- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/05/20(月) 13:30:53
ロイター通信は20日、イラン当局者の話として、イランのライシ大統領とアブドラヒアン外相がヘリコプターの墜落事故により死亡したと報じた。ヘリは当初、「不時着」したと報じられていたが、悪天候により山中で墜落して炎上した模様だ。現職大統領の急死という事態を受け、イラン国内の政治が混乱する可能性も出てきた。
+306
-4
-
2. 匿名 2024/05/20(月) 13:31:25
悪天候?+532
-9
-
3. 匿名 2024/05/20(月) 13:31:31
暗殺?+1538
-13
-
4. 匿名 2024/05/20(月) 13:31:37
御冥福をお祈りしますって感じ+17
-83
-
5. 匿名 2024/05/20(月) 13:31:48
>>1
えーーーー+99
-3
-
6. 匿名 2024/05/20(月) 13:31:50
何者かによる撃墜?+455
-10
-
7. 匿名 2024/05/20(月) 13:31:54
ありゃま
イランから石油輸入してないからその辺は無風なので良かった+8
-116
-
8. 匿名 2024/05/20(月) 13:32:09
恐ろしい時代に突入した
これで何人目でしょう+814
-14
-
9. 匿名 2024/05/20(月) 13:32:13
きな臭いね+450
-9
-
10. 匿名 2024/05/20(月) 13:32:16
ついに始まるのか?+136
-8
-
11. 匿名 2024/05/20(月) 13:32:23
やっぱり亡くなってたか
ツートップいなくなってゴタゴタヤバそうだね+436
-5
-
12. 匿名 2024/05/20(月) 13:32:32
事故なら仕方ないけど...+25
-32
-
13. 匿名 2024/05/20(月) 13:32:33
どんな影響があるのか教えてください+220
-4
-
14. 匿名 2024/05/20(月) 13:32:59
サウジの皇太子の来日が国王の体調不良で中止だそうだが、
本当の理由はこれだろう+636
-6
-
15. 匿名 2024/05/20(月) 13:33:10
>>12
このタイミングで事故なわけないのに+186
-31
-
16. 匿名 2024/05/20(月) 13:33:19
悪天候が原因なんてなんか怪しくない?+246
-2
-
17. 匿名 2024/05/20(月) 13:33:25
絶対殺されたやん+458
-6
-
18. 匿名 2024/05/20(月) 13:33:38
>>7
人が亡くなった事に対してそのコメントは無いわ+234
-17
-
19. 匿名 2024/05/20(月) 13:33:45
>>10
山肌にぶつかって炎上してたから事故だとはおもうけど、イスラエル関係してなかったらいいな+205
-8
-
20. 匿名 2024/05/20(月) 13:33:59
敵対勢力がなんかやってもおかしくない時期だよね+104
-1
-
21. 匿名 2024/05/20(月) 13:34:11
>>15
わからないじゃん+34
-8
-
22. 匿名 2024/05/20(月) 13:34:11
イスラエルがやったの?+80
-8
-
23. 匿名 2024/05/20(月) 13:34:19
>>18
そうか?
裏からテロ資金流したりしてるような人物だけどな+86
-12
-
24. 匿名 2024/05/20(月) 13:34:40
>>1
そんなことよりユーチューバーのゆたぼんがホリエモンに格闘技の対戦を要求してるニュースのトピ立ててよ
そっちの方が大事だよ+3
-103
-
25. 匿名 2024/05/20(月) 13:34:48
このタイミングで事故で死亡
この後世界が荒れなきゃいいけど
怖いなあ
ご冥福をお祈りいたします+356
-5
-
26. 匿名 2024/05/20(月) 13:35:02
悪天候なのにヘリ飛ばすとかおかしいし暗殺かもね
外相と同じ機体に乗せられたようだし、二人を無理やり乗せたのかも
普通のヘリだと墜落したら全員死亡か生きてても重症なイメージだけど、同乗者が意識あって連絡を取れる状態ってのが気になる+327
-3
-
27. 匿名 2024/05/20(月) 13:35:06
>>17
タイミング的に怪しいよね…。
今のイスラエルはやりかねない+250
-4
-
28. 匿名 2024/05/20(月) 13:35:36
本当に事故なのかな?
なんか黒幕いそう+82
-1
-
29. 匿名 2024/05/20(月) 13:35:39
今明かされてる情報だけ見たらどう考えても事故だけど、暗殺だとか言って政治利用されるんやろな+66
-5
-
30. 匿名 2024/05/20(月) 13:35:40
当日、当該地域の悪天候は真実かまず調べる必要がある。誰か頼む(丸投げ)+12
-3
-
31. 匿名 2024/05/20(月) 13:35:49
タカ派なんだってね+9
-0
-
32. 匿名 2024/05/20(月) 13:35:50
>>8
こうやって勝手に恐怖を煽るバカがいるからね
+31
-109
-
33. 匿名 2024/05/20(月) 13:35:55
>>19
よこ
ぶつかった?
ぶつけたんやろ…+46
-14
-
34. 匿名 2024/05/20(月) 13:36:24
暗殺?された大統領は改革派なのかな?+7
-1
-
35. 匿名 2024/05/20(月) 13:36:24
>>19
そのぶつかる原因が作られたものだった場合が怖いよね…+199
-3
-
36. 匿名 2024/05/20(月) 13:36:25
イルミナティがJR福知山線みたいにハッキングしたのか?+8
-24
-
37. 匿名 2024/05/20(月) 13:36:26
>>15
それを元コメさんは…に含ませてるでしょ
とはいえ不確定だから濁してるだろうに+34
-3
-
38. 匿名 2024/05/20(月) 13:36:28
3機飛んでたのに大統領のヘリだけ+267
-2
-
39. 匿名 2024/05/20(月) 13:36:39
絶対やられてるじゃん+136
-1
-
40. 匿名 2024/05/20(月) 13:36:39
衝突をエスカレートさせたくない国内勢力ってのも十分考えられる+10
-3
-
41. 匿名 2024/05/20(月) 13:36:47
>>3
アメリカがやったんだろうね+338
-63
-
42. 匿名 2024/05/20(月) 13:36:50
ヘリ何台か一緒に飛んでて
他のヘリはちゃんと到着してるのに
この人達が乗ったヘリだけピンポイントで墜落してるのが怖い+272
-1
-
43. 匿名 2024/05/20(月) 13:36:59
哀しい+12
-0
-
44. 匿名 2024/05/20(月) 13:37:11
ありゃ。これ恐ろしいことが起こるよね。
日本巻き込まれないか?大丈夫?+113
-3
-
45. 匿名 2024/05/20(月) 13:37:26
昨夜NHKで速報出てたよね
+8
-2
-
46. 匿名 2024/05/20(月) 13:37:44
悪天候は回避できるだろうし、そうなると暗殺なのかな?って気がしてしまう。+74
-1
-
47. 匿名 2024/05/20(月) 13:37:48
>>30
アホウ今時天気くらい簡単にわかるわw+54
-0
-
48. 匿名 2024/05/20(月) 13:37:55
なんか、怪しいね…命を狙われた?+89
-0
-
49. 匿名 2024/05/20(月) 13:37:55
>>27
やっぱりイスラエルか!ユダヤ人め!+100
-18
-
50. 匿名 2024/05/20(月) 13:37:59
ヘリに細工でもしてたのかなとか思ってしまう+81
-2
-
51. 匿名 2024/05/20(月) 13:38:00
事故に見せかけた…+89
-0
-
52. 匿名 2024/05/20(月) 13:38:03
>>3
電磁波攻撃かな+226
-16
-
53. 匿名 2024/05/20(月) 13:38:11
>>1
大した事故じゃないって言ってたような+24
-0
-
54. 匿名 2024/05/20(月) 13:38:14
イスラエル側が発言していた、地域連合を構築し、われわれにとって適切な方法とタイミングでイランに代償を払わせる。
これでしょ?怖+146
-1
-
55. 匿名 2024/05/20(月) 13:38:24
>>3
悪天候により山中で墜落して炎上した模様って書いてあるけど?+12
-40
-
56. 匿名 2024/05/20(月) 13:38:43
ご冥福をお祈りします
不謹慎だけど何か日本にも影響あるかな+0
-12
-
57. 匿名 2024/05/20(月) 13:38:56
タカ派を止めたい同胞の可能性も+3
-1
-
58. 匿名 2024/05/20(月) 13:38:57
>>8
何人目ってどういうこと+32
-25
-
59. 匿名 2024/05/20(月) 13:39:05
>>32
事実から目を逸らすな
逸らす人が増えれば増えるほどに人権を奪われる+39
-14
-
60. 匿名 2024/05/20(月) 13:39:07
>>12
国内のダムか何かを見に行っただけだから普通に事故ではあるんだろうけど
自衛隊のベテランが乗ってる立派なヘリとかが最近何も無いとこで立て続けに事故ってたし、共産圏の国が強烈な妨害電波装置でも作って実験してるんじゃ…とも思ってしまう
陰謀論だけど何かね…+92
-11
-
61. 匿名 2024/05/20(月) 13:39:15
>>3
アメリカ?イスラエル?+176
-8
-
62. 匿名 2024/05/20(月) 13:39:23
>>55
墜落の危険がありそうな悪天候だったのに飛行機を飛ばしたなら…+8
-9
-
63. 匿名 2024/05/20(月) 13:39:35
>>44
キッシーが自ら巻き込まれに行ってるからもはや手遅れです。みなさん日本円以外にも対策しましょう。+82
-13
-
64. 匿名 2024/05/20(月) 13:39:40
>>56
ガソリン価格上昇+26
-3
-
65. 匿名 2024/05/20(月) 13:39:54
>>1
あれれれ?変だよね?+20
-1
-
66. 匿名 2024/05/20(月) 13:39:56
>>60
共産圏がイランを攻撃する理由は?+20
-0
-
67. 匿名 2024/05/20(月) 13:40:06
他にも外務大臣とか大統領の側近とか州知事とか要人がたくさん乗ってたのに
イラン国民めちゃくちゃショッキングだよね…+28
-1
-
68. 匿名 2024/05/20(月) 13:40:14
>>26
同乗者は脱出できたってこと?+86
-0
-
69. 匿名 2024/05/20(月) 13:40:21
テロとは思いたくないし事故だとは思うけど、パイロットに緩やかな毒盛ってもこういう事故って可能だよね+17
-0
-
70. 匿名 2024/05/20(月) 13:40:28
>>64
マジか…+0
-1
-
71. 匿名 2024/05/20(月) 13:40:42
>>1
イスラエルは強気に出るだろうね+20
-0
-
72. 匿名 2024/05/20(月) 13:40:53
>>30
nhkのニュースで昨夜映像を見たけど、天気は本当に強い霧で全然先が見えなかった
めちゃくちゃ視界が悪くてなんでこんなときにヘリに乗せたのか不思議だった+118
-2
-
73. 匿名 2024/05/20(月) 13:40:59
>>3
だよね、やっぱりそれ疑うわ。+306
-3
-
74. 匿名 2024/05/20(月) 13:41:48
ヘリって墜落するとほぼみんな助からないよね+17
-0
-
75. 匿名 2024/05/20(月) 13:42:04
>>1
これと関連あるのか分からないけど、
サウジアラビア皇太子、体調不良で訪日を延期したらしいね。今、色んな国の偉い人の命が狙われてる気がする。+129
-1
-
76. 匿名 2024/05/20(月) 13:42:08
>>72
スパイでもいたのかな?いくらもらってたの?+20
-0
-
77. 匿名 2024/05/20(月) 13:42:23
あんまり陰謀論とか好まないけど情勢のタイミング的に本当に事故なんかなって疑う+5
-4
-
78. 匿名 2024/05/20(月) 13:42:28
>>31
タカ派が暗殺って珍しいんじゃない?+3
-1
-
79. 匿名 2024/05/20(月) 13:42:42
これが世界の選択か
もう3年以内に世界大戦は確定だね
田舎の過疎地域に避難できる拠点作っとかないとね
牧歌的なもの信じられた時代が終わり世界史に返ってゆくね+27
-13
-
80. 匿名 2024/05/20(月) 13:43:08
>>1
国民の内乱が起こるだろうね+5
-0
-
81. 匿名 2024/05/20(月) 13:43:19
イランの大使館に先制攻撃したのはイスラエルだよ
その後イランは反撃を威嚇レベルに止めたのに、この仕打ちだとしたらイスラエルはロシアなんかとは比較にならないレベルで凶悪だわ+132
-2
-
82. 匿名 2024/05/20(月) 13:43:22
事の次第では戦争になりそう+26
-4
-
83. 匿名 2024/05/20(月) 13:43:29
>>13
解説員がいるわけないじゃん
+6
-71
-
84. 匿名 2024/05/20(月) 13:43:42
>>3
こういった世界情勢でイラン大統領の乗ったヘリコプターがたまたま墜落する確率ってどれぐらいあるのかな?
本当に偶然なの?+530
-8
-
85. 匿名 2024/05/20(月) 13:43:52
>>66
まあ空想だよ空想
なし崩しに世界が戦争ムードになれば、ロシアももっとガンガンやりやすくなりそうだし、中国もドサクサで台湾や日本にちょっかい出したり南シナ海占領したりをしたそうだし+9
-11
-
86. 匿名 2024/05/20(月) 13:44:02
>>26
ヘリは別々にするもんだよね。+160
-0
-
87. 匿名 2024/05/20(月) 13:44:06
>>8
昔からこんなことばっかりな気がするんだけど+56
-6
-
88. 匿名 2024/05/20(月) 13:44:07
>>82
ならんて。面白がるなや
+5
-2
-
89. 匿名 2024/05/20(月) 13:44:14
>>75
なんで岸田は狙わないんだよお+116
-32
-
90. 匿名 2024/05/20(月) 13:44:15
>>79
私はまじで今年だと思ってる。早ければ夏とか。+13
-14
-
91. 匿名 2024/05/20(月) 13:44:15
>>14
当日発表で異例だったみたいだよね。+242
-2
-
92. 匿名 2024/05/20(月) 13:44:29
>>53
「そうなんですよ!だからねえ、我々救助隊も引き返したんですよオ悪天候でしたしね?で・も!時間経って天候良くなって行ってみたら!思った以上に酷い事故だったんですウー!霧霧霧霧がねすごくてね〜〜わっからなくてエーーーもうビックリ仰天でね。わかってたらあ〜〜〜引き返さずに〜〜〜対応したんですけどね、ええ。でもオーーーー霧霧霧霧がね!ひっどくてエーーーー我々も危険で近づけなくてエーーーー!仕方ないでっしょーう?」
こんな感じやろな+3
-13
-
93. 匿名 2024/05/20(月) 13:44:34
>>62
ヘリを飛ばしたときは悪天候じゃなかったと思うよ。
捜索時は悪天候だったらしいけど。+16
-0
-
94. 匿名 2024/05/20(月) 13:44:34
>>72
ありがとう+2
-0
-
95. 匿名 2024/05/20(月) 13:44:36
>>1
このタイミングで事故ねえ?
ヘリに細工されてたとかあるんじゃないの+58
-0
-
96. 匿名 2024/05/20(月) 13:44:59
>>55
国家の威厳にかけてやられたなんて言えないからね
日本や台湾の半導体工場を何件も燃やされたのも中国にやられたなんて言えなかったから漏電火災って事にしてあまり広めなかったのと同じね+96
-6
-
97. 匿名 2024/05/20(月) 13:45:02
>>79
2025年の予言って
これかな…+22
-9
-
98. 匿名 2024/05/20(月) 13:45:19
大統領と外務大臣が乗ったヘリが事故って匂うな
あまりにもタイミングが良すぎるわ+15
-0
-
99. 匿名 2024/05/20(月) 13:45:23
盛り上がってきたーーーーー!!!+0
-21
-
100. 匿名 2024/05/20(月) 13:45:33
イランって大統領よりも最高指導者の方が上なんだね。
それじゃ大統領の役割って何なのかな?
詳しい人教えてください+22
-1
-
101. 匿名 2024/05/20(月) 13:45:40
>>72
xで見たけど天気予報士の用意が充分じゃなかったらしい+2
-9
-
102. 匿名 2024/05/20(月) 13:45:42
独裁者が死んで喜んでるイラン人が多いけど、この人が死んでも何も変わらないだろうね+46
-0
-
103. 匿名 2024/05/20(月) 13:45:42
>>69
あいつら信仰の為なら喜んで命捧げるよ。だからパイロットがそういう奴な可能性も。+14
-0
-
104. 匿名 2024/05/20(月) 13:45:57
>>64
これ以上は流石にきつい。+16
-1
-
105. 匿名 2024/05/20(月) 13:46:00
アメリカはイスラエルの犯行隠蔽に加担するだろうね。そしてまたアメリカ国内でイスラム系のテロを自作自演し、イランを空爆する口実を得る。その際には自衛隊も巻き添えだわ+37
-3
-
106. 匿名 2024/05/20(月) 13:46:22
>>41
アメリカよりもイスラエルでは。+238
-8
-
107. 匿名 2024/05/20(月) 13:46:33
状況がなんであれ、一国の大統領(しかも戦争中の)が事故死って段階で暗殺と断定される案件よね+19
-0
-
108. 匿名 2024/05/20(月) 13:46:38
>>4
芸能人でそれ言った人いたよね+12
-0
-
109. 匿名 2024/05/20(月) 13:46:48
>>1
やっちまったな+1
-0
-
110. 匿名 2024/05/20(月) 13:46:59
>>3
イスラエルがやったなら本当に大変なことになる+239
-2
-
111. 匿名 2024/05/20(月) 13:47:06
>>106
よこ
アメリカ=イスラエルだからでね?+143
-11
-
112. 匿名 2024/05/20(月) 13:47:27
>>75
銃殺事件もあるし、イランじゃない大統領もヘリを飛ばすところを中止にした記事みた気がする…+25
-0
-
113. 匿名 2024/05/20(月) 13:47:52
また揉めそう+1
-0
-
114. 匿名 2024/05/20(月) 13:47:52
>>104
うちもだよ、ハイオク車なんてなんで持ってるんだろう。時代遅れだわ、やっぱりシエンタ買っておけば良かったよ。+20
-1
-
115. 匿名 2024/05/20(月) 13:48:03
>>105
日本の国内への影響ってどんなもんかな
物価高くなったり?+3
-1
-
116. 匿名 2024/05/20(月) 13:48:15
>>14
中東各国は特に緊急事態だろうし、こんなときに飛行機使って移動は避けたいよね
+416
-2
-
117. 匿名 2024/05/20(月) 13:48:18
>>76
スパイがいたとしたら、結構大統領に近い存在の立場の人だよね…+13
-0
-
118. 匿名 2024/05/20(月) 13:48:20
>>111
そうなの?アメリカってよくイスラエルを注意してるイメージがあるんだけど+6
-46
-
119. 匿名 2024/05/20(月) 13:48:22
>>42
逆にいうと事故の可能性が高い。少なくともイスラエル国内から大統領の乗ったヘリ1機だけをミサイル等で撃墜する事なんて出来ないと思う。+4
-17
-
120. 匿名 2024/05/20(月) 13:48:25
日本ではナイよね。
タカ派が暗○される動きは。+1
-11
-
121. 匿名 2024/05/20(月) 13:48:34
他の2機は無事に到着したんだよね+4
-0
-
122. 匿名 2024/05/20(月) 13:48:41
>>32
むしろ恐怖以外の何物でもないと思うけどなぁ+20
-0
-
123. 匿名 2024/05/20(月) 13:48:57
>>104
自転車人口が増えるんかな+12
-0
-
124. 匿名 2024/05/20(月) 13:49:00
>>118
ユダヤファミリーやで+56
-0
-
125. 匿名 2024/05/20(月) 13:49:09
>>115
石油価格上昇でしょ+5
-0
-
126. 匿名 2024/05/20(月) 13:49:30
>>14
賢明な選択だね+348
-1
-
127. 匿名 2024/05/20(月) 13:49:34
>>59
詳しく教えて+3
-0
-
128. 匿名 2024/05/20(月) 13:49:54
>>123
昔の中国みたいになる+8
-0
-
129. 匿名 2024/05/20(月) 13:50:36
>>120
よく調べてみ。昔から日本にも暗殺なんてあったわよ。+22
-1
-
130. 匿名 2024/05/20(月) 13:50:39
>>119
よこ
なんでイスラエル国内からミサイルとかで墜落させるって状況限定してるん??
パイロットとかも含め捨て身のクーデターテロっぽいが+31
-1
-
131. 匿名 2024/05/20(月) 13:51:07
>>128
車のドライバーの立場がさらに弱くなるのか+8
-0
-
132. 匿名 2024/05/20(月) 13:51:17
>>8
地上で空爆をうけて亡くなった市民も数えると
ものすごい人数になる+136
-4
-
133. 匿名 2024/05/20(月) 13:51:21
>>3
なんで大統領と外相を同じヘリに乗せたんだろうね+388
-1
-
134. 匿名 2024/05/20(月) 13:51:35
>>79
若い人が勉強しなくなるし、
働かないし、
なんかガル民的にはバンザイじゃないか?+1
-6
-
135. 匿名 2024/05/20(月) 13:51:43
>>27
この件と関係あるかは別として、イスラエルって嫌われるだけの理由があるよね。
現代のナチズムそのものだと思う。
オリンピックにも出てほしくない。+108
-6
-
136. 匿名 2024/05/20(月) 13:51:51
>>1
雄プレイ?+0
-3
-
137. 匿名 2024/05/20(月) 13:52:09
>>2
濃霧だったみたいだね。すぐ「イスラエルによる撃墜だ」みたいに騒ぐ人が多いけど事故でしょ。+80
-25
-
138. 匿名 2024/05/20(月) 13:52:11
やべえな+3
-0
-
139. 匿名 2024/05/20(月) 13:52:12
搭乗者の中にスパイがいてジャックされた可能性もあるのか+11
-0
-
140. 匿名 2024/05/20(月) 13:52:17
>>131
都会はいいけど、贅沢ではなく車がないと生活できない田舎の人たちどうなってしまうんだろう+5
-1
-
141. 匿名 2024/05/20(月) 13:52:34
>>104
物流コストが上がり、商品価格に転嫁されるよね
飢えちゃう+11
-0
-
142. 匿名 2024/05/20(月) 13:52:58
>>8
事故じゃないの…!?+2
-15
-
143. 匿名 2024/05/20(月) 13:53:01
>>119
今の時代、電磁波攻撃とかあると思うけど+18
-3
-
144. 匿名 2024/05/20(月) 13:53:25
>>63
もう何かした?+20
-1
-
145. 匿名 2024/05/20(月) 13:53:51
>>140
都会だって関係あるよ
物の値段がさらに上がる
ある意味田舎より顕著かも+4
-8
-
146. 匿名 2024/05/20(月) 13:53:51
絶対やられたやん…と思ったけど想像以上の霧だった
なんで飛んだんだろう+10
-0
-
147. 匿名 2024/05/20(月) 13:55:04
>>118
プロレス+31
-0
-
148. 匿名 2024/05/20(月) 13:55:29
>>8
安倍さんもただの一般人の単独犯がやったわけじゃないよなぁと思ってる
その前に私邸に女が侵入とかあったし+304
-29
-
149. 匿名 2024/05/20(月) 13:55:50
まるで予定していたかのように戦争突入への条件が揃っていくのが怖い。日本政府が過去最高に米国とべったりなのでいよいよヤバい気がする。
+20
-3
-
150. 匿名 2024/05/20(月) 13:55:54
>>130
あなたの仮定の方が実現性が低い。+0
-13
-
151. 匿名 2024/05/20(月) 13:56:19
>>30
わざとじゃない?+8
-0
-
152. 匿名 2024/05/20(月) 13:56:37
【速報】イラン・ライシ大統領と外相が“ヘリ墜落”で死亡 ロイター通信 - YouTubeyoutu.beロイター通信はさきほどイラン当局者の話としてイランのライシ大統領の死亡が確認されたと報じました。ライシ大統領は乗っていたヘリコプターが墜落した可能性があるとして捜索が続いていました。この動画の記事を読む>https://news.ntv.co.jp/category/internation...
これCIAの暗殺工作じゃね?
あいつらならやりかねない+32
-5
-
153. 匿名 2024/05/20(月) 13:57:13
>>123
田舎だと自転車きついからバイクかな?
でも田舎の人ってみんな高い高い言いながら自動車にするよね
道とか何か理由あるから難しいのか?
+8
-0
-
154. 匿名 2024/05/20(月) 13:57:38
>>32
多分ほとんどの国民て何も知らなすぎる平和脳なんだよ(もちろん私含め)
+48
-0
-
155. 匿名 2024/05/20(月) 13:58:03
>>102
イランはハメネイ最高指導者の独裁政権ね。大統領はハメネイの意思で取っ替え引っ替えでイラン大統領に権力はないから何も影響ない。+44
-0
-
156. 匿名 2024/05/20(月) 13:58:21
>>150
そうかあ??
