-
501. 匿名 2024/05/17(金) 12:20:17
>>58
大体臭いしね本当テロ+62
-4
-
502. 匿名 2024/05/17(金) 12:20:20
>>1
太った人は看たくないって?
不健康なのは自業自得だって?
何様なんだろこの看護師???+6
-41
-
503. 匿名 2024/05/17(金) 12:24:52
>>5
元々痩せてたんだけどコロナ禍で10㎏太って、小デブになった
昔の服もパッツンパッツンだし可愛い服着てもこれじゃない感すごい
何より推しとの2ショットチェキで綺麗な顔した推しの横にパンパンの顔と身体した自分が映っててショック受けた…
この醜い顔と身体を推しの目に晒したのか?!って思ったので次会うときまでには痩せる…デブ…+44
-0
-
504. 匿名 2024/05/17(金) 12:29:34
ただの愚痴なんだけど、妊娠中優先席に座ってたら、巨体の夫婦がドカドカ座ってきて、私が押しつぶされて泣く泣く離席したのを思い出したわ…。
太ってる人って何であんな図々しいんだろ。+20
-3
-
505. 匿名 2024/05/17(金) 12:30:47
>>348
なにかの記事で昔読んだ
あれは食べ物を与えることを自分の生きがいぽくしちゃう人が側にいるらしい。名前までついてて確か「フィーダー」餌をやる人って意味だね+43
-0
-
506. 匿名 2024/05/17(金) 12:39:22
>>123
糖尿家系。今BMI19なんだけど、太ったら糖尿なるよって医者に言われて太れない人生が決定してる。太るのって本当に才能なんだよ+5
-3
-
507. 匿名 2024/05/17(金) 12:39:23
この前、ボディビルダーの介護人ばかりの派遣みたいなの見たなぁ
力仕事だよね。そういうところこそAIとか機械にならないんだろうか+7
-0
-
508. 匿名 2024/05/17(金) 12:42:07
自己管理出来なくて糖尿病、透析は自己負担上げて良いと思う
何回も栄養、運動指導しても無理だもん
+6
-3
-
509. 匿名 2024/05/17(金) 12:47:44
>>504
嫌な思いしたね。
でも主語が大きいよね。
太ってる人=図々しいって言い過ぎ。
痩せてても図々しい人は居るでしょ。+10
-2
-
510. 匿名 2024/05/17(金) 12:51:10
>>86
まったく同意見。
「テロ」という言葉はこの場合まったくそぐわない。
安易に使う人が増えて本当に辟易する。「飯テロ」とかいう単語にも嫌悪感しかない。
本当のテロで命を失った人たちにも失礼。
せめて「暴力」に近いです、くらいにとどめておくべきだったかと。+32
-9
-
511. 匿名 2024/05/17(金) 12:56:30
>>21
自動で寝返りさせてくれるベッドはないのかな。
タイマーで左右にゴロゴロしてくれる。+11
-1
-
512. 匿名 2024/05/17(金) 12:57:20
>>4
テロの意味分かってないんだなぁと思った
大変なんだろうけどさ…+42
-0
-
513. 匿名 2024/05/17(金) 12:58:10
>>174
多分その人、ドキュメンタリーで見た。
元気になったら何がしたいですか?とインタビュアーに聞かれ、食べたい…と答えていた。
ダメだこりゃ+28
-0
-
514. 匿名 2024/05/17(金) 12:58:54
怠惰な生活の末に透析生活になった40ぐらいの男とかも大概酷い。太ってるし偉そうだし病院のルール守らないし。正直自己責任でこうなったのに、こんなやつにたっかい医療費使われてるのかと絶望する。+7
-1
-
515. 匿名 2024/05/17(金) 12:59:21
>>34
飛行機や新幹線で、隣の席がデブだった時のアンラッキー感!普通体型の女性が一番当たり。+25
-1
-
516. 匿名 2024/05/17(金) 13:00:04
うちの母も100kg超えのデプ!
一緒に歩くのが恥ずかしいよ。
去年に転倒して脚を骨折してしまって、それからますます動かなくなって、巨デブ化してるわ。
買い置きの食材とか食べてしまうし、食っちゃ寝ばっかり。食欲が凄い。
食欲を減らす薬を処方してもらってるけど、ぜーんぜん効いてない。
棺桶は特注品になるだろうな…+7
-0
-
517. 匿名 2024/05/17(金) 13:01:09
>>92
なったら世には出ないよ迷惑だから+4
-1
-
518. 匿名 2024/05/17(金) 13:01:30
このトピ、こわい
+4
-1
-
519. 匿名 2024/05/17(金) 13:03:20
>>457
お疲れ様です。
ベッド移動や入浴介助は専用マシーンを開発すべき。
される側が嫌と言おうと、言ってられない時期にきてる。+19
-0
-
520. 匿名 2024/05/17(金) 13:06:17
>>404
明らかに体重が3ケタ代の内科は信じられなかった+7
-0
-
521. 匿名 2024/05/17(金) 13:10:35
メタボは臭い+3
-0
-
522. 匿名 2024/05/17(金) 13:12:36
>>511
エアマットってのがあるんだけど
オムツ交換や着替えや、入浴移乗やらで結局人手がいる+3
-0
-
523. 匿名 2024/05/17(金) 13:15:20
3日前に、総合病院から退院したんだけど
看護師さん細い細い、横から見ると胴が薄い私を深めた患者の方が太かったわ+0
-0
-
524. 匿名 2024/05/17(金) 13:15:57
>>22
めっちゃデブってどのくらいから言うの?
私はアトピーのステロイドの副作用で糖尿になったデブの発達障害手帳持ちです。
163センチ76キロだからデブな自覚はある(T▽T)
薬の副作用でとにかく腹が減るし、糖分が欲しくなるのよ。
+3
-5
-
525. 匿名 2024/05/17(金) 13:17:12
亡くなった後も大変て言うよね
+0
-0
-
526. 匿名 2024/05/17(金) 13:17:29
>>506
ナカーマ!BMIも一緒(笑)
糖尿ではないけど血糖値スパイクっぽい状態になるのがしんどい
負荷検査したいけど、健康診断で異常なしだから自費になっちゃうんだよなぁ
+4
-0
-
527. 匿名 2024/05/17(金) 13:17:48
>>275
もし血栓で死んでもいいの?+6
-0
-
528. 匿名 2024/05/17(金) 13:18:02
まじでそう。無理ならせめて100キロ越えは肥満手当つけて加算して給料に反映して欲しい+8
-0
-
529. 匿名 2024/05/17(金) 13:18:44
>>1
昔医者が肥満の人はオペの難易度あがるから追加料金欲しいみたいな投稿見たことあるな。+29
-0
-
530. 匿名 2024/05/17(金) 13:19:10
>>21
海外では機械が持ち上げるらしいね
だから腰がやられない+2
-0
-
531. 匿名 2024/05/17(金) 13:20:34
>>469
うん。10人に1人150キロ超えがいたら、平均が10キロくらい平気で上がるもんねw+3
-0
-
532. 匿名 2024/05/17(金) 13:22:28
>>524
BMIが標準超えたらデブだよ
肥満度1でもね
食べたくなったら、その分動くしかないじゃん
食べなきゃ太らないよ
精神薬飲んでるけど、お腹空いても決まった時間以外は食べない、お菓子食べない、ジュースはゼロカロリーか、加糖はたまにしか飲まないよ
基本お茶か水
まずは副作用のせいにしないことからだね+11
-7
-
533. 匿名 2024/05/17(金) 13:23:19
>>463
少しだけ運動教えてたことあるんだけど
肥満までいった人に「運動しろ」は多分まずい、最初に食事療法(ダイエット)が先かと
どうしてもやるならプールの中でウォーキングがベストじゃないかな
膝だの心肺だの弱らせ余計に動けなくなる可能性がある+28
-1
-
534. 匿名 2024/05/17(金) 13:23:27
追加料金とって元格闘家とか派遣してもらう+0
-0
-
535. 匿名 2024/05/17(金) 13:23:37
>>82
さらに言えば、肥満が原因の病気は多岐に及んでいて、その都度健康保険料食い潰す。
+14
-1
-
536. 匿名 2024/05/17(金) 13:23:43
最大64㎏から今56~55㎏くらい。
ダイエット始めて2年くらいかなぁ?
もう少し痩せます。
持病あるから将来お世話になる可能性高いので。
頑張るよ~!+6
-0
-
537. 匿名 2024/05/17(金) 13:25:05
肥満や喫煙者や飲酒する人は自己負担額つり上げてけばいい。+2
-0
-
538. 匿名 2024/05/17(金) 13:25:36
>>529
命に関わらない病気だと痩せたら手術するとか言われるね。
とくに整形外科領域だと体重が悪化の原因になるから痩せないと手術が無駄になる。+8
-0
-
539. 匿名 2024/05/17(金) 13:27:04
手術控えてるとか何かなければ焦らず少しずつでいい+1
-0
-
540. 匿名 2024/05/17(金) 13:29:33
月1~2kgでいいのに極端なことしてリバウンドする人も多いよね
継続が大事なのに+5
-0
-
541. 匿名 2024/05/17(金) 13:34:08
>>16
コロナの時にある会場に行ったら大声でずっと話してる二人組がいて、何度も係の人がプラカード見せたり注意してもダメだった
すごく太ってる2人で、いま喋りたい欲とか食欲とかいろんな欲を抑えられないんだろうなって思った
ちなみに美容室でジャンプーされてる時の「痒いところないですか?」の声掛けの仕方が気に食わなかった、との事でした+28
-3
-
542. 匿名 2024/05/17(金) 13:35:14
>>355
どこがどこなのかわかりづらい+18
-1
-
543. 匿名 2024/05/17(金) 13:37:18
>>5
ぶひー🐷+8
-0
-
544. 匿名 2024/05/17(金) 13:44:14
>>6
100キロ超の体勢移動はもうロボットの仕事にしよう、無理だよ。お腹の肉が重なったところの衛生面も気になる、絶対臭いよね+24
-0
-
545. 匿名 2024/05/17(金) 13:45:24
>>508
生活保護で慢患で生活改める事もなく医療費じゃぶじゃぶ使って看護師を下僕かなにかみたいに扱ってくるやつがいると、こいつに生きてる意味あんのかなって思うわ。こっちも人間だからね。看護師っていうとやたら「白衣の天使」みたいな幻想抱いて滅私奉公求めてくる人いるけど、仕事柄割とドライな現実主義者が多い。
天使なだけじゃ続けられないよあんな仕事。+13
-1
-
546. 匿名 2024/05/17(金) 13:48:20
デブは努力で解消できるんだけど
その努力が出来ない人が多数だよ
+2
-0
-
547. 匿名 2024/05/17(金) 13:51:01
>>59
そうです!
脂肪が手についてツルツル滑るんですよ。
後、脂肪多い人は血管や組織も脆いのです。
さらに脂肪が邪魔して見たいところが見えないので、
開腹なら創が大きくならざるを得なくなったりします。
鏡視下でも見えないので時間かかります。
ちなみに麻酔管理もしにくい。
術後の合併症も普通体型の人より明らかに多い。
死にたくないなら痩せてください!+41
-0
-
548. 匿名 2024/05/17(金) 13:52:16
>>8
生活習慣病関係のクリニックだと多いですよ。
腕が太すぎて通常サイズの血圧計が使えなかったり。
全体的に肥満の人の割合が高い。+25
-0
-
549. 匿名 2024/05/17(金) 13:53:19
>>327
だから?筋トレしてなきゃぷよぷよだよ+1
-0
-
550. 匿名 2024/05/17(金) 13:58:32
>>174
100キロ越えインフルエンサーが亡くなってるってyoutubeでみたわ+6
-0
-
551. 匿名 2024/05/17(金) 14:01:23
>>193
他にも書いてる人いるけど、「はっきりいって暴力です」の方がマシかな…?+6
-0
-
552. 匿名 2024/05/17(金) 14:01:53
>>199
ゆりやんまた痩せてきたのか、エライね+5
-1
-
553. 匿名 2024/05/17(金) 14:06:16
>>4
うん… テロ!たくさんの人が犠牲になる身勝手な犯罪行為!ってイメージ先行で使ってるんだろうけど、変な例えは本来言葉の指す意味が失われて差別用語的に使われていっちゃったりするから…+20
-0
-
554. 匿名 2024/05/17(金) 14:08:56
個室みたいに追加料金とるのどう?
看護師さんにマシマシ手当つけてあげればいいさ!+7
-0
-
555. 匿名 2024/05/17(金) 14:09:51
百キロ越えなんかいるのかとおもってたけと、ニコ生にわりと居るから本当にいるんだとおもった。
+0
-0
-
556. 匿名 2024/05/17(金) 14:11:12
>>2
確かに大学病院とかかなり幅取ってる看護師さんちらほらいるね。先生もだけど。ナース服パチパチで動いてるの見てると、破けそうって思っちゃう+10
-0
-
557. 匿名 2024/05/17(金) 14:15:14
こんなイチ看護師が言っても変わらないでしょうに
炎上目的で投稿しただけなんじゃ?
しかし「肥満がテロ」とか表現力の乏しいというか使い方間違ってない?
肥満は(看護師にとって)犯罪行為とか書けばいいじゃん+0
-0
-
558. 匿名 2024/05/17(金) 14:16:12
>>41
簡単そうって+1
-3
-
559. 匿名 2024/05/17(金) 14:17:52
デブは見た目だけじゃなく中身もおかしいから無理
+4
-1
-
560. 匿名 2024/05/17(金) 14:18:56
>>2
それとこれとは別だろ。
がるちゃんってこういうやつばっかり。
話の腰を折ることしかできないバカはくるな。+54
-4
-
561. 匿名 2024/05/17(金) 14:23:53
テロって「政府転覆を狙った暴力破壊行為」だけど、看護師と日本政府って何か関係あるの?
+1
-3
-
562. 匿名 2024/05/17(金) 14:23:57
>>555
まじ?
ガルちゃんにも居るのかな…
100キロ超え肥えてる人→マイナス(-)+2
-1
-
563. 匿名 2024/05/17(金) 14:25:47
>>1
嘘くさ…だって寝返り用とか
患者移動用の装置あるし…
私怨で患者の肥満を迷惑がるならやめればいいじゃん
そういう病気もあるのにさあ
自己中だねえ+3
-20
-
564. 匿名 2024/05/17(金) 14:26:05
重度肥満も病気よね?
そういう肥満病人の介護には男性看護師を対応してもらうとかすればよいのに
看護師さんもBMI23の私ぐらい方いっぱいいるけど、それもダメなのかしら?+0
-1
-
565. 匿名 2024/05/17(金) 14:27:21
>>315
巨大な人増えてると思う
なぜ?食生活のせい?+7
-0
-
566. 匿名 2024/05/17(金) 14:28:47
医者狙いで細身スタイル維持しようとしてる
金髪厚化粧ナースとか見てるとなんとも言えないわね
職業意識とプロ根性があったら体作りから始めたらどうか+0
-5
-
567. 匿名 2024/05/17(金) 14:30:29
>>6
意地悪で冷たい先輩にも耐えるタフさがないといけないイメージ
+21
-0
-
568. 匿名 2024/05/17(金) 14:30:34
>>565
海外の血が入ってるんだと思うよ
普通の日本人なら多分三桁超える前に病気するし
あ、健康な三桁ね+10
-2
-
569. 匿名 2024/05/17(金) 14:31:21
>>1
重くて動かせないから無理です!
って言えるようになればいいのにね。介護・介助拒否の権利を!
世の中の筋肉自慢マッチョ君達の副業としてデブを転がす仕事がもっと広まれば助かるなぁ。
ボディビル達の介護施設みたいなのあるよね。あれはいいと思う。+28
-0
-
570. 匿名 2024/05/17(金) 14:36:25
昭和10年代生まれからデブが増えた
今のじじいはデブだらけ+1
-0
-
571. 匿名 2024/05/17(金) 14:41:53
>>261
詰所でお菓子もありえないけど、仕事してないならカルテに書くこともなくない?+3
-0
-
572. 匿名 2024/05/17(金) 14:42:02
>>431
小錦さんや曙さんは、ハワイ出身。ハワイの地元民はポリネシアン系の血も入ってる。
そのポリネシア人は筋肉量や骨量が多くて屈強な体質になる民族。脂肪も取り込みやすいらしい。
鍛えたら筋肉付いてるゴツイマッチョになるけど、止めたらすぐ脂肪が付くみたい。+6
-0
-
573. 匿名 2024/05/17(金) 14:42:15
文言がうざい+2
-0
-
574. 匿名 2024/05/17(金) 14:42:56
>>1
介護する側からは言いたくなるんだろうね。太り過ぎたら人に迷惑かけるってことは忘れてはいけないな+26
-0
-
575. 匿名 2024/05/17(金) 14:47:34
>>43
私の夫も100キロ超え身長178cmの巨漢です。レスリングしてたらしく、50過ぎても20歳の頃と体重変わってないけど、スーツ作る時に測ったら筋肉の付き方が変わってた。
将来介護出来ないから痩せて欲しいけど、全く痩せる努力しないし、デブの元のデザートよく買ってくる。+11
-1
-
576. 匿名 2024/05/17(金) 14:47:43
まじでこれ
本当ににさっき腰痛めて早退してきた
労災だろ+4
-0
-
577. 匿名 2024/05/17(金) 14:48:45
>>2
介護士も大きい人多いね+8
-0
-
578. 匿名 2024/05/17(金) 14:50:07
>>315
どこに住んでるの?+4
-0
-
579. 匿名 2024/05/17(金) 14:52:54
>>562
カクコっていう、もとアメフトたかラグビーやってたのご200キロちかかったんどけど、そいつは最近配信してないっぽい。
とん汁ってブタクセェデブも115キロだし、そいつまだ30なのに降圧剤のんでる
女性でいえば親方も100キロ近かったと思う+0
-1
-
580. 匿名 2024/05/17(金) 14:53:27
>>11
うちの病棟にそれに近いのいたよ。170cmで推定体重が85kgの人。その人は保健師だったからDM患者に食事指導してたけど、まぁ説得力ないよね。+7
-0
-
581. 匿名 2024/05/17(金) 14:56:07
>>4
敵味方なく看病するのが医療従事者の精神だし、テロという言葉はふさわしくないね。そこまで言うなら辞めたらいいと思う。
肥満の人を擁護する気はさらさらありませんが。。+13
-2
-
582. 匿名 2024/05/17(金) 14:56:31
>>1
ほんまにそれ。
介護脱毛しなきゃーとか言うてる肥満の中高年よ、毛なんかどうでもええんじゃ。体位変換での苦労を知って痩せる努力をしろ!!!
肥満患者の日常生活の援助によって椎間板ヘルニアやってオペでも良くならず、看護師を泣く泣く20年目で退いた者より+35
-0
-
583. 匿名 2024/05/17(金) 15:06:13
いつも汗をかいていて気持ち悪い+5
-0
-
584. 匿名 2024/05/17(金) 15:06:53
>>5
りょ!(ポップコーン食べながら)+11
-1
-
585. 匿名 2024/05/17(金) 15:07:12
>>17
腰痛やぎっくり腰を患ってしまう職場なんて、という話じゃないよ
世の中ってほんと話通じない人いるよね+31
-2
-
586. 匿名 2024/05/17(金) 15:13:34
>>551
はっきり言って迷惑です、厄介です、はどうかしら?+2
-0
-
587. 匿名 2024/05/17(金) 15:15:31
>>172
旦那さんがやせ〜普通体型なんだろうね。自分と逆のタイプに魅力を感じることも多いから。でも、夫婦で兄妹のようにおそろいで太ってる人らもいるな+5
-0
-
588. 匿名 2024/05/17(金) 15:16:10
なんでもテロってつければいいと思ってる
語彙力なし+1
-1
-
589. 匿名 2024/05/17(金) 15:17:56
>>545
横だけどマイナスつけてるやつはぶくぶく太ってる生活保護者なんだと思う
まだ謙虚にしてればいいけど不摂生で生保になったやつほど偉そうでウケる+8
-0
-
590. 匿名 2024/05/17(金) 15:19:55
>>4
身動き取れないし横にデカくて邪魔で臭い身体障害者は存在がテロ🤮+4
-11
-
591. 匿名 2024/05/17(金) 15:21:50
>>405
すみません。その栄養士さんに向けてマイナスさせていただいた。
栄養管理のプロがその体型では説得力ゼロ。
生活習慣病の治療として食事指導は一番大事なんじゃない?
ご本人自体が既に病気なのでは。
話し上手だとしても、そんな人に講演依頼する方にもビックリ。+30
-0
-
592. 匿名 2024/05/17(金) 15:22:49
>>76
でも、吹けば飛ぶようなおばちゃんよりは看護師のボスとしてはなんとなく頼りがいは感じる(笑)
+7
-4
-
593. 匿名 2024/05/17(金) 15:24:08
>>572
そこら辺の人達は食べ物がよく出来る
お芋食べてたんだよ、それを辞めて米国食、ファストフード等に走ったら動けないほどに太り始めた
生活保護だらけの国もあるんだとか
南の島の人達の特徴らしい+3
-1
-
594. 匿名 2024/05/17(金) 15:25:21
白人内で米国人が嫌悪される理由
ファストフードを広めてるから…+0
-0
-
595. 匿名 2024/05/17(金) 15:25:43
>>59
脂肪一緒に切除してくれるとありがたいけど、そうもいかないよね。下腹どうしたもんかな+2
-7
-
596. 匿名 2024/05/17(金) 15:26:53
>>21
薬の副作用以外は肥満費として医療費上げていいと思う
女性65から70キロ以上とかで
ガルだとこれにマイナスつきそうだけど+7
-4
-
597. 匿名 2024/05/17(金) 15:26:53
>>348
なにかの記事で昔読んだ
あれは食べ物を与えることを自分の生きがいぽくしちゃう人が側にいるらしい。名前までついてて確か「フィーダー」餌をやる人って意味だね+4
-0
-
598. 匿名 2024/05/17(金) 15:28:59
根本的に間違っている
やらなきゃいい。BMI値で決めて規定以上は何もしないか見なきゃいい
やるからデブがいつまでもデブ+1
-0
-
599. 匿名 2024/05/17(金) 15:28:59
私は80kgある肥満体型だが、担当の看護師の女性は、90kgぐらいあって、洋服がパツパツ、だった。
その上、「生クリームは食べ過ぎないように」とアドバイスしてくるのが笑えた。
あんたの方が太ってるじゃんか。
私はまだまだダイエット中です。+6
-4
-
600. 匿名 2024/05/17(金) 15:30:59
>>565
食生活。スイーツとかラーメンとかジャンクフードとか炭水化物多すぎ。そのくせ家事労働とかの運動負荷が減ってる。
あと野菜も果物も品種改良で糖度上がってるし全体的にハイカロリーになってきてる
逆にデブの本場の欧米は寿司とか食べ出して、都会の金持ち欧米人は皆痩せてるよ(貧乏人と田舎者はデブ多い)
都会に限って言えば日本と欧米のデブ率が近づいてきてる
+5
-0
-
601. 匿名 2024/05/17(金) 15:31:00
>>547
ルンバールする時も麻酔医が脂肪で針が進まんし、骨隙が無くて辛いってボヤキながらやってたわ
その前の体位確保が難しいのよね
麻酔薬が脂肪に貯まるから麻酔薬が残りやすいしね
血管内もプラークあったりリスク高いし
肥満大国のアメリカの方が肥満対策が高いかも+3
-1
-
602. 匿名 2024/05/17(金) 15:31:02
>>452
お局税も。
所得税700パーくらいで。+4
-3
-
603. 匿名 2024/05/17(金) 15:32:52
>>585
がるは話をそらしたり、または話の本質わかってない人が多い
都合悪い話を誤魔化したいか、発達障害なのかどっちかだと思う+19
-2
-
604. 匿名 2024/05/17(金) 15:32:56
>>586
それだと個人的な感情にみえちゃうかな+4
-0
-
605. 匿名 2024/05/17(金) 15:35:15
もう体重で医療や介護の金額変えてもいいと思う
40キロと100キロ世話して同じ金額はおかしいよ
100キロは倍払って人も倍つけるしかない
嫌なら痩せろって話よ+25
-2
-
606. 匿名 2024/05/17(金) 15:40:07
>>563
農業用に重いもの持つとき補助する機械って見たことあるけどそういうの活用するのって難しいのかな?+5
-0
-
607. 匿名 2024/05/17(金) 15:41:10
>>582
ほんと陰毛より体型だよなぁ…+19
-0
-
608. 匿名 2024/05/17(金) 15:44:41
>>5
これに対するレスが全員冷やかしすぎて笑える+19
-0
-
609. 匿名 2024/05/17(金) 15:45:37
>>1
肥満な上に医療従事者だけど
すみませんな+4
-1
-
610. 匿名 2024/05/17(金) 15:52:07
>>526よこ
筋肉つけるのオススメ
血糖を代謝するのに、筋肉にいくルートもあるからね!+1
-0
-
611. 匿名 2024/05/17(金) 15:52:14
>>449
私も看護師だけど間違ってはないよw
あと「給料安い」が入る場合もあるw+4
-0
-
612. 匿名 2024/05/17(金) 15:52:54
今日から頑張ります+0
-0
-
613. 匿名 2024/05/17(金) 15:57:00
>>502
と、デブが申しております+21
-0
-
614. 匿名 2024/05/17(金) 15:57:17
>>612
私も。一緒に頑張りましょう+1
-0
-
615. 匿名 2024/05/17(金) 15:57:25
私みたいなデブが病院に行ったらテロリストが来たって言われてるんだろうなあ
今度病院に行ったら「テロリストですいません」って謝ろう+2
-3
-
616. 匿名 2024/05/17(金) 16:01:53
独身やこどおばの悪口は言ったら叩かれるのに人の容姿叩きは好きね。+6
-1
-
617. 匿名 2024/05/17(金) 16:04:17
>>610
ありがとう!
筋肉つけんとだよね
筋肉少ない自覚あるから無理しない程度頑張る+3
-0
-
618. 匿名 2024/05/17(金) 16:10:42
>>483
睡眠不調だと太りそうだもんな+8
-0
-
619. 匿名 2024/05/17(金) 16:12:14
>>11
看護師100キロVS患者100キロ
ベッドは土俵か笑+0
-1
-
620. 匿名 2024/05/17(金) 16:14:48
>>502
正論なんだが+12
-0
-
621. 匿名 2024/05/17(金) 16:15:42
>>253
一生懸命働いてる人の姿を見て、みっともないなんて思ったこと一度だってないわ。+24
-0
-
622. 匿名 2024/05/17(金) 16:15:48
デブの人って自分の健康のことはどう考えてるんだろう?
早死にしてもいいから目の前のポテチ食べたいって感じ?+3
-0
-
623. 匿名 2024/05/17(金) 16:16:41
申し訳ございません+2
-0
-
624. 匿名 2024/05/17(金) 16:19:37
>>505
そうだよね、1人では無理よね
食欲とそれを与える快感を知ってしまった人が運悪く組み合わさると巨デブ爆誕なんだね+12
-0
-
625. 匿名 2024/05/17(金) 16:20:22
>>4
人権問題+4
-0
-
626. 匿名 2024/05/17(金) 16:20:27
歯科医師なんだけど、肥満の方ってもちろん口の中も脂肪でいっぱいで狭いのよね。だから、処置中は自分でもミラーで排除したり衛生士さんがバキュームで排除したりしてくれるんだけど、肉があふれてきて本当に大変。
削っててても、お肉がどんどんあふれてきて頬の粘膜まで切ってしまいそうになる。
めちゃくちゃ気を遣うし処置も大変だからせめて「肥満加算点数」があれば良いのに…!と思うくらい、グッタリする。+16
-0
-
627. 匿名 2024/05/17(金) 16:23:24
>>2
いつも採血失敗される私は、採血に大きいベテランっぽいナースの方が来られたら「今日はいけるかも!」とちょっと安心するw
アンパンマンのでかこかあさん系の人って、なんとなく安心感を与えてくれるから好きだわ+10
-2
-
628. 匿名 2024/05/17(金) 16:23:49
>>1
デブはどこでも迷惑かけてるんだよね
公共交通機関やエンタメ施設では椅子からはみ出るし、飲食店はテーブルの間通るのに尻をテーブルに乗せてるし
普通の人の幅の倍場所を取ってるんだから、場所税徴収していいと思う+26
-1
-
629. 匿名 2024/05/17(金) 16:23:50
デブは今すぐ自害しろ
いいな?+0
-8
-
630. 匿名 2024/05/17(金) 16:23:55
サイバーダインって会社が医療・介護用ロボットを開発してから10年以上経過してるんだけど、実際の現場で使われてる試しがない
国からものすごい補助金貰って地価の高い場所を研究目的の為に購入してるのに、いつまでも草ぼうぼうのままほったらかし
雑草が大木になり始めてる
いつになったら看護や介護の現場で使われ始めるんだろう
これって政官学がズブズブな案件じゃ…+7
-0
-
631. 匿名 2024/05/17(金) 16:27:53
>>4
分かる
ネット見てるとテロ 地雷 人権ない 脳死とかいう言葉普通に読んでて使いそうになるけど冷静に考えるととんでもない言葉+12
-0
-
632. 匿名 2024/05/17(金) 16:28:27
昔はドラマの池中玄太80キロみたいに肥満と言っても80キロくらいだったのに
今130キロいってる人がいるくらいだもんね
+7
-0
-
633. 匿名 2024/05/17(金) 16:28:52
病気や薬の副作用で太ってる人は仕方ないけど、暴飲暴食自堕落な生活でのデブは病気になりやすいし、医療財政も圧迫する。デブは痩せろ。見た目にも醜い。+6
-2
-
634. 匿名 2024/05/17(金) 16:30:23
>>621
むしろ看護師さんだとおおらかそうで良いw実際はそんなことないんだろうけど。+5
-0
-
635. 匿名 2024/05/17(金) 16:30:51
>>4
テロは適切な言葉ではないな
「デブは大厄」あたりでいいと思う+3
-2
-
636. 匿名 2024/05/17(金) 16:33:42
>>1
さすがにひどすぎ。
職場でこんな話ばかりしてるから正義な気になったんだろうけど浅はかだよね。
どこの病院の人か知りたいな。+9
-18
-
637. 匿名 2024/05/17(金) 16:35:27
看護師や介護の人の手を借りるほどの人ならそもそも自力で痩せられないんじゃないの?
素人でも解るのに。+0
-1
-
638. 匿名 2024/05/17(金) 16:38:03
>>605
うちの親とかがそうだけど100キロまでいかなくても女で150cm代70キロとかが結構いる
絶対介護したくないし病院も迷惑だろうなと思うから痩せなって言っても聞く耳持たない
脳からして肥満なんだよな+18
-0
-
639. 匿名 2024/05/17(金) 16:38:33
>>87
そういう方は自費診療だね
生きるのは自由だけど、社会はそこまでの肥満を歓迎してる余裕ないです+7
-2
-
640. 匿名 2024/05/17(金) 16:41:01
看護師さんさ…
ちょっと甘えすぎじゃない?
肥満の患者がいるのが分かってるなら
なんで普段からジムで鍛えてないの?
ちゃんと腰を守るベルト付けてる?
あんまり甘えたことばかり言わないようにな
本来はその職に付く前に体作りしてないといけないことだからな?
+5
-26
-
641. 匿名 2024/05/17(金) 16:41:39
>>502
病気とか薬の影響で太ってる以外は自業自得だろ
+22
-0
-
642. 匿名 2024/05/17(金) 16:42:43
>>4
本当はそこまで批判くると思ってるのかな、炎上覚悟って自分を正義と信じて疑わない人が言う。
確かにいざ仕事となると困るけど言い方が差別的だわ+12
-5
-
643. 匿名 2024/05/17(金) 16:43:09
>>6
看護師は肉体労働が多いんだから
もっと男性が増えても良いと思う。
+23
-0
-
644. 匿名 2024/05/17(金) 16:43:13
だから病気なんでしょうよ!
体が悪くなって、代謝が悪くなって、身動き取れないからサイズがでかくなる。
だから入院してるんでしょ。そんな人に頑張って痩せてくれってめちゃくちゃじゃん。+1
-7
-
645. 匿名 2024/05/17(金) 16:44:02
>>1
テロは言い過ぎかもしれんけどデブが迷惑かけてるのは事実でしょ?
看護師に迷惑かけといて嫌なら辞めろって言ってる奴何様なんだろ
痩せる努力すればいいのに+24
-1
-
646. 匿名 2024/05/17(金) 16:44:19
>>1
怒るところ間違えてるよね?
デブが嫌ならデブを診ない病院や施設で働けばいいだけ
そんなところ存在しないけど
デブに対してそういった負担があるのに対処を何もしてくれない雇用主に対しての怒りだが、それを言えないから違う方向に怒ってストレス発散してるだけに見える
根本原因は、そういうデブも受け入れる方針なのにそこへの対処をしていない雇用主側でしょうに
普通に開かれてるカフェに子供と一緒に入ったら、後から
「カフェに子持ちは来ないでください!店員からしたら子供用の椅子を用意しないといけなかったりするので迷惑です!汚されることもあるのでテロです!」
って言われてもこの人は納得するのかな?+1
-18
-
647. 匿名 2024/05/17(金) 16:45:30
>>5
何キロからデブですか? 78キロですが全然デブではないですよね。普通体型ですよね。+3
-12
-
648. 匿名 2024/05/17(金) 16:45:52
>>640
バクバク食って太ってる方が甘えすぎでしょ+16
-2
-
649. 匿名 2024/05/17(金) 16:46:33
>>647
身長による
150センチ代ならデブ+8
-0
-
650. 匿名 2024/05/17(金) 16:47:00
多様性に体質は入らんの?+0
-1
-
651. 匿名 2024/05/17(金) 16:47:03
>>38
辞めたけどデイや訪問介護で働いてたけど…
私(45㎏前後)一人で動かせるのは55㎏までが限界。
脱毛よりも痩せて軽くなってほしいと切実に思ってたわ。
+53
-0
-
652. 匿名 2024/05/17(金) 16:47:52
>>15
基本的にデブで得することってあんまりないよね。
自分自身の健康もそうだし、混んでる場所で邪魔だし
食費はかかるし、見た目もあんまり良くないし。
と、いうわけでみんなで痩せよう+52
-1
-
653. 匿名 2024/05/17(金) 16:49:13
>>640
看護師にこんなん言われたら裏でなに言われてるのか怖いよね。デブでなくても怖くなるわ。+5
-9
-
654. 匿名 2024/05/17(金) 16:49:52
>>648
警察 普段から柔道などでトレーニング
消防 普段から筋トレ
自衛隊 普段からトレーニング
看護師 普段から…
↑仕事上必要なことくらい普段から鍛えておけよ
なんで筋力がいらないと思ってんだ?
100kg以上の人間なんてどこにでもいるだろ
+1
-16
-
655. 匿名 2024/05/17(金) 16:50:15
>>646
デブを診ない病院なんてあるか?+11
-0
-
656. 匿名 2024/05/17(金) 16:52:03
>>640
これから人手不足になってそんなの言ってられんよ
ただでさえ不人気な職業なのに
痩せれば元デブも病院で世話にならんくてもいいし一石二鳥 看護師批判するよりデブを痩せさせるほうがいい+16
-1
-
657. 匿名 2024/05/17(金) 16:52:04
>>605
他の人も言ってるけど女性で60キロ超えたら1人で介護看護は無理だよ
70キロなら3人いる
物理的な人員考えても肥満料金あってもおかしくはない
認知症になって70キロの人が暴れるのと40キロの人が暴れるのと全然訳が違うし+17
-1
-
658. 匿名 2024/05/17(金) 16:53:53
>>648
食べることが何で甘えなの?
余計なお世話じゃない?+1
-17
-
659. 匿名 2024/05/17(金) 16:54:31
一般人「筋トレなんかして使えない筋肉だーw スポーツで役に立たないから無意味w」
看護師「俺らの職業なにか知ってる?看護師」
看護師「介護士と並んで重いもの持つ職業 遊びの筋肉なんていらないんだよ!」
↑看護師ならこのくらい言ってほしいよな
+3
-0
-
660. 匿名 2024/05/17(金) 16:55:27
>>654
看護師に鍛えろと言うならデブは迷惑かけないように痩せろよ+20
-0
-
661. 匿名 2024/05/17(金) 16:55:40
人権問題だよ+2
-10
-
662. 匿名 2024/05/17(金) 16:56:00
>>661
デブによる人権侵害だな+8
-1
-
663. 匿名 2024/05/17(金) 16:57:18
このスカイブルーなる看護師と近所の大病院で働く巨漢看護師とタイマンはってほしい(笑)+4
-0
-
664. 匿名 2024/05/17(金) 16:57:53
>>658
他人に迷惑かけるくらい太るまでバクバク食べてるんだから甘えでしょ
+19
-0
-
665. 匿名 2024/05/17(金) 16:57:59
>>662
なんにもわかってないね+1
-6
-
666. 匿名 2024/05/17(金) 16:58:18
>>665
本当に、デブは何もわかってないよね+12
-1
-
667. 匿名 2024/05/17(金) 16:58:54
>>596
良いんじゃない?体重より体脂肪率が良いのかな?
私ギリギリかもしれんが。+0
-0
-
668. 匿名 2024/05/17(金) 16:59:52
入院中に小柄で細い看護師さんには頼りたくても頼れなかった。看護師にはあんまり痩せすぎないでほしいな。
大きな看護師さんは頼もしかった。+3
-2
-
669. 匿名 2024/05/17(金) 17:01:21
>>417
高身長は好きでなってるわけじゃないし、努力でどうにもならないので割増しは勘弁して下さい。
お願いします+12
-1
-
670. 匿名 2024/05/17(金) 17:01:45
>>8
才能あるものの領域よ+3
-0
-
671. 匿名 2024/05/17(金) 17:02:48
これはどちらかというと太った人に訴えるよりも、病院ベッドを開発してもらった方がいいよ。
痩せすぎも、太りすぎも、長身短身、どんな体型でも大丈夫なようにね。
寝返りができるベッド。
開発者がんばれー!+9
-0
-
672. 匿名 2024/05/17(金) 17:04:42
>>655
産婦人科はあるみたいよ
別の病院に回される
知り合いの巨の人、まあ二人も産んでるけどさ+5
-1
-
673. 匿名 2024/05/17(金) 17:05:35
デブを毛嫌いしてる人ってなんなん?
楽しそうに見えたり、ぱくぱくものを美味しそうにたべたり、自分がそうできないからムカつくの?+1
-17
-
674. 匿名 2024/05/17(金) 17:06:37
もうこの際だから痩せる薬で痩せさせたらいいと思う
+2
-0
-
675. 匿名 2024/05/17(金) 17:08:06
>>673
自分も太ってるのでは?と思う
ややデブが巨デブ批判してるのはリアルでよく見る+2
-0
-
676. 匿名 2024/05/17(金) 17:08:27
>>666
デブは唯一見下せるもので叩いてOKと思ってるの?+0
-7
-
677. 匿名 2024/05/17(金) 17:08:43
>>6
ギックリは仕方ないにしてもヘルニアになっちゃうってよほど同じ人に担当させすぎなのでは???+2
-3
-
678. 匿名 2024/05/17(金) 17:09:36
薬でどないかできるようになったのでは?アライとかなんとかいう
ん?ワンチャンステマ?w+1
-1
-
679. 匿名 2024/05/17(金) 17:10:17
>>675
そんな自虐があるなんて・・・!+2
-0
-
680. 匿名 2024/05/17(金) 17:10:29
>>41
コツはあってもデブより軽いほうが負担がないに決まってる
痩せてても自分で身体動かせない患者(特にガリガリに見える高齢者)めっちゃくちゃ重いよ+5
-1
-
681. 匿名 2024/05/17(金) 17:11:41
>>673
デブって不潔なのが多いからなぁ
嫌われる要素を持ってるのは自業自得
臭くなくて、清潔にしてて、他の人と同じ面積しか場所を取らなかったら問題ないと思うわ+10
-0
-
682. 匿名 2024/05/17(金) 17:15:53
肥満になるのは病気や薬の副作用以外は自堕落たから。そして食生活がめちゃくちゃ。+4
-0
-
683. 匿名 2024/05/17(金) 17:17:19
私も看護師だけど、ここで沢山の皆さんが仰っている通り「それがお前らの仕事なんだから我慢しろよ!」という雰囲気の中、この方はよくぞ声を上げてくれたと思います。
「テロ」という言葉は不適切って言われているけど、確かに意味は違うけれどもこのくらいインパクトある言葉を使わなきゃ話題にならないでしょう。
追加代金を取ったところで経営陣の養分になるだけで、私たちのところには降りてこないでしょう。
麻痺や骨折で動けなくなって大きな肉の塊になる前に、1gでもいいから痩せてください。
+21
-2
-
684. 匿名 2024/05/17(金) 17:18:50
会社に、痩せたいんだけど痩せると男ウケ悪くなるからなって言ってるデブがいる。
がるちゃんでも男はみんなぽっちゃり巨乳好きって言ってる人が沢山いるよね。+4
-0
-
685. 匿名 2024/05/17(金) 17:19:22
>>477
イタリアンで私はカルボナーラ、痩せてる友人は和風パスタを選択する、ここから違うのよね。+8
-0
-
686. 匿名 2024/05/17(金) 17:21:04
デブは心も醜い
女の死刑囚はデブ多い
+1
-2
-
687. 匿名 2024/05/17(金) 17:21:24
>>683
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい+4
-0
-
688. 匿名 2024/05/17(金) 17:23:12
>>680
長生きするとご迷惑ですよね。+2
-0
-
689. 匿名 2024/05/17(金) 17:26:50
>>684
男の言うぽっちゃりって篠崎愛とか磯山さやかだよね…
普通に痩せてるほうがモテると思う+11
-0
-
690. 匿名 2024/05/17(金) 17:27:38
デブは溶けたアイスクリームを飲む。生クリームが大好き。フルーツにはチョコシロップをかける。
ソース、マヨネーズが基本。
デブ味覚。+7
-0
-
691. 匿名 2024/05/17(金) 17:28:39
>>1
痩せると少しは他人に優しくできるよ+0
-5
-
692. 匿名 2024/05/17(金) 17:29:17
>>673
態度でかい人多いから+2
-0
-
693. 匿名 2024/05/17(金) 17:30:21
>>198
ワキガは遺伝だけど、脂っこい食べ物控えて野菜中心の食生活にしてお酒も飲まなければマシになる。+5
-0
-
694. 匿名 2024/05/17(金) 17:35:51
本当だよね~食いすぎた挙げ句、透析だなんだで医療費もジャブジャブ無駄遣いして看護師さん痩せさせて、どこまで人に迷惑かけるんだか。
+7
-1
-
695. 匿名 2024/05/17(金) 17:36:34
>>83
お前がやれよ+14
-0
-
696. 匿名 2024/05/17(金) 17:37:33
>>7
保険効く肥満薬でたよねリベルサスとかホリエモンも保険効く前から自費で服用してたとか言ってたけど+5
-0
-
697. 匿名 2024/05/17(金) 17:39:45
>>133
この場合はあらかじめ予測できる危険だから、テロはちょっと変だよね。
あんまり好きじゃないけど、深夜ドラマとかの「飯テロ」っていうのはまあ分かる。+8
-0
-
698. 匿名 2024/05/17(金) 17:43:26
>>41 介護福祉士になり10年。この間人工股関節入れました。身体はぼろぼろですが介護の仕事が好きで復帰したいと思っています。移乗などは無理せず二人介助、スライドシートを使ったほうが良いです。
+10
-1
-
699. 匿名 2024/05/17(金) 17:44:11
>>583
😂+2
-0
-
700. 匿名 2024/05/17(金) 17:44:34
>>94
マツコ・デラックスの腸内細菌から人間には入っているはずのない豚などの家畜を太らせるための菌が発見されたらしいよテレビでやってた餌に混ぜるらしいのその菌が原因なら理由なく太るし痩せるのは無理かもね腸内細菌調べてみたら?+5
-0
-
701. 匿名 2024/05/17(金) 17:44:57
大きい病院で働いてたころマジで腰が痛すぎて動けなくて何日か休まざるおえないことがあった。普通の男性の介助ですらきつい中体重重たい人の介助は本当にきつい。腰痛とかほかの肉体労働とかで身体ボロボロになっちゃったから結局今は介助が少ないクリニックとかで働いてる。+13
-0
-
702. 匿名 2024/05/17(金) 17:46:45
>>601
帝王切開の麻酔かけるとき、もっと丸まって!がんばって!って言われたわ
腹に脂肪があって丸まれないんだよね…
あのときの麻酔科の先生ごめんね+0
-2
-
703. 匿名 2024/05/17(金) 17:47:29
>>522
エアマットでもちゃんと体交しないと褥瘡できるよね
同じ体交でも患者や入所者によって違うし、結局はロボットじゃなく人間がやらないと問題起きそう
にしても人手不足が年々深刻化してて本当にやばくなってきたね
職員一人当たりの業務量が多すぎて異常+6
-0
-
704. 匿名 2024/05/17(金) 17:48:03
デブなんて人の倍、やたら場所を取るし
息が荒くて気持ち悪い
臭い
まじで迷惑でしかない
+14
-0
-
705. 匿名 2024/05/17(金) 17:49:59
>>626
先生下手なんじゃ?+0
-9
-
706. 匿名 2024/05/17(金) 17:52:40
3桁の体でいる時点で羞恥心なんてないだろうし届かなそう+6
-0
-
707. 匿名 2024/05/17(金) 17:52:50
>>58
しかもデブは男女問わず体臭きつい人多くない?+19
-5
-
708. 匿名 2024/05/17(金) 17:52:52
>>524
上背あるからめっちゃ、とは思わないかな
食べるぶんは消費するしかないけど運動は苦手ですか?+3
-0
-
709. 匿名 2024/05/17(金) 17:53:23
>>683
脳梗塞の急性期の時の肥満がきついよね+3
-0
-
710. 匿名 2024/05/17(金) 17:54:32
>>8
多くはないけどいることはいる。デイサービスの看護師だったんだけど、その人のオムツ交換は大変だった。ホントに腰を痛めるよ。+9
-0
-
711. 匿名 2024/05/17(金) 17:55:05
>>68
全身麻痺や全介助の患者さんにはリフトを使うけど、110kg超えとかになると一般的なリフトだけでなく通常のベッドすら使えなかったりするんだよ。
それに、リフトで体上げるのって時間かかるから、
その分他の患者さんにかけられる時間も減る。
体位交換くらいじゃリフト使えないし、車椅子もタイヤパンクしたりで備品の破壊率高いし、申し訳ないけど肥満患者さんは本当に迷惑です。
+19
-0
-
712. 匿名 2024/05/17(金) 17:58:16
>>626
肉があふれてくる、という当事者ならではの臨場表現につい笑ってしまった
こめんね先生、それどころじゃないのに+6
-0
-
713. 匿名 2024/05/17(金) 17:59:17
>>324
デブ税でいいよ。医療費圧迫するんだから。それに肥満改善したら肥満由来の不妊も解決するよ。+23
-0
-
714. 匿名 2024/05/17(金) 17:59:39
>>86
デブの患者の主張「この太ってる体もわたしだ!!わたしなのだからありのままを受け入れて看護介護しなさい!!」
結果看護師介護士、心理的身体的苦痛。
に繋がるわけだから、完全に間違いでもないのかもしれないと思えてきた。+21
-7
-
715. 匿名 2024/05/17(金) 18:00:06
>>711
リフトも載せるのに複数人いるよね、ベッドずらしたり
一人のスタッフで完結しないのよ+7
-0
-
716. 匿名 2024/05/17(金) 18:01:42
この間帝王切開して麻酔でまだ起き上がれない時に看護師さん2人に介助してもらったんだけど、2人ともすごく息上がって額に汗かいてて大変そうだった。私自身小柄で出産時に50kg超えてなかったから、私でこんなに大変ならさらに大柄な人だとどうなるんだろうって思った。+7
-0
-
717. 匿名 2024/05/17(金) 18:01:59
とにかく臭い+3
-1
-
718. 匿名 2024/05/17(金) 18:03:37
>>640
看護師、介護士が特殊体型に合わせて身体づくりするよりデブが介護に合わせて標準体型になるよう身体づくりせえやと+6
-1
-
719. 匿名 2024/05/17(金) 18:04:29
>>325
wwwww+9
-0
-
720. 匿名 2024/05/17(金) 18:06:28
>>583
だから臭いんだよ+5
-0
-
721. 匿名 2024/05/17(金) 18:07:59
>>92
副作用で100kgになるってことある?めちゃ背が高い人ならしょうがないけど+10くらいじゃないの?+20
-1
-
722. 匿名 2024/05/17(金) 18:12:10
まぁやっぱりいい匂いのデブはいないしね。
臭くなくてでかいのはお相撲さんだけ。
お相撲さんと筋肉質だからデブってわけではないし。+2
-1
-
723. 匿名 2024/05/17(金) 18:16:24
満腹の時にはダイエット宣言するんだけどね+0
-0
-
724. 匿名 2024/05/17(金) 18:19:17
>>1
飛行機やバス、電車も肥満料金導入しましょう!
保険料の負担額も上げるとか+16
-1
-
725. 匿名 2024/05/17(金) 18:20:47
>>721
メンタルの薬で20くらい増えた事あるよ!+0
-5
-
726. 匿名 2024/05/17(金) 18:23:31
>>1
>>86
炎上覚悟とは言ってるけど
ちょっと浅慮かなと思った
日本は痩せ信仰だし「デブは甘え」
って考えが浸透してるから
賛同を得やすい内容だろうけど
病気はもちろん、その暴飲暴食による
自己管理が出来ていない肥満だって
精神的疾患が原因だったりすることが
多いということを考慮せず
看護師である医療従事者が「テロ」という
暴力的な言葉を使って発信するのは
他の国だったら大変なことになってそうと思った+45
-6
-
727. 匿名 2024/05/17(金) 18:23:57
>>5
頑張って痩せるよ…
デブより+11
-1
-
728. 匿名 2024/05/17(金) 18:24:54
全部デブのせい。今その手に持ってる食い物片付けろ!笑+3
-0
-
729. 匿名 2024/05/17(金) 18:24:58
うちの夫も100キロ超。
病気になってもわたしには介護出来ない。
100キロの人をどうやって起こせるの?
だから、あなたが痩せない限りわたしは介護をしない、とはっきり言ってる。+9
-0
-
730. 匿名 2024/05/17(金) 18:28:09
デブは才能だと思う。私は標準体重こえたあたりで病気になった。+6
-2
-
731. 匿名 2024/05/17(金) 18:28:09
>>229
や…やめろ!!+5
-3
-
732. 匿名 2024/05/17(金) 18:28:23
>>706
届かないだろうね
ミケぽちゃとか3桁超えてるのにぽっちゃり名乗ってる勢もいるし+5
-0
-
733. 匿名 2024/05/17(金) 18:31:25
前に勤めていたデイサービスに70kg越えの寝たきり婆さんがいたんだけど、マジきつかった。リフト無くて完全に人間の手で移乗だから、腰やられる。しかも家族の意向で婆さんはロングヘアーが好きだったからって、寝たきりなのにロングヘアー。しかもリンス持参無いから毎度ギッシギシで本当に大変。
口も聞けない寝たきりなのに、食事のときは口開けてバクバク食べるからブクブク太る。
生とは何をもって生を意味するのかって考えさせられるよ。+16
-0
-
734. 匿名 2024/05/17(金) 18:34:39
自動寝返りベッドとかできないものか。
自動体洗い機器の登場も待たれる。
しかも安価で。+4
-0
-
735. 匿名 2024/05/17(金) 18:35:11
海外だと200kg以上の方も割といるよね、日本人にそこまでの肥満が少ないのはそこにいくまでに体が限界を迎えるって話を聞いて、遺伝子の違いすごいなと思った。+4
-0
-
736. 匿名 2024/05/17(金) 18:37:21
うちの病院は80キロ超える人はお断りしてる
ヘルパーさんも高齢化してるし、夜間人が少ない時に何があっても対応できないから。
そういうことがあっても文句言わないでね。+10
-1
-
737. 匿名 2024/05/17(金) 18:37:52
職員もMAXベルトしながら、腰を保護して働いてたりするわ+2
-0
-
738. 匿名 2024/05/17(金) 18:38:43
デブっていいことないよな
暑苦しいし、場所とるし、とろいし+2
-1
-
739. 匿名 2024/05/17(金) 18:39:34
>>2
看護師は介助する方なんだから太ってようが痩せようが関係ない
その看護師が患者になったとき、担当の看護師に痩せろと思われるだけ+13
-1
-
740. 匿名 2024/05/17(金) 18:42:17
電車では場所を倍取るし、臭い+6
-0
-
741. 匿名 2024/05/17(金) 18:44:12
>>19
肥満ははっきり言ってデブです
でしょうねw+22
-1
-
742. 匿名 2024/05/17(金) 18:44:31
>>229
アメリカかどっかって砂糖多い食べ物飲み物に税金かけて肥満対策してなかったっけ?
コーラは課税だけどダイエットコーラは課税対象外とか+15
-0
-
743. 匿名 2024/05/17(金) 18:44:35
>>25
自分で柵を掴んだり、少し横向いて寝返りしやすい体勢を作ってくれたり、協力動作ができないときはテロでいいと思う。病気で身動きできない場合を除いて。+5
-0
-
744. 匿名 2024/05/17(金) 18:45:17
>>58
テロの意味わかってないな+20
-0
-
745. 匿名 2024/05/17(金) 18:45:52
>>725
身長が余程高くなければ20kg増えても100はいかないだろ+12
-0
-
746. 匿名 2024/05/17(金) 18:46:19
>>4
人の腰を破壊するんだよ。
テロだよ。+7
-13
-
747. 匿名 2024/05/17(金) 18:46:34
>>618
横ですが
睡眠不調の人が太る
→首周り・喉・舌にも脂肪がついて睡眠時無呼吸症候群になる
→体調不良で運動量が減ったり、ストレスで暴食気味になる
の悪循環となるため、睡眠障害の患者さんのおデブ率が高いのだと思います。
知り合いの140kgほどの男性も治療中です。+9
-0
-
748. 匿名 2024/05/17(金) 18:47:01
看護師です
採血室勤務してます
肥満、糖尿病の患者で採血困難な方々、、
月一採血で一度で取れないとかなり文句いってきますけども
痩せろや!+13
-1
-
749. 匿名 2024/05/17(金) 18:47:06
>>483
外国の本当にヤバいデブって人間用の火葬場だと入らなくて象とかキリンみたいな大型動物用のところで焼くんだってね
人間扱いされたいよ+14
-0
-
750. 匿名 2024/05/17(金) 18:47:19
そうだよね。じめっとしてじっとりして生温かい脂身の塊だもんね
赤子でさえじめっとしてぐにゃっとしてずっしりして生温かくて重たくてうわぁって気分になるのに大人じゃ救いようがない
+5
-1
-
751. 匿名 2024/05/17(金) 18:47:23
>>2
動き回る仕事だからか、デブってみたことないよ。
華奢な人もあまり見ない。
標準体型みたいな人が多い。+15
-9
-
752. 匿名 2024/05/17(金) 18:47:24
>>730
わかる。
BMI22超えた辺りで脂質異常で入院した…。+8
-2
-
753. 匿名 2024/05/17(金) 18:48:19
>>1
なんかもう100キロデブはほっといたらいいよ+9
-0
-
754. 匿名 2024/05/17(金) 18:48:57
>>184
看護師兼YouTuberやってます
+4
-0
-
755. 匿名 2024/05/17(金) 18:49:07
体の脂身が霜降り状態で痩せにくいのかな?
メスはデブを手術するとすぐに脂が刃先について切れなくなるから交換頻度が高くなると聞いた
+5
-0
-
756. 匿名 2024/05/17(金) 18:51:28
>>533
前ジムで泳いでた時に120キロは確実に軽く超えてるデブがプール来たことある
プールサイドに横たわってプールに転がり落ちて、わたしが横で泳いで何往復もしてる間に何度も休みながら25メートル歩いて、しばらく休んでプールサイドに転がり上がって帰ってった
ガチのデブはプールのウォーキングすら不可能だと思う+13
-2
-
757. 匿名 2024/05/17(金) 18:53:56
素行と出自の悪い外人が大量に入ってきてるでしょ。今でさえ医療目当てで家族全員連れてきて医療費踏み倒して帰国が続出してる
あいつら日本人とは体質が違うからろくな病気にならずに300キロ以上太れるんだよね
外国のデブ番組見たことあるけど強そうな外人男が5人がかりで運んでたりする
成人でも発展途上国並みに栄養不足の人が多い日本人では10人で対応しても運べないと思う
ブルドーザーで運ぶぐらいしか手がない+3
-2
-
758. 匿名 2024/05/17(金) 18:54:15
精神科入院したとき140kgありそうな人が夜中にカップラーメン食べてた(笑)+6
-1
-
759. 匿名 2024/05/17(金) 18:54:27
>>199
逆にゆいPは一時期痩せて綺麗になってきてたのにまた元通りになってしまったよね(^^;;
オカリナも含めおかずクラブの二人はコンビ揃って丸々としてるもんなぁ〜。+4
-0
-
760. 匿名 2024/05/17(金) 18:55:32
>>684
橋本環奈と浜辺美波が人気だよ+0
-0
-
761. 匿名 2024/05/17(金) 18:55:53
>>1
生活に支障が出るくらいの肥満は満腹中枢が壊れてて病気でしょ。19年何を学んだの?+6
-1
-
762. 匿名 2024/05/17(金) 18:56:05
>>264
返信見てワロタ。面白いデブ達に癒されたわ笑+21
-1
-
763. 匿名 2024/05/17(金) 18:57:43
>>463
入退院繰り返すような人ってすっげえデブ!!食事に関して指導しても話聞かずに暴飲暴食するような話の通じなさでしかもそれが隠せてると思ってる頭の悪さ
不健康な奴には不健康なだけの理由があると思いきやたまにちゃんとした生活しても病気になる人もいて世の中って理不尽+19
-0
-
764. 匿名 2024/05/17(金) 18:57:45
運動指導の仕事をしてる人が、太ってる人が痩せるのがどのくらい大変なのか実感しようとして、わざと自分で太って痩せるのを実践してたけど、デブったら動くのがめんどくさくなったと言ってた。その人は予定通りちゃんと元の体重に戻してた
+9
-0
-
765. 匿名 2024/05/17(金) 18:58:43
>>49
タバコもそうだけど、自分でやっといて保険適用なのやだなぁ。
突発的なケガとかと違うじゃん。+15
-1
-
766. 匿名 2024/05/17(金) 18:59:10
>>42
個人的にはふくよかでおおらかそうな人より多少キツくても細身で神経質そうな人がいいな
医療に関しては仕事に厳しくて神経質な人に担当してもらえると患者としては安心+7
-13
-
767. 匿名 2024/05/17(金) 19:00:01
>>729
私は犯罪者になって刑務所入るってこと?それともお金払って施設にいれるということ?+0
-3
-
768. 匿名 2024/05/17(金) 19:00:15
>>1
看護師だけど、そんなこと思ったことないけど。
痩せるためが看護師のためか?
腰痛はボディメカニクスが下手くそなだけだと思うけど。
私は介護士から看護師になり、医療福祉業界に10年以上いるけど、腰痛になったことなんて一度もないけど。
私は肥満患者よりも認知症やせん妄患者、精神疾患患者の方が厄介だけどな。
動くし転倒するし、暴言暴力するし、離院しようとするし。
肥満患者で厄介なのは、血管が見えないからルートキープや採血がし難いくらいかな。
他はなんとも思わない。+8
-17
-
769. 匿名 2024/05/17(金) 19:00:37
>>483
外国のデブ番組を見るとみんな家に体重計がないんだよね
とりあえず毎日測れよ
見たら落ち込むから見ないとか言ってないで+15
-1
-
770. 匿名 2024/05/17(金) 19:02:49
>>725
20キロ増えて100キロ超の人って、元が80キロ以上ないとむりなんだけど…+15
-0
-
771. 匿名 2024/05/17(金) 19:04:51
>>747
寝る時に呼吸器つけるんでしょ?+6
-0
-
772. 匿名 2024/05/17(金) 19:05:19
>>769
プレゼントしたら?+2
-3
-
773. 匿名 2024/05/17(金) 19:06:04
>>1
介護施設で働いてた時、寝たきりの人に同じ食事出しててもデブデブの人とガリガリな人がいるんだけど
本人の努力じゃどうにもならない事があるの看護師なら分からないのかな?
+10
-9
-
774. 匿名 2024/05/17(金) 19:06:26
>>513
じゃあもう好きなだけ食べさせて、いつ死んでもしょうがないでいいよ
望んでないダイエットさせてもやる気出ないだろうし、周りもあそこまで放置しておいて、300キロ超えてからいきなり痩せろって言っても本人の生活が急激に変わりすぎてかわいそうだわ。せめて90キロぐらいの時に言わないと。
+9
-0
-
775. 匿名 2024/05/17(金) 19:07:28
>>516
おいくつくらいなんだろう。
悪いけど、巨デブなお年寄りっていない気がする。+9
-0
-
776. 匿名 2024/05/17(金) 19:09:21
>>366
すごいね!
どうやって痩せたのか興味ある+11
-0
-
777. 匿名 2024/05/17(金) 19:09:34
>>41
腰に負担をかけずに移動介護する方法はもちろんあるけど、どんなに技術があってもそれ以上に体格差が大きかったら足腰にかなりの負荷がかかるので傷めてしまうらしいよ。ほんと気の毒。+14
-0
-
778. 匿名 2024/05/17(金) 19:11:57
薬で太ってるやめない限り痩せられないんだけど+0
-5
-
779. 匿名 2024/05/17(金) 19:12:00
>>548
胃を小さくする手術や胃にバルーン入れてたくさん食べられなくなる処置してるクリニックは百数十キロの患者さん多数だよ。+4
-0
-
780. 匿名 2024/05/17(金) 19:12:28
>>1
「存在自体が歩く生き恥」とか前々から言われてはいるけど、とうとう「存在自体がテロ」になっちまったよwwwwwwwwww+9
-0
-
781. 匿名 2024/05/17(金) 19:13:52
>>229
医療費に関しては、生活習慣病の場合はメタボは高くしてもいい気がするなあ+26
-1
-
782. 匿名 2024/05/17(金) 19:16:05
>>418
要するにデブは精神疾患があるって事⁉︎
そしたらそんなに簡単には痩せられないね+15
-0
-
783. 匿名 2024/05/17(金) 19:16:38
>>773
経管栄養、同じぐらいの身長の寝たきり女性の人2人いた。
痩せの人に1300キロカロリー、太った人に800キロカロリーにして投与続けたけど2人とも体重殆ど変わらなかった。太っていた人は体重減らなくて痩せさせるために減らしたけどあまり痩せなかった。
痩せの人は褥瘡になりかけたからカロリー増やしたけど全然体重増えてなかった。+8
-1
-
784. 匿名 2024/05/17(金) 19:17:01
>>4
デブテロ
このぐらいの認識ないと痩せない+4
-9
-
785. 匿名 2024/05/17(金) 19:17:07
>>307
よく歩くからね
歩くのは健康的だし大事だよね
+7
-0
-
786. 匿名 2024/05/17(金) 19:17:40
>>241
表面積って面白い表現w
確かにそうだね
私も顔でかいからハイフとか依頼したら時間足りねえよとか思われそうw+2
-0
-
787. 匿名 2024/05/17(金) 19:17:57
>>658
食べすぎるなって話。大量にバクバク食うのはいかがかと。+9
-0
-
788. 匿名 2024/05/17(金) 19:19:23
デブの人ってほんとに自分に甘いからなぁ
あれなんなんだろ、性格?+10
-0
-
789. 匿名 2024/05/17(金) 19:20:48
>>92
いや記事も言ってるけど、病気の副作用は除くってかいてあるよ。
自業自得で太ってる人達に向けての話ですよ+11
-0
-
790. 匿名 2024/05/17(金) 19:20:53
会社の24歳女性が100kg超え
何故知っているかというと会社の健診結果
見られる立場だから
高度肥満
高脂血症
白血球異常
その他たくさんの要精密検査あるのに
なんだかんだ言い訳して受けない
会社は受けるよう促してるんだけどね
こないだちょっと尻餅ついただけで、
尾てい骨骨折で1ヶ月労災になった
そりゃー100kgが尾てい骨に集中したら
折れるわよね
動きも遅いし仕事も遅いし言い訳ばかりだし
タバコも爆食もやめない
LINEの一言メッセージには
みんな違ってみんないい
だって
デブの言い訳に使われてる金子みすず良い迷惑+15
-0
-
791. 匿名 2024/05/17(金) 19:22:02
>>783
筋肉量が違うんだよ
基礎代謝の問題だね
+2
-1
-
792. 匿名 2024/05/17(金) 19:23:20
>>20
語尾のデブ...て何w
なきごえ?+28
-0
-
793. 匿名 2024/05/17(金) 19:24:19
>>12
いつもテレビ見ながら食べ物を与えなければいいのにと思ってたよ。+5
-1
-
794. 匿名 2024/05/17(金) 19:28:02
>>1
うちの夫、野球選手みたいな体型で長身な上、全体的にデカい
前に救急車を呼んだ時は90キロあったから男性の救急隊が3人がかりで運んでた
玄関が広々してるわけじゃないから運び出すのつらそうだった
女性二人じゃ持ち上げるの無理そう
+5
-0
-
795. 匿名 2024/05/17(金) 19:29:05
>>241
私エステティシャンですが、本当にそうです笑
2時間のコースだとすると、8時間ぶっ通しで施術した感覚になるくらい疲れます笑
来ても100人に1人くらいで、なかなかそういう方はいらっしゃらないですが。
最低限の自己管理はできてる上で来る方が多いかも+11
-0
-
796. 匿名 2024/05/17(金) 19:30:11
>>262
www
便座割れるって100キロ超えてる感じの方ですか?笑+9
-0
-
797. 匿名 2024/05/17(金) 19:30:16
>>9
このトピを見てダイエット頑張ろうと思う。デブってだけでどんな服着てもオシャレにならない。二重顎が壊滅的で満面の笑顔で目が潰れる…
痩せてた時はジャージでもサマになってたのに。絶対綺麗になってやる。+9
-0
-
798. 匿名 2024/05/17(金) 19:30:59
>>495
よくストレスで万引きするとか痴漢をするとかいるけど、遺伝子がおかしいんだってね
同じ環境でも普通はしないから
肥満もストレスで食べてしまう(駄目だと分かっていても依存する)のはその瞬間脳がどうかなってるのかもね+13
-0
-
799. 匿名 2024/05/17(金) 19:31:15
>>15
うん、肥満税とろう。
病気の巣になり、介護も大変、
幅も取る、健康保険料圧迫するから。
体重に対して加算。+17
-3
-
800. 匿名 2024/05/17(金) 19:31:31
>>721
婦人科の薬で15キロ増えたよ
身長155センチで元が47キロ
身長が高い人だったらもっと増え幅が大きいかも+3
-0
-
801. 匿名 2024/05/17(金) 19:32:03
>>2
そう?
あんま見たことない。
+6
-2
-
802. 匿名 2024/05/17(金) 19:32:18
>>267
本音は2.3倍の料金貰いたいけど、流石に失礼すぎて言えません笑
クチコミもきっとクレーム書かれると思います…+8
-0
-
803. 匿名 2024/05/17(金) 19:32:56
まあ、働いてる人からしたらそうだよね。。+6
-0
-
804. 匿名 2024/05/17(金) 19:33:31
介護士です、最近超肥満の車椅子の人が入所してきた。
歩行はできないけど、捕まれば立てるからトイレや風呂は今の所問題ないけど、この人が転倒したり病気で立てなくなったら、、、どうしようって今から不安。
着替えも洗体も本当大変!太ってる人はやだ!!(ごめん!)+20
-0
-
805. 匿名 2024/05/17(金) 19:35:18
>>667
体脂肪だと微妙な気がする
体重40キロ代で筋肉量全然なくて、体脂肪40%近くの人もいるし…+2
-0
-
806. 匿名 2024/05/17(金) 19:35:54
>>10
マツコは「棺に入らないかも」と言われてダイエット決意したらしいけど+19
-0
-
807. 匿名 2024/05/17(金) 19:36:28
>>783
それは肥満の人が脂肪だらけ(体脂肪率が異様に高い)で、痩せの人が筋肉質(普段から動いている)だからでは?
うちの祖父母、ガリガリだけどめちゃよく食べる
農家だから早朝から肉体労働してます+1
-3
-
808. 匿名 2024/05/17(金) 19:37:44
>>754
110kgはぽっちゃりじゃないデブだろ+16
-0
-
809. 匿名 2024/05/17(金) 19:38:04
>>37
それが、100キロ近く太れる人ってある程度才能のようなもので、普通の人は途中病気になって太れないのに、胃腸が丈夫なんだってさ。膝は悪くするから動けなくなるし、介助は必要になるから、ある意味この選ばれし人たちは本当に厄介らしい。
そして性格も強メンタルでふてぶてしい。+16
-0
-
810. 匿名 2024/05/17(金) 19:38:19
>>511
寝返り機能のあるベッドあるけど一台何十万とかお高いから病院に入れるのは無理だと思う+4
-0
-
811. 匿名 2024/05/17(金) 19:38:40
>>6
訴えてもこれで痩せる人はゼロだろうから
BMI値で医療費値上げしてしまえ!
めちゃくちゃ太ってる人に肺が弱いって言って(肥満が原因と言われてる)なんかもうあと一歩で死ぬところだったなんて結構あるんですー
とか言われんねんけど、
いやじゃあ痩せろよ
ってなる。
それ理由にする遅刻おおいし+13
-3
-
812. 匿名 2024/05/17(金) 19:39:21
そもそも太ってるひとって恥ずかしくないんですか?
私は絶対太りたくないんですが。+15
-3
-
813. 匿名 2024/05/17(金) 19:39:44
>>799
支払い能力の無いデブには安楽死を推奨(事実上強制)+7
-1
-
814. 匿名 2024/05/17(金) 19:40:13
>>47
もうちょっとで身長超えちゃう!!
+2
-0
-
815. 匿名 2024/05/17(金) 19:41:06
>>355
なんか脂肪の塊ってこういう事を言うんだな…って思った。
塊でもないか。+8
-0
-
816. 匿名 2024/05/17(金) 19:41:44
介護施設で働いてるけど、ブヨブヨで自分で動けない婆ちゃん見苦しいよ
軽くて細身な婆ちゃんは優しく丁寧にできるけど、巨大な婆ちゃんは2人がかりで勢いつけて移乗します
爺ちゃんは重たくても筋肉量の違いなのか、あんまりブヨブヨしてない+1
-1
-
817. 匿名 2024/05/17(金) 19:41:52
>>5
わかった!
今日からダイエットするね!
ちなみに今67キロぐらい。
+7
-0
-
818. 匿名 2024/05/17(金) 19:42:25
>>812
恥ずかしいと思う感性が有ったら生きてられる訳が無い。+6
-0
-
819. 匿名 2024/05/17(金) 19:43:31
>>7
ぽっちゃりレベルならまだしも、3桁近くにもなるともう大男にしか介護看護は無理だよね。
たとえば事故とかで身動き取れないときに、看護師さんに体拭いてもらったりするの申し訳ないしなんか惨めな気分になりそう。
車椅子に乗るのも数人で大仕事だよね。+13
-0
-
820. 匿名 2024/05/17(金) 19:47:18
>>775
確かに巨デブまでになるとお年寄りになる手前で何らかの病気にかかり→痩せてく、てイメージ
でもその頃には取り返しつかない病気に罹患してるから長生きできないんだろうなと思う+5
-1
-
821. 匿名 2024/05/17(金) 19:48:16
>>33
精神的な病気の人は向精神薬でさらに肥満に拍車がかかることも。。体重増加が副作用の薬は向精神薬にけっこうある。+6
-1
-
822. 匿名 2024/05/17(金) 19:48:22
>>799
本気で、肥満税導入して欲しい。
そうすれば、多少幅とっても、周りも心広くなれるし、介護や看護する方も、肥満介護手当として給料アップしてくれるし、いろんな生活習慣病による医療費による国の財政難圧迫も解消するし、良いことずくめ。
個人で入る医療保険とかも体重で金額とか変わらないんだっけ?
嫌なら痩せればいいし、ダイエットの励みになる。
どうしても特殊な事情で無理なら、申請して認可性にして減免にしてもらう。
とりあえず80キロ辺りから導入して、年30万とかどうだろう。1キロ増える毎に5万円。100キロは社会に与える負担が大きい為税1000万円。
継続して痩せて証明出来れば、税金還付とかね。+17
-3
-
823. 匿名 2024/05/17(金) 19:49:27
>>71
看護師はブラックな職場で勤務するよりよほど稼げるし、まだまだ男性の方が収入を求められる社会だしいいと思うんだけどね
男って本当に他人のケアをすることを嫌がるよね
そういうのは女の仕事と潜在的に思い込んでる節がある+9
-0
-
824. 匿名 2024/05/17(金) 19:49:28
>>1
限度を越えた肥満の入院患者からはキロいくらでお金取った方がいいね。+9
-0
-
825. 匿名 2024/05/17(金) 19:51:52
>>371
脂肪より筋肉の方が重いから相撲取りみたいな筋肉質デブは見た目より体重が重くなるらしい+7
-0
-
826. 匿名 2024/05/17(金) 19:53:16
デブはテコの原理で棒でも使って転がしてやったら?+4
-0
-
827. 匿名 2024/05/17(金) 19:53:42
>>806
養豚場で豚の餌(豚は熊と同じ雑食動物)+6
-0
-
828. 匿名 2024/05/17(金) 19:54:14
>>824
身長から割り出される標準値から超えて1キロにつき1万円
それをデブ手当てとして担当看護師らに還元+8
-0
-
829. 匿名 2024/05/17(金) 19:54:32
>>8
一応100キロって殆ど当てはまらない人間に言ってるように見えてその付近のデブ達全般に警告してるんだよ。+5
-0
-
830. 匿名 2024/05/17(金) 19:56:07
>>5
わかったー!+3
-0
-
831. 匿名 2024/05/17(金) 19:56:12
これ分かるなぁ。自分も看護師してたけど、巨体の人の大量の便のオムツ交換とかほんと大変すぎる。人手も最低2人は必要になるし。+10
-0
-
832. 匿名 2024/05/17(金) 19:57:26
>>355
パンツがかろうじて見てるんだけど…どうやってはいたんだろう+8
-0
-
833. 匿名 2024/05/17(金) 19:58:47
>>431
寝たきりになっても、ガリガリに痩せるわけじゃないんだね
やはり遺伝子レベルなんだろうか+7
-0
-
834. 匿名 2024/05/17(金) 19:59:50
そんなことツイートしても無駄な気がする
○○キロ以上は追加料金取るみたいな感じでシステム整えた方がいいんじゃない?+3
-0
-
835. 匿名 2024/05/17(金) 20:02:16
>>735
肥満遺伝子の研究を視たことあるよ
女子に遺伝子しやすい、父方の祖父がデブなら女孫に遺伝するって+2
-0
-
836. 匿名 2024/05/17(金) 20:03:04
>>737
いま、腰ベルト福利厚生で支給してくれる職場多いね+0
-0
-
837. 匿名 2024/05/17(金) 20:03:25
>>73
そうなのかな?
うちの子の友達のお母さん、おデブちゃん、っていう体型だけど夜勤もする産婦人科のナースだよ
だけど、子どものことまで手が回らないみたいで、お母さん夜勤(?)の日は遅刻とかしょっちゅうしてる+1
-0
-
838. 匿名 2024/05/17(金) 20:04:46
>>38
うん、それ切実なんだって聞くよ
肉のひだで便も拭きにくいらしい+1
-0
-
839. 匿名 2024/05/17(金) 20:05:56
>>806
うちもおじいちゃんが世代としては長身だから、「棺入らないかも」って言われてた
誉め言葉かと思ってたけど、この場合は違うのか
急に特注で作れないし、その場合は、箱に収めず、って感じだよね
なんかすごいわ+6
-0
-
840. 匿名 2024/05/17(金) 20:08:04
凄い肥満の時に
病院で血液検査の針指す時に
中々脈目を見つけられなくて
看護師さんを
手こずらせてしまったな+0
-1
-
841. 匿名 2024/05/17(金) 20:08:07
>>104
イオンなら全館全フロアの通路を歩くだけですごい運動になりそうだけどね+8
-0
-
842. 匿名 2024/05/17(金) 20:08:22
>>426
なんで男の人限定なの??
ガル子もそんな感じのことよく言ってない?+0
-4
-
843. 匿名 2024/05/17(金) 20:09:46
>>1
無職にはラジオ体操義務付けたらいいじゃん+0
-0
-
844. 匿名 2024/05/17(金) 20:10:27
なんか背中に背負って介護者の負担を軽減する機械が出てなかったっけ?
病院側もそういう対策をすればいいのにね。
暴飲暴食で太った人は痩せたほうが健康のためにいいけどね。+0
-0
-
845. 匿名 2024/05/17(金) 20:11:01
>>1
くぅーー ぐうの音も出ない
すみません、、痩せます+2
-0
-
846. 匿名 2024/05/17(金) 20:13:01
>>1
病院で事務職してるけど年一の避難訓練で簡易の担架で患者を想定した職員運んだりしてるの見るけど、100Kg超えたら確実に担架に乗せて階段の上り下りできないよなぁって思う
地震や火事の時に助けるの断念したら看護師さん達が責められるんだろうか
でも無理して連れて逃げようとしたら共倒れが目に見えてる+7
-0
-
847. 匿名 2024/05/17(金) 20:15:07
>>6
なのに、周りに高学歴の医師がいるから勘違いする。自分もエリートの仲間入りだと。笑わせるな、肉体労働者が。+3
-16
-
848. 匿名 2024/05/17(金) 20:20:00
>>7
食生活とか仰天ニュースで見ると高カロリーで凄いもん
健康診断で異常にならないのかね+4
-0
-
849. 匿名 2024/05/17(金) 20:21:05
>>802
そうかな?体重3桁以上の方は+何円とかしたら、公平でいいと思うけどなー。
でも痩身だとメインターゲットが太ってる人になるから、お客さん減ってしまうか。+3
-0
-
850. 匿名 2024/05/17(金) 20:23:36
120kg近くあった患者さんの、おむつ交換や体拭きは大変だったよ
ベッドにやっと入る感じの人だったから、スペースも足りなくてさ
さすがにあのレベルの患者さんはあまり見たことないけど、確かにもうちょっと痩せてほしいなと思ったわ+3
-0
-
851. 匿名 2024/05/17(金) 20:23:41
デブはデメリットしかない、迷惑でしかない。+7
-0
-
852. 匿名 2024/05/17(金) 20:24:25
だから怠慢で太ってる人は保険料値上げしてやればいいんだよ+16
-1
-
853. 匿名 2024/05/17(金) 20:25:43
>>732
よく知ってるね
デブ好き?+1
-0
-
854. 匿名 2024/05/17(金) 20:25:54
脳疾患が見つかり手術前に73キロだった時、医師に注意されて肥満は、いろんな意味で良いことないと、きつめに言われ、それから食生活を見直して今は165センチの59キロで、医師から、良い感じと言われた。前は、朝起きた瞬間から、胃もたれがすごく、動くのが、きつかった。今は胃もたれは、ないし、何より血液検査の項目が、全て基準値内だから、嬉しい。何とか一生、維持していきたい+17
-0
-
855. 匿名 2024/05/17(金) 20:26:10
デブって食べてる量も凄いけど内容も凄い
お菓子に、菓子パン、お酒とか
そりゃ絶対太るわって食生活してる+13
-2
-
856. 匿名 2024/05/17(金) 20:27:02
>>502
さっさと痩せな。
看護師だけじゃなくて家族にも家の床にも負担かけてる。+9
-1
-
857. 匿名 2024/05/17(金) 20:27:13
>>10
そもそも太ってる自覚がない人って何なの?健康診断で値見てどう思ってるのか気になる+15
-2
-
858. 匿名 2024/05/17(金) 20:28:12
>>854
すごいじゃん!!
多分寿命も健康でいられる時間も伸びたよ。
+12
-0
-
859. 匿名 2024/05/17(金) 20:28:14
わかるー
整骨院で働いてるんだけど
マッサージするのに指が固くなった肉にうまく入れれなくてマッサージが弱い!とクレームがくる。
そのくせベッドから一人で起きれないから毎回引っ張って起こさないといけない。
電気あてるベッドとマッサージベッドが別だから来院したら2回起こす。
男性なんだけどマッサージは女性スタッフ希望(私のみ)。
まじで来た瞬間萎える。
ZERO割です。+11
-0
-
860. 匿名 2024/05/17(金) 20:28:29
>>5+10
-1
-
861. 匿名 2024/05/17(金) 20:29:08
>>6
でも給料はよい+4
-7
-
862. 匿名 2024/05/17(金) 20:30:04
>>170+9
-2
-
863. 匿名 2024/05/17(金) 20:30:10
>>855
うん。風邪気味なんですーと言いつつコンビニチキン食べてたり、病弱キャラなのにすんごい食べるデブ多いよね。+6
-1
-
864. 匿名 2024/05/17(金) 20:30:20
>>174
昔観たジョニー・デップの映画みたい。
お母さんが太りすぎてて家から出られなくて、亡くなっても運び出せなくて、家ごと火をつけて燃やしちゃうの。
日本の火葬場だと棺桶のサイズも特注だし、脂が多くて火葬の臭いもひどくて消防車出動することもあるって漫画も読んだな。
とにかく病気しても死んでからも大変だから、少しずつ努力して痩せた方がよい。+12
-0
-
865. 匿名 2024/05/17(金) 20:32:21
>>5
ほんまやで
普通体型を保ってる人はみんな食べたいもの全部は食べずに我慢してるんだよ
身体動かすのだってほんとは面倒だけど
クソデブになったら嫌だから頑張ってマメに身体を動かしてるんだよ
デブはマジで痩せろよ
看護師さんに迷惑かけてんじゃねーよ、クソデブが+26
-3
-
866. 匿名 2024/05/17(金) 20:32:48
アメリカで看護師に成ったっていう人が循環器科の入院病棟に配属されて患者が全員100キロ超で毎日が苦行と言ってたわ。+5
-0
-
867. 匿名 2024/05/17(金) 20:33:49
>>792
あつ森のたぬきちみたいなものなんだデブ+5
-0
-
868. 匿名 2024/05/17(金) 20:35:03
>>866
アメリカでは貧困層ほど肥満傾向が強く、無職は保険に入っていないから病院に来られない。
100キロ級はまだ人間としてマシな部類なんだよね。
アメリカの貧困層は150キロ級もレアではない。+7
-0
-
869. 匿名 2024/05/17(金) 20:35:56
アメリカのナースは凄いね
特にアリゾナ州+7
-0
-
870. 匿名 2024/05/17(金) 20:36:19
>>21
そんな金がどこにあるの
年金削りますか?+2
-1
-
871. 匿名 2024/05/17(金) 20:37:06
>>847
痩せろデブ!
看護師さんに文句言うなら病院行くな。+20
-0
-
872. 匿名 2024/05/17(金) 20:39:29
マジな話、術後などのオムツ交換の時、大便されてたら拭きにくいんよ!!脂肪が多すぎて色んな肉の間に便が挟まってるし、肛門拭きたくても届かないし!
大変すぎるんよ!!!+16
-1
-
873. 匿名 2024/05/17(金) 20:39:50
>>868
アメリカの貧乏人は安い炭水化物しか買えないから、そればかり食べて太る
金持ちは野菜や果物、肉魚などバランスを考えて、食べるし、時間・金を惜しまずジムに行く
職場にもお金ケチって果物や魚は買わないって言う人いるけど
将来的にみたら、身体壊したりして損すると思うんだけど
そこまでは言わない
目先のことばかり考えてる人だな、で終わり+4
-0
-
874. 匿名 2024/05/17(金) 20:40:13
>>25
うちの施設では70キロ+8
-0
-
875. 匿名 2024/05/17(金) 20:40:19
>>817
身長によってはデブではないかも。
例えば165以上とかなら。+2
-0
-
876. 匿名 2024/05/17(金) 20:41:09
>>1
高身長の患者は割増料金で人員を増やせばいい
重量物の専用スタッフを雇う
雇用にもなる
+4
-0
-
877. 匿名 2024/05/17(金) 20:42:26
じゃあ妊婦もテロリストだね
+0
-9
-
878. 匿名 2024/05/17(金) 20:42:43
>>2
100キロを超えるデブはさすがに見たことないなあ‥+3
-1
-
879. 匿名 2024/05/17(金) 20:42:46
看護師さんってほんと大変だな、、
寝返りの手伝いは介護ベッドみたいな動くもので左右動くものを作ればどうだろう、、壊れちゃうかな…w+2
-0
-
880. 匿名 2024/05/17(金) 20:43:04
>>876
身長は自分でどうにかできるもんではないしいいよ。
デブだよデブ。
持病で太った以外は自己責任。
割増料金でいいと思う。+6
-0
-
881. 匿名 2024/05/17(金) 20:43:41
>>418
障害はおいといて、
カウンセリングは必要だと思う。食べたい欲の裏にあるものをみないと無理でしょう。+18
-0
-
882. 匿名 2024/05/17(金) 20:43:46
>>876
無駄にデカい女とか重量で料金を変えるべき
小柄な女と大型の女で料金は同じなのはおかしい
重量制に1票
+3
-1
-
883. 匿名 2024/05/17(金) 20:43:52
>>878
動けないとダメだもんね、看護師さんは。
+3
-0
-
884. 匿名 2024/05/17(金) 20:45:25
肥満気味の看護師です
毎日お風呂介助とトイレ介助で腰やられてる
痩せなきゃー+2
-0
-
885. 匿名 2024/05/17(金) 20:45:40
>>358
でもデブは痩せたら綺麗になるし
太い既婚者もいるけど
358は普通体型なのに
誰からも必要とされないまま
年だけ取って性格も口も悪いじゃん
デブに負けてるよ+4
-8
-
886. 匿名 2024/05/17(金) 20:45:47
>>882
女に限定じゃないでしょ。
デブか標準体型か、だよ。
男のデブが書いてんの?+5
-0
-
887. 匿名 2024/05/17(金) 20:45:48
>>880
身長は自分でどうにかならなくなくともチビ男は問答無用で叩かれるんだから
デカい女も問答無用で割増料金にするべき
無駄にバクバク食って成長して看護師さんに迷惑かけてお金で払うべき
+0
-6
-
888. 匿名 2024/05/17(金) 20:46:05
>>885
痩せてから言えよ!+7
-2
-
889. 匿名 2024/05/17(金) 20:46:08
>>5
はい、、、
金髪豚野郎+1
-1
-
890. 匿名 2024/05/17(金) 20:46:35
どうしたらそこまで太れるのさ?
あと、重い臭い邪魔汗っかきで暑い
いい加減痩せてよ
…言い過ぎ?+9
-1
-
891. 匿名 2024/05/17(金) 20:46:52
>>887
デブがうるせーよ。
ここはデブを叩くとこなんだよ。
デブが話題を身長に逸らそうとすんな。痩せろ。+9
-0
-
892. 匿名 2024/05/17(金) 20:48:08
>>1
今の季節、電車にデブ1人いると車両ごと臭くなるからな。ほぼテロみたいなもん。
今日朝の電車で本当に臭いキツくて貧血になった。マジで迷惑。+4
-0
-
893. 匿名 2024/05/17(金) 20:49:53
>>892
しかも汗ダラダラ書くやつ多いしね。
食生活も悪いんだろうな。+8
-0
-
894. 匿名 2024/05/17(金) 20:53:49
>>8
元彼は190cm100kgだった。
円盤投げの選手。+5
-0
-
895. 匿名 2024/05/17(金) 20:54:04
>>315
お役所多い 男女とも 偉そうな巨漢+2
-0
-
896. 匿名 2024/05/17(金) 20:54:14
>>300
芸能人のファンを信者って呼ぶのもよく見るわ
なんか過激な言葉を軽く使うからどんどん言葉に重みが無くなっていくかんじ+6
-0
-
897. 匿名 2024/05/17(金) 20:57:14
>>792
イエッサーだブー+7
-0
-
898. 匿名 2024/05/17(金) 20:57:33
>>382
看護師、介護士、引越し業者、倉庫作業
この辺りの人たちは職業病+0
-0
-
899. 匿名 2024/05/17(金) 20:58:25
>>8
介護現場では50キロくらいでも寝たきりになると介助大変なんだよー
世の中30キロの米簡単に持てる女性がどれだけ居ると思う?+12
-0
-
900. 匿名 2024/05/17(金) 20:58:36
>>792
横。「こちら○○、どうぞ!」「承知した、どうぞ」的な引用デブかと思った+11
-0
-
901. 匿名 2024/05/17(金) 21:01:48
移動型のリフトとかないんか?+4
-0
-
902. 匿名 2024/05/17(金) 21:02:18
>>5
さっき夕食食べて疲れたから寝てるブー
食べるのも疲れるブー+8
-0
-
903. 匿名 2024/05/17(金) 21:03:10
>>76
でもさ
ぶっちゃけ安心感あるよね+14
-0
-
904. 匿名 2024/05/17(金) 21:03:20
寝返りマシーンとか技術的には作れる気がするんだけど、高くなるから人がやったほうが安い(しかしその人が腰をやられる)って感じなんだろうな+4
-0
-
905. 匿名 2024/05/17(金) 21:03:30
迷惑かけてごめんにゃさい+5
-0
-
906. 匿名 2024/05/17(金) 21:03:39
リハビリ職だけど、100キロ越え肥満患者の腰痛・膝痛に関しては「さっさと痩せろ」としか思えない…
リハビリしたってイタチごっこだよ。
自主トレ指導したって、どうせやらないし。
関節どんどん傷めるし、体重落とす方がよっぽど早い。+22
-0
-
907. 匿名 2024/05/17(金) 21:04:53
>>2
肥えてる人多いとは思わないけど、近くの総合病院の内科でしかも糖尿病の先生がけっこう太ってる。
いつもサスペンダーでズボンを吊ってて、例えるなら芸人の芋洗坂係長だっけ?あんな感じ。
同じ病院で看護師の女の人で太ってる人いるなー
+6
-0
-
908. 匿名 2024/05/17(金) 21:05:22
>>68
まさにそれ書こうと思ってた
健康なのに太ってる人は自分で尻拭いしてもらう意味で別料金払うようにできたらいいのに+8
-0
-
909. 匿名 2024/05/17(金) 21:05:45
>>8
太ってるから病気になるのだよ。
中には本当に何もしてないのに発症した人もいるけど、大抵肥満かタバコ。
by 循環器看護師+14
-1
-
910. 匿名 2024/05/17(金) 21:06:05
>>355
脂肪に取り込まれてる+4
-0
-
911. 匿名 2024/05/17(金) 21:06:37
電車内のデブも邪魔でしかたない。+6
-0
-
912. 匿名 2024/05/17(金) 21:07:05
若くても肥満の方々、膝痛くないの?
心臓は大丈夫なの?
どうして肥満になるまで食べることができるの?
胃とか苦しくならない?
着替え大変じゃない?
足の爪自分で切れる?
ホント不思議。+8
-1
-
913. 匿名 2024/05/17(金) 21:07:44
そんな状態になったら痩せるんでは?
それまでってことかな+1
-0
-
914. 匿名 2024/05/17(金) 21:07:53
>>2
看護師は自力で寝返りできるだろ+3
-0
-
915. 匿名 2024/05/17(金) 21:09:00
>>8
なかなかいないけど、
100kg超えで、疾患持ちだから
年に何回も入院する人とかいる。
本当に重いし、オムツ交換とか地獄だったな。+3
-1
-
916. 匿名 2024/05/17(金) 21:10:06
>>1
長期入院なら病院食で痩せないの?+2
-0
-
917. 匿名 2024/05/17(金) 21:10:38
>>33
代謝異常だろうが精神病だろうが一般的なアジア人は100キロになる前に肝臓とか臓器を悪くしてそこまで太れないんだよ
100キロまで太れるってことは逆に臓器が丈夫って事+8
-1
-
918. 匿名 2024/05/17(金) 21:12:22
>>68
本当にそれ
ロボットアーム、筑波行って時展示されてたよ
くだらない政治より、早くこれを普及願うよ
+6
-0
-
919. 匿名 2024/05/17(金) 21:12:28
>>12
アレは正直言って、見るのも汚いと思ってしまう。暴飲暴食とか…自己管理の甘さだし、衛生面でも不潔。+11
-2
-
920. 匿名 2024/05/17(金) 21:12:46
>>110
面会で食べ物ばっかり持ってくるのよね…
ぱっつんぱっつんの服着て面会しても食べ物ばかりよ+3
-0
-
921. 匿名 2024/05/17(金) 21:15:25
>>529
数年前にオペ室ナースに聞いたら今は点数取れるみたいですよ
どんな数値だったかは忘れましたが…+3
-0
-
922. 匿名 2024/05/17(金) 21:16:09
>>12
実際自力で歩けなくてカート使ってるからね+9
-0
-
923. 匿名 2024/05/17(金) 21:16:27
>>58
病気などの理由以外だとそうだよね。+2
-0
-
924. 匿名 2024/05/17(金) 21:17:59
>>1
アメリカだと体重差別禁止されたのに日本ではこの発言かよ「体重で差別」を禁止 米、成人4割が肥満―NY市girlschannel.net「体重で差別」を禁止 米、成人4割が肥満―NY市「体重で差別」を禁止 米、成人4割が肥満―NY市:時事ドットコム米ニューヨーク市議会は11日、就職や住宅契約などの際に、体重を理由に差別することを禁じる法案を賛成多数で可決した。米メディアが伝えた。米国で...
+3
-5
-
925. 匿名 2024/05/17(金) 21:18:39
アメリカなんかだと医療費が高いからかもしれないけど
医師、看護師以外の人が
患者の身の回りの世話をする。
デブの患者が多いので、力仕事用デブのスタッフもいる
日本でもそういうシステムが整えられるくらい
医療費を上げるとか、デブ3割り増しとかにすると良いと思う。
+8
-0
-
926. 匿名 2024/05/17(金) 21:18:42
>>520
私の担当の内科医がそれ。
3桁の体型で患者に痩せるように言ってたけど、どの口が言ってるんだろう。+7
-0
-
927. 匿名 2024/05/17(金) 21:19:06
>>1
常々同僚と話してるのは3桁加算て必要だなーと。
普通体型と体重3桁が同じ診療点数じゃイケない。アメリカの航空会社はデブは2座席分の料金とってるけど、医療は何で駄目なのよ。+8
-0
-
928. 匿名 2024/05/17(金) 21:19:19
女性で100キロ越えって相当だよね…
海原やすよともこの2人は100超えてるのかな?
身長は小柄らしいから80くらいかな?+3
-1
-
929. 匿名 2024/05/17(金) 21:19:43
>>924
差別されたくなきゃ痩せろ。
嫌ならアメリカに行け!!!
+8
-1
-
930. 匿名 2024/05/17(金) 21:20:46
>>925
体重3桁で割増料金入れて担当スタッフ入れるとかね。+6
-0
-
931. 匿名 2024/05/17(金) 21:21:05
>>8
今入院してる患者さん
150キロ、155センチだよ…
横向かせるのもベッド幅が限界値だよ…
体拭くのに5人必要なの。+13
-0
-
932. 匿名 2024/05/17(金) 21:22:16
>>1
看護も介護もどうして人力でないといけないの?
手術とか細かいことも機械化してるのに、体勢変えるくらい機械でできそうなもんだけど+1
-1
-
933. 匿名 2024/05/17(金) 21:22:56
女性より男性の方が一般的には身体が大きかったり筋肉が多いから体重もあるかもだけど、女性だと何キロくらいから介護が大変な体重になる?
日本人女性だと3桁はあまりいないよね。+3
-1
-
934. 匿名 2024/05/17(金) 21:24:08
>>360
ブヨブヨで掴みどころのない100キロと筋肉で100キロは手応えが違うよ、痩せなデブ。
仕事合う合わないじゃないんだよ、デブ。+3
-1
-
935. 匿名 2024/05/17(金) 21:24:14
>>922
ここはデブ専用スーパーかな?
普通の人がカート押して入れる隙間ないよね?
+10
-0
-
936. 匿名 2024/05/17(金) 21:25:11
>>12
仰天ニュースとかでたまに海外のデブ特集みたいなのやってたよね。
家から出られなくなってドア壊してクレーンで出すんだよね。+7
-0
-
937. 匿名 2024/05/17(金) 21:26:30
>>5
🙌+4
-0
-
938. 匿名 2024/05/17(金) 21:26:32
>>931
どんな体型なのか気になる…+16
-0
-
939. 匿名 2024/05/17(金) 21:30:03
介護士です。太っている利用者さん、かなり多いです。その方々の移乗やオムツ交換、入浴介助、転倒救助などで私たちの身体の方がボロボロです。
少しでいいから痩せて欲しいなと思いますが、ご家族がケーキやアイスをこれでもかと持ってきます。何とかしてくれー!+9
-0
-
940. 匿名 2024/05/17(金) 21:31:13
>>229
こないだ電車に乗ってたら座席2つ分くらい横幅のある男が乗ってきたんだよ。料金2人分払えば?て思った。邪魔だし。+9
-2
-
941. 匿名 2024/05/17(金) 21:31:53
>>8
今入院してる患者さん
150キロ、155センチだよ…
横向かせるのもベッド幅が限界値だよ…
体拭くのに5人必要なの。+3
-0
-
942. 匿名 2024/05/17(金) 21:32:30
>>5
はい、とぅぃまてぇ〜ん+4
-0
-
943. 匿名 2024/05/17(金) 21:35:24
>>28
日本てさ、太ってる高齢者その辺歩いてないよね?
太ってると高齢まで生き延びれないのかな?+7
-1
-
944. 匿名 2024/05/17(金) 21:35:47
>>121
薬の副作用で太くなる方もいるしね
メンタル系の患者さんだったら
テロと言われて
ますます社会に出辛くひきこもるんじゃないか+4
-2
-
945. 匿名 2024/05/17(金) 21:36:09
>>1
肥満って何キロから?
例えば160センチなら75キロくらいからとか?+0
-0
-
946. 匿名 2024/05/17(金) 21:38:21
>>153
デブこそ立ってたら良いのにね。
みっともない姿晒して、とにかく少しでも楽したい気持ちがホント哀れ。+12
-1
-
947. 匿名 2024/05/17(金) 21:41:39
>>4
自分が入院した時、この方のように他人を不快にする事をSNSで発信してる看護師のお世話にはなりたくないな。何思われてるか、何書かれてるか分からないもん。
あたかも、看護師全員思ってるよ!とでも言いたげなとこも嫌。+3
-12
-
948. 匿名 2024/05/17(金) 21:42:17
血管も脂肪に埋もれます。
採血を一発で決めたい!
温めたり、腕ペンペン叩いたりしたくないのです。
時間もかかります。
痩せましょう。お互いのために。
私も頑張るから!
+3
-0
-
949. 匿名 2024/05/17(金) 21:43:08
>>887
看護師からしたらチビ男はラッキー患者かもよ?+0
-0
-
950. 匿名 2024/05/17(金) 21:44:24
>>726
原因はどうであれ、実際に迷惑な存在には変わりないんだから最低限痩せる努力はすべきだと思うけどね。
精神疾患があるから何でも許されるは違うと思う。+11
-6
-
951. 匿名 2024/05/17(金) 21:44:29
>>437
その3Kで思い出したけど、警察官はそれに「K 嫌われる」が追加されるって言ってたな。
+13
-0
-
952. 匿名 2024/05/17(金) 21:45:17
>>950
いや病気の症状でしょ。過食とかさ。+9
-3
-
953. 匿名 2024/05/17(金) 21:45:21
>>1
その通り。体位変換も入浴介助もリハビリも検査も点滴取るのも(血管見にくい)他の人より大変で人員とられるし腰も痛いし本当に痩せてほしい。ただ、長期入院してて数年適正カロリーしか摂っていなくても痩せない人、逆に太らない人もいるし体質も大きいと思う。+5
-0
-
954. 匿名 2024/05/17(金) 21:47:04
だからダイエットしてる。70kgから64kgまで2ヶ月で落としたよー!あと10kgは落とすぞー!+16
-2
-
955. 匿名 2024/05/17(金) 21:47:41
>>422
肥満は何となくわかるけど虫歯は何故ですか+2
-0
-
956. 匿名 2024/05/17(金) 21:48:53
180cm100kg超級の運動失調患者来た時は震えたわ
介助者が吹っ飛ばされるからね…+6
-1
-
957. 匿名 2024/05/17(金) 21:49:22
>>304
まぁでも比較したらデブのほうが病院のお世話になる確率だいぶ高そうじゃない?+11
-1
-
958. 匿名 2024/05/17(金) 21:49:43
>>947
確かに
患者情報とか無断で発信されたら嫌だね
+1
-1
-
959. 匿名 2024/05/17(金) 21:50:47
>>2
エステ勤務ですが、看護師さん多いです。
収入面でエステ代を払えると言うのも看護師さんが多い理由だと思いますが、一言で看護師さんと言っても体の状態はすごく差があって、固太りして脂肪が冷え、肌質や毛穴の状態が悪い方は高確率で夜勤のある看護師さんです。
不規則な生活により、太りやすく痩せずらい体質に変わってしまった方がほとんどです。
それでも、患者さんの為に頑張って下さっているので、感謝しかないなぁと思いながら施術しています。+18
-1
-
960. 匿名 2024/05/17(金) 21:50:54
>>151
ホントそう。
世の中のデブがこれを機に生活を見直すキッカケになれば幸いじゃない?+11
-0
-
961. 匿名 2024/05/17(金) 21:50:56
健康診断専門で受けてる病院で、健康診断担当の人がわりと太っている看護師さんがいて、健康診断で太っていて大丈夫なんですか〜?って毎年言いたくなる(笑)+2
-9
-
962. 匿名 2024/05/17(金) 21:51:43
>>924
アメリカの肥満差別が凄かったからその反動だよ
向こうは就職差別は当たり前、肥満に対する差別が物凄い+7
-1
-
963. 匿名 2024/05/17(金) 21:51:46
>>1
帝王切開の手術終わって手術台からベットに移されるときめっちゃ申し訳ない気持ちになった。
重くてゴメンナサイ。+3
-0
-
964. 匿名 2024/05/17(金) 21:52:42
>>908
これ着たけど、効果がよく分からなかったなあ…+2
-0
-
965. 匿名 2024/05/17(金) 21:53:10
>>77
マツコで想像しちゃった+2
-0
-
966. 匿名 2024/05/17(金) 21:53:42
>>939
ケーキとかの甘いものより野菜とかフルーツがいいよね+3
-0
-
967. 匿名 2024/05/17(金) 21:54:58
>>102
老衰で自然に筋肉も脂肪も落ちるかと思ったら
そうでもないのですね
+4
-0
-
968. 匿名 2024/05/17(金) 21:57:54
私はオペ看ですが、重賞加算とれるほどの肥満患者のオペは正直色々な意味で嫌です。
リスクがあり過ぎて、誰もオペにつきたがらない。
でも、つかなきゃいけないからリスク減らすようにあれこれ頑張りますけど、何事もなく終えて術後も回復されるよう、毎回ヒヤヒヤもんです!!+5
-0
-
969. 匿名 2024/05/17(金) 21:58:21
>>906
肥満患者の腰痛・膝痛なら、減量がメインのリハ内容になるよね?イタチごっこってどういうこと?
自主練習しないって分かってるなら違う取り組みしないと。
流石に怠慢すぎる。+1
-2
-
970. 匿名 2024/05/17(金) 21:58:27
ごめん108キロで+1
-5
-
971. 匿名 2024/05/17(金) 21:58:28
>>512
私は良いと思うけどね
これくらいの表現したほうが注目されるでしょ
1番言いたいのは「デブは迷惑!!」って事だろうから、それが伝われば+6
-3
-
972. 匿名 2024/05/17(金) 22:00:21
>>1
仕事でやってるんだろ?
なら自分も体鍛えて筋肉をつければいい話だ
今は多様性の時代だ
それに社会に出て仕事するからには泣き言を言うな+2
-10
-
973. 匿名 2024/05/17(金) 22:00:28
>>4
人権無しでいいよ+5
-0
-
974. 匿名 2024/05/17(金) 22:02:07
>>452
高齢者税も!+0
-1
-
975. 匿名 2024/05/17(金) 22:02:10
>>963
わかる…
ほぼ女性スタッフで、10人くらいに取り囲まれて1,2,3!って掛け声かけられてね…+3
-0
-
976. 匿名 2024/05/17(金) 22:03:34
>>18
少し太ってるけど顔が可愛い人集まれ〜!girlschannel.net少し太ってるけど顔が可愛い人集まれ〜!顔が可愛いから少し太っててもOKって思ってません? 主は思ってます。 ちなみに162センチ58キロ(油断すると60キロ)です。
こんなトピも立てちゃうし+2
-0
-
977. 匿名 2024/05/17(金) 22:03:41
かなり肥満体のご近所さん
ここに越してから20年
一度も歩いてる姿見たことない
回覧板回すときくらい
買い物もお出かけも全て車
自転車に乗ってる姿も見たことない
やはり生活習慣なんだろうな+8
-0
-
978. 匿名 2024/05/17(金) 22:04:04
>>2
動けないほど太ってたら仕事出来てない+3
-0
-
979. 匿名 2024/05/17(金) 22:06:03
>>229
民間の保険は肥満だと加入できなかったり、支払い割増になるんだよね?
ちゃんと保険入ってんのかな?
無保険の肥満体とか、ノーヘルのバイクみたいなものだと思う。+5
-0
-
980. 匿名 2024/05/17(金) 22:07:11
「看護師です!!」キリッ
よく言うよね
よほど誇らしいんだよね+1
-11
-
981. 匿名 2024/05/17(金) 22:07:37
意思疎通はできるけど寝たきりで太ってて、食欲ない…とかよく言ってて謎だったけど、ある日見たら寝ながら饅頭食ってたわw
家族も悪いよね。+6
-0
-
982. 匿名 2024/05/17(金) 22:07:42
>>235
なんかしっとりしてるよね…+8
-2
-
983. 匿名 2024/05/17(金) 22:09:32
看護師も肉体労働系と知識や技能に特化した人とで資格を分ければいいんじゃないかな?+5
-0
-
984. 匿名 2024/05/17(金) 22:09:49
>>638
パーキンソン病症候群って病気になって、近い将来車椅生活必至の母から在宅介護を望まれてる。
…なら、食べる量を少しは減らしてよ…+6
-0
-
985. 匿名 2024/05/17(金) 22:11:38
イギリスみたいに炭酸飲料やらお菓子とかカロリー高い物に特別に税金かけたらどうだろうか
肥満は日本の社会問題になりつつあるよ
+4
-0
-
986. 匿名 2024/05/17(金) 22:11:39
>>864
なんて映画ですか?+3
-0
-
987. 匿名 2024/05/17(金) 22:13:05
155cm60キロのわたし反省…
筋トレしてるしジョギングもしてるので健康そのものだけど食べ過ぎ…
将来寝たきりになる前に痩せなきゃいけないわ…+1
-0
-
988. 匿名 2024/05/17(金) 22:14:03
>>1
ほんとこれ。
わたしも100キロオーバーの患者さん抱えてヘルニアなった。
おっきい人はもちろんだけど体重そんなになくても全介助の患者さんとかほんとに動かすの大変…
労災もおりるわけでないし…
+8
-0
-
989. 匿名 2024/05/17(金) 22:15:17
>>980
デブです!!看護師さんがひどいんです!!
みたいなのやめな。
看護師さん以外も嫌がってんの!!+9
-0
-
990. 匿名 2024/05/17(金) 22:16:46
うちのデブスな姉は太り過ぎで最後は
動けなくなって死んだ
デブは確実に早死にするのは事実
デブスはまずデブ脳からの脱却が最初の一歩だね
+5
-1
-
991. 匿名 2024/05/17(金) 22:16:49
>>964
そうなんだ
もっと見た目がゴツい強力なのもあるよ+3
-0
-
992. 匿名 2024/05/17(金) 22:17:03
>>37
良いじゃん、幸せだよ+5
-0
-
993. 匿名 2024/05/17(金) 22:17:53
>>128
思うだけじゃ痩せないよ+0
-0
-
994. 匿名 2024/05/17(金) 22:18:08
>>987
まだギリギリぽっちゃりの範囲。
ジョギングできてるなら筋肉の重さもありそう。
体重引く90くらいからがもうやばい。+1
-0
-
995. 匿名 2024/05/17(金) 22:19:01
>>986
横ですが、ギルバートグレイブかな+4
-0
-
996. 匿名 2024/05/17(金) 22:20:07
>>984
女性じゃ在宅は無理。
基本施設でたまに昼間自宅で過ごさせてあげるくらいがギリだと思う。
+4
-0
-
997. 匿名 2024/05/17(金) 22:21:19
>>4
テロは思想をもって無差別に一般人を攻撃する対処できない行為だから全然違うね
介助者さんを困らせるほどの肥満は迷惑だし社会悪だから改善してくれ!でいい+3
-0
-
998. 匿名 2024/05/17(金) 22:21:36
>>976
だってこのトピの主、デブじゃない。この範囲の話じゃない。
+4
-0
-
999. 匿名 2024/05/17(金) 22:25:55
>>975
10人・・・御神輿じゃあるまいし。
無事にお産が終わってよかったよ。
痩せな。+5
-0
-
1000. 匿名 2024/05/17(金) 22:26:23
>>10
追加料金とりゃいいんだよ
飛行機だって重さを超過したラゲージは追加料金取られるでしょ
なんでそれが人間だと免除なんだっつー話だよ
逆にガリガリ割引でもいいけど+14
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ココネシャンプーがお得&ブラシセットは↓↓から買えます✨https://ac.an-them.net/8e6628g53c5bb11e/cl/?bId=e3db0M60リアルなぽちゃHOME愛用シャンプーなので良さを皆さんもシェアしてください??提供:株式会社はぐくみプラス#デブ#深夜#看護師 ?ファンクラ..."...