ガールズちゃんねる

愛する我が子は「自分の子ではなかった」 妻の“托卵”が判明した男性の苦悩 離婚せずに「嫡出否認」はできるのか

410コメント2024/05/23(木) 09:29

  • 1. 匿名 2024/05/20(月) 21:34:28 

    愛する我が子は「自分の子ではなかった」 妻の“托卵”が判明した男性の苦悩 離婚せずに「嫡出否認」はできるのか - 弁護士ドットコム
    愛する我が子は「自分の子ではなかった」 妻の“托卵”が判明した男性の苦悩 離婚せずに「嫡出否認」はできるのか - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    「托卵」とは、カッコウなどが自分の卵を他種の鳥の巣に産みつけて、その鳥に育児を任せる習性をいいます。夫以外の男性との間にできた子どもを夫の子と偽って育てる状況… 相談者が妻に内緒でDNA鑑定をしたところ、自分と血のつながりがないことが判明しました。もっとも、1人目の子は自分の子のため、離婚までは考えていません。 産まれて1年経っておらず、離婚せずに「托卵」された子について嫡出否認をしたいそうです。また、離婚せず嫡出否認ができた場合、否認された子の戸籍がどうなるのか…


    嫡出否認の制度を利用するためには、裁判を起こすことができるのは法律上の父のみ、提訴できるのも子どもの出生を知ってから1年以内と、従前はかなり厳しい条件がありました。

    しかし、法改正により、2024年4月1日以降に生まれた子どもに対する嫡出否認の訴えは、父だけでなく、「母、子ども自身、前の夫」も提訴することができるようになりました。また、提訴期間も「1年→3年」と延長され、提訴ができる範囲・期間が拡大されました。

    ●嫡出否認が認められると「母の戸籍に入る」

    ──離婚せずに嫡出否認をすることは可能なのでしょうか。

    嫡出否認の訴えを起こす際にあるいは訴えを起こした後に、必ずしも妻と離婚しなければならないわけではありません。

    嫡出否認が認められるということは、妻が不倫したことになりますので、夫が離婚を望めば離婚することは可能ですが、逆に夫が離婚を希望せずに婚姻関係を継続したいということであれば離婚する必要はありません。

    もっとも、離婚しないからといって、不倫相手の男性が夫に対して不倫の慰謝料を支払う義務を免れるということはありません。

    ──養育費はどうなりますか。

    法律上は、実際の父が認知をしない限り、実際の父から養育費をもらうことはできません。

    +149

    -14

  • 2. 匿名 2024/05/20(月) 21:34:43 

    顔で気づけやwww

    +19

    -213

  • 3. 匿名 2024/05/20(月) 21:35:06 

    バブー

    +11

    -38

  • 4. 匿名 2024/05/20(月) 21:35:08 

    ちょっとなに言ってるかわからない

    +56

    -73

  • 5. 匿名 2024/05/20(月) 21:35:10 

    離婚してもしなくてもどちらにせよ地獄だね

    +758

    -4

  • 6. 匿名 2024/05/20(月) 21:35:19 

    それは当たり前ね 

    +138

    -4

  • 7. 匿名 2024/05/20(月) 21:35:22 

    離婚しな

    +228

    -6

  • 8. 匿名 2024/05/20(月) 21:35:37 

    愛する我が子は「自分の子ではなかった」 妻の“托卵”が判明した男性の苦悩 離婚せずに「嫡出否認」はできるのか

    +488

    -7

  • 9. 匿名 2024/05/20(月) 21:35:39 

    一人目連れて離婚したらよろし

    +330

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/20(月) 21:35:54 

    大谷翔平の子供が産みたいからアフリカ行ってくる

    +4

    -58

  • 11. 匿名 2024/05/20(月) 21:35:58 

    結局 喜多嶋舞はどうだった?

    +205

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/20(月) 21:36:47 

    >>1
    いや、離婚せーや
    そんなんと一緒にいる意味よ

    +348

    -6

  • 13. 匿名 2024/05/20(月) 21:36:58 

    >>10
    アフリカ?

    +60

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/20(月) 21:37:08 

    シロでもクロでもDNA鑑定しようって思い立った時点で信頼関係は崩れてしまってるよね

    +499

    -28

  • 15. 匿名 2024/05/20(月) 21:37:09 

    DNA鑑定義務化すればいいのに

    +479

    -7

  • 16. 匿名 2024/05/20(月) 21:37:33 

    >>1
    自分の子供でもない子に将来自分の財産を相続させたくないって気持ちも分からないでもない

    +511

    -5

  • 17. 匿名 2024/05/20(月) 21:37:37 

    >>11
    托卵

    +217

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/20(月) 21:37:39 

    とりあえずお疲れ、くらいに分かりやすいといいのにね

    +20

    -3

  • 19. 匿名 2024/05/20(月) 21:37:45 

    >>15
    費用は誰が出すの?

    +9

    -46

  • 20. 匿名 2024/05/20(月) 21:37:48 

    旦那が不妊治療断固拒否するから托卵してやろうかとかちょっと考えてしまう

    +19

    -47

  • 21. 匿名 2024/05/20(月) 21:37:52 

    1人目の子は実子なんだ

    +96

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/20(月) 21:38:00 

    >>2
    ろくにトピ文読んでなさそう

    +72

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/20(月) 21:38:22 

    >>14
    それガルだと定番コメだけどさ、別に「DNA鑑定したい」って言われても信頼関係なんて壊れない
    むしろこっちから「DNA鑑定しようか?」って言いたい
    証拠も無しに信じる方がバカに近いと思う

    +305

    -24

  • 24. 匿名 2024/05/20(月) 21:38:26 

    >>8
    結局この女、なんのお咎めもなかったよね
    まぁ、託卵は罪ではないけど

    +528

    -10

  • 25. 匿名 2024/05/20(月) 21:38:26 

    >>15
    私はDNA登録を義務化して欲しいわ。

    +268

    -6

  • 26. 匿名 2024/05/20(月) 21:38:27 

    3年って区切るのはなんでなんだろ?

    +51

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/20(月) 21:39:05 

    >>16
    しかも自分を騙すような女と知らん男の子ども

    +312

    -3

  • 28. 匿名 2024/05/20(月) 21:39:09 

    >>19
    共同の財産から出せばいいんじゃないの

    +67

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/20(月) 21:39:37 

    >>2
    夫に全然似てない子もいるから分からんよ
    うちの子も夫に全く似てないけど、夫側の従兄弟にそっくりだから遺伝って不思議だなと思う。

    +198

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/20(月) 21:39:37 

    >>1
    汚物は消毒だ!

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2024/05/20(月) 21:39:52 

    Xで奥さんが子供3人連れてしょっちゅう行く習い事の先生の顔が1人目と3人目の子供の顔にそっくりっての読んだ

    +163

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/20(月) 21:40:03 

    >>13
    コンニチハーワタシガアフリカノオウタニショヘーデース

    +33

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/20(月) 21:40:19 

    生まれたらDNA調べるの義務付けたら?
    そしたら確実に自分の子供だってわかるから安心出来るし、父親としての実感湧かないとかいう人もいなくなるでしょ
    今はDNAからなりやすい病気とかもわかるんだよね?
    良いことづくめじゃん

    +281

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/20(月) 21:40:30 

    20人に1人の割合で托卵って言ってる人がいたんだけどそんなことありえる?
    ぶっちゃけ托卵って人いるはガルにいる?

    +93

    -7

  • 35. 匿名 2024/05/20(月) 21:40:44 

    これとか父親かわいそうすぎる
    しかも全員父親違う可能性ある
    愛する我が子は「自分の子ではなかった」 妻の“托卵”が判明した男性の苦悩 離婚せずに「嫡出否認」はできるのか

    +238

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/20(月) 21:40:45 

    >>12
    どこのやつかもわからん他人子に養育費やるんか?

    +76

    -5

  • 37. 匿名 2024/05/20(月) 21:40:46 

    >>15
    犯罪者の割り出しなどにも使えるし、治安維持に役立ちそうだからずっと言い続けてる。
    マイナと紐付けでいいのに、政治家は都合悪いのかしたがらないよね。

    +216

    -4

  • 38. 匿名 2024/05/20(月) 21:40:52 

    托卵のことめちゃくちゃ深刻にとらえるのはそりゃそうなんだけど
    中出しして逃げて母親が一人で苦しんで出産する系はここまで深刻に捉えられないよね
    母親逮捕で終わり

    +56

    -24

  • 39. 匿名 2024/05/20(月) 21:41:11 

    >>20
    離婚しなw

    +47

    -5

  • 40. 匿名 2024/05/20(月) 21:41:15 

    下の子だけ嫡出否認できたら、下の子は妻の連れ子みたいな扱いになるのかな。
    相続とかは発生しなくなるんだろうけど、扶養の義務も?

    +39

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/20(月) 21:41:28 

    ガル男が大好きなトピだね

    +8

    -12

  • 42. 匿名 2024/05/20(月) 21:41:45 

    >>18
    その時の母子
    今どうしてるんだろ

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/20(月) 21:41:49 

    >>35
    これ訴訟しても日本は母親割だもんね

    +115

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/20(月) 21:41:58 

    今朝の朝ドラでも託卵女出てたね
    夫を病気で亡くし妊娠中の女性に、親権を譲れと夫の親が裁判を起こす
    判決は母親の親権が認められたんだけど、実は妊娠中の子も、すでに生まれている息子も不倫相手の子だったという
    あんな時代から託卵女っていたのかね

    +91

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/20(月) 21:42:08 

    離婚一択しかないわ

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/20(月) 21:42:09 

    >>19
    そんな気になる?それが払えない時点で子供無理よ。

    +47

    -7

  • 47. 匿名 2024/05/20(月) 21:42:41 

    >>14
    つかクロならそもそも妻側は信頼関係構築しようとしてないじゃん

    +116

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/20(月) 21:42:46 

    >>38
    DNA鑑定義務化してたら、そういう逃げた男のことも追えるんじゃない?

    +112

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/20(月) 21:43:18 

    >>20
    ガル婆のブサイク遺伝させてどうすんだよwww

    +8

    -20

  • 50. 匿名 2024/05/20(月) 21:43:27 

    >>20
    昔、旅人に村の娘を接待させていたとか
    夜這い文化があったのも、そういう悩みからあったのかなぁと。あなたは平和的に解決しますように。

    +55

    -7

  • 51. 匿名 2024/05/20(月) 21:44:10 

    今日の朝ドラみたい。昔からある話なんだなーと思った。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/20(月) 21:44:13 

    >>13
    キリンと交尾でもするの?

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/20(月) 21:44:13 

    >>14
    後ろ暗いところが無ければ問題ないでしょ、そんなもん

    +110

    -4

  • 54. 匿名 2024/05/20(月) 21:44:23 

    顕微授精でしか子供は出来ないって言われた男性が、奥さんが高齢妊娠して自分の子か疑ってるってXで見たんだけど、これって托卵の可能性高いの?