むしろそれ以外考えられないじゃん
パイロットは脅されてやらされた可能性ありそうだが+22
-0
-
157. 匿名 2024/05/20(月) 13:58:32
>>41
お前その発言、覚悟はある?+19
-60
-
158. 匿名 2024/05/20(月) 13:58:44
>>118
バイデン政権 イスラエルに10億ドル以上の武器売却へ アメリカメディア | NHK | アメリカwww3.nhk.or.jp【NHK】アメリカのメディアはイスラエルへの弾薬の輸送を一部、停止したバイデン政権が、イスラエルに対して日本円にして1550億円以…
米、ガザ「大量虐殺」と見なさず ラファ侵攻は誤り=サリバン補佐官(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpTrevor Hunnicutt Jeff Mason [ワシントン 13日 ロイター] - 米国のサリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)は13日、イスラエルとイスラム組織ハマスとの戦闘によるパ
+24
-0
-
159. 匿名 2024/05/20(月) 13:58:48
よくわからないけど殺されたとしてヘリで飛び立つ方も警戒心とかないの?
空飛んでたら簡単に攻撃受けるじゃん
+5
-0
-
160. 匿名 2024/05/20(月) 13:59:11
悪天候による事故ならともかく何か仕掛けられてのことだったら、大統領が乗るヘリや飛行機は念入りに調べてから乗らないのかなとこういう事故見ると思うんだけど、見破るのは難しいってことなのかな+6
-0
-
161. 匿名 2024/05/20(月) 14:00:08
>>14
これもあるけど日本がその程度に見られてるっていうのも不都合な事実なのよね
日本は元首相のせいでBRICsに取り入るのに遅れを取ってる
+3
-78
-
162. 匿名 2024/05/20(月) 14:00:21
>>84
真相は分からない。
著名人やスターで航空事故に遭った人はそれなりにいるので現時点ではなんとも。+86
-3
-
163. 匿名 2024/05/20(月) 14:00:56
>>4
世界が揺らぐんだよ
ふざけてる場合じゃない+50
-3
-
164. 匿名 2024/05/20(月) 14:01:02
>>105
日本は早く反アメリカを宣言して中東側に付くべき
アメリカやイスラエルは野蛮過ぎる+18
-12
-
165. 匿名 2024/05/20(月) 14:01:15
>>160
色々、爪が甘いよね+3
-0
-
166. 匿名 2024/05/20(月) 14:01:29
>>159
ニュースで見てる感じ、怪しい機体は検知できるしミサイルとかは迎撃できるんでね?
常に見張ってるから
だから多分パイロット脅して山肌ぶつけて事故らせた?んじゃないかと+13
-0
-
167. 匿名 2024/05/20(月) 14:01:56
>>14
ただお腹痛いだけの可能性もある+4
-30
-
168. 匿名 2024/05/20(月) 14:02:31
>>164
マジでそう
中東の国ってイランを始め日本のことを悪く思ってないから仲良くしてほしい
クソユダヤの言いなりだけは勘弁+27
-10
-
169. 匿名 2024/05/20(月) 14:02:32
国内の派閥なのか外からの攻撃なのか
+0
-0
-
170. 匿名 2024/05/20(月) 14:02:43
>>41
アメリカがわざわざイスラエルのために?
イスラエルにはやめとけって言うと思うけど+39
-16
-
171. 匿名 2024/05/20(月) 14:03:04
>>133
CO2とか環境団体がうるさいから節約のため一緒に乗せたとか+0
-19
-
172. 匿名 2024/05/20(月) 14:03:13
>>165
イスラエルの仕業だったらそう思うよね。
悪天候を味方につけて工作するってこともできたりとかするのかななんて
意外と身内の仕業の可能性もあったりとか+7
-0
-
173. 匿名 2024/05/20(月) 14:03:36
>>41
原爆の件を含め日本はアメリカを許してはいけないね
まずアメポチをやめる事+228
-15
-
174. 匿名 2024/05/20(月) 14:04:12
>>105
アメリカが正義の国なんていうのはプロパガンダでしかない
世界を不安定してるのはアメリカ+37
-1
-
175. 匿名 2024/05/20(月) 14:04:29
事故にみせかけた暗殺?+7
-0
-
176. 匿名 2024/05/20(月) 14:05:14
>>148
無理があるw
あいつは恨まれて殺されただけ+29
-99
-
177. 匿名 2024/05/20(月) 14:05:14
>>3
濡れ衣を着せたい相手に
誰かが勝手に犯行声明出したりしてw
+15
-1
-
178. 匿名 2024/05/20(月) 14:05:37
>>168
中東やイスラム教の国ってほぼ全部独裁者の国で人権無いし、
イランの友好国は中国や北朝鮮、ロシア、ベネズエラ等だよ。+22
-5
-
179. 匿名 2024/05/20(月) 14:06:09
事故か暗殺かってよりも、これによってイスラエルがチャンスだと思って動くことは間違いない。+8
-0
-
180. 匿名 2024/05/20(月) 14:06:43
>>164
その通りだよね…。中東諸国との関係が良いから日本はずっと平和だったんだよ+21
-0
-
181. 匿名 2024/05/20(月) 14:07:06
>>137
そんな時でも飛ぶんだね。+71
-0
-
182. 匿名 2024/05/20(月) 14:08:06
>>1
イランは13発は核ミサイルを所有しているとみられていて、
他国からの暗殺なら核戦争に発展する可能性もあるぞよ
+30
-1
-
183. 匿名 2024/05/20(月) 14:08:10
>>23
こういう一方だけしか見ていると世界を理解できない。
だったら「シリア政府」に攻撃しまくるISに資金提供してるクリントン財団やアメリカをもっと問題視すべきだ。独裁だから何。王政だったら何。本来はアメリカにもイスラエルにも関係ねーのよ。
アフガンやイラクからの資源を欧州に運ぶために、ユダヤにとってはシリアが邪魔で、中央銀行の利権を自国で守ってるから邪魔で、そもそもイスラム教は原則利子禁止だから金貸しを生業とするユダヤから攻撃され続けている。
自国を守るために「政府」が戦ってる。
反政府組織を手助けしてるのがアメリカやイスラエル。
イランだって自国を守るために他と協力して抵抗しているんだ。
ダブルスタンダードはやめて。+45
-11
-
184. 匿名 2024/05/20(月) 14:08:19
>>170
よこ
それは芝居やろ+22
-6
-
185. 匿名 2024/05/20(月) 14:08:47
>>14
海外から見れば日本なんてたった2年前に元総理が暗殺された国だからね+334
-3
-
186. 匿名 2024/05/20(月) 14:08:58
>>178
イランはイスラム圏でも女性の権利に寛容よ
サウジアラビアに女性閣僚っている?
女性は留学できるの?
メイJのお母さんはイランから東大に留学していたのよ
サウジなんて女性がやっと車の免許が取れるようになりましたw
こんなレベルよ?
+8
-8
-
187. 匿名 2024/05/20(月) 14:09:17
タイミングがおかしすぎる
事故ではないでしょ+15
-0
-
188. 匿名 2024/05/20(月) 14:09:21
>>13
真面目に語るなら戦争が起きるには十分過ぎる理由になる
他国の仕業ならもちろん、事故だとしてもイランの反政府組織に介入したとかなんとかで理由になるし
日本には石油の問題が直撃しかねない+330
-4
-
189. 匿名 2024/05/20(月) 14:09:45
>>157
この人どこ目線で生きてるの?w+64
-4
-
190. 匿名 2024/05/20(月) 14:10:23
>>188
どことどこ?内戦?+3
-1
-
191. 匿名 2024/05/20(月) 14:10:47
70年代はミニスカート…今からは想像もつかないイラン女性の姿70年代はミニスカート…今からは想像もつかないイラン女性の姿 - ライブドアニュースnews.livedoor.comイランはイスラム教の最高指導者が最高権力を持つ、イスラム共和制の国です。女性の社会進出が中東では進んでいる国ですが、やはりイスラムの戒律は厳しく、特に女性は上の写真のように、チャドルと呼ばれる他人に肌
+5
-0
-
192. 匿名 2024/05/20(月) 14:11:08
今後、アメリカがイスラム系の報復としてテロを自作自演するシナリオは見えるけどそれが今度はアメリカ国内じゃなくて、日本で起こされるかも…ってちょっと考えた。最近のアメリカは中国の成長を恐れて、何かにつけて日本を巻き込もうとしてる。怖くね…?+7
-1
-
193. 匿名 2024/05/20(月) 14:11:35
>>164
中東でもサウジは親米で北朝鮮と国交無しなのに対し、イランは反米親中国北朝鮮だよ。
中東と一言で言っても色々ある。+28
-0
-
194. 匿名 2024/05/20(月) 14:11:35
>>185
暗殺というのは
政治的思想的動機がある殺人行為
あの男は単なる私的トラブルw
だから単なる殺人
+5
-62
-
195. 匿名 2024/05/20(月) 14:11:41
>>41
ヨボヨボバイデンにそんなことできるかな。+53
-2
-
196. 匿名 2024/05/20(月) 14:12:29
>>186
そもそも女性に厳しい=悪ではないよね
日本や欧米など男女平等、女性優遇を進めてる国はフェミニストがやりたい放題やって滅茶苦茶になってるし+24
-8
-
197. 匿名 2024/05/20(月) 14:12:31
>>161
BRICsってそんなひとまとめに出来たっけ?
中露は割と近しいけど、インドはフラフラしてるしブラジルは普通に親日では?+18
-0
-
198. 匿名 2024/05/20(月) 14:12:39
>>148
山上の生育歴は事実なんだろうけど、本人や組織がそれを悪用してやってるよね
叩きやすい韓国系の大きな宗教団体使ってさ(団体自体がおかしいのは否定しないが)
そっから一応与党の公明叩きからの転覆も狙ってただろうな
安倍さんというカリスマがいなくても自民は支持されてるし、野党がバカすぎて何一つチャンス活かせてないけど+160
-32
-
199. 匿名 2024/05/20(月) 14:12:42
>>191
パーレビー王朝時代は
アメリカの傀儡みたいなものだからw
だからイラン革命がおこったのよ+5
-1
-
200. 匿名 2024/05/20(月) 14:12:44
>>161
いやいやサウジとイランは去年まで国交断絶してたくらい仲悪いから。
事故か事件か不明だけど、怪しまれる可能性だって少なくないし下手な移動は控えたほうがいい。+36
-1
-
201. 匿名 2024/05/20(月) 14:13:52
>>13
ホルムズ海峡封鎖でガソリン値上げとか?😱+176
-1
-
202. 匿名 2024/05/20(月) 14:14:02
>>183
いや、だからテロ支援国家なのは事実でそこの大統領なんだし、国内ボロボロで男尊女卑も酷いからご冥福をどころか地獄行きでいいじゃんとしか思わんって話だけど+16
-10
-
203. 匿名 2024/05/20(月) 14:14:50
>>191
その頃アメリカの文化に浸食されてたんだよ。でも中東戦争でも屈しないし欧米に従わないからずっと欧米から攻撃されてる。
イラン独自の文化を取り戻したのならいいことじゃないか。
イランは日本のように欧米を指標としていない。むしろ日本を指標にしていると最近記事になってたが、そのへんは真偽不明だな。+21
-0
-
204. 匿名 2024/05/20(月) 14:14:55
イラン大統領が何か暗殺っぽく?亡くなられたことにより世界はどうなるのかな+10
-0
-
205. 匿名 2024/05/20(月) 14:15:17
>>84
でも暗殺されたジョン・F・ケネディ元大統領の息子もヘリの墜落事故で亡くなってるし…
NBAのコービー・ブライアントとか、メジャーリーガーでイチローの同僚とか…ヘリの事故って意外にある+155
-3
-
206. 匿名 2024/05/20(月) 14:15:50
>>3
イスラエルやったな、と催促してしまう+83
-28
-
207. 匿名 2024/05/20(月) 14:15:58
>>161
日本で何か事を起こされる可能性だってあるんだから、むしろ日本のこと考えてくれてる気がするけど…+54
-0
-
208. 匿名 2024/05/20(月) 14:16:08
>>4
イスラム教徒には本当にダメよそれ言うの
仏教でも浄土真宗には使わないしね
悪魔の詩訳者殺人事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org悪魔の詩訳者殺人事件 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索悪魔の詩訳者殺人事件言語ウォッチリストに追加編集この記事には暴力的または猟奇的な記述・表現が含まれています。免責事項もお読みください。この記事...
+27
-0
-
209. 匿名 2024/05/20(月) 14:16:15
視界不良による事故でしょう。多分日本だったら飛行NO!が出たハズ…ヘリも実際は結構なスピードで飛んでるから霧で真っ白なら事故るよ。+7
-3
-
210. 匿名 2024/05/20(月) 14:16:35
>>202
アメリカもテロ支援国家だし、テロ国家だよね。
イスラエルなんてもろにテロ国家だ。
国内経済が悪いのは経済制裁されてるから。
男尊女卑は内政干渉、逆にLGBTを押し付けて性別を消す圧力のが人権蹂躙してる。+27
-5
-
211. 匿名 2024/05/20(月) 14:16:45
>>183
イランない方が中東まとまるからいいけどな+2
-13
-
212. 匿名 2024/05/20(月) 14:17:29
>>210
それを持ち込む理由は?
シンプルにご冥福祈るに値しないだけだよ+7
-9
-
213. 匿名 2024/05/20(月) 14:17:45
>>190
戦争なら大統領を直接○したところになる、犯人わからないから確信出来ないけど多分イスラエルかなぁ
内戦も普通にありえる。イランもまだまだ不安定な国家で、クーデターを起こすには絶好すぎる機会だからね+52
-0
-
214. 匿名 2024/05/20(月) 14:18:59
>>13
中東の覇権争いの相手サウジとのパワーバランスが崩れると中東の火種が増えるよね
イランとサウジが綱引きやってて欧米が都合がいい方に乗っかってるってイメージ+115
-3
-
215. 匿名 2024/05/20(月) 14:19:01
>>35
サイコパス3の梓澤を思い出したわ+3
-0
-
216. 匿名 2024/05/20(月) 14:19:22
大統領と
外相を
同じ機体に乗せちゃいけませんよ、と+9
-0
-
217. 匿名 2024/05/20(月) 14:19:26
>>202
アメリカだって世界のそこかしこでテロの支援しているじゃんw
イラクのフセインだって元々はアメリカが支援していたじゃんw
五木寛之の小説「戒厳令の夜」は
民主的に選ばれたチリの政権を
アメリカの意にそぐわないという理由で
CIAが介入して潰したという場所と時代の話じゃん
ワタシはロシアも北朝鮮も滅んでしまえと思っている人だけど
世界で一番悪いのは英米+33
-7
-
218. 匿名 2024/05/20(月) 14:20:04
>>212
あなたみたいに見知らぬ有名人に「ご冥福を祈ります」と書き込む趣味な人は何がしたいのかわからないわ。そして論点ずらすならレスしないでくれないかな。
結局それっぽい一方的な欧米からのプロパガンダだけ妄信してる人こそ、戦後日本をどんどんおかしくしてるって、ほんの少しでいいから考えてみてくれないかな。+4
-7
-
219. 匿名 2024/05/20(月) 14:20:56
>>209
いくらなんでも最重要の要人乗せたヘリだよ
国家として最大の注意払うはず+4
-1
-
220. 匿名 2024/05/20(月) 14:21:04
>>218
そういう馬鹿らしいこと言い出す人こそ陰謀論とか凄そう笑+2
-8
-
221. 匿名 2024/05/20(月) 14:21:10
>>212
>ご冥福祈るに値しない
まあ、イスラム教徒に祈るものではないし
浄土真宗の人にも祈らないよねw
+5
-4
-
222. 匿名 2024/05/20(月) 14:22:13
謹んでお悔やみを申し上げます
がすべての宗教で正解だってずっと前から言ってるのに…(笑)+13
-1
-
223. 匿名 2024/05/20(月) 14:22:24
>>213
いや、大統領は穏健派で最近イスラエルよりの発言して国内の強硬派が反感もってたらしいじゃん
これは国内の強硬派でしょ、つまり最高指導者が犯人+23
-0
-
224. 匿名 2024/05/20(月) 14:22:31
>>211
イランって
ペルシャの時代から
中東の大国なんだけどw
+13
-1
-
225. 匿名 2024/05/20(月) 14:22:44
>>214
逆。欧米がオイルとか資源がほしくてたまらないから中東を取り込みたい。資源国はかろうじて抵抗できてる。王政サウジがクレディスイスから手を引いてイランと外交再開するって公表してからパワーバランスが動いた。+18
-0
-
226. 匿名 2024/05/20(月) 14:23:15
>>153
旦那の転勤で山梨に住んでた時は、家族全員が車持ってる人が大半だったよ。
一軒家で4人家族なら4台。
電車とバスが1時間に1本で交通機関が使えない。
不便で高校生の子供も親が送り迎えしてたね。
自転車のみではまず生活できない。
+12
-1
-
227. 匿名 2024/05/20(月) 14:23:27
>>186
イランも女性の人権なんてありませんよ。
ヒジャブがずれていたことだけで、警察に撲殺された女性、マッフサー(ジナー)・アミニさん知りませんか。
今でも、ヒジャブつけなかっただけで逮捕されてる人は相次いでますよ+28
-1
-
228. 匿名 2024/05/20(月) 14:23:31
イスラエル黙ってる+4
-0
-
229. 匿名 2024/05/20(月) 14:24:23
>>205
ケネディJr.の事故死も陰謀説があったが真実はわからない
あの一族はどこまで呪われてるのか+90
-0
-
230. 匿名 2024/05/20(月) 14:24:29
>>204
イランには最高司令指導者がいるのでこっちが仮に暗殺されたりしたら大問題
イランの大統領はあんまり影響がないと思う
戦争をしたい連中にとっては口実にはなる+10
-0
-
231. 匿名 2024/05/20(月) 14:24:30
>>1
他の国の首相も亡くなってたよね?
ここ数年で何か色々激動してる‥こわい😭+23
-0
-
232. 匿名 2024/05/20(月) 14:24:47
>>96
陰謀論信じてるおばさんみたい
そもそもヘリにもブラックボックスあるし、こーいうのって他国が解析するから
まぁ、陰謀論おばさんには通用しないか+10
-32
-
233. 匿名 2024/05/20(月) 14:24:48
>>220
産業革命以降エネルギーが重要になった。
強引にユダヤ教徒を迫害してイスラエル建国させたのは軍事大国を作って中東のエネルギーを支配するつもりだったから、中東戦争何回やられてると思ってるの。
陰謀論じゃないんだよ。歴史を学びなよ。
+13
-2
-
234. 匿名 2024/05/20(月) 14:24:53
>>119
乗ってすぐに殺されて、遺体を処分するためだけの墜落炎上かもしれないし…+29
-0
-
235. 匿名 2024/05/20(月) 14:25:00
>>133
ライシ大統領と外相は実はイランではそれほど権力もない。
本当の権力者はハメネイ最高指導者だからね。
大統領以下の閣僚はハメネイ師が決める。
しかし、ライシ氏はハメネイ師のあとを将来継ぐと言われていた。
この事故で副大統領がライシの代理をするらしいね。
(外務大臣は不明)
+114
-1
-
236. 匿名 2024/05/20(月) 14:25:11
>>216
どこに向かっていた?+2
-0
-
237. 匿名 2024/05/20(月) 14:25:12
イランは国内に不満を抱えてる人が少なからずいるし
自作自演でもして戦意高揚するつもりなんじゃないかなとか勘ぐってしまう+5
-0
-
238. 匿名 2024/05/20(月) 14:25:24
>>204
カオス
石油がもっと高くなる
オイルショック
早くロシアに頭下げて仲直りせい!
日本物価高で貧困化深刻化するよ+10
-0
-
239. 匿名 2024/05/20(月) 14:25:52
>>232
911ってブラックボックス回収されなかったんだよ。それどころか飛行機の機体の破片すら回収されていない。高熱で溶けたんだってさw
それ信じる?+31
-6
-
240. 匿名 2024/05/20(月) 14:26:02
>>205
よこ
その人らのとは状況がまた違うと思うし、ヘリ事故自体の話ではなく
こういった世界情勢=命を狙われてる時期の要人がたまたまヘリが墜落…って話じゃないかな?
国家元首となるとプライベートの遊びで陽キャの相手する観光屋と観光パイロットと違って、天候などの下調べもだが軍の精鋭パイロットが操縦するだろうし+33
-6
-
241. 匿名 2024/05/20(月) 14:27:21
だんだんとイランの
マジ切れが始まる
会議や葬儀が行われつつ+6
-2
-
242. 匿名 2024/05/20(月) 14:27:29
>>227
まあ日本も裸なら逮捕されるし、そういう基準なんでしょ? 裸になれないなんて人権無視だーつって、そのへん走ってみたらいいんじゃないの。+5
-16
-
243. 匿名 2024/05/20(月) 14:27:29
>>224
え?今の話なんだけど
昔大国で今は?
イスラエルとサウジを中心に手を組む予定をハマス唆したのイランじゃん笑+7
-5
-
244. 匿名 2024/05/20(月) 14:28:38
>>26
大統領達は70歳すぎの年寄りだから、、、。脱出した人達は30代ぐらいだろうから、単純に年齢差で脱出できる力がなかった、衝撃に耐えられなかっただけかも。+1
-16
-
245. 匿名 2024/05/20(月) 14:29:31
>>226
だろうけど、そこでバイクが選択肢に入らないのは何故かなと思ってさ
色々安そうだし燃料も少なく済みそうだしっていう安易な考えなんだけど
買い物なんかで不便なのはわかるけど、通勤だけ通学だけならなんとかなりそうだし+4
-4
-
246. 匿名 2024/05/20(月) 14:29:32
>>242
去年、それで女学生が反抗しまくって暴動までいったけど武力で抑え込まれたね
動画で回ってたけど思いっきり女子も怒ってたな
でもまぁ今の時代、革命なんてほぼ無理だからこのまま抑圧されて生きていくしかないだろうけど+6
-0
-
247. 匿名 2024/05/20(月) 14:29:33
>>227
じょせいのじんけんが軽視されるのは
イランだけでもないし
イスラムだけでもないし
発展途上国は全部そうじゃん
イスラムではイランはまだ女性の社会進出に寛容だと言ってるの
インドの方が女性の権利はもっと軽んじられているよ
レイプした奴と結婚しろとか
もうメチャメチャ
宗教の問題だけではないのよ+9
-3
-
248. 匿名 2024/05/20(月) 14:29:37
>>242
裸で走ってたら男女ともども逮捕されるけど
ヒジャブかぶらないで逮捕されるのは女だけでしょ+6
-4
-
249. 匿名 2024/05/20(月) 14:29:46
>>244
大統領を見捨てるような奴を乗車させてるって・・・+26
-0
-
250. 匿名 2024/05/20(月) 14:30:20
事故死って発表されたね+8
-1
-
251. 匿名 2024/05/20(月) 14:30:42
>>248
だから国の基準なんでしょ。イランで暮らしてるわけでもないのにの文句つけて内政干渉したいわけ?
+5
-5
-
252. 匿名 2024/05/20(月) 14:30:45
>>242
よこ
日本は裸でも撲殺されないよ…
単なる逮捕と全然違うわ+12
-0
-
253. 匿名 2024/05/20(月) 14:31:03
>>247
インドは地方だね
それより問題はカーストだこど
そこも早いところ何とかなるといいね
中東だとイランはかなり保守的
サウジなどが女性の人権がまだマシ
宗教より経済に舵を切った国が中東だと女性が暮らしやすい それがイランではないのは確実+12
-0
-
254. 匿名 2024/05/20(月) 14:31:31
>>186
メイJさんのお母さんが留学したのはもしかして革命と関係あるんじゃない?
革命前はイランは女性がミニスカートとか履いて、音楽も自由に聞いたりもできたよ+17
-0
-
255. 匿名 2024/05/20(月) 14:31:37
事故なわけあるかい+6
-0
-
256. 匿名 2024/05/20(月) 14:31:46
>>251
内政干渉じゃなく人権に寛容ってとこに突っ込まれてるだけだよ+1
-1
-
257. 匿名 2024/05/20(月) 14:32:16
>>252
他国と日本を別に考えられない人多すぎない? 日本と同じように、欧米と同じじゃなきゃダメって考えがおかしいよ。日本もLGBT押し付けられて女性トイレなくそうとされてたんだけど…
+16
-2
-
258. 匿名 2024/05/20(月) 14:33:18
イスラムってBLなさそうだから私はムリ+2
-5
-
259. 匿名 2024/05/20(月) 14:33:27
>>256
ジェンダーなくそうって運動されて、性に寛容になってトイレも風呂も性別で分けるのはやめましょうって言われてるけど、賛同してるんだね。私はごめんだわ。+10
-3
-
260. 匿名 2024/05/20(月) 14:33:56
>>13
ライシ大統領が国葬されてしばらくの間、第一副大統領のモフベルが、大統領代行を務めると思う。ただし、彼がそのまま大統領に昇格するのか、あるいは大統領選挙を急遽、行うのかは不明。+97
-2
-
261. 匿名 2024/05/20(月) 14:34:07
>>257
ゼロか100なの?+2
-3
-
262. 匿名 2024/05/20(月) 14:34:13
>>239
それ信じるって言われてもねw
壊れたら無意味だから基本的に壊れない設計だし、暗殺と決めつけるのは陰謀論脳じゃん
ある陰謀論を信じている人は,それとは別の陰謀論まで信じ込む傾向があるってよ
気をつけた方がええで+9
-19
-
263. 匿名 2024/05/20(月) 14:34:24
>>217
今の英米のおかげの技術たくさんあるし、ムスリムみたいな男尊女卑当たり前のところよりマシだから英米派だな イランとか無駄にテロ組織に資金出して中東の平和邪魔してるだけの存在よ+13
-5
-
265. 匿名 2024/05/20(月) 14:35:14
>>207
日本は今まで何やかんや中東と上手くやって来てるから互いに軽視するような関係性じゃないよね。+39
-0
-
266. 匿名 2024/05/20(月) 14:35:31
>>259
イランはイスラム圏でも女性の権利に寛容よ
ってコメントに対してのツッコミでしょ
人権ないじゃん+6
-1
-
267. 匿名 2024/05/20(月) 14:35:41
>>262
え、あなたはブラックボックスあるから()キリッ ってなってたじゃん。
設計やってる人に聞いてみなよ。ビルがあんな崩れ方するか?って。解体業のが早いかもしれんけど。+16
-4
-
268. 匿名 2024/05/20(月) 14:36:46
>>266
ヒジャブかぶらないで逮捕されるのは女だけでしょ
↑このコメじゃないの? どの話してんの?+1
-1
-
269. 匿名 2024/05/20(月) 14:37:44
>>227
それはルールを破った女性が悪い+4
-5
-
270. 匿名 2024/05/20(月) 14:37:59
霧がすごかった
あんなの見えない…+5
-0
-
271. 匿名 2024/05/20(月) 14:37:59
>>176
安倍”さん”呼びしてるキチガイ残党のコメントだからね
檻から逃げ出した猿がなんか言ってるぐらいにスルーしたらいい+7
-37
-
272. 匿名 2024/05/20(月) 14:38:16
>>84
小さな飛行機やヘリコプターが墜落するのはよくある事じゃない?
+40
-0
-
273. 匿名 2024/05/20(月) 14:39:04
>>268
こめ186あたりスタートでしょ
人権あるないって話は
イランは女性に人権がないのは事実だよ+5
-1
-
274. 匿名 2024/05/20(月) 14:40:08
>>186
優秀だから留学するのもあるけど、国外に避難してるってのもあるよ
チェスプレイヤーのサラ・ハデムさんや、テコンドー銅メダリストのキミアアリザデさんみたいな優秀な女性が、女性の人権が理由で亡命する国がイラン+11
-0
-
275. 匿名 2024/05/20(月) 14:41:05
>>249
連れては逃げたんだろうけど、心臓とかは年寄り弱いだろう。+5
-1
-
276. 匿名 2024/05/20(月) 14:41:42
>>271
すごい言葉遣いするね+23
-4
-
277. 匿名 2024/05/20(月) 14:42:04
>>273
そのあたりの議論になると「人権」とはって定義になるよ。
イランに人権ないって…あなたはイラン女性を人間と認めてないってことなるけど、それでいいですか?+3
-1
-
278. 匿名 2024/05/20(月) 14:42:29
>>89
狙われてなかったっけ?何度も+26
-0
-
279. 匿名 2024/05/20(月) 14:42:57
陰謀とかでははないと思う
悪天候で高地を飛ぶのはリスク高すぎる、ヘリって怖いよ+1
-0
-
280. 匿名 2024/05/20(月) 14:43:18
>>89
日本は暴力反対とか言ってるキチガイばかりだからじゃない?
んな綺麗事で世界が回るわけないでしょ特に日本とか+43
-5
-
281. 匿名 2024/05/20(月) 14:44:10
>>277
まずはイランの女性がなぜ亡命するか考えなよ
そして去年、イランの女子学生がなぜ反抗したのかも
そこを無視して存在そのものがーなんてバカな話+5
-1
-
282. 匿名 2024/05/20(月) 14:44:12
>>111
一心同体だもんね。
+50
-0
-
283. 匿名 2024/05/20(月) 14:44:42
もし事故とするなら国の安全保障のずさんさ加減を
世界に誇示することになるがいいのかなイランは+1
-1
-
284. 匿名 2024/05/20(月) 14:45:46
>>84
ニュース見た時、真っ先にやられたなと思ったよ。+131
-4
-
285. 匿名 2024/05/20(月) 14:46:04
自衛隊機のヘリが落とされた事件とよく似てる+3
-1
-
286. 匿名 2024/05/20(月) 14:50:20
>>258
それが実は、、、なんだよ。女性と簡単に交際できない分、BL天国。同性愛禁止は建前だけど、ヒゲのない若者、異教徒は男性にカウントされないし、独身時代、旅先では女性の代替として仕方ないからOK。
成人男性同士は恥ずかしいこととされているけど、当人同士がよければ周りは放置。公言するものでもないし、皆、知らんぷりしてあげるから、実際には警察とか動かない。
事件としてあげられるのは、レイプされたとか、意図的に政治のプロパガンダに使われた場合。+5
-1
-
287. 匿名 2024/05/20(月) 14:52:21
>>254
横
革命になったのは米国がイランでめちゃくちゃしたからだよね
米国が世界中でやってきたように相手国の文化を破壊して資源や富を米国に大量に流し貧富の差を増大させたよ+12
-2
-
288. 匿名 2024/05/20(月) 14:52:33
>>276
安倍信者を人間扱いされると思ってるなんてめでたい頭だね
まぁそんな頭してないとあんな売国奴を信用出来ないわな
ていうか安倍の日本破壊に比べたら言葉だけで済んでマシだわ
礼拝欠かさず行ったりする宗教狂いに限って悪に一番近いことを平気でやるよね神が赦しくれるってか?w+2
-23
-
289. 匿名 2024/05/20(月) 14:52:44
>>283
イランの航空機って、パーレビ時代のものが未だ使われているし、高地も多いから、飛行機、ヘリの事故はよくある。+2
-0
-
290. 匿名 2024/05/20(月) 14:53:55
>>148
この手の人って
自衛隊ヘリも「中国が堕とした」とか言ってるだろうな。
ネットは書き込みが残るから陰謀決めつけは
止めてほしいわ+9
-39
-
291. 匿名 2024/05/20(月) 14:56:08
>>2
って書いてあるね+4
-1
-
292. 匿名 2024/05/20(月) 14:57:10
>>13
上司の受け売りだけど、イランはロシアに武器を流してたからロシアとウクライナの戦況が大きく変わる可能性があるって。+7
-10
-
293. 匿名 2024/05/20(月) 14:57:11
岸田「イランを支援します!」+1
-0
-
294. 匿名 2024/05/20(月) 14:57:15
憶測でものを語るな!
全面戦争だ!+1
-5
-
295. 匿名 2024/05/20(月) 14:57:57
+11
-0
-
296. 匿名 2024/05/20(月) 14:58:54
>>13
パレスチナのバックがイランじゃなかった?+60
-1
-
297. 匿名 2024/05/20(月) 14:58:56
>>289
じゃあこれからも色々と捗るねえ+1
-0
-
298. 匿名 2024/05/20(月) 14:59:06
>>267
よこ、昔はこの話地上波でもやってたのにね。アンビリーバボーでね。ちょっと前までYouTubeで見れたんだけど消えてる。+13
-2
-
299. 匿名 2024/05/20(月) 15:00:11
>>281
亡命する自由があるんじゃん。
イランで服装が乱れてたら撲殺されたって報道も、日本のストーカー殺人を歪曲して伝えれば同じことができるんだよ?
日本人女性がストーカーに殺されたとする。しかし報道によっては、日本は女性の命を軽視しているとプロパガンダ報道できるわけ。職業が悪いから殺される、薄着だから殺される、日本女性には人権がないと言いふらすのは簡単だよ。+6
-4
-
300. 匿名 2024/05/20(月) 15:00:20
>>293
イラン親日って前のトピで言ってたよ。+2
-1
-
301. 匿名 2024/05/20(月) 15:01:49
>>292
アメリカはまだ戦いをやめたくないみたいよ米がウクライナ支援再開へ、9・4兆円追加予算成立…バイデン氏「米国は独裁者たちに立ち向かう」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 【ワシントン=池田慶太】米上院は23日、ロシアの侵略を受けるウクライナへの約610億ドル(約9兆4000億円)の支援を含む追加予算案を超党派による賛成多数で可決した。バイデン大統領が24日に署名し、予算は成立した。バイ
+33
-1
-
302. 匿名 2024/05/20(月) 15:02:00
>>286
アフガニスタンやパキスタンに男の子供を買って来てそれ用に育ててダンスさせたり接待させる文化があるの思い出したわ
バチャ・バジ+8
-0
-
303. 匿名 2024/05/20(月) 15:02:09
>>295
最高指導者候補だったとか+6
-0
-
304. 匿名 2024/05/20(月) 15:02:10
>>299
SNSで散々生の動画流れてるのに
当時、まったく報道されなくてむしろ可哀想だったわ+2
-0
-
305. 匿名 2024/05/20(月) 15:02:18
>>295
最高指導者って何だろ+4
-0
-
306. 匿名 2024/05/20(月) 15:02:39
きな臭い+4
-0
-
307. 匿名 2024/05/20(月) 15:03:13
>>305
その宗派で1番偉い人+0
-0
-
308. 匿名 2024/05/20(月) 15:03:46
案の定陰謀論者がわいてるねw
ただの事故だから戦争になんてならないよ+1
-11
-
309. 匿名 2024/05/20(月) 15:03:54
>>299
よこ
政府が国民を殺すのと
ストーカー男が女性を殺すのを一緒くたにしたらだめでしょ
そして後者は逮捕されて罪を償うことになるけど、前者は無罪になる+3
-0
-
310. 匿名 2024/05/20(月) 15:04:11
>>307
横
ただし派閥が入り乱れすぎていうほど意味成さないよね
イスラム教はイスラム教の統一見解が無いのが厄介すぎるんだよ+1
-0
-
311. 匿名 2024/05/20(月) 15:04:31
スロバキアの首相が打たれたと思ったら、イランの大統領が死亡って、国際情勢とはいえ本当に不穏になってる
事故の可能性もあるかもしれないけど、タイミングがなぁ+30
-0
-
312. 匿名 2024/05/20(月) 15:04:43
三機のヘリのうち、大統領が乗っていた一機だけ墜落したとか、不自然すぎるよ
炎上して破片だけ見つかったんでしょ+16
-1
-
313. 匿名 2024/05/20(月) 15:04:51
>>308
霧が濃いって散々言われてるのに政治おじさんみたいなのが暴れてるよ
どんなトピでもやって来るからこのトピにももちろんやって来る+3
-2
-
314. 匿名 2024/05/20(月) 15:05:35
>>232
陰謀論て言葉がサブイ。陰謀はあるよ。
あなたが火消しの人なら何も言わんけど。+24
-6
-
315. 匿名 2024/05/20(月) 15:05:51
>>194
裁判まだだし、真実は解明されてない。
実は、個人的怨恨に見せかけた思想犯(テロリスト)かもよ。
怨恨で情状酌量なら死刑にはならないだろうし、たとえ無期懲役でも60代くらいで釈放されることも充分考えられる。
安倍ガーさんたちなのか、根っから赤い人達なのか、彼をテロリストとして崇めてるようなコメントもチラホラあったりするから、出所後も困らないような....+15
-4
-
316. 匿名 2024/05/20(月) 15:06:02
バイデンとネタニヤフの本音+6
-0
-
317. 匿名 2024/05/20(月) 15:06:11
>>313
霧が濃くて事故に遭ったと思うならそれで話は終わりじゃない?
あなたはなぜこのトピに?+3
-2
-
318. 匿名 2024/05/20(月) 15:06:28
>>300
大使館吹き飛ばされても基地爆撃されても要人撃墜されても忍耐する
日本とよく似た国だしね+7
-0
-
319. 匿名 2024/05/20(月) 15:07:07
>>311
他にもあまり知られてない件がいくつか続いてるみたいだよ。偶然なんだろうか。+1
-0
-
320. 匿名 2024/05/20(月) 15:07:15
>>62
飛行機に乗った時は
ご存命だったのかしら+5
-0
-
321. 匿名 2024/05/20(月) 15:08:27
>>312
三機のうち大統領が乗ってる一機だけを、霧の中ピンポイントで狙う方が難しい気がする。
しかもイラン国内での出来事だし。+8
-1
-
322. 匿名 2024/05/20(月) 15:08:34
>>312
xに遺体画像あるけど下半身なし首なし
これでただの墜落かなと+2
-7
-
323. 匿名 2024/05/20(月) 15:09:47
>>321
衛星から狙う軍事技術だからできそうな気がするんですけど、出来ないの?+4
-1
-
324. 匿名 2024/05/20(月) 15:10:02
>>314
普通に陰謀ってあるよね
町内会にも陰謀はあるよってお爺さんに言われたことあって、会社経営にも普通にあるのに、陰謀論がーっていってる人の思考がほんと寒いし分からない+38
-2
-
325. 匿名 2024/05/20(月) 15:12:18
>>267
陰謀論者って日本語まで不自由になるのか
そもそもヘリにもブラックボックスあるし、こーいうのって他国が解析するからと言ってるけど読める?
高度な日本語使ってないと思うけど…
あなたは溶けてるからブラックボックス出てくるはずない!(妄想)だけど大丈夫?
いよいよ本気で心配です+5
-19
-
326. 匿名 2024/05/20(月) 15:12:56
>>316
不謹慎+0
-0
-
327. 匿名 2024/05/20(月) 15:13:00
>>286
昔の日本みたい+1
-1
-
328. 匿名 2024/05/20(月) 15:13:49
まだ事故だと思ってる日本人多くて本当に呆れる。
イランの革命防衛隊は西側がつくった。
ライシ大統領はず~っとイスラエルの挑発に対して
大人の対応してた。
その大統領と外相が殺された。
一気に第三次世界大戦に近づいた。+8
-5
-
329. 匿名 2024/05/20(月) 15:14:52
>>299
よこ
警察が殺すのと一般人のキチのストーカーが殺すのは全然違うやろ…
問題はそこじゃないし、当てはまる状況ないのに無理やり日本に当てはめなくても+4
-0
-
330. 匿名 2024/05/20(月) 15:15:02
>>321
核施設空爆事件ではイスラエルから編隊がレーダーの盲点ついて奥深く侵入しピンポイント、帰還した+0
-0
-
331. 匿名 2024/05/20(月) 15:16:49
>>325
溶けてるからブラックボックスが回収できなかった()と公式発表してるアメリカ911の例もあるって書いただけだよ。わかりにくかったかな?
+17
-2
-
332. 匿名 2024/05/20(月) 15:17:28
>>329
報道によってはどうにも操作できるって話。
+1
-2
-
333. 匿名 2024/05/20(月) 15:18:50
>>3
また新たに戦争が始まる予感+34
-3
-
334. 匿名 2024/05/20(月) 15:19:29
>>290
ヒステリックにならないでね
怖いから+2
-1
-
335. 匿名 2024/05/20(月) 15:19:44
>>3
あなた陰謀論好きそうね+7
-31
-
336. 匿名 2024/05/20(月) 15:21:30
>>1
ロシアのあの人の件もだったけど
飛行機やヘリ系で始末するのが確実なのかな+20
-0
-
337. 匿名 2024/05/20(月) 15:22:11
事故だかどうかは分からないけどザワッとするニュース。
事故としたとしても、イラン国内から陰謀論湧くだろうし、沈静化する未来がますます見えないな。+2
-0
-
338. 匿名 2024/05/20(月) 15:23:19
>>278
あれ自作自演説流れてるよね+27
-5
-
339. 匿名 2024/05/20(月) 15:24:43
>>335
よこ
陰謀論だ〜と世界の中心で叫ぶ+10
-0
-
340. 匿名 2024/05/20(月) 15:25:02
>>1
色んな大統領が狙われてるね
アフリカなんてここ数年でもう10人くらい大統領死んでる
普段からこうってこともないのに+33
-1
-
341. 匿名 2024/05/20(月) 15:29:46
>>337
何が事実かわからないままイラン政府が国民を沈静化あるいは怒りへ誘導することになり、世界の明暗を分けそう
イランは核兵器持ってるし+0
-0
-
342. 匿名 2024/05/20(月) 15:30:25
>>322
事件か事故か不明だけど、墜落した遺体はそうなる。
墜落遺体って本にもいろいろと記載がある。+1
-0
-
343. 匿名 2024/05/20(月) 15:31:24
>>235
年齢見たら85歳のおじいちゃんだった…+13
-0
-
344. 匿名 2024/05/20(月) 15:32:11
>>287
あなたは女性に人権のない現在のイランが良いと思っているんだね+0
-3
-
345. 匿名 2024/05/20(月) 15:33:04
>>176
> 安倍さんというカリスマがいなくても自民は支持されてるし、野党がバカすぎて何一つチャンス活かせてないけど
自民支持する人より、不支持の人の方が圧倒的に多いよ。
野党もどうしようもないけどさ。+12
-1
-
346. 匿名 2024/05/20(月) 15:34:54
>>106
この大統領はイランでは珍しくイスラエルに強硬姿勢取ってなかったのに?
そのせいでイラン国内から批判浴びてたのに?+71
-2
-
347. 匿名 2024/05/20(月) 15:35:05
>>344 よこ
原因から目を背けるのはどうかと思う+2
-0
-
348. 匿名 2024/05/20(月) 15:36:19
>>310
てかさ、まだ宗教に振り回されてるのが遅れてるんだよね 欧米も数百年前に脱宗教したからここまで発展したわけなのにいつまでも宗教第一にしてるから大国から後進国に転がり落ちてる現実が分からんのだろうな+2
-0
-
349. 匿名 2024/05/20(月) 15:37:11
>>340
アフリカはそんな地域
どれだけ普段から内戦状態かしってたらいまさらだよ+7
-0
-
350. 匿名 2024/05/20(月) 15:38:16
これ見てもよくわからない。+6
-1
-
351. 匿名 2024/05/20(月) 15:38:50
>>347
現在進行形の問題に目を背けてると被害者が増えるだけだよ+0
-1
-
352. 匿名 2024/05/20(月) 15:39:50
>>312
しかも一番腕のいいパイロットが運転してそうなのにね+9
-0
-
353. 匿名 2024/05/20(月) 15:39:55
>>349
内戦が終わらないのは欧米が反政府組織に武力や資金を提供してるから。
どうしていつまでもテロリストの資金を凍結しないんですかねぇ…
+20
-0
-
354. 匿名 2024/05/20(月) 15:40:47
>>351
あなたはイランをどうしたいの?
日本人じゃないの?
日本人ならよそはよそって感覚がわかると思うんだけど+4
-3
-
355. 匿名 2024/05/20(月) 15:41:14
>>353
内戦が終わらんのは地元民の利権争いが大半
金持ちになるために資源奪い合い、無法地帯がアフリカ
子どもが教育も受けずに銃を手に入れた末路がアフリカ+3
-0
-
356. 匿名 2024/05/20(月) 15:41:19
>>322
木とかにぶつかると切れたりするみたいだよ+3
-0
-
357. 匿名 2024/05/20(月) 15:41:55
>>322
陰謀論好きそうね+2
-1
-
358. 匿名 2024/05/20(月) 15:41:57
>>353
アフリカではロシアが展開してる
ワグネルもそう+1
-2
-
359. 匿名 2024/05/20(月) 15:42:23
>>355
すっごい古いプロパガンダww
まだそんなん信じてるの?
+0
-2
-
360. 匿名 2024/05/20(月) 15:42:56
>>148
このトピってこんな感じか+25
-11
-
361. 匿名 2024/05/20(月) 15:43:57
>>358
その国の通貨はどこ建て? 欧米が正義ならテロリストのドルやユーロの口座は凍結してるはずだよね。そのテロリストとやらは人民元とルーブルで武器を調達してるんだ?+0
-0
-
362. 匿名 2024/05/20(月) 15:45:44
>>67
市民は花火上げて祝いしてるけど?+0
-0
-
363. 匿名 2024/05/20(月) 15:46:06
>>343
それだけずっと守られて来たのよ。
ハメネイ師がどこかに行く・行ったなんて聞いた事もない。
消されるのを恐れて、殆ど同じ所にいるんだろうね。
イランの国営テレビにはよく出てるみたい。
+29
-0
-
364. 匿名 2024/05/20(月) 15:49:31
やだもうこわい+1
-0
-
365. 匿名 2024/05/20(月) 15:50:24
>>14
まあね、ただ中身だわな
普通に新聞の通りではないからとしか言えんけどね+6
-0
-
366. 匿名 2024/05/20(月) 15:51:02
この影響なのかな?
金の相場がまたものすごく上がってる
不安定になりそうになると金需要が一気に高まるんだよね+5
-0
-
367. 匿名 2024/05/20(月) 15:51:43
>>148
あの女の人結局どうなったの?
裁判もやってないよね?+61
-0
-
368. 匿名 2024/05/20(月) 15:52:47
陰謀論を言うつもりないけど、もし、仮に暗殺だとして、中東戦争を加熱させ、イランも巻き込み、第三次世界対戦に発展させたい人達がいるのなら、(アメリカなどの軍産複合体)
この事件は世界対戦大きなきっかけになりかねない。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、戦争前、民衆は大きな戦争になるとは思ってなかったらしいから、かなり危機感持っておいたほうがいい。+16
-2
-
369. 匿名 2024/05/20(月) 15:54:19
>>359
事実なのに知らんの? 陰謀論大好きな人は常に英米がとーとか絡めるの好きだよねー+0
-3
-
370. 匿名 2024/05/20(月) 15:54:42
>>324
陰謀論がーっていってる人は、エプスタイン事件を見てなんとも思わないのかな+19
-3
-
371. 匿名 2024/05/20(月) 15:56:56
本当に亡くなってるかも良くわからない+0
-2
-
372. 匿名 2024/05/20(月) 15:58:12
大統領と外相が同乗してるのがすごいよね
万が一のこと考えて別々にしないのかな?
大統領っててっきりトップかと思ったけど最高指導者?ってのがいるのね+2
-0
-
373. 匿名 2024/05/20(月) 15:58:29
>>371
遺体は発見されたよ+3
-0
-
374. 匿名 2024/05/20(月) 15:59:18
>>201
ガソリンどころか物流ストップかな?+26
-1
-
375. 匿名 2024/05/20(月) 15:59:31
>>369
もう二十年も前からアフリカの人たちが動画で説明してるし、リビアの顛末を見たらわかるでしょうに。
アフリカに独立されたら搾取できなくなる欧米が困るからカダフィを独裁だーだのいちゃもんつけて殺して、リビアの資産や資源を盗んで、市街を爆撃して乗っ取ってる。
欧米が嫌がっていた大きなものは三つ
・独自の通貨
・独自の投資銀行
・独自の衛星
リビア主導でアフリカのものを作ろうとしたから殺されたんだが、もう何年も経ってるのだからそろそろ気づいて。
あなたがアフリカが劣っている人種と信じ込まされてるのは人種差別を植え付けるためだよ。無自覚な差別主義にされてるので気をつけて。+9
-2
-
376. 匿名 2024/05/20(月) 16:00:19
>>324
昨日もテレビで陰謀論て言葉で論じてる人いたよね。+5
-1
-
377. 匿名 2024/05/20(月) 16:01:02
>>370
情弱すぎて知らないんだと思う。幸せとも言えるよ。+12
-1
-
378. 匿名 2024/05/20(月) 16:02:42
+0
-2
-
379. 匿名 2024/05/20(月) 16:03:35
>>54
そんなこと言ってたの?!イスラエル政府ってイケイケだね、良くも悪くも。。+3
-1
-
380. 匿名 2024/05/20(月) 16:04:11
>>330
そのときも濃霧だったの?+0
-0
-
381. 匿名 2024/05/20(月) 16:05:10
>>373
よこ。遺体が大統領だという確証は?+4
-4
-
382. 匿名 2024/05/20(月) 16:05:18
>>380
全然
+0
-0
-
383. 匿名 2024/05/20(月) 16:05:43
>>334
安倍さんハー
に言いなよ。責任転嫁+0
-4
-
384. 匿名 2024/05/20(月) 16:07:28
>>375
動画の少数の意見を信じてんの? それこそ笑った+1
-5
-
385. 匿名 2024/05/20(月) 16:07:33
>>240
だからまだ何も調査されてない状態で偶然かどうかなんて何の生産性もない議論しても仕方ないじゃん
アメリカだけじゃなくて、イランと蜜月のロシアも調査に協力するって言ってるんだし、暗殺の痕跡あればアメリカと違って隠す必要ないんだし
調査を待つだけ+10
-2
-
386. 匿名 2024/05/20(月) 16:10:16
>>381
それを言うなら、どの事件も怪しくなることになるよ。
現地の当局が発見したというなら、そうなんじゃない?あとXで顔は隠れてるけど、大統領と思われる遺体が搬送されてる写真が出回ってた+2
-1
-
387. 匿名 2024/05/20(月) 16:10:54
>>384
リビアがどういう国でどうなったか、本当に知らんのだね。
ルワンダ虐殺の分断統治もわかりやすい。
鉱物資源やエネルギーから辿るのもよいよ。
アフリカを馬鹿にする前にアフリカの歴史を知ったらどうですか?+5
-2
-
388. 匿名 2024/05/20(月) 16:11:47
>>223
停戦ムードだったのに中東リスク再熱?
また石油価格上がるんじゃないの…+14
-0
-
389. 匿名 2024/05/20(月) 16:12:54
岸田は未だ哀悼の意を表明して無い、スルーか?+0
-0
-
390. 匿名 2024/05/20(月) 16:15:37
>>340
スロバキアは東欧。
あと暗殺理由は逆じゃなかった?
大統領がロシア寄りな事への反発だったはず。+6
-0
-
391. 匿名 2024/05/20(月) 16:18:31
イラン大統領の件より大谷翔平のさよならヒットに夢中の大多数の日本人達、騒いでるのは陰謀論者だけと思ってるみたいです。+2
-0
-
392. 匿名 2024/05/20(月) 16:20:15
>>387
大学が国立外大なんで学びましたから
アフリカ関連も一般教養で講義取ってますよ
選考は中国語だけどね+1
-2
-
393. 匿名 2024/05/20(月) 16:20:52
>>350
この三カ国と上手くやってるロシア、猛獣使いやん。+20
-1
-
394. 匿名 2024/05/20(月) 16:22:14
>>392
そういう嘘もいらないですw
+4
-3
-
395. 匿名 2024/05/20(月) 16:24:00
>>394
面倒だからしないけど阪大なんだよなぁ笑
陰謀論って低学歴に多いみたいだね あーかわいそ+1
-8
-
396. 匿名 2024/05/20(月) 16:24:51
あっ… (察し)+0
-0
-
397. 匿名 2024/05/20(月) 16:24:55
イランの最高指導者ではないから
大した出来事ではないらしい
ネットに書いてあった+1
-2
-
398. 匿名 2024/05/20(月) 16:25:05
>>390
数週間前に大統領はウクライナを支援するって発表してて
ロシア派から翻ったみたいになってたのに不思議なんだよねw
これは陰謀論を疑われないのも不思議だな+8
-0
-
399. 匿名 2024/05/20(月) 16:25:07
>>395
必死すぎてこわい。
だとしたら「講義を受けた=理解してる」ではないわけで、むしろ阪大の評価を落としてますよw
+3
-3
-
400. 匿名 2024/05/20(月) 16:26:08
>>399
必死に反論してるあなたが…まぁいいや+2
-2
-
401. 匿名 2024/05/20(月) 16:29:31
>>400
トピわかってる?
あなたの学歴トピではないんだよ?
恥ずかしいなあw
アフリカの歴史は一般的な授業レベルでは知ってますよ、と言っているけど、アフリカは自堕落な種族だから自国の利権で内戦やってる人らって認識なんでしょう?+4
-7
-
402. 匿名 2024/05/20(月) 16:31:22
>>301
アメリカってずるいよね
自分は前に出ることなく支援だなんだと言って戦争を煽る
で、武器で儲けて自分達だけ高みの見物でいい思いして
そのうらでどれだけの人が苦しんで死んでいくのか考えないのかな
子供でもわかる事なのに+63
-0
-
403. 匿名 2024/05/20(月) 16:32:47
>>157
俺は出来てる+11
-0
-
404. 匿名 2024/05/20(月) 16:34:02
>>402
ユダヤは、いかに自分が労働せずに稼ぐかを考えている寄生虫。利子も税制も金融も奴隷制度もそれ。日本人は金持ちでも労働を厭わないからユダヤとは相容れない。
ちなみにアメリカ人も搾取されているし、アメリカ国内でも、国民の了承を得ずに水爆実験や地下核実験やりまくって国民を被ばくさせている。+34
-0
-
405. 匿名 2024/05/20(月) 16:35:44
これで世界が平和になるって国民は大喜びみたいだね。良かった。+0
-5
-
406. 匿名 2024/05/20(月) 16:39:11
>>205
飛行機だけどアリーヤも😢+23
-0
-
407. 匿名 2024/05/20(月) 16:39:29
>>404
ヒトラーにはもっと頑張って貰いたかったわ+4
-3
-
408. 匿名 2024/05/20(月) 16:41:02
>>1
イスラエルやりやがった!
今度は戦争だっ!+9
-1
-
409. 匿名 2024/05/20(月) 16:43:27
>>157
何が始まるんです?+13
-2
-
410. 匿名 2024/05/20(月) 16:48:13
しかし事故ならひどい話だよね
「岸田首相ヘリ能登半島で墜落、上川外相も同乗」
あり得ますか+25
-1
-
411. 匿名 2024/05/20(月) 16:49:15
>>407
ナチスの資金源もユダヤなんだな。
シオニスト会長ロスチャイルドが「イスラエル建国する(中東にオイルがあるとわかったから)」と決めたので、ドイツで手形を作って資金にした。
第一次世界大戦で賠償金をむしりとられてハイパーインフレになったドイツが、ナチスが第一党になってからあの資金力と軍事力と研究の大躍進なんて、自力じゃ無理だからw
欧州で裕福になったユダヤ教徒に宗教を説いて「約束の地へ」と促しても素直に移住するわけがないので、むちゃくちゃな迫害をした。それで迫害されたユダヤ教徒の大半はアメリカかイスラエルに行き、イスラエル建国に続く。
ユダヤ人はスイス銀行に金を預けたが本人がいないので吸い上げられたままだし、スイスはその金をナチスに貸し付けているし、逃げてきたユダヤ人をスイスには入れなかった。中立国なんて嘘嘘。
「戦争は作られている」の。
ちなみにナチスの大半はアメリカか南米に移住してCIAやらになってる。ナチの研究者は資料と共にWHOとか。+15
-0
-
412. 匿名 2024/05/20(月) 16:49:48
>>38
マジか〜
ロシアの民間軍事会社のトップと同じ感じ?
ヘリの中で暗殺されて、ドッカーンみたいな?
でも、表向きは事故扱い。+60
-0
-
413. 匿名 2024/05/20(月) 16:53:35
>>410
うん。要人が乗ってる場合は、そういう事故が起こりそうなことから回避していかないといけないのに。+6
-0
-
414. 匿名 2024/05/20(月) 16:59:12
第三次世界大戦にもっていきたい輩達がいるのかな?と邪推する+18
-0
-
415. 匿名 2024/05/20(月) 17:00:52
>>414
絶望だけが書き散らされてる掲示板で何を今さら+4
-0
-
416. 匿名 2024/05/20(月) 17:04:23
イラン人が「親日」になった理由 なぜアメリカでもイギリスでも中国でもなく、日本人を意識するのか(JBpress) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpイスラム体制による独裁的な権威主義国家として知られるイラン。ハマス・イスラエルの衝突を機に緊張の度合いを増す中東情勢を占う上でも重要なプレーヤーだ。にもかかわらず、その実態に関する報道は、日本では
この記事を見たばかり+7
-0
-
417. 匿名 2024/05/20(月) 17:05:24
>>412
ヘリの中で暗殺だと打った人も死なない?特攻隊みたいなもんなの?+8
-0
-
418. 匿名 2024/05/20(月) 17:06:35
>>410
日本は一緒に搭乗しないんじゃない。首相と市長が一緒に乗ることはあっても首相と外相が一緒にってのはなさそう+9
-0
-
419. 匿名 2024/05/20(月) 17:07:03
>>381
結局は私達には真実が分からないよね
悪天候で墜ちたって情報だけ+5
-1
-
420. 匿名 2024/05/20(月) 17:07:12
>>54
イスラエル主導で地域連合つくるの?近隣諸国はアラブ人ばかりなのにね+5
-0
-
421. 匿名 2024/05/20(月) 17:09:08
結局、こういう陰謀決めつけトピか+6
-2
-
422. 匿名 2024/05/20(月) 17:20:21
>>407
このコメントはさすがにアウトだな
外部に通報されたらやばいやつ+5
-3
-
423. 匿名 2024/05/20(月) 17:20:33
イランのエブラヒム・ライシ大統領と同乗者がヘリコプター墜落事故で死亡したことがようやく確認された。
飛行中だった3機のヘリコプターのうち、墜落したのはイラン大統領を乗せた1機のみだった。+2
-1
-
424. 匿名 2024/05/20(月) 17:23:39
>>159
普通は通達出すんだよ、イランのメディアで事前に報道させてた可能性もある、あとは関係者がそのようにやればいいだけだから
勘違いで撃墜とか起こってしまうから戦争になるとめんどいからね?民間も巻き込まれる恐れもある
ただヘリだから警戒してなかったかもしれんけど
なんかアメリカとかイスラエルがやったとかコメあるけど、敵の方が戦争になる可能性を考えるから味方にやられた可能性の方が高いと思う、アゼルバイジャンに行こうとしてたそうだから、それも理由の一つではある
言えることは、いつまでもイランがボロボロになったロシアに付いて来てくれるとは限らんってことよ+3
-0
-
425. 匿名 2024/05/20(月) 17:24:46
>>19
操縦士が暗殺者ならどうだろう?+44
-2
-
426. 匿名 2024/05/20(月) 17:34:17
安倍さん、東欧のどこかの大統領、今回のイランの大統領。2年くらいでこんなにきな臭いことってあるの??+3
-0
-
427. 匿名 2024/05/20(月) 17:48:00
>>75
岸田は?+15
-2
-
428. 匿名 2024/05/20(月) 17:50:11
>>1
>>29イランで報道されてるけど、大統領は無事だったらしいよ。ただの悪天候だった... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
じゃあこれは嘘??+0
-1
-
429. 匿名 2024/05/20(月) 17:55:17
ワンターレン+2
-1
-
430. 匿名 2024/05/20(月) 17:58:19
ワンターレン2+1
-0
-
431. 匿名 2024/05/20(月) 17:58:22
1時間前くらいからニュース番組見てるけど、イラン大統領が亡くなったこと1回もやらず大谷大谷大谷ばっかり…
日本のマスコミ終わってる+18
-0
-
432. 匿名 2024/05/20(月) 18:00:00
ワンターレン3+2
-1
-
433. 匿名 2024/05/20(月) 18:01:24
>>428
最初の方は情報錯綜してたからね。+3
-0
-
434. 匿名 2024/05/20(月) 18:03:38
>>173
でもネトウヨってアメリカには何も言わずずっと中韓だけにぐちぐち言ってるよね+13
-24
-
435. 匿名 2024/05/20(月) 18:06:36
核戦争おきたらどうしよう+1
-1
-
436. 匿名 2024/05/20(月) 18:07:40
イスラエルのモサドはイランの核兵器開発した人5人暗殺してるらしい+2
-0
-
437. 匿名 2024/05/20(月) 18:08:22
>>41
ぶっちゃけ私も最初はそう思った+38
-1
-
438. 匿名 2024/05/20(月) 18:09:47
>>410
去年か一昨年、佐官クラスが搭乗してたヘリが墜落したことあるから可能性はあるよ 0はない+3
-0
-
439. 匿名 2024/05/20(月) 18:10:33
>>173
アメポチでいいじゃん
中露よりマシだし、のらりくらりアメポチしながらうむく生きるのがベスト わざわざ不利な立ち位置に進む方がバカみたい+10
-23
-
440. 匿名 2024/05/20(月) 18:11:39
>>434
最近のネトウヨは露中が好きだよ。とくにプーチン+5
-16
-
441. 匿名 2024/05/20(月) 18:14:37
>>134
飢餓・ハイパーインフレ・インフラ崩壊・治安喪失
真っ先に狩られるのがガル民
若い女ならまだ売れる物もあるが
四十すぎのババ様は殴られて財産全部もってかれる+5
-2
-
442. 匿名 2024/05/20(月) 18:16:32
男塾塾長がプーチンだったら泣くぞ俺は+0
-2
-
443. 匿名 2024/05/20(月) 18:17:01
>>1
ヘリって危ないよね
霧だったならベテラン操縦士でも普通に空間識失調になるし事故も多いしね
しかも墜落事故起こるとだいたいは亡くなるし
お悔やみ申し上げます+8
-1
-
444. 匿名 2024/05/20(月) 18:19:19
>>19
もし、イスラエルが関与してるならモサドの仕業かな+26
-1
-
445. 匿名 2024/05/20(月) 18:22:10
>>96
それ言うなら国家の威信じゃないか+8
-1
-
446. 匿名 2024/05/20(月) 18:23:30
>>440
ネトウヨは中韓と野党に文句つけてる輩、歴史を知らない差別主義なだけで理屈はない。+2
-9
-
447. 匿名 2024/05/20(月) 18:23:47
>>436
マジで?五人も?
数年前にみたアメリカのドラマNCISネイビー犯罪~ではじめてイスラエルの諜報機関モサドの存在を知った。
ドラマの設定以上だわモサド。+2
-0
-
448. 匿名 2024/05/20(月) 18:24:04
わざとだよね?
本格的な世界大戦が始まるだろう+4
-0
-
449. 匿名 2024/05/20(月) 18:24:19
>>402
そして日本に原爆落としたことを肯定する
自分達が正義と思い込んでるクソな国だよ+13
-0
-
450. 匿名 2024/05/20(月) 18:26:33
>>449
そのクソな国のお陰で今の日本なんだしいいんじゃないの? 米ソ冷戦と朝鮮戦争もあって一気に復興したし、バブルの時はアメリカからかなりもう消させてもらったじゃん🤭+1
-6
-
451. 匿名 2024/05/20(月) 18:26:52
>>435
戦後の核実験の回数を調べたらいい。とっくに地球は汚染されまくってる。
未臨界核実験は現在進行形でやってる。+3
-0
-
452. 匿名 2024/05/20(月) 18:27:46
>>409
The 3rd war.
ちなみにもう始まってる説もある+11
-3
-
453. 匿名 2024/05/20(月) 18:27:48
>>439
アメリカに搾取されてるから日本が貧乏なんだけど何がいいのか?+21
-1
-
454. 匿名 2024/05/20(月) 18:28:24
悪天候でのヘリ墜落で決着をつけるか、イスラエル、アメリカ関与してると騒いでイランが暴発してホルムズ海峡封鎖しなきゃいいけど…+8
-0
-
455. 匿名 2024/05/20(月) 18:28:56
>>52
可能性は高いね
既にイランのイスラム革命防衛隊のソレイマニ司令官を自爆ドローンで殺害してるし大統領くらい狙うでしょ
自衛隊のヘリ墜落が続いたのは実験だったのかもね+82
-3
-
456. 匿名 2024/05/20(月) 18:29:20
>>450
洗脳すごいな。
+1
-1
-
457. 匿名 2024/05/20(月) 18:30:20
>>453
アメリカから離れてさらに貧乏になるだけじゃん
それに日本が貧乏なのは高齢者多すぎるのもあるよ
社会保障費、高齢者のためだけに80兆円だよー
2045年には200兆円になることが予想されてる
どんどん高齢者のために税負担が重くなってるのも事実
その辺はアメリカ関係ないよ+8
-9
-
458. 匿名 2024/05/20(月) 18:31:18
>>13
全てはシナリオ通り。+32
-2
-
459. 匿名 2024/05/20(月) 18:32:12
>>456
逆に欧米以外と付き合ったところで日本より貧乏な国が大半… 中国は一帯一路でやられまくってる国だらけ
消極的選択だとしてもアメリカについていくのがマシだと思いますけどね+9
-3
-
460. 匿名 2024/05/20(月) 18:32:13
>>403
何か漫画でこの下りあったような+5
-0
-
461. 匿名 2024/05/20(月) 18:32:36
>>1
イラン大統領のお名前ライシさんなんだね
ホメイニ師かと思ってた
今どうしてるのか検索したら30年前に亡くなってた+5
-0
-
462. 匿名 2024/05/20(月) 18:34:15
出でよ陰毛おばさん!そして願いを叶え給え!+3
-0
-
463. 匿名 2024/05/20(月) 18:34:24
>>1
こわ
第三次世界大戦の予感?
+8
-5
-
464. 匿名 2024/05/20(月) 18:34:40
>>457
日本は輸入国で、資源も当たり前に輸入。ドル建ての支払いだから米国債を買い支えてきたし、それに言及した政治家は殺されたり下ろされてる。
そんでもロシア制裁後に「ロシアとの取引はルーブル(金本位制)で」と決めたら、ロシア経済が絶好調、クレディスイスの破綻でサウジが離脱し、もしかしたら産油国が取引に各国通貨でもよいと展開するかもしれない。
そうしたらドルなんてゴミだよ。いつだって経済と金融は八百長。+10
-1
-
465. 匿名 2024/05/20(月) 18:35:17
>>453
戦後、中立を選ぶことが可能ならよかったんだろうけど
それは不可能だからアメリカ側かソ連側を選ぶしかなかった
ソ連側を選んでたら日本は北朝鮮みたいになってたかも
皇室は廃止か、ロシアに従順な金王朝みたいになってたかな+12
-0
-
466. 匿名 2024/05/20(月) 18:35:39
>>459
こういう人が自民党に投票して日本を30年(もうすぐ40年)衰退させたんだな。
洗脳すごい+3
-3
-
467. 匿名 2024/05/20(月) 18:36:07
>>422
そうやってユダヤに媚びるから奴らが図に乗るんだよ
イスラエルという悪魔を作ったのはあんたらみたいな偽善者だ+5
-4
-
468. 匿名 2024/05/20(月) 18:36:12
>>1
アメリカがイラン司令官殺害したことを思い出した+2
-0
-
469. 匿名 2024/05/20(月) 18:36:26
>>465
東西冷戦の終結を無視していますね。わざとですか? それともわからない?+0
-1
-
470. 匿名 2024/05/20(月) 18:36:46
>>464
わぁーお そんな発想か
こんな状況でも中露は結局ドル基軸から抜け出せなかったのが判明したのになぁ
それで今こそアメリカから離れろ? アホすぎる笑+6
-3
-
471. 匿名 2024/05/20(月) 18:37:36
>>467
そんなに熱くなってどうしたの?
SNSのガザに熱くなってる人の発言にそっくりだな+4
-2
-
472. 匿名 2024/05/20(月) 18:38:05
>>470
だから今産油国を巡って必死にイスラエルが大虐殺やってんでしょーが。+5
-0
-
473. 匿名 2024/05/20(月) 18:40:10
>>469
東西冷戦が終わって北朝鮮が栄えているようにあなたには見えてるの?+6
-0
-
474. 匿名 2024/05/20(月) 18:40:18
>>222
ガンとしてご冥福派はかなりの高齢男女だよね
他の宗教を認められないというか+3
-0
-
475. 匿名 2024/05/20(月) 18:40:23
>>1
何か匂いますね。
+3
-0
-
476. 匿名 2024/05/20(月) 18:40:24
>>472
そうなるのかぁ笑
そもそもイスラエルとサウジを中心に手を組む予定だったからイランやハマスの方が邪魔なだけなのにな
イスラエルがここまでガザでやりたい放題したのはイランの誤算だろうけど イラン以外の中東諸国も口だけでガザの難民受け入れないしハマス嫌いだからそういうことだねー+6
-0
-
477. 匿名 2024/05/20(月) 18:41:47
>>41
本当に事故か。
何かの権力争いがあったか。
+29
-1
-
478. 匿名 2024/05/20(月) 18:42:07
>>115
その程度で済むかな…今の政府のままではあっという間に憲法無視して戦争するぞーって流れになって自衛隊が死にまくって国内お通夜状態じゃないですか。+4
-3
-
479. 匿名 2024/05/20(月) 18:42:27
>>473
北朝鮮がああなのは経済制裁されてるからでしょ。
昔の日本と同じだよ。
ロシアも中国も経済は資本主義に転換してるし、むしろアメリカが社会主義化してるんだよ。今は国連が世界共産化したくてSDgesとかやってる。+1
-5
-
480. 匿名 2024/05/20(月) 18:42:41
>>467
偽善でも別にいいわ
ナチスも今のイスラエルもハマスもアウトだわ+8
-0
-
481. 匿名 2024/05/20(月) 18:44:07
>>479
ロシアと中国は戦勝国だよ
戦前〜戦中〜戦後〜冷戦の立ち位置をわかってないのはあなただよ+0
-4
-
482. 匿名 2024/05/20(月) 18:44:20
>>476
金なんて数字だよ。でも現物は絶対に必要だから中東とロシアが欲しい欧米が軍事で攻め込んでる。他国に軍事介入してるのは欧米イスラエルなんだよ。+0
-0
-
483. 匿名 2024/05/20(月) 18:44:56
>>481
経済の話してるんだけど、あなたは何の話をしてるの?+0
-0
-
484. 匿名 2024/05/20(月) 18:45:57
>>451
アメリカ政府 核爆発伴わない「臨界前核実験」実施と発表 バイデン政権下で3回目 | NHK | アメリカwww3.nhk.or.jp【NHK】アメリカ政府は、核爆発を伴わない臨界前核実験を5月14日に行ったと発表しました。バイデン政権下で実施が確認された臨界前核…
アメリカ核実験してるし、なんか怪しい動き。
最近原爆を正当化する発言も目立つし。+1
-0
-
485. 匿名 2024/05/20(月) 18:46:37
>>482
まぁ勝ち馬に乗るのが普通なんだから、ユダヤユダヤ連呼せずに欧米についておくのが無難だよ
何より中東なんて日本は下手に口出しせず、サウジ中心に中東とは個別で仲良くしてればいいんだから+4
-4
-
486. 匿名 2024/05/20(月) 18:46:43
>>54
イスラエルは中東で地域連合を作りたい
→敵対するイランの首相&外相が死亡
中国はアジアで地域連合作りたい
→敵国認定してる日本の強い指導者だった安倍さん死亡+35
-0
-
487. 匿名 2024/05/20(月) 18:46:54
>>483
ソ連についても経済的に日本はロシアと中国の立場にはなれてない
北朝鮮だってことだよ+0
-4
-
488. 匿名 2024/05/20(月) 18:47:25
このタイミングでN〇Kでフセイン拘束のドキュみたいなことやってる
予定を変更してお送りします、だってさ+4
-0
-
489. 匿名 2024/05/20(月) 18:47:56
>>14
出光タンカーの社長の事故も関連があるのかね。
エネルギー界隈も今渦巻いてるよね。
アメリカの再生エネルギー推し。+87
-4
-
490. 匿名 2024/05/20(月) 18:49:46
>>487
…………
何回読んでもわからん。
何言ってんだ?+0
-0
-
491. 匿名 2024/05/20(月) 18:52:29
>>487
おーい
ソ連崩壊してるのに何言ってんだ?まじで?
中国はつい最近バブル崩壊したな+2
-0
-
492. 匿名 2024/05/20(月) 18:52:32
>>485
第二次世界大戦の終結に合わせて世界中が独立したように、日本も機を見極めなきゃいけないんだけど、大半の日本人はあなたみたいにのほほんと、何とかなるわーって感じなんだろうな。
農耕民族だから舵取りが苦手なのかも。
+5
-5
-
493. 匿名 2024/05/20(月) 18:52:41
イラン大統領と外相が死亡、ヘリ墜落で周辺諸国が弔意(ロイター)
これはイラン極右勢力の仕業と見る。これまで大人の対応をしてきた人たちが葬られたわけだ。+3
-0
-
494. 匿名 2024/05/20(月) 18:54:22
>>492
のほほん、も何もアメリカにつくのが今のベストなんだから 今のロシアと中国につくとかあり得んでしょ
ガザ虐殺が腹立つのはわかるけどそれとこれは別だよ+4
-3
-
495. 匿名 2024/05/20(月) 18:54:30
>>490
ネトウヨの方?+0
-4
-
496. 匿名 2024/05/20(月) 18:56:47
>>494
個別にどう考えるのは自由だからもういいや。
けれど
アメリカか中国ロシアか、みたいな二択しかないと「あなたは選ばされている」ことには気づいてほしいね。+3
-1
-
497. 匿名 2024/05/20(月) 18:57:58
>>479
SDges+0
-0
-
498. 匿名 2024/05/20(月) 19:00:29
>>496
よこ。二択しかないと思う
どうなれば理想なの?それは現実的に成立するの?+4
-0
-
499. 匿名 2024/05/20(月) 19:02:13
>>496
選ぶも何もアメリカはドル基軸且つ、最大貿易国の一つ且つ戦略的パートナーなんだから
ロシアは落ちぶれたけど中国は一帯一路使って影響力を出してる
ここら辺からあえて離れて新たな関係? ハイリスクな上に無駄すぎでしょ 日本は落ちぶれたとか言われるけど何だかんだまだ世界4位の経済大国で他と組んだところであんまメリットないんだよ+3
-5
-
500. 匿名 2024/05/20(月) 19:05:00
こないだの中露との会談後に中国は米国債を大量に売却したんだよね+3
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
イラン大統領、ヘリ墜落で死亡を確認 同乗の外相も ロイター報道 | 毎日新聞