-
1. 匿名 2015/10/20(火) 11:01:42
サンドイッチや、ハンバーガーを食べたら
下からはみでてたれこぼし。
ご飯食べてる時も、どんなに気をつけていても口についてしまったり、
タレ類が服についていたりします。
(´;ω;`)
女性として恥だし、
汚いなと思うのですが、
うまく食べれません。
最近は家族以外、人前で食べれなくなっていて、
コンビニで昼ごはん買って
車の中で食べてます。
食べ方が汚い人いますか?+88
-26
-
2. 匿名 2015/10/20(火) 11:02:32
出典:up.gc-img.net
+204
-11
-
3. 匿名 2015/10/20(火) 11:02:35
+99
-77
-
4. 匿名 2015/10/20(火) 11:02:46
私もうまく食べれない。
多分口が小さいからだとは
思う。
あと不器用。+147
-9
-
5. 匿名 2015/10/20(火) 11:02:48
ポテトを両手でつまむ+13
-4
-
6. 匿名 2015/10/20(火) 11:04:44
そういう人は、親も食べ方が大体汚いよね。
友達(だいぶ年上)の食べ方がとても綺麗とは言えなくて、娘さんと会う機会があった時に食べ方が完全に一致しててビックリした。
親が親なら…って言葉もあるくらいだしな〜って妙に納得したけど、私の子供たちには世間からそう思われないように育てたい。+98
-18
-
7. 匿名 2015/10/20(火) 11:05:24
一緒には食事はしたくないな。+54
-8
-
8. 匿名 2015/10/20(火) 11:05:28
はい、汚いです。クロワッサンを食べるとよくわかります。
でもせめて生理的に不快にさせないように、クチャラーだけにはならないように心がけてます。+141
-4
-
9. 匿名 2015/10/20(火) 11:05:39
北川景子は批判を受けてマナー教室みたいのに通って直す努力したんじゃなかったっけ?
そういう努力してる人をいつまでも名前出すのは気の毒かな(>_<)+253
-23
-
10. 匿名 2015/10/20(火) 11:07:27
北川景子は育ちが悪かったのかね~食べ方は育ちが出るよね+112
-30
-
11. 匿名 2015/10/20(火) 11:07:41
食べ方が汚いというのと上手く食べられないというのとは、また少し違うような気もする。
トピ主さんは、その自覚があるだけでも良いと思う。
私の個人的な意見だけれど、極度に食器カチャカチャさせたり、クチャラーじゃなきゃ気にしない。
クチャラーだけはマジ無理。
+151
-5
-
12. 匿名 2015/10/20(火) 11:07:55
>>2
お下品だけどなんかかわいい+39
-35
-
13. 匿名 2015/10/20(火) 11:07:58
2の画像
食べながらトークする番組なんだから、しょうがないでしょ。。
この画像上げるって性格わるいわ+88
-60
-
14. 匿名 2015/10/20(火) 11:08:37
中学位までは汚かったです
でも家族がクチャラーな上に食べ方汚くて、自分もこんな食べ方してるのか⁈と思うようになり、反面教師にしてたら食べ方が綺麗とか上品と言われるようになった
本気で意識すれば綺麗に食べられると思います!
+29
-6
-
15. 匿名 2015/10/20(火) 11:10:39
上から目線のコメントが多くなりそう。
+59
-7
-
16. 匿名 2015/10/20(火) 11:10:57
「食べれない」じゃなくて「食べられない」でしょ+64
-42
-
17. 匿名 2015/10/20(火) 11:11:26
13
けどこんなハムスターみたいに両頬に食べ物詰まってる人なんて見たことない。詰め込みすぎでしょ~+168
-8
-
18. 匿名 2015/10/20(火) 11:12:42
かなり気をつかってますが、
口に入れた時にサンドイッチがズレてしまったり、
ごはんもはしでとったぶんが全部口に入りきれなくて口についしまうので、
ほんとに微量しかはしで運べないです。
( ´・ω・` )
クチャラーではないですが、
どうしても口に入れる時が難しい。+13
-8
-
19. 匿名 2015/10/20(火) 11:12:46
確かに大人になると色々な立場の人と食事をするから気になります。
でも意識することが1番の近道な気がします。
小さな口で少しずつ食べるとか、サンドイッチならちぎって食べるとか?+14
-8
-
20. 匿名 2015/10/20(火) 11:12:53
北川景子の実家は何をしてるか知らないで叩いてる人がいるなんて(>_<)
+9
-36
-
21. 匿名 2015/10/20(火) 11:13:04
+219
-3
-
22. 匿名 2015/10/20(火) 11:13:13
この時間は口うるさいおばさん多いから的確なアドバイスや
同じ境遇の人のコメントほしいなら夜まで待つといいよ+22
-16
-
23. 匿名 2015/10/20(火) 11:13:29
>>13
食べながらトークする番組だったらなおさら口に入れる量を加減するべきでしょ。
>>3みたいな迎え舌する人苦手。+159
-10
-
24. 匿名 2015/10/20(火) 11:15:30
>>3
こういう迎え舌で食べる人いるけど、なんか苦手
おばさんに多い気がする。母も姑もそう+122
-5
-
25. 匿名 2015/10/20(火) 11:15:32
最近外食しててよく見てうわぁと思うのは、片手にスマホ持って見ながら食べてる人。
大抵犬食いみたいにテーブルに顔近づけて食べてるし、本当に下品でみっともないと思う。
女性でも結構見るけど恥ずかしくないのかなって思う。+172
-2
-
26. 匿名 2015/10/20(火) 11:16:00
スプーンの背で米を押しつぶしてから食べる人にはびっくりした+18
-0
-
27. 匿名 2015/10/20(火) 11:17:10
>>21
モス微塵もこぼさず口の周りにも全く付けず、本当に綺麗に食べられる人いたら尊敬するw+113
-1
-
28. 匿名 2015/10/20(火) 11:17:25
>>2の北川景子、かわいいけどありえない食べ方。テレビなのにこんな詰め込んで食べる女優いるか?(笑)+93
-11
-
29. 匿名 2015/10/20(火) 11:19:17
食べ方が汚い方は一口が大きい、一口が大きいと
大口を開けて頬張らないといけない事になる
口の周りに頬張れなかった物がつく
衣類などに頬張れなかった物が落ちてつく
一口を想定より小さく見積もって箸に取りましょう
また箸の使い方が下手な方は食べ方も汚い事が多いので
大豆でも買って来て皿に盛り→もう1枚用意した皿に箸で一粒づつ移し変える練習をしましょう
箸の扱いが上手くなれば必然的に食べこぼしや飛び散りを防げますよ
+14
-8
-
30. 匿名 2015/10/20(火) 11:20:02
食べ方が綺麗とは言い難いけど人から不快に思われない程度には気をつけてる
・・・つもり+11
-0
-
31. 匿名 2015/10/20(火) 11:21:36
北川景子はマナー教室に通ったり食べ方をきちんと直してるよね
過去のことをいつまでもしつこく言われてかわいそう+59
-29
-
32. 匿名 2015/10/20(火) 11:22:51
ギャル曽根の食べ方って大食いなのにきれいに見える
+345
-18
-
33. 匿名 2015/10/20(火) 11:23:01
詰め込み過ぎもあるだろうけど口の中が狭い人もいるからね。
そういう人は人より詰め込まなくても詰め込んだみたいに見えるんだよ。
口の中が小さい人は上の歯が1列に並びきらないで重なってる箇所が必ずある。+18
-6
-
34. 匿名 2015/10/20(火) 11:23:07
魚が上手に食べられません。
骨がのどに詰まるのが怖くていつまでもほじくってるので残骸が汚い。
魚が好きな人は上手に食べますよね。羨ましい・・・。
+78
-1
-
35. 匿名 2015/10/20(火) 11:23:43
男の食べ方をやたら気にする友達がいる
料理全くできない子だからそっちのほうが問題だよって思うけどw+15
-7
-
36. 匿名 2015/10/20(火) 11:24:52
北川景子、食べ方以外にも下品だもん。女優だからお高くとまってるけどお里が知れるよ+86
-32
-
37. 匿名 2015/10/20(火) 11:24:55
同僚の男の食べ方が汚すぎる。食べながら喋るし、口の周りについてるし、ついでにクチャラーだし。こいつが食べた所の床にはボロボロこぼれてる。この前は、シャツにごはん粒つけて出勤して来た。こいつとは絶対一緒に食事したくない。+54
-2
-
38. 匿名 2015/10/20(火) 11:24:58
食べ物を残さないのはいい事だけど、お皿の最後の最後まで拭いとろうとカンカンカンカンってスプーンですくってる人。
飲み物最後に音がするまでズーッズーッて吸う人。
卑しい感じだしすごい苦手。
+46
-2
-
39. 匿名 2015/10/20(火) 11:25:08
TVチャンピオンの大食いの赤坂って女の人の食べ方が汚くて嫌だった+122
-0
-
40. 匿名 2015/10/20(火) 11:25:15
17
頬が薄くて顔が小さいだけのような…
+7
-10
-
41. 匿名 2015/10/20(火) 11:25:23
>>26
フォークでごはんを食べるとき、少なくなるとフォークの背で米を抑えて取りやすくする、ってことはあるよ。
でも、スプーンは初耳。
どういう状態だったのかなぁ…。+2
-3
-
42. 匿名 2015/10/20(火) 11:25:33
>>32
ブスだから、食べ方くらい綺麗にしないと。って思って親がちゃんとしつけたんだと思う。+4
-19
-
43. 匿名 2015/10/20(火) 11:27:13
まずは、お箸の持ち方に気を付けて、お箸を持った手でお醤油などを持たない、
迷い箸をしない、肘をつかない、口に物が入ったまま話さない…などに気を付けて、
人前では、上手く食べられないと思っているサンドイッチやハンバーガーを食べない、
一口で食べられる物を選ぶ…と、したら良いんじゃない?+7
-8
-
44. 匿名 2015/10/20(火) 11:27:23
>>32
きれいに見えるというか実際きれい。
大食いの人って飛び散らしたり口周り汚くしたりって人が多いけどギャル曽根は一切それないもん。
一口大きいけど口周り汚さないし食べ方も綺麗で美味しそうに食べるから大食いの中で一番好き。+171
-4
-
45. 匿名 2015/10/20(火) 11:27:53
北川景子の食べ方、娘とそっくり。口いっぱいに頬張ってモグモグしてるんだよね。
いくら注意しても直らない。「こうじゃないと食べた気がしない」んだって。
なんとなく気持ちは分かるけど、ほんとにみっともない。
手始めに、外ではやらんように教育中。+49
-4
-
46. 匿名 2015/10/20(火) 11:28:58
元旦那が犬食いやしクチャラーやし食べカスだらけ
箸の持ち方までダメやったから離婚した、
+17
-8
-
47. 匿名 2015/10/20(火) 11:29:44
麺類を一度にたくさん口に入れて・・・入りきらずに歯で切って戻す人。
テレビで見せられると、うわぁ・・・ってなる。
最初から口に入りきる分だけ入れればいいのにって思う。
一口ちょうだいって言われてそれされたら凄く嫌。+75
-4
-
48. 匿名 2015/10/20(火) 11:33:05
どんなに立派なこと言ってもさ、完璧な人間なんていないって。
なのに人はどうして誰かを何かで批判しようとするのかね。
不快な思いはするかも知れないけど、それが迷惑行為ではないなら多めにみようよ。
人の粗探しは何よりも不快。+15
-4
-
49. 匿名 2015/10/20(火) 11:34:07
食べ物で遊ぶ人が一番いやだわ+34
-2
-
50. 匿名 2015/10/20(火) 11:34:28
主は酉(とり)年産まれかな?+2
-10
-
51. 匿名 2015/10/20(火) 11:35:48
麺じゃないものもすする人!
なんでも口の前でスフゥッてすすっててゾワーッとする。
男の人に多いかな?+34
-1
-
52. 匿名 2015/10/20(火) 11:37:38
>>46
離婚理由が、それ? 結婚前にわかるでしょうに。
それとも、結婚後にそうなったのかしら?
あまりに不思議だったので、反応してしまった。+12
-3
-
53. 匿名 2015/10/20(火) 11:37:56
サンドイッチは、パンの面を上下(横)にして食べるのではなく、左右の状態(縦)にして食べると具が綺麗に食べられますよ。
試してみてください。+9
-6
-
54. 匿名 2015/10/20(火) 11:38:49
>>41
お餅にしたかったんだと思う。+3
-0
-
55. 匿名 2015/10/20(火) 11:44:18
>>34
私も魚の食べ方にコンプレックスある。
だから、きれいに食べている人をお手本にしてる。そういう人は、骨のことなんか気にせず身をほぐしてるよ。
34さんも、骨のことは無視して身を取ればいいんじゃない?
噛まずに飲み込まないんだったら、骨は口の中で判るはずだし、その時出せばいいんだよ。
舌で身と骨を分別して、前歯付近へ骨のみ移動させたら口元を手で覆って骨を抜く、文章にすると面倒臭さそうだけど、そうでもないよ。
+3
-3
-
56. 匿名 2015/10/20(火) 11:47:06
>>50
干支が食べ方と関係あるってこと?
食べこぼしの多い人は、鳥みたいっていいたいの?
何が言いたい???
+18
-0
-
57. 匿名 2015/10/20(火) 11:47:31
ギャル曽根って、どんな料理でも髪が入らないようにか、口元まで皿持っていって、大口で食べて、それでも髪が時々口に入ってるし、どこが綺麗なの?
食べ終わった皿が綺麗ってだけじゃないの。+17
-25
-
58. 匿名 2015/10/20(火) 11:48:55
2
個人的にリスみたいで可愛いと思ったんだけど・・・+11
-20
-
59. 匿名 2015/10/20(火) 11:51:06
まさに今隣でパスタ食ってるおばさんがクチャラーでキモいよ!!+5
-4
-
60. 匿名 2015/10/20(火) 11:52:24
>>53
今度サンドイッチ食べるときやってみるけど、コンビニの三角のだとどうなるの?
あと、四角に切ってあっても、卵フィリングがはみ出るように思う!+5
-0
-
61. 匿名 2015/10/20(火) 11:54:51
たまには鏡見ながら食べたほうがいいと思う。
自分が思うほど美しくないよきっと。
考えすぎると食べ方忘れるけど・・・+10
-0
-
62. 匿名 2015/10/20(火) 12:00:53
同居してるうちの義理家族みんなそう....
義祖母なんてクチャラーでボロボロこぼすし、しまいには箸を爪楊枝変わりにするし、魚の骨はしゃぶってまで身を食べるよ
初めて見た時は絶句した
やっぱり子供は似るもんで、お義父さんは箸の持ち方なってないから、おかずをボロボロ落として勝手にキレてる
なにより、みんな食べながら話すから口から食べ物飛びだして、本当食事が嫌になる+8
-4
-
63. 匿名 2015/10/20(火) 12:08:58
>>20
北川景子の実家が金持ちだろうと食べ方が汚かったのは事実だから仕方ない
食べ方を治そうと努力している姿勢は見習いたいと思います+24
-0
-
64. 匿名 2015/10/20(火) 12:21:34
食べ物がまだ口の中に入っているのに、飲み物を飲む人が苦手(º﹃º )
中学の時の隣の席の子が、ご飯を噛んでる途中で牛乳を飲む姿が嫌でした。
口の中でまざるやん!+7
-7
-
65. 匿名 2015/10/20(火) 12:27:59
でたー、ガルちゃん民得意の「育ちが悪い」「お里が知れる」。
そんな偉そうな本人は、相手がいないから一人でガルちゃんで悪口書き込みながら食事。
お前が一番下品だっての。+38
-19
-
66. 匿名 2015/10/20(火) 12:28:02
>>39
汚かったよね(^^;;
それに比べて、ギャル曽根が出てきた時、
一口が大きくて、口の中の食べ物見せないし、綺麗に食べるから、見ていてこっちも食べたくなったな。
+30
-3
-
67. 匿名 2015/10/20(火) 12:29:02
3
食べてる姿が気持ち悪いww
食欲なくすわー+3
-2
-
68. 匿名 2015/10/20(火) 12:33:18
サンドイッチとかバーガー系は苦手。モスバーガー食べたら最後ミートソースが包み紙の中にいっぱいたまってそれをどうしようか悩む。
+4
-0
-
69. 匿名 2015/10/20(火) 12:43:03
ギャル曽根の髪の毛気にしながら食べるのが凄くいや。+15
-1
-
70. 匿名 2015/10/20(火) 12:48:01
食べ方が汚ないと言えば舅
クチャラー、まだみんなが食べているのにでかいげっぷをして楊枝でシーハー汚いったらありゃしない!+8
-0
-
71. 匿名 2015/10/20(火) 12:49:59
私は友達といる時、カルボナーラ食べれません。一人で食べた後、鏡を見ると口の周りがカルボナーラになっているからです。+2
-1
-
72. 匿名 2015/10/20(火) 13:11:29
+10
-16
-
73. 匿名 2015/10/20(火) 13:12:32
汚い女+9
-7
-
74. 匿名 2015/10/20(火) 13:13:11
+15
-5
-
75. 匿名 2015/10/20(火) 13:15:06
ハムスターみたい+1
-0
-
76. 匿名 2015/10/20(火) 13:16:00
何食べてんだよ?
ベロベロ
気持ち悪い+3
-11
-
77. 匿名 2015/10/20(火) 13:21:38
+2
-13
-
78. 匿名 2015/10/20(火) 13:22:14
会社の飲み会で座敷に膝立てて食べる子がいた。
周りが注意したら、癖なんです!!て反論してた。
親の顔見てみたい。+31
-1
-
79. 匿名 2015/10/20(火) 13:41:58
私、慢性鼻炎で咀嚼しているときにくちゃくちゃさせていたらしい。
弟にそれ指摘されて初めて気づいて直した。
咀嚼中はどうしても、ふんがーふんがーってなるから、
ちょっとずつしか食べれないけど。
これからも周りに不快にさせないように気を付けます。+12
-1
-
80. 匿名 2015/10/20(火) 13:43:56
昨日のスマスマ、すごくボリュームのあるハンバーガーを俳優さん達は食べれるのか⁈と思ったけど、なんとか食べれてたね。+2
-0
-
81. 匿名 2015/10/20(火) 13:44:47
>>34
箸をちゃんと使えていれば、ゆっくり食べれば大丈夫だよ
ほじくらずにかたまりでとれるところはとるようにすれば、その内キレイに食べられるよ
きっと骨がないところをほじくるからきたなくなっちゃうのかな
鮮度の悪くなった魚の煮付けは身がボロボロに取れて、つゆに小さなの身が浮いてきたなくみえる
これもゆっくり食べれば頭、骨、ヒレだけ残るようにできるよ+2
-0
-
82. 匿名 2015/10/20(火) 13:53:07
>>24
浅田真央もお寿司みたいなものを舌出して食べてる画像をガルちゃんで見た
びっくりしたから覚えてる+7
-1
-
83. 匿名 2015/10/20(火) 13:55:15
>>74
あったんだ笑 この画像です
びっくりしたんだよね
フィギュアの人ってお金持ちか育ちがいいんだろなと思ってたんでなんだかがっかりした+6
-2
-
84. 匿名 2015/10/20(火) 14:11:15
46
付き合ってるときに気付こうよw+1
-0
-
85. 匿名 2015/10/20(火) 14:42:58
主さん口が小さいんじゃない?私もポロポロこぼしやすいし、親にはデートでハンバーガーは食べるな!と釘を刺されたほど。箸の持ちかたを気をつけて、クチャラーにならなければいいと思う。+4
-0
-
86. 匿名 2015/10/20(火) 14:58:37
主さん気にし過ぎてしまってはいないかな!
気にしながらも大切かも知れないが
余り考えながらだと返ってプレッシャーになり逆効果になる場合もあるからね
子供がそう…叱り過ぎてしまうと逆に変なお箸の持ち方したりこぼしてしまったり
まだ、食器をカチャカチャやくちゃくちゃ言わせたりしないのなら美味しく食べる姿の方が私は良いな…口がちぃさけれは、できるだけ少量ずつ食べるとかおかずはちぃさくカットするとか
主さんきっと可愛い方なんだろうね(笑)+4
-0
-
87. 匿名 2015/10/20(火) 15:04:39
友達でコロッケのふちが嫌で食べないって子がいて、真ん中だけ食べて端っ子は残していた。食べた後が残飯みたいでドン引きした。(浮き輪みたいな感じ)
+5
-0
-
88. 匿名 2015/10/20(火) 15:23:14
食べ方って言うか、先日50代の会社のおばさんがいきなりつまようじ使い始めたのでドン引きしました。
もちろん口元を手で隠してるけど、食事の後ならトイレに行けば良いのにお喋りしながらつまようじ使っててビックリ!
凄く不快でした。+5
-1
-
89. 匿名 2015/10/20(火) 15:44:34
スマホ見ながらスパゲティをクルクル巻いて、絶対一口じゃないであろう量を口の中いっぱいにさせてモグモグしてた友達いた。もちろん感想はうわー…だよね。
んで「私スパゲティ巻くの上手いんだ☆」って。それより食い方どうにかしろよって思ったもん。+3
-0
-
90. 匿名 2015/10/20(火) 16:07:56
トピ主です。
口は小さいほうです。
レストランでスープの時に、まん丸いスプーンで飲むと口の両端からこぼれてしまいます(;_;)決してくわえてないです。丸スプーンは横にして飲んでます。
先が尖ったタイプのスプーンだと先から口に流し込むのがスムーズです。
クチャクチャはしませんし、箸もきちんと持ててますが、
口に入れる時が難しいです(´・ω・`)
でも、ちょこちょここぼされてる方がいてくれて、私だけじゃないことに安心しました。
ありがとうございます(*´ω`*)+9
-2
-
91. 匿名 2015/10/20(火) 16:15:50
別れた旦那が迎え舌。
しかも目をつぶって!
キャー( >_<)+9
-0
-
92. 匿名 2015/10/20(火) 16:20:29
>>2
かわいい。でも大人だからダメなのか。
でもかわいいものはかわいい。
+3
-5
-
93. 匿名 2015/10/20(火) 16:31:08
私もハンバーガーとか上手に食べられないのが不思議だった
確かに口が小さくて奥歯の治療とか結構大変だったのを思い出したよ
人と一緒の時はサンドイッチとかは手でちぎって食べてる+1
-0
-
94. 匿名 2015/10/20(火) 16:44:59
>>60
それが、意外にもこぼれたりしないんですよ。
三角サンドイッチは、土台の90度?じゃない、小さい方からの方がいいですよ。
四角サンドイッチは、どの角からでも。
私も凄いこぼすんですが、このやり方を人から聞いて、こぼさなくなりました。+1
-1
-
95. 匿名 2015/10/20(火) 16:54:36
うちは両親が全く食事のマナーにあれこれ言わなかった
だからきれいかどうかは分からないけど、やたら美味しそうに食べるねと言われる
これどういう意味なんろう+0
-1
-
96. 匿名 2015/10/20(火) 17:03:37
これ私的には絶対理解できないんだけど、パスタ啜る人いるでしょ?しかもテレビに出てる人でもやってる人多い
とくに男だけど
あと焼きそばじゃないんだから箸で啜って食べるのやめてー+9
-1
-
97. 匿名 2015/10/20(火) 17:03:51
>>95
ガッツイてるって事では?+3
-0
-
98. 匿名 2015/10/20(火) 17:04:38
>>96
福山雅治もスパゲッティは啜ります。+1
-0
-
99. 匿名 2015/10/20(火) 17:08:05
>>78
韓国ではそれ女性の正座です。
韓国人か在日の方ではないでしょうか?+15
-0
-
100. 匿名 2015/10/20(火) 17:10:37
>>20
実家が医者だからって育ちが良いとは限らないですよ。
実際、食べ方があんなに汚い女性タレント前代未聞ですし、伝説になってるんですから。+7
-1
-
101. 匿名 2015/10/20(火) 17:32:27
食べ方汚い人とは食事をしたくない+8
-2
-
102. 匿名 2015/10/20(火) 17:53:35
星屑の景子さん+3
-0
-
103. 匿名 2015/10/20(火) 18:04:53
韓国人の食べ方の汚さ、クチャ音は最悪
自分が舐めたスプーンを人の口にも入る料理に突っ込む
汚いという概念がそもそも無いし+11
-1
-
104. 匿名 2015/10/20(火) 18:15:19
汚いというか、彼氏がご飯食べるときよくテーブルにヒジ(ヒジとヒジから下の腕)を付いてます。
注意したいのですが空いた手はどうしておくのが正しいでしょうか?
持てるようなお皿は持てばいいですが、ハンバーグなどの鉄板みたいなお皿の時とか・・・。+6
-1
-
105. 匿名 2015/10/20(火) 18:47:28
篠原麻里子か、篠原涼子 どっちか。
口開けながら食べる。+1
-0
-
106. 匿名 2015/10/20(火) 19:39:47
>>1
コントじゃなく本当の食べ方ですか❓
この年になるまで誰も注意しなかったのは
愚かでかわいそう(´・_・`)+4
-2
-
107. 匿名 2015/10/20(火) 20:08:05
食べている時にテーブルに飛んだ汁を指でなぞってその指をなめる人がいる
汚い~
+5
-0
-
108. 匿名 2015/10/20(火) 20:11:15
噛み合わせが悪くて うまく噛み切れない。ハンバーガーのレタスだけそのまま出てきちゃったり…
あと麺類を上手にすすれません(泣)+2
-0
-
109. 匿名 2015/10/20(火) 20:46:01
ホンジャマカ 石ちゃんの食べ方がダメです。
グルメリポーターなのに、食べ物がまずそうに見えませんか?
+21
-0
-
110. 匿名 2015/10/20(火) 20:49:01
>>2の画像の人ってB'zの稲葉を好きすぎて慶應蹴って横国に入った人?+0
-0
-
111. 匿名 2015/10/20(火) 21:06:06
日本人だけど、麺類をすする音がホントにダメ。
外人と結婚したよ。外人はクチャラーいなくていいよ。+4
-0
-
112. 匿名 2015/10/20(火) 21:44:25
鏡を前において食べて、自分が食べ方の欠点を確認して見たらどうです?
サンドイッチやハンバーガーの具が零れるっていうのは、持ち方が悪いのかもしれないし、力が入りすぎなのかもしれないし、特にハンバーガーなら包み紙から出さなければ零れることは無いですし。
口に着くのがどの程度かは分からないけど、それは拭けば良いとして、垂れて服が汚れるっていうのは、腰を曲げて顔を突き出す様にすれば先ず汚れることは無いと思いますよ。
じゃなければソースやタレが掛っているおかずを食べる時は、お箸に持って軽くソースを切ってから口に運ぶとか、お茶碗に入れて食べるとか。
御家族と一緒に住まわれてるなら、御家族の食べてる姿を観て真似てみるとか、逆におかしいところがあったら注意して貰うようにしてもらうとか。
トピ画にもありますけど、舌をベロ~ンと出してないだけずっとマシですよ。^^+3
-0
-
113. 匿名 2015/10/20(火) 22:45:26
人のいるところでは絶対しないけど、一人で食べるとき。
具沢山のサンドイッチやハンバーガーやカツサンドはタオルを首元に挟んで食べる。
ボトッて落ちるんだよー。
でも箸の持ち方は正しいし、口の中でくちゃくちゃはしないけど。
+0
-0
-
114. 匿名 2015/10/20(火) 22:51:56
マナーよくしかも美味しそうに綺麗に食べる人は素敵だよね。
私は三角食べが苦手。ご飯はご飯として味わいたいタイプだけど、ぐっと我慢してます。+1
-0
-
115. 匿名 2015/10/21(水) 00:15:27
北川景子 綺麗な人なのに 食べ方汚いなんて なんか 気取ってなくて かえって親近感もって好きだな。+5
-10
-
116. 匿名 2015/10/21(水) 00:59:38
食べ方が下手くそな人がいる。
すごい猫背で二人羽織りしてるみたいな姿勢、
肘は付いてるし、茶碗や小皿も持たずに迎え舌。だから、人を睨みつけるようにして食べてる(笑)
そんな感じで味わうことなく一気に食べ尽くす姿を見て、二度と一緒に食事はしたくないと思いました。ちなみに女性です。+1
-1
-
117. 匿名 2015/10/21(水) 01:13:09
食べ方汚い、落とすって人は
お皿から口までの距離が遠すぎたりしてないかな。
あと食べ方きれいだなと感心した友達は
おひたしでもキンピラでも魚でも
お箸でがさっと取ってそのまま口に運ぶのでなく
お箸で一口分を整えてからお箸でつまんで口に運んでた。+2
-1
-
118. 匿名 2015/10/21(水) 01:48:31
菅野美穂の食べ方今度見てみ!
クチャラーだし、口元だらしなくて、誰でもやれそうな口が緩いと股も緩いと思う
篠原涼子も似たような食べ方+4
-2
-
119. 匿名 2015/10/21(水) 01:51:27
わたし、犬食い。さしばし、なぶりばし、口元汚す、フル。
他人の見てて不快だから止めたいけど、悩み事してると余計にそれがひどいかと。
会食恐怖とかではないけど、上品にかつ美味しそうに食べたいわ。
どうしたらいいの?お金ないから高級レストラン絶対に行けないけど。
ランチとかビュッフェでも高いもん。+1
-1
-
120. 匿名 2015/10/21(水) 02:02:40
未だに箸上手に持てないわ
教えてくれなかった親のせいだよね+2
-5
-
121. 匿名 2015/10/21(水) 03:26:18
麺をすすって食べるって社会人になって始めて知って衝撃だった。
離島生まれで田舎過ぎて外食する店もなかったので、親がお手本。
母親が一口入れて噛み切る人だと大人になって気づき自分も同じ食べ方だった。
練習したけど、40過ぎた今でも頑張っても上手くすすれない。
それにやっぱり大人になって箸の持ち方もおかしいのに気がつき、練習したけど上手く出来ない。
両親共に箸の持ち方は普通に出来てるのに、子供には持ち方教えてくれずなぜか自由にさせたよう。
+4
-0
-
122. 匿名 2015/10/21(水) 04:41:18
食べ方が汚い人とは一緒にご飯食べたくないですね。
クチャラー、迎え舌、手皿が特に気になります。
あと、逆さ箸も。
細かいと山葵を醤油に混ぜるのも。
美しく食べろとは言わないけど
最低のマナーくらいはちゃんとするのが大人だと思います。+3
-1
-
123. 匿名 2015/10/21(水) 05:16:59
昔、イギリスの首相がホットドッグか何かを器用にフォークとナイフで切り分けて食べてて
さすが上流階級の人はお育ちが違うと思ってみたな+0
-0
-
124. 匿名 2015/10/21(水) 05:21:18
>>121
今、大人用の矯正箸あるよ
自分も成人してから箸の持ちかた直した+0
-0
-
125. 匿名 2015/10/21(水) 08:11:25
ちぎり箸がどうしても受け付けません。
しかも、やってる人達はいたって普通のむしろ裕福だったり
教育をちゃんと受けてる人だったりします。
ちぎり箸って普通のことなんでしょうか?あれを見ると
鳥肌が立つぐらいです。+0
-0
-
126. 匿名 2015/10/21(水) 08:22:48
魚大好きなのに、食べ方がわかりません。
何故なら小さい頃から、魚の身をほぐしてもらうのが当たり前だったから…。
大人になってから、なんとかしようと練習中ですが、どうすればいいのか未だにわかりません。
食べ方が分かりやすい動画とか、探してみようかな…+0
-0
-
127. 匿名 2015/10/21(水) 08:45:28
一口を小さくすればいいよ
スプーンも満タンまで入れずに八割くらいでね
うどんは箸を短くもって二、三本ずつ吸えばいい
まぁ大口開けて食べるのって気持ちいいからねえ
意識すれば上品な食べ方が当たり前になる+0
-1
-
128. 匿名 2015/10/21(水) 09:00:10
ギャル曽根ちゃんは綺麗だよね。
でも以前ラーメン食べてた時に後れ毛が丼にもろ浸かっててうわぁ・・・となった。
あれを見せられてしまうともう無理。+1
-0
-
129. 匿名 2015/10/21(水) 09:49:49
>>127
箸を短くもつ?
みっともない+2
-0
-
130. 匿名 2015/10/21(水) 11:03:58
義母の食べ方が本当に嫌!
舌でベローンと食材を迎えに行くんです
気持ち悪いし一緒に食事したくない
+1
-0
-
131. 匿名 2015/10/21(水) 16:36:13
鼻息は無理+0
-1
-
132. 匿名 2015/10/21(水) 17:48:56
私は食べ方汚いけど、自覚して
小学校の給食以来人前で食べてないから許してね+0
-0
-
133. 匿名 2015/10/22(木) 11:24:30
>>120
個人的な話で申し訳ないのだけど、
うちは母親が箸の持ち方正しくて父親がだめ。鉛筆持つような持ち方って言うのかな。
ちょくちょく交差するし、麺物とか腕半回転させて上にぐわって持ち上げる感じ。
で、3人兄妹なのだけど正しく持てるの私だけ。兄と妹は父親と全く同じ持ち方。
幼い頃、母親が口うるさく箸の持ち方を教えても結局直らなかった。
だから親の躾もあると思うけど遺伝も関係しているのかもしれない。
あとは本人の気力なのかな。+0
-0
-
134. 匿名 2015/10/22(木) 16:40:53
>>94
60です。ありがとう!
試してみるね。
+0
-0
-
135. 匿名 2015/10/30(金) 13:24:34
サンドイッチやバーガーのようなパン類の挟みものは、お店によってはお皿に盛られてナイフとフォークで出てくることもあります。
他方、紙やラップ類にくるまれている場合ならば、軽く押して、口に入るくらいまで潰しながらなじませておくとこぼさずいただくことができるんですよ。専門店だとそういった食べ方とコツを教えてくれます。
ただ、これだけは何度もトレーニングするしかありません。和食ならば毎日毎回がカギです。
どちらも可能で、お店で手軽に知り合いのトレーニング場にするのによく利用するのは某テーマパークの海側、目印は熊で有名なお店のダイナー側。
カトラリーは使い捨てのプラスティックですし、セルフカウンターなのだけどその割にはナイフとフォークでバーガーをいただく方がいらっしゃるのでとても教えやすい場所なんですよ。
マナーうんぬんの自覚があるのにどうしていいか迷っていらっしゃるのなら、知り合いで食べ方が参考になりそうなかたにランチ方々教えて貰えるかどうかコミュニケーションをとってみるといいなと思うんです。そこは思い切ったほうがよいタイミングだと思います。+0
-0
-
136. 匿名 2015/11/08(日) 13:46:24
桐谷美玲+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する