ガールズちゃんねる

ブルベのイエベ寄せメイク、ブルベのイエベ寄せメイク

87コメント2024/06/07(金) 02:25

  • 1. 匿名 2024/05/19(日) 17:10:43 

    アラフォー以降、似合わない物、似合うものがはっきりしてきました。
    ブルベのイエベ寄せ、イエベのブルベ寄せを聞いたことがありますが,実際に似合うのでしょうか?
    私はあまりメイクが上手ではないのでわかりません。
    よく知っておられる方、ぜひ教えてください!

    +20

    -9

  • 2. 匿名 2024/05/19(日) 17:11:21 

    どうやって見分けるの

    +8

    -7

  • 3. 匿名 2024/05/19(日) 17:11:45 

    ブルベのイエベ寄せメイク、ブルベのイエベ寄せメイク

    +62

    -6

  • 4. 匿名 2024/05/19(日) 17:11:53 

    同じこと2回言ってんで

    +175

    -4

  • 5. 匿名 2024/05/19(日) 17:12:11 

    気にすんなよ

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/19(日) 17:12:27 

    >>4
    大事なことだったんだよきっと

    +86

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/19(日) 17:12:37 

    タイトルは大事なので2回言いましょう

    +63

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/19(日) 17:12:40 

    私はどっちにより過ぎても似合わないから、青みが強すぎたり黄みが強すぎたら、真逆の色を混ぜてる。
    寄せるの難しかったら、色をブレンドするたけでも違うよ!

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/19(日) 17:14:49 

    夏冬とかでブルベ度が90%近い場合、イエベメイクは難しい気がする
    逆も然り

    +78

    -4

  • 10. 匿名 2024/05/19(日) 17:14:57 

    似合うものがハッキリしてきたならそれつけてればいいじゃん
    なんで苦手な方に寄せようとするの?

    +4

    -12

  • 11. 匿名 2024/05/19(日) 17:15:25 

    >>2
    むか~しむかし、ある所に
    ぶる兵衛さんと、いえ兵衛さんがおったそうじゃ……

    +52

    -7

  • 12. 匿名 2024/05/19(日) 17:19:00 

    私は1st冬2nd春なんですが、鮮やかなパキッとした色ならオレンジやイエローでもそこそこ似合います
    逆にくすみ、パステル系はブルベカラーでも似合いません

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/19(日) 17:19:01 

    >>11
    (*´ω`)ウンウン

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/19(日) 17:19:17 

    菜々緒とかイエベだけどブルベ冬に寄せてる感じ

    +50

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/19(日) 17:22:33 

    似合わないと思う…
    似合わないけど自己満足の領域になるだけじゃないかな

    私が>>3を参考にして、秋にしたら老けて膨張、春にしたら理想よりオレンジっぽく見えてコントラストがぼやけて映えない、やっぱり冬だな~てなる

    +17

    -5

  • 16. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:47 

    トップスだけ自分の得意カラーにして、ボトムスを他のパーソナルカラーにしてみてはどうだろうか

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/19(日) 17:29:26 

    イエベはピンクとブルーの下地仕込むと透明感出るってXで見たけど、やったことある人いる?

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/19(日) 17:41:03 

    >>1
    最近やってるよ
    元々今思えば夏と近いニュートラルな春で、
    あまりに秋っぽいイエベ色は似合わなくて
    イエベ専用でも撃沈する
    案外ブルベ(夏)向けでもいける事が多かったので今まさに春なのに夏寄せにハマってる
    余計にわけわからなくなってきた。

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/19(日) 17:42:52 

    >>11
    うちの子は黒兵衛(黒猫)
    母がつけたマジネーム

    +3

    -5

  • 20. 匿名 2024/05/19(日) 17:44:47 

    >>14
    でもガル評は置いといて私は菜々緒のそれめちゃくちゃ似合うと思ってる

    案外、ちょっとした違和感はむしろ必要なんじゃないかな、って考えに落ち着いてる
    あまりに肌に合う色だと馴染みすぎて消えて
    え塗ったこれ?塗ったこれ???となる。

    +63

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/19(日) 17:45:10 

    もうみんな好きな色着ればいいのに

    ってか、自分で似合う色と似合わない色くらい分かるでしょ

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/19(日) 17:47:31 

    セカンドがまたがってないと厳しい気はしてる
    寄せられたとしても中間色が限界

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/19(日) 17:53:17 

    >>9
    私ブルベ100%の診断(1st冬2nd夏)なんだけど、イエベの色を乗せても全然綺麗に発色しないよ。
    基本くすむ。

    +12

    -4

  • 24. 匿名 2024/05/19(日) 17:55:33 

    ドロベ夏の皆さんどうしてますか?