    +26

    -3

  • 55. 匿名 2024/05/20(月) 21:44:56 

    >>16
    裏切り、詐欺だものね

    +94

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/20(月) 21:45:13 

    >>44
    たった15分で驚きの展開だった

    +48

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/20(月) 21:45:36 

    >>23
    一人目からそのスタンスならそうなんだと思うけど、この人の場合は二人目の子にしたみたいだから信頼が揺らぐ何かがあったんだろうなって思う。

    +77

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/20(月) 21:45:47 

    アンタッチャブルのメガネも
    ファンキーなんとかにやられてなかった?

    +61

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/20(月) 21:46:02 

    >>38
    うーん
    それは中出しOKした時点で女性側も加害者になってるからかな
    託卵に関しては男性は全くの被害者だし

    +67

    -10

  • 60. 匿名 2024/05/20(月) 21:46:26 

    まぁ、そこそこいそうだよね
    今カレと付き合いつつ、1回だけ元カレと関係持ったとか
    私の友達も3月まで8年付き合った彼氏がいていきなり「入籍しました、妊娠してます」って連絡来たからあの彼だと思って返信したら彼氏が違う人だった

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/20(月) 21:46:52 

    子供が一番かわいそう。知ったら自尊心が傷つく

    +53

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/20(月) 21:47:26 

    >>20
    そういう場合はいいと思う
    種無し男が悪いし

    +15

    -25

  • 63. 匿名 2024/05/20(月) 21:48:05 

    >>8
    凄い悪い顔した女性だね

    +458

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/20(月) 21:48:14 

    >>61
    自分の母親がそんな人間だと知ることもツラい

    +40

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/20(月) 21:48:22 

    >>16
    何年も育ててきて愛情ある子供ならまだしも、産まれたばかりなら他人と同じだもんね

    +116

    -2

  • 66. 匿名 2024/05/20(月) 21:48:24 

    >>8
    もうやめてあげなよ
    この女のしたことは胸糞だけど、大沢さんもお子さんも想像を絶するほど傷ついたんだよ…
    ここで全くの赤の他人が話題にすることじゃない

    +353

    -43

  • 67. 匿名 2024/05/20(月) 21:48:31 

    夫は被害者で気の毒だけど実子と区別するなら離婚するべきじゃない?子どもの幸せを考えるなら

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/20(月) 21:48:44 

    身近に浮気何回も繰り返していたやりまんこがいたけど、
    今度は托卵していそうだな🤢🤮

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/20(月) 21:48:52 

    出来ちゃった婚の場合
    自信持って夫の子って言えない場合もありそう

    +33

    -2

  • 70. 匿名 2024/05/20(月) 21:49:03 

    >>20
    旦那の子が欲しいから不妊治療してほしいんじゃないの?
    ただ子供欲しいだけなら離婚時して他の相手探せばいいのに

    +68

    -3

  • 71. 匿名 2024/05/20(月) 21:50:15 

    >>70
    役立たずの旦那が悪い
    来世はスイカにでも生まれ変わればありがたがられるのにね🍉

    +11

    -21

  • 72. 匿名 2024/05/20(月) 21:50:17 

    たまにこういう話聞くけど父親がこの子は自分の子供ではないってどうやって気付くパターンが多いのかな?
    男のカン?顔や性格に自分の要素がないとかが1番多いのかな?

    +30

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/20(月) 21:50:29 

    >>44
    源氏物語で托卵の話があるくらいだから昔からそういうことはあったんだと思うよ

    +69

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/20(月) 21:51:27 

    >>37
    ついでに離婚したときの養育費もマイナ紐付けでいいよね
    なんでやらないんだろ?
    口座紐付け、戸籍紐付けしてるんだからもう容易だろうに

    +158

    -2

  • 75. 匿名 2024/05/20(月) 21:51:33 

    >>16
    相続なんて論外だし、育てるための労力や費用も一切出したくないよ
    養子やステップファミリーなら最初から覚悟しているからいいけど、こんなのただの騙し討ちじゃん

    +153

    -2

  • 76. 匿名 2024/05/20(月) 21:52:43 

    >>38
    母親が一人で苦しんで出産するだけなら逮捕されないよ?

    +30

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/20(月) 21:52:45 

    >>23
    私も。たかだか数万で一生の安心が手にできるならやった方が良いって感じ。

    +116

    -3

  • 78. 匿名 2024/05/20(月) 21:52:56 

    >>73
    あれは託卵というより、義理とはいえ母(藤壺)と息子(光源氏)との間で出来てしまった子どもを、まさか本当の事なんて言えないから、帝の子どもという事にした、って事よね
    まぁその光源氏も後々、女三の宮が柏木との子を妊娠し、光源氏の子として育てる事になるけれど

    +28

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/20(月) 21:53:01 

    >>1
    犯罪より、養育費を払うと言ったのに逃げたりする男たちよりも托卵の方が多いと言われてる。
    だから、子殺しのニュースで、父親を逃がさないようDNA検査を全国民必須にしろ!ってコメントあるけど、それで困るのは実は女性。

    +8

    -23

  • 80. 匿名 2024/05/20(月) 21:53:22 

    雑学
    カッコウのヒナって他のタマゴより先に孵化したら他のタマゴを背を使って巣から落とす
    その為にタマゴが乗りやすいように背中が少しくぼんでるらしい
    親も親なら子も子というべきか
    自分たちが生き残る子孫繁栄の為なのか

    +34

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/20(月) 21:53:48 

    >>34
    皇族の人なら知ってる

    +87

    -22

  • 82. 匿名 2024/05/20(月) 21:54:11 

    >>8
    ほんとにそんなことってあるんだ…

    +170

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/20(月) 21:54:33 

    >>37
    何処に言い続けてるの?

    +19

    -3

  • 84. 匿名 2024/05/20(月) 21:54:36 

    すごい女の人がいるもんだなあ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/20(月) 21:55:40 

    何も知らない状態で愛せてるなら引き続き愛してあげて欲しいけどな
    子供に罪はないから

    +4

    -23

  • 86. 匿名 2024/05/20(月) 21:56:17 

    旦那がDNA検査するってなったら妻側が酷い!最低!信用してないんDA!って発狂するみたいなのたまに再現Vとかで見るけどそんなダメなの?せっかくできるならみんなせえよ思うんだけど母や赤ちゃんになんか負担かかるような感じなの?

    +37

    -3

  • 87. 匿名 2024/05/20(月) 21:57:36 

    習い事で知り合ったオバちゃんが
    M物産役員のエリート旦那が
    居るのに
    女は愛した男の子を生むんや!
    で息子さんは不倫相手の子だと
    堂々と言ってた 
    携帯がショルダー式の時代だから
    昔むかしの話なんだけど
    今だったらそんなお喋りしたら
    ネットに即晒されるわ
    そのおばちゃん若い時の写真
    スゴい美人で超有名な脚本家の
    愛人してた結婚前に

    +23

    -2

  • 88. 匿名 2024/05/20(月) 21:57:38 

    >>49
    それは鏡を見て自分だけに言えばいいこと。

    +10

    -3

  • 89. 匿名 2024/05/20(月) 21:57:50 

    >>85
    私が旦那なら無理だな。
    自分を騙し続けてきた女の子供で自分の血一切ないんでしょ?

    +49

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/20(月) 21:58:29 

    >>65
    だから3年てくぎりがあるのかな

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/20(月) 21:59:00 

    >>15
    秋宮さんは誰の子かガチで知りたい

    +143

    -16

  • 92. 匿名 2024/05/20(月) 21:59:55 

    >>81
    当事者以外は全て憶測だから信じられない

    +18

    -26

  • 93. 匿名 2024/05/20(月) 22:01:58 

    >>85
    旦那にも罪はないよ

    +18

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/20(月) 22:02:07 

    >>85
    無茶を言わないであげてほしい
    自分の子供だから可愛いのに、他人の子供なんて
    かわいがれる気がしないと思う…

    +37

    -3

  • 95. 匿名 2024/05/20(月) 22:02:10 

    >>33
    稀に聞く赤ちゃんの取り違え防止にもなるし良さそうだよね

    +120

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/20(月) 22:02:28 

    >>85
    でも連れ子結婚で実子生まれたら愛情の差が出来ても仕方ないとか当たり前って意見がガルで多かったよ
    血が繋がってないって最初から分かっててもそれなんだから長年騙された結果なら尚更無理でしょ

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/20(月) 22:03:16 

    >>79
    普通の常識的な女性は一切困らないよ
    もちろん常識的な男性も

    +33

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/20(月) 22:03:21 

    >>14
    「それで私への信頼が深まるなら、むしろ私にはデメリット無いからどうぞどうぞ」
    って私だったら言うけどなぁ
    夫も自分が父親である事をより確信出来て責任感も増し、家庭を大事にすると思う
    「托卵してるかもしれないけど、絶対に疑わずに私を信じ続けたままでいて」
    はちょっと酷過ぎるかも

    こんな風に言う人のうちの何割かは実際に托卵妻だよ
    で、身に覚えのあるクロの托卵妻は「信頼関係が~‼」「私を疑うなんて酷い~‼」
    とか泣き叫び、身の破滅に繋がるからDNA鑑定には絶対に応じない

    +156

    -4

  • 99. 匿名 2024/05/20(月) 22:03:26 

    3人娘がいて3女が自分の子でないと思うって人がいる。産み月もおかしいし半年アメリカに仕事で行ってる時の子供みたい。近所も噂してるらしいし地獄だね。
    O型同士なのに、生まれる前に嫁さんがこの子の血液型が分からないとかいきなり言い出したみたいだけど、追求せず。生まれてO型だったら、笑顔でO型だったよーと嫁さん。3人娘とも嫁さん似だって
    離婚はしないから追求せずこのままの生活するって言ってたけど誰かに話したくて私に打ち明けたんだろうな

    +13

    -2

  • 100. 匿名 2024/05/20(月) 22:04:53 

    >>85
    だからDNA鑑定しないでっていうのが托卵する人の言い分なのかな

    +28

    -2

  • 101. 匿名 2024/05/20(月) 22:05:27 

    生まれた時のDNA鑑定必須にして
    その両親が養育義務を負う事にしたらいいんじゃない?
    結婚してるとか関係なしに
    で、血が繋がってなくても我が子として育てたい場合は話し合いって事で、その場合は托卵されてても実子扱い

    +30

    -3

  • 102. 匿名 2024/05/20(月) 22:05:48 

    そんな売女を妻にした貴様が悪い。

    +9

    -14

  • 103. 匿名 2024/05/20(月) 22:06:05 

    >>1
    2、3年前に5カ月の赤ちゃんと妻を殺害した男の事件があったがその後裁判の報道なども一切ない
    いろんな噂があったけどどうなってるんだろう

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/20(月) 22:07:25 

    >>86
    うち確実旦那の子だから
    全然鑑定していいけどなー
    何なら鑑定書も記念として取っておきたいぐらい笑

    怪しい人が否定するんじゃない?

    +64

    -3

  • 105. 匿名 2024/05/20(月) 22:08:06 

    >>102
    じゃあ養育費払わずに逃げるような無責任な男の子どもを身ごもった妻が悪い、って事にもなるの?

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/20(月) 22:08:12 

    >>34
    もーーーっと少ないと思う…甘いのかな

    正しいのなら、日本の出生率がもっと高くなりそうな気がする
    わからんけど

    +7

    -5

  • 107. 匿名 2024/05/20(月) 22:08:22 

    婢人出自の上咬合見テコの息子が托卵だから化なり有名だね

    +11

    -4

  • 108. 匿名 2024/05/20(月) 22:08:57 

    >>81
    そもそも皇室で疑惑が出ること自体が大問題

    皇室だから腫れ物扱いするのではなく、
    皇室だからこそDNA鑑定必須にしないとね

    +163

    -12

  • 109. 匿名 2024/05/20(月) 22:09:13 

    托卵、本当にあるらしいね
    直接の知り合いじゃないけど、
    不倫女が妊娠して、実はダンナの子じゃないのよ~って友達に話してた

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/20(月) 22:09:45 

    >>91
    疑惑を明らかにしないと雑音減らないよね

    +95

    -5

  • 111. 匿名 2024/05/20(月) 22:09:56 

    ラヂオ人生相談で
    子供3人いて嫁が浮気してて、末っ子が托卵じゃないかと悩んで検査したら托卵で、ついでに3人調べたら長男も違う男の子供だったっていう相談があった
    次男だけ相談者の子供だった

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/20(月) 22:10:32 

    >>11
    初めから(息子は)いなかったみたいな顔をして、次の夫との間にできた子と母親と一緒に徹子の部屋に出てた

    +196

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/20(月) 22:10:46 

    >>23
    私はやだなぁ。
    死ぬ気で産んで、苦しい育児を乗り越えたんでしょ。
    それでそれ言われたら、ムカつくかも。

    +12

    -58

  • 114. 匿名 2024/05/20(月) 22:11:10 

    >>102
    辛辣ぅ

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/20(月) 22:11:14 

    >>43
    タレント弁護士軍団ここで助けてやれよ

    +41

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/20(月) 22:11:16 

    >>34
    友達が托卵しようとしてたのは知ってる
    産まれた子供が誰の子かは聞いてない

    +33

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/20(月) 22:11:58 

    >>34
    幼稚園のクラスに1人は…てことか!怖っ

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/20(月) 22:12:05 

    >>1
    だいぶ前だけど25人に1人は旦那の子供じゃないというデータがあるとテレビで言ってた
    最近だと既婚女性の4人に1人は不倫してる(その経験がある)というアンケート結果が出たそうです

    +7

    -8

  • 119. 匿名 2024/05/20(月) 22:12:48 

    3年と言わず、10年でも20年でも托卵だったら拒否させてあげてよ〜
    これは男性が可哀想すぎるでしょ

    +38

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/20(月) 22:14:07 

    >>86
    検査自体は良いけど間違っても中韓の業者にさせないようにしないとね

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/20(月) 22:14:09 

    男的には、自分の血が入ってない他の男の子供を育てる義務はないんだよね。お金やモノを与えて手塩にかけて育てたいのはやっぱり自分の血が入った子供だし。

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/20(月) 22:14:47 

    >>118
    自己申告?
    なんか怪しいデータの取り方してそうな

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/20(月) 22:14:58 

    >>118
    そのデータって本当? 
    どうやってデータとるんだろ?

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/20(月) 22:15:26 

    離婚して事実婚にすればいいと思う。
    第一子は父親が親権で、第二子は母親が親権。
    今まで通り一緒に住めば良い。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/20(月) 22:16:03 

    >>38
    苦しんで出産したら逮捕?
    どこの国の話?
    あと関係ない話を挟んでくるのどうして?

    +13

    -5

  • 126. 匿名 2024/05/20(月) 22:16:52 

    母親がバカで子供可哀想すぎる

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/20(月) 22:17:05 

    >>99
    むかーし、竹内久美子のエッセイで『三人目の子にご用心』って本があった。
    1、2人目は夫の子を産んで安心させ、3人目は浮気相手の子供を産む。
    ……みたいな内容だったよ。

    上の子が実子なら、揉め事は避けたいという人もいるだろうしね。
    世の中にはクズ女がいるもんだねー。

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/20(月) 22:17:15 

    >>81
    中曽根総理の代で既にDNA鑑定がされてて、皇族じゃない他所の子なのは既に判明してたんだって。中曽根総理は墓場まで持っていくで、やらかしたらしい。そうした結果今を生きる日本国民全員に迷惑かけている。迷惑な話だ

    +86

    -22

  • 129. 匿名 2024/05/20(月) 22:17:59 

    >>23
    根拠があるならまだしも、何の身に覚えもないのに一方的に疑われたんなら、鑑定するのは構わないとして「で、どうしてくれんの?」にはなるわ

    +21

    -33

  • 130. 匿名 2024/05/20(月) 22:18:22 

    妊娠前から旦那に話のネタでDNA鑑定したいならどうぞって言ってた。
    実際産まれたら旦那に瓜二つでDNA鑑定不要だねってさらにネタになったw

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/20(月) 22:21:09 

    >>14
    崩れるの?個人的に自分で産まない男性が不安になる気持ちもわかる気がするし、調べてもらっても何も私は都合が悪くないからどうぞーで終わる
    それで夫のモヤモヤがなくなるならよかったよ

    +88

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/20(月) 22:21:30 

    >>14
    そもそも妻に怪しい部分があったからDNA鑑定したわけで、妻は信頼関係を築こうともしてないじゃん。
    なんで被害者の夫が悪く言われないといけないんだろう。
    身近に托卵あってDNA鑑定して妻の浮気が確定して離婚した夫婦があるから托卵された側が悪く言われるのは納得いかないわ。

    +85

    -2

  • 133. 匿名 2024/05/20(月) 22:22:06 

    >>23
    女は明らかに自分の子を産むけど、男は確実に自分の子かどうか分からないもんね。
    私も全然構わないな。

    +111

    -4

  • 134. 匿名 2024/05/20(月) 22:22:17 

    >>23
    母方叔母の元夫が3番目の子だけ自分に似てない(叔母そっくりでもない)ので3番目の子だけに態度冷たかったらしい。上2人は遊びに連れて行くのに3番目だけ連れて行かないとか。どうも浮気疑ってたみたいよ。
    それ聞いてから、生まれてすぐDNA鑑定して「確実に自分の子だ」って分かった方が、夫によっても子どもにとっても、回り回って妻にとっても良いことなんじゃないかと思ったわ

    +127

    -5

  • 135. 匿名 2024/05/20(月) 22:22:43 

    >>128
    墓場まで持っていく話なのに何故知ってるの?

    +49

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/20(月) 22:22:50 

    動物並じゃん

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/20(月) 22:22:56 

    >>127
    怖いね。分からないだけで結構いそうな気がしてきた。周りのエリートの嫁さんが浮気してって話して来る人結構いる。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/20(月) 22:23:04 

    今って生まれてすぐ血液型とか調べないみたいだし、昔に比べて托卵しやすくなったよね。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/20(月) 22:23:49 

    せっかくの素晴らしい医療の発展なんだから是非やるべきだと思う

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/20(月) 22:24:06 

    >>44
    結果的には勝訴で良かったよね
    夫の父が何も知らず赤の他人の子を育てる羽目にならずに済んだ

    +38

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/20(月) 22:25:37 

    私の周りで3人、不倫相手や浮気相手の子を夫の子供として中絶
    後輩の男は元カノが後輩の子供を妊娠してるのに違う男と結婚、托卵バレて離婚、後輩と再婚してた
    後輩は生まれてから妊娠してたこと知らされたらしい
    ちなみにみんなまともな仕事や家柄の人たち
    意外とそういうことは多いのかな…ドン引き

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/20(月) 22:25:45 

    >>43
    托卵するような人間に母親割とか
    日本の母性神話には呆れる

    +70

    -2

  • 143. 匿名 2024/05/20(月) 22:25:59 

    >>129
    なるよね。
    やるなら、こっそりやってほしい。
    私にバレないように。
    こっちの気持ちを考えろよ!って思う。

    +9

    -14

  • 144. 匿名 2024/05/20(月) 22:26:30 

    >>2
    不倫相手の顔を知っていたらすぐ分かると思う。
    知らなかったら、夫婦の良いとこ取り悪いとこ取り、祖父母似かも、叔母叔父似かも、と思ってそのままスルーだと思う。

    遺伝子はすごいわよ、赤ん坊なんて6ヶ月くらいですでに親のどっちかにそっくりだもんね。

    +31

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/20(月) 22:26:41 

    >>122
    信じたくないんだろうけど、女の方が不倫率は高いよ
    男と違ってバレにくいだけ

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/20(月) 22:27:27 

    >>1
    今朝の朝ドラやん!
    旦那さんは知らんまま亡くなったぽかった
    なんてタイムリー

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/20(月) 22:27:43 

    白だと信頼関係が崩れる〜って意見もまぁ分からんでもないけど
    例えば男性がすべての男が痴漢する訳では無い冤罪もあるって言うと、自浄作用が無い男社会が悪いから痴漢するやつを男達でどうにかしろって意見が女性からまぁまぁ出てくる
    それに照らし合わせると男性が疑うのも今まで托卵してきた女のせいだから女性側も譲歩してもいいのでは?と思う

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/20(月) 22:31:20 

    >>147
    それとこれとは違わない?
    赤の他人の話じゃなくて、夫婦でしょ?
    ちょっと違う気がするんだよね。
    嫁がいかにも不倫してる女ならわかるけどさ。

    +2

    -4

  • 149. 匿名 2024/05/20(月) 22:31:50 

    >>144
    不倫相手が夫の血縁者だったらばれないってことよね

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/20(月) 22:32:37 

    >>108
    変な噂流されてみっちゃんの精神面が心配だからちゃんと鑑定して国民をぎゃふんと言わせてほしい

    +41

    -7

  • 151. 匿名 2024/05/20(月) 22:32:57 

    >>89
    妊婦期も夜泣き期も協力的な良旦那だったりしたらもう膝から崩れ落ちるよね。
    オレ何してたの?
    ホイホイ騙されて他人の子にアホみたいに尽くしての?
    なるよね。
    子供に罪はないとはいえ嫁に罪がありすぎる。

    +24

    -1

  • 152. 匿名 2024/05/20(月) 22:33:03 

    >>14
    いやいや、DNA鑑定嫌がる妻なんておかしいでしょw
    ガルって本当に女にやたら甘いよね。

    +98

    -5

  • 153. 匿名 2024/05/20(月) 22:33:13 

    >>34
    いそー

    +3

    -4

  • 154. 匿名 2024/05/20(月) 22:35:05 

    >>34
    私が見たアンケートは435人中6人いた。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/20(月) 22:35:52 

    托卵ではないけど、未婚の母になることを選んだ友人の息子くん、友人に全く似てないから父親似なんだろうなと思ってる。
    私は父親が誰か知らないけど、知ってる人が見たら絶対分かるんだろうな。

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2024/05/20(月) 22:37:10 

    >>152
    嫌がるって言うか、気分悪いよ。
    はぁ?って思う。

    +6

    -36

  • 157. 匿名 2024/05/20(月) 22:37:13 

    離婚しないで子供だけ籍から抜くって、法律上可能だったとしても実際にはできないよね。
    一緒に暮らしながら、おまえは俺の子供じゃないからって扱いするの?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/20(月) 22:38:15 

