ガールズちゃんねる

パン屋さんで一度取ったパンを元に戻すのアリ?

216コメント2024/05/22(水) 07:56

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 23:33:56 

    一度トレーに乗せたパンを元に戻すのどう思いますか?
    私は店員さん・他のお客さんのことを考えたら絶対しないです。マナー違反とまでは思いませんがどうなのかな?と思います。
    返信

    +208

    -27

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 23:34:17  [通報]

    3秒ルール
    返信

    +9

    -35

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 23:34:35  [通報]

    アリだね
    返信

    +170

    -149

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 23:34:46  [通報]

    マナー違反でしょ
    返信

    +448

    -57

  • 5. 匿名 2024/05/18(土) 23:34:57  [通報]

    ダメなの?
    返信

    +203

    -71

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 23:34:59  [通報]

    袋に入ったやつならアリ
    裸のパンならナシ
    返信

    +506

    -32

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 23:35:03  [通報]

    掴んだだけならいいけど
    トレーに載せたらアウトかなー
    返信

    +203

    -38

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 23:35:07  [通報]

    なし
    返信

    +66

    -17

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 23:35:07  [通報]

    有りや
    返信

    +79

    -37

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 23:35:09  [通報]

    うーん?と思う人もいるだろうけど、アウトではないかな
    返信

    +296

    -26

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 23:35:26  [通報]

    パン屋さんで一度取ったパンを元に戻すのアリ?
    返信

    +59

    -8

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 23:35:40  [通報]

    ダメなの?
    なんで?
    返信

    +143

    -82

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 23:35:41  [通報]

    袋に入ったやつならOK
    返信

    +44

    -17

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 23:35:46  [通報]

    コンビニの袋入りのパンですら申し訳ないと思っちゃう
    返信

    +12

    -67

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 23:35:51  [通報]

    パン屋さんで一度取ったパンを元に戻すのアリ?
    返信

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 23:35:56  [通報]

    落としたのでないのであれば気にしない
    店員が並べる動作とさほど変わらないわけだし
    返信

    +349

    -45

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 23:36:07  [通報]

    しないし無し
    良〜く考えて取りましょうって思う
    取ったら責任は取りましょう、とも思う
    返信

    +106

    -43

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 23:36:32  [通報]

    細かいね。日本人は潔癖症すぎ
    プールや銭湯も行けないね。外食もできないよね
    返信

    +168

    -63

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 23:36:35  [通報]

    >>6
    これが正解だと思う
    目の前で見ても嫌な気分にならない
    返信

    +58

    -31

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 23:36:47  [通報]

    絶対に無し。
    戻す奴は頭がおかしい
    返信

    +25

    -46

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 23:36:51  [通報]

    食品の返品ってどこまでOKされてる?
    返信

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 23:36:53  [通報]

    トレーに乗せるまでだったら、戻してもギリセーフだと思う。
    返信

    +21

    -13

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 23:37:07  [通報]

    トレイには載せてないかもしれないけど、並んでるパンをトングで掴んだり寄せたりしていいのを選んでる人もアウトだと思う。
    返信

    +117

    -26

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 23:37:08  [通報]

    あーこっちにすりゃよかったー…ってなった時に戻したいと思った事はある
    やらないけど
    返信

    +115

    -5

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 23:37:11  [通報]

    絶対嫌だ
    ミスドでも子供がアレ欲しい〜!!→親がじゃあコレ返すねってトレーのドーナツを戻してたけど一度取ったら買うものだと思う
    返信

    +122

    -27

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 23:37:20  [通報]

    >>6
    袋に入っててもなし!!
    返信

    +36

    -38

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 23:37:21  [通報]

    なし
    してる人見たら冷めた目で見ちゃうわ
    返信

    +33

    -14

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 23:37:24  [通報]

    ダメですね
    そのパンを選んだからには覚悟、そして責任を負わないと
    返信

    +25

    -18

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 23:37:32  [通報]

    私もたまに迷いトングになるから分かる
    ありにしてほしい
    返信

    +22

    -21

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 23:37:40  [通報]

    なし
    返信

    +12

    -4

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 23:37:50  [通報]

    潔癖症?
    返信

    +6

    -10

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 23:38:15  [通報]

    >>18
    潔癖症な私は日本にしか住めない
    コロナ禍は私には快適だった
    みんなマスクしてそこら中に消毒液
    返信

    +53

    -9

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 23:38:18  [通報]

    自分の行動に責任取れない人多くなったよね
    返信

    +23

    -13

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 23:38:44  [通報]

    ありな人ってセルフのミスドでもまた戻す人?常識ないな
    返信

    +40

    -23

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 23:38:50  [通報]

    なんかヤダよね
    そういうことしたくないからまず1周見て回って、2周目でちゃんと欲しいものだけ取るようにしてる
    返信

    +71

    -11

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 23:38:54  [通報]

    ないしできれば内心他人にも一度取ったら買ってほしいとは思っている
    ミスドも
    返信

    +53

    -4

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 23:39:01  [通報]

    そんな事を言うなら商品をベタベタ触る赤ちゃんを入店禁止にするべき
    返信

    +57

    -11

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 23:40:16  [通報]

    なしだと思う。
    やったことない
    返信

    +32

    -4

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 23:40:33  [通報]

    >>32
    素手で握ってるおにぎりや寿司は食べられるの?
    返信

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 23:40:52  [通報]

    性格でるよね
    パン屋で働いていたら観察しちゃうかも
    返信

    +9

    -9

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 23:41:05  [通報]

    袋に入ってないパン買わなくなったわ
    返信

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 23:41:11  [通報]

    私は戻さない
    子供がやっぱりこっちが良いってなっても
    1回取ったやつは買う事にしてる
    コンビニとかスーパーのパンはたまにあるけど
    返信

    +45

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 23:41:20  [通報]

    >>6
    えー袋に入ってるやつこそいやだけどなぁ…
    返信

    +6

    -30

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 23:42:17  [通報]

    トングで取って、マスクしてたり口を開かないなら飛沫は付かない。
    やっぱり取ったり戻したりするとパンの形が崩れる、見た目が悪くなる、売れなくなるというのが理由かな。
    返信

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 23:42:19  [通報]

    なるべくしない
    でも人がしていても気にならない
    何度もやってたら何やってるんだろうと思うだろうけど
    返信

    +16

    -6

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 23:42:20  [通報]

    バイキングでも戻すの?中国人かよ
    返信

    +10

    -10

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 23:42:24  [通報]

    トレーに載せるものは買うもので、悩むものは取る前に最後に考えるようにしてるから、私は戻す人はちょっと無いなと思ってる
    袋に入ってても入ってなくても同じ考えだよ
    返信

    +52

    -6

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 23:42:47  [通報]

    >>17
    同意。私も同じ考え方。
    袋に入ってても入ってなくても、よく考えてから取って戻すことはしない。

    人によって、袋に入っているかどうかなどで、意見が分かれると思うし、お店によってルールも違うだろうから「これが正解」はないかもしれないけど、みんなが気持ちよく買い物できるようにしたい!
    返信

    +31

    -6

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 23:42:47  [通報]

    >>37
    あー確かにパンの前で咳してる子供連れてる人の方が自分的にはありえない。そういう人がトレーから戻すのなんて信じられない!とか言っててもいやいやいやって思う
    返信

    +56

    -6

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 23:43:10  [通報]

    私はしない
    他の人がしてても何とも思わない(潰れてなければ)
    返信

    +7

    -5

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 23:43:12  [通報]

    >>14
    え?
    パッケージ商品は裏返して原材料や原産国をチェック。
    ないわーと思ったら戻してるわ
    みんなしてるよね!
    返信

    +62

    -3

  • 52. 匿名 2024/05/18(土) 23:43:55  [通報]

    私もしない
    だから全部見てから決める

    戻してる人見たら内心(うわあ…)って思ってる
    返信

    +8

    -7

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 23:44:08  [通報]

    >>43
    菓子パンは?
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 23:45:02  [通報]

    >>16
    行いの意味が違う
    一つの商品に不特定多数の人が同じ事をしたらと考えたら引く
    返信

    +16

    -32

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 23:45:41  [通報]

    >>53
    え?パン屋さんの話でしょ?
    返信

    +5

    -3

  • 56. 匿名 2024/05/18(土) 23:46:25  [通報]

    自分が気を付けても
    いろんな人がいるからさ

    気にするなら最初からセルフの店で買わないわ
    返信

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/18(土) 23:46:42  [通報]

    >>32
    スマホの方が便器よりも汚いと言われてるのに
    返信

    +9

    -6

  • 58. 匿名 2024/05/18(土) 23:47:32  [通報]

    トングで掴んだだけだよね?

    なんの問題もないでしょう
    これだから日本人は…
    返信

    +50

    -23

  • 59. 匿名 2024/05/18(土) 23:47:53  [通報]

    パンもミスドも昔のガラスケースに入れてあって店員が出す方式が良かった。手間はかかるだろうけど
    返信

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/18(土) 23:48:05  [通報]

    クロワッサンとかデニッシュ系をバリバリした後に
    戻すとかは絶対無し。
    返信

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/18(土) 23:48:12  [通報]

    >>4
    これがマナー違反ならスーパーでそれこそ直接手に取った野菜とかの方がもっとダメじゃない?商品や惣菜は?
    返信

    +76

    -15

  • 62. 匿名 2024/05/18(土) 23:48:13  [通報]

    結構マイナスついてたりするから戻す人多いんだね...ショックだわ
    返信

    +12

    -10

  • 63. 匿名 2024/05/18(土) 23:49:02  [通報]

    >>43
    剥き出しの方がマシな理由を具体的に教えてほしい
    返信

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/18(土) 23:49:28  [通報]

    >>32
    あれから飲食店や病院に限らず、人が使用したテーブルなど毎度毎度アルコール消毒するようになった
    掃除する際もドアの取手や手すり、床なども除菌するようになった
    仕事量は確実に増えたよ
    返信

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/18(土) 23:49:44  [通報]

    >>1
    パン屋さんにもよるけど袋に包まれてる商品なら別にいいかなと思う
    直置きのやつをトングで取るような商品なら自分ならしない
    どんなに軽く持とうがやっぱり少し潰れちゃう感覚もあるし、せいぜい一人ならまだしも、そんなの許して仮に10人が同じこと繰り返しやってたら明らかに質は落ちるし
    返信

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2024/05/18(土) 23:49:45  [通報]

    >>59
    あれ、商品名言わずに「これとこれとこれと・・・」って指さすだけの人いて店員さん気の毒になることあるw
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/18(土) 23:49:52  [通報]

    パンの前で唾飛ばしながら会話してるんだから
    気にしたってしょうがない
    返信

    +3

    -6

  • 68. 匿名 2024/05/18(土) 23:50:44  [通報]

    >>62
    だからマナーの悪い人増えてるってことだよ
    記載されなきゃわからないとかさ
    返信

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2024/05/18(土) 23:51:32  [通報]

    中高年おっさん共がやりがち
    マナーのマの字も無いおっさん共は出禁にすべし
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/18(土) 23:51:43  [通報]

    マナー違反ではあるけれど、それを法律で縛るのは不可能。だから、強制は無理。
    返信

    +0

    -5

  • 71. 匿名 2024/05/18(土) 23:51:48  [通報]

    >>63
    横だけど袋だと手づかみしてるけど
    はだかのやつはトングだからとか?
    返信

    +1

    -13

  • 72. 匿名 2024/05/18(土) 23:52:01  [通報]

    >>61
    私なんか野菜選ぶの面倒だから
    おばさんが二択で迷って戻したやつを買ってるわ
    時短だよ
    返信

    +9

    -11

  • 73. 匿名 2024/05/18(土) 23:52:07  [通報]

    自分は絶対しない
    やってる人見ると引く
    返信

    +10

    -9

  • 74. 匿名 2024/05/18(土) 23:52:54  [通報]

    >>61
    バラ売りの野菜や果物は手に取るの自体は食べる前に洗うからまだいいんだけど、戻し方が放るようにする人が多くて嫌
    パックされてるのはトレイがクッションになるし元がきれいに並んでるので戻す時も割と丁寧だからまだまし
    返信

    +14

    -5

  • 75. 匿名 2024/05/18(土) 23:52:55  [通報]

    あーこれいらんかったなーと思っても戻さない。
    買う。
    返信

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2024/05/18(土) 23:54:20  [通報]

    >>43
    理由は?
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/18(土) 23:55:41  [通報]

    戻さないし戻せる雰囲気じゃないw

    私はまず店内1周して買う候補を決める
    トングで取るのは二周目から。
    返信

    +7

    -3

  • 78. 匿名 2024/05/18(土) 23:55:48  [通報]

    直に手でさわった訳じゃないので、戻すこともある。
    トレーもトングも消毒してるだろうし。
    返信

    +13

    -8

  • 79. 匿名 2024/05/18(土) 23:56:42  [通報]

    >>10

    トレイとかトングが綺麗なら別に他の人が戻してても気にならないわ。
    まぁ基本的に綺麗な事前提だけど。戻すのダメなら何のためのトング?とは思うかも。

    自分は絶対一度取ったら戻さないけど。
    返信

    +68

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/18(土) 23:57:33  [通報]

    神経質すぎる‥
    返信

    +7

    -11

  • 81. 匿名 2024/05/18(土) 23:57:49  [通報]

    >>60
    そんなフルパワーで掴まないでしょ。
    返信

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2024/05/18(土) 23:58:30  [通報]

    一度トングで選んだパンを戻すという発想がない。
    色々な種類のパンを取ったトングで戻すのは不衛生で非常識です。
    返信

    +11

    -7

  • 83. 匿名 2024/05/18(土) 23:58:38  [通報]

    >>14
    申し訳ないけど裏面のカロリー見ます
    返信

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/18(土) 23:58:40  [通報]

    民度低
    返信

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2024/05/18(土) 23:58:54  [通報]

    トングで掴んで裏面までチェックする人いるよね
    それで何回も戻してる
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/18(土) 23:59:55  [通報]

    >>78
    あれ洗ってなくて
    汚い布で拭いてるだけだよ
    返信

    +0

    -4

  • 87. 匿名 2024/05/18(土) 23:59:58  [通報]

    私がやるのはいいけど他の人がやるのは嫌だ

    本音だ
    返信

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2024/05/19(日) 00:00:09  [通報]

    >>59
    うちの近所は店員さんが取ってくれるシステムのままだ
    でも店員さんにとっては客側が好きに取るほうが楽だろうし、効率を考えれば仕方ない気もする
    難しいね
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/19(日) 00:02:02  [通報]

    すべてのパンを同じトング?で取るよね
    砂糖がまぶしてあるようなパンを取ったあとに、しょっぱい系のパン取ったりもするし、私は戻すのは無し派かな~
    返信

    +11

    -6

  • 90. 匿名 2024/05/19(日) 00:02:19  [通報]

    >>71
    パン屋さんは入り口でトレイとトング取るから、袋入りもお得用大袋でなく個包装ならトングで取ってたわ
    それよりまだコロナも流行ってるのに個包装やめたパン屋さんは行かなくなっちゃったわ
    返信

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/19(日) 00:05:45  [通報]

    アリだと思ってる
    返信

    +10

    -10

  • 92. 匿名 2024/05/19(日) 00:06:29  [通報]

    >>11
    可愛い笑
    選ばれないと廃棄されちゃうんだぞ!
    返信

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/19(日) 00:10:45  [通報]

    1方通行でしか回れない狭いパン屋だと
    後から
    うわ!こっちのがいいわ!さっき取ったの戻したい…って思うんだけど
    申し訳ないから戻さない。し、もう戻れない。
    返信

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/19(日) 00:13:57  [通報]

    パン屋じゃなくても惣菜とかのパックでも触りまくって戻してを繰り返してる爺いたらその場を離れるほどイヤだね
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/19(日) 00:16:19  [通報]

    いろんなことがダメなんですね。
    返信

    +1

    -4

  • 96. 匿名 2024/05/19(日) 00:16:21  [通報]

    当たり前に戻さないというのがマナーかと思ってた
    返信

    +10

    -4

  • 97. 匿名 2024/05/19(日) 00:16:50  [通報]

    >>43
    横だけど分かる
    袋入りで手掴みされたやつは買いたくない。
    トングの方がマシ
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/19(日) 00:16:54  [通報]

    >>61
    このトピはパン屋さんですよ
    スーパーの話しなんてしてないですよ
    論点すり替えないでください
    こういうすぐ論点ずらすバカ多すぎる
    返信

    +17

    -38

  • 99. 匿名 2024/05/19(日) 00:17:19  [通報]

    >>6
    トングで取るお店でって事だよね?
    返信

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/19(日) 00:19:09  [通報]

    ミスドもたまに戻す人いるよね
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/19(日) 00:20:22  [通報]

    >>1
    あり。なぜダメなの?トレーに乗せただけなのに。
    返信

    +39

    -21

  • 102. 匿名 2024/05/19(日) 00:23:06  [通報]

    >>58
    ほんと神経質だよね。
    返信

    +37

    -9

  • 103. 匿名 2024/05/19(日) 00:23:42  [通報]

    >>86
    うちの店は食洗機にかけて戻してるよー。
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/19(日) 00:23:51  [通報]

    >>61
    野菜は洗うからなぁ
    商品は梱包されてるし惣菜も裸のものはパン屋さんのパンと同じと捉えてるからよく考えてからトレーに乗せてる
    返信

    +11

    -13

  • 105. 匿名 2024/05/19(日) 00:25:25  [通報]

    パン屋で聞けば解決だね。
    返信

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2024/05/19(日) 00:25:28  [通報]

    >>7
    しかも他のパンの選定のために少し店内をうろついたあと戻したりされたらもっと嫌
    返信

    +9

    -3

  • 107. 匿名 2024/05/19(日) 00:25:46  [通報]

    マナー違反だと思う。この間パン屋の店員さんが焼きたてなので交換しますねー!ってやってくれたけど、内心(え?いいの?それは元に戻すのかな?)ってなった。

    あと外国人がスーパーでトングで取るタイプの生魚をとったり戻したりして吟味してたけど、あれもまじでやめてほしい。痛むし。
    返信

    +7

    -5

  • 108. 匿名 2024/05/19(日) 00:27:46  [通報]

    店のルールでアウトじゃないならジャッジする意味あるの?
    返信

    +16

    -3

  • 109. 匿名 2024/05/19(日) 00:37:28  [通報]

    取ったパンをもう1回戻す人は発達障害なので気をつけましょう🤭
    返信

    +6

    -16

  • 110. 匿名 2024/05/19(日) 00:39:15  [通報]

    >>1
    一回までならあり。何回もしてる人は無理
    返信

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/19(日) 00:40:38  [通報]

    >>61
    パン戻してるのを批判されてる気分になるからこうやって論点ずらして言い訳してるんでしょ。パン戻すのやめようね。
    返信

    +13

    -27

  • 112. 匿名 2024/05/19(日) 00:42:34  [通報]

    >>6
    今時袋に入れないで売ってるか?

    トングで取るパン屋だって全部個別袋入りだぞ。
    返信

    +2

    -14

  • 113. 匿名 2024/05/19(日) 00:42:40  [通報]

    シャトレーゼみたいに手で取ってカゴに入れるようなお店って、買わずに戻したり気が変わって変えてる人もいない?
    トングどころか素手だぞ
    マナーっていうかパンはなんかヤダ、だと思う
    気持ちの問題
    返信

    +2

    -5

  • 114. 匿名 2024/05/19(日) 00:42:43  [通報]

    ありが多過ぎてびっくり
    家族が戻してたら注意するけどなあ
    返信

    +15

    -10

  • 115. 匿名 2024/05/19(日) 00:43:33  [通報]

    >>1
    自分が買って食べないパンの事なんかほっとけよ。

    余計なお世話。
    返信

    +6

    -13

  • 116. 匿名 2024/05/19(日) 00:44:58  [通報]

    ごめん、関係ないけど以前母親とパン屋行ったとき、「あ!近くに◯◯パン屋があるじゃない!ここよりも美味しいからあっち行きましょ!(クソデカボイス)」って言いながらパン戻し始めた時にはブチギレたわ…
    なんかこの話題で思い出してしまった。
    返信

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/19(日) 00:45:44  [通報]

    流石に戻さない
    私が行く店は新しいパンが焼けたら
    店員さんが今焼けたのでって焼きたてと交換してくれる
    返信

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2024/05/19(日) 00:49:23  [通報]

    確実に買う物を乗せるから戻す事はないけど、パンを戻してる人を見かけたとしても特に気にしない。
    手で掴んでるわけじゃないから、という感覚。

    でもトレーとトングは戻してほしくないな。手で触れちゃってるから。
    返信

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2024/05/19(日) 00:49:52  [通報]

    >>17
    私も同意
    返信

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2024/05/19(日) 01:00:40  [通報]

    問題ないって人は何度もトングで取られたり戻されたりした凹んだパンでも勿論買うんだよね?
    戻すのを許容すると手前のパンは全部どこかつぶれてる感じになるけどまさか自分が取るときは選んで後ろからとか言わないよね?
    返信

    +8

    -10

  • 121. 匿名 2024/05/19(日) 01:04:37  [通報]

    最近のミスド全部見て選べないから困る
    レジに向かう列に並びながら選ぶ方式で、その時々によってあるもの多少変わるから
    お目当てのものがないままショウケースが終わったときの絶望がいやだから、第二希望取ったら第一希望もあって二個買うことになっちゃったり。
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/19(日) 01:05:07  [通報]

    >>54
    でも土足の客が次々と来る店なんか、にむき出しでおいてある時点でもう全てはフリーダムだと思う。
    返信

    +22

    -3

  • 123. 匿名 2024/05/19(日) 01:06:58  [通報]

    >>111
    論点はズレてはない。個々の心理的な問題。
    返信

    +16

    -3

  • 124. 匿名 2024/05/19(日) 01:14:57  [通報]

    >>111
    辛いことでもあるの?
    返信

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2024/05/19(日) 01:31:25  [通報]

    無しだと思う
    そうならないようによく考えてから取る
    返信

    +7

    -3

  • 126. 匿名 2024/05/19(日) 01:36:27  [通報]

    >>71
    袋だと手掴みするの?
    普通どっちもトングじゃない?
    返信

    +19

    -2

  • 127. 匿名 2024/05/19(日) 01:37:19  [通報]

    なんで取ったの?ってなるよね
    自分で選んで取ったのに戻すいみわからん
    返信

    +4

    -4

  • 128. 匿名 2024/05/19(日) 01:52:29  [通報]

    >>1
    その場で逡巡するくらいなら許容範囲
    ぐるぐる回って戻すのは不快

    ビニールに梱包されたパンなら手でこねくり回してない限り戻すの自由
    返信

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/19(日) 01:58:33  [通報]

    >>122
    は?足でパン掴むのか?
    返信

    +0

    -10

  • 130. 匿名 2024/05/19(日) 02:00:25  [通報]

    >>111
    これを論点ずらしの言い訳と捉える精神が心配だわ。大丈夫?
    返信

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/19(日) 02:01:42  [通報]

    >>120
    そんな潰れるようにパン持つの?力加減できないの?笑
    返信

    +12

    -3

  • 132. 匿名 2024/05/19(日) 02:14:25  [通報]

    >>1
    トングでトレーに乗せたパンなら1回くらい別にいいと思う そりゃ何回もやってたら嫌だけど…
    てかそもそもそんなに他人の行動見てないわ
    返信

    +39

    -2

  • 133. 匿名 2024/05/19(日) 02:28:08  [通報]

    >>58
    ですよね、そんなにダメなんだってちょっとビックリしてる
    返信

    +22

    -2

  • 134. 匿名 2024/05/19(日) 02:32:36  [通報]

    >>112
    ○ンティークってチェーン店大手さんだけど剥き出しじゃないですか?
    うちの近くの店舗だけかな?
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/19(日) 02:43:04  [通報]

    余り気にならない派。
    少数派なんだね。前にも書き込みあったけど、店員さんの作業とそんなに変わらないように思うから、サッとひとつ戻すくらいなら気にならないかなぁ…。
    全部戻してるとかはバカだなと思うけどさ。
    返信

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/19(日) 02:53:49  [通報]

    なしかな
    私はそのパン買いたくないもん
    買える人はありって言っていいと思う
    返信

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/19(日) 02:56:33  [通報]

    >>134
    そのまま売ってるパン屋さんは沢山ありますよ!
    返信

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/19(日) 03:04:12  [通報]

    買うまでアリ金 払うのは客だ。
    返信

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2024/05/19(日) 03:05:35  [通報]

    自分のお金も大事にしよう
    返信

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2024/05/19(日) 03:11:16  [通報]

    >>23
    なんなら掴んでトレーに乗せて戻すよりも触り過ぎでパン崩してそうだね。
    返信

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/19(日) 03:13:00  [通報]

    >>127
    貧乏で持ち合わせが足りない事に途中で気づいたんだろうなーとしか思えないよね。
    返信

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2024/05/19(日) 03:13:33  [通報]

    >>1
    駄目だとしたら何のためのトレイとトングなんだよ
    返信

    +16

    -5

  • 143. 匿名 2024/05/19(日) 06:05:42  [通報]

    私がよく行く店舗(2店舗)はカレーパンとかレジに並んでる時に揚げたてが出来たら代えてくれるからお店側はOKなんだと思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/19(日) 06:06:28  [通報]

    >>37
    わかる。
    昨日もパン屋で買い物してたら家族連れがいっぱいいて小さい子が剥き出しのパンを触りそうになったり、ぐずる子を父親が抱っこして母親がパン選んでたんだけどブラブラさせてる小さい子の靴がパンに当たりそうで嫌だった。
    小さい子供は大人が予期しない事をしてくるからそう言う場所には連れ込まないで欲しい。
    返信

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/19(日) 06:11:31  [通報]

    >>59
    「そういう仕事したくない」の結果、人手不足→客自身がやるシステム
    庶民向けのお店はセルフ式がこれからも加速しそうだね
    ロボットも増えてくるのかな
    ミスドは袋詰め、箱詰めも自分でだよね
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/19(日) 06:30:14  [通報]

    昨今はコロナの影響で袋に入ったものでも一度手にしたものを元に戻すこともためらうようになった
    嫌じゃない?人が指紋つけたものを誰かが取るの
    返信

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2024/05/19(日) 06:45:51  [通報]

    >>14
    本当なら、なんていうか大変だね
    返信

    +6

    -4

  • 148. 匿名 2024/05/19(日) 06:48:29  [通報]

    一度取ったら戻さないからすごく吟味する
    パン屋での買い物はすごく時間がかかる
    返信

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2024/05/19(日) 06:58:25  [通報]

    希望を与えた後で絶望の底に突き落とす行為
    戻されたパンの気持ちを考えて欲しい
    返信

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2024/05/19(日) 06:59:52  [通報]

    >>142
    購入すると決めたものを取るためのトングとトレイだよ
    返信

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/19(日) 07:06:28  [通報]

    昨日私が不快に感じた案件だ
    おばさんが、レジに並んでるこちらをチラッとみながら、かえさせてもらお っていって戻してた。
    返信

    +1

    -4

  • 152. 匿名 2024/05/19(日) 07:07:35  [通報]

    誰も手を付けてないパンと
    誰かが一度トレーに取ったけど戻したパン
    両方置いてあったら、どちらを買うか

    トレーに取ったパンを戻しちゃう人も、手を付けてないパンを選ぶと思う

    それが答えじゃないかな
    返信

    +9

    -3

  • 153. 匿名 2024/05/19(日) 07:13:00  [通報]

    昨日、私もこっちやめて、後から存在に気づいた明太フランスパンに変えたかったけどそれはいけないと、明太フランスパンは次回の楽しみにと諦めた。みんなが戻してたら型崩れしたりするよ。
    返信

    +10

    -3

  • 154. 匿名 2024/05/19(日) 07:19:30  [通報]

    回転寿司の皿取って戻す奴と同じでパン戻す奴も頭があまり良くないのかなと思う
    返信

    +3

    -7

  • 155. 匿名 2024/05/19(日) 07:20:33  [通報]

    >>16
    これプラス多いのびっくり。
    マナーとして嫌だけどなぁ
    返信

    +14

    -26

  • 156. 匿名 2024/05/19(日) 07:27:28  [通報]

    戻す戻さない以前に、袋に入っていなければ絶対に唾の飛沫とか付いてるよね。

    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/19(日) 07:31:51  [通報]

    >>16
    カレーパン取った後のトングでクリームパンを棚に戻そうとしてたら嫌かも、いちいち人の見てないから結局気にしないけど
    返信

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/19(日) 07:37:18  [通報]

    >>61
    きゅうりのバラ売りであれこれ取って吟味してるマダムの多いこと!
    返信

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/19(日) 07:49:41  [通報]

    パン屋さんで 小さい子供連れた母親がクロワッサンに色々挟まれたサンドイッチみたいなのを トレイから棚に戻したら中身が全部 落ちた。どうするのかな~って思ってたら そのまま何も買わず 店を出て行った。店員さんに話して 回収してもらったけど 基本トレイに乗せたパンは購入して欲しいし もし購入しない時はレジで伝えて欲しいと話してました。
    返信

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/19(日) 07:50:27  [通報]

    >>126
    今は個包装になってる+トングとトレー使うから衛生的にも安心だよね
    返信

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/19(日) 07:50:43  [通報]

    >>1
    トングでトレーにでしょ?
    触ってないならいいのでは?
    返信

    +14

    -3

  • 162. 匿名 2024/05/19(日) 07:52:03  [通報]

    >>112
    近所の人気のパン屋は陳列するとすぐ売り切れるので食パン以外はむき出し。焼き立て多いし、陳列して冷ますって感じ。レジの方が袋に入れてくれてる。

    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/19(日) 07:52:16  [通報]

    アリだと思ってた。
    直接触ってないし、トングもトレイもお店のだし…
    でもナシが多いから今度からよく考えてからとることにしよう
    返信

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/19(日) 08:00:07  [通報]

    回転寿司は戻しちゃだめだよね?
    なぜパンなら良いの?

    トレーの上で、味が混ざりそうなのも嫌だな
    返信

    +5

    -9

  • 165. 匿名 2024/05/19(日) 08:01:03  [通報]

    >>1
    なしだと思ってた。のせちゃったら変えたくても買ってた
    返信

    +10

    -5

  • 166. 匿名 2024/05/19(日) 08:40:58  [通報]

    >>61
    スーパーで戻さないでくださいって張り紙見たことあるよ。コロナ流行り出した時とかだったかもしれないけど🤔
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/19(日) 08:54:57  [通報]

    >>43
    なんで?
    スーパーのお菓子とかも無理なん?
    返信

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/19(日) 08:55:44  [通報]

    >>1
    普通はトレイに乗せたら戻さないよ
    返信

    +10

    -6

  • 169. 匿名 2024/05/19(日) 09:00:19  [通報]

    >>158
    マダムは食材を触って品質を確かめるからね
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/19(日) 09:02:04  [通報]

    トングで取ったやつでしょ?
    1回くらいはアリじゃない?
    お店側もレジで焼きたてのと変えてくれたりするよ
    返信

    +11

    -3

  • 171. 匿名 2024/05/19(日) 09:13:28  [通報]

    取ったものは戻さないよ、自分で取るタイプのミスドも同じ
    後から欲しい物が出てくるから「こっちの方が良かった」とはなるけど諦めてる
    一方通行で後戻りできないつくりなんだよなぁ…
    返信

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2024/05/19(日) 09:13:49  [通報]

    売り方が汚いねえ
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/19(日) 09:30:47  [通報]

    私は戻してる
    他の人も戻してても気にならない
    返信

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2024/05/19(日) 09:42:14  [通報]

    >>18
    でも日本人、温泉好きな人多い気がする。
    返信

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/19(日) 09:51:42  [通報]

    別にいいけど、同じパン欲しかったら触られてないやつ取る。
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/19(日) 09:53:07  [通報]

    全然あり
    逆にトレイに載せただけで素手で触ってもないのに何故アウトなのか教えてほしい

    返信

    +11

    -3

  • 177. 匿名 2024/05/19(日) 10:17:56  [通報]

    >>1
    何か周りの目を気にして戻すことできない。
    パン屋さん入ったら1度全体回ってから選ぶようにしてる。
    返信

    +4

    -4

  • 178. 匿名 2024/05/19(日) 10:27:50  [通報]

    ベラベラと飛沫飛ばしてる方が無し。
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/19(日) 10:28:00  [通報]

    コロナの時、裸のまま売ってるパン屋でそれやってるカップルいたわー
    ビニールに入ってるやつならまだしも、裸のは嫌だな
    ちなみにそのパン屋潰れた 地元のチェーン店だったから移転しただけかもしれないけど
    返信

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/19(日) 10:58:51  [通報]

    >>43
    袋入りもNGってことは、ヤマザキとかのパンを買い物カゴに一旦入れて戻すのもダメってこと?
    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/19(日) 11:15:00  [通報]

    >>35
    私もそうしたい。
    ただ、狭くて混んでいるパン屋さんは難しい。並んでいる列でしか取れない場所に買いたいものを発見とか。レジで、「すみません、これはキャンセル」と言う場合もある。
    返信

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2024/05/19(日) 11:15:50  [通報]

    >>146
    指紋が嫌ならどこでも買い物できないだろ
    返信

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/19(日) 11:19:50  [通報]

    >>142
    素手で触らないためだよ

    だから戻すのもアリだよ
    返信

    +7

    -2

  • 184. 匿名 2024/05/19(日) 11:38:16  [通報]

    >>152
    誰も手をつけてないパンなんてありません。
    店員がパン出しをする時にビニール手袋だったりトングを使って、パン触りまくってます。
    だから神経質になっても何も意味ありませんよ。
    返信

    +5

    -4

  • 185. 匿名 2024/05/19(日) 12:01:37  [通報]

    袋に入ってないタイプのお店で、最後の一個のパニーニを急いでとった後、数分後に焼きたてのパニーニ出てきて、とってたパニーニ戻して焼きたてのパニーニとってるデブの男いてドン引きした。。。
    返信

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2024/05/19(日) 12:13:36  [通報]

    衛生的な事考えたら嫌かも
    返信

    +2

    -6

  • 187. 匿名 2024/05/19(日) 12:16:50  [通報]

    スーパーマーケットに行くと、戻してる人をけっこう見かける
    パックに入ったお惣菜やお弁当が多い
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/19(日) 12:43:15  [通報]

    >>37
    子供と喋りながら戻すのは買うとしたら嫌かも。人のなんて見ないけどさ。独り買い物していて戻すときもある。パン屋ほとんど入らないけど。
    返信

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/19(日) 12:48:17  [通報]

    >>154
    これ食べたい、あっやっぱ止めた、ってその時々の欲に任せて衝動的に行動してるからね
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/19(日) 14:17:29  [通報]

    ない言う人はパン屋来なくて結構です
    店としては買ってくれればいいんだよ
    嫌そうな顔してるあんたがいるほうが店としては迷惑です
    返信

    +8

    -2

  • 191. 匿名 2024/05/19(日) 14:19:37  [通報]

    手で触ったわけじゃないし、有り
    返信

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/19(日) 14:21:18  [通報]

    レジでキャンセルして店員さんが戻すのと、お客さんが戻すのと何が違うのかわからない
    素手で触ってたとかなら嫌だけど
    返信

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2024/05/19(日) 14:26:29  [通報]

    >>12
    焼きたてだとトングで掴んだだけでクニャッてなる種類もあるし、今とかマスクなしの人も多いだろうから衛生面でもナシと思う。自分で食べる分ならイイだろうけど、それをまた戻すって、他の人に対しての配慮がないと思う。
    返信

    +7

    -11

  • 194. 匿名 2024/05/19(日) 15:23:04  [通報]

    >>1
    マスクしてる1人客なら別にいい
    返信

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/19(日) 15:24:22  [通報]

    >>7
    でもトレー載せた時点で購入確定したことになるって考えるとおかしな話だよね
    返信

    +18

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/19(日) 15:26:02  [通報]

    >>18
    フランスのパン屋は客側にガラスがあって店員が取るパターンだよ
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/19(日) 15:34:08  [通報]

    >>34
    自分はやらないけど気にしないっていう人もいると思うよ
    私もそうだもん
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/19(日) 15:42:30  [通報]

    >>81
    物によっては滑りやすかったりするし
    割と力加減出来ないお客さんもいるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/19(日) 15:42:43  [通報]

    >>57
    アルコールで1日数回すら拭かない人はそうだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/19(日) 15:43:10  [通報]

    >>64
    やらなかったら中国と同じだよ
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/19(日) 15:48:47  [通報]

    同じような話題を小町で出したことあるけど
    フルボッコされたわ
    8割ぐらいは問題ないらしい
    そんなの気にするトピ主がおかしいんだとさ
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/19(日) 15:50:20  [通報]

    >>158
    いやオッサンに多いよ
    キャベツなんか全部持ち上げて
    いちばん重いのを吟味してる
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/19(日) 15:59:44  [通報]

    某バイキングに行ったら、子供のくしゃみが聞こえると思い、見たらマスク無しでまたくしゃみ。 母親も何も言わないし、暇なバイキングはこわい。
    返信

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/19(日) 16:02:23  [通報]

    >>41
    人の持ってるカバンがパンにぶつかってるの目撃してから買えなくなった
    返信

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/19(日) 16:23:22  [通報]

    >>1
    そんなこと言い始めたら、まずトングが綺麗かどうか気にしないといけなくなるよ。私は1つや2つは戻しても別に良いんじゃないと思う。あまり気にしすぎたら何も買えないし外食なんて無理になっちゃうわな。
    返信

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/19(日) 16:45:03  [通報]

    駄目だろ。
    返信

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2024/05/19(日) 18:39:46  [通報]

    袋に入ってるのはアリ
    むき出しのやつはナシ
    返信

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2024/05/19(日) 21:04:42  [通報]

    >>7
    掴んだ時点で戻すのは気が引ける
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/19(日) 21:44:31  [通報]

    >>71
    他のお客さんに手掴みされた袋入りの商品は買いたくないなら、スーパーのパンもお菓子もなにもかも全滅だね。
    返信

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/19(日) 22:14:52  [通報]

    🐜△
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/19(日) 22:18:05  [通報]

    >>1
    自分はやらないかな。
    返したいなって思うことあるけど、まあ持って帰って冷凍して今度食べればいいか!と思ってそのまま買うよ。
    返信

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/19(日) 22:43:35  [通報]

    >>195
    横、確かに笑
    支払いのためにレジ並んでるのが購入確定だもんね?
    返信

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/19(日) 23:38:09  [通報]

    >>24
    そう!!
    それでどんどんパンが増えていく。
    なるべくぐるっと回ってどんなパンがあるか見てから買う様にしてるけど、お腹減ってる時はダメ。
    手が出ちゃう。
    増えた時は明日のパンにすれば良いと自分に言い聞かせながら買います。
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/20(月) 22:48:43  [通報]

    >>58
    「これだから日本人は」って話を大きくしてるの笑える

    返信

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2024/05/21(火) 06:54:57  [通報]

    >>1
    「オールハーツ」に行きましたが110円のパン売り場には飛び虫が飛び回っていました。(岡山県倉敷市の系列店)数人の客は気にせず買ったようです。本拠地愛知県名古屋市の系列店はペストコントロールはきちんとしてるのに、あちらの岡山県の系列店はペストコントロールは気を抜いて挙げ句の果てに客を逃がすことを平気でやるのはよくない。売れ残りのパン自体は破棄して新しく作り直せばいい話。オールハーツ自体は岡山県以外にも大阪府・兵庫県・京都府・愛知県・静岡県・神奈川県・東京都・広島県・愛媛県・福岡県にも店ありましたよ。
    パン屋さんで一度取ったパンを元に戻すのアリ?
    返信

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/22(水) 07:56:43  [通報]

    >>1
    パン屋さんオールハーツの岡山県倉敷市内にある系列店で子供がいたずらでパンに指を突っ込んでいたずらをしていたのをみましたよ。あのオールハーツは東京都・神奈川県・静岡県・愛知県・三重県・岐阜県・大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・和歌山県・広島県・愛媛県・香川県・高知県・福岡県・長崎県・鹿児島県・沖縄県・北海道・宮城県にもお店ありましたよ。
    パン屋さんで一度取ったパンを元に戻すのアリ?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード