-
1. 匿名 2024/05/20(月) 10:46:37
本能って、よく考えるとふしぎだけど凄いと思いませんか?
お母さんがこどもを外敵から守るのは、まだ本能じゃなくてもわかるのですが…
赤ちゃんが生まれてすぐお母さんのおっぱいをもらいに行く。
生まれて間もなくは目が見えない動物もお母さんを探す。
コウテイペンギンは、誰からも教わってないのにオスが卵を温める。メスがエサを探す。
など、何も学習してないのにできる本能って、とてもふしぎですね。
皆さんの知る、びっくりする動物の本能のふしぎはありますか?+72
-6
-
2. 匿名 2024/05/20(月) 10:47:24
でもここ男の本能を叩く場所だし+6
-23
-
3. 匿名 2024/05/20(月) 10:47:25
ウミガメの赤ちゃんが海を目指すこと+121
-3
-
4. 匿名 2024/05/20(月) 10:47:49
人間の女は働かずに生きる本能がある+6
-24
-
5. 匿名 2024/05/20(月) 10:47:59
ガル子はブルボンを欲しがる+10
-6
-
6. 匿名 2024/05/20(月) 10:48:14
>>4
男に寄生するんですね+4
-19
-
7. 匿名 2024/05/20(月) 10:48:59
大地震の直前に鳥の大群が飛び立ったりすること+42
-0
-
8. 匿名 2024/05/20(月) 10:49:02
コアラがママのうんちを食べること+16
-0
-
9. 匿名 2024/05/20(月) 10:49:16
>>6
動物の基本です+4
-0
-
10. 匿名 2024/05/20(月) 10:49:26
カンガルーの袋
赤ちゃんがちゃんと入ってる+64
-1
-
11. 匿名 2024/05/20(月) 10:49:38
こないだ近所の犬が交尾しててさ、誰にも教えて貰ってないのに凄いなって思った。+48
-3
-
12. 匿名 2024/05/20(月) 10:49:43
敵に襲われるから
生まれてすぐに立ち上がろうとするとかね+27
-0
-
13. 匿名 2024/05/20(月) 10:49:47
産まれたばかりの馬の赤ちゃんが、自力で立とうとすること。+30
-0
-
14. 匿名 2024/05/20(月) 10:50:01
メダカのメスが、たとえ安全でエサが豊富な水域であろうともそこに交尾したくないオスがいたらその水域には近寄らず、エサもなく水流が早く危険な水域にとどまろうとする事+33
-0
-
15. 匿名 2024/05/20(月) 10:50:02
猫のトイレとかね+18
-0
-
16. 匿名 2024/05/20(月) 10:50:02
>>8
主成分、ユーカリだよね+0
-0
-
17. 匿名 2024/05/20(月) 10:50:09
>>1
生きる為に必要なもの、食欲、睡眠欲、性欲。
全て誰からも教わらずにする事。+18
-0
-
18. 匿名 2024/05/20(月) 10:50:21
有袋類の生態が不思議すぎて。
まだ未熟すぎる時に生まれて自分でポケットまでよじ登ってポケットのなかで乳飲みながら育つってなんだよそれかわいい+34
-0
-
19. 匿名 2024/05/20(月) 10:50:24
>>9
ミツバチは違うでしょ
雄はなんもしない+1
-3
-
20. 匿名 2024/05/20(月) 10:50:37
+11
-0
-
21. 匿名 2024/05/20(月) 10:51:23
人間の赤ちゃんはまだ目が良く見えない時期でも顔らしきものを認識して、注視して、表情を真似るんだよね+28
-0
-
22. 匿名 2024/05/20(月) 10:51:48
親が子供を命がけで守るのは、自分より元気で若い子供を生かすことで自分の遺伝子を残すためだと聞いたことある+11
-0
-
23. 匿名 2024/05/20(月) 10:52:28
>>8
程よく消化されてて良いのかな+2
-0
-
24. 匿名 2024/05/20(月) 10:52:32
子どもの頃に飼ってた犬が出産したけど、誰かに聞いたり見せてもらったりしてないのに、子どもを産んだらきちんと授乳とかさせたりしてて凄いなと思った
人間は他人が子どもを育てるところを見たことがなかったり聞いたりすることも出来なかったとしても産んだ子どもに乳を飲ませて育てるなんて出来るだろうか+34
