +52

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/22(水) 08:51:55 

    >>14
    保存と貼り付けを繰り返してガサガサになった画像笑
    ダサ笑

    +11

    -10

  • 29. 匿名 2024/05/22(水) 08:52:17 

    >>1
    養育費足りないなら母親は再婚したいわな

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/22(水) 08:52:54 

    >>19
    みんなそう思ってるよ
    シンママが全てそうじゃないけど、地雷は地雷だからね

    +33

    -5

  • 31. 匿名 2024/05/22(水) 08:52:57 

    >>1
    5歳かぁ別れた方が良いよね。別れる時に子供のせいとか言わないで別れて欲しいわ。

    +107

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/22(水) 08:53:22 

    >>5
    宝くじレベルのラッキーだと思っておいた方が良い。

    +84

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/22(水) 08:53:53 

    >>12
    シンママは簡単に付き合えるし
    結婚ってなったら子供愛せないと言えばオッケー

    +83

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/22(水) 08:54:04 

    >>23
    子供の方が大事
    普通は当たり前なんだけどね
    母親より女が前に来てるシンママっているからね

    +62

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/22(水) 08:54:25 

    >>25
    獅童の遺伝子強そうだもんね。
    最近、本家の子供たちがテレビに良く出てるけど連れ子だったらまず煙たがられるタイプw

    +45

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/22(水) 08:54:27 

    >>5
    再婚後に自分と血が繋がっている子供が産まれたらそっちばかり可愛がりそうだよね

    +120

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/22(水) 08:54:50 

    >>19
    死語だけどヤンママ風のシンママはボスママの腰巾着率高い

    +25

    -3

  • 38. 匿名 2024/05/22(水) 08:54:52 

    >>12
    まじでそれ
    加えてシンママ自身も男狙いがやばすぎるから

    +78

    -5

  • 39. 匿名 2024/05/22(水) 08:55:03 

    >>20
    はあ?とびずれきも
    おとこは去れ

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/22(水) 08:55:33 

    >>14
    ミキティのこういうとことか嫌いじゃないよ。むしろ好き
    昨日ニコるん見てても思ったけど、やっぱ芸能界で生き抜くにはこの位のメンタルでないと無理なんだよね

    +27

    -8

  • 41. 匿名 2024/05/22(水) 08:55:48 

    >>35
    今の奥さんとの子供2人も獅童一人で作ったかのような出来栄えだもんね
    あの人の遺伝子って強いのかな

    +52

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/22(水) 08:56:12 

    >>18
    でもミキティに相談にのってほしいって視聴者が送ってきてるわけだから

    +46

    -6

  • 43. 匿名 2024/05/22(水) 08:56:13 

    >>1
    血の繋がってない子供を養う男性ってそうはいないよね

    +8

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/22(水) 08:56:38 

    シンママはまたすぐに新しい男と付き合いそう。
    デート中とか保育園に預けてるのかな?
    それとも家で一人で留守番?

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/22(水) 08:57:52 

    >>25
    ゴマキと獅童の家系の子供はみんな同じ顔になる不思議

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/22(水) 08:58:49 

    >>44
    ラブホだけ行って子供のお迎えですぐ帰るから
    ヤリ目の男にとっては美味しい存在

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/22(水) 08:59:29 

    結局子供優先とか口では言ってても、子供預けて彼氏作ってる時点で自分が女であること優先してるもんね。
    気持ち悪いって思う。

    +50

    -3

  • 48. 匿名 2024/05/22(水) 08:59:33 

    子を受け入れる気持ちが無い時点で、シンママは恋愛の候補から外すけど男の性欲ってすごいなと思う
    男だけじゃないか
    養育費払うことに文句言う女性も多いけど、そもそも養育費を受け入れられないなら恋愛候補から外れる
    性欲ってすごいよね

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/22(水) 09:00:04 

    >>7
    知人の元妻がそれで子供の誕生日とかも関係なく男と会って帰ってこないし、子供達が大きくなってかなり嫌われてるから結局知人の家で暮らすことになった
    一番下の子も元妻が再婚するタイミングで知人が引き取った

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/22(水) 09:00:58 

    ミキティ、気が強いけど身近な人が困った時はすごい親身になって味方になってくれそう。

    まだ庄司と付き合ってた頃、2人で出かけたらチンピラに絡まれて警察呼ぶ羽目になったんだけど
    チンピラの相手しててミキティの存在を一瞬忘れた庄司が慌ててミキティ探したら
    チンピラの女の連れと「やんのかこのヤロー!」って睨み合いしてたっていうエピソード大好き。笑

    +28

    -5

  • 51. 匿名 2024/05/22(水) 09:01:12 

    >>27
    そしてパパにならずにまた別のパパ候補と会食の日々

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/22(水) 09:01:45 

    >>12
    友達のシンママが彼氏ができたんだけど、彼氏と娘と公園に行ったら、娘以外のそのへんの子供とも仲良く遊んじゃってうちの子やきもち妬いちゃうんだよーとか嬉しそうに言ってたわ。私からしたらその彼氏大丈夫?って感じだけど、友達もお花畑状態だからか子供好きの彼氏最高としか思ってないみたい。

    +77

    -3

  • 53. 匿名 2024/05/22(水) 09:01:57 

    >>30
    今の職場みんな既婚だからマジ平和。
    前職は僻みが酷くてやばかったw

    +3

    -7

  • 54. 匿名 2024/05/22(水) 09:02:51 

    お前の母親が、彼氏とデートしたくて子どもの自分ほったらかしてたらどう思う?

    そんな母親は良い女か?
    素敵なかーちゃんか?

    男って客観的に考えられないっていうけど、ホントだな

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/22(水) 09:03:41 

    >>48
    昔友達が不倫略奪婚したけど何でその人が良かったのか聞いたら、この人とやりたいと思ったからって言ってた
    うへぇ〜きもいなぁ〜〜って思わず言った

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/22(水) 09:04:43 

    >>19
    人にもよる 
    私の友人はきちんとした仕事でシングル
    子供も発達障害があるけど
    きちんと子供のケアもしながら生活してる
    尊敬しかない
    ヤンキーシンママで彼氏取っ替え引っ替え
    みたいなのは嫌いだけど

    +41

    -3

  • 57. 匿名 2024/05/22(水) 09:05:12 

    >>46
    いろいろ出かけたいってラブホ?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/22(水) 09:05:28 

    >>1
    知らない男との子供を養いたくはないけどヤリたい男

    子供と自分を受け入れ生活費と学費出す男を探すシンママ

    永遠にマッチングしなそう

    +61

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/22(水) 09:05:46 

    >>36
    私がまさにそれをやられたよ
    私には食事無しになったり色々酷くて祖父母が間に入って話し合いしてくれてどうにか食事は食べさせて貰えるようになった
    ガル子は赤の他人だからってよく父になった人からは言われたよ

    +55

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/22(水) 09:06:58 

    >>44
    実家に出戻った友達は親に任せてたわ。週一で預けてるけど会うの週一回で我慢してくれるんだよーとか言っててきもかった。
    毎週親に預けるとか普通じゃねーわって思ったし。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/22(水) 09:07:17 

    シンママの知り合いいるけど、もし恋人を作るなら絶対にバツイチがいいって言ってた
    子供がいるのに無理なことを言ってくるのは独身歴しかない人だから絶対に嫌だと言ってたよ

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/22(水) 09:07:28 

    >>7
    元旦那に親権渡して自由な独身生活になればいいのにね

    +51

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/22(水) 09:08:01 

    >>1
    別れてあげて

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/22(水) 09:08:29 

    >>61
    ゆうこりんも未婚独身と再婚して上手くいかなかったもんね
    難しい組み合わせだと思う

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/22(水) 09:09:18 

    >>10
    逆にそれでも付き合いを続けた方がいいとかいうやつなんているのか?そんなやつ信用できなすぎる

    子供を好きになれないならはやく別れろだし
    それをきっと感じ取ってる女もそのまま付き合ってるのも引く

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/22(水) 09:09:22 

    >>61
    上からだね。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/22(水) 09:09:29 

    >>5
    でも海外では養子、里親多いじゃん
    日本のこだわりの性格だと思うよ
    そんなこと言ったら猫や犬だって血なんて全く繋がりもしてない別種族なのに愛してるでしょう?
    できない人間の言い訳だと思ってるわ

    +5

    -24

  • 68. 匿名 2024/05/22(水) 09:09:34 

    >>1
    まだ二十代の僕ちゃんだから、5歳児を子供と思えないんだろうね
    自分と同列で考えるのがよく分かる記事
    こういうのが結果虐待になるんだろうね

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/22(水) 09:10:41 

    >>55
    そんな動機でよく略奪婚までいったな
    大抵はヤリ捨てられて終わりそうなタイプ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/22(水) 09:11:12 

    >>67
    だいたい恋人だって別の人間なのに愛してるとかやってるくせに
    友人とだって仲良くつるんだり親友とか作るくせに
    子供だけは愛せませんとか、その男がクソなだけ

    +17

    -6

  • 71. 匿名 2024/05/22(水) 09:11:59 

    >>13
    男も居ないしわだかまりが一切無い親戚もそうは居ないと思う
    きょうだいが子供無しのバツ1なんだけど
    同じくバツ1で子持ち(園児)の人との再婚話を持ってきた相手に
    母がその場で断ってたわ
    そのシングルマザーさんは資格持ちだから自分で稼ぐし若いから子供も産めるしと
    言ったらしいけど。
    普段穏やかな母なんだけど後で
    未だ離婚して間もないのに小さな子供抱えて必死で子育てに専心しないで
    次の男探そうなんて女は受け入れられない的な事を言ってた

    +61

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/22(水) 09:12:18 

    >>67
    海外の養子、里親トラブル多いよ
    ベビーシッターの事件も共に多い
    日本はどちらも少ないからね

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/22(水) 09:12:33 

    >>8
    ほんとこれ
    シンママに近づく男って、普通の女の人から相手にされない人がいくイメージだわ
    あとは単純にすぐ男作るシンママってダメ男にヘコヘコするからとか

    +43

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/22(水) 09:13:05 

    すぐ別れろ。子どもが可哀想

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/22(水) 09:13:09 

    >>1
    自分もちゃんと、そうするの?ミキティ。

    +0

    -5

  • 76. 匿名 2024/05/22(水) 09:13:13 

    この男性は正直だよね
    一応悩んでる
    こんなこと考えもせずに子供を放置させたり虐待したりする男が多数いるからね

    +36

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/22(水) 09:13:48 

    >>67
    自分が絶対子供産めないってわかってたら愛せるかもしれないけど、自分の血のつながった子供がいての状況だったら100パー自分の子しか愛せないわ、私は。

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/22(水) 09:14:05 

    >>19
    批判されると思いますが私もシングルマザーだけど、シングルマザーは嫌いです。友達、ママ友は既婚者ばかりです。自分もシングルな癖にね、、分かってますがシングルマザーとは距離を置いてます。話があるからと呼びだされ行けば斡旋販売会場に連れて行かれた経験二回、挙げ句不倫の惚気話。都合の良い時だけ近づいてきて、大嫌い。詳しい内情を聞けば略奪婚だったり。私がシングルマザーなので同類とみなし色々内情をを話すが内心軽蔑してる。今は疎遠

    +40

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/22(水) 09:15:11 

    >>71
    どうなったんですか?うちの弟(初婚)もシングルマザーと交際してるらしいので気になります。

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/22(水) 09:15:49 

    もちろんド正論ではあるんだけど、死別以外の片親って、養育者にばかり負担行き過ぎてちょっと可哀想。まあ引き取るということはそういう事なんだけど

    いまごろ、パパ は無制限で女とやり放題なんやろ?

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/22(水) 09:16:14 

    >>70
    恋人や友だち、ペットは好きなの選べるからねw
    子どもは恋人に付いてくるから選べないという点では、愛せないという気持ちも理解できるかな

    子どもの友だちでも好感持てる子とそうでない子はいるからね

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/22(水) 09:16:14 

    >>15
    うちがまさにこれだった
    お互いが邪魔な他人としか思ってないのに母親は自分に害がないから割れ関せず
    再婚相手は自分の方が愛されてるんだと張り合ってきてうんざり
    当たり前に虐待もあったしシングルに近づくような男はまともじゃないと思ってる

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/22(水) 09:16:28 

    >>68
    子供が2人になったようなものだね 

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/22(水) 09:16:54 

    子連れと付き合うこういう男や女って、自分が相手の子供の立場ならってなんで考えてあげれないのか理解できない。傷ついたり悲しくなるの分かるよね。本当に有り得ない

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/22(水) 09:18:01 

    シンママもシンパパも、子供が小さいうちから恋人作ってんじゃねーよ!

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/22(水) 09:18:27 

    >>82
    まともな人も中には、いるだろうけどほぼそうじゃない人しかいないって母親も近づいて来る男に警戒しなきゃダメだと思う。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/22(水) 09:18:32 

    >>3
    いつも同じ人がトピ申請してるの?

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/22(水) 09:18:38 

    >>67
    日本人で括るけど、武士の時代には世継ぎのために養子は頻繁にあったし、昭和だって戦争で子供を引き取ったりとか長い歴史を見れば日本でも普通にあったわけだよね。

    昔の人たちが幸せだったかまではわからないけど、子供が欲しい子供好きな人ですら現代だと産み控えがあるような状況だから、他人の子を愛情持ってお金かけて育てるってハードルが相当高いと思う。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/22(水) 09:19:29 

    >>7
    シンママになってる時点で男見る目ないのよ
    一度失敗してるのに、子供が成人するまで恋愛我慢できないなんてカスだと思う

    +65

    -12

  • 90. 匿名 2024/05/22(水) 09:20:09 

    >>80
    その通りだよ。男女お互い親権ない方なんか、無かった事みたく自由に恋愛してサッサと再婚したりしてる。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/22(水) 09:20:59 

    >>34
    そうそう!そういう人いるから、
    ネグレクトとか虐待に繋がっちゃうんだよね

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/22(水) 09:21:05 

    >>67
    反抗期を経て高い学費払って何とか自立させて…って実の子でも大変なのに他人の子にも同じように愛情持ってできる人すごいよね
    私は絶対できない側だな
    ペットとは全然違うよ
    ペットは自立させる必要ないし
    死ぬまで面倒見られることが飼い主の幸せ
    人間とは比べるベクトルが全く違う

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/22(水) 09:22:04 

    シンママと交際も子供のことを大事に思わない男性、というなら我が子に他人の男を父親代わりにする女性も子供のことを大事に謂わない女性ともいえる

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/22(水) 09:22:10 

    >>88
    跡継ぎの養子の場合養育者は親ではなく別にいるから愛情とか関係ないんだと思う

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/22(水) 09:23:06 

    >>89
    お金ないというか贅沢したいから再婚したんでしょう

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2024/05/22(水) 09:23:28 

    >>5
    血の繋がった身内でも上手くいかなかったりするんだからね
    自分たちは上手くやれるって幻想抱いて安易に再婚しないで欲しい

    +43

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/22(水) 09:24:10 

    >>93
    子供より自分が一番大事な人ってどうしてもいるよね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/22(水) 09:24:59 

    >>7
    こういうママに限って、
    『子どもが早く彼氏つくったらー?とか言ってきてぇ〜』とか言ってる。

    子どもにまで気をつかわせてるの。
    ほんとの気持ちなわけないじゃん。母の不安定さをみて言ってるだけなのに。ほんとちっちゃい子でもそういう気持ちあるよ。ママには笑ってて欲しいからって。

    +62

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/22(水) 09:25:49 

    >>23
    男は子供が邪魔だし、母親は男に依存してそうだし、子供が可哀想でしかない

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/22(水) 09:26:03 

    >>85
    元パパからの養育費は18歳になったら打ち切られるから必死に再婚相手探してるんじゃね?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/22(水) 09:26:23 

    知り合いがバツイチ子持ち同士で
    再婚するらしいけど
    絶対上手くいかないよね
    早く3人目ほしいとか
    お花畑だったけど
    現実そんな甘くないよね

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/22(水) 09:26:41 

    >>78
    私もシングルマザーで子育てして来たけど(子供もう大学生)小学校から高校までシングルマザーと友達になったのは、1人だけ(同じ離婚理由で同じ価値観で恋愛なんかせず子育てと仕事頑張ってた人だから仲良くできた)後は、付き合った事ないよ。価値観も子供への思いも1人で育てていく覚悟ないようなシンママばっかだったから。皆さんほぼ彼氏いて、ほぼ再婚していったけどね。

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/22(水) 09:26:41 

    シンママをひとまとめにして叩いてる人いるけど死別もあるから

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/22(水) 09:26:42 

    >>12
    それなのに、バツイチってモテるのって豪語してるシンママ多め。
    お互いマッチしてるんだろな。

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/22(水) 09:27:16 

    >>104
    軽く見られてるだけなのに呆れるよ。

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/22(水) 09:27:57 

    >>98
    お金ない、仕事辛い、具合悪いって
    母親が愚痴ってたら小中学生の娘は、ママ再婚してもいいよって気を遣うんだよね

    +33

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/22(水) 09:29:03 

    >>54
    母ちゃん大好きな息子多いくせに、自分が子の立場だったらって思考が全くないの人間の本能なんかな。バカだ

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/22(水) 09:30:16 

    周りからも別れ勧められてるのにミキティに相談するって
    ミキティに「いいじゃん付き合っちゃいなよ!」とでも言ってもらえると思ったんか

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/22(水) 09:30:21 

    おまえの子どもと
    俺の子ども
    おんなじ子どもだ
    大切にしろ
    容易いはずだ
    愛すればいい

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/22(水) 09:33:55 

    >>27
    パパって呼びなさいって言われる

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/22(水) 09:34:09 

    >>61
    私の友達もそう言ってバツイチ子持ち(子は、前妻親権)の男と再婚したのに、再婚したら旦那が前妻の子への養育費高額払ってて金がない貧乏だ。自分の連れ子より前妻の子へ面会交流優先して腹立つだの不平不満ばっか言っててイライラして聞くの嫌だから距離おいたよ。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/22(水) 09:34:25 

    明石家さんまって本当にすごい人
    なんだと、こういうのみるたびに思う

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/22(水) 09:37:18 

    >>11
    ママがどう思っているか、だよね

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/22(水) 09:37:38 

    >>106
    顔色みてるの。

    それが偉いとかそういうんじゃなくて、生きていく術なので。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/22(水) 09:37:49 

    別トピでミキティ在日って散々書かれてるけど本当なの?純日本人かと思ってた

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/22(水) 09:38:08 

    >>60
    我慢てやりたいだけっぽいね。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/22(水) 09:38:47 

    >>59
    母親は守ってくれなかったの?

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/22(水) 09:41:14 

    一度失敗してるのにすぐ恋愛出来てすごいよね
    シンママだけ狙うバカもいるから気を付けないといけないのに(娘持ちはとくに)
    私も息子2人のシングルだけど、職場や知り合いにもいるんだよ「寂しいでしょ?子供もう留守番できるんじゃない?夜飲みに行こうよ」って誘ってくる男
    仕事、行事、PTA、習い事の送迎、病院、受験までにいくら貯めるとか分刻みの生活、年単位の計算して生きてるんだわ
    夜中に作り置きとかして寝るのは1時2時とかなのに男とお茶してる時間もないし、その時間あったら子供のための買い出しにいく

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/22(水) 09:42:26 

    >>12
    シンママを妊娠させた後邪魔になって殺して自殺に偽装しようとした既婚男いたよね…女を都合のいい穴としかみてないからゴミみたいな扱いができるんだろうな

    +32

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/22(水) 09:43:03 

    変に子どものことも愛せる努力をみたいなきれいごとを言わず、
    別れろと言うところに好感

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/22(水) 09:45:30 

    >>6
    ファンのかた?

    +3

    -10

  • 122. 匿名 2024/05/22(水) 09:45:33 

    >>119
    横だけど、動物のオスみたいに自分の子孫を残すためなら他のオスの子孫はないがしろにしてやるみたいな、獣の本能が強い人なんじゃない?
    昨今のシンママ交際相手の事件見てると、人間って理性で抑えられるとか思わない方いいケースもあるよなとつくづく感じる

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/22(水) 09:45:57 

    真剣なお付き合いはやめて
    関係持つのにお互いに不満なくできることとしたら
    せいぜい隙間時間にサクッと会うだけの関係までだと思う

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/22(水) 09:46:01 

    >>62
    そんなシンママの元旦那がしっかりしている可能性低くない?

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/22(水) 09:47:32 

    >>1
    うん、別れたほうがいいね。
    小さい子供がいる女性と付き合うって相当ハードル高いと思うよ。
    子供も女性も全て受け入れる心の広さがあればいいけど二人っきりでデーとしたいって思うなら止めとけ。子供が邪魔って思いだすよ、そのうち

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/22(水) 09:48:48 

    私がシンママ時代は別れた旦那の実家に子供預けてデートしてたわ
    私は気兼ねなくデートが出来て元義両親は可愛い孫に会えて一石二鳥でみんながハッピー

    +1

    -5

  • 127. 匿名 2024/05/22(水) 09:50:20 

    >>5
    周りは再婚率が高いんだけどご主人と子どもたちの関係性が凄いなって
    見ていて思うことが多くて
    むしろ奥さんに対しての向き合い方よりも
    子どもに対して本当に真摯に向き合って考えてるのが伝わるから
    だからこそ再婚に踏み切ったんだろうなと思う

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/22(水) 09:52:37 

    >>5
    子供3人いるけど他人の子は無理だと思うわ。

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/22(水) 09:56:08 

    >>76
    変に男気スイッチ入って突っ走るやつよりマシ
    子供含めて3人でデートしててもつまらないだろうし二人きりになりたいと思うよね

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/22(水) 09:58:49 

    シンママはセフレで我慢しないと不幸になるよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/22(水) 09:59:00 

    >>117
    母親は守ってくれないよ笑
    男が言う事は絶対だからね
    だから祖父母がこんな小さい子供に飯も食わせない飲み物もやらないで何が親だ!って母に怒鳴ってたのは覚えてる

    +48

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/22(水) 09:59:54 

    >>121
    ううん、叩きにうんざりしてるだけ

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/22(水) 10:02:46 

    >>79
    71です
    その場で母が断ったのできょうだいには伝わっていない話です
    そもそもきょうだいの幾つか有った離婚事由が
    子供を持つ事にさほど積極的ではなく夫婦で仕事に集中したかったみたいので。
    見合い話を持って来られた方はその辺り知らなかったです。
    あちらの女性は随分乗り気だった様ですが
    (きょうだいは人気の職種で社会的地位も高いです)
    きょうだいは都会住み、こちらは田舎住みで祖父母さんとも遠く離れる事になるし
    小さなお子さんの事を1番に考えていれば環境を変えない方が良いだろうに
    というのも母が言っていました



    +13

    -3

  • 134. 匿名 2024/05/22(水) 10:07:20 

    >>131
    私と同じだ。傷は消えないよね。

    +36

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/22(水) 10:14:54 

    >>67
    身内が国際結婚してる
    身内の義親戚が養子を迎えてるけれど
    それでも自分の遠縁の子供を迎えてる
    自分と血の繋がりが有るか無いかで言ったら有る方が良いという事を言ってたとの事
    それと日本程子供にべったりでも無いからね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/22(水) 10:15:48 

    フジティーってなんでガルだとこんなにも嫌われてるの?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/22(水) 10:16:01 

    >>118
    シンママが結婚してって言い出したら息子2人の父親になる自信ないで済む
    これが独身女性だと泊まりデートだ夜景デートだ記念日だと大変でデキ婚狙われる危険もある

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/22(水) 10:16:25 

    >>75
    ここで聞いても仕方がないよ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/22(水) 10:20:49 

    うちは私が子連れのお互い再婚カップルだけど(旦那子なし)
    娘に嫌われたくないからって怒れないよw

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/22(水) 10:23:31 

    >>1
    シンプルにその方とはお別れして独身で子供いない方と付き合った方がいいと思うわ
    自分が苦しい、それ知った彼女も苦しい、そしていくら隠してても大人のそういう考えや態度って子供は敏感にキャッチするから結局みんな苦しくなるばっかりよ

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/22(水) 10:25:19 

    >>89
    シンママ全員をひっくるめるような言い方はさすがにひどいわ。
    子供より男が好きで男を探してるシンママ限定だと思う。

    +22

    -3

  • 142. 匿名 2024/05/22(水) 10:25:42 

    >>9
    それでお金稼いでるんだから仕方ない
    別にこの人何を成し遂げたわけでもないのに偉そうだし

    +3

    -18

  • 143. 匿名 2024/05/22(水) 10:25:44 

    >>8
    あなたの子供ごと大切にして養うから結婚して!
    という男も時々いる

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/22(水) 10:25:45 

    >>113
    子どもだけとの旅行より、彼氏も(と)一緒の旅行がいーの!!

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/22(水) 10:29:27 

    正直子供が完全に手を離れるまで恋愛なんかするなと思うわ
    親が恋愛してるとか気持ち悪い
    恋人作るなら完璧に隠して欲しい

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/22(水) 10:29:56 

    >>112
    自分が親の再婚で苦労してるからね
    継母を一生懸命笑わせようとしたり努力したけど無視されて、自分の子供は実子だけだと言ってるのを聞いてしまったって。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/22(水) 10:30:30 

    >>4
    やっぱさこういう判断を誰かに聞かないと分からないような倫理観の女と男がくっつくようにでいてるんだなと感じるよね
    ガルにもシングルだって男作ってデートして何が悪いの?自分の時間は大切でしょー!とシンママ擁護する人たち居るけど、自分の時間=男との時間ていう価値観の強さが本当に気持ち悪い

    異性に近づかれることが自分という存在価値を高めてくれるみたいな意識って◯ぬまで変わらないんだろうなって

    子供が黙って耐えてたり、親へ譲ってただ従ってたり、見捨てられ不安を抱えてても態度に出さずにいたり…
    なんで子供の安全や安心よりも自分たちの色恋のことばっか悩むのか信じられないわ

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/22(水) 10:31:48 

    芸能人みてても毒親育ちは毒親になるんだと思う。
    いつまでも女で親になれないし、そういう人に育てられると自分も同じ道を歩むの。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/22(水) 10:32:15 

    5歳の子供ひとりで育てていかなきゃいけないのによく次の男探せるな

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/22(水) 10:32:21 

    >>130
    そもそも真剣交際のつもりなのはシンママで相手はセフレという認識で不幸

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/22(水) 10:34:39 

    >>149
    ひとりで育てたくないんでしょ
    精神的にも肉体的にも金銭的にも男が必要
    元夫からの養育費が少ないなら尚更

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/22(水) 10:36:14 

    >>8
    小さいとか関係人じゃないかな
    子供がある程度自分のことをできるようになってる中高生でも無理だよ
    その時期だと親の性的なこととか絶対に知りたくないし
    そういう有りの付き合いをしてる相手が生活の中にチラつくのってメンタルやられるよ

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/22(水) 10:38:07 

    >>35
    遺伝子強いよね〰️
    そういう血筋って一定数あるのかも?
    天皇家もそうじゃない?

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/22(水) 10:38:54 

    創作質問?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/22(水) 10:39:21 

    >>73
    まともな女性には相手にされない
    シンママを下に見てる(やらせてもらえる)
    金目当てでも頼られてる自分でいたい
    世話してやってる俺かっこいい(いいひとアピ)

    こういう男多そう

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/22(水) 10:43:01 

    >>155
    結婚したら子供を含めて面倒見ることになるなんて全く考えていない馬鹿

    重要なのが抜けてる
    やり直し! 

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/22(水) 10:44:37 

    >>52
    私の友人も最近できたけど1ヶ月もせずにもう子供会わせていて、懐いてる仲良いみたいなストーリーあげてる事にびっくりしてる

    自分なら結婚決まるまで会わせないし、逆でも会わないから、似たもの同士くっついてるんだろうけど、本当に子供が可哀想

    +37

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/22(水) 10:46:12 

    >>71
    激しく同意です。
    シングルマザー、小さな子が居てすぐ次の男探し。身内にも居ますが印象悪いですね。離婚がショックで鬱みたいな状態のまま次の男。男に依存しすぎでしょ。
    子育てに専念しないまま次の男ってのもとても都合が良い考えで呆れます。自分とは種類の違う人間だなぁと。

    +41

    -2

  • 159. 匿名 2024/05/22(水) 10:46:49 

    >>155
    独身の女は金もかかるし時間も拘束される
    シンママは割り勘ラブホでいいから楽ちん

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/22(水) 10:47:03 

    自分が子供いるから
    シンママがどうやって恋愛してるのかさっぱり分からないw
    大抵の?男性は昼は働いてて夜デートでしょ?
    いつの間に関係深まってるのか謎

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/22(水) 10:49:53 

    >>25
    竹内結子の彼氏って?
    竹内結子と再婚した俳優のこと?

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/22(水) 10:50:19 

    >>19
    シンママ本人は気づいてない人多いけど、普通に仕事して普通のお母さんぶっててもなんか「この人、おかしい」って感じの人多いのは確か
    会話の中で感じる違和感や態度の悪さ等
    図々しいを超えてるような人も多い
    だから離婚に繋がった人も多いんだろうね
    周りも関わりたくないから本人には言わない(会ったときはふつうに挨拶とかはする)
    被害者意識強くて大変ぶってるわりにしっかり男はつくって簡単に家に入れたりしてる
    そういう行動がおかしいって感覚皆無だよね

    +27

    -2

  • 163. 匿名 2024/05/22(水) 10:53:16 

    >>58
    男は快楽に溺れて避妊しない、女のほうはデキ婚を狙うから、デキ婚する可能性は高いよ。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/22(水) 10:53:21 

    >>160
    子供が学校に行ったら男を家に呼んで自分が出勤する時間までアレコレやって関係深めてるシンママならいた
    もちろん子供が家にいる時間にも男を家に呼んだりしてた
    そういうのを平気で喋ったり「色々悩むよねー」とか言ってる人…本当に頭おかしいと思う

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/22(水) 10:54:07 

    >>118
    変なのが寄ってくるね。子どもが1番大切!!弱みにつけ込んで来て無理だわ。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/22(水) 10:59:29 

    >>89

    「私は誰々よりモテてる!すごい!」

    って思考なんだろうね
    そういう女って子供の時からそうだよね
    男(性的)に必要とされてる自分みたいな
    都合よく近づかれてるとは一切思わない

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/22(水) 11:04:48 

    >>25
    そんな芸能ニュースがあったら騒がれたとおもうよ
    どこ情報?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/22(水) 11:06:47 

    >>161
    違うと思うよ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/22(水) 11:21:09 