    +3

    -7

  • 25. 匿名 2024/05/19(日) 18:00:43 

    >>1
    イエベとブルベ両方持ってるニュートラルの人だと簡単そう!

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/19(日) 18:01:01 

    自分イエベなんだけど長年自分に似合う色味ばかり買ってると似たいろような色ばっかりで段々飽きてしまった
    なのでブルベ寄りの色をちょこちょこ買ってる
    メイクはなるべく事故らないようにチークとか失敗が少なそうなものから取り入れてる

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/19(日) 18:02:09 

    オレンジ系のチークが似合うのは何ベ?

    +1

    -5

  • 28. 匿名 2024/05/19(日) 18:02:32 

    冬夏だけど、クリームとかジェル系で淡いピンクのいかにもブルベ夏!みたいなラメが入ったものをアイホール全体に下地かわりに仕込めば何色でもけっこーなんとかなる

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2024/05/19(日) 18:02:44 

    >>20
    わかる!
    なじみすぎて顔がぼやけるときある!
    あれなんなんだろうね

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/19(日) 18:03:06 

    >>27
    イエベ

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/19(日) 18:03:46 

    >>3
    これメイクでやろうと思うとムズそう

    +0

    -4

  • 32. 匿名 2024/05/19(日) 18:04:25 

    >>9
    芸能人でも、1stがイエベ、2ndがブルベの田中みな実、橋本環奈、鈴木えみはいけるんだろうね。

    +15

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/19(日) 18:04:32 

    >>10
    色んな色を楽しみたいんでは?

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/19(日) 18:07:14 

    >>3
    言いたい事はわかる

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/19(日) 18:08:28 

    >>16
    そういうのもありだよね
    どうしても身につけたければ顔から離したところで楽しむ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/19(日) 18:13:32 

    タイトルw
    館内放送みたい

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/19(日) 18:13:40 

    >>3
    これは
    春向けの黄色
    夏向けの黄色
    秋無形の黄色
    冬向けの黄色
    って見分けがつく人ならいいよね

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/19(日) 18:21:59 

    >>1
    寄せれる時点でニュートラルな気がする

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/19(日) 18:23:02 

    >>15
    この参考画像からして女の子の横顔くすんでたり顔色悪く見えたりしてるもんね…
    せめてイメージ画像だけでも似合わせてくれw

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/19(日) 18:23:32 

    >>3
    16タイプでわけたやつなら割と共通点見つかると思う

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/19(日) 18:24:30 

    >>4
    地味な誤字なら運営が直してトピ立て通してくれる時あるらしいけど
    流石に今回はスルーだったかw

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/19(日) 18:27:03 

    >>23
    シアーなベージュは発色しないし、黄み強いブラウンは色は乗るけど汚くくすむし…てやつだよね

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/19(日) 18:29:15 

    >>26
    チークが一番事故率高いと思うけどこれも季節によって違うのかな?

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/19(日) 18:31:07 

    >>14
    菜々緒はFTクールPDファッグレだから冬寄せした方が似合う
    これがFTフェミニンPDガーリッシュとかなら寄せない方がいい

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/19(日) 18:35:13 

    >>37
    秋だけ文化財になってるw

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/19(日) 18:46:26 

    >>2
    私も知りたくて画像検索したけど、どれを見ても「ほぼ同じじゃん」って感じ。

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2024/05/19(日) 18:53:40 

    >>4
    ほんとだ、気付かなかった。笑

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/19(日) 18:55:15 

    >>9
    ミューテッドサマーの場合、セカンドがミューテッドオータムってほんとなのかな。
    くすみの合うサマーなんだけど、わりとトーン低めのイエベぽい色もいけることに気付いた。

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/19(日) 18:56:17 

    >>20
    めちゃくちゃ分かる!
    えっ?塗ったよね?ってなるやつね

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/19(日) 19:08:09 

    >>1
    似合うかって言うか、ちゃんとコントロールカラーや下地で寄せたい側の肌色に整えられたら不自然にはならないと思うよ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/19(日) 19:13:07 

    >>35
    そうそう
    あとは首周りだけでも工夫すると、全然違う
    自分はブルベ夏で、黒一色だと顔が死ぬんですが、
    白襟がついてたり、首周りに華やかなビジュー(シルバー系)が付いてたりすると良い感じになる。

    苦手色の一色ワンピースとかだと、難易度高いなぁと思う

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/19(日) 19:25:39 

    秋春のTheイエベだけど、黄みダメな人もいるよ。ストロングオータム×ビビッドスプリングだからかな?

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/19(日) 19:27:32 

    >>29
    舞台メイクとかだと
    あんまり自分に馴染む色使わないよね
    ちょっと浮く色のほうが目立つから

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/19(日) 19:34:15 

    自分はPC冬。テクニックとかは無いけど偽装メイク風にしたいときはアイシーカラー使うと春寄せ出来る気がする。自分は彩度高ければ黄みカラーも悪くは無いので。後は質感合ってれば何とかなるんじゃない?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/19(日) 19:35:23 

    >>24
    スケベ秋のあなたはどうしてますか?

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/19(日) 19:36:39 

    ブルベのイエベ寄せメイク、ブルベのイエベ寄せメイク

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/19(日) 19:55:50 

    >>28
    冬だけど解る。ラメ入ってれば何色でも割とどうとでもなる。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/19(日) 19:58:55 

    >>1
    2ndだったらかなり寄せやすいと思う。あと顔タイプと骨格にもよってはいけるかも。
    私は春ビビ冬ビビ顔タイプエレガント骨ストなんだけど、以前は自分でも1st2nd逆に勘違いしてたくらい(周りの人にもウィンターっぽいって言われてた)ブルベ冬スタイルはけっこう似合ってた。顔タイプにもイメージカラー(似合う色)っていうのがあって、それがエレガントと冬はけっこう近かったのもあると思う。2ndも冬だし黒髪なのもあるかも。
    ただすっぴんになってドレープ当ててみると、たしかに冬カラーだと若干顔が青白くなる時あったから、1stのPCは春なんだと思う。診断受けて以来冬メイクする時は、チークちゃんとしたり、濃いめのリップ塗ったり、ピンク系ラベンダー系の下地使ったりして血色感出してる

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2024/05/19(日) 20:02:41 

    >>52
    黄色も200色あんねん

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/19(日) 20:03:49 

    >>3
    やっぱり似合ってないって意見多いけど、まあ理にかなってるやり方ではあると思う。16タイプまで細分化するとどうしても寄せられないPCもあるけど。例えばビビッドとミューテッドとか、ディープとライト。ブルベイエベすら一緒じゃなかったら特に。
    春秋→イエベ、黄みがかった暖かい色味
    夏冬→ブルベ、青みがかった冷たい色味
    春冬→ツヤ、鮮やか
    夏秋→マット、くすみ
    春夏→明るい
    秋冬→暗い
    ここで自分のPCと寄せたいPCの共通点見つけて、それを意識したらいけるかも。

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/19(日) 20:06:38 

    >>3
    の言いたい事は合ってると思うよ
    ただ自分のタイプを間違ってる人多そうだし
    そこまで季節ごとの色を見分けられる人も少ないんじゃないかな

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/19(日) 20:11:44 

    >>61
    偽装やりたいなら彩度、明度、黄み、青みを感じ取れるのが最低条件な気がする。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/19(日) 20:28:01 

    ダメだ、タイトルにツボってしまったwww
    私疲れてんのかなwwww

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/19(日) 20:53:07 

    >>14
    中島美嘉もイエベ!って感じで茶髪ヘーゼルカラコン似合ってたけどある時から黒髪ロングでグレーやグリーンカラコン似合ってたから中島美嘉ってどっちなんだろ?って未だに疑問。
    茶髪似合うし黒髪も似合うし

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/19(日) 20:55:23 

    >>53
    2ndの季節の色でメイクした方が良いってそういう理由かな。
    馴染みすぎずに浮きすぎないから。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/19(日) 20:57:04 

    >>57
    同意だけどゴールドラメだけは苦手だ
    シルバー混じりかほとんど白銀じゃんっていうプラチナゴールドじゃないと厳し〜

    オレンジもブラウンもゴールドなしのシルバーラメ入りなら結構使える
    ただそれらの色にシルバー配合してるシャドウ滅多にないけど

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/19(日) 20:59:26 

    >>64
    ストロングかディープオータムじゃない?
    グリーンと黒が似合う
    顔タイプもエレガントで盛り強そうだからだからグレーカラコン似合いそう

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/19(日) 21:06:09 

    1stディープウォータム、2ndディープウィンターと診断されたけど、最終的にイエベブルベに捉われずにグレーが混ざらない濃いダーク色なら合うと言われて、とりあえず薄い色を避けてるけど正解がいまいち分かってないから、結局好きな色のメイクしてる…

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/19(日) 21:07:44 

    >>57
    冬ビビッド秋ストロングてブルベイエベまたがるからラメ入っていれば割とどうとでもなるのわかる
    極端に黄味が強すぎなければいける

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/19(日) 21:13:17 

    >>64
    中島美嘉はプロ診断でブルベ冬だよ。
    茶髪が似合うっていっても18歳の頃からハイライト、ローライトたくさんいれたアッシュ系のカラーで黄みの茶髪ではなかった。
    黄みの強い茶髪金髪に染めたときすごく肌が黄ばんでたから。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/19(日) 21:23:50 

    >>63
    昔から他タイプ寄せの偽装メイクは界隈ではよく語られてるよ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/19(日) 21:25:49 

    >>69
    昔どう見てもイエベな色のアイカラーや明らかに黄が強すぎて肌色から浮くファンデがしっくりくる事があったけど、大体ラメ強い奴なんだよね。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/19(日) 21:27:06 

    椎名林檎も夏だけど春っぽいメイクで可愛かったのあるよね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/19(日) 21:29:41 

    >>66
    別で銀ラメ用意して重ねるのじゃダメ?
    キャンメイクのジュエリーシャドウベール01みたいな。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/19(日) 21:38:08 

    >>20
    わかります。
    塗ったんだか塗ってないんだが、馴染み過ぎて
    面白みが全くないんだよね。
    なんか、明日メイク用品買いに行きたい気分になったわ。
    好きな色買ってくる!

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/19(日) 22:06:46 

    >>71
    いや、同じ事2回言ってる事が笑えたのw

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/19(日) 22:33:43 

    >>1
    ブルベのイエベ寄せ、イエベのブルベ寄せ

    早口言葉みたい

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/19(日) 23:30:36 

    完全にイエベで青味が入った色のリップやアイシャドウがことごとく似合わないのに、好きな服の色がグレーや青なので、ちょっと困ってます。
    何かイエベでも着られるテクニックないですかね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/20(月) 02:23:55 

    >>43
    季節で違うのかなぁ?
    わからんけど個人的に一番事故るのはアイシャドウかな

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/20(月) 03:50:07 

    >>43
    私はリップかな
    チークはそもそも塗らない。チークなしが一番いいので

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/20(月) 16:51:02 

    >>80
    冬ですか?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/20(月) 19:19:14 

    >>81
    そうです〜

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/22(水) 07:49:02  [通報]

    >>17
    イエベを黄み肌と間違えてると思う

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/22(水) 09:59:23  [通報]

    顔タイプフェミニン、1stブライトサマー2ndクリアウィンター、骨格ストレートです。
    顔が曲線だからかサマーに似合う水色やライトグレーよりもラベンダーやワインレッドのほうが似合うと言われるんですが、イエベ春っぽいコーラルピンクもいけるかどうか悩んでいます。私もコーラルのかわいいリップつけたい……。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/22(水) 10:03:26  [通報]

    >>73
    この人はPDアバンギャルドでそっちのイメージが強いから、春っぽい鮮やかな色合わせに寄せても似合っちゃうんじゃないかな
    あと冬寄せも似合うよね
    ブルベのイエベ寄せメイク、ブルベのイエベ寄せメイク

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/26(日) 14:46:14  [通報]

    >>1
    イエベ春ですが、冬だけブルベメイクを楽しんでます。春ビビッドでセカンド冬ビビッドなので、極端な青みとくすみが無ければいけます。冬だけがポイント。冬にイエベ春ぽいメイクをすると浮く。可愛いピンクやベージュが負ける。考えついたのはブルベ冬メイク。

    ただ似合うかと言われたら、何とかやってますのレベルです。ベースから変えなきゃいけないしめんどくさい。最近はポイントだけブルベにして、イエベを入れるようにしてます

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/07(金) 02:25:25  [通報]

    ブルベ冬だけどメイクも服もバッチリ濃い目にしたら存在感出すぎないかが怖い
    目立ちたいわけじゃないからボケボケな色味でいいと思っちゃう
    薄いカーキとか顔がくすむのかもしれないけどそのほうが落ち着くから着てるわ
    紺とかに薄いメイクとかはいいかもだけどリップも濃いのが似合うみたいだけど薄くしちゃう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。