-0
-
25. 匿名 2024/05/20(月) 10:52:35
>>11
人間だって無人島で育った男女でもちゃんと子作りするはする。
子孫繁栄の術は生まれつき備わっている。+13
-0
-
26. 匿名 2024/05/20(月) 10:53:06
>>19
ミツバチは昆虫+4
-0
-
27. 匿名 2024/05/20(月) 10:53:13
ツバメの成長みてるんだけど、
ヒナは餌を飲みウンチをすると、それを親が食べる
まだ消化器官発達してないので不消化物で親の餌にもなるらしい
巣は汚れず清潔
餌ほしい!と大きな口あけて上向いてたヒナもウンチするときはお尻を巣からだすようにつきあげ、出てきたウンチはすかさず親がついばんで飲み込む一連の動作はずっと見てられる+20
-0
-
28. 匿名 2024/05/20(月) 10:53:25
おはようございます
主さん、今朝まさに不思議を発見しました
飼っていたオカメインコがいつの間にか卵を産んでいました、、、どうしよう新聞社の上の卵を暖めてる+10
-1
-
29. 匿名 2024/05/20(月) 10:53:47
遠吠えを教えるコヨーテ母
+56
-0
-
30. 匿名 2024/05/20(月) 10:54:11
>>1
お母さんというか寒さや空腹を解消するものを探すんだと思う
+1
-0
-
31. 匿名 2024/05/20(月) 10:54:50
>>8
カバもだよね+3
-0
-
32. 匿名 2024/05/20(月) 10:54:50
>>19
マツコの知らない世界のみつばち回おもしろかったなー
じゃまだよ!!ってメスに突き飛ばされてたw+13
-0
-
33. 匿名 2024/05/20(月) 10:55:14
>>7
聴力が違うのでは+6
-0
-
34. 匿名 2024/05/20(月) 10:55:31
不思議なことだらけだよね
男女が愛し合ったあとに妊娠するってのは人間の神秘というか、、、凄いとしか言えない(気持ちわるい表現だったらごめんなさい)+9
-2
-
35. 匿名 2024/05/20(月) 10:55:51
>>1
生き物なんだけど、、、
数日前に道の駅でヘラクレスオオカブトの幼虫を販売していた、お値段1500円なり
時代だなあ+1
-0
-
36. 匿名 2024/05/20(月) 10:55:59
>>11
いやちゃんと保険体育で習ってるんだよ、実は。+7
-0
-
37. 匿名 2024/05/20(月) 10:56:08
母猫が赤ちゃん猫のお尻を舐めて排泄を促すこと
あれ本当に不思議だ、感心する+27
-0
-
38. 匿名 2024/05/20(月) 10:56:20
私は犬が苦手で、どんな犬からもめちゃくちゃ吠えられる…泣+6
-0
-
39. 匿名 2024/05/20(月) 10:57:34
蜘蛛の巣を見る度に
こんなところに巣を作るなよと思いながらもキレイな形だなと関心する+22
-1
-
40. 匿名 2024/05/20(月) 10:57:45
>>10
最近海外の動画で見たんだけど、赤ちゃんカンガルーは普通に人間が捕まえようとしてもぴょんぴょん跳ねて逃げちゃうんだよね。
でもカンガルーっぽい恰好して、それっぽい袋を目の前で広げてみせると自分から寄ってきてその袋に入るの。
だいぶ雑なカンガルーのコスプレ+人間の顔も見えてる状態なのに、目の前に袋出されると素直に入っちゃうのはそれこそ本能なんだろうなと思ったよ。+34
-0
-
41. 匿名 2024/05/20(月) 10:58:11
>>4
メスをオスの集団から隔離したほうが他のオスに盗られず自分の遺伝子を確実に残せるからそういう社会システムを作り上げたオスの本能すごいよね+7
-0
-
42. 匿名 2024/05/20(月) 10:58:21
>>1
鮭が産まれた場所に戻るのも不思議に思うな
だって、身体がボロボロになって命尽きても、ジャンプし続けて戻ろうとするんだよ。なにかに突き動かされてるとしか思えない。
生き物の死にざまっていう本、オススメ~+22
-0
-
43. 匿名 2024/05/20(月) 10:58:38
猫のフードと水は離しておいた方が良いと聞いて、どんぶりに水を入れていろんなところに置いてみたら確かによく飲むようになった
考えてみると自然環境で動物の死骸があるすぐ近くの水は確かに飲みたくないかも。野生の本能って面白いなと思った+15
-0
-
44. 匿名 2024/05/20(月) 11:00:18
卵からかえった魚が溺れないこと+2
-1
-
45. 匿名 2024/05/20(月) 11:00:45
>>25
横
重度の知的障碍者でも性機能が正常なら子作りするもんね
他のことは何もできないのに
本能ってすごいな+27
-0
-
46. 匿名 2024/05/20(月) 11:01:02
パンダって不思議ね
+18
-0
-
47. 匿名 2024/05/20(月) 11:02:12
>>41
じゃ今女性の不倫が多くても仕方ないってこと?+0
-0
-
48. 匿名 2024/05/20(月) 11:02:51
>>15
教えてないのに砂かけるとかね+26
-0
-
49. 匿名 2024/05/20(月) 11:02:53
>>34
本当にこの人だと思った相手との営みって、単純な性欲の解消じゃないんだよね
それまで付き合ってきた人とは全く違って、この人の遺伝子がほしい、みたいな、自分の中に本能を感じた不思議な感覚だったわ
子ども産み終えたら性欲も本能も消えちゃったけど(笑)+5
-8
-
50. 匿名 2024/05/20(月) 11:03:42
>>47
横だけど接点が増えるとそういうリスク上がるでしょうね+6
-0
-
51. 匿名 2024/05/20(月) 11:03:55
>>3
卵から出て直ぐ月の光を見て海に向かうんだよね。不思議だよ。
海岸の傍に自動販売機や街灯あると海と間違えて行ってしまうんだよね+32
-0
-
52. 匿名 2024/05/20(月) 11:03:55
>>34
動物も気に入った相手と交尾するね+5
-0
-
53. 匿名 2024/05/20(月) 11:04:06
>>1
如何に人間の本能が弱いか解るよね+5
-0
-
54. 匿名 2024/05/20(月) 11:04:14
>>46
パンダってよく今まで絶滅しなかったよね…
野生化だとヒグマやツキノワと同じように凶暴になったりするのかな+5
-1
-
55. 匿名 2024/05/20(月) 11:04:22
>>15
ハムスターも!もっと知能の高いマウスは垂れ流しなのに。。。+4
-0
-
56. 匿名 2024/05/20(月) 11:04:52
鳥の渡り。あれは本当凄いと思う+16
-0
-
57. 匿名 2024/05/20(月) 11:05:02
>>1
動物のお母さんって子供を命がけで守るけど、数日(生き物によっては数時間)子供と離れると子供を忘れてしまう。
ある程度離れたら子供を死んだと判断していつまでも悲しまない。次の妊娠出産に向かうため忘れるように出来ているらしい。
下の子を妊娠出産した瞬間、上の子を邪険にするのも動物の本能らしい。+10
-0
-
58. 匿名 2024/05/20(月) 11:05:02
猫科はライオン以外群れを作らない生き物だけど、最近はメス猫同士でお互いのお産や育児を手伝ってるというデータもある
あと食べ物が確保されてる飼い猫の場合、子どもが一人前になっても母猫が『子別れ』の行動しなくなってきたって獣医さんから聞いた。
本能も時代?や、生活習慣によって変わっていくんかな+9
-0
-
59. 匿名 2024/05/20(月) 11:05:25
水牛(でしたっけ?)が川を泳いで渡るとき、一頭が群れから離れてワニの餌になる
その一頭にワニが群がってる間に他の多くの個体が川を渡り切る
どういう遺伝子のインプットで、群れから離れる(犠牲になる)んだろう
群れで一頭だけ
不思議+10
-0
-
60. 匿名 2024/05/20(月) 11:05:46
>>53
人間の赤ちゃんは大きな頭部のため、生理的に未熟な状態で生まれてしまうから仕方ない
でも脳の反射でしがみついたり乳首に吸い付こうとするよ+4
-0
-
61. 匿名 2024/05/20(月) 11:07:12
>>47
なぜそういう発想になるのかw
一部の地域では一妻多夫制度があるけれど多くの地域では強いオスが複数のメスを所有し、そのまた多くで女性の教育や就労に制限がかけられてきた歴史の話だよ
+2
-2
-
62. 匿名 2024/05/20(月) 11:07:24
>>38
私猫。なぜか猫からは、嫌われる。誰も寄って来ない。+0
-0
-
63. 匿名 2024/05/20(月) 11:07:49
>>52
野良猫もパートナー作るみたいだね
組み合わせはボス猫になれるほどハイスペなオスと子育て経験豊富な人気のメスみたいだけど+3
-0
-
64. 匿名 2024/05/20(月) 11:11:15
>>5
違う
ヨックモックのシガールでしょ+2
-0
-
65. 匿名 2024/05/20(月) 11:13:19
>>61
だから社会に女性がでたら浮気する可能性も高くなるよね?ってことだよ
一夫多妻が認められてる国って女性の地位が低い国に多いよね、女性だけでは生きていけないからの制度だと思うよ
+7
-0
-
66. 匿名 2024/05/20(月) 11:13:35
>>25
障がい者とかもそうだよね
教わってないのにおっぱじめようとするもん+12
-0
-
67. 匿名 2024/05/20(月) 11:13:53
ダチョウがアホすぎるのも本能で何か守ってるんだろうなと思う+1
-0
-
68. 匿名 2024/05/20(月) 11:16:29
>>1
キツネ系は常に北の方角が解るらしい、だから迷子になる事が殆ど無いらしい+6
-0
-
69. 匿名 2024/05/20(月) 11:17:33
>>67
たしかダチョウは脳より眼球の方が大きいんだよねw
知能と引き換えにとんでもない視力を得た
+7
-0
-
70. 匿名 2024/05/20(月) 11:18:16
>>40
可愛いエピソードですね
着ぐるみきて試したい♪+11
-0
-
71. 匿名 2024/05/20(月) 11:20:05
>>65
女性だけでは生きていけない社会システムを作り上げた男性の本能すごいよね
すべては自分の遺伝子を確実に残すため+9
-0
-
72. 匿名 2024/05/20(月) 11:20:23
>>25
人間ってそっちの本能はあっても動物のように護り育てる本能ってあるのかな+7
-1
-
73. 匿名 2024/05/20(月) 11:20:43
>>18
オーストラリアに多いのなんで?+7
-0
-
74. 匿名 2024/05/20(月) 11:20:44
鮎の遡上
いや無理に産まれた場所に帰らんでいいやん?
+7
-0
-
75. 匿名 2024/05/20(月) 11:22:18
>>59
個体として弱いのかな
体の機能が悪いとか運動神経悪いとか+4
-0
-
76. 匿名 2024/05/20(月) 11:25:18
>>69
ほんとそれ
あと、傷の修復力鬼らしいよね+2
-0
-
77. 匿名 2024/05/20(月) 11:27:25
>>11
NHKの子供向け番組でテングザルの交尾やってて、めちゃくちゃ生生しくて見てられなかった。+10
-1
-
78. 匿名 2024/05/20(月) 11:27:47
>>76
それも聞いたことある!骨が見えてるような傷でもすっと治ってしまうとか。+2
-0
-
79. 匿名 2024/05/20(月) 11:29:19
>>71
女性が肉体的に男性より弱いから、オスの群れから守るためって意味もあるんじゃないのかな
女性にとって望まない妊娠なんかリスクでしかないし、自分が選んだ人以外の遺伝子なんかほしくないし
現在でも正しく本能が働いてる人は、自分の決めた人との子どもができたら、それ以外の男の群れに分け入って入りたがらないよ+2
-0
-
80. 匿名 2024/05/20(月) 11:32:59
>>72
あるよ〜
やり方がわからなくて戸惑うことはあっても、戸惑うってことはやらなきゃって意思はあるんだし
自分の子供はもちろん、他所の子だって一人でフラフラしてるの見かけるとなんとなく気にかかったりするじゃん
あと産後のガルガル期なんてまさしく子を守る本能だし+5
-1
-
81. 匿名 2024/05/20(月) 11:34:57
ハムスター買い始めたばかりなんだけど、まだ小さいからフードを小さくカットして口元に持っていってあげると、私(人間)の指とフードをちゃんと嗅ぎ分けて?指を噛まないようにしてる事
あんなに小さい生き物の子供なのになぜそれが分かるんだろう…尊い+6
-0
-
82. 匿名 2024/05/20(月) 11:38:30
ダチョウが孵化する前の卵に呼びかけていて、その後産まれたヒナは親の声を認識していたよ
他の鳥もそうなのかな?
種別によって違うのかな、わからないけど+5
-0
-
83. 匿名 2024/05/20(月) 11:39:23
>>51
知らなかった、なるほど+12
-0
-
84. 匿名 2024/05/20(月) 11:41:36
>>14
メダカですら……!
嫌なもんは嫌だよね。+22
-0
-
85. 匿名 2024/05/20(月) 11:43:49
トキソプラズマやハリガネムシは怖いけど不思議+1
-0
-
86. 匿名 2024/05/20(月) 11:44:18
寝てる時は油断しまくったネコみたいな猛獣が、獲物の気配を嗅ぎつけると即座に目つき顔つきが変わるの面白い+3
-0
-
87. 匿名 2024/05/20(月) 11:54:14
>>18
有袋類は受精卵の成長速度を調整できるんだってね
この間番組で見たカンガルーは上の子が袋から出るタイミングで下の子が産まれるように調整してた+6
-0
-
88. 匿名 2024/05/20(月) 11:56:23
>>64
私はこれ+3
-0
-
89. 匿名 2024/05/20(月) 11:56:25
>>1
蝶々の幼虫は生まれた瞬間から
自分の食べ物が分かっていること。
言葉も無い、教えても無い、
それなのに最初から分かってる。+4
-0
-
90. 匿名 2024/05/20(月) 11:57:44
>>53
母親の母乳の匂いを既に把握しているらしい。その匂いで自分の母親だと認識して安心するらしい。+2
-0
-
91. 匿名 2024/05/20(月) 12:00:41
>>48
うちの愛猫も室内飼いで1匹で天敵もいないのに排泄物に砂かける
かけない猫もいるみたいだからなんの違いだろう
+4
-1
-
92. 匿名 2024/05/20(月) 12:10:43
>>7
振動を感じ取ったりするのかな?なんにせよ不思議+5
-0
-
93. 匿名 2024/05/20(月) 12:15:32
>>1
犬がオヤツ咥えて、寝床に穴を掘る仕草してある程度したらオヤツ置いて鼻で砂をかけるようにして埋めてるの可愛いよね。オヤツ丸見えなのにいつも頑張ってる
うちの犬、おなかいっぱいのときよくやる+4
-0
-
94. 匿名 2024/05/20(月) 12:23:11
昆虫の話になるけど。生まれた子供に自分の体を食べさせて養分にさせるのはすごいと思う
人間に例えたらホラーやんか+3
-0
-
95. 匿名 2024/05/20(月) 12:32:28
>>63
ウチで飼ってる猫は元々野良猫の子供
父猫、母猫とも同じペアで毎シーズン産んでるみたい。
+1
-0
-
96. 匿名 2024/05/20(月) 12:33:47
>>94
交尾を終えたオスがメスの養分になる虫とかもいるよね
人間だとあり得ないくらい残酷にも感じるけど、合理的ではあるよなとは思う
既に子孫を残したらどうせ死ぬだけなんだから子供のためになって死んだほうがいいってことだろうし
にしても生存本能的には少しでも生きてたいだろうし、共食いって抵抗ありそうなのにすごい+3
-0
-
97. 匿名 2024/05/20(月) 12:42:24
>>14
交尾したくないほどのオスってどんなメダカなんだろw
+15
-0
-
98. 匿名 2024/05/20(月) 12:49:20
実家の犬が車で病院連れていくとき元気を装ってたw+2
-0
-
99. 匿名 2024/05/20(月) 12:55:58
>>67
You Tubeのオールマイティラボで「ダチョウの頭が悪すぎる」ってのを見たけど、あれはスーパーパワーだと思ってる。+1
-0
-
100. 匿名 2024/05/20(月) 13:01:36
>>37
うちのおじいちゃん猫はまだ臍の緒ついてる子猫保護した時に率先してお世話してくれるよ
お尻舐めて排泄促したり出ないおっぱいあげてくれたり出産経験してないオスなのに母性に溢れてる
不思議で尊い+4
-0
-
101. 匿名 2024/05/20(月) 13:03:01
+6
-0
-
102. 匿名 2024/05/20(月) 13:17:25
渡りもそうだけど、空中、立体の360度自由に飛んでいて、どこがどこだか分からなくならない鳥
私だったら即迷子確定+2
-0
-
103. 匿名 2024/05/20(月) 13:18:29
>>11
早い子は生後2ヶ月くらい、一度も交尾を見たこともないし生殖能力も備わってない状態でも牝に乗っかって腰を振るよ。+6
-1
-
104. 匿名 2024/05/20(月) 13:34:02
離乳期のパピーがいると、牡犬が自分の食べたものをパピーたちの前で吐き戻してあげる姿に本能を感じる。父親でもないし、身に覚えのないパピーであったとしても。
パピーには十分離乳食を食べさせているし、片付ける側としてはありがた迷惑ではあるけど。+2
-0
-
105. 匿名 2024/05/20(月) 13:35:14
>>25
本当にできるのかな?
動物全般に言える事だけど
発情したとしても挿入する場所が
分かるのが不思議+8
-0
-
106. 匿名 2024/05/20(月) 13:43:52
>>25
いや、知識がなきゃ普通にケツ穴に挿入するし+5
-0
-
107. 匿名 2024/05/20(月) 14:28:11
>>8
そうやってお母さんからユウカリの毒を
分解する腸内細菌もらってるんだったっけ?+4
-0
-
108. 匿名 2024/05/20(月) 14:46:31
ペンギンとかアシカとか物凄い数の群れの中から、自分の子供や親、パートナーを見つける事が凄いと思う。
見た目全部一緒なのに。何で見分けつけてるんだろう。匂い?+3
-0
-
109. 匿名 2024/05/20(月) 14:51:11
>>46
ガルちゃんでパンダの交尾は③秒
交尾したらオスは二度とメスの前に現れないって読んでから
なんとなく男ってそういうもんだよなと冷めた+3
-0
-
110. 匿名 2024/05/20(月) 17:24:50
>>28
つがいで飼ってるの?無精卵の場合もあるよ+1
-0
-
111. 匿名 2024/05/20(月) 17:46:08
>>39
蜘蛛の巣はピラミッド並みに不思議!
目だってどう見えてるのかわからない程だし首だって回せないのに
この空間がいいと判断して足場を作って何往復もして
キッチリとあんなに綺麗な形にまとめ上げる
で、後はひたすら餌が掛かるのを待ってるだけってw+3
-0
-
112. 匿名 2024/05/20(月) 18:34:30
>>97
めちゃ笑ったwwwww+4
-0
-
113. 匿名 2024/05/20(月) 21:42:49
帰巣本能。
+1
-0
-
114. 匿名 2024/05/20(月) 23:19:51
春になるとウグイスが鳴くこと。
冬場は鳴かないよね。何してるんだろ。+3
-0
-
115. 匿名 2024/05/21(火) 00:47:45
>>18
人間もポケット式が良いなぁ+4
-0
-
116. 匿名 2024/05/21(火) 20:16:54
>>53
教えなくても口に乳首を持っていけば母乳を吸うところとかすごいなと思うけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する