    うちの兄が年上のシンママと結婚したわ
    シンママが16歳の時に産んだ子ですでに18歳、兄は28歳まぁまぁ高収入。
    18歳の娘は田舎の祖父母が育ててたけど、大学を期に引越して、兄が新築で建てたばかりの家で同居。
    奥さんは結婚後に派遣での仕事辞めて専業主婦、小型犬2匹飼い出だした。
    育児は祖父母に任せてたので家事全般苦手らしく、特に料理が無理みたいで、兄が作る事の方が多いと奥さんが笑いながら言ってた。
    私が赤ちゃん産んだ時に兄はまだ入籍していなくて、「彼女34歳やから子ども望むなら早くプロポーズしないとなー」と私に言ってた、だから兄も子ども欲しかったのだろう。
    それから5年経ったけど兄家族に新しい子はいない、私の2人目が産まれた時に、俺の所はもう子ども3人おるから手いっぱいと言ってた(多分娘と犬達)
    結婚前に2人が子どもについてどう話していたのかわからないが、兄の選んだ人生だし娘さんは23歳で無事に大学も出てるし、新しい子とか出来なくて娘さんには良かった環境だっただろうね。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/22(水) 11:21:35 

    >>160
    子沢山のシンママは飲み屋で男性と知り合って関係持ってたね
    子供の数は嘘ついてたって笑い話にしてた
    昔テレビで大家族の番組に出てた人

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/22(水) 11:23:05 

    >>169
    すべてのご家庭がこのようにノートラブルならこんなトピ立たないのよ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/22(水) 11:29:46 

    >>1
    小さな子供がいるってわかってて
    好きになってしまう事はあっても(男も女も)
    そこから付き合うまでに至るのが凄い。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/22(水) 11:31:37 

    >>73
    外面や外見、自分の欲ばっか気にして中身はズレまくり
    そういうタイプの男女ね

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/22(水) 11:33:38 

    >>169
    こういう風に詳細に身の上話をつらつらと書き込む人、感心しない

    +0

    -4

  • 175. 匿名 2024/05/22(水) 11:34:00 

    連れ子込みで愛するなんて相当包容力が備わってないと無理だよ。
    相手の子供に拒絶反応あるならスパっとお別れするべき。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/22(水) 11:34:11 

    >>161
    再婚する前に付き合ってた俳優さんだと思う。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/22(水) 11:48:35 

    まさに義姉がこれなんだけど、休みのたびに子ども家においてディズニーとかショッピングモールとか毎週デートしてる。
    彼氏連れ込んでSEXしまくってるみたいで8歳の姪っ子が夜中うるさいって教えてくれた。
    義母も注意しないみたいだしどうしたらいいものか。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/22(水) 11:52:43 

    シンママってなんで男依存多いんだろう、しかも男できると子ども見えなくなるの気持ち悪すぎる

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/22(水) 12:05:29 

    子供可哀想だよ
    邪魔ならシンママと付き合わないで

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/22(水) 12:08:25 

    >>133
    お母さんからしてもよその子供が孫になるって嫌ですよね。

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/22(水) 12:10:03 

    >>111
    そりゃあ、血の繋がった我が子の方が可愛いに決まってるじゃんね。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/22(水) 12:16:49 

    そもそもなんで別れた父親はこういう話に出てこないんだろう?
    独り身になって養育費数万円さえ払えば自由を謳歌し放題なのに、母親だけ子供を一人で抱え込んで数十年過ごせ、子育てが終わったあとはもう年齢重ねてるから新しい恋愛も無理、ってなるのもアンバランスすぎじゃない?

    別れた父親にもっと父親としての責任を果たさせないとダメだよ
    子供の世話から解放されるなら、養育費は数万円じゃなく子供にかかる費用すべてを出すくらいしないと

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/22(水) 12:18:12 

    >>111
    その友達も元旦那さんから同じようにしてもらえばいいだけでは?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/22(水) 12:18:46 

    シンママのYouTubeはサムネやタイトルに闇を感じるものが多い
    堂々とサムネで顔出しをしてるけどああいうのって子供や親族はどう思うか考えられないのだろうか
    本当に子供の将来より自分なんだなと思ってしまう

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/22(水) 12:20:00 

    上手くやっていける家もある。
    でも、漫画みたいなただ優しくてみんなでニコニコしているから上手くいくわけじゃない。
    それぞれの立場から見えない努力をして、なんとか成立させて、その上でニコニコしている。
    自分は我慢していないで上手く行っているという人がいたら、その場合はその人の分も代わりに誰かが我慢を被っている。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/22(水) 12:32:28 

    >>7
    しかもその手の人は再婚もしてないのに、その男との子をすぐ妊娠する…

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/22(水) 12:37:14 

    >>156
    これは本当にそうだと思う。
    女は現実的思考だからできるけど、ほとんどの男はその先の未来のことなど考えちゃいない。
    特にシンママ狙いの男なんかはね。

    おままごとに酔ってるだけで、実際に自分のお金を使わなきゃいけない場面に遭遇したり、ちょっとでも育児や家事のことで指摘されたら、手のひら返すと思う。

    シンママ狙いの男ってプライドこじらせた男多いと思う。だから子ども殺す事件も多いんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/22(水) 12:44:41 

    子供産まれてすぐにシングルになってから彼氏作る暇ないし、非モテなのでいなかったけど、子供が小1になった時に彼氏出来たけど、なかなか会う時間なかった。
    子供最優先にしてるとデートは月1できればいい方でした。
    関係深めるのに時間かかりましたね
    今は中学生になりましたが、月1デートですね
    最近やっと結婚話が出て、子供が高校卒業したらしようと話し合いました。
    彼氏と子供が会うようになったのは最近で一緒に筋トレする時にですかね。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/22(水) 12:56:06 

    >>61
    たぶん独身男性がシンママに無理なことを言ってるのではなく
    そのシンママ本人の価値観や上からなモノ言い(見方)が原因だろうね
    バツイチ男性が絶対にいいと言うのも自分自身(離婚歴)に引け目があるからだと感じる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/22(水) 12:58:20 

    >>155
    こういう男に対して魅力感じたり頼れる男と思い込むシンママも結局同じだなんだよね
    似た者同士でくっついてるだけ

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/22(水) 12:58:53 

    >>5
    船越英一郎は凄い
    松居一代の連れ子の息子も今じゃ彼についてるらしいし

    +26

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/22(水) 13:11:42 

    >>189
    そういうシンママもいると思うけど(離婚理由が女側だったり)、このシンママの言いたいこともあながち間違いではないと思う。

    現実みてない夢みがちの男ってよくいるし。
    かなりの気概がなきゃ他人の子と共存するなんて難しいよ。
    大多数の男はシンママが子ども優先しすぎて子どもが邪魔に感じるんじゃないかな。子ども優先して当たり前なんだけどね。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/22(水) 13:17:05 

    これは賛成だな
    結婚して自分の子供できても同じように可愛がれないと思う

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/22(水) 13:27:39 

    >>1
    確かに...
    誰も幸せにならんからね

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/22(水) 13:38:09 

    >>12
    シンママは負い目がある状態(離婚、子持ち)に見えるらしいね。だから独身で負い目無しの時よりも価値が下がって見えるから色んな男が気軽に声をかけてくるようになる。要は下に見てるってこと。「弱ってるだろうから優しくしてやらねえとな」という感じ。女性が弱々しさを演じてやれば円満にいくかもだけど、普通に自己主張をし始めると「なんだ、この生意気な女、そんなだから捨てられたんだろ」とか逆ギレされる。

    +34

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/22(水) 13:38:51 

    >>9
    それ、叩くところ間違えてるよね
    自分に無関係なことに何でもかんでも噛みついてさ、しょうもない人生なんだろうなって哀れみ〜

    身近な人には相談しづらいとか、ミキティが好き、ミキティの考えに共感してる人、そういう人たちが相談してるんだから

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/22(水) 13:49:02 

    >>5
    この前、ガルの再婚トピでも連れ子がウザいとかまだ幼稚園児なのに居候の金食い虫だから施設に入れたいけど旦那が反対してて困ってる、連れ子に私はお前のママじゃないしお前を子供とは認めない!って宣言した親の書き込みあって引いた
    連れ子側の意見にも何で知らないおじさんと暮らさなくちゃいけないの?、何で私の幸せより自分の優先にしてるの?とか再婚認めないんなら高校やめて家から出て行けと言われた、親が妊娠してるけど本当は流産希望🥲って人もいて地獄だった
    中には自分から養父に歩み寄った人もいたんだけど俺はお前のパパじゃないから勘違いしないでと言われたって愚痴もあってかわいそうだった

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/22(水) 13:53:02 

    >>191
    船越さんって、元々子供好きっぽいよね
    ドラマの中でも結構子供と共演してるけど、男の子も女の子も関係なく可愛がってる感じがする。

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/22(水) 14:25:16 

    >>14
    もうこの前からバレてたんだから
    どうってこと無いじゃん

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/22(水) 14:25:53 

    >>188
    あなたとお相手はおいくつですか?
    月1だと相手に嫌がられませんか?

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/22(水) 14:58:11 

    >>195
    うわーすごいわかる
    シンママの子に寄ってくる男ってモラハラ系多いよね…要は見下してるんだよね
    自分に自信ないからって弱い立場の人を狙って威張りくさるとかダサすぎる

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/22(水) 15:16:25 

    >>192
    そうそう
    夜にドライブ行こって誘われても行けないし、子供がいることによって独身同士のデートコースでは会えないのよね
    結婚歴がない人は責任のある他人との共同生活したことないからそのへんわからない人いる

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/22(水) 15:22:36 

    なにわ男子好きでなにわの居る番組をチェックするとだいたいこの人が居る。何やねんマジで💢

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/22(水) 15:45:18 

    >>1
    男それもシンママ!はあはあとくるような男なんかいくらでも替えきく(ネット使えば下手すれば5分で捕まるかも)けど、十月十日お腹で育てて産むのも大変だった自分の血と肉を分けた子供はかけがえないよね。

    まあ、男取っ替え引っ替えで野生動物のようにポコポコ生める人もいるけどね。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/22(水) 15:59:49 

    >>1
    国内、国外の害◯と付き合って、ヤニカ◯だとたびたび事件性が出てくるからね。
    極度のアル中も要注意!
    知識のない害◯がよくやる行為
    ヤニカ◯、落書き、確定、ドラッ◯、バイセク、LGB◯、集団でやる行為
    これでまともな人格が生まれるわけないからね。
    感染症は自身だけじゃなくてパートナーにうつるし、関係ない人間も巻き込んでトラブルになる。
    付き合う時は、国籍やヤニカ◯などの悪い行為をまずやらないか確かめてからのほうが良い!
    ヤニカ◯(最近では電子ヤニカ◯)は絶対我慢出来ない行為だから食べに行ってすぐにわかるから。
    ファストインプレションで確かめて。
    早めに介護を受けるようになるかもしれないよ。
    ヤニカ◯はやめてもらうのがベスト
    色々なもの黄ばませたくないでしょう。
    掃除も増えるよ!
    昔から百害あって一利なし

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2024/05/22(水) 16:13:11 

    >>195
    いやそれはない!犯罪行為は異常だけど、そうしたら、連れ子同士の結婚事態が無いことになる。

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2024/05/22(水) 16:13:31 

    >>8
    他人の子なんて興味無いし〜
    それは女にも言える事だけどさ
    独身は子持ちシングルとは楽しく付き合えないでしょう。
    相手の子供の事も大事〜とか簡単に言ってるヤツは
    偽善者か嘘つきだと思う。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/22(水) 16:24:45 

    >>6
    そりゃまぁあなたのような無名の一般人には誰も相談はしないよね

    +0

    -7

  • 209. 匿名 2024/05/22(水) 16:40:07 

    >>201
    すっごく嫌な真実なんだけどさ、小さい子供を連れている女性って弱く見えるらしいんだよ。私は女だから考えたこともなかったんだけど、そう見えるらしい。手ぶらの人より荷物たくさん持っている人の方が防御力も攻撃力も弱くなるみたいな理論なんだろうけど。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/22(水) 16:40:25 

    好きでシングルやってる訳じゃない。
    でも 周りから見るとシングルって避けられる。
    死別も性格の不一致も離婚したら、全部ひとくくり。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/22(水) 16:55:52 

    >>12
    人気なのは女の子の居るシンママだからね
    周りの再婚してない交際相手すらいないシンママの子供の性別は男の子ばかり
    つまりそういう事

    +19

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/22(水) 17:35:17 

    普通の事言っただけなのに、よく言った!みたいにヨイショされてない?

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/22(水) 19:05:09 

    >>7 職場のシンママがまさにそれ。同棲してて皺寄せは全て子供に。情緒不安定で問題行動ばかりで学校から電話が来るも「うちの子メンタルの波があるんだよ〜学校も大袈裟で困っちゃう」とどこ吹く風。そりゃ母親の彼氏と暮らしてたらそうなるだろうと呆れてしまうし、子供が可哀想でしょうがない。

    +12

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/22(水) 19:25:31 

    >>71
    まともな人はそう言うとおもう
    自分の兄弟でもそんな相手(バツイチ子持ち)を連れてきたらやめとけというわ
    特に初婚なら勿体無い

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/22(水) 19:29:50 

    >>7
    友達、結婚前は彼氏いない歴0日で、別れる時には次の彼氏と同棲だったんだけど、

    旦那と離婚の話でてるけど「離婚したらフリーになるから彼氏作る」と言ってて、7歳の娘がいるならそんな生き急いで彼氏作らなくていいでしょと思って口出してしまったよ。


    恋愛脳って結婚してもずっと恋愛脳だなと思った。

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/22(水) 19:57:16 

    >>131
    可哀想
    継父と母は地獄に落ちればいいのに

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/22(水) 20:47:03 

    >>133
    何で兄弟じゃなくてきょうだいって平仮名なの?
    読みにくい

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/22(水) 20:50:51 

    >>200
    188です。
    私が40歳で彼は33歳婚歴無しです。
    彼はあまり結婚願望は今迄なかったそうで、自分の時間や趣味の時間もある程度欲しい人だったのでそんなに嫌ではなかったみたいです。
    歴代元彼女とはあまり会えないのが原因で浮気されて別れたと言ってました。

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/22(水) 20:53:50 

    >>8
    近づいてくるっていうか女性もマッチングアプリで漁ってるのがほとんどでしょ。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/22(水) 22:01:06 

    そもそも大事って。。。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/22(水) 22:02:46 

    >>7
    私は幸せになっちゃいけないの?とか言ってるシングルマザーいるよね。バカなんだろうな。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2024/05/22(水) 22:05:55 

    >>13
    シンママと付き合う男は性犯罪者予備軍だからね

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/22(水) 22:07:04 

    >>62
    それが福原愛みたいに子供を独占したがるんだよ

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/22(水) 22:07:31 

    >>218
    月1でも長い付き合いですね。
    子供がいるのでそういう付き合い方理想です。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/23(木) 00:04:11 

    その女性と子供を天秤にかけて子供が大事と思えないならやめたほうが良い。
    そんな人多いよ、まからやめたほうが良いんだよ。
    子供が不幸になる。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/23(木) 00:30:01 

    >>1
    ところで…シン・ママって何なんですか?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/23(木) 00:38:51 

    子供が高校入るくらいまでは、再婚しないでほしい

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/23(木) 01:19:47 

    なあ、このおばさんどこに需要あるの?声も気持ち悪いし パワハラする人の声だよな

    +0

    -2

  • 229. 匿名 2024/05/23(木) 01:26:27 

    >>14
    何で怒ってんのか誰か教えて下さい

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/23(木) 01:32:07 

    >>3
    いつからか主婦の声みたいな感じになってるよね

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2024/05/23(木) 01:57:17 

    シンママに手出して2人で遊びたいって何なんだよ
    馬鹿すぎて話にならん

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/23(木) 01:59:47 

    >>99
    こういう子は、誰しも心に傷を負ってるだろうね…

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/23(木) 02:32:38 

    >>5
    自分の子供でも難しい時あるしね
    思春期なんか特に。
    でも「まぁ自分の子だしな、、」ってある程度良い意味での諦めがつくけど、これが他人の子だったらだいぶ難易度高い
    もし仮に自分の子と同じように育てていたとして、何かトラブルが起きた時に「なんでこんな酷い事言うの?あぁもう片方の親に似てるからか」とか思ってしまったらもう最悪
    根っこの部分で破綻してるといってもいいくらいに

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/23(木) 03:59:32 

    >>9だよね。
    そして、よっぽどTV衰退してるのかなと思ってしまった

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/23(木) 05:18:10 

    むしろ母親が悪いでしょ
    馬鹿すぎる

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2024/05/23(木) 06:02:26 

    男の方が知り合いでシングルマザーと付き合い始めて1ヶ月もたたない位ですぐ同棲してたんだけど子供が息子で中学生だったんだけど嫌じゃないのかな?って思った。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/23(木) 08:08:38 

    >>217
    思った。ひらがなで書かれると、人類みなきょうだいメーン!って感じに見える。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/23(木) 08:23:05 

    >>6
    ミキティのYouTubeに相談の依頼が来て、それに答えてるだけだもんね
    わざわざトピに取り上げるのもどうかと思うし、興味のない人はトピ見なくていいと思うんだけど、わざわざ自分で開いておいて、ご意見気取り〜って言ってる人は頭悪いのかなって思う

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/23(木) 09:10:42 

    >>3
    いつからか主婦の声みたいな感じになってるよね

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/23(木) 13:26:34 

    >>27
    私そんな感じだった
    母が彼氏をとっ替えひっ替え 
    そのたび男の人は、
    「なんだぁ?愛想がねーな。可愛くないガキだなぁ」
    と、邪険にするか
    私の存在を無視する男の人ばかり
    ある時、母が「今日からお父さんになってくれる人だよ」
    と、母よりひとまわりくらい年下の男の人を連れてきた。
    そして私が小4で弟が産まれてから、母は弟の世話の殆どを私に押し付けて継父とずうっとひっついていた
    食事は私にはみんなの食べ残しか、賞味期限切れの菓子パン
    鉛筆もノートも買ってくれなくて、見かねた先生がバザーに出すものを譲ってくれたり
    ある日、弟が誤って私の出しっぱなしのハサミでおでこを切って、継父と母に殴られ蹴られまくって、騒ぎを聞き付けた近所の人に保護され、私は児童養護施設に入った
    その時の後遺症で右耳が聞こえず、今は障がい者枠で働いてる
    中3の時に、母がアル中で自殺したと聞いた
    亡くなった顔を見たけど、別人ってくらい老けていた
    とりとめのない話でごめんね
    聞いてくれてありがとう

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。