    >>149
    夫の兄か弟ならバレにくいw
    わーなんかえろ漫画でありそうな設定www

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/20(月) 22:38:48 

    >>158
    兄弟とするなんて、キモいよね

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/20(月) 22:38:50 

    >>2
    ワロタwww

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2024/05/20(月) 22:42:48 

    托卵、身近に2組います。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/20(月) 22:48:22 

    >>33
    義務にすると反発があるから、自由選択で母子手帳に欄を作ってほしい
    後ろめたくない人は積極的に受けるだろうし

    +67

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/20(月) 22:48:35 

    >>90
    それは生まれてから3年ではなく、自分の子ではないと知ってからの期限だよ

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/20(月) 22:50:42 

    たまにすげーバカな托卵女が明らかにその時期セックスしてないはずなのに
    「子供できた♡あなたの子♡」
    「出張で半年いなかったオレの子?は?」
    で鑑定せずとも犯行バレとかたまにあるよねw

    2年前に別れた元カノに「あなたの子♡」「なわけなくね?」ってなったりとかw

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2024/05/20(月) 22:51:36 

    >>1
    2番目の子供が托卵てけっこう多いらしいね。
    検査されたら困る人たくさんいる。

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/20(月) 22:52:55 

    >>8
    男癖悪そうな顔…

    +136

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/20(月) 22:53:59 

    >>165
    2番目とか3番目の托卵率が高い…
    なんか第一子は優秀率低い原因これ関係してる?って思うと泣きそうなんだが。

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2024/05/20(月) 22:54:23 

    >>162
    やらない女怪しすぎるじゃん。そんな人が自分の兄弟の嫁に来たら、がるで「絶対怪しい!鑑定すべき!!」の大合唱だよ。
    DNA鑑定って托卵女以外困らないよね。

    取り違えされて裕福な家庭のはずが貧困家庭で育った人もいるし、父母だけでなく子の利益にもなる。

    +56

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/20(月) 22:57:06 

    >>168
    旦那に間違いなくあんたが父親だよ?って自覚持たせられる気がするからむしろやりたい気持ちのが強いわ。

    +45

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/20(月) 22:57:17 

    >>38
    赤ちゃん遺棄したり虐待死させたりするから逮捕されるんでしょ?
    勿論、逃げた父親はクズだけど、遺棄したり虐待死させたことに関しては母親が悪い。

    +19

    -4

  • 171. 匿名 2024/05/20(月) 22:57:44 

    >>81
    秋〇〇さんね
    所詮はネット上の噂で、托卵かどうかは不明だけど、皇族こそ鑑定するべきだよね

    +106

    -15

  • 172. 匿名 2024/05/20(月) 22:59:10 

    托卵なんか世の中いっくらでもいるでしょ
    既婚者ガル民の半分は托卵だし

    +3

    -8

  • 173. 匿名 2024/05/20(月) 22:59:38 

    >>14
    そもそもDNA鑑定しようと思われたり、疑われてる時点で女側が信頼されてない。
    そう言う振る舞いをしてるんだよ。

    +30

    -7

  • 174. 匿名 2024/05/20(月) 23:00:38 

    >>1
    托卵される割合は低収入男性は30%、高収入男性は2%程度の割合であるとかいうデータ読んだことある
    つまり低収入と妥協婚したが、本命の子供を産んだとか??
    それにしても30%はヤバいわ

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/20(月) 23:02:34 

    子供の血液型でバレると思うけど、同じ血液型だとバレない場合もあるのか。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/20(月) 23:03:34 

    でもさ托卵してくる女と結婚生活継続したいのかな?
    他人の男の子供を自分の子として騙してきた事が許せなくなるから共に暮らそあとは思わないけど
    怒りの矛先が托卵子に向かうのはかわいそうかと

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/20(月) 23:04:32 

    >>1
    3年は短くない?
    子供自身もokってことだけどどこから3年なんだろう

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/20(月) 23:05:44 

    托卵した女の中には私の遺伝子の入った子供なんだから、男が誰でもいいじゃない!とかふざけたかと言う輩いるみたいだけど。

    じゃあ旦那が他の女との子供作って、俺の遺伝子が入ってる子供だから二人で育てようとか言っても納得するんかな?

    +21

    -2

  • 179. 匿名 2024/05/20(月) 23:06:15 

    托卵、周りに一人もいないから理解できない。
    聞いたことない。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/20(月) 23:07:15 

    >>174
    そのデータって本当?
    どうやってデータとるの?

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2024/05/20(月) 23:09:33 

    夫は勿論かわいそうだけど
    嫡出否認された子どもは、離婚しないで家族で暮らせば針のむしろだし、あるいは自分だけ母方祖父母の家で暮らすとか辛すぎる
    子ども自身は何も悪いことしてないから、せめても離婚してあげてと思ってしまう

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/20(月) 23:09:56 

    うちの子供を見て旦那側の叔母が遠い遠い私が知らない親戚の名前出してきて「あの人に似てる」と言い出した。どうしても自分側の方に似てる人間探し出して「似てる」と言わなきゃ気が済まない馬鹿叔母。「主人と血繋がってないですよ」って冗談言えばよかった、自分がどれだけアホなこと言ったか場を凍りつかせないとわからんみたいやし。

    +0

    -3

  • 183. 匿名 2024/05/20(月) 23:11:19 

    >>156
    なんでそんなに男性に敵対的なのかが理解できないんだよね。
    夫が安心感持つのが何が不満なの?
    夫(に限らず親戚も)自分の体で育てるわけじゃないんだから、母親と同じだけ確信が持てないなんて当たり前じゃん。

    +35

    -4

  • 184. 匿名 2024/05/20(月) 23:12:26 

    嫡出否認が認められて離婚しない場合って子供の生活費や学費とかは全て母親が出すって事でいいの?
    離婚した方がすっきりしない?

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/20(月) 23:14:48 

    鑑定してどちらの子供でもなかったらそっちの方が恐ろしいよね

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/20(月) 23:15:03 

    >>140
    息子さんの歯科医院は乗っ取られたって事なのかな?

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/20(月) 23:15:28 

    >>1
    網走市にいる、娘はいま6年生で吃音。

    +0

    -3

  • 188. 匿名 2024/05/20(月) 23:18:00 

    >>176
    離婚が決まれば托卵の子供は自分の子としては認めないよね
    実子として戸籍に入っていると思うし、万が一の時托卵の子供も相続する権利があるし

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/20(月) 23:18:04 

    >>31
    3分の2www

    +54

    -1

  • 190. 匿名 2024/05/20(月) 23:18:05 

    こんなやりたい放題やる人間がいるからじわじわネットで広まって現在の結婚なんぞコスパ悪い!みたいな価値観の人々が現れちゃうんじゃないの?

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/20(月) 23:20:03 

    夫が離婚したくない理由が第1子が実子だからならこの子だけ引き取って離婚すればよくない?
    父親の方は托卵された第2子への接し方は変わるだろうしその子には自分が稼いだお金一切かけたくないってなっても不思議じゃないよね
    それに第2子が大きくなった時にどうやって説明するつもりなんだろう?

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/20(月) 23:21:00 

    >>112
    何それ胸くそ

    +215

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/20(月) 23:26:19 

    >>188
    仮に嫡出否認が認められ、子どもが父の子ではないと確定した場合で、子が父の戸籍に入っていたときは父の戸籍からは除かれ、母の戸籍に入ることになります。父親の欄は空欄です。その後、実際の父が認知をすれば父の欄に名前が記載されることになります。

    これだと母親より先に死なない限りは托卵子に相続権は発生しないのでは
    一番いいのは離婚だよね

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/20(月) 23:27:59 

    >>56
    あれ、最初にガチで結婚や時代によって苦しんでる女の人が出てきたのがミソよね。まんまと視聴者もやられたわ。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/20(月) 23:28:03 

    >提訴期間も「子どもの出生を知ってから1年→3年」

    托卵の事実を知ってから3年か
    あるいは時効無しにすべきね

    夫に対する一種の詐欺であり性犯罪よね?

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/20(月) 23:28:40 

    今は隠れてやってる男性多いんじゃない? 綿棒で頬の中をスリスリするだけで費用も今なら大昔と違って三万ほどで手軽にできるし。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/20(月) 23:28:42 

    >>124
    男性の立場で考えてみたら そんな尻軽詐欺女と同じ屋根の下で暮らしたくないでしょ
    更に赤の他人の子供まで一緒なんて罰ゲーにしても残酷過ぎるよ
    損害賠償請求して慰謝料しっかり女とDNAの父親から貰って離婚して実子と暮らせば良いよ

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2024/05/20(月) 23:29:52 

    >>170
    男が逃げたからそうなったんですが
    因果関係も理解できないの?

    +6

    -5

  • 199. 匿名 2024/05/20(月) 23:30:06 

    >>195 政府「子供に罪はないから 無罪(笑)余計な税金使いたくない バカ男は頑張ってw」

    +2

    -8

  • 200. 匿名 2024/05/20(月) 23:30:10 

    >>91
    アンザーイ、ハンザーイ、中曽根元総理、黙りやがった。

    +56

    -4

  • 201. 匿名 2024/05/20(月) 23:30:33 

    >>198 逃げてない場合もあるよ 誰の子かわからないパターンとか

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/20(月) 23:31:15 

    >>201 遺棄するか そのまま 托卵するか どっちがマシなのかね。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2024/05/20(月) 23:32:58 

    >>199
    子供に罪はなくても
    子供を作ることが罪なのだから
    全責任は作った奴らの共同責任ね

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/20(月) 23:34:47 

    >>202
    それは托卵を企てた女が考えることで
    托卵された男には関係ないし
    その子がどうなろうと知ったことではないのでは?

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/20(月) 23:35:46 

    >>198
    レイプならともかく
    そんな男に股を開いた女がアホ

    +14

    -3

  • 206. 匿名 2024/05/20(月) 23:35:56 

    >>135
    某🎂トピの33996.匿名 2024/05/20(月) 01:46:05が答えさ

    +0

    -5

  • 207. 匿名 2024/05/20(月) 23:36:19 

    >>172
    ガル民の半分は托卵はないと思うけど、ずっと前にガルで世の中の全父親はDNA検査したらいいとコメントしたら「困るからやめて」とか「余計なことコメントするな!」とか返信が来て、けっこういるもんなんだなと思った。

    +21

    -3

  • 208. 匿名 2024/05/20(月) 23:38:31 

    >>201
    横だけど 本当に1人で産んで殺してって売春やら風俗やらで父親が誰かもわからない人が沢山だもんね
    すぐ男がー!って言う人いるけれど
    そんな犯罪する女は自分達とは全て違う生き物なんだから同じに考えるのは無駄だと思う

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/20(月) 23:38:39 

    >>112
    ええー!
    どういう神経

    +148

    -1

  • 210. 匿名 2024/05/20(月) 23:39:48 

    >>5
    いずれ離婚すると思う

    +45

    -1

  • 211. 匿名 2024/05/20(月) 23:40:33 

    >>180
    本当かはわからないけど、一応記事貼るね
    最底辺所得層の男性が「托卵」されている可能性は、なんと約30%…「経済力」と「不倫」の残酷な現実(橘木 俊詔,迫田 さやか) | 現代新書 | 講談社(1/3)
    最底辺所得層の男性が「托卵」されている可能性は、なんと約30%…「経済力」と「不倫」の残酷な現実(橘木 俊詔,迫田 さやか) | 現代新書 | 講談社(1/3)gendai.media

    統計・調査が明かす、夫婦のリアル!年間21万件、離婚率1.68%。個人が別れを選択する理由は人それぞれ。しかし、離婚という鏡を通すと、日本社会の姿が見えてくる。日本の労働市場の問題点が凝縮する母子家庭の貧困、離婚と所得の関係……。家族のかたちが不平等を拡大...

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/20(月) 23:42:09 

    >>34
    こればっかりは匿名アンケートなら正直に答えるかもしれないけど、身近な人には誰にも話さないだろうし、墓場まで持っていく秘密なのでは?
    わりといるんじゃない?

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/20(月) 23:43:23 

    >>23
    子のためにもなるし全員DNA鑑定したらいいと思うわ
    産院でのとり間違いだってあるかもしれない

    +98

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/20(月) 23:47:29 

    >>173
    うちの旦那二人目の時に中出ししてないからできてるはずない浮気だ!って騒ぎ出して、助産師の友達に相談したら
    「ガマン汁も精子あるから妊娠するよって言ってやろうか?ばっかじゃねーの」って一緒に怒ってくれた。 
    別に女に怪しいとこなくてもバカなこと言い出す男もいるのはわかって欲しいな。
     


    +24

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/20(月) 23:50:37 

    >>166
    細いのに胸とお尻はしっかりあって
    男が好きそうな良い身体をしていたよ

    若い頃ヌードで話題になってたよね

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/20(月) 23:55:17 

    女性は 妊娠 出産の痛み苦痛がある代わりに確実に自分の子供が産める※不妊と体外受精は除く。男性は妊娠 出産をしないで身体リスクが全くない。代わりに確実に自分の子供を残す事ができない。 似てるようで全く違う生き物だからね。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/20(月) 23:58:29 

    >>1
    認知有無に関わらず、実の親から養育費と遺産相続の権利強制できる法律まだ?
    DNA検査して血縁否定されるなら他人の子期限もなくして良いと思うよ。不義理の子供を押し付けられるなんてたまらんだろうから。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/20(月) 23:59:18 

    >>198
    じゃあ、妻に他の男と子供は置いて逃げられて、その腹いせに子供を虐待死させたり子供を遺棄したら妻も逮捕されるの?
    浮気して逃げたことに関してはクズ女だけど、子供を虐待したり捨てたりすることには関わってないでしょ。

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/21(火) 00:00:49 

    推しの子どもを妊娠する夢をみた。
    もちろん推しはアイドルだから子は育てられない。
    2人目として産んで育てていいか?と旦那にきいて「いや無理」って言われて1人目を連れて旦那に出ていかれる夢。起きた時「そりゃそうだわ…なんかごめん」と思いました。

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/21(火) 00:03:53 

    やましい事がなければDNA鑑定なんて簡単よね。義務化賛成。

    +11

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/21(火) 00:04:16 

    >>10
    アフリカ行ってらっしゃい

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/21(火) 00:05:40 

    >>34
    そのデータ、「浮気(不倫)してる女」の20人に1人が托卵、という結果らしいよ。だから何もしてない人は統計に入ってないんだって。

    +53

    -2

  • 223. 匿名 2024/05/21(火) 00:07:34 

    知り合いの別れた奥さんが托卵していたそうだけど、敢えて知らんふりで鑑定はせず、別れた後も養育費を払い続けていると聞いた時は、できた人だなと思ったと同時に、ちょっと理解できないなとも思った。
    最近その子供が父親と同じ職業(難関国家資格で高給取り)に就きたいと相談してきたそうだけど、自分の頭の出来を受け継いでいないからどうしようかと悩んでいた。

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/21(火) 00:09:38 

    托卵して子供が成人した時に恋人として紹介されたのが不倫相手の男の子供って事は無いのだろうか?
    本人や周りは知らずに近親相姦になるって有るんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/21(火) 00:10:50 

    >>1
    これは男可哀想だわなー
    でも子どもに関しては自己中な男の方が多いからな
    托卵したくもなるんじゃないの?

    +2

    -9

  • 226. 匿名 2024/05/21(火) 00:11:17 

    >>27
    他人×他人の子

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/21(火) 00:12:05 

    >>79
    私は絶対ないな
    そんな妻の方が多いと思うが。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/21(火) 00:15:54 

    遺伝子の多様性(笑)ってやつかな?

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/21(火) 00:25:41 

    旦那のこと好きで結婚したわけではなかったんだけど、旦那の精子の異常で子どもが出来ないと分かった時、旦那の親から私が理由じゃないか?と言われて、悲しくて前の彼氏から精液採取してもらって人工授精したことあったよ。
    結局、それでは出来なかったんだけどね。
    人間は追い込まれると何するかわからないモノだなぁと思った。

    +5

    -13

  • 230. 匿名 2024/05/21(火) 00:30:03 

    >>12
    上の子は自分の子だから離婚は考えてないって言ってるじゃん
    離婚だけが正解じゃないだろ何様だよ

    +21

    -5

  • 231. 匿名 2024/05/21(火) 00:33:38 

    知り合いがある日彼女から妊娠告げられて喜んでたけどどう計算してもおかしいってなって問い詰めたら他人の子だったらしい

    その人は自衛隊で何ヶ月も帰ってなかったからハッキリわかったけど心当たりがある男性だと騙されるかも知れないね

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/21(火) 00:40:25 

    >>33
    私は不妊治療で授かったんだけど、顔が夫婦どちらにも似てなくて不安で検査したよ。数万円くらいだったかな、安心が買えて良かったよ。

    +46

    -1

  • 233. 匿名 2024/05/21(火) 00:43:21 

    >>8
    二人とも写りの悪い写真だなあ…

    +98

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/21(火) 00:56:42 

    >>44
    ゲームのアサシンクリードのサブクエストに子供が出来ない夫婦の妻が祈祷師に子供ができますようにというお願いしに行くってのがあった
    まあ結局は祈祷師とウニャウニャすると子供ができますよ的なやつだった
    日本もお寺にお百度参り的なことして授かったってのも寺の誰かとの子供という話もあるらしい
    代々続く大店の家系ほど男側の血筋なんてとっくに途絶えてるんじゃないかと思ってるよ

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/21(火) 01:11:29 

    >>5
    うちは乗り越えたよー

    +1

    -20

  • 236. 匿名 2024/05/21(火) 01:25:17 

    >>35
    アウトドア教室?

    +26

    -1

  • 237. 匿名 2024/05/21(火) 01:27:09 

    夫じゃない人の子ども妊娠したかも…ってなった時点でもう産む根性ない。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/21(火) 01:34:02 

    10年以上前に2ちゃんねるで「クソ嫁が托卵or浮気してた」とかそういう類のスレたくさんあったよね
    釣りかはさておき

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/21(火) 01:37:21 

    >>33
    義務あった方がいいけど、人権やプライバシーで難しい問題だよね

    生まれた子と夫が血のつながりの有無が証明できるし、仮に妻や夫と子の血のつながりが否定されたら取り違いだって気付けるだろうし

    +4

    -2

  • 240. 匿名 2024/05/21(火) 01:39:09 

    >>34
    学年(100人ぐらい?)に1人ぐらいかと思ってた

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/21(火) 01:43:25 

    >>71
    多分ぶどう🍇に生まれ変わるよ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/21(火) 01:44:15 

    DNA鑑定を義務化するべき
    黙って結婚はりりちゃん以上の極悪人だと思う

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2024/05/21(火) 01:52:59 

    >>108
    生涯に渡って大金が動くんだから必須だよ

    +42

    -2

  • 244. 匿名 2024/05/21(火) 02:38:19 

    >>71
    子供産めない女は役立たずと言ってるも同然だけどクズだな。

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2024/05/21(火) 03:29:09 

    これ結構多いらしいよ。
    知人で恐らく托卵だろうなって子が、、、
    下の子が不倫相手そっくり

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/21(火) 03:33:13 

    >>12
    実子の上の子の為に離婚しないと言ってるけど、今後、実子と托卵の下の子と同じ屋根の下で暮らしていくって托卵の子からしたら心に傷は付くだろうな。父親が扱いに差をつけるだろうし、将来グレそう。

    +59

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/21(火) 03:34:22 

    >>59
    でも子供出来たら結婚しようねって言ってる場合もある。どっちも酷いよ。

    +6

    -15

  • 248. 匿名 2024/05/21(火) 03:39:29 

    >>44
    むしろDNA鑑定のない時代だから今よりいそう…

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/21(火) 03:44:06 

    >>8
    女、ちょうどいいタイミングで芸能界引退して逃げたよね。
    子供の父親奥田瑛二って言われてなかったっけ?

    +127

    -3

  • 250. 匿名 2024/05/21(火) 04:08:16 

    >>50
    昔は人の移動があまり無いから、血が濃くならないように外の血を入れたかったんだと思う

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/21(火) 05:15:00 

    >>35
    こんなクズ女いるんだ
    ひょっとして発達障害じゃない?
    節操無く誰彼構わずで、種違いの子供産んだ人いたけど
    普通じゃなかったわ
    しかも、ズングリムックリのおブスちゃん

    +14

    -22

  • 252. 匿名 2024/05/21(火) 05:17:09 

    >>249
    いや、ある俳優(忘れた…)が父親じゃないかって言われてだけど、この女、同時期に複数人と関係持ってたらしいから今、DNA鑑定したら分かるだろうけど無理だろうね…

    +124

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/21(火) 05:20:29 

    >>1
    ムスメは赤の他人だからくれぐれも性加害起こすなよ

    +0

    -5

  • 254. 匿名 2024/05/21(火) 05:26:34 

    >>112
    >>192
    >>209
    そうそう…
    息子がお腹にいる時から障害が分かってたらしくて、産んだら最初の頃は一応見てただろうけど、後は大沢さんとか実母に殆ど押し付けて、小さい頃の息子に暴言やら酷い対応してたんだよ…

    +89

    -2

  • 255. 匿名 2024/05/21(火) 05:27:29 

    男性が公務員だとか高収入のデキ婚とかこれが多そう
    特に警察官なんて狙われそう

    +5

    -4

  • 256. 匿名 2024/05/21(火) 06:28:45 

    >>165
    何故ですか?

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/21(火) 06:52:27 

    >>207
    全国民のDNA検査と結果を国に登録して、親子鑑定を全ての国民でやったらすでに子がおっさんおばさんになってる親子でも実は父親が違うとか出てきて大変なことになりそう
    全世代であり得ること

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/21(火) 06:56:25 

    >>75
    後からでも女に請求してやればいい
    育てる為の費用と労力代
    今は昔より父親も育児参加してるし、労力代も結構取れるんじゃない?

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2024/05/21(火) 06:57:49 

    >>14
    これホント謎
    むしろ義務化してもいいんじゃないかとすら思う

    +38

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/21(火) 07:03:20 

    近くの病院で赤ちゃんの取り違えがあって、中年になってから発覚してた。やはり何か違和感があって、夫が妻の不貞を疑っちゃったりして、双方家族にとって辛い状況だったらしい。
    やはり何か違和感って感じるんだろうね

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/21(火) 07:30:14 

    >>252
    アバズレじゃん。
    色んな男と関係持って妊娠したけど誰の子か分からないから一番マシな人と結婚しておくかって感じだったのかな?

    +100

    -1

  • 262. 匿名 2024/05/21(火) 07:42:16 

    >>261
    多分そうだったと思う

    +65

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/21(火) 07:49:05 

    AVとか三流小説じゃあるまいしさあ・・・

    それとも中国とか韓国では多い話なのか?

    +1

    -6

  • 264. 匿名 2024/05/21(火) 08:09:41 

    >>1
    托卵で嫡出否認した後に離婚しないまま同居で暮らし続けるってかなりキツい生活に感じる。
    様々な事情があって離婚はしない、という選択もあるんだろうけれど、別居とか関わらない方向の方が精神的には良さそうだけどな。

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/21(火) 08:12:10 

    >>18
    なにそれ?

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/21(火) 08:14:34 

    >>8
    顔にたちの悪さが出てるな

    +50

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/21(火) 08:17:18 

    >>261
    誰の子かわからないまま出産するって、将来子供が近新婚してしまう可能性もあるっていうのに貞操観以前に無責任だよね…。虐待にも近いと思う。

    +85

    -1

  • 268. 匿名 2024/05/21(火) 08:51:12 

    >>34
    出生率は未婚や小梨の人も分母に入るから低く出るけど、だいたい子供いる人は二人くらいは産む
    サイコパスや重度の自己愛性人格障害は40〜50人に一人くらいだから、その人たちが2人産むと考えれば20人に1人くらいいてもおかしおかしくない

    +2

    -3

  • 269. 匿名 2024/05/21(火) 08:55:24 

    >>14
    今は体質とかもわかるらしいからむしろ私はやりたいなー

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2024/05/21(火) 09:04:13 

    >>5
    上の子連れて離婚で良くない?
    下の子だけが托卵=養いたくないって言っても、妻は離婚しそうじゃないかな

    +35

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/21(火) 09:36:50 

    >>15
    出産時に血液検査とDNA鑑定をワンセットに
    義務付ければいいだけよね。そうすれば
    ややこしい思惑や費用も要しない。

    +48

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/21(火) 09:40:26 

    >>261
    傍からみると単にだらしない女以外の何者でもないんだけど
    本人は恋多き女、モテる女って意識なんだよね。

    +73

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/21(火) 09:46:00 

    >>168
    費用はいくらなんだろ?
    高額だと躊躇するかな。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/21(火) 09:54:42 

    >>33
    産まれてからすぐじゃなくて、数ヶ月後くらいにしたい。何ヶ月か健診の時とか。落ち着いてできるし取り違いに気づいてもまだ間に合いそう。

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/21(火) 09:57:16 

    >>8
    ほぼ黒ぽいけど、大沢さんだけでなく喜多嶋さんとも遺伝子鑑定した方がいいんじゃないかと思う
    病院で取り違えられた可能性も0ではない

    +3

    -49

  • 276. 匿名 2024/05/21(火) 10:02:30 

    >>15
    托卵女って多いのかしらね

    +16

    -1

  • 277. 匿名 2024/05/21(火) 10:02:35 

    >>18
    それは言ったとされてる元野球選手がデマだって怒ってたよ
    子供を産んだ事実さえないのに、相手の人生もあるから嘘の情報に惑わされてほしくないって

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/21(火) 10:10:35 

    >>78
    光源氏は天皇の息子だから不義の子の冷泉帝も所謂男系男子だけど、天皇の血筋じゃない人との間の子供が天皇になったことって長い歴史の中で本当に一度もなかったのかな?って思ったりする

    +21

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/21(火) 10:11:03 

    >>247
    そんな馬鹿な約束に騙される女性も悪いよ

    +12

    -2

  • 280. 匿名 2024/05/21(火) 10:20:07 

    >>10
    ストーカー行為は止めましょう
    ※アフリカに彼は居ません
    (正論)

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/21(火) 10:56:12 

    前天皇の子供で一人だけ顔が違う系統の人いるね

    +7

    -2

  • 282. 匿名 2024/05/21(火) 11:14:52 

    >>118
    できちゃった婚もあやしいよね
    知人にいた
    今彼の子か違う浮気相手の男の子かわからないって言いながら
    当時付き合ってた人と結婚してた
    どうなったかはわからない

    +11

    -2

  • 283. 匿名 2024/05/21(火) 11:18:12 

    >>8
    この2人顔が似てるって結婚した時から思ってた。

    だから息子さんも、お父さんに似てるなって思ってたのに…

    +11

    -2

  • 284. 匿名 2024/05/21(火) 11:22:01 

    不特定多数と不倫するような尻軽な友人がいるんだけど、旦那さんと妊活初めてからも不倫がやめられず、妊娠発覚した時に誰の子か分からなかったらしい
    タイミング的に旦那の子だと言い張ってたけどいまだに疑いの目を向けてしまう
    旦那さんは何も気づいてないけど…

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/21(火) 11:23:27 

    >>23
    私も別にしたらいいと思う。
    私はしてもいいよ言ったら、別に大丈夫だよ笑って笑われた。

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2024/05/21(火) 11:30:21 

    >>112
    すごいな
    何で徹子の部屋から声がかかったんだろう?まだその時は世間で騒がれてなかったの?

    +73

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/21(火) 11:30:24 

    >>37
    身元不明扱いになるご遺体も皆無になるから良い事だよね
    震災の時は歯医者さんに遺体安置所に来てもらってご遺体の歯の特徴を記録して各歯科医院に残されているカルテと照合して身元を特定して行ったそうだけど

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/21(火) 11:31:53 

    >>108
    イギリスのハリー王子はダイアナ元妃の不倫の子と噂が広がって
    DNA鑑定して父親はチャールズさんと証明しました。
    だからDNA鑑定したらいいと思います。
    A宮様の事は単なる噂だと思う。
    父親の上皇様によく似ていると思うけど。


    +6

    -27

  • 289. 匿名 2024/05/21(火) 11:37:42 

    >>129
    根拠がなければ疑わない人は騙されやすそうな気がして心配

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/21(火) 11:54:42 

    >>1
    関係ないけど赤ちゃんかわいい
    ぷっくぷく

    +0

    -2

  • 291. 匿名 2024/05/21(火) 11:55:18 

    >>222
    なんか悪意ある統計の取り方だね
    浮気してない人の方が圧倒的に多いのに

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/21(火) 11:58:14 

    >>279
    だからどっちも悪い。

    +0

    -3

  • 293. 匿名 2024/05/21(火) 12:00:07 

    >>49
    自分がそうだからといってみんながそうだと思わないでね

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2024/05/21(火) 12:26:49 

    >>112
    徹子の部屋も出すなよ

    +83

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/21(火) 12:27:43 

    >>1
    もう生まれた瞬間に全員DNA鑑定するようにすればいいでしょ。
    男もいらん心配しなくていいし変に女性も疑われることもなくなる。
    困るのは托卵女だけ。

    +22

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/21(火) 12:29:35 

    離婚して妻が責任持って愛人と育てろ

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/21(火) 12:33:43 

    >>8
    大沢樹生、この人と結婚している時はものすごく人相悪かった
    影響されていたのかもね

    +59

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/21(火) 12:38:38 

    >>1
    詐欺罪には当たらないの?
    騙して育てさせる って犯罪だと思う

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/21(火) 12:39:32 

    >>292
    そもそも中出しした男は悪くないなんて書いてないけど?
    なぜか今回と死体遺棄母親を比較してたから女も悪いって書いただけで

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2024/05/21(火) 12:44:06 

    >>108
    税金の開示?みたいなお金の使い方も、2家族が大反対したみたいなのはガルで見た
    言ってる通り、皇族でそんな話題が一般人に知れ渡ることすら大問題よね…。

    +21

    -5

  • 301. 匿名 2024/05/21(火) 12:48:30 

    >>128
    あー、そっちか。
    墓までと言った話は知ってて、Z出身なんだろうと思ってた。

    +9

    -4

  • 302. 匿名 2024/05/21(火) 12:53:17 

    >>255
    何で警察?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/21(火) 12:57:59 

    >>2
    最初から不倫相手の顔を知ってて尚且つソックリだったらね。
    顔だけで判断する人って目が二つ、鼻と口が一つずつだけしか合ってないのに似てる似てる言うからなぁ。

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/21(火) 12:58:28 

    さらに海外にまで売春しに行くんだからホントどうしようもない

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/21(火) 12:59:03 

    >>135
    妄想だからw
    国の国家機密をなぜか知ってる情強なアタクシ!www

    +7

    -16

  • 306. 匿名 2024/05/21(火) 13:01:04 

    >>108
    え、じゃあカルテが2度も紛失してる今上陛下もDNA鑑定した方が良いんじゃない?

    この間ただの血液検査をDNA鑑定と言い張ってた馬鹿がいたけど。

    +6

    -13

  • 307. 匿名 2024/05/21(火) 13:05:26 

    >>16
    「分からないでもない」で済ませられるレベルではないと思う

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/21(火) 13:05:32 

    >>103
    近しい人と友だちだけど、犯人のコだよ。実子。
    風評ホントにやめた方がいい。
    めちゃめちゃ素行が悪くて有名だったからな、男。

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2024/05/21(火) 13:08:06 

    >>304、立ちんぼのトピにかいたつもりが
    失礼しました

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/21(火) 13:12:15 

    >>59
    ここじゃ勝手に生んで認知も求めず養育費ももらわない人の方が叩かれるんだけど

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2024/05/21(火) 13:30:09 

    >>299
    だからどっちも悪いでしょ
    托卵だって中出しした男はある意味加害者

    +0

    -3

  • 312. 匿名 2024/05/21(火) 13:37:21 

    >>1
    子供が産まれたらDNA鑑定と登録を法律化すれば良いのに…
    そうすれば事件や事故での身元不明人も登録してあるDNAで身元確認出来るし。

    +17

    -1

  • 313. 匿名 2024/05/21(火) 13:40:34 

    うちは両家共に言われるほど外見中身ともに旦那似だから疑う余地なし(苦笑)
    私の遺伝子は何処へ?

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/21(火) 13:47:46 

    >>46
    でもDNA鑑定て10万くらいするんじゃないの?完全潔白なのに10万払いたくないとは思う。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/21(火) 14:06:56 

    >>242
    りりちゃんみたく、見るからにに悪人然(ポップなんだけどw)より
    はるかに女の図々しさが感じられて同性として嫌悪だわ
    いかにもなビッチ然ではなく普通なまとも面した女子が
    シレーっと・・・ってケースが多そうよね

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/21(火) 14:10:10 

    >>312
    マイナカードよりそっちの整備のほうが先に
    間違いなく出来そうな話にも思えるよね。
    出生時の検査ついでにって出来る作業だろうし。
    事件事故の際の歯型の確認よりデータ早そうだし。

    +12

    -1

  • 317. 匿名 2024/05/21(火) 14:19:21 

    托卵に関する調査ってあまり無いけど日本だとどれも5~6%、つまり20人に1人くらい
    でも感覚的にはそこまで多いとはちょっと信じがたい

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/21(火) 14:25:50 

    >>20
    私の友達は離婚して、再婚したらすぐに子どもが授かったよ

    ご主人は何故治療が嫌なんだろうね?何か理由がありそうと感じたよ

    +8

    -1

  • 319. 匿名 2024/05/21(火) 14:33:17 

    >>14
    女としては疑われるのは確かに嫌だし、それを考慮して男側も切り出すまでに至れないとか覚悟がいるのは解るんだけど、切り出された後も「信頼ガー」って言って鑑定を断固拒否する妻はクロでしょ…

    と個人的には思ってるわ、私ならもう切り出されたんなら離婚するにしたって自分がシロだって事を叩きつけてやりたいもん、今更拒否る意味がわかんない

    +17

    -2

  • 320. 匿名 2024/05/21(火) 14:33:38 

    >>197
    わからない。
    この相談者は離婚は考えてないけど(第一子のために)、二人目は赤の他人の子供になるから悩んでるかと思った。
    妻を捨てるなら実子を引き取って離婚でいいと思う。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/21(火) 14:36:33 

    >>249
    光の速さで奥田瑛二は否定したよ
    プレイボーイ気取りのくせに

    +24

    -4

  • 322. 匿名 2024/05/21(火) 14:48:19 

    >>318
    20だけど、たぶん精子提出するのが嫌とかそういうつまらないプライド

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/21(火) 14:55:40 

    >>112
    なにそれ…
    そんなのゲストにする徹子の部屋もどうなのよ

    +62

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/21(火) 15:01:19 

    これから逃げ切れない女の人結構出てくるんじゃないの?って思った。今までは1年何とかやり過ごせば成立でしょ?これからは期間も伸びるしDNA鑑定もお手頃な値段でできるし、嘘が暴かれる率高くなる。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/21(火) 15:09:41 

    医師と結婚した友達は子ども3人に恵まれたんだけど、第一子の顔が、どっからどうみても元カレそっくり。
    旦那さんなんで気付かないのか不思議なレベル。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/21(火) 15:10:21 

    >>191
    離婚したら第一子の親権を妻に取られるからとか?托卵については妻有責でも、母親としては過失がないなら、日本では父親側が親権取るの難しそうな気がするけどどうなんだろう。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/21(火) 15:11:05 

    お隣さんは子供4人いて幸せそうな家族だと思ってたけど、2人目が不倫相手の子だったらしい。不倫相手と続いててバレたらしくて、泥沼やってる。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/21(火) 15:14:35 

    >>23
    よこ
    自分の息子が托卵女に騙されるかもしれないって思ったらこれがスタンダードになった方がいいよね
    詐欺でもなんでも確認せずに信じちゃって騙されるんだし

    お前不倫してるだろ!のスタンスでこられたら最悪だけど、念のため確認したいならそりゃ仕方ないよね。

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/21(火) 15:21:40 

    >>213
    取り違えても早めに発覚して元に戻せるし、いいよね。

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/21(火) 15:22:00 

    >>8
    長谷川理恵は罪にならないの?

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/21(火) 15:23:28 

    >>249
    石田純一ちゃう?

    +3

    -4

  • 332. 匿名 2024/05/21(火) 15:33:33 

    >>34
    夫がむかし合コンで知り合った女の子と出会って一ヶ月もしないうちに性行為をしていたら、その子が「妊娠した」と言い出して、??と思いなから産婦人科に行ったら週数だいぶ過ぎてて元彼の子供だった。その子が産みたいと言って元彼に連絡とっても「無理、堕ろせ」と言われて、今度は一人で産んで育てるとか言い出して暗に一緒に育ててほしいみたいなこと匂わせてきたから、堕ろすなら病院への送迎はするけど一緒に育てるは無理と断ったら、堕ろしたらしい。その後は夫は就活まで手伝ってあげたけど「わたし、これからはしばらく男の人とは関係持たないようにする」とか言って別れて、半年後に他の男とデキ婚したと風の噂聞いたらしい。

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2024/05/21(火) 15:55:15 

    >>16
    いっそ妻と間男の詐欺未遂でもいいくらい

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/21(火) 15:58:28 

    >>288
    父親の上皇様に似ている。
    全然似てないけど。
    A宮だけ高身長だし。
    ある人の写真とそっくりだった。
    その人の母方の祖父の顔とM子さんがそっくりだった。
    血のつながりがないのに不思議ですね。

    +15

    -4

  • 335. 匿名 2024/05/21(火) 16:08:15 

    >>247
    いやいやww婚姻届きっちり出してから妊娠すればいいだけの簡単な話ww

    結婚しようね、って恋愛のロマンチックワードじゃないんだよww国の法律に基づいた契約っす。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/21(火) 16:09:31 

    >>254
    喜多嶋舞の母親が舞ちゃん舞ちゃんって浮かれてた
    「舞ちゃんに女の子が産まれたのが嬉しくて嬉しくてー!」って孫娘でウキウキのお花畑エピソードばっかりしてて
    その前の男の子の孫はもうなかったことになってる様子だったからよく覚えてる
    娘が何したか知らないわけ無いのによくまあしゃあしゃあと出てきて、しかも孫孫言えるわと

    +51

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/21(火) 16:13:53 

    >>310
    認知も養育費も産まれてきた子どもの権利であって産んだ女の権利ではない。認知も養育費も求めない女だから偉いなんて1ミリも思わない。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/21(火) 16:39:47 

    >>151
    前に他所でこういう話題があった時、「妻の浮気を疑うとかではなく、目に見える形で我が子との親子関係を実感したい」という男性の意見も叩かれてたわ
    でも生まれるまでお母さんのお腹の中にずっといた母子の関係に比べて、どうしてもそういった絆が薄いお父さんが正真正銘の親子関係であるというお墨付きを求めたくなる気持ちは分からなくもないよ
    ましてや托卵する女性は5%だか10%だか知らないけどゴロゴロいて、どんなに妻を信じていても既に裏切られている場合もあるから、ほとんどの男性は多かれ少なかれ不安を持ってるだろうし

    「痴漢がいるから女性専用車両は必要」と主張しといて、「托卵女はいるけど、DNA鑑定による父子の証明はしない」なんて虫が良すぎると思う

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/21(火) 17:05:40 

    >>8
    息子さんが初めてメディアに出た時「喜多嶋舞にそっくりだな」って思った。だから息子さんの容姿から父親を推察する事はまず不可能。大昔、山田美保子だっけかな。浅野ゆう子が「私、喜多嶋舞ちゃんだけはどうしてもダメなの」って言ってたって書いてた。そん時、喜多嶋舞まだ10代だった筈。分かる人にはわかってた模様。

    +68

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/21(火) 17:17:11 

    >>198
    風俗やってて妊娠したなら、職業選択が間違ってるから女の責任。

    付き合ってて「子供ができたら結婚しようね」とか男に言われて、生で中出し許して妊娠したなら、婚姻契約をしてから解禁にしなかった女の責任。中絶費用は折半で。

    というか、何かあっても逃げられないように、性行為する前に相手の個人情報くらいは入手するのが当たり前てす。

    ゴム付けてたけど妊娠したなら両者の責任なので中絶費用折半で。

    夜道で突然レイプされて妊娠したなら100%男が悪い。捕まえて各種慰謝料や中絶費用支払いと、刑罰を課して、さらに名前拡散してもいいレベル。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/21(火) 17:19:54 

    >>112
    マジですか?
    最低な女だな!

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/21(火) 17:21:15 

    子供も可哀想
    いきなり赤の他人として見られたらどんなに深い心の傷になるか

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/21(火) 17:37:22 

    >>261
    元カレの雰囲気がみんな似てるからどの人と結婚してたとしても自分の子って疑わなかっただろうね。本人も誰が父親か分からないんじゃないかとか言ってる人もいたし。大沢さんの子じゃないってわかった後も自分はすでに再婚してるから両親に子ども預けてたし本当に酷い母親だわ。

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/21(火) 17:38:21 

    托卵ってどんな気持ちで旦那さんと結婚して夜の営み過ごしてるの?
    私なら他の人が好きな時点で申し訳ないしストレスがマックスになって耐えられないと思う。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/21(火) 17:44:52 

    >>1
    托卵…秋○宮?

    +5

    -4

  • 346. 匿名 2024/05/21(火) 17:47:24 

    >>336
    もし自分の娘があんな事したって世間に知れ渡ってたなら、恥ずかしさと申し訳なさとか色々で普通はそんな風に出てこれないと思うんだけど…
    母親も何かおかしいから娘もああいう人間になるんだね。

    +36

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/21(火) 17:49:53 

    >>1
    まあ離婚になるだろうね

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/21(火) 17:58:21 

    一杯食わされた男が間抜け

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/21(火) 18:26:32 

    >>1
    托卵って何でしようとするの?意味あるか?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/21(火) 18:27:05 

    >>1
    離婚しないって事は、訴え起こして承認されても一緒に暮らすって事?
    一緒に暮らしてんのに「あいつは俺の子じゃない」って扱いするなら、それって虐待じゃないのかな。

    悪いのは子供じゃなくて母親なのに...
    生まれてくる子がそんな不憫な目に合わない事を祈ります。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/21(火) 18:36:35 

    >>171
    国民の税金で暮らしているのだから
    DNA鑑定は義務みたいなものです。
    皇室は血筋が命ですよ。
    正統な血筋か否かハッキリさせるべきです。

    +33

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/21(火) 18:39:02 

    >>35
    逆ギレして調べたら!って言ったってことは、第1子から教室の先生?とそういう関係で「今回もどっちか分からんけどまぁー旦那の子ってことにしとこー♡」って事か わぉ

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/21(火) 18:46:16 

    >>5
    下の子可哀想すぎる
    上の子も可哀想だけどまだ一緒に暮らす父親が育てる気があるからな、同居してるのに「お前は浮気相手の子だから育てない」って言われても子供からしたらわからないしね

    母親はマジでクズだわ

    +34

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/21(火) 18:48:31 

    >>35
    第1子もって事は元々は子供の習い事じゃなくて自分の習い事って事?

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/21(火) 18:49:01 

    一番上の兄弟は一人だけ顔が似てなくて頭もいいから托卵疑惑あるw

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2024/05/21(火) 18:49:07 

    >>317
    このトピでも3人兄弟のうち2人が託卵とかあるから、不倫女の家庭に偏在してそう。あと誰の子かわからないとかデキ婚が多い貧困層のほうが割合高そうだし。

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/21(火) 18:50:08 

    >>35
    酷すぎる!なんだこの女…

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/21(火) 18:50:54 

    >>354
    不倫中にできた子供かな

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/21(火) 18:51:52 

    >>75
    だったら、離婚したほうがいいんじゃない?
    一つ屋根の下で育つのに、兄弟の一人は親から愛されて一人は血は繋がってないからと差別されて育つのは皆にとって良くないと思う。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/21(火) 19:04:37 

    >>354
    第一子も教室の先生でもない全然違う父親なんじゃない
    三人ともそれぞれ別の父親

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/21(火) 19:10:32 

    >>12
    上の子はそんな母でも親だからな~

    +0

    -1

  • 362. 匿名 2024/05/21(火) 19:11:45 

    >>35
    托卵して旦那騙しておいて、問い詰められたら逆ギレて、逆ギレできる立場かよ…
    旦那はそれ見て、逆に冷静になってそう。

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/21(火) 19:12:31 

    >>360
    うへぇ、それはきついな…

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:30 

    >>339
    なんだろ、何がそう言わせたんだろ(笑)

    +23

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/21(火) 19:32:21 

    >>282
    私出会い系的に傾いた暇つぶしアプリを何年も入れてたんだけど、人妻人気すごいよ。20後半から30代の若妻がいーっぱいいて、20代そこらの遊んでる男に大人気。私は暇つぶしに会話してたけど、人妻も昼間の旦那いない時間利用して実際会ってエッチだけしてるみたいだよ。人妻のほうが一人で処理できなかったり、ストレスあるのか一部の男好きが居て結構人間不信になるよ。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/21(火) 19:33:01 

    >>271
    そして父親と子供を紐付ける。
    子供に対しての責任をきちんと取らせるためにいいと思う。
    やましいところがない女性にはメリットしかない。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/21(火) 19:34:28 

    離婚はしないのか、、、なんでや?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/21(火) 19:36:24 

    >>236
    文字通り外でやって外で出来た子。(笑)

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/21(火) 19:39:04 

    >>354
    これ第二児だけ引き取れる?離婚してお父さん。
    慰謝料は?
    キツすぎる。

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/21(火) 19:39:35 

    >>271
    だけ?
    父親が居ない人は?
    費用は当然自費になるけど??
    貧乏だったら子供作るなって事?

    +0

    -4

  • 371. 匿名 2024/05/21(火) 19:42:50 

    >>366
    全ての男のDNAを登録して
    子供が不慮の事態で出来ても探し出せるようにせよって言ってるの?
    各医療機関でデータの共有は未だ出来てないし
    照合を誰がやるのかとか難しい事だらけだよ

    +0

    -1

  • 372. 匿名 2024/05/21(火) 19:49:50 

    >>168
    だよね、托卵してたら私の事信用してないの!?なんて言い出しそう
    義務化するべきだわ

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/21(火) 20:03:44 

    実子じゃない方の子供の養育義務はないから、拒否したら母親方が全部出すっていうことになるのか
    父親は上の子には出すけど

    家族関係無理でしょ

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/21(火) 20:11:40 

    >>35
    頭悪すぎだねカッコウおばさん

    他人なのに顔が似てるってやっぱりかなりクロに近いんだろうね。
    やんごとなきあの家も早く
    検査しないと大変なことになるね。

    +9

    -1

  • 375. 匿名 2024/05/21(火) 20:14:47 

    >>194
    結果的にはおじいさんは
    赤の他人引き取らずにすんで
    よかったんだろうけどモヤモヤするな。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/21(火) 20:17:14 

    >>158
    とにかく旦那さんを忌み嫌ってたママ友、第二子は旦那さんの弟との間にできた子どもって言ってた。
    たとえバレても、祖父母にとっては可愛い孫だから追い出されることはないでしょって笑ってた。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/21(火) 20:21:57 

    女は確定で我が子だけど、男は調べなきゃ分かんないもんね...
    DNA鑑定を口に出そうものなら「私のこと疑ってるの!?」が出るだろうし、腹括って子育てしろ!もあまりにも酷だし

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/21(火) 20:38:26 

    >>54
    顕微でできるってことは無精子ではないから、精子が少ないってことよね。男性ならその検査した時のコンディションが悪かったり日々の食事や睡眠なんかでも変わるから確実に托卵とは言えないと思う。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/21(火) 20:44:46 

    >>378
    そうなんだー。
    なんか15年くらい?全く出来なかったのに突然、だから信じられないって疑ってた。真偽は不明だけど。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/21(火) 20:51:51 

    >>66
    今は男友達として会えてる事が救い。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/21(火) 20:55:18 

    >>5
    実の子だけかわいがるつもりなのかな。
    子供には罪はないのに、片方だけ冷遇されたらかわいそうだよね。
    いっそ離婚して実子を引き取るか、その子の分だけ養育費払って定期的に面会できるようにすればいいと思う。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/21(火) 21:00:17 

    >>278
    とはずがたりを書いた二位って帝の侍女は帝の寵愛を受けながら二人の貴族の子供を産んでた。女御に告発されて追い出されたけど、帝は娘の侍女にしてまで会ってた。二位は身分が低かったから女官にはなれず子供も皇族にはなれなかったから良かったけど、もし女御が同じ事してたら血筋変わってるよね。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/21(火) 21:12:54 

    >>251
    さすがになんでもかんでも発達につなげるのやめたら

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/21(火) 21:18:25 

    >>1
    子供は自分の子でないと認めさせたいけれど離婚はしたくないってどういう場合なんだろう?

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/21(火) 21:18:44 

    >>118
    これヤフーニュースだよね?
    私も気になって某匿名掲示板で聞いてみたけど150人中自分の子供が浮気相手の子供かもしれないって答えた人0人だった。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/21(火) 21:25:24 

    >>351
    これがアウトなら
    今やってる皇位継承の関する
    有識者の議論なんてとんだ茶番だし、
    まっとうな継承者の愛子さまが
    女だという理由だけでつげないとしたら
    今まで繋いできたとかいう遺伝子、なに?
    てなるよね。恐ろしすぎ。

    +17

    -1

  • 387. 匿名 2024/05/21(火) 21:30:21 

    >>271
    いやいや費用誰が出すの?国?あり得ないぐらいの国家予算組むか医療費使われるよ。そしてその為の医療者の負担やシステムの構築も。そんなに簡単な話じゃない。

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2024/05/21(火) 21:42:52 

    >>8
    ガルちゃんが大沢樹生をぶっ叩いてたよねねー
    ガルちゃんは男嫌いだから最初は大沢樹生ぶっ叩いてたよねねー
    今はすっかり大沢樹生の味方だけどw

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2024/05/21(火) 21:47:19 

    秋○宮も調べた方が良いと思う
    托卵って昔から絶対にあったよね
    昔なら女性側も天皇家の血筋だったりしたからギリセーフだったかもしれないけど
    今の時代男子だけで続けていくと一度でも托卵あったら即アウトじゃん
    本当調べて欲しいわ

    +8

    -1

  • 390. 匿名 2024/05/21(火) 21:56:18 

    >>371
    それでもやる価値があると思うよ
    レイプ犯だってずっと簡単に見つかるようになる
    托卵女性とレイプ犯以外にはメリットしか無い

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/21(火) 22:02:06 

    >>92
    私もそう思ってたんだけど、あの数々の写真と、
    なぜか上皇后が「(本来は土葬なのに)私は(DNA鑑定が出来ない)火葬にすること」と100億かけて前代未聞の火葬の措置を取ることになった時点で、ああ黒なんだな…と思ったよ

    +7

    -1

  • 392. 匿名 2024/05/21(火) 22:19:29 

    >>317
    疑わしい人しか検査しないからじゃないの

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/21(火) 22:20:05 

    >>362
    この旦那はカッコウ妻がアホ過ぎて助かったよ

    普通の托卵女性なら「私を信じてくれず、疑われて傷ついたぁ~!謝罪と慰謝料を(ry」とか泣き喚いて、当然自分の親や友人達にも托卵の事実を伏せたまま旦那による精神的DVとして話すし、もちろんバレたら困るから絶対にDNA鑑定なんか受け入れないもんね

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/21(火) 22:27:21 

    DNA鑑定するのに何日も入院して調べるとか、痛い思いするとかならともかく、ほんの少しのお金と手間だけ
    それで「ほら確かにあなたの子供よ」と夫に証明してあげたら、よくぞ我が子を産んでくれたと心の底から大喜びしてくれて、父親としての自覚や責任感が高まり、妻子と家庭をより大事にしてくれるようになるかも(もちろん例外はいる)

    托卵女性以外は「リスクもデメリットも無い、乗るしかないラッキーチャンス的なおいしい話」のはずだよ

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/21(火) 23:14:50 

    >>229
    なんか知らんけど男のせいにしない風潮マジでいい加減にしろと思う
    別にあなたは悪くないと思うよ
    肉体的な関係ないし。
    義父母ふざけんなよ

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/21(火) 23:24:59 

    >>246
    そんなもんグレたら母親のせいだろ完全に

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/21(火) 23:44:10 

    >>33
    なりやすい病気がわかるというのは親からしたらメリットかもしれないが、当人にとってはデメリットとなりうるから行うべきで無いと思うよ。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/21(火) 23:52:04 

    >>37
    保険証との紐付でさえ反対の大合唱なのにそんな事本当にできると思っている?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/22(水) 00:01:03 

    >>376
    旦那の弟とって、よくそんな気持ちになれるよね……。
    そんなに旦那が嫌いなら離婚すればいいのに。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/22(水) 00:02:31 

    >>8
    こんなに性悪女だとは驚いた
    人相で言うと右と左の顔違うし口が曲がってる

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/22(水) 00:37:03 

    >>370
    男がいなきゃ妊娠しませんが???

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/22(水) 02:53:57 

    >>392
    調査は検査とは関係ないよ

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/22(水) 10:36:52 

    >>389
    天皇陛下は調べたんだよ
    秋篠宮も調べるべき
    なぜやらないの?
    一族が安西家にそっくりなんだし…

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/22(水) 10:38:51 

    >>403
    一族がそれぞれに、そっくり
    気味が悪い程…
    秋家がこのまま皇統を継ぐなんて、あり得ない
    DNA検査もせずに⁈

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/22(水) 13:59:17 

    >>386
    皇族全員DNA鑑定したらいいのでは。
    皇室にDNA鑑定反対の人はいるの?

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/22(水) 14:26:41 

    >>128
    墓場まで持っていくと言いながら
    結構他の人にもA宮の出生の秘密をしゃべっていたのね。
    人の口に戸は立てられない。
    本当にそう思います。

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/22(水) 15:46:39 

    >>403
    今上陛下はDNA鑑定はお済なのですね。
    秋篠宮さまはDNA鑑定はまだなんですね。
    なぜですか?

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/22(水) 21:15:17 

    >>8
    息子さん可哀想だったな
    母親も放置で、父親だと思ってた人も距離を取らざるを得なくなっちゃってさ…

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/22(水) 22:41:26 

    >>407
    なんなら火葬するとかなんとか誰か書いてたよ
    天皇家は土葬が基本なのに

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/23(木) 09:29:03 

    >>405
    大反対している人がいます。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。