ガールズちゃんねる

リア充だった人~

53コメント2015/10/21(水) 08:35

  • 1. 匿名 2015/10/20(火) 10:27:04 

    私は結婚前はリア充でした。
    結婚してから誰も知らない土地に来て非リア充になり、がるちゃんにたどり着きました。
    かつてリア充だった方いらっしゃいますか~?

    +93

    -7

  • 2. 匿名 2015/10/20(火) 10:28:26 

    +3

    -8

  • 3. 匿名 2015/10/20(火) 10:28:30 

    はい!
    社交性のスペックは接客もやってたので
    ママ友付き合いに活かせてます。楽しい。

    +7

    -28

  • 4. 匿名 2015/10/20(火) 10:29:04 

    +28

    -8

  • 5. 匿名 2015/10/20(火) 10:29:06 

    喪女と毒女が叩きにすぐ来るよ

    +30

    -3

  • 6. 匿名 2015/10/20(火) 10:30:09 

    結婚できてる時点でリア充

    +111

    -8

  • 7. 匿名 2015/10/20(火) 10:32:07 

    本当のリア充は知らない土地に行っても
    リア充になれる

    +125

    -8

  • 8. 匿名 2015/10/20(火) 10:32:21 

    リア充の定義とは?

    引きこもりで友達もほとんどいないけど、それなりに充実してるよ。

    これもリア充?

    +109

    -10

  • 9. 匿名 2015/10/20(火) 10:33:39 

    伸びなさそうなトピだわ

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2015/10/20(火) 10:34:16 

    >>3
    トピのタイトルもう1回読んで

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2015/10/20(火) 10:34:51 

    リアルが充実してるってことでしょ? そんな人ほとんど居ないじゃん 見栄を張るなって。

    +8

    -11

  • 12. 匿名 2015/10/20(火) 10:34:58 

    この世に生まれた時から、
    人類みなリア充

    +13

    -7

  • 13. 匿名 2015/10/20(火) 10:35:22 

    リア充の人って「リア充」っていう単語すら使わない。なぜなら当たり前の日常だから。

    +78

    -2

  • 14. 匿名 2015/10/20(火) 10:36:43 

    彼氏なし独身でアイドルの追っかけやってますがリア充です。

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2015/10/20(火) 10:37:03 

    リア充って言葉嫌い

    +50

    -5

  • 16. 匿名 2015/10/20(火) 10:39:18 

    自分で自分の事をリア充って言う人は、
    「私って幸せ!!!」ってある意味洗脳してるだけだよね?

    +13

    -6

  • 17. 匿名 2015/10/20(火) 10:40:38 

    リア充って、パートナーがいるって意味で使われることが多いよね。

    +16

    -4

  • 18. 匿名 2015/10/20(火) 10:41:03 

    >>3
    おっちょこちょいなのも…
    リア充か…

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2015/10/20(火) 10:41:19 

    意識高い系

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2015/10/20(火) 10:41:30 

    リア充とは

    実際の現実の生活(リアル生活)が充実している人間のこと。

    恋人や友人付き合いに恵まれる
    サークル活動や飲み会へ参加する
    オタク以外の趣味を楽しむ
    2ちゃんねるの大学生活板やVIP板のような、ネット上でヒマを持て余す人たちのたまり場で広まり、
    認識された概念が由来。

    オタクはリア充を疎ましく感じており「リア充爆発しろ」などと発言することもしばしばあるが、
    その際の正しい返答は「僕が爆発したら悲しむ人がいるから(キリッ」であるらしい。

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2015/10/20(火) 10:41:52 

    リアルが充実ってことでしょ?
    思い込んだらエースでリア充

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2015/10/20(火) 10:42:16 

    リア充の友人に「リア充だね」って言ったら「何それ?」って言われた\(^o^)/

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2015/10/20(火) 10:43:37 

    恋人や配偶者がいなくても、やりがいのある仕事頑張ってて凄く楽しい時期とかでもリア充なはずなんだよね
    リア充≠パートナーがいる
    非リア≠モテない

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2015/10/20(火) 10:43:46 

    リア充かどうかは誰が判断する?
    自分or周囲?

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2015/10/20(火) 10:46:51 

    >>15
    ほんまそれ。
    リア充って何だよ。

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2015/10/20(火) 10:48:28 

    はい、かなりリア充でした。芸能人やステイタスある人とのパーティー、飲み会、イベントが当たり前。それが1歳児の子育て中で今はがるちゃん民。悪口に染まらないように、そういうトピだけは見ないようにしてます。

    +14

    -13

  • 27. 匿名 2015/10/20(火) 10:52:32 

    日常生活が充実してる=リア充
    って事?
    なら、私もリア充だわ。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2015/10/20(火) 10:54:12 

    >>26
    派手なことやってるからリア充って、
    何か違うよね

    +15

    -8

  • 29. 匿名 2015/10/20(火) 10:54:25 

    二十代の時はリア充でした

    30こえてからは周りがチヤホヤしてくれないので30こえて独身だととてもつらいです

    急にもてなくなるのでギャップに苦しんでます

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2015/10/20(火) 10:55:37 

    リアル以外の世界が無い

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2015/10/20(火) 11:02:43 

    若い時は、自分に男や彼氏がいることがリア充かと思ったけど、
    それが100%自分の思い通りに行動してくれるとは限んないんだよね。

    結婚したって、舅姑問題がかさんでくるし、
    無駄遣いする男と一緒に生活するストレスもかさんでくるし、

    子供産んでみたかったけど、案外自分シングルでいた方が
    気楽なんじゃないかと思うこの頃。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2015/10/20(火) 11:10:20 

    リア充の頃はそんな言葉も知らず当たり前だと思ってた。
    ネットやるヒマもなかったから。
    非リア充になってからネット三昧になり、リア充という言葉を知りました。

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2015/10/20(火) 11:30:13 

    私リア充だからさ〜って言い出したアラフォーバツイチの友達。リア充の定義が私の中で定まらなくなった

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2015/10/20(火) 11:36:36 

    単純に毎日が楽しかったらリア充でいいんじゃない?

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2015/10/20(火) 11:45:34 

    言葉自体もう古くなってきてるけどね

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2015/10/20(火) 11:54:10 

    けどリア充の定義って難しいと思う
    この前5時に夢中見てたんだけど
    出演者の若林史江と内藤聡子がタクシーからハロウィンの子供と母親の行列を見た時に
    「けっリア充」って思ったって話してたけど
    リア充の頂点みたいな芸能人でさえ
    結婚して子供居て楽しそうにハロウィンしてる親子見て今度はそちらがリア充に見えるって

    ほんとリア充の定義が難しすぎる

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2015/10/20(火) 11:55:20 

    中学、高校は友達は特定の人しか居なくコミュ小だったけど生徒会やってたこともあるし、全然モテないし洋服のセンスも無いけど二十歳くらいからはずっと彼氏居るけど家族とは仲良くなくて(母は毒親気味)でも20代で結婚してほぼ専業主婦みたいなもんだけど知らん土地で一人ぼっちの私はリア充?…なわけないね。。

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2015/10/20(火) 11:57:51 

    >>28 26ですが、そうですね。でも楽しくて充実してましたよ。そういう意味ではしゃべり始めた可愛い娘との今の生活もリア充かも^ ^

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2015/10/20(火) 12:07:43 

    ネットでリア充アピールしている人は、実際は充実していないから
    楽しんでるアピールしたい人。

    ・・・に、みえる。

    +8

    -4

  • 40. 匿名 2015/10/20(火) 12:12:04 

    >>26 
    てか何やってたらそこまで派手な生活になるんだろ
    普通思い浮かべるリア充でも
    芸能人とのパーティー、飲み会、イベントレベルは流石に居ないと思う

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2015/10/20(火) 12:17:02 

    >36
    う〜ん5時に夢中の若林史江と内藤聡子の場合は
    両方それなりに歳いってて独身だからなあ…
    ネタもあるだろうけど男欲しい結婚したい合コン行ったみたいな話でるし。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2015/10/20(火) 12:29:24 

    >>40 遊んでると、その場でまた次のイベントに誘われ交友関係がどんどん広がるし、綺麗な友達も多いのでそれに群がるステイタスある人や、ふとしたきっかけで芸能人と飲んだりすることも多くなるんです。なので、遊ばなくなるとパッタリですよ。友達は残りますが。

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2015/10/20(火) 12:45:10 

    リア充でした。
    朝は6時にサッと起きて花に水をあげ、シーツを洗い、お弁当をたまに作り7時半には出勤、
    8時に会社に着き、10年は勤めないとなれないポジションに異例の出世の1年半で就き、リーダーとして仕事管理、
    お昼は、同期や先輩後輩に誘ってもらい近くの可愛らしいカフェや、自社の眺望の素晴らしい食堂で皆と一緒にワイワイ、
    18時に残業なく終え、近くのジム。
    もしくは直帰してすぐシャワーして、
    20時頃に彼が迎えに来てくれてオシャレなカフェやレストランで食事。

    これが、結婚して専業主婦になって仕事やめた途端、ダレれて仕方ない…。
    6時には起きて主人のお弁当は作って洗濯と掃除機を済ますんだけど、
    それもどんなに丁寧にやっても10時には終わる。
    そこから、ぼぉ〜っとしてたら気付いたら夕方になってる。
    ぼーっとし過ぎてダルくて夕飯の買い物に行くのも一苦労。
    ダラダラしすぎて人に会うのが面倒臭く、友達に会うのも面倒くさい。
    ジムも行かない。
    主人としか話さない日がほとんど。
    ダラダラしすぎても体が凝ると知った。

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2015/10/20(火) 13:48:08 

    >>42
    ステイタスてwww

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2015/10/20(火) 14:42:00 

    がるちゃんってほんと元リア充すらいないんだね。

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2015/10/20(火) 16:11:29 

    独身の頃は休みの日や仕事終わった後、ジムに運動しに行ったり美容院に行ったりショッピング行ったり…で充実してた。
    今は専業主婦。お金がないとリア充できないね。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2015/10/20(火) 16:57:37 

    18歳から現在35歳まで、彼氏(夫)がいなかったのは1年だけ。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2015/10/20(火) 19:11:01 

    >>47
    私は15歳から32歳まで!!❤️

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2015/10/20(火) 21:14:21 

    >>48
    おっさん乙

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2015/10/20(火) 21:15:56 

    >>45
    リアルに会ったら、ガルちゃん民は
    みんな充実してると思う。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2015/10/21(水) 03:27:42 

    >>38
    はいはい
    昔はすごい遊んでて今も娘とリア充なのね。
    すごいすごいww

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/21(水) 07:20:54 

    今思えば高3の時リア充だったなー
    容姿もこの時が一番可愛かったし、大好きな彼氏がいたし、男女ともに好かれて友達ともうまくやってた。受験がなかったから楽しめたし。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/21(水) 08:35:13 

    ほんとリア充の定義がわからない。
    恋人や旦那の有無なのかと思うけど、1人の方が充実してる人もいるからな〜。
    ほんとのところ、自覚が大切よね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード