ガールズちゃんねる

結婚してしばらくは共働き予定ですが、お小遣い制にするか迷っています。みんなはどうやって決めて、お小遣いの相場はどのくらいなのでしょうか?

124コメント2024/05/24(金) 11:27

  • 1. 匿名 2024/05/21(火) 18:56:55 


    ■共働きでお小遣い制にしている夫婦の割合

    ■夫のお小遣い相場

    夫婦共働きの場合の夫のお小遣いは、平均で3万4503円でした。お小遣いの金額が3万円と答えた人が一番多く26%で、毎月3万円前後でやりくりしていると分かります。

    ■妻のお小遣いの相場

    一方、妻のお小遣いの平均は2万8820円でした。妻もお小遣いの金額を3万円と答えた人が一番多く19%、次いで1万円が17%、2万円が14%ということから、毎月3万円以下でやりくりしている人が多いようです。

    ■お小遣いの基準は世帯収入の10%程度

    お小遣いを決める際には、世帯収入の10%を目安にする夫婦が多いようです。しかし、その10%を夫婦で半分の5%ずつで分けるのか、夫6%妻4%などどの割合で分けるかは夫婦で話し合い、お互いが納得のいく金額に設定する必要があります。

    夫婦で財布別とお小遣い制、どっちがお金貯まりやすいんでしょうか。
    お小遣い制にしてる方は、どんな風に今の金額に決めましたか?

    +4

    -6

  • 2. 匿名 2024/05/21(火) 18:57:52 

    旦那に管理を任せてたら全然貯金できてなかったので、途中からお小遣い制に変更した。

    +66

    -7

  • 3. 匿名 2024/05/21(火) 18:57:56 

    旦那と話し合え

    +48

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/21(火) 18:58:33 

    >>1
    財布別にする時点で離婚が過ぎってるって思ってしまう

    +7

    -18

  • 5. 匿名 2024/05/21(火) 18:58:50 

    手取りの1割
    残業したり頑張ってお給料アップすれば、お小遣いも増えて楽しいかと思って

    +28

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/21(火) 18:58:50 

    決めずに自由に使ってる笑
    と言っても二人とも質素だから出来ること。

    +53

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/21(火) 18:59:03 

    お小遣いとはいえど、お小遣いの範囲がどこまでかって人によるよね?
    美容院、コスメ代とかさ入ってるのか?

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/21(火) 18:59:54 

    お金貯まるのは圧倒的に小遣い制でしょ

    +22

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/21(火) 19:00:03 

    うちは共通の口座に一定金額を入金して、そこから生活費も貯金もする。
    それ以外の給与は全てそれぞれのものっていう別財布式です。
    小遣いなんて私には無理なので別財布最高です。

    +53

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/21(火) 19:00:09 

    結婚してる方、あなたはどちら?

    お小遣い制じゃない プラス
    お小遣い制 マイナス

    +62

    -44

  • 11. 匿名 2024/05/21(火) 19:00:57 

    別財布とかよほどきっちりしてる同士でなきゃ蓋開けたらお互い貯まってませんでしたになりそう

    +40

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/21(火) 19:01:51 

    >>1
    ダンナには8万渡してる
    何に使うのって聞いたら、部下との食事代に要るんだって
    やめてほしい

    +5

    -16

  • 13. 匿名 2024/05/21(火) 19:03:48 

    >>7
    生活するのに絶対かかるお金は家計費、なくてもいけるものはお小遣いにしてる
    美容院代→カットは家計費、ヘアカラーやパーマはお小遣いみたいな感じ

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/21(火) 19:04:06 

    >>1
    お互いおこずかいナシ
    必要ものは買う
    例えば、化粧品は必要経費だから生活費

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/21(火) 19:04:39 

    >>6
    うちも
    夫婦の価値観が近いから任意でいけてるんだと思う

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/21(火) 19:06:27 

    世間がどうとかじゃなくて二人で決めること

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/21(火) 19:06:33 

    >>2
    片付け系のYouTube見てるとご主人が好きに買い物できるお家大変そうだなーという印象

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/21(火) 19:06:39 

    小遣いにするにしても妻に一方的に決められてしまうと、ボーナスや残業代隠したりする人いるよね

    +6

    -5

  • 19. 匿名 2024/05/21(火) 19:08:04 

    共働きだけどお互いお小遣い制度はないわ
    好きに使ってるなぁ
    貯金額や投資額だけ決めてやってるから残りのお金は自由

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/21(火) 19:10:08 

    >>1
    手当分が旦那の小遣いになってて、基本給で生活まわしてる。手当結構ありそうな感じだけどいくらかは知らない。結構誕生日プレゼントとかでかなり私に還元してくれてる感すごいし。

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/21(火) 19:10:08 

    基本的には生活費出し合って、残りはそれぞれで管理。
    でも、ボーナスが出たらお互いに資産はみせあって、家庭にいくらあるのか把握してる。
    途中経過は見ないけど、結果は見ることになるから、お互いに変な使い方はしてないよ。
    うちはたまたま同じ程度の稼ぎだけど、稼ぐ額に差が出てきたら、生活費の分担割合も変える予定。

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/21(火) 19:10:30 

    お財布が別の夫婦は、残高は夫婦で確認しますか?

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/21(火) 19:10:43 

    >>11
    ならないよ
    積み立てとかだと契約わざわざ解除しない限り自動引き落としだし
    運用系は運用報告書の通知くるし

    +1

    -5

  • 24. 匿名 2024/05/21(火) 19:11:01 

    >>18
    現金でもらった寸志程度ならともかくボーナス隠すのは無理っしょ
    年末調整の書類でバレる

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/21(火) 19:12:18 

    >>22
    普通預金の残高ってこと?気が向いたらたまに聞くけど、へーって感じかな
    貯金は年末に確認してるけど

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/21(火) 19:13:15 

    >>18
    働いたことあれば給与明細や年末調整でわかるやん

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/21(火) 19:14:11 

    >>12
    1年で10万にする

    +1

    -4

  • 28. 匿名 2024/05/21(火) 19:15:43 

    小学生でもなく、自分で働いてるのに「はい3万円」とか考えられない
    自分がお小遣い制にされるんなら結婚したくないな
    普段お小遣いだとしても、ボーナスは自由につかえるようにするとか
    何のために共働きしてるのかわからない

    +18

    -12

  • 29. 匿名 2024/05/21(火) 19:19:17 

    >>28
    本当そうだよね
    お小遣い制受け入れる人ってすごいよな
    私されたら絶対嫌だわ

    +10

    -6

  • 30. 匿名 2024/05/21(火) 19:19:52 

    >>12
    うちは年間120万旦那の小遣いだわ
    選択子なしだから可能

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/21(火) 19:22:31 

    >>7
    確かにこれ。家庭によってだいぶ違うのでは。
    先にレスしてる人がカラーはお小遣いからって書いてるけどうちは家計からだ。
    お昼ご飯代もお小遣いに含まれてるかどうかって多分それぞれだよね。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/21(火) 19:24:14 

    >>29
    私は独身のときも自分で自分のお小遣い決めてその中でやりくりしてたから全然気にならないけど

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/21(火) 19:24:48 

    >>23
    そう言うのをきちっとやってるような人でない限りという話
    世の中あなたみたいにきっちりしてる方ばっかりじゃないのさ

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/21(火) 19:26:22 

    >>28
    そんな自由にバカスカ使いたいもん?

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/21(火) 19:26:48 

    >>22
    半年に一回確認してるけど、3月までのぶん、旦那から出てきて無くてむかつく

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:05 

    別財布だと貯金貯まらないでくれー!っていう稼ぎのない人が多いよねw

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:34 

    >>2
    うちなんて貯金どころかゲーム課金で借金してたよ。リボの。全口座とクレカ取り上げて完全お小遣い制。本人も反省してるから文句は出ない

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:40 

    >>9
    お互い給料いくらで生活費にどれぐらい入れて自由に使えるお金いるか残るの?

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/21(火) 19:30:54 

    >>9
    うちもこれ
    揉めなくてよいよね

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/21(火) 19:30:55 

    >>28
    これ言う人多いけど、お小遣い制反対派って
    妻「はいお小遣い3万円。残りの27万円(例)は私がランチにエステに全部自由に使うから〜♫」みたいなイメージなの?笑
    家計の中で食費、光熱費、日用品費って予算分けをしていてその中の「夫自由費」「妻自由費」のことを便宜上お小遣いって呼んでるだけだよ

    てか、私は独身の頃も「給料がこのくらいで家賃はいくら、食費はいくら、貯金はこのくらいしたいから自由に使えるのはこのくらいだな」って毎月計算してたからそれを結婚しても続けてるだけ
    相手に管理されるのが嫌なら自分が管理したとしても別財布にしない限り自由に使える金額がいくらかは把握する必要あるじゃん

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/21(火) 19:31:18 

    >>34
    横だけどお小遣いなんてありえない派の人たちのお金の使い方どんなんなのか想像つかないよね

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/21(火) 19:33:36 

    小遣いの内訳も家庭によって違うからなぁ。うちは夫は昼食代、酒タバコ代とかも入れて10万くらいかな。私は5万くらいだけど特に決めてはない。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/21(火) 19:34:15 

    >>1
    自分のお金は自分で使いたい

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/21(火) 19:35:22 

    >>2
    で、旦那はお小遣いいくらなん?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/21(火) 19:35:23 

    >>41
    かなり高収入な方なのかなぁと思う
    4、500万とかだと生活費引いたら自由なお金そこまで元からないし

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/21(火) 19:37:09 

    >>11
    子供じゃないんだからw
    あればあるったけ使っちゃう旦那持ってると大変だね

    +2

    -5

  • 47. 匿名 2024/05/21(火) 19:37:59 

    >>9
    これできる家庭は両方ともそこそこ稼いでるからこそできるよね

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/21(火) 19:38:40 

    >>1
    財布が別だと思ったより貯金貯まってなかったりするらしいね。
    うちは私が管理してるけど、やっぱり一緒にした方が管理しやすいから貯まるかな。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/21(火) 19:40:59 

    >>40
    ほんとこれ
    元夫もお小遣いいやだって言うから
    じゃあ〇〇くんは月いくら自由に使いたい?って聞いて
    その金額抜き取って差額を家計に入れてもらってた
    妻から「はい、お小遣い」って渡されないだけで
    これってお小遣い制じゃないの?
    結婚してても結婚してなくても、稼いだお金丸々遊びに使える人なんていないよね

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/21(火) 19:42:10 

    >>28
    独身だよね?
    一人暮らしして貯金出来てる?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/21(火) 19:42:56 

    >>45
    どーなんだろね?もしくは実家に住んでるのに家にお金入れずに自分の給料は自分で使い切ってる独身とか?
    高収入でも子どもいたら好き放題お金使えないよね。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/21(火) 19:47:16 

    >>2
    うちは旦那から「あればあるだけ使ってしまうからガル子に家計の管理は任せたい」って言われてお小遣い制

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/21(火) 19:47:59 

    >>49
    おばかさんだから捨てたの?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/21(火) 19:48:38 

    >>40
    よこだけど、裁量権全くないのはなんだかね
    口座差し出して、はい、これ今月分ねって3万?渡されるのは私的には何のために働いてるんだろって思うかな
    なんか給料3万みたいな「気分」になる
    まぁ気分だから人それぞれだけどね
    だからうちはお互い給料日に共有口座に自動送金するように設定して給料から引き落とされるという感覚に近い

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/21(火) 19:48:49 

    >>49
    ほんとそれ
    お小遣い制=「はい、お小遣い○○円どうぞ」って渡すではないよね
    お小遣い制否定派はそのイメージなんだろうけど

    うちは2人ともお小遣い制だけど、お互い相手からもらうって意識ではないから好きなタイミングで銀行から下ろして「今日お小遣い下ろしたよ〜」って報告するって感じ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/21(火) 19:52:53 

    >>40
    お小遣いが定額ってとこが管理されてるみたいで嫌とか?
    生活費や貯蓄分を抜いた残りがお互いのお小遣いなら、残業した月はその分お金増えてもっと頑張れるな〜とか、モチベーションになるんじゃない?

    うちは私が全部管理してるから実際は知らんけど

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/21(火) 19:53:15 

    >>9
    うちもこれ
    お互い自分の分から投資や年金してる
    たまに旦那が、余ったからって家計に追加でお金入れてる

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/21(火) 19:53:19 

    生活費もらってお小遣いではない。一応貯金してるみたいだから。私は私で貯金して、自由に使ってる。
    旦那の友達のとこは小遣い制で足りなくてカード使ったりして、結局離婚した。
    小遣いで、余るくらい趣味もない人ならいいけどね。養育費はちゃんと払って、車のローンも払って、子供とも自由に会えるようで、今のがいいらしい。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/21(火) 19:53:39 

    >>54
    お小遣い制は裁量権ないって感覚が謎。お小遣いの額を夫婦で話し合って決めてる時点でお互いに裁量権あるじゃん。状況が変わったらその都度話し合うわけだし。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/21(火) 19:53:56 

    >>54
    それが家族ができるってことだからね…

    自分の稼いだお金を自分以外の人に使われたくない、独身と全く同じ金銭感覚で生きていきたい、相手の意見は受け入れたくないなら結婚は向かないかも

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/21(火) 19:54:53 

    >>56
    残業なんてなるべくしないにこしたことないんだから、そんなところにモチベーション見出されても困るw

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/21(火) 19:55:52 

    >>11
    離婚のときに夫婦の共有財産を半分こしましょうってなって自分は真面目にお金貯めて投資してってやってたのに、パートナーは全額使い切ってたとかだとかなったら最悪かも

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/21(火) 19:57:46 

    生活費を月に5万円しか貰えない。
    旦那の手取りは55万。
    私のお小遣いゼロ。
    先日 調停を起こし、給料開示をしました。
    子供1人。
    正直 親権をとっても子供を養育するのは難しいので親権放棄して離婚します。
    私(障害者枠で働いています)といても息子の進学は難しいでしょうし。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/21(火) 19:58:14 

    >>56
    歩合制の仕事とかならそうかも?でも、基本の小遣いいくらって決めておいていつもより多く稼いだ分はお小遣いも増えるみたいな話でも問題ないよね。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/21(火) 19:58:29 

    旦那5万、ボーナスの時はプラス10万
    私2万プラスパート代から1万

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/21(火) 19:58:30 

    人手が足りない日曜日用に雇った要員が日曜日出れない言い出したら
    そりゃ危機管理からちゃんと出れる別の人探そうってなるのでは…

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/21(火) 19:58:59 

    >>66
    誤爆すみません

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/21(火) 19:59:22 

    >>59
    謎と言われてもw
    自分の意思で動かしてるか動かしてないかの違い
    というか共働きってそーいう人多いのかと思ってたわ
    働いて得た給料を夫から渡されるのなんか違うし、夫に小遣いって渡すのもなんか違うんだよね

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/21(火) 20:01:51 

    >>60
    ちょっと何言ってるか分からないwww
    結婚してるし、夫婦で共有口座に振替でいいよねって話し合って決めた結果ですが…
    相手の意見を受け入れず小遣い制にしてる夫婦の方が多そうですけどね

    +2

    -4

  • 70. 匿名 2024/05/21(火) 20:06:46 

    >>54
    うちの旦那は20代年収700万→40代1200万になって子供もどんどんお金かかるようになったけどずっと一定の生活費しか入れないで全部好きに使っちゃうってこと?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/21(火) 20:08:33 

    >>68
    話し合いで決めるんだからお互いに裁量権あるでしょ?それは理解できる?
    そもそも生活費半分出しあって貯金や投資額も夫婦で決めて残ったお金を自分の好きに使えるならお小遣いと対して変わらないじゃん

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/21(火) 20:10:42 

    よっぽど貯金意識がしっかりしててあまりお金を遣わない性格じゃない限り、お小遣い制の方が楽じゃない?

    自分はお小遣いの範囲内で何にいくら使おうが、全部使い切ろうが自由に過ごしてるだけで勝手に相手が食費やローンや教育費を計算したり、貯金したりしてくれてるんだから
    家計を握るって意地悪でやってるわけじゃなくて、管理するのも結構面倒だよ

    別財布はお互いしっかり収入があってどのくらい貯金したいかとか考え方が一致してないとうまくいかなそう

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/21(火) 20:11:03 

    >>69
    相手の承諾えずに給料の口座からお金抜くの無理なのに話し合わずに無理矢理給料差し押さえてお小遣い制にしてる夫婦が多いと思ってる人って社会人やったことないニート?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/21(火) 20:12:27 

    >>71
    なんだろ、裁量権って言葉にそんな引っかかってるの?
    単純に自分の意思で動かしてるか動かしてないかの違いと言ってるよね?
    自分の給料を自分の口座から共有口座に送金してるかしてないかの違いだけ
    それがあなたにとってそんな突っかかる事だとは思わなかったよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/21(火) 20:14:27 

    >>73
    相手の意見は受け入れたくないなら結婚は向かないとか言ったり凄いバカにするじゃんw
    そんなイライラして更年期か?

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2024/05/21(火) 20:14:54 

    >>1
    いい歳こいてお小遣いて

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2024/05/21(火) 20:15:11 

    >>74
    2人の生活のための家計管理のための移動を「自分の意思じゃない」とか言っちゃうってもうそれ家族の意味ないじゃんw

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/21(火) 20:17:28 

    >>73
    ほんとそれwww

    お小遣い制にしてる人は相手の了解を得ずに無理やり給料ぶんどってお小遣い分だけ渡してると思ってるの笑う

    もらう方もお小遣いの方がいいっていう場合もあるんだよw

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/21(火) 20:18:21 

    手取りの1割ってキツくない?
    物価の上がり方見てると半年前に我慢したやつが今では手が出ない程になったりするし、貯金と消費のバランスが難しい時代になったわ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/21(火) 20:20:11 

    >>7
    手取り15万だと1.5万、20万だと2万がお小遣い?
    そこから美容院に1万、基礎化粧品もお菓子も買うの厳しいね

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/21(火) 20:20:39 

    >>77
    自分の価値観が正しいと押し付けないでくれないか
    自分で働いたお金をなぜ妻や夫から小遣いと称して渡されないといけないか私には全くもって理解できないし、それに同意してくれる夫に感謝ですな

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2024/05/21(火) 20:21:00 

    >>62
    これが嫌だから自分の分はきっちり使いたいわ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/21(火) 20:21:32 

    >>2
    うちも!
    借金もしてたからお小遣い制に変えた
    今お小遣い月2万
    昼はお弁当だし足りなくなったり飲み会その他諸々は申告されてまた渡す感じ
    かなり貯金増えたよ

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/21(火) 20:24:27 

    >>68
    使えるお金を夫婦で話し合ってその額抜いた差額を家計に入れるならいいってことよね?
    それ
    お小遣い!って渡されないだけで実質お小遣い制だと思うんだけど
    それで合ってる?

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/21(火) 20:25:50 

    >>47
    そうだよね
    うちはお互い稼ぎ少ないからこれをやったところで結局残るお金は3万位だよw

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/21(火) 20:27:21 

    >>81
    ほんとそうだね、私は自分の働いたお金は2人のお金だと思ってるから

    俺の働いた金!なんて言わない我が夫に感謝だわ

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2024/05/21(火) 20:27:24 

    お小遣いという単語にするからバカにしたりありえない!って人が沸くけど、ただ家計全体の中でそれぞれ自由に使えるお金の額を決めていると言うだけの話なんだよね
    これ小遣い制じゃない人でもある程度やってることかと思う

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/21(火) 20:29:30 

    >>85
    お小遣いって言葉がひっかかってるだけで
    だいたい使えるお金なんて三万くらいが妥当だよね
    独身で貯金もして家にお金入れたり家賃払って生活して15万も好きに使える人はお小遣いせいになっても月に15万渡されるだろうし

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/21(火) 20:33:08 

    >>9
    これで貯金は年200万近くするんでしょ?
    (100万✕2人)
    そこまで自由なお金残る?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/21(火) 20:33:19 

    >>84
    これはよくて「お小遣い」を渡されるのは嫌って逆に可愛いなw
    どっちでもお小遣い制だろ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/21(火) 20:39:21 

    >>89

    私それして自由なお金せいぜい三万だと思うわ
    普通のサラリーマン家庭ってそんなもんじゃない?
    年間でいくら貯金したいかで使えるお金変わるだけで
    お小遣い制が悪いわけじゃない

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/21(火) 20:42:13 

    >>89
    ウチも正にそうだな。
    年200#万円貯金。旦那が追加で投資とかNISAとかしてるけど、そこは触れてないわ。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/21(火) 20:44:20 

    お小遣い制にしないと制限なしに使われてしまう

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/21(火) 20:50:01 

    >>7
    うちは全部お小遣いからです。
    カラーもカットも高い自分用シャンプーも
    化粧品なども。
    服も靴もアクセサリーもお小遣いから。

    月のお小遣い、4万5千円、
    ボーナス時には10万もらってる。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/21(火) 20:54:26 

    小遣い2万とか3万が相場らしいけど流石に昼飯入れてる金額じゃないよね
    昼飯込みだと1/3くらいは昼飯代で消える

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/21(火) 20:54:48 

    >>89
    うちはボーナス込みで夫6:私4の割合で年間200万貯金
    ボーナスの残り+月々8万くらい自由なお金あるよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/21(火) 20:55:41 

    >>88
    一人暮らしの人とか実家暮らしでも真面目に貯金してる人のお小遣いは2万とか3万円だしそれくらいが妥当だよね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/21(火) 20:58:14 

    >>89
    おそらくパワーカップルなんじゃないかね
    うちどちらも低収入だから別財布の意味なしw
    自然と小遣い制になってる

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/21(火) 20:59:23 

    >>84

    お小遣いは定額でしょ?
    月収は多少残業とかで変動するから、貯金が定額なら使えるお金は月々違う
    だからお小遣いとはちょっと違うイメージ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/21(火) 21:13:26 

    お小遣い制で貯金はするけど、全部が全部老後の貯金だと気分が萎えるから何割かは旅行とかの積立にすればお小遣い制受け入れられそう
    人間ご褒美があれば頑張れるものだし
    200万円貯めたら海外行くとか50万円貯めたら国内に小旅行に行くとか

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/21(火) 21:26:35 

    そもそも浪費家の夫多すぎなんだよ
    家族持ったら慎ましく暮らせと

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/21(火) 21:30:27 

    >>96
    家事育児折半で年100万好きに使えるなら共働き最高よね

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/21(火) 21:36:56 

    小遣い制ではないけど、貯蓄型の保険で天引きして
    手元に残るお金しか使えないようにしてる。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/21(火) 21:54:27 

    >>12
    うち、毎月定額じゃなく、
    常に財布には3万あるように、時々チェックして、それ以上かかりそうな時は事前に言ってもらって現金用意してる。
    (カードで払ってって言ってるのに現金いる時もあるかりって)

    定額だったら、オーバーした時、使わなかった月はちゃんとプールしておいてよ!ってイラッとするから。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/21(火) 22:40:56 

    三万とか無理じゃない?
    無理だよね

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/21(火) 23:13:43 

    >>88
    3万円…
    の内訳は?

    私は飲みに行くのが好きだし美容も気になるから
    自分だけに月15万円以上は使ってる
    年収は800万くらい

    結婚して経済的な管理は彼に任せるつもりだし
    それは変わらないけど
    みんなのやりくりが気になった

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/21(火) 23:15:38 

    お互い毎月10万円手元に残して残りを共有口座にいれてる
    夫も私も10万のうち5万はつみたてNISAに当てるから、実質5万のお小遣いみたいな感じ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/21(火) 23:46:13 

    >>6
    うちもお互い物欲がないから各々で管理してるわ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/21(火) 23:47:11 

    >>28
    うちも共働きだし老後の資金もあるからお互い好きに使ってるけど
    今後もっと計画的にした方がいいのかなー…

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/22(水) 03:25:31 

    >>9
    お互い生活費だけ出してあとは自由ですって家庭は蓋開けると全然貯金なくてヤバいことあるけどこの方式なら良さそうだね
    貯金額がいくらかにもよるけど

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/22(水) 08:30:20 

    生活費を入金して貰って、残りは全部お小遣いにしてる。年度末に源泉徴収見せて貰って初めてその年の年収を知る(笑)
    私も定額を家族の貯金にして、あとはお小遣い!夫は私の年収知らないんじゃないかな(笑)

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/22(水) 08:55:49 

    >>1
    うちの夫なら断固拒否する
    そんなに使わないし

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/22(水) 09:57:13 

    >>9
    うちもその方式が良かった。財布は別で費目別に負担はし合ってて残りは自分の物ではあるけど、夫婦の貯金は私の給与からだけ。
    家賃光熱費払うからその分、貯金しておいてと言われて、でもその貯金は旅行とか行くための費用だと言われて納得いかない。

    貯金も一緒にしたいと言ったらじゃあ家賃払えるの?って言われた。私は夫の半分しか稼いでないから払えないの知ってるのに。

    家賃10万、光熱費2万(夫手取り40万)
    食費5万、貯金5万(私手取り18万)

    これ不公平っていうか、私が結構キツいんだけどどう思う?
    今後何があるかわからないから自分の貯金も増やしたいのに、自分の貯金は3万積むのが限界。
    だったら二人の生活にかかるお金を例えば24万としてそれを年収比で割って負担し合いたいんだけど、これって夫が不利なのかな?

    夫16万、私8万を一つの口座に入れて全部そこから引き落とし。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/22(水) 10:26:18 

    >>1
    手取りの一割

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/22(水) 10:43:37 

    >>106
    私は年収400万くらいだから
    あなたとは全く違うけど田舎だから同世代の男の人もそんなもんだよ
    月の手取り20万ほどで
    貯金は月10万してる
    あとスマホとか家賃とか色々使ってるとお小遣い的なの2万ほどだよ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/22(水) 12:46:45 

    月3万って目安はあるけど余裕でオーバーしてる

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/22(水) 13:12:36 

    >>106
    私はあなたの年収の半分だし子供もいるからお小遣い3万で身の丈にあった生活してるよ
    洋服も滅多に買わなくなったし、スキンケア用品もコスメもプチプラ
    あなたみたいに稼ぎがある人なら結婚後はお小遣い3万ね!なんてならないと思う

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/22(水) 14:04:44 

    >>113
    世帯収入1200万近くない?
    毎年200万〜300万貯金できてないと間に合わないと思うけど大丈夫?って聞いてみたら

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/22(水) 15:00:06 

    >>118
    夫は夫で自分の貯金をたっぷりしているので困らないんですよね・・
    多分月に10万以上は貯金に回しています。それは夫婦の物ではないし、私だけ夫婦の貯金を貯めてることに違和感があります。

    でも夫も毎月10何万も家賃光熱費を払ってくれた上で自分の貯金をしているので、公平ではあるのか?と。よくわからなくなっています。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/22(水) 15:02:45 

    >>119
    離婚したらその貯金半分私のものだから頑張ってね
    でいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/22(水) 15:19:23 

    >>120
    ほんとそれで私の物になるとしたら離婚する時なんですよね。だったらお互いに自分達で貯めて、離婚になったらお互い折半でいいのになと思ったり。
    夫婦貯金でもずっと使わずにプールしておくなら良いけど、行きたくもない旅行に消えていくのは結構ストレスで(旅行と言っても帰省の度に観光もするというだけなのですが、実家に泊まりつつホテル代も1~2泊かけていてバカみたいです)

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/22(水) 16:18:45 

    >>121
    嫌なら旅行断って留守番すればいいのに。

    毎年貯金残高確認して200万ずつ増えてなかったら離婚するって言えばいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/23(木) 00:37:45 

    >>121
    夫側の貯金がなんで”自分だけの貯金”って感覚なんだろうね。
    その用途は何?
    夫だけ自分貯金があって、
    妻だけが夫婦貯金を貯めるって明らかに不公平だと思うけど、、。
    夫婦貯金としてるものを妻の自分貯金にして、
    そういう旅行(帰省?)の時は折半で!
    っていうのは無理なのかな?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/24(金) 11:27:49  ID:e8iwhsmw9R 

    世帯年収の1パーが月額、ってことかな
    世帯1500万なら月15万とかの計算てこと?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード