ガールズちゃんねる

充実してる人はインスタやらない?

542コメント2024/06/02(日) 16:57

  • 501. 匿名 2024/05/19(日) 07:43:52 

    別に充実してると思わないけど、
    インスタもエックスもなぜかそんなにハマらない。
    好きな人が頻繁に更新するタイプだけど、盗み見してる気分で罪悪感感じるし、他の人と充実してるのみても悲しくなるから見なくなったわ。
    自分はたまーに、オススメしたい景色や食べ物があったら上げてるくらい。

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2024/05/19(日) 07:48:58 

    >>382
    最初は見るやろ

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2024/05/19(日) 08:01:16 

    やる暇あるけど、人から見られる為にわざわざ写真を撮りに行って充実してまーすってアップする労力はないよ。人に自分の生活見せてどうするんだろうと思う。

    +3

    -2

  • 504. 匿名 2024/05/19(日) 08:06:46 

    >>1
    仕事と近所のスーパーしかいかないので載せることがない。身元もバレたくない。

    +3

    -1

  • 505. 匿名 2024/05/19(日) 08:22:12 

    >>412
    途中で話を変えるんじゃないよ

    +0

    -2

  • 506. 匿名 2024/05/19(日) 08:32:26 

    FBからのインスタ気合い入れて10年位やってたけどもうやらなくなって放置2年目
    今周りでやってるのは美容師飲食店何かしらの商売してる人か子供産まれたばかりの主婦か子育て中
    筋トレやダンスしてる出会い系と勘違いしてるおばさん達やイケおじの車自慢とかブランド買い漁り海外行きまくり投稿はいいねするのもめんどくさい
    インスタお金にならないし時間も熱量もないからやらない生活が快適
    疲れた

    +4

    -1

  • 507. 匿名 2024/05/19(日) 08:33:31 

    >>490
    誰がそんなインスタ興味ある?ないから

    +1

    -2

  • 508. 匿名 2024/05/19(日) 08:35:21 

    >>459
    そうだね!40代後半〜60代インスタって感じめちゃくちゃわかる、おばさんおじさんが加工して若返りたい世代的な

    +5

    -2

  • 509. 匿名 2024/05/19(日) 08:44:55 

    >>505
    え?変えてないけど?
    身バレっていうか大半の人は友達や知り合いがフォロワーだよって言ってるけど?
    世界中とか言い出したのはどっちよ。ガルちゃんって大袈裟に言う人いるよね

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2024/05/19(日) 08:50:22 

    まー変わってる人なんて沢山いるよねとは思う

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2024/05/19(日) 09:08:54 

    インスタはたま~に見るくらいだなぁ
    レシピとかネイルとか、好きな物だけ

    +1

    -0

  • 512. 匿名 2024/05/19(日) 09:21:00 

    私は、逆に充実してないから、昔の同級生が弾けてる様子に元気をもらいたくて見る専でやってる。
    でも自分は更新するような内容がない。
    たまに、変な色に髪染めたりとか、自炊に目覚めたりした時は反応がほしくてストーリーに載せるけど、他の人と比べると内容がないなーと思う

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2024/05/19(日) 10:11:25 

    >>5
    私は暇が多いけど、見るだけであんまり投稿はしない。(めんどくさいのと承認欲求低めなのかも)

    ママ友はめっちゃ忙しいはずなのに頻繁に投稿してる。
    承認欲求が強いんだろうな。

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2024/05/19(日) 10:14:03 

    >>503
    自分の頑張ってるところとか、とにかく色々見せたいんだろうね。
    そういう人は会って話すと自分の話ばかりで人の事にあんまり興味ない感じ。

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2024/05/19(日) 10:23:56 

    フォローしていない人のインスタ見ようとしたら
    このページはご利用いただけません。て出たんだけど
    これってブロックされたって事?
    ストーリーは足跡付けない様にアプリで見てたしコメントも一回もしてないんだけど、、、

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2024/05/19(日) 10:41:12 

    snsやめてから、確実に精神的な充実度は上がったよ
    現実の臨場感が増すというか

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2024/05/19(日) 10:56:29 

    >>186
    インスタは見るだけ、ガルちゃんはやってる
    インスタのフォローもスーパーとかでフォロワー0人

    写真撮る習慣ないし、映像より文字を読むほうがすきだから
    加工も面倒だし手間かかるの分かりきってるからやろうと思わない

    ガルちゃんは基本他人が管理してるし、文字を書くだけだからラク

    +1

    -3

  • 518. 匿名 2024/05/19(日) 11:49:32 

    >>64
    映え写真の何が悪いんだろうね?
    映えのことをキラキラした街で加工した自分を載せることって思ってるのかな。
    私は旅行先や美味しかった料理をiPhoneでうまく撮ることが好きなんだけど、カメラが趣味な人とやってることは変わらなくない?と思ってる。
    カメラ趣味で写真展やってる人は暇で自己顕示欲の塊なのかな笑
    感動した景色や美味しすぎて衝撃受けたものを美しく撮りたいって普通に思うし美しく撮れたものを見てもらうのは楽しい。
    インスタって投稿したら必ずリアクション貰えるわけでもないし構ってもらえるツールでもない。
    ただそういう趣味を見てくれてあと日常会話に繋がることもあるしコミュニケーションの面でも活躍してるなって思う。

    +5

    -2

  • 519. 匿名 2024/05/19(日) 11:51:57 

    >>291
    加工って悪い面だけじゃなくてそれこそ自分が見たものと近づける効果も使いようによってはできるよ。
    向き不向きはあるから向かないってなったのならそれで全然問題ないけどね。

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2024/05/19(日) 11:55:57 

    >>142
    芸能人と一般人のSNS使ってる目的を比較してるの!?

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2024/05/19(日) 12:17:11 

    >>422
    成金ばかりで下品なんだよね
    夜職の人や半グレっぽい人達が、よくブランドロゴ ドーンと出してインスタにあげてるイメージ

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2024/05/19(日) 12:19:14 

    私はガルちゃんやるけどインスタ投稿しない。遠い知り合いに私の今を知られたくない
    鍵つけて投稿するほど変わった日常もないし。

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2024/05/19(日) 12:34:43 

    >>451
    落ち込まなくていいよ!アイツらはそれしかなくて必死だからプライドが高すぎて周りにやきもちや嫉妬ばかりやいて生きてて呆れる位だから。リアルに現実知ってる人から見たら言わせたら、また?あの馬鹿?(失礼)程度だから話半分以上嘘だからね、リアル知るとくそダサいよ笑っちゃうよ

    +1

    -1

  • 524. 匿名 2024/05/19(日) 12:48:14 

    昔は、他人の生活なんて見なかったけどインスタというsnsのせいかおかげかは、簡単に人の生活を見れるようになってしまった

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2024/05/19(日) 13:35:56 

    プライベートを全世界に垂れ流ししようなんて考えれない
    いつどんなストーカーに狙われるかわからんし、住んでる場所特定される危険あるので

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2024/05/19(日) 13:37:14 

    有名人の投稿見るためのアカウント持ってるけど、知り合い1人もフォローしてない
    友達の私生活に興味ない

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2024/05/19(日) 15:49:44 

    >>477
    だから、充実してる時の話だってばw

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2024/05/19(日) 18:24:18 

    日記みたいな感覚

    +0

    -1

  • 529. 匿名 2024/05/19(日) 19:07:53 

    >>517
    だからそういう人には言ってないよ。
    忙しくてインスタなんかする時間ない、充実してるからインスタしてないって言ってる人に対して疑問だったから言ってる。

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2024/05/19(日) 19:22:38 

    >>523
    でもそうかも。
    その子自身もかなりの金持ちだけど、周りはもっと桁違いの金持ちらしくて、そういうので嫉妬とかもあるのかもだね。
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2024/05/19(日) 20:58:30 

    >>148
    投稿自撮りばっかりだけど可愛いなと思ったインスタグラマーがいたんだけど全身写真と全身動画が珍しく上がっててイメージと異なって可愛くなかった。顔は同じなんだけど自撮りの雰囲気イメージと違うの
    逆にそこまで際立って可愛いと思ってなかった人の他撮り動画がめちゃくちゃ可愛くてびっくりした。
    違いは顔の大きさとスタイルの頭身バランス

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2024/05/19(日) 21:08:21 

    >>530
    30年前位からのポッと出のアメブロインスタやってるハワイの古株達とは仕事したくともならない位アホだよ幸せな人生を見せる魅せて集客するのが仕事。
    頭悪すぎ名前だけ有名仕事なんかしてないよ
    まだ生きてるのかウンザリレベル

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2024/05/19(日) 22:44:10 

    >>509
    たとえフォロワーが友達だけでも、たまたま第三者が目にすることもあるじゃない。1対1のLINEが流出する時代よ。

    そもそもSNSで炎上してるのも大抵は友達同士のやり取りが始まりで、そこから特定班に身バレするパターンだから。

    ネットリテラシーが低い人は、自分だけじゃなくて周囲にも迷惑かけるから困るわ。

    +0

    -2

  • 534. 匿名 2024/05/20(月) 03:31:37 

    >>26
    鍵付きならわかるけど公開でやる意味を考えたらやっぱり目立ちたいんじゃない?

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2024/05/20(月) 08:14:44 

    >>533
    てかあなたけっこう歳いってるでしょ?
    大半の人は流出して炎上するのなんか載せてないよ?私は風景とか食べ物とか載せてるだけだし、友達限定でも顔とかは載せないから流出しても別に困る事ない。ストーリーだから24時間には消えるからそれを保存してるってことは元々怨みがある人だよね。
    そんな事言いだしたら携帯自体もてないし何にもできないけど?

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2024/05/20(月) 22:06:01 

    >>535
    大半の人というのは、あなたの周りの人でしょ。
    小さい世界の話をさも世の中みんながそうかのように言わないで。

    SNSは諸刃の剣です。

    +0

    -1

  • 537. 匿名 2024/05/21(火) 06:12:16 

    >>536
    知り合いじゃない人とかも見るけど炎上しそうな投稿とか見たことない。炎上する投稿もあるのかもしれないけど、まずそういう人の見る機会ないし。
    あなたニュースとかガルちゃんで見てこうって決めつけてない?

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2024/05/21(火) 09:29:11 

    >>521
    ガルやってるのは下品じゃ無いの?
    価値観に違いでしか無いよ

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2024/05/21(火) 14:53:23 

    >>26
    鍵付きならわかるけど公開でやる意味を考えたらやっぱり目立ちたいんじゃない?

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2024/05/27(月) 12:52:13 

    インスタ
    ハッシュタグ検索で最新が見れなくなってから明らかに人減ったよね

    行きたい場所やお店の今を知りたいのに出てこないからやる意味失せる。
    なんかプロが撮ってるような綺麗すぎる動画で1人語りするのがふえてて、あれ完全に広告会社絡んでるよね
    自分がポストしても 最新の検索に引っかからないからフォロワーも増えない
    人気ポストというステマばかり見せられる

    飽きる。
    充実してる人も充実してない人もインスタ離れした方が人と比較しないですむから健康に良いわ。。
    ガルちゃん離れはできそうもない
    充実してる人はガルちゃんやらないねw

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2024/05/28(火) 00:25:19 

    インスタ見てるとスレッズのおすすめも出てくるのでついつい見てしまうんだけど、かなり深刻なことを書いてる人が多くて、読んでるとこっちまで病みそうになる時がある。
    インスタは建前、スレッズは本音を書いてる人が多いっていうイメージ。

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2024/06/02(日) 16:57:44 

    クラフトフェア行きたくて検索。
    でも去年一昨年のものが上がってきて今の情報に辿り着けない
    役に立たないからインスタする人が減ってると思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード