-
1. 匿名 2024/05/19(日) 21:38:15
来年から一人暮らし生活が始まるのですが、私の田舎のコミュニティが狭いのもあって、女性ならではの困った経験や、それに対してどう対応したか、といった話を聞く機会が少なかったように思います。
一人暮らし以外にも、ガル経由で知った実際に役に立つ情報(トピ)などを紹介する場にしたいです!
主から↓
+31
-6
-
3. 匿名 2024/05/19(日) 21:40:15
生理用ナプキンを源氏パイのようにして捨てるってやつ+126
-6
-
4. 匿名 2024/05/19(日) 21:40:30
+38
-2
-
6. 匿名 2024/05/19(日) 21:41:26
>>1
有益とは違うけど
これ見て一気に小学生時代に戻してくれた笑
チャーミングシール+266
-8
-
7. 匿名 2024/05/19(日) 21:41:34
美味しいお茶だったり、お取り寄せお菓子の有益情報は凄く為になりました。
出雲麦茶と、六花亭の月のおやつ便は本当にお世話になってます。+87
-4
-
8. 匿名 2024/05/19(日) 21:42:19
そりゃもうワクチン+31
-27
-
9. 匿名 2024/05/19(日) 21:42:22
紅茶にシナモンが合うと教えて貰ってから気に入って毎日飲んでます+40
-1
-
10. 匿名 2024/05/19(日) 21:43:22
・緑内障トピ
・ホットフラッシュトピ
・歯医者トピ
・婦人科トピ
病気関係ばかりだけど、変な話ネットで調べても分からない部分ってあるじゃない?
歯医者ならこういう事あってもやっとしたけどどこの歯科医院でも普通なのかな?とか
ホットフラッシュだとこれが効いたよって情報が助かったし、悩んでいるのが私だけじゃないって心強いと思った
緑内障は診断された時凄くショックで泣いちゃったんだけど、数十年緑内障だけど目薬きちんとしたら視野維持しているから大丈夫だよとか、そういう先輩の一言
婦人科は恥ずかしいけど高齢処女だから行った事なくて何もかも分からなくて、トピみたら「フレアスカート履きな!」ってあって実際便利で助かったとか
長くなったけど実用性が高いトピは本当に助かっている+223
-3
-
11. 匿名 2024/05/19(日) 21:43:23
ヤマザキパン
怖くて買えなくなった+59
-13
-
12. 匿名 2024/05/19(日) 21:43:23
>>4
ズッキーニってかぼちゃの種類なの?
初めて知った。
キュウリの仲間だと思ってた。+100
-1
-
13. 匿名 2024/05/19(日) 21:44:59
読書トピでKindle Unlimitedをお勧めしてくれた人がいて、量を読みたい私にはピッタリでかなり節約になった。
+38
-0
-
14. 匿名 2024/05/19(日) 21:45:01
>>2
?荒らし+5
-1
-
15. 匿名 2024/05/19(日) 21:45:11
料理にハサミ使うようになってから
めちゃくそ楽ちんになったよー。
今まで包丁で切ってた油揚げやら肉やらニラやら
ハサミでチョイチョイ~~~♪♪
料理バサミの勧め。+123
-7
-
16. 匿名 2024/05/19(日) 21:45:20
>>1
マンモグラフィの痛み軽減法(技師さんお勧め)
15014. 匿名 2022/03/01(火) 20:25:43
>14921
マッサージしてお胸を柔らかくしておくと多少痛みも軽減すると思います。マッサージ方法は適当で大丈夫です、胸の上に手を置いてゆさゆさほぐすだけです。
硬くて圧迫ができずつるんと逃げてしまい、写真が撮れない人もたまにいますが、そんな人でも数分ほぐすだけで見違えるように柔らかくなります。
あとは、難しいですが、検査中なるべく力を抜くこと。
力が入ると胸もかたくなり痛みが強まる原因になります。
15022. 匿名 2022/03/01(火) 20:26:35
>15014
横
マンモ技師さんですか?
15108. 匿名 2022/03/01(火) 20:33:50
>15022
はい、そうです!+75
-1
-
17. 匿名 2024/05/19(日) 21:45:49
たとえ夏でもあの日光を浴びないとビタミンD不足になって骨粗しょう症になる恐れがあります
+18
-2
-
18. 匿名 2024/05/19(日) 21:45:50
生理中の夜はトレペを棒状にしてお尻に挟むことで後ろもれしない
これは本当に有益だったし役立った+141
-10
-
19. 匿名 2024/05/19(日) 21:45:56
>>12
きゅうりもズッキーニもウリ科だから仲間だよ。
きゅうりはきゅうり属、ズッキーニはかぼちゃ属+13
-0
-
20. 匿名 2024/05/19(日) 21:46:21
咳が酷くて眠れない時は、足の裏にヴェポラップ塗って靴下はく。まじで咳が止まった。+103
-2
-
21. 匿名 2024/05/19(日) 21:46:34
>>12
ズッキーニは、ウリ科カボチャ属
キュウリは、ウリ科キュウリ属
どっちもウリ!!+16
-1
-
22. 匿名 2024/05/19(日) 21:46:52
>>16に加えてこれも
※↓の「息をハーって吐く」は、「挟まれて痛みを感じた時に息を吐け」ってことみたい
447. 匿名 2022/02/27(日) 18:25:07
>437
マンモが痛くなくなるテクニックがこのトピにも書かれてる
>153(機械に授乳する想像)
>320(息をハーって吐く)
>354(脳内でおっぱいがいっぱいを歌う)
ので、試してみては?+14
-1
-
23. 匿名 2024/05/19(日) 21:47:00
自己愛の被害者が沢山いて、逃げるのが正解なんだって分かって安心した。+64
-0
-
24. 匿名 2024/05/19(日) 21:47:12
>>6
懐かしい!+16
-0
-
25. 匿名 2024/05/19(日) 21:48:35
>>15
わかる〜!
まな板包丁洗うのめんどい!
ニラ、ネギ、キノコ、水菜、ウインナー、肉…とにかくハサミで切る笑
あと空の牛乳パック洗って切ってまな板代わりにしてる+38
-0
-
26. 匿名 2024/05/19(日) 21:49:40
「下痢を噴射するときに、下痢噴射しながらトイレの水をジャーって流すと、噴射された下痢が跳ねる前に流れてくれるので跳ね返りにくい」て本当?+14
-6
-
27. 匿名 2024/05/19(日) 21:50:03
よくわからない人多いけど食べ物に関してはがるは信用してる
紹介されたもの美味しいんだよね+59
-3
-
28. 匿名 2024/05/19(日) 21:50:18
>>8
コロナワクチン打たない方がいい、打った方もストップした方がいいっていうのはホントに役に立った
後から、厚労省が打つべしの世論形成やってた、ワクチン良いって審議してた専門家らが製薬会社から寄付貰ってたってニュース出てきて+74
-20
-
29. 匿名 2024/05/19(日) 21:50:45
ペペロンチーノ作った後目を触っちゃって、激痛(唐辛子のせい)だったんだけど、オリーブオイルを含んだティッシュで瞼を優しく拭くという治し方を偶然前日に読んでて、助かった
ちなみに水は絶対ダメね!痛み広げるだけだから!
クレンジングオイルもほぼ効果なかった…水よりマシかもだけど+65
-0
-
30. 匿名 2024/05/19(日) 21:50:46
コラージュフルフルのシャンプー
加齢臭が時々するなあと気にしててガルでちらほら見かけたから試してみたら本当ににおいしなくなった!中学生の息子にも使わせてる
お高いけどずっとこれでいきたい+45
-1
-
31. 匿名 2024/05/19(日) 21:50:50
スマホの電源ボタン5回連打で110番!
これ知らないでカバンの中ガサゴソしてたら押してたみたいで警察に繋がってビックリした。+32
-1
-
32. 匿名 2024/05/19(日) 21:51:36
>>9
セイロン産とかごく一部のものを除いて、シナモンのとり過ぎは肝臓に負担かかるよ+21
-1
-
33. 匿名 2024/05/19(日) 21:52:23
>>6
これ爪に引っ掛けちゃうと痛いんだよねぇ+42
-2
-
34. 匿名 2024/05/19(日) 21:53:05
>>8二十四節気、七十二候を楽しみましょう〜girlschannel.net二十四節気、七十二候を楽しみましょう〜農作業や行事の指標となった「二十四節気」、「七十二候」とは5日ごとの気候を表す気候の告知版とされています。4月5日〜19日ごろは二十四節気では「清明」、七十二候では本日4月17日は「虹始見」にあたります。ツバメが海を...
+7
-4
-
35. 匿名 2024/05/19(日) 21:53:48
ワクチン打って重篤になった人の年齢、性別、接種後日数と症状(一部抜粋、若者Ver)+21
-27
-
36. 匿名 2024/05/19(日) 21:54:05
>>16
これ見た!で実際に検査前にお手洗いに行ってマッサージやった笑
全然痛くなくて感動した+14
-1
-
37. 匿名 2024/05/19(日) 21:55:34
>>28
そういう意見は反ワク(アタオカ)扱いで封殺されてたね
暴れてたの打ての人だったのに
なんだったんだろあの時代+40
-15
-
38. 匿名 2024/05/19(日) 21:56:41
ガルで食品ラベルも一応見てみようと言うことを覚えて、一見同じように見えるものもこんなに違うのかって役に立ってる
最近は人工甘味料に拒否感ある人増えてきたのかな
トピ見てたら
まずいよね+30
-0
-
39. 匿名 2024/05/19(日) 21:57:03
>>6
耳に貼ってピアスごっことかしてた
懐かしー!+61
-1
-
40. 匿名 2024/05/19(日) 21:58:45
>>32
粉?を一振りくらいだけど毎日は良くない?+9
-0
-
41. 匿名 2024/05/19(日) 21:59:04
トイレ掃除にドメスト!
今までゴシゴシやってたけど、がるちゃんでドメストのこと知ってトイレ掃除とってもラクになった!
便器についてるウンチもドメストかけておいておけば取れてるから本当に擦ることなくなった!+72
-1
-
42. 匿名 2024/05/19(日) 21:59:53
>>27
グルメな人多いよね笑
私はふるさと納税トピがめっちゃ参考になる
知らなかったけど試しに取ったものがめちゃくちゃ美味いと、会ったことないけどありがとう!ってなる
お取り寄せグルメもガル民の舌を信じてお取り寄せするけど外れ無しで凄い+27
-0
-
43. 匿名 2024/05/19(日) 22:00:46
人に聞かれた素敵な香りの香水トピで
プチプラだけど買ってみた。
本当に「いい匂い〜どこの?」と聞かれた+14
-0
-
44. 匿名 2024/05/19(日) 22:00:58
>>31
スマホの電源ボタン5回連打で110番って知らなかった。知ってる人多いの?+44
-2
-
45. 匿名 2024/05/19(日) 22:01:31
>>3
くわしく+4
-2
-
46. 匿名 2024/05/19(日) 22:03:06
>>4
きゅうり嫌いだけどズッキーニは食べられる理由がわかってうれしい。+16
-0
-
47. 匿名 2024/05/19(日) 22:03:32
>>2
うちの甥っ子188なんだけど、本人じゃないことを祈るばかりだわ…+5
-1
-
48. 匿名 2024/05/19(日) 22:04:15
>>36
おお!
やっぱ、>>16は「マンモ技師さんお勧めテクニック」だけあって、効果あるんだね
他に
「授乳を想像」「痛み感じたら息を吐く」「脳内でおっぱいがいっぱいを歌う」は効果があるのか、誰かの報告談があれば参考にしたいな+10
-0
-
49. 匿名 2024/05/19(日) 22:04:17
>>15
ハサミ洗うのめんどくない?+19
-8
-
50. 匿名 2024/05/19(日) 22:05:48
スタバでロイヤルミルクティーにするカスタムの仕方+9
-2
-
51. 匿名 2024/05/19(日) 22:07:16
>>15
油揚げは手でちぎってますわw+14
-3
-
52. 匿名 2024/05/19(日) 22:07:36
もっと早くにやっておけばよかった美容医療&治療+5
-1
-
53. 匿名 2024/05/19(日) 22:08:57
>>45
横だけど多分これ
やってみたら感動した裏技 2020/03/28(土) 00:55
6. 匿名 2020/03/15(日) 16:18:24
生理ナプキンを捨てるとき端からクルクルっと丸めるんじゃなくて、両端から丸める感じで粘着面と粘着面を合わせると絶対に開かない。
たまにお風呂あがり捨てようと思ったらオープンしてるときあったから、この方法ガルちゃんで教えてもらってからずっとやってます。
ちなみに源氏パイ方式と言うそうです。+52
-0
-
54. 匿名 2024/05/19(日) 22:09:13
質問していいですか?(ダメだったらスルーか通報してください)
精神科で少し検査して、障害は無く病名もつかず、次からはカウンセリングをしましょうということになりました
でも私は「本当は自分はおかしくない。今の社会がおかしい」と思っています
ただ、この思考そのものが「私の精神が異常な証」なのかもしれない、とも思っています
本当は自分はおかしくないと思ってるのにカウンセリングに行ったらカウンセラーさんにとっては迷惑かな…とも思います
なのでまだ予約は取っていません
「本当は自分はおかしくない」と思ってる患者が来てもカウンセラーさんの迷惑にならないでしょうか?
本当はおかしくないという自分の思考を折ってまでカウンセリングに行って迷惑がられたらかなり精神的に参るので、「とりあえず行ってみたら?(行かないとわからない)」ができない状態です+5
-7
-
55. 匿名 2024/05/19(日) 22:10:25
>>53
>>3 です
これです。ありがとう。+7
-0
-
56. 匿名 2024/05/19(日) 22:10:31
>>10
分かる。
病気系トピではよくガルで聞かず病院行きなよ、とか言う人いるけど経験談が聞きたいんだよね。もちろん病院に行くつもりでもさ。+84
-1
-
57. 匿名 2024/05/19(日) 22:11:06
柿(かき)と杮(こけら)はつくりの縦棒が切れてるか切れてないかで別の字だということを今夜教えていただきました。ありがとうございました。+69
-1
-
58. 匿名 2024/05/19(日) 22:13:46
>>16
先月受診したばかりだ
行く前に知りたかったー+5
-0
-
59. 匿名 2024/05/19(日) 22:14:13
>>20
子供によくやってます!+1
-0
-
60. 匿名 2024/05/19(日) 22:14:54
>>6
シールで思い出したけど、昔はスケジュール帳に「デート」とか「コンパ」みたいな1cm四方のシール付いてるの無かった?
とことん余るやつが必ずある+84
-2
-
61. 匿名 2024/05/19(日) 22:15:32
>>54
精神系は「私はおかしくない」という人間が割と多いから、気にしないでカウンセリング行っていいんだよ
最初に「本当は私はおかしくないと思っているのですが、病院から紹介されてこちらに来ました」と言えばいいのさ
色々質問されるだろうけど、それも全部本音で答えるんだよ
「とりあえず行ってみたら?」と思います+47
-0
-
62. 匿名 2024/05/19(日) 22:17:23
スパゲッティをゆでるとき、重曹を大さじ一杯入れると、中華麺になるということをかなり前に教えていただきました。その節はどうもありがとうございました。+33
-0
-
63. 匿名 2024/05/19(日) 22:17:36
>>6
今見てもトキメクわ!
シンプルだけどこのぷっくり感がたまらん+23
-1
-
64. 匿名 2024/05/19(日) 22:17:47
>>56
経験談てなんの
せめて病名はわからないと
しかもがるのせいにしてるけど5ちゃんでも言われるよ+4
-17
-
65. 匿名 2024/05/19(日) 22:21:50
>>26
えーあの跳ねって水面で跳ねてるの?
私の感覚では肛門から発射する瞬間に跳ねてる気がするんだけど
ともあれ今度機会があったら試してみる+6
-0
-
66. 匿名 2024/05/19(日) 22:22:05
>>54
ぜひ行ってくれ。自分はおかしくないと言う人などたくさんいるでしょうよ。
それも含めての、あなたや周りの人の困ったを解消する為のカウンセリングなんじゃないですかね。+25
-0
-
67. 匿名 2024/05/19(日) 22:22:15
>>54
>「本当は自分はおかしくない。今の社会がおかしい」と思っています
職場や政治にご不満や思想がおあり?
何思おうと個人の自由だし、トラブルにさえしなければ好きなこと考えればいいんでは?
自分頑固wor自分性格悪いw(悪いことじゃないので草生やしてok)で片付けていいと思う+5
-1
-
68. 匿名 2024/05/19(日) 22:26:29
>>49
ハサミ1個くらい一瞬だよー+7
-0
-
69. 匿名 2024/05/19(日) 22:27:21
>>54
文章読んでる限りだとカウンセリング勧める+25
-1
-
70. 匿名 2024/05/19(日) 22:27:49
>>61
>>66
>>67
皆様、アドバイスありがとうございます
まとめてのお返事ですみません
「自分はおかしくない」はカウンセラーさんは慣れっこなんですね
「自分性格悪いw」というマインドになれたらいいのですが、生きづらさはあるのでカウンセリングに行ってみようと思います
ありがとうございました!+18
-2
-
71. 匿名 2024/05/19(日) 22:28:20
>>2
うちの旦那188あるけど、無駄に高身長なのは逆にマイナス要因だと思ってる。
体型に合う服探すのも大変、
老後の介護も大変。
棺桶も特注。
身長だけじゃなくて、見た目や収入、性格、生活能力、家庭環境、その他諸々そろってないと意味ない。
+30
-2
-
72. 匿名 2024/05/19(日) 22:28:39
>>43
どの香水か教えていただきたいです🙇♀️+13
-0
-
73. 匿名 2024/05/19(日) 22:28:42
>>3
こういうこと?
周りの部分は粘着テープでベタつくけど
包装袋(なんていうのか)で巻くの?+28
-0
-
74. 匿名 2024/05/19(日) 22:29:03
>>43
どの香水か教えてほしいです。+13
-1
-
75. 匿名 2024/05/19(日) 22:29:38
小鼻の黒ずみは
鼻の穴に指を突っ込んで
皮膚を広げて洗う+27
-3
-
76. 匿名 2024/05/19(日) 22:33:15
>>54
障害がなく、病名もついてないから、カウンセリングなんじゃないでしょうか
精神科の薬を安易に出す病院のほうが危険ですよ
カウンセリングも、こう意識のすり合わせみたいな感じもありますよ
「良かれと思ってされていて、無意識に我慢していたけど、すんごいストレスでそれが原因だった、良かれと思ってさんから離れたら楽になるかも」みたいな話が出てきたり
自分じゃ気付いてないけど誰かに話すとわかる問題を探す作業だと思って、素直にかかってみてください
まずは問題を見つけないと対策がとれませんから+10
-1
-
77. 匿名 2024/05/19(日) 22:35:16
>>40
シナモンは、カシアかセイロンだと思うんだけど、
カシアシナモンの代表的な副作用は肝機能障害・胃腸障害など。
どうせ摂るなら危険性の少ないセイロンシナモンをとりましょう。+30
-0
-
78. 匿名 2024/05/19(日) 22:35:26
>>18
私はそれが気になって寝れなかったから合わなかった。+8
-0
-
79. 匿名 2024/05/19(日) 22:36:09
>>44
別トピでもこれ書いたけど、そこでは知らない人多かった気がする
知らないない人がいるかもしれないことを教えるっていう趣旨のトピだったかな+6
-0
-
80. 匿名 2024/05/19(日) 22:37:34
女性として知っておくべきことのトピはシリーズ化してるね+6
-0
-
81. 匿名 2024/05/19(日) 22:39:17
>>50
教えてほしい!+2
-0
-
82. 匿名 2024/05/19(日) 22:39:24
>>1
550レス近く全部読んだの凄いですね!+1
-2
-
83. 匿名 2024/05/19(日) 22:49:44
>>73
そうです。ありがとう。+6
-0
-
84. 匿名 2024/05/19(日) 22:53:02
>>53
なるほど…!!!+5
-0
-
85. 匿名 2024/05/19(日) 22:56:17
>>71
>>47
>>14
この男毎回こういうコメントしてるからマジレスしない方がいいよ!
身長だけある顔コンプの男だから。
188のときもあれば185以上と表現するときもある。+20
-0
-
86. 匿名 2024/05/19(日) 22:56:41
>>11
え?何か入ってるの???+5
-1
-
87. 匿名 2024/05/19(日) 22:58:06
>>1
ちょっと試したくなるネタのトピっていいですよね。どんなジャンルでもOK即効性があったものを教えて下さい。私は1ヶ月前に出来た吹出... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+4
-1
-
88. 匿名 2024/05/19(日) 23:02:31
>>27
ガルで見なきゃ糀みそ買わなかったからほんと感謝
お味噌であんな味変わるとは思ってなかった+10
-1
-
89. 匿名 2024/05/19(日) 23:17:45
>>4
そしたらカボチャ繋がりで、カボチャを英語で言うとスクワッシュ。
よく言うパンプキンはハロウィンカボチャのことで、食用ではない🎃+33
-0
-
90. 匿名 2024/05/19(日) 23:35:56
>>43
フェルナンダというブランドのマリアリゲルです
プラザに売ってますよ+20
-1
-
91. 匿名 2024/05/19(日) 23:38:14
>>30
ありがてえー!!柿渋シャンプーじゃどうにもならない家族に使ってみる!!+7
-0
-
92. 匿名 2024/05/19(日) 23:41:38
>>18
トレペじゃなくてトイペじゃないかな?+14
-2
-
93. 匿名 2024/05/19(日) 23:55:57
>>65
ヨコです。ちょうど今日下痢したんだけど、うっかり跳ねてしまったので、トイペで拭いてみたら透明だったから、水面に落ちた瞬間に跳ねるのもある様子。+2
-3
-
94. 匿名 2024/05/19(日) 23:56:54
>>81
①イングリッシュブレックファスト
②オールミルクに変更
③シロップをホワイトモカに変更
です!+8
-1
-
95. 匿名 2024/05/19(日) 23:57:33
コメダのシロノワールは「よく焼き」注文
正直、名物の割にあまり自分の口に合わないと思ったけど
ガルで名古屋姐さんらしき方が「よく焼き」って注文するべき!!っておすすめしてたから試したらデニッシュパンがサクサクで格段に美味しくて
それ以来必ず注文するくらい大好き
コメダは、よく焼きをデフォルトで出したらいいのにと思ってしまう+28
-0
-
96. 匿名 2024/05/19(日) 23:58:59
>>77
GABANはセイロンですね。安い商品は「シナモン」としか書かれてないからカシアなんでしょうか。+11
-0
-
97. 匿名 2024/05/20(月) 00:09:20
>>26
トイペを敷いてるわ+5
-0
-
98. 匿名 2024/05/20(月) 00:10:44
鼻ほじると認知症になりやすいんだって。
ガルで知った後、Yahooニュースにも載ってた。+1
-0
-
99. 匿名 2024/05/20(月) 00:16:27
>>98
えー、毎日指か綿棒でやってるわ
何でだろう調べてみよ+7
-0
-
100. 匿名 2024/05/20(月) 00:18:00
>>89
スクワッシュ!
全然ホクホク感がないね
覚えられないかもw+16
-0
-
101. 匿名 2024/05/20(月) 00:29:14
>>78
分かる
「尻に何か挟まってる状態」ってのが嫌だよね、Tバックも合わないから無理+4
-0
-
102. 匿名 2024/05/20(月) 00:33:52
>>40
横だけど、安いのはベトナム産、高いのはスリランカ(セイロン島)産
種類が違う
ベトナムや中国のやつはやめといた方がいいよ+19
-1
-
103. 匿名 2024/05/20(月) 00:35:27
>>78
わたしも!
異物感半端ないよね
何気に肛門が開く圧が一晩中かかるわけだし+4
-0
-
104. 匿名 2024/05/20(月) 00:50:11
>>98
えっ、私もう手遅れかもしれないわ
鼻をほじりまくって生きてきました+34
-0
-
105. 匿名 2024/05/20(月) 01:08:37
>>97
トイレットペーパー敷くのは効果あるけど、大量かつ勢いよく下痢が出来る時は平気で汚水が跳ね返るのがなあ+0
-0
-
106. 匿名 2024/05/20(月) 01:36:34
>>16
これもコピペ
「マンモ機器と喧嘩しない」感じで受けると楽だよ(体験談)
機械に片手を伸ばして抱きかかえるようにするんだけど、赤ちゃんを抱く感じで
胸を台に乗せてアクリル板が上から降りてきて挟まれる時には授乳してるみたいな気分で
マンモ機器を「痛そう」とか思うと上体が無意識に軽く反ったりするので、気は楽に
子供産んだことない私でも有効でした+13
-0
-
107. 匿名 2024/05/20(月) 02:19:41
>>4
私もカボチャつながりで
カボチャは冷凍すると動物の糞の匂いになる+1
-0
-
108. 匿名 2024/05/20(月) 03:16:22
>>104
私も+4
-0
-
109. 匿名 2024/05/20(月) 05:41:26
>>1
不倫女とダンナが同じ社内で不倫してる場合
解雇させることができるという法律をサレ妻トピで知ったことです
その場合ダンナも解雇になりますが>>8528 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+7
-0
-
110. 匿名 2024/05/20(月) 05:45:55
>>8
マスク不足の時
ガルちゃんでマスクは手作りできるよ!って
布マスクの作り方貼ってくれた人いて
みんなで手作りマスクの情報がガルトピで盛り上がった
いっきにマスク不足解消したよね!
+26
-0
-
111. 匿名 2024/05/20(月) 07:48:18
>>57
私も検索してびっくり
柿(かき)って市場の市じゃなくて、亠に巾と分かれて間に隙間があるんだね
48年間生きてきて知らなかった+15
-1
-
112. 匿名 2024/05/20(月) 07:55:13
>>11
なぜですか?+2
-0
-
113. 匿名 2024/05/20(月) 07:58:36
>>109
めちゃ参考になった+0
-0
-
114. 匿名 2024/05/20(月) 08:11:30
>>10
最近病気のトピにトピ立てた意味ないくらい
医師に聞けだの、こんなトピがどうのとか主さんに突っかかるひと多いけど経験者がアドバイスする環境もあってもいいと思う
+10
-1
-
115. 匿名 2024/05/20(月) 08:47:59
>>11
昔から怖くて買わない+5
-0
-
116. 匿名 2024/05/20(月) 08:48:35
>>49
食洗機対応とか、一瞬で2つに分解出来て洗うのが楽なキッチンバサミとか結構あるよ!
鶏肉がグニャグニャするのもハサミだと割と楽だし、長ネギ切ったりするのが便利で私も結構使ってる。+9
-0
-
117. 匿名 2024/05/20(月) 08:49:01
>>49
私も!ハサミ洗うなら包丁とまな板洗う方が楽。ハサミ研ぐのはアルミホイルでいいのかな?キレにくくなるのも面倒くさい+5
-1
-
118. 匿名 2024/05/20(月) 08:51:06
>>103
肛門開くほど差し込まなくてもw
もしかしてすごく痩せてるのかな?
私は太いからそっと挟むだけで大丈夫だ+11
-0
-
119. 匿名 2024/05/20(月) 08:52:31
>>88
あれ美味しいよね〜!この間、Gだか混入するまで絶対お味噌はこれだった。今お味噌難民だわ+1
-3
-
120. 匿名 2024/05/20(月) 09:12:55
>>78
シルコット位にしとくといいよ+0
-0
-
121. 匿名 2024/05/20(月) 09:15:09
鬱でも障害年金が貰える事。
ただし精神疾患専門の社労士に依頼する事。+5
-2
-
122. 匿名 2024/05/20(月) 09:16:22
スギ薬局では処方箋の薬代でもポイントがつくこと+5
-1
-
123. 匿名 2024/05/20(月) 09:19:37
>>115
なぜか教えていただけませんか?😭+2
-0
-
124. 匿名 2024/05/20(月) 09:20:37
宝くじ付定期預金というものがある事
預金額により宝くじが無料で送られてくる
もし当たったら10億!+5
-0
-
125. 匿名 2024/05/20(月) 09:25:18
美容師情報。中年女性客が読む雑誌は
LDKが多い 私はこの雑誌苦手だけど+4
-0
-
126. 匿名 2024/05/20(月) 09:30:48
>>9
シナモンおいしいよねー!
あんこにも合うのに気付いてはまってます
たい焼きとかおしることかに合う
生八橋風味
+2
-0
-
127. 匿名 2024/05/20(月) 11:22:23
>>123
私は、だけど、臭素酸カリウムが入っているからです。ランチパック大好きだから自分で似たようなの作ってます+5
-0
-
128. 匿名 2024/05/20(月) 12:43:32
>>6
懐かしい+0
-0
-
129. 匿名 2024/05/20(月) 12:57:20
>>124
なにそれ!面白そう。でもそれなら積立投資の方が確実だなぁ+2
-0
-
130. 匿名 2024/05/20(月) 18:21:41
>>58
確かに+1
-0
-
131. 匿名 2024/05/20(月) 18:40:25
>>6
このビビットなカラーがいいよね
今の子達くすみカラー多いけど
ときめいたりするのかな+3
-0
-
132. 匿名 2024/05/20(月) 18:41:34
>>11
理由も書かずに
消費者の不安を煽るような事書くなよ+15
-2
-
133. 匿名 2024/05/20(月) 22:27:08
>>31
私は119番に繋がってビックリしたことある
スマホ調子悪くて、画面がつかなくて、なんかボタン押しちゃったみたいなんだよね
消防の方にはめちゃめちゃ謝りました+1
-0
-
134. 匿名 2024/05/20(月) 22:52:56
>>127
教えてくださりありがとうございます!スッキリしました。+1
-0
-
135. 匿名 2024/05/21(火) 12:20:09
>>54
なぜ精神科にいったのかによる。周りに言われて精神科にいったなら、やっぱりどこかおかしいから勧められたんだろうし。+0
-0
-
136. 匿名 2024/05/22(水) 04:24:28
>>122
これって窓口負担分のみですか?
子供の薬代はかからないからやっぱポイントは付かないのかな?+0
-0
-
137. 匿名 2024/05/28(火) 21:29:22
>>122
ウエルシア薬局も+0
-0
-
138. 匿名 2024/05/29(水) 18:14:56
>>136
聞いてみるといいですよ!+0
-0
-
139. 匿名 2024/05/29(水) 18:21:32
>>129
積立投資はリスクありますか?+0
-0
-
140. 匿名 2024/05/29(水) 18:32:28
>>139
リスクもリターンもあるよ
宝くじも当たらなかったらマイナスだしね+0
-0
-
141. 匿名 2024/05/29(水) 18:47:02
>>140
宝くじ付き定期預金は最低10枚宝くじが貰える額を預金しています。最低でも300円は当たります。お小遣い程度ですが^^;+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
いつか誰かの役に立つかもしれない画像ハンモックの様々な使い方