-
3501. 匿名 2024/05/14(火) 19:41:54
>>3471
それ面白がって燃料投下する男だから+6
-3
-
3502. 匿名 2024/05/14(火) 19:42:07
>>3480
小児用便器使うおじさんとか嫌すぎる
男児とおじさんを同じと考える異常者と一緒にしないで笑+7
-2
-
3503. 匿名 2024/05/14(火) 19:42:08
>>3493
お前の半分もオスから搾り出てきたんやぞ+5
-1
-
3504. 匿名 2024/05/14(火) 19:42:20
女の子の父親は、多少チョメチョメ有るけど、漏らしちゃ困るから、女子トイレにつれてくけどね、イヤらしさ無く+0
-3
-
3505. 匿名 2024/05/14(火) 19:43:11
男子同じトイレなら未就学児
いくけど、
安全以外の意図ないよ。
なんでお前らのために、
こちらの危険をおかさなきゃいかんの?
自己中が。未就学児なんかエロ意識ないよ。
男子トイレで犯罪にあっても責任取れない人の
ぼやきなんか聴かない。
+11
-11
-
3506. 匿名 2024/05/14(火) 19:43:22
>>3493
自分の存在全否定しててwむしろ憐れみさえ感じる+2
-0
-
3507. 匿名 2024/05/14(火) 19:43:51
>>644
よくやるよね
全部個室の女子トイレと違って、男子トイレに女が入るとキタナイものを見てしまう恐れがあるのに+2
-1
-
3508. 匿名 2024/05/14(火) 19:44:12
「トイレに行きたい、と言われたらどうにもならん」という理由で娘の幼児期にダンナは娘を連れて出かけることはなかった。+0
-0
-
3509. 匿名 2024/05/14(火) 19:44:12
>>2
オスのガワの時点で女じゃねぇだろ+5
-0
-
3510. 匿名 2024/05/14(火) 19:44:28
>>3488
ネットの書き込みに犯罪者が紛れてるとは思う+5
-0
-
3511. 匿名 2024/05/14(火) 19:44:56
>>3453
小学校入ってもない
子どもに自意識過剰だよ。
6歳以下は付き添いは安全のためにやります。
つれこまれて熊本みたいに殺されたらあんた
責任とれないでしょ。+10
-4
-
3512. 匿名 2024/05/14(火) 19:45:36
最初から読んでるけど変な人多すぎる。
社会が子供を育てていくんだよ。
女児、男児関係なく思いやりや、優しさはもてない?
個室でのぞかれでもしたの??って思う。+26
-6
-
3513. 匿名 2024/05/14(火) 19:45:53
>>3386
きっしょ
本当に女性?本当に親?+4
-0
-
3514. 匿名 2024/05/14(火) 19:45:53
>>3508
普通につれてくけどね、うんち漏らしの時は多少困るけど、車狭いから+0
-0
-
3515. 匿名 2024/05/14(火) 19:46:06
>>3417
だからなんで、女児に配慮できないかな
本来女子トイレ使う権利があるのは女児
女子トイレで一番守られなければならないのは女児+11
-13
-
3516. 匿名 2024/05/14(火) 19:46:07
>>3508
それはただの言い訳や+2
-1
-
3517. 匿名 2024/05/14(火) 19:46:16
>>3480
頭悪ー!+2
-1
-
3518. 匿名 2024/05/14(火) 19:46:42
>>3508
旦那さんはスマホで多目的トイレも探せない無能なのか+5
-0
-
3519. 匿名 2024/05/14(火) 19:46:59
育児してない人の話は
危機管理がなさすぎ。
障害者用でなければ、女子用に
設置された小便器だよ。
気になるHSP、お前が変えろ。+6
-2
-
3520. 匿名 2024/05/14(火) 19:47:06
>>3512
最初から読んでるなら覗きの告発もあったの知ってるでしょうに
あと個室嫌だって流れ+5
-9
-
3521. 匿名 2024/05/14(火) 19:47:07
>>1
たまに低年齢でも、変な子いるよね。
クラスに一人はいそうな子。
暴力振るう子、急に怒り出して授業妨害、エロい子とかも。そういう子はもうマーキングしてもらえるとありがたいな。。
一部のせいで男児全部だめは極端すぎるんだよね。+3
-1
-
3522. 匿名 2024/05/14(火) 19:47:31
>>3507
むしろあんな長蛇の列で、男子の方に入ったら良いのにと思うわ+0
-1
-
3523. 匿名 2024/05/14(火) 19:47:40
>>3499
自分の書き込み見て?
自分に存在価値あると思いますか?+1
-3
-
3524. 匿名 2024/05/14(火) 19:48:16
>>3512
ネット住民は被害妄想がお得意だから
存在しない敵に今日も正義(笑)行使してんでしょ+11
-1
-
3525. 匿名 2024/05/14(火) 19:48:23
>>3515
女の子はさっさと用が住んだら
でろや。備え付けてあるので、
6歳以下はいきます。+3
-7
-
3526. 匿名 2024/05/14(火) 19:48:29
>>4
なんの躊躇いもなくオスガキを女子トイレや女子風呂に持ってく奴の方が明らかにやべぇだろ
てめぇのガキだから補正ついてんのかもしれねーが他人からしたら汚物なのに+5
-19
-
3527. 匿名 2024/05/14(火) 19:48:31
>>3508
オムツ何枚ももって出掛けるよね+1
-1
-
3528. 匿名 2024/05/14(火) 19:48:32
>>3420
横。私の友人(ブス)は、稀に付き合う男に散々粗末に扱われてきた影響(多分)で、反出生主義のフェミになったよ。昔は「子供は絶対2人欲しい〜」とか言ってたのに、今では「私は生まれてこの方、子供が欲しいと思ったことは一度もない」って言ってる。自分の記憶も改ざんしてて怖いよ。+3
-1
-
3529. 匿名 2024/05/14(火) 19:48:50
発券機で支払うところの温泉はたまに子供の人数ごまかして買ってる人がいる。支払う人以外は先に入ってしまうからいくらでもごまかせるんだよな+0
-0
-
3530. 匿名 2024/05/14(火) 19:49:06
>>3464
Xで女児親の人が平日だろうが同性親と行動しろって言ってるの見てめちゃくちゃショックで辛かったけど3464さんみたいに思ってくれる人もいるんだなと思うと心が救われる。
今後もご迷惑をおかけしないように気をつけて使わせていただきます。+3
-2
-
3531. 匿名 2024/05/14(火) 19:49:46
>>2
私が「私が神です」と言ったらみんな私を神だと崇めてくれるのか?
自認は関係ないんだよ+21
-0
-
3532. 匿名 2024/05/14(火) 19:50:00
つーか良識あるなら多目的トイレ使うだろ+1
-2
-
3533. 匿名 2024/05/14(火) 19:50:12
>>3526
おっさんみたいな言葉選びだね+7
-0
-
3534. 匿名 2024/05/14(火) 19:50:33
>>3525
銭湯も6歳までと法的に決まってます。
嫌ならさっさと出ればいい。
6歳の男児は犯罪されても
やらないです。あなたのお気持ちで、
加害の可能性がでるのに、配慮できないんですか?
お互い様でしょ。+3
-1
-
3535. 匿名 2024/05/14(火) 19:50:34
>>24
旦那と娘2人で出掛けることほとんど無いけど
前に行った時の聞いたら多目的使ってる、男子トイレには入れたくないから使ったことないと言ってた
+7
-0
-
3536. 匿名 2024/05/14(火) 19:50:51
>>3526
こういうおばさんが自転車で転倒して
心配してくれた男児をビンタして恫喝したんだろうなぁ…+10
-3
-
3537. 匿名 2024/05/14(火) 19:50:55
>>3530
Xとか普段社会に出てこない人種しかいないぞ。最初から無視でええんよ+4
-0
-
3538. 匿名 2024/05/14(火) 19:51:30
>>3245
男子ママは多目的使って それがなかったら女トイレでも仕方ないけど+4
-1
-
3539. 匿名 2024/05/14(火) 19:51:50
>>3523
書き込み一つで存在価値があるかどうか判別するとか随分浅い思考だな+0
-0
-
3540. 匿名 2024/05/14(火) 19:51:56
>>3526
他人様の子を
汚物とか、いい度胸してるね+8
-2
-
3541. 匿名 2024/05/14(火) 19:52:03
>>3234
この前、小3くらいの男の子が女子トイレ内にいて正直ギョッとしました。
私もこのくらい大きな男の子と女子トイレで遭遇したのは初めて。
お母さんと思われる女性が個室の中から、その男の子に話しかけていたので、お母さんのトイレが終わるのを待っていたみたい。
(手を洗う台の前あたりで)
私がトイレ終わりに個室ドアを開けたら、その男の子と目が合ったので「え!?」とは思った…
私が独身だというのもあるかもしれないけど、自分のトイレ中に、小3くらいの男の子がドアのすぐ近くにいたというのはやっぱり良い気持ちではなかった…+7
-0
-
3542. 匿名 2024/05/14(火) 19:52:40
何が何でも息子を女性スペースにねじ込もうとする男児母怖い。息子の世話は夫に任せてます☺️ってママしかリアルでは知らないから。この執念はどこから?あっ、ハズレ旦那引いたのか🫢+9
-10
-
3543. 匿名 2024/05/14(火) 19:52:50
一人でトイレに行くのが難しい年齢の子どもに対してまで不快に思うその汚ない心が問題でしょ+3
-0
-
3544. 匿名 2024/05/14(火) 19:53:03
>>3526
せめて異性を入れてる訳だからすみませんっていう謙虚な気持ちがあればいいのに当たり前の権利だって偉そうにしてるから腹が立つんだよね+9
-15
-
3545. 匿名 2024/05/14(火) 19:53:17
>>3513
息子タンとかいう気持ち悪い言葉遣いフェミかミサンドリストか2ch全盛期にネットに携わってたであろうおばあちゃんくらいだよ。+6
-0
-
3546. 匿名 2024/05/14(火) 19:53:41
>>3508
子守りが面倒だから言い訳にしてるんだよ。+1
-0
-
3547. 匿名 2024/05/14(火) 19:53:47
>>3148
公園行くのにそこまでするんか+0
-0
-
3548. 匿名 2024/05/14(火) 19:54:11
あぶれメスってなんでこんなに攻撃的なんだろう+0
-1
-
3549. 匿名 2024/05/14(火) 19:55:12
>>3540
×他所様の子を
○他所様のオスガキを
ね。女児には何の罪もないからね+2
-3
-
3550. 匿名 2024/05/14(火) 19:55:25
>>3536
蹴った人もいるよね。
承認欲求のひょっこりおとこにクリソツ+3
-0
-
3551. 匿名 2024/05/14(火) 19:56:00
>>3512
覗かれたらどうしよう
襲われたらどうしよう
告白されたらどうしよう
あまりにモテないと
そういう事ばっかり考えてしまう
それが続くと
妄想と現実の境界が無くなる+16
-1
-
3552. 匿名 2024/05/14(火) 19:56:11
>>3431
祖母が全員公平に孫が可愛いと思ったら大間違いだよ+4
-2
-
3553. 匿名 2024/05/14(火) 19:57:20
>>3510
変な2次元用語つかったやつ
通院しろ+1
-0
-
3554. 匿名 2024/05/14(火) 19:57:54
>>231
これが許されるなら未成年に手出しても「心は16歳の少年です」で許されるだろうし、誘拐しても「心はこの子の親です」で許されるはずよね。
自認が事実より優先されるってそういう事じゃんね。
何で女湯や女子トイレだけは自認が優先して認められるのか不思議よね。+25
-0
-
3555. 匿名 2024/05/14(火) 19:58:03
>>3551
もうそこまで行くと糖質(終)なんよ+6
-0
-
3556. 匿名 2024/05/14(火) 19:58:33
ち◯こついた自称女性が入ってきたら怖すぎる。だってついてるんだぜ?世の中の半分を占める女性の安全より極少数の自称女性ですキリッのお気持ちのほうが優先されるのはなぜなの?+1
-2
-
3557. 匿名 2024/05/14(火) 19:58:36
>>3263
自分女児の親だけど、子供って大人以上にそんなこと気にしてなくない?
保育園のトイレとか着替えとか平気で男女一緒じゃない?+8
-1
-
3558. 匿名 2024/05/14(火) 19:59:40
>>3515
じゃあ女子トイレにある男児用の小便器はなんのためにあるの?+5
-3
-
3559. 匿名 2024/05/14(火) 19:59:56
>>3539
>オスガキとか当人の親以外から見るとゴミ以下の存在なことを自覚すべき
この書き込みを見ると他人から見るとゴミ以下の存在なことを自覚すべき+6
-1
-
3560. 匿名 2024/05/14(火) 20:00:30
>>3258
親のあなたがそれでいいなら小便器使えばいいけど、小学生女子まあまあ性格悪いから、おませな小学生女子グループとトイレで遭遇すれば嫌ーな態度取られるかもしれないから、息子守りたかったら個室一択と思うけどね。+9
-2
-
3561. 匿名 2024/05/14(火) 20:00:32
日本女ってブスの癖に異様に警戒心高いよね
むしろブスほど高いまである
どういう心理なの?そこのブスなお前+3
-5
-
3562. 匿名 2024/05/14(火) 20:00:32
>>3528
私の元友達(ブスだけど自分は可愛いと思ってる)は男好きなのに中々相手にされず、たまに付き合ってくれる人はヤリ捨てかすぐ浮気されたり、そもそも浮気相手にされてたパターンで散々だった。
ようやく似たような旦那と結婚して女児産んだんだけど、蔑ろにされすぎてたせいか異常な男児嫌い。
周りの友達みんな男児いるのにさ…
色々あって縁切ったけど、こういう人も異様に男児を男だと意識するんだろうなーと思った+5
-1
-
3563. 匿名 2024/05/14(火) 20:01:15
>>3447
うち7歳小2男子ですが、知らない人に、お◯ん◯んや、お◯り、身体をさわられないよう気をつけなさい、もしも触られたら大声だして逃げ出しなさいと伝えています。
+6
-0
-
3564. 匿名 2024/05/14(火) 20:01:15
>>3544
腹立つって本気で言ってるの?
自意識過剰すぎるよおばさん+10
-7
-
3565. 匿名 2024/05/14(火) 20:01:24
>>3541
児童は難しいところですよね
空いてる時にいくしかない+0
-2
-
3566. 匿名 2024/05/14(火) 20:01:35
>>680
でも男性のトイレの使い方って汚い場合が多くて気持ち悪い
最近男女兼用しかないコンビニも多くなってきて本当に嫌だ
少し前に消毒液に尿を入れて逮捕された男の事件以来便器の消毒液も怖くて使えない+4
-0
-
3567. 匿名 2024/05/14(火) 20:01:35
>>3561
女性専用車の悪口かー?+0
-0
-
3568. 匿名 2024/05/14(火) 20:01:41
>>3263
子育てしたことある?+2
-0
-
3569. 匿名 2024/05/14(火) 20:02:11
>>3561
ブスだからまともな男に相手にされない人生で、でもそれを認めたくないから私は自分からガードしてるのよ!私が男に手を出されないのは私が気を付けているから!決してブスが原因じゃないんだ!と思いたいからでしょ?+1
-1
-
3570. 匿名 2024/05/14(火) 20:02:34
>>3564
小便にすいませんて入るけど
オスガキ呼ばわりは
軽蔑してるから。残念だね。+0
-0
-
3571. 匿名 2024/05/14(火) 20:03:17
>>3188
いつかお漏らしするんだろうね+0
-0
-
3572. 匿名 2024/05/14(火) 20:03:32
>>3554
いますよ、そういう人。
トランスジェンダーならぬ、トランスエイジと言うそうです。+0
-0
-
3573. 匿名 2024/05/14(火) 20:03:34
お気持ちより安全が大事。+4
-0
-
3574. 匿名 2024/05/14(火) 20:03:38
>>3530
ここで文句言ってる人はあなたの子供が危ない目にあったってなーーんも責任取ってくれないし助けてもくれないんだよ
だから耳を傾ける必要もないし自分の子供を守れるのは自分だけだから気にしないで+9
-0
-
3575. 匿名 2024/05/14(火) 20:04:02
ドアのないトイレじゃああるまいし
+6
-1
-
3576. 匿名 2024/05/14(火) 20:04:15
>>1015
多目的は面積とるから普通のトイレ2つ潰して1つの多目的になってるところもある
新築でははじめから増やしてほしいけど改築だとなかなか難しいと思う+2
-0
-
3577. 匿名 2024/05/14(火) 20:04:23
>>3148
公園行くのにそこまでするんか+0
-0
-
3578. 匿名 2024/05/14(火) 20:04:44
罵詈雑言言ってるやつに
する気遣いなんてないから+4
-0
-
3579. 匿名 2024/05/14(火) 20:05:07
>>3557
わかる、むしろその辺でおもむろにペラっとワンピースお腹までめくったりして注意するレベルだよね、未就学児は+6
-0
-
3580. 匿名 2024/05/14(火) 20:05:22
仮にオバさんが騒いでいたとしたら気色悪すぎる+6
-1
-
3581. 匿名 2024/05/14(火) 20:05:34
>>3544
あなたの家のトイレかよw+9
-4
-
3582. 匿名 2024/05/14(火) 20:05:50
お嬢様がたは、自分が不快だから
6歳以下を別でやれとか
異常すぎ。お前が6歳?+1
-0
-
3583. 匿名 2024/05/14(火) 20:06:03
>>3115
女性トイレ外は男性もたくさんいるから危ない。
性加害も連れ去りも犯罪は大半男。
女性だけがいる場所がよっぽど安全。頭のおかしい女も稀にいるから100%ないとも言い切れないけど。+2
-2
-
3584. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:15
6歳の安全より、
20過ぎのお気持ちを仰ぐとかないから。
さっさとどけや。誰もみてねーし+4
-1
-
3585. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:25
+0
-0
-
3586. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:41
>>17
親を装い子ども連れ込み、、、、とか+2
-1
-
3587. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:54
>>3579
わかる!無意識にやってておいおい、みたいな
+2
-0
-
3588. 匿名 2024/05/14(火) 20:09:02
>>3581
そっちこそあなたの家のトイレじゃないんだよ。異性を入れるならすみませんって気持ちでマナーを守るように徹底すべき。+9
-10
-
3589. 匿名 2024/05/14(火) 20:09:20
やっぱオールジェンダートイレって必要だよね。
多目的は出来る限りお身体の不自由な方に譲りたいし。
もちろん今ある男女トイレどちらかのスペースを潰す、とかじゃなくて増設方向。
もしくは男女トイレスペースを平等に減らしてオールジェンダートイレを設置する方向で。
+3
-0
-
3590. 匿名 2024/05/14(火) 20:09:41
>>231
男女平等一瞬で実現できるじゃん。男性の半分が自称女性になれば良い。ふざけた理屈だな。+2
-0
-
3591. 匿名 2024/05/14(火) 20:10:07
>>3416
ババア離れ早いのは男児の方だよ+5
-0
-
3592. 匿名 2024/05/14(火) 20:10:26
>>3585
大人のワガママなぼやき、
こだわり、ひいてはあなたの病気だよ。
子どもの安全は当たり前。+5
-1
-
3593. 匿名 2024/05/14(火) 20:10:35
>>820
男児が女トイレに入る場合、必ず母親が近くにいるから性犯罪は起こらないと思うけどな。
うちも娘いるけど、個室に入ってくるわけじゃないし、大人みたいに盗撮カメラ仕掛けたりするわけでもないから気にならないよ。母親同伴でイタズラもしないでしょう。+7
-0
-
3594. 匿名 2024/05/14(火) 20:10:41
>>3580
高齢独身でしょ
子持ちは言わない
結局高齢独身は既婚が羨ましくて憎いんだよ
だから既婚女性を困らせたい+3
-4
-
3595. 匿名 2024/05/14(火) 20:12:15
>>1
だから私は1人のときは息子と多目的トイレもしくは家族トイレに入る。
旦那がいるときは旦那と男子トイレに行ってもらってる。+2
-0
-
3596. 匿名 2024/05/14(火) 20:13:27
>>3588
いや、あなたの家のトイレじゃないのになんでそんな偉そうなの?
使わせてもらってすみませんって自分こそ思うべきだよねw+9
-5
-
3597. 匿名 2024/05/14(火) 20:13:30
>>3580
キモい婆ばかりよ+2
-0
-
3598. 匿名 2024/05/14(火) 20:13:36
>>3552
その意見はわかる。でもそのことについて見えるところで発言するかと言えばネットでさえしないかなとは思ったりする。
+1
-0
-
3599. 匿名 2024/05/14(火) 20:13:40
子ども嫌いDINKSとか、
独身主義の人に
子どもの安全はアウトオブ眼中だね。
いろんな生き方悪くないけど
子どもの安全は、玄関の鍵をしめるのと
同じ危機を親は感じてるよ。
だから小便器が、女子トイレにあるんだろ。+4
-1
-
3600. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:08
>>3556
いや優先されてないし優先する気もないでしょ
多目的いってくれればいい+2
-1
-
3601. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:12
>>3575
そうだよね
私子供いないし子供そんなに好きじゃないけど、それとこれとは全く別問題で、お母さんと一緒なら男の子同伴でも全く何にも思わないわ。
同年代の女の子がいても、別にドアがあるわけだし別に良いじゃんって思う。
子供が連れ去られた事件とか耳にするより、百倍マシだわ。
(我慢とも思わないけど)
+16
-3
-
3602. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:25
>>1143
そんな人いるのかな?話題作りにみんな乗せられてるだけだと思う+8
-0
-
3603. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:36
でもいろんなことでストレスたまってるときどこかの家のけっこう大きい男の子が女子トイレにいて見るからに溺愛ママみたいな人が男の子をうれしそうに見守ってたらちょっと頭にくるのかも+5
-5
-
3604. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:42
>>437
不器用とか関係なく届かないのよ
わかるかな?+5
-2
-
3605. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:45
>>3483
その前のやり取りもあったからね
+0
-0
-
3606. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:48
>>3600
そういう輩は犯罪だから
警察がみてるでしょ。
+1
-0
-
3607. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:55
>>3594
次は独身に対してヘイトむけるんやな笑
変な発言する人たちがどんな肩書きだろうがヤバい奴らなだけでしょ+4
-1
-
3608. 匿名 2024/05/14(火) 20:16:06
SNSと現実の区別つかない人っているのかな?+1
-0
-
3609. 匿名 2024/05/14(火) 20:16:13
ジェンダー、ジェンダー言うなら男子トイレも全部個室にすればいいじゃないか+2
-0
-
3610. 匿名 2024/05/14(火) 20:16:13
>>3589
それがいいんだと思うんだけど、今後も多様性や一部の極端な意見に合わせていくの大変だなぁ+1
-0
-
3611. 匿名 2024/05/14(火) 20:16:37
>>3607
そうだとしても、子持ちは絶対にこんな話持ち出さんわ+3
-4
-
3612. 匿名 2024/05/14(火) 20:16:37
>>471
幼稚園は子供用のトイレです。
何一つやばくありません。+12
-0
-
3613. 匿名 2024/05/14(火) 20:17:50
>>3580
騒いでないと思うよ。仕掛けたフェイクで仲を悪くさせようとしてる。+5
-0
-
3614. 匿名 2024/05/14(火) 20:17:50
多目的トイレ使えば良くない?+5
-3
-
3615. 匿名 2024/05/14(火) 20:18:13
>>3152
あんたの父親は?+3
-2
-
3616. 匿名 2024/05/14(火) 20:18:16
>>1853
温泉多い他県に住んでる友達夫婦が、旦那がゆっくりサウナとか入りたいからって
小学生なってる男の子を年齢偽って、女湯に入れさせてるよ。
うちには、年齢近い娘居るし、非常識過ぎて
それ聞いてから、友達の家に泊まりで遊びに行ってない。
言っても、大丈夫だよーですませる人間だから
グループで仲良い友達だけど、少し距離置くようにした。+5
-0
-
3617. 匿名 2024/05/14(火) 20:18:46
>>3558
うん、有るんだから何歳だろうと使うと良いよ
+0
-4
-
3618. 匿名 2024/05/14(火) 20:18:58
>>3296
横。ずっとスレ見てると一部の女児ママがずっと男児差別や攻撃してるよ。
あなたたちが自分の子を大事に思うように男児ママも自分の子供が大事、守らなくちゃいけないんだよ。成人男性からね。+6
-4
-
3619. 匿名 2024/05/14(火) 20:19:03
>>3614
小さな男の子がお母さんとトイレに入るの普通だよ。ちなみにわたし独身です。+7
-2
-
3620. 匿名 2024/05/14(火) 20:19:24
>>19
女湯は嫌がるけど、女トイレは別に嫌がらない、、、
だって個室で各々するだけだから、そこまでうちの子は意識してなさそう。
小1だけど、一人で男子トイレは怖いからまだ一緒に女性トイレ使いたいけどダメなのかな、、?+8
-6
-
3621. 匿名 2024/05/14(火) 20:19:29
>>3614
じゃあ、多目的トイレ沢山作っくれ。+0
-0
-
3622. 匿名 2024/05/14(火) 20:19:57
>>3596
やっぱり男児親は女子トイレや女湯に男児連れて来て当たり前っていう厚かましい人多いんだね+11
-8
-
3623. 匿名 2024/05/14(火) 20:20:09
>>3289
裸見られたら恥ずかしい、はもちろん理解できるけど、今トイレの話だよね
+2
-3
-
3624. 匿名 2024/05/14(火) 20:20:14
>>3596
横だけど、マナー守るのも嫌なの?+4
-3
-
3625. 匿名 2024/05/14(火) 20:20:37
>>3561
現実的にブスでも性犯罪にあうんだよ
私ブスだけど、幼稚園の時に男にキスされパンツとられた
中学生では痴漢に二度合った
その他嫌な思いは多々してるし、容姿関係なくそういう経験してる女性多いんじゃないの?
だからって男児にまでヘイト向けるのはまじで意味わからんないしうるせーなって思うけどさ+4
-0
-
3626. 匿名 2024/05/14(火) 20:21:15
>>1999
息子さんが不登校でってやつだっけ?
まとめみたいなの見ると、あーまぁ確かになとは思ったよ+1
-0
-
3627. 匿名 2024/05/14(火) 20:21:19
>>1161
4〜5歳くらいの子が、1人でってなるとトイレに手をつけてよじ登らないと座れないけど汚くない?
自分の子供にそんな汚いことさせたくないなぁ+7
-0
-
3628. 匿名 2024/05/14(火) 20:21:26
>>1039
女児マウント取ってくる人の娘って大抵第三者から見ると不細工だよね
子供って化粧で誤魔化せないから素で可愛い日本人の女の子ってかなり稀
イオンとかで可愛い子なかなか見かけない+13
-5
-
3629. 匿名 2024/05/14(火) 20:21:32
>>3622
これが話題になるまでなーんにも悪いと思ってなかったよ私
温泉はまだしもトイレは結構びっくりした+3
-3
-
3630. 匿名 2024/05/14(火) 20:21:38
>>3324
そーだよ!
日本の男子にももっと紳士的になるように教育すべき。保育園から「パンツみせろ」とか小学校でも「胸大きいな!」とか男子に言われて不快極まりなかった。+7
-5
-
3631. 匿名 2024/05/14(火) 20:22:56
>>3618
横だけど、成人男性から守りたいなら尚更女子トイレでの振る舞い気をつけて女子トイレから追い出されないようにしようと思わないのかな
一部変な男児叩きがいるのは分かるけど、女子叩きも中々だよ
+6
-3
-
3632. 匿名 2024/05/14(火) 20:23:31
>>300
きっつ…
+15
-0
-
3633. 匿名 2024/05/14(火) 20:23:48
>>3622
そんなあなたは女児親?女児親って性格悪いの多いよね。
って言われたら嫌な気分になりません?+5
-7
-
3634. 匿名 2024/05/14(火) 20:24:10
>>904
「小さな子は被害を言い出さない」とか言ってるけど
「ええ!どうして言ってくれへんかったんー!?」
とか言う親には言いにくいだろ。
なんで、親が子供を追い詰めるのかね、+3
-1
-
3635. 匿名 2024/05/14(火) 20:24:22
>>3604
他の子は3歳くらいで大人用便器に座れるようになるのに極端に背が低いの?+1
-6
-
3636. 匿名 2024/05/14(火) 20:24:49
>>3622
男児親じゃないけど普通に考えて
そんな意地悪する方がマナー語る資格ない気する
あなたの家のトイレじゃないし
そんなことしてなんになるの?+3
-5
-
3637. 匿名 2024/05/14(火) 20:24:54
>>3631
どんな振る舞い?ちょっと何言ってるかわからないんですが。+4
-3
-
3638. 匿名 2024/05/14(火) 20:25:06
>>3427
てか女の敵は男だよね。男が男にも女にも性犯罪とかするから安全のために男児を女性トイレに連れてかなきゃいけなくなる訳で。+4
-2
-
3639. 匿名 2024/05/14(火) 20:25:30
>>300
なんの漫画これ?+5
-1
-
3640. 匿名 2024/05/14(火) 20:25:52
トイレに入る分にはいいと思うけど、親だけ個室に入って子供外に待たせるとかはせずちゃんと子供と一緒に個室入るべきだと思う。
この前外で放置されてる5歳くらいの男の子が他の個室(その子の母親は別の個室から出てきた)したから覗き込んでてギョッとしたよ+7
-0
-
3641. 匿名 2024/05/14(火) 20:25:59
>>1150
バカすぎて笑える+6
-0
-
3642. 匿名 2024/05/14(火) 20:26:28
あーうちの子年齢より身長大きいからこれからこうやって白い目でみられたりするんだろうなーと思うとちょっと憂鬱だわ
まだ2歳半だけど3歳半の友達の子と大きさ同じだし2歳半ていうと、大抵、え!まだ2歳だったの!?って驚かれる
確かに同月齢の子と比べると頭半分以上違うし、家系的に身長伸びそうだから、4歳くらいの時に5〜6歳に見られそう…
うちの実兄もすごく身長高くて、2歳半で100センチあったんだよね。やっぱり年齢通りにみられないと嫌なこともあったみたいだし(母親談)
トイレ連れてったら、あんな大きな子なのに!!ってヒソヒソされるんかな+2
-0
-
3643. 匿名 2024/05/14(火) 20:27:32
>>3635
よこだけど3歳て家でまだまだ子供用便座と踏み台使ってる年齢じゃない?+10
-1
-
3644. 匿名 2024/05/14(火) 20:27:42
>>3152
世の中全部女子になったら力仕事誰がやるの…?
あんたが今住んでる家は男性が作ったんだけどww男嫌いなら野宿したら?ww+6
-3
-
3645. 匿名 2024/05/14(火) 20:27:47
>>62
も少し世の中見なよ
犯罪にあったらどうするよ
メディアで取り上げられた事件は一部にしか過ぎないから+3
-0
-
3646. 匿名 2024/05/14(火) 20:27:52
>>3643
ちょうど外す年齢だと思うが+3
-11
-
3647. 匿名 2024/05/14(火) 20:28:17
>>3633
実際性格悪い人ばかりだよね。+0
-2
-
3648. 匿名 2024/05/14(火) 20:28:22
>>3613
賢い人結構いて安心した+3
-0
-
3649. 匿名 2024/05/14(火) 20:28:41
>>300
え…?こんな子供みたことないわ+5
-5
-
3650. 匿名 2024/05/14(火) 20:28:51
風呂はダメだと思うけどトイレはいいんじゃない別に
ドアあるし+0
-1
-
3651. 匿名 2024/05/14(火) 20:29:11
>>2851
あたおか+3
-0
-
3652. 匿名 2024/05/14(火) 20:29:20
+2
-9
-
3653. 匿名 2024/05/14(火) 20:29:28
>>3647
男児ママは美人でサバサバしてるよね+5
-6
-
3654. 匿名 2024/05/14(火) 20:29:39
>>3646
え?+9
-1
-
3655. 匿名 2024/05/14(火) 20:29:42
>>3648
しゃーない。炎上商法みたいなもん+1
-0
-
3656. 匿名 2024/05/14(火) 20:30:15
>>3646
せめて子育てしてから語ってほしい+6
-2
-
3657. 匿名 2024/05/14(火) 20:30:18
>>2332
小5くらいになると女子トイレ入るの恥ずかしくて嫌がりそうだけどな
中学になっても悪気なく女子トイレに入ってしまわなきゃいいけど+11
-1
-
3658. 匿名 2024/05/14(火) 20:30:38
>>3637
さっきから論争になってるけど
女子トイレの男子便器は使わないでほしい
にも酷いコメント沢山ついてるよね
同世代の女児が嫌がるというコメントへのレスも酷かった
女子トイレ来るならお母さんと一緒に個室に入って欲しいにも拒否コメントあったよ+4
-2
-
3659. 匿名 2024/05/14(火) 20:30:43
ガルってやっぱトピ伸びると収入あがるの?
てか無料なのにどういう仕組みなの?+4
-0
-
3660. 匿名 2024/05/14(火) 20:30:53
>>3505
はぁ…
通じないんだな
女子トイレ使わせてもらうなら配慮しなね
できないなら多目的へ+6
-6
-
3661. 匿名 2024/05/14(火) 20:31:05
>>3646
子育てしたことないか、昔過ぎて忘れてるかのどちらかだね+11
-0
-
3662. 匿名 2024/05/14(火) 20:31:37
女子トイレに男児って何でダメなの、、?
中見るわけでもないのに
子供いないけど、今まで気にした事もなかった+3
-2
-
3663. 匿名 2024/05/14(火) 20:31:38
>>3572
よこ
世も末だね+2
-0
-
3664. 匿名 2024/05/14(火) 20:32:07
>>3416
娘さんが聞いたら軽く縁を気れるから一生バレないように頑張れ。
そしてネットにもできたら書かんほうがいいよ。心配しなくても孫はすぐ家こなくなる。
私は姉の方が好きだって裏で親が言ってるの聞いたことあるけど、普通にトラウマなので。
親に何してもらっても親の義務でしてくれてるけど私なんて捨てたいんだろうなぁとか今でも思う。+2
-0
-
3665. 匿名 2024/05/14(火) 20:32:09
>>2199
あのー幼稚園って男女共用トイレなんですけど、、
男の子の方が陰部見られて可哀想だわ、、
うちの娘が嫌がってる!と子供を利用して中年女性が騒いでるだけでは?+6
-2
-
3666. 匿名 2024/05/14(火) 20:32:12
>>3624
それがマナーに見える?
海外なら子どもが親を待って女子トイレ前で待ってたら攫われるだろうね
仮に商業施設なら最悪だよ
割とトイレって追われた犯罪者が逃げ込む場でもあるからね
人質にでもされたらどうする?
マークイズ殺人事件がそうだったでしょ+2
-3
-
3667. 匿名 2024/05/14(火) 20:32:15
幼稚園のときとか男の子の裸みても全然気にしなかったけどなー+2
-0
-
3668. 匿名 2024/05/14(火) 20:32:15
>>3660
配慮って具体的に何?
そもそもが施設のトイレを借りてるわけだからなるべく綺麗に丁寧に、周りの人とも摩擦が起きないように使ってるけど。+2
-2
-
3669. 匿名 2024/05/14(火) 20:32:29
>>3658
ついてる便器を使うなというほうがどう考えても無理があるでしょ
それなら見たくないという人の方が男児用便器あるトイレは今後使わないようにしたらいい話
一回使えば男児用便器の生むわかるでしょ+2
-3
-
3670. 匿名 2024/05/14(火) 20:33:21
>>1189
男児は男でしょ。都合よく性別無くなると思ってる方が気持ち悪い。+4
-8
-
3671. 匿名 2024/05/14(火) 20:33:22
>>3640
なんかさぁ、さっきもおんなじようなコメントを書いてる人いたけど、そういった行動をする男児にトイレで遭遇するのって毎日?毎週?月に何回?見かけるわけ?
私は生まれてこの方一度もないけどねぇ。+4
-5
-
3672. 匿名 2024/05/14(火) 20:33:37
>>3667
私も気にしなかった。他人のことジロジロ見たりなんてしないし。+0
-0
-
3673. 匿名 2024/05/14(火) 20:33:43
>>3659
広告費やで
アフィカスと同じや
関係ないけどせめてもの抵抗↓
ublock adguard brave+0
-0
-
3674. 匿名 2024/05/14(火) 20:33:59
>>3666
多分読み違えられてる
マナー守って女子トイレ使ってという部分をどう思ってるのか気になった+0
-0
-
3675. 匿名 2024/05/14(火) 20:34:10
>>3511
嫌な思いする人に向かって自意識過剰かぁ
アンタの子が変態のお眼鏡に叶うとかも自意識過剰ジャネーノ+3
-4
-
3676. 匿名 2024/05/14(火) 20:34:38
>>3653
ここでレスバしてる時点でサバサバはしてないと思うよ。+7
-0
-
3677. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:06
>>3669
だからマナーや配慮と言ってるんだけど、それもしたくないならそりゃ嫌がられても仕方ないのでは+2
-1
-
3678. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:06
>>3658
女子トイレの男子便器は使わないでほしい
それは店なり駅なりに言ったらどう?その正当性が認められれば撤去されるんじゃない?認められれば、ね。+1
-2
-
3679. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:43
>>3671
えっごめん今トピ来たばかりだけどなんでそんな嫌味っぽいの?その手の見かけたのは学生の頃に1回、この前1回の計2回だけど、覗かれた女児とかはそういうの一生トラウマになるよ
さすがに覗きを軽視しすぎ。ちゃんと親が個室まで付き添って目を離さなきゃ入る分には問題ないのに、そんな簡単なことにすら異を唱えるの?+9
-7
-
3680. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:44
>>1
ガルは本気で子供産みづらいし、子育てしにくい世論を醸成するために舵を切ったな
少子化推進掲示板だよな
マジで
どうせこのコメントにもバイトが文句言うか
マイナスしてくるけど
ほんと一般人がまともに答えたり読まない方がいい
自分の時間こんなことに使うな
+1
-1
-
3681. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:54
>>3512
男児母に謙虚さがあればいいんだよ
流れ見た?+7
-14
-
3682. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:59
>>3675
あなたが個人的に嫌な思いしようが子供の安全にはかえられないからね
個室の外をウロウロするのはどうかと思うけど、個室でする分には全然OKだわ+2
-1
-
3683. 匿名 2024/05/14(火) 20:36:09
>>231
本当に心が女だったら自分みたいな女装親父が女子トイレ入ったら他の利用者みんな怖がるって分かるだろうに。+9
-0
-
3684. 匿名 2024/05/14(火) 20:36:21
>>3649
いたとしてもかなりレアケースだね。ここでちゃんと教育しないと。+2
-3
-
3685. 匿名 2024/05/14(火) 20:36:34
>>466
全然ある
男性側が被害の声上げても無視されてるだけ+5
-1
-
3686. 匿名 2024/05/14(火) 20:36:34
>>3677
横。設置されてる便器を使うのに使うな配慮しろとかちょっとおかしいでしょ。+4
-2
-
3687. 匿名 2024/05/14(火) 20:36:48
>>3658
横。
使って欲しくないって言っててそれ自体は否定しないけど、そこにあるものを使うなってのは難しいかなと思うね。
親に使わないように必死で叫ぶのではなく、もっと違うところに言ったらいいと思う。
でも結局現実世界ではいう気がない時点で、なんというかちょっとディスりたいだけになのかもね。
その施設がどうぞお使いくださいってしてる時点で親は現時点では間違ったことをしていないんだよな。まるで使うのが悪いことだって感じだが、今の時点で施設的には悪いことをしていない。
それなら私たちが嫌だからやめろ!ではなく施設が時代にあってないからやめていきましょうよって言った方が建設的。
価値観の話してても終わりがない
+2
-1
-
3688. 匿名 2024/05/14(火) 20:36:55
マナーを守ってくださいはわかるけど
防犯の観点から見ると結構あぶないよ
多目的トイレが無い所なら仕方がないし
あっても気にしないので使って欲しいです
独身が基地外ばかりと思わないでください+1
-0
-
3689. 匿名 2024/05/14(火) 20:36:57
独身時代にも男の子2人連れとかで女子トイレの男子便器使ってるとことか遭遇したこと普通にあるけど、単純に、オシッコウンチすら1人でままならない年齢の子供連れて買い物って大変そうだな〜って感想しかなかったw
その後ママと個室入って、おそらく子供が鍵ガチャガチャやってて、開けないで!!!開けないでってば!!!って怒ってるママの声聞いて、本当に子育てって大変だなぁと思ってた。
+2
-0
-
3690. 匿名 2024/05/14(火) 20:36:59
裸になってるわけでもあるまいし。
と思いますが…
5歳くらいから1人で男子トイレ行かせてましたが、
逆に「男性が男児を…」ってのがあったから
ひやひやして、トイレ前に張り付いていたよ+2
-0
-
3691. 匿名 2024/05/14(火) 20:37:07
>>3677
ついてる便器を使わない、というのがマナーとかいう理屈わからないんだけど
店に聞いたら?便器ついてますけど、マナーとして使わないよう注意喚起して下さいって
相手にされないと思う+4
-2
-
3692. 匿名 2024/05/14(火) 20:37:12
普通の女児ママは、未就学児の男の子がママと女子トイレを使うことに何の不満も無いと思うよ。
男児がトイレのドア下から覗き込んでた!!ってコメントもあるけど、そんな一部のヤバイ親子があたかも大多数のように騒がなくても…。
少なくとも私は1度もそんな子見たことない。+9
-4
-
3693. 匿名 2024/05/14(火) 20:37:15
異性の子供を育てた経験があるとないのでは、人としての成熟度が全く違うように感じる+3
-8
-
3694. 匿名 2024/05/14(火) 20:37:27
>>3681
あー…なるほどね笑+0
-1
-
3695. 匿名 2024/05/14(火) 20:37:28
>>3408
確かに男性用はスーパーとかだからか奥さんやお母さんが息子や旦那のを買ってる人が多いな。
女性の下着売り場でもスーパーの婦人用のとこにあるのなら、おじさんが入院している奥さんのためとかあるけど、下着屋は気持ち悪いね。カップルがほんと多いし買いにくい。+1
-0
-
3696. 匿名 2024/05/14(火) 20:37:35
>>3673
広告だすとそこから買う人って本当にいるんだ+1
-0
-
3697. 匿名 2024/05/14(火) 20:38:20
>>3688
がるちゃんだから仕方ないけど独身にぶつけられ始めて主語が大きくてちょっと嫌な気分なるよね笑
現実だと普通に危険だからトイレ使えばいいよって言ってる人のが独身に限らず大半なのにな笑+1
-1
-
3698. 匿名 2024/05/14(火) 20:38:42
>>3558
心は女の子、体は男の子のためにだよ
なんのためだと思ってるの?
厚かましい男児母のためじゃないから+0
-7
-
3699. 匿名 2024/05/14(火) 20:38:52
男児を男として見てるの!?みたいな意見あるけど、男やろ。なんで都合よく性別無くなるんだよ。+2
-0
-
3700. 匿名 2024/05/14(火) 20:38:57
>>3679
現実にないでしょって話。いくらでも創作できるんだよ。ネットは。+2
-5
-
3701. 匿名 2024/05/14(火) 20:39:04
>>3681
えっ。笑。
すみません、すみません、ごめんなさい、ごめんなさい、と言いながら多目的トイレがない時に、女子トイレに2歳児や3歳児の手を引いて連れていけばいいですか?了解でーす。+8
-8
-
3702. 匿名 2024/05/14(火) 20:39:25
>>3693
なんか面白いほどのこと言うようになってきたな笑
私は独身だけどあなたよりはネットで人をバカにしたりはしないぞ。+3
-0
-
3703. 匿名 2024/05/14(火) 20:39:26
>>3692
一部のやばい奴がいる以上警戒されるのはしゃーない
女性専用車に悪気なく誤って乗ってしまったおじさんが居ても、一部のやばいおじさんの実態知ってたら自ずと警戒してしまうし+7
-3
-
3704. 匿名 2024/05/14(火) 20:39:53
>>3677
あなたが所有者とかならそんな嫌がらせして良いだろうけどマナーとか言って使わせない方がマナー悪いよ
それをしてどうなるの?+4
-1
-
3705. 匿名 2024/05/14(火) 20:40:06
>>3701
それくらいだったらいくらでもしてやるよね笑+10
-1
-
3706. 匿名 2024/05/14(火) 20:40:15
>>3660
なんでトイレで配慮?
うんこ流さんわけでもないし。
そんなに嫌な思いしたくないならあんたたちフェミニストさんが公衆トイレ使わなきゃいいじゃん。+4
-2
-
3707. 匿名 2024/05/14(火) 20:40:22
>>3698
横
何その解釈w+0
-0
-
3708. 匿名 2024/05/14(火) 20:40:25
男子トイレは誰でもトイレにして
男児ママもトランスも入れるようにしたらいいんじゃない?
+7
-0
-
3709. 匿名 2024/05/14(火) 20:40:47
トイレは仕方ないとしても
正直、お風呂は3歳でも嫌です。
温泉でおばあちゃんと孫らしき3歳の男の子が入ってきて
娘の股間の方を無言でジッと見てました。
気持ち悪いです。+11
-7
-
3710. 匿名 2024/05/14(火) 20:40:49
>>644
それってコンサート始まっちゃうしむしろコンサート側が男子トイレを女子トイレとして使って欲しいってお願いしているんだよ
的外れもいいところだな+7
-1
-
3711. 匿名 2024/05/14(火) 20:40:52
>>1616
だったら男も同じ年齢でジジイになるのになぜ自分らは除外されると勘違いしてるの?+1
-0
-
3712. 匿名 2024/05/14(火) 20:40:55
>>3701
そういう問題じゃないんじゃない?
女児や女児親に気にしすぎ笑とかお前が使わなきゃいいとか言ってるから謙虚じゃないって言われてるんだと思う+8
-11
-
3713. 匿名 2024/05/14(火) 20:41:21
>>3677
私が法律、私が正しい、私の感覚こそがマナーと信じきってるのかい?+2
-2
-
3714. 匿名 2024/05/14(火) 20:41:44
>>3709
風呂は無しだわ
保育園のプールの着替えで男女混合嫌だって言う子供は割と多かったし、このご時世ありえない+6
-0
-
3715. 匿名 2024/05/14(火) 20:42:22
>>3709
ほんとありえないよね
さらに騒いでたら何倍もムカつく+4
-2
-
3716. 匿名 2024/05/14(火) 20:42:27
えぇ。。ちっちゃい子 トイレ別にいいじゃん…+5
-0
-
3717. 匿名 2024/05/14(火) 20:42:33
トイレを廃止すれば良いと思いますね。
文句言うからにはおむつでもしとけと思いますね。
それで解決です。
これからの時代大人もおむつして下さい。+2
-0
-
3718. 匿名 2024/05/14(火) 20:43:05
>>3708
👈これだ+5
-0
-
3719. 匿名 2024/05/14(火) 20:43:07
>>3700
あるから言ってんだよ
創作創作で覗きの被害信じないの相当やばいよ+4
-1
-
3720. 匿名 2024/05/14(火) 20:43:16
>>934
男の子ってよほど可愛くなければ襲われなくない?
うちの可愛い息子ちゃんは他人から見たらこんなん誰が襲うんだよだよ?
山本耕史の幼少期くらいに可愛くなかったら出直してきな+2
-10
-
3721. 匿名 2024/05/14(火) 20:43:34
>>3718
いえーい🙌+1
-0
-
3722. 匿名 2024/05/14(火) 20:43:34
>>3709
女の子でもガキは温泉くんなよ
どうせおしっこしてるんだしうるさいし+4
-2
-
3723. 匿名 2024/05/14(火) 20:43:35
>>3712
喫煙者と嫌煙家の問題に似てるなと思った
喫煙者の思うマナー守ってます、と嫌煙家の思うマナー守ってるって雲泥の差があるんだよね…+2
-0
-
3724. 匿名 2024/05/14(火) 20:44:12
>>1041
えぇ??どうやってするんだろ…器用だね笑+0
-0
-
3725. 匿名 2024/05/14(火) 20:44:17
>>3701
だから女児がいるところで小便器使わないでと言う話に素直に従わずに反論してなにがなんでも使いたがる男児親がいるから言われてるんだよ+5
-7
-
3726. 匿名 2024/05/14(火) 20:44:21
>>3702
独身うらやましい
何の責任感も義務感も知らずに生きてみたい
もう無理だから来世に期待しようかな+1
-1
-
3727. 匿名 2024/05/14(火) 20:44:21
>>3720
変態なめんな+7
-0
-
3728. 匿名 2024/05/14(火) 20:44:37
>>2618
マイナス多いけど、同意だよ!
おっさんや若い女性だって、色々事情があるよね。+4
-0
-
3729. 匿名 2024/05/14(火) 20:44:51
>>3719
あったとしてもごく少数だっていってるの。
じゃあ教えてよ。現実に何回遭遇したわけ?+0
-3
-
3730. 匿名 2024/05/14(火) 20:45:06
これはよくわからないんだけどお風呂でもあるまいし。そもそも個室じゃん女って 幼稚園くらいまでなら気にならないんだけど何がダメなの?意味がわからない。
女子トイレに男の子用の子供トイレついてるよね?+2
-1
-
3731. 匿名 2024/05/14(火) 20:45:09
>>3701
あなたは気持ち悪いので男児を連れて男便所に突入してくださーい+5
-6
-
3732. 匿名 2024/05/14(火) 20:45:15
>>8
女子トイレに入ってドア下の隙間を覗く男児もいるってよ、母親が性犯罪教育してんじゃん+4
-1
-
3733. 匿名 2024/05/14(火) 20:45:31
>>1150
子供にも人権があるとわからんのかな
勝手な妄想と価値観で人様の子を犯罪者予備軍みたいに騒ぐならこいつらこそ捕まって良いと思う+7
-0
-
3734. 匿名 2024/05/14(火) 20:45:42
>>3722
おー出たでた子ども嫌いの独身女。+4
-0
-
3735. 匿名 2024/05/14(火) 20:45:53
とか言いながら自分は緊急事態には男子トイレ使う女多い癖に子どもに意地悪過ぎて吐き気がする
マナー悪いのはどっちよ
こういう女は一生自分の家のトイレしか使わないで漏らせば良いと思いまーす+3
-1
-
3736. 匿名 2024/05/14(火) 20:45:58
>>3679
このマイナスだけでも女性が軽んじられてるのわかるよね
覗きなんて創作!って封じられるんだもん+4
-0
-
3737. 匿名 2024/05/14(火) 20:46:09
>>3725
まあでもついてるしな。
はるか昔から。
女子トイレには男児用のがさ。
イオンにも高速トイレにもついてる。
無くしたい一大ムーブメントしてるわけか。+7
-1
-
3738. 匿名 2024/05/14(火) 20:46:21
>>3725
従う必要があると思ってるのが笑える。+2
-3
-
3739. 匿名 2024/05/14(火) 20:46:36
これ多分ガチでアンケートとったら気にしてる人が圧倒的に少数派だと思うわ
Xみてきたけどほとんどが何言ってんの?って感じだったしわざと炎上させてるよね
なんの為かわからないけど+4
-0
-
3740. 匿名 2024/05/14(火) 20:46:38
>>3729
あのさぁ、少数だったら覗きがあったも問題ないって思ってるってこと?
実際見たのは2回、知り合い友人ママ友で話を聞いたのも2回だけど、回数少ないからしょうがないねで話終わらせる気?
私最初から男児がトイレ入るのは問題ないけど、親がちゃんと目を離さないようにしなきゃねって話しかしてなちんだけど、何がそんなに気に食わないの?+9
-3
-
3741. 匿名 2024/05/14(火) 20:46:55
>>3725
横
女子トイレの小便器を男児が使うのはマナー違反ってのは一般的に周知されてるマナーではないから、使わないで!!!って思うなら設置してる施設側に訴えた方が良いよ。+7
-3
-
3742. 匿名 2024/05/14(火) 20:47:04
>>3712
横。配慮すべきだムーブも面倒だけどね。
別に普通に使えばいいじゃん。何がダメなん?
って思う。
自分は男親じゃないからね。
傲慢がいいって言ってるのではないけど、そもそも謙虚も何も使えばいいじゃん。
女児もお母さんと多目的でも女性のでも使えばいいよ。
親と個室に入れないなら女子トイレで待てばいいよ。
それだけの話。+6
-1
-
3743. 匿名 2024/05/14(火) 20:47:08
>>2
本当に心が女だったら、男の身体をした人が女性専用の場所にいることがどれだけ不愉快なことかわかるはずだよね。
それがわからないならこいつはただの男だ‼️+9
-0
-
3744. 匿名 2024/05/14(火) 20:47:12
>>3729
よこ
自分たちはごくごく少数の男児の被害で怖くて男子トイレ入れられないって騒いでるのに、何言ってんだ+7
-1
-
3745. 匿名 2024/05/14(火) 20:47:28
>>3725
結局服従させて自分が気持ちよくなりたいだけじゃんww+3
-3
-
3746. 匿名 2024/05/14(火) 20:47:56
お前の家か?
便所に住んどるんかお前は?
良くも堂々とそんな事が言えるわ。
+0
-1
-
3747. 匿名 2024/05/14(火) 20:48:09
>>3734
お前らが男児を嫌っているように、私らもクソガキ女が風呂に入ってくんの嫌なんだよ
尻もきちんとふけないくせにさ+4
-2
-
3748. 匿名 2024/05/14(火) 20:49:12
>>3740
そうなの!2回もあるのね!それは一大事!2回もあるんじゃあ大事件よね!きっと男児全員覗き魔だわ。+1
-7
-
3749. 匿名 2024/05/14(火) 20:49:12
>>3708
えっ笑
男子の人権無視じゃん
うちの年頃の息子だっておばさんが男子トイレ入ってきたら嫌がるよ+2
-4
-
3750. 匿名 2024/05/14(火) 20:49:30
>>1207
w
ネタすぎるw+1
-0
-
3751. 匿名 2024/05/14(火) 20:49:39
男児が女子トイレで用を足す事より図々しい思考回路の男児ママにイライラするんだけど。+5
-8
-
3752. 匿名 2024/05/14(火) 20:49:58
女子トイレに並んでた女児が「ママー、漏れちゃうー」って何度か言ってて、結局その子はパパに連れられて男子トイレに行ったようだけど、それについては女児ママはOKなの?+3
-0
-
3753. 匿名 2024/05/14(火) 20:50:04
>>3747
いや、あなたがたのマンカスのほうがよっっぽど汚いて。+2
-2
-
3754. 匿名 2024/05/14(火) 20:50:14
>>3725
見苦しいなおいw+5
-2
-
3755. 匿名 2024/05/14(火) 20:50:21
>>3725
素直に従うもなにも、施設が置いてるものを1人のお客様の嫌だけで強制するのは違うかなぁとか。
確かに女児や女性は優遇されるべきだけど、でもあなたとあなたの子供の意見だけが女性じゃないわけじゃん。
そしたら施設の決め事がここのトイレでは正しいってなるわけじゃん。
としたら、ここであなたがやめてよ!って言ってもやめてくれない!ってのはただのあなたの意見となるわけで、それなら施設側に決めさせた方がいいんじゃない?
言ったもの勝ちじゃなくて、現実的な対処が必要かなって思う。あなたの価値観を否定したいのではないよ。
ただ、今の感じじゃがるちゃんで1人の女性の親が嫌だからやめるべきだ!なんでやめないんだ!って言ってるってことになってるんだよ。+4
-4
-
3756. 匿名 2024/05/14(火) 20:50:31
>>3740
ここずっとそうだよ
私も安全のために女子トイレくるのは仕方ないけどきちんと躾はして、個室に一緒に入ってと言っても馬鹿にしてくるだけで話にならない+7
-0
-
3757. 匿名 2024/05/14(火) 20:50:47
>>3744
おーおー怖かったねぇ。さっき書き込んでた2歳に襲われたって人ですか?大変でしたねぇ。+2
-6
-
3758. 匿名 2024/05/14(火) 20:50:50
シンプルに子どもへの人権侵害
虐待親がトイレ我慢させて漏らしたらぶん殴ってたのと同じだね+3
-3
-
3759. 匿名 2024/05/14(火) 20:50:51
>>3706
男児を女子トイレに入れんなよ。気持ち悪い。+3
-4
-
3760. 匿名 2024/05/14(火) 20:51:17
>>42
未就学児なら仕方ないよね。
子育てしたことない人たちが言ってるのかな?+19
-2
-
3761. 匿名 2024/05/14(火) 20:51:55
>>3749
小さい男の子にために男性こそ我慢すべき
そうやって育ったら普通になるんじゃね
あー俺もママと一緒に入ったなーってw+0
-0
-
3762. 匿名 2024/05/14(火) 20:52:05
>>3748
こんな分かりやすい話すら通じない人間が人の親やってるの普通に怖いな+8
-2
-
3763. 匿名 2024/05/14(火) 20:52:21
>>3759
ショタコンのが気持ち悪い
男として意識するなよ+5
-1
-
3764. 匿名 2024/05/14(火) 20:52:27
>>3725
私の言うことに素直に従わない!キィィィィ!!!+1
-2
-
3765. 匿名 2024/05/14(火) 20:52:43
>>105
あんたみたいな性格のクソババアが外に出るなよ
迷惑すぎて動画で晒してやりたくなる
って言われたらどう思うの?+6
-0
-
3766. 匿名 2024/05/14(火) 20:52:44
>>3722
正直小さい子はオシッコしてると思う
+3
-0
-
3767. 匿名 2024/05/14(火) 20:52:55
>>3740
横
親がちゃんと目を離さないでねって意見より、男を女子トイレに入れるな!どうせ覗くんだから!それに女児が居る前で小便器を使うなんてマナー違反!って感じの人が多い気がする。+1
-7
-
3768. 匿名 2024/05/14(火) 20:53:21
>>3653
笑わせないでよwww
嫁から嫌われるような女ばっかりじゃん+6
-0
-
3769. 匿名 2024/05/14(火) 20:53:29
>>3755
つまり施設がトランス女性の利用を制限しなかったら問題ないってことかな
歌舞伎町タワーのトイレとかここで凄い批判されてた気がするけど、あれも施設がそう決めてるから問題ないはずなのにね+4
-0
-
3770. 匿名 2024/05/14(火) 20:53:34
>>3726
そうしたらいいと思うよ。
がんばれ+3
-0
-
3771. 匿名 2024/05/14(火) 20:53:48
>>3768
確かにw+0
-0
-
3772. 匿名 2024/05/14(火) 20:53:50
女性なんか個室なんだし別に大丈夫でしょ。
あんたのこと誰も見てないよ。
自意識過剰だわww+6
-2
-
3773. 匿名 2024/05/14(火) 20:53:52
>>3752
パパがついてるならいいよ。
個室に入れるだろうし
同じような問題提起をしたいならあなたの旦那さんか男児に聞いてみて+0
-3
-
3774. 匿名 2024/05/14(火) 20:54:05
>>3762
小さな男の子を男として見たあげく、排除すべく設置してある男児用便器をマナー違反だ使うなとか自分勝手に言い放てる人間が人の親やってるの普通に怖いな+3
-5
-
3775. 匿名 2024/05/14(火) 20:54:06
>>3665
じゃあ、女子トレイに入れなきゃいいじゃん笑+2
-0
-
3776. 匿名 2024/05/14(火) 20:54:15
>>3759
何が気持ち悪いの?
男児って何歳くらいまでを想定してる??+3
-0
-
3777. 匿名 2024/05/14(火) 20:54:24
小さい男の子が1人で男子トイレも危ないですからー!いろんなジャンルの変態がおる。チンチン切られてビルから突き落とされた子おったよね?過去事案調べたり想像力もっと働かせな。+6
-0
-
3778. 匿名 2024/05/14(火) 20:54:43
>>105
嫌なものを排除して生きてきたの?家で過ごしたら?+7
-0
-
3779. 匿名 2024/05/14(火) 20:54:45
>>3725
使います。
だってあるから。ごめんねー+2
-2
-
3780. 匿名 2024/05/14(火) 20:54:51
>>3434
これ女の人が書いてるんだよね?
なんか胸が痛いわ‥+8
-0
-
3781. 匿名 2024/05/14(火) 20:54:52
>>3653
あはは+1
-0
-
3782. 匿名 2024/05/14(火) 20:54:55
>>3772
それなww自意識過剰がすぎるww+2
-1
-
3783. 匿名 2024/05/14(火) 20:55:05
>>3767
だとしても最初から入るのは良いけど親は一緒に個室入ってねしか言ってない私にずっと噛みついて覗きなんて創作だって言い張り続けてるのはどうなのよ
噛み付くならそういうコメントに噛み付いてればいいでしょうに。普通のこと言ってるだけで逆ギレされたら世話ないわ+7
-1
-
3784. 匿名 2024/05/14(火) 20:55:17
>>5
本当に多目的トイレもっと作って欲しい。当時9歳の甥っ子が男子トイレで触られたりして精神的に参ってた姿を近くで見てた。外にでてもトイレに行けなくなってた。今は高校生になって普通に生活してるけど本当に可哀想だった。9歳でも危ないんだよ。せめて小学生になるまでは女子トイレでトイレさせてあげて欲しい。+9
-3
-
3785. 匿名 2024/05/14(火) 20:55:25
>>3773
ごめん、私は子無し。
男子トイレなんて小便器丸見えだけど良いの?+1
-0
-
3786. 匿名 2024/05/14(火) 20:55:44
>>3752
漏らされる恐怖の方が優ったんじゃないかね。
+0
-0
-
3787. 匿名 2024/05/14(火) 20:55:49
>>3769
トランスと男児を同じ土俵で語るかぁ?+2
-2
-
3788. 匿名 2024/05/14(火) 20:55:50
>>3690
女子トイレに下半身丸出しの男児居たんだけど…+3
-0
-
3789. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:00
>>3665
うちの幼稚園は完全に別れてたよ
+3
-2
-
3790. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:06
神経質というか極度の潔癖じゃん。
生きづらそう。+1
-1
-
3791. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:10
>>3761
なんでどっちかが我慢するの?
多目的トイレや子供トイレの増設でいいじゃん笑
典型的なフェミで笑ったw+0
-0
-
3792. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:19
>>3762
Xで男児ママがぶっ叩かれてる理由がこのトピに詰まってる+6
-2
-
3793. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:24
>>886
車椅子の人からしたら迷惑。こっちは多目的トイレしか使えないのに。+2
-5
-
3794. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:28
>>3774
私男児用便器がマナー違反とかそんなん一言も言ってないけど。アンカー先よーく読んでみな+2
-0
-
3795. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:36
>>3755
女湯の問題もそうだけど、嫌だという意思をこういう場所で伝えるのも駄目なのかな
女湯、地域によってけっこうな年齢まで使えてネットでも凄く意見出てたよね
意見への感想は自由だけど、同世代の女児がいる時は個室に入ってほしいという意見すら馬鹿にしてくるようなコメントは見ていてどうかと思った
+4
-1
-
3796. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:50
男子トイレへ男児一人で行かせ、男に性的悪戯等実害が発生する可能性。「不快」で済む話じゃない。
母親同伴男児による実害は有り得ないので、このようなマイノリティな主張は当然却下でしょう。
それ以前に男児を男と認識している時点で気持ち悪。
+8
-1
-
3797. 匿名 2024/05/14(火) 20:57:07
>>3787
だとしたら男児が女子トイレを使う正当性について語るべきで、最初から施設のルールを今回の争点にしちゃいかんでしょ+1
-1
-
3798. 匿名 2024/05/14(火) 20:57:20
>>92
うわぁ+4
-1
-
3799. 匿名 2024/05/14(火) 20:57:23
>>2864
しらべたら見えてくると思うけど幼児でもエロガキはおんねんで+1
-0
-
3800. 匿名 2024/05/14(火) 20:57:25
>>3434
あなた子ども居ないでしょ。
既婚者でもないんじゃない?
普通は犯罪者製造機だなんて、とてもじゃないけど言えないよ。+5
-1
-
3801. 匿名 2024/05/14(火) 20:57:26
人間って一つ意見が通ると、あれも!これも!ってすっごい些細な事まで要求が普通になるんだよね。+5
-0
-
3802. 匿名 2024/05/14(火) 20:57:46
>>3758
一体どこが人権侵害?男子トイレあるんだよ?+5
-1
-
3803. 匿名 2024/05/14(火) 20:58:01
>>3731
突入、なんでするの??
男子トイレにでもはいっとけや、ということ?
なぜ?
気持ち悪い、と言われる理由がわからない。+0
-0
-
3804. 匿名 2024/05/14(火) 20:58:04
>>3777
そんなの関係ないよ。知ったこっちゃない男児なんて。私たちのお気持ちのほうが大事っ!
って女児親さんは思ってるんだよね?+1
-7
-
3805. 匿名 2024/05/14(火) 20:58:09
>>3665
園で共同なのに外は男女バラバラにしてほしいという理屈がわからん
+2
-2
-
3806. 匿名 2024/05/14(火) 20:58:23
>>3574
将来男児に性犯罪するような男がいなくなり男子トイレを安心して使えるよう男児母は子育て頑張ってね!
性犯罪者の母親もあなたみたいに思って守って育てたと思うよ〜+4
-5
-
3807. 匿名 2024/05/14(火) 20:58:29
>>3785
女児にパパが男トイレの個室ならすぐ連れてけるけどいい?って聞いていいって言えばしょうがないかな
うちの娘は絶対嫌っていうし、うちの夫は絶対多目的トイレに連れてく人だけど+0
-2
-
3808. 匿名 2024/05/14(火) 20:58:32
>>3795
実際そりゃそうだよねって分かってくれる普通の男児ママさんもXにはいたし、嫌だって気持ちを言うこと自体はいいと思うな+2
-0
-
3809. 匿名 2024/05/14(火) 20:58:48
>>3802
多目的もあるね+1
-0
-
3810. 匿名 2024/05/14(火) 20:58:55
>>3763
男児に愛情なんて抱いてないよ笑
+3
-1
-
3811. 匿名 2024/05/14(火) 20:59:01
なんなんこいつら独身の私でもホント気分悪い
他人の子に幼児虐待みたいなことを正義とかマナーみたいに語っちゃうのなんなんやろ
こういう幼児叩きはネットでも逮捕できるように法変えた方が良いな〜
で、刑務所でしっかり勉強した方が良いと思う+10
-1
-
3812. 匿名 2024/05/14(火) 20:59:01
>>3793
子持ちも対象者です+4
-1
-
3813. 匿名 2024/05/14(火) 20:59:29
>>3776
男児が女子トイレにいる事自体気持ち悪い+3
-7
-
3814. 匿名 2024/05/14(火) 20:59:38
>>2861+1
-0
-
3815. 匿名 2024/05/14(火) 20:59:50
田舎の女子便の話かね?
レトロなトイレと言うか田舎の強烈にくっさい便所の話ね。
都会のトイレ(私の行きつけのトイレ)は高級感ありますよ。
それ故心も広くなるのかも知れませんね。
子供ごときが入店しても問題無いわ。
不快に思うのはそこの便所の問題だと思いますね。
とてつもなく臭いんでしょうか?
疑問ですね。+1
-0
-
3816. 匿名 2024/05/14(火) 20:59:57
>>3796
この理屈がわからないんだよ、ここの人たちは。+2
-1
-
3817. 匿名 2024/05/14(火) 21:00:18
男児は男子トイレ使えってめちゃくちゃ普通の要求だと思うんだけど、なんでこんな話通じないの?+6
-19
-
3818. 匿名 2024/05/14(火) 21:00:19
>>1178
うん、イオンは必ず女子トイレ内に男児用あるよね。+4
-0
-
3819. 匿名 2024/05/14(火) 21:00:23
>>3759
そういう気持ち悪さを覚えるのは、あなたが男児を性欲の対象としてみてるからだと思いますよ
意識してるか無意識かは知りませんけど
そっちの方が気持ち悪いですー+4
-0
-
3820. 匿名 2024/05/14(火) 21:00:24
>>3802
1から見たらわかるやん
0歳歳児 シンママだったらシンママごと男子トイレに行けとでも?+0
-0
-
3821. 匿名 2024/05/14(火) 21:00:28
>>3769
私の元コメでもそうだけど、私は価値観自体は否定する気がない。ただ、施設側がどうぞ使ってくださいと書いているところにそれに準じた人が入ってくるのはある意味では仕方のないことだ。
だからこそ施設側にそれを訴えるべきなのでは?と言ってる。
ここは男女兼用です!皆さんお使いくださいと書いているトイレに男性が入ってきたとして、入るなよ馬鹿!!お前わかってるのか!とは言わないじゃん。
施設にちゃんと分けてくださいっていうよね。
男児の問題も、施設にそれは排除してくださいっていうしかないのでは?って話。
施設的には悪くないのは事実だから。+0
-3
-
3822. 匿名 2024/05/14(火) 21:00:33
>>220
陣痛中に内診されて動けなくなってる女みたいwww+2
-0
-
3823. 匿名 2024/05/14(火) 21:00:37
>>3791
多目的トイレの増設や子供トイレがベストだけど
現実できてないから
女子トイレに連れ込んで嫌がられてるんでしょ?+1
-1
-
3824. 匿名 2024/05/14(火) 21:01:00
>>3810
そうでしょうね。だから男児の命の危険より自分たちの不快感を取り除く方が重要だと思えるんだね。+2
-0
-
3825. 匿名 2024/05/14(火) 21:01:06
>>3809
無い場合はどうするの?+2
-0
-
3826. 匿名 2024/05/14(火) 21:01:21
>>671
ショッピングセンターとかにはありそうだけど、公園にあるのかな。仕方がないけど行く場所が制限されるのは残念(´;ω;`)+0
-0
-
3827. 匿名 2024/05/14(火) 21:01:32
>>3820
0歳児ってオムツじゃないの?+0
-0
-
3828. 匿名 2024/05/14(火) 21:02:06
馬鹿みたいにw
自分が多目的トイレ使うとか子供が来なさそうなところのお手洗い使えばいいだけじゃん+3
-0
-
3829. 匿名 2024/05/14(火) 21:02:06
>>3804
女児がーって言ってる人、独身だと思うよ+4
-0
-
3830. 匿名 2024/05/14(火) 21:02:27
>>3817
だから危ないって何度もコメントあるじゃん。読めないの?+14
-0
-
3831. 匿名 2024/05/14(火) 21:02:31
炎上させるためにわざと書いてるんだよね?気持ち悪い人めっちゃいるんやけど。+1
-0
-
3832. 匿名 2024/05/14(火) 21:02:35
>>314
よこ
全く思わないし気持ち悪いし○してやりたい。
個体差って本当にあるよ。
+9
-1
-
3833. 匿名 2024/05/14(火) 21:02:51
>>3808
「配慮って何?」と問われるから既に出てた女性側の意見言ったら「従わせないと気が済まないの?」だからさ
拗れるよ、そりゃ
+4
-0
-
3834. 匿名 2024/05/14(火) 21:03:00
>>3817
男児ママはこんなものだよ
昔住んでたマンションの騒音主も
「オトコノコデスカラー」で話通じなかった+5
-12
-
3835. 匿名 2024/05/14(火) 21:03:06
>>158
男児用の便器置いているトイレも多いしね。どっちかというとおばさん達に見られるところで用を足す男児の方が嫌なんじゃないかと思う。+15
-0
-
3836. 匿名 2024/05/14(火) 21:03:15
>>644
それ、ちゃんと「臨時の女子トイレ」って係員が案内してるやつ+4
-0
-
3837. 匿名 2024/05/14(火) 21:03:24
>>3824
男子トイレ入ると死ぬんだ?まぁ、どうでもいいけど。+3
-0
-
3838. 匿名 2024/05/14(火) 21:03:29
>>3810
モテない人生だったからしょうがないね+1
-0
-
3839. 匿名 2024/05/14(火) 21:03:36
>>945
男児親は、とか主語がでかすぎて。
やめほしい。+4
-0
-
3840. 匿名 2024/05/14(火) 21:03:39
>>3827
そもそもなんでそこまで意地悪する必要があるのか?を聞いてるんだよ
自分が緊急事態だったら漏らしてんの?+0
-0
-
3841. 匿名 2024/05/14(火) 21:03:51
>>1
申し訳ないけど、子供の安全>大人の女性が感じる男性恐怖症だわ。
それに、母親が一緒でもダメなの??
すれ違うのは洗面所のみだよね?
過去にあった悍ましい事件を考えたら、未就学児を1人で公衆トイレには行かせられないよ。+5
-0
-
3842. 匿名 2024/05/14(火) 21:03:55
>>3646
学年でも背の高い方のうちの5歳の子でも大人用の洋式は自分じゃ届かなくて座れないけど?+3
-0
-
3843. 匿名 2024/05/14(火) 21:04:01
>>1237
女子トイレに男の子用のトイレがあることが多いからね
お店側がヨシとしているんだからそりゃ入るでしょって思う
女子トイレは個室だから私は別に男の子が女子トイレにいても別に気にならない
でも10歳くらいまでかなー
+6
-6
-
3844. 匿名 2024/05/14(火) 21:04:03
>>3817
コメ数稼ぎのためかかまってちゃんか知らないけど、わざと全くここまでの議論を理解できないふりして議論を振り出しに戻そうとしてるんだよね
そうでなければ理解力に問題あるから頭の病院行って来な+9
-0
-
3845. 匿名 2024/05/14(火) 21:04:20
この手のトピ上がるたび思うけど男児産んだら問題多くてめんどくさそうだね
息子産まれたら未就学のうちは専業主夫で父親と行動共にしてくれたらいいけど現実的な話じゃないな+1
-1
-
3846. 匿名 2024/05/14(火) 21:04:27
ワイ男やけど男児や性自認が女子トイレに入るのはおかしいと思うわ
公共における性別区分は誰が見てもわかる生物学的雌雄に統一すべきや+3
-3
-
3847. 匿名 2024/05/14(火) 21:04:28
小さい男の子を1人で男子トイレに行かせる流れを作りたい変態ガル男が煽ってんじゃないの?親の目もないし、悪戯し放題だもんね。個室に連れ込めば。+1
-0
-
3848. 匿名 2024/05/14(火) 21:04:34
>>3840
男児は男子トイレ使おうねって話のどこが意地悪なの?+3
-5
-
3849. 匿名 2024/05/14(火) 21:04:36
>>3801
キムチのお家芸だよね+1
-0
-
3850. 匿名 2024/05/14(火) 21:04:38
>>3795
個人的にはあなたみたいにただ使うな!ではなく改善策を出していることは否定するつもりないし素直に聞いたらいいと思うよ。
ただ、現実世界ではその施設にあるわけじゃん。で、それをダメだとここで見た人は素直になるべきだがあるから使ってしまうわけでしかも施設的には置いている。
それなら施設に言ったらいいんじゃないか?とは思う。
愚痴も勿論いいんだけど、あなたみたいに改善策も出さずに女児や私が嫌がってます、ってだけの人は違うよねって思う。
肩身が狭くなるだけの意見を吐き捨てるのはネットといえどよくないなと。だから改善策出してるあなたはいいと思うしこれを見て何人かでもそうしてくれるといいね。+1
-0
-
3851. 匿名 2024/05/14(火) 21:04:39
>>3830
多分危ないからって理由で女子トイレに男児連れていってる親はちゃんと女子トイレ内でも子供から目を離さないんだろうね。自分一人でトイレ入って子供とバラバラで子供放置してる男児親はなんで女子トイレ連れてきてんの?って思うけど+9
-0
-
3852. 匿名 2024/05/14(火) 21:04:52
>>3817
まだ一人で完璧にトイレできない場合は?
母親がトイレするときは?
+13
-1
-
3853. 匿名 2024/05/14(火) 21:05:01
>>3635
いやいや(笑)
その3歳児はどんなけ背の高い化け物のような長身の3歳児?+3
-0
-
3854. 匿名 2024/05/14(火) 21:05:01
>>3634
よこ
どういうしくみなの?
なんでいってくれなかったの?
って言う事自体わるいことなの?
どうしたら言ってくれるの?+1
-1
-
3855. 匿名 2024/05/14(火) 21:05:09
>>3784
小学生はダメ+3
-4
-
3856. 匿名 2024/05/14(火) 21:05:14
>>3804
これは一休さんのとんち問題だよ!
女子トイレに入らなければいいんだから、入り口でw+0
-0
-
3857. 匿名 2024/05/14(火) 21:05:18
>>3835
かわいいねーって言いながらずっと見てたおばあさんいた!+2
-0
-
3858. 匿名 2024/05/14(火) 21:05:18
税金でどこの施設にも男児用のトイレつくろう+3
-0
-
3859. 匿名 2024/05/14(火) 21:05:23
>>165
男子高生でも襲われるんだから、小学生でも心配だよ+2
-2
-
3860. 匿名 2024/05/14(火) 21:05:27
男子トイレに若い夫婦と子供の三人で入ってきたという話を聞いた事があるけどその方が変だよね+3
-0
-
3861. 匿名 2024/05/14(火) 21:05:29
>>3829
うん
子供なんかいないと思う
子育て中の親を嫌な気持ちにさせたいがために、女児ガーって連呼してるだけだよ+3
-0
-
3862. 匿名 2024/05/14(火) 21:05:55
>>3837
死んだり悪戯される可能性が多々ありますよ?過去の事件調べてみなよ。+0
-0
-
3863. 匿名 2024/05/14(火) 21:06:16
>>3788
小さな子ならなにがあってそうなったん笑
と笑える範囲、親どうした!大丈夫?のびっくり。
陰毛バンバンの男児がフルチンで
女性トイレにいたら究極に
びっくりするし逆に心配になるけどさ。
+4
-0
-
3864. 匿名 2024/05/14(火) 21:06:33
>>3858
それしかないね!+0
-0
-
3865. 匿名 2024/05/14(火) 21:06:50
>>3817
男児の年齢が2〜3歳だとどうやっても無理やん+14
-1
-
3866. 匿名 2024/05/14(火) 21:06:56
男性用トイレとかお風呂とかに女児入ってきて
あなたの娘はいただき女子の目をしてます!
男から詐欺みたいな行為をしないよう躾してください!
てなったら炎上しそう
+1
-0
-
3867. 匿名 2024/05/14(火) 21:07:35
>>3817
そうやって自分達の都合で女子トイレに男児連れ込んでるのが図々しいなって正直思う。+1
-12
-
3868. 匿名 2024/05/14(火) 21:07:38
>>3858
結局これが一番良い
男児連れ親子専用トイレがあれば解決+1
-0
-
3869. 匿名 2024/05/14(火) 21:07:43
>>3542
そうそう、周りの男の子のママはちゃんとしたした人ばかりだからガル見てビビってる
小便器はなんのためにあるんだ、あるんだから使わせます、嫌な人はないトイレ行けみたいな正気か?と思う
個室使う配慮もないんだね
息子の性被害気にしてるけど男の性犯罪者は減ってないとこみるとここにいる親の息子も何人か性加害者になるよなー
こういう自分の子に限ってみたいな親の子危ないよね
ウチの子が変な目で見てるなんて被害妄想では?って母親の息子+9
-7
-
3870. 匿名 2024/05/14(火) 21:07:56
あんま問題を大きくしなくてもいいと思うな。
一部ネット民以外少しも気にしていない現実がある。+5
-0
-
3871. 匿名 2024/05/14(火) 21:08:13
>>3773
男子トイレに居る男児が「うわー!女の子が来た!最悪!」って嫌がってるかもねw+2
-0
-
3872. 匿名 2024/05/14(火) 21:08:22
>>1
温泉なんかは行くか行かないか自分たちで選べるけどトイレは生理現象だからな。難しいね。多目的トイレを増やす、増やせないならトイレに警備員つけるとか?+0
-0
-
3873. 匿名 2024/05/14(火) 21:08:27
>>3863
いや、普通にギョッとしたし不愉快だったよ。+1
-0
-
3874. 匿名 2024/05/14(火) 21:08:47
>>3867
思うだけ?反対運動でもしたら?+3
-0
-
3875. 匿名 2024/05/14(火) 21:08:53
>>3848生まれた時からトイレの使い方知ってた人?+0
-1
-
3876. 匿名 2024/05/14(火) 21:09:01
>>3846
うざいよガル男。+0
-1
-
3877. 匿名 2024/05/14(火) 21:09:12
>>3450
女児も嫌かもよ?+1
-2
-
3878. 匿名 2024/05/14(火) 21:09:18
>>3871
これはあると思う。ちんぽだして尿を放ってる姿なんて見られたくないだろうし。+3
-0
-
3879. 匿名 2024/05/14(火) 21:09:21
小さい子供は勘弁してあげてよ。
1人で男子トイレに行かせて事件になって手遅れになるよりマシじゃない?
ちょっと目を離しただけで巻き込まれるから。+6
-0
-
3880. 匿名 2024/05/14(火) 21:09:30
>>3823
それって何歳の男児設定してんの?
成人女性が男子トイレ入って年頃の男子の気持ちは?
あんたらが女児の気持ち考えるように男の子育ててる親だって子供の気持ちを考えるのは当たり前。
現状できてなくて不満なら政府にでも訴えたら?
+0
-1
-
3881. 匿名 2024/05/14(火) 21:09:50
>>3837
私もあんたみたいなのの「お気持ち」なんか心底どーでもいいわw自分の子供の方が一億万倍大事だもん
お互いどうでもいい同士好き勝手やればいいよね?
人の振る舞いに余計な口出すなや+3
-2
-
3882. 匿名 2024/05/14(火) 21:10:01
>>3817
小学生でも連れてくるならともかく小さいから仕方ない+4
-0
-
3883. 匿名 2024/05/14(火) 21:10:03
>>3874
あっ、反対運動して欲しいんだ?+2
-0
-
3884. 匿名 2024/05/14(火) 21:10:27
>>3834
女児もキャーキャー言うじゃん。
同じだよ。+7
-0
-
3885. 匿名 2024/05/14(火) 21:10:30
>>11
これは過剰反応過ぎる気がする。
お風呂と違って個室だし、親と一緒にトイレに入って覗きをする子供なんていないのに。
昔友達が子供(男の子)がおむつをしてた年齢の頃に、外出先でトイレに行きたがったら毎回多目的トイレ探してたらしい。
今考えると、こういうことを言う人がいるからだったのかなと思う。+9
-0
-
3886. 匿名 2024/05/14(火) 21:10:35
>>3794
同じ穴の狢+0
-1
-
3887. 匿名 2024/05/14(火) 21:10:37
>>3542
あのー平日の昼間は子供の世話どうしてんの?
働いてない夫なわけ?+5
-0
-
3888. 匿名 2024/05/14(火) 21:10:37
>>3320
付いてくる親もいれば、待合室もすぐそこだから1人で言ってくる!って意気込んでいく子もいるよ
+0
-0
-
3889. 匿名 2024/05/14(火) 21:11:02
>>3536
怖いよね。あのおばさんの顔晒されないのかな+3
-0
-
3890. 匿名 2024/05/14(火) 21:11:18
>>3813
>>1150で紹介されてるフェミさんの仲間??+1
-0
-
3891. 匿名 2024/05/14(火) 21:11:27
>>3883
うん。してして。
頑張って呼びかけて署名も集めてよ。+5
-0
-
3892. 匿名 2024/05/14(火) 21:11:29
>>3869
多分ここでキレてる男児親のが少数派で世の中まともな人の方が多いよね+6
-4
-
3893. 匿名 2024/05/14(火) 21:11:30
>>3879
それね。事件頻発してからじゃ遅いんだよ。
男の子のお母さんは気にせず女子トイレ使いましょうね。+3
-1
-
3894. 匿名 2024/05/14(火) 21:11:34
2歳の男児を女子トイレに来るのが嫌だって人はごく少数だと思うよ
母親の付き添いもあって女子トイレには子供用の便器も設置されてる
幼い子供の誘拐やイタズラが怖いから一緒に女子トイレに行くのは防犯目的なのにね
ごく少数の人達の意見は聞くけど、それが大多数の意見ではないわけでそれが通るかは違うと思う
+5
-0
-
3895. 匿名 2024/05/14(火) 21:11:40
>>3844
なんで私がトピの全部読んでる前提なの笑+0
-1
-
3896. 匿名 2024/05/14(火) 21:11:59
>>3563
それ+見せられても
露出狂よな
女子トイレの小便器で男児に見せられるのいやって人がいてもおかしなことではないよね+3
-0
-
3897. 匿名 2024/05/14(火) 21:12:03
>>3850
矛盾するようだけど、女子トイレから男児用トイレ無くして欲しいわけでもないんだよ。私はだけど
何があるかわからないし、緊急の時用にもね
でも同年代の女児がいる時とか、緊急以外だったら個室に入って欲しいってだけで
「配慮って何?気を使うって何?」と聞かれて答えてあんなバカにした反応しかされないなら、こちらの思いなんて何も通じないんだろうなと思った+2
-1
-
3898. 匿名 2024/05/14(火) 21:12:05
>>3817
2歳、3歳の子が普通にひとりで男子トイレ行って帰ってきたら逆にビックリする
凄いなって
うちにいる男児4歳はまずひとりで行けない
一緒に来てって言う
多目的があったら使わせてもらうけどなかったら女子トイレ
ここまで子供にまで心狭い人が居るんだってここ読んでてわかった
びっくりしてるけど勉強になった+11
-0
-
3899. 匿名 2024/05/14(火) 21:12:09
>>3887
妄想だからつっこんであげるな…+7
-0
-
3900. 匿名 2024/05/14(火) 21:12:11
>>3887
平日は保育園じゃないの+0
-0
-
3901. 匿名 2024/05/14(火) 21:12:18
>>3852
多目的トイレか男子トイレでいいでしょ。+2
-9
-
3902. 匿名 2024/05/14(火) 21:12:19
>>2
これには抜け道があって、「心が女性」だと言い張っている男性を変態扱いしたら、性差別主義にはならないんだよ+0
-0
-
3903. 匿名 2024/05/14(火) 21:12:35
>>3891
ね!認められるといいねっ!+3
-0
-
3904. 匿名 2024/05/14(火) 21:12:37
>>3834
我が家の上階は姉妹だけどドタドタドンドンめちゃくちゃうるさいよ。
そこは性別関係ないと思う。+8
-1
-
3905. 匿名 2024/05/14(火) 21:13:01
>>883躾すれば良い。知らない人に着いて行くなとか。何かあれば親のせい?そらそうだろ、躾ができてないんだから。手がないなら、子供を連れて外出すんな。子供は家においとけ!
+2
-11
-
3906. 匿名 2024/05/14(火) 21:13:19
>>3848
かまってちゃん?
もうめんどくさいから刑務所でも入って
社会の概念でも勉強してきなよ
園でもおまるや共同トイレで練習します
小学生までは便だって筋力がないから我慢が難しい
年寄りだってそうでしょ
あなたいつか年寄りになったら嫌がらせされるよ+4
-0
-
3907. 匿名 2024/05/14(火) 21:13:19
>>3865
2、3歳だと男子トイレ使えない魔法とかにかかってんの?+2
-14
-
3908. 匿名 2024/05/14(火) 21:13:27
男児がトイレに入ってくるのが嫌だと言ってる女は、女児に性的欲求がある男と同じみたいな意見あってめちゃくちゃいいねついてたけど全然違うでしょ…女の男に対する嫌悪感と同じにしないでほしいわ…+3
-2
-
3909. 匿名 2024/05/14(火) 21:13:28
みんな本当はこうして欲しいなってことはあるけど、それを思う人がそうすればいいだけかなと思う。コロナ後くらいから私はこう思うのであなたもこうするべきだ論が強くなり過ぎている。
勿論ルールも配慮も必要だけど、こんな感じだとどこまで求め続けるんだってレベルになっても気づかなくなる日がやってくると思う。
あと、男児のトイレが外にある件だけど今後は減っていくと思うよ。でもあるところで使ってしまう親もいると思うよ。
ここ見ても分かるけど一人一人普通が違うのだから難しいよ。お互いの価値観を馬鹿にするんじゃなくて、今後見かけたら使わないでって真っ直ぐに言ってみたら?+2
-0
-
3910. 匿名 2024/05/14(火) 21:13:54
>>3324
え?なんでそんなことしないとだめなの?+5
-3
-
3911. 匿名 2024/05/14(火) 21:14:07
>>3807
その時に男子トイレに居る男児の気持ちは考えないの?+3
-0
-
3912. 匿名 2024/05/14(火) 21:14:12
まぁ少なくともこんな風に燃えるくらいには互いに嫌悪しあってるってことよね+0
-0
-
3913. 匿名 2024/05/14(火) 21:14:14
>>1
「男児が何歳であっても不快」
なんだろう、小梨フェミが言ってるようにしか聞こえない不思議+8
-4
-
3914. 匿名 2024/05/14(火) 21:14:27
>>3906
なんの話してんの?+0
-0
-
3915. 匿名 2024/05/14(火) 21:14:36
>>3834
お前さては子どもいないな?+8
-2
-
3916. 匿名 2024/05/14(火) 21:14:53
>>51
でもさ、セクハラダメってしっかり躾けてる親たくさんいる?
殆どの男児親はセクハラ教育してないように感じるけど。。
もちろんやってる人もいるだろうけど、親がしっかり躾けていれば未然に防げたセクハラは沢山あったはず。+6
-6
-
3917. 匿名 2024/05/14(火) 21:15:15
>>3817
子育てしたことがない方なんだろうね。+8
-2
-
3918. 匿名 2024/05/14(火) 21:15:32
>>3882
ね、逆に2歳でトイトレ完璧に終わってたとしても、身長85センチくらいの小さい人間がトコトコ歩いて1人で男子トイレにいたら怖いかも笑
どうしたの?ってなりそう。
2歳ちょうどの平均って85センチとかだよ…
85センチの小さい人間なんだからさ…2歳を性を意識してみないでよ……+6
-0
-
3919. 匿名 2024/05/14(火) 21:15:40
>>5
あらぁw+1
-0
-
3920. 匿名 2024/05/14(火) 21:15:43
>>3907
子供いないのバレバレ+10
-2
-
3921. 匿名 2024/05/14(火) 21:15:44
この世って子育て面だと過去の時代の名残で女性が我慢することのが多いと思ってんだけど、でもそもそも男性側ってあまりこっちに我慢してることを訴えてこないから気づかないだけなのかもなとか思ったりもする。
本当は俺も嫌なんだよみたいなね。+2
-0
-
3922. 匿名 2024/05/14(火) 21:15:53
>>3888
うちの子、4歳でふつうに大人用のトイレでできたんだけど、ここでは4歳は踏み台と補助便座ないと無理!と猛反発くらったんだが、やっぱり一人でできる子が多いよね?4、5歳+2
-1
-
3923. 匿名 2024/05/14(火) 21:15:56
>>3901
だから多目的があったら多目的入る人が多いし男子トイレは1人の場合危ないから女子トイレに連れてきてるんでしょ。頭堅すぎ+10
-2
-
3924. 匿名 2024/05/14(火) 21:15:56
>>3880
男児親が女子トイレに男児連れ込むことが発端なんだけど自覚してるの?
男児は連れ込んで迷惑かけるわ男の子には少しも迷惑かけるなだとか、ちんよし極まっててんな+3
-4
-
3925. 匿名 2024/05/14(火) 21:16:24
>>3891
自分はしないの?+0
-0
-
3926. 匿名 2024/05/14(火) 21:16:37
>>3851
横だし男児親でもないけど、
男性トイレには母親入れないから全く中の様子がわからないけど、女性トイレなら自分が個室に入っててもドアの前とかで待たせておけば異変があればわかるでしょ
それに大体、トイレの事件って男性トイレ内か女性トイレの出入りの時に変態ジジイに何かされるわけで、女性トイレ内で女性もしくは男性に何かされる危険ってほとんど無いでしょ
トイレに連れてくる母親と男児が悪いんじゃなくて、変態ジジイの存在がそうさせてるんだよね+4
-4
-
3927. 匿名 2024/05/14(火) 21:17:09
>>3892
まんまお返しするわw+4
-4
-
3928. 匿名 2024/05/14(火) 21:17:34
うち息子がいるから困るわ
入るとしたら多目的かなとは思うけど空いてないときも多いしなぁ+3
-1
-
3929. 匿名 2024/05/14(火) 21:17:37
>>1
じゃあお前が使うなよって思います。それで解決ですよね。+1
-4
-
3930. 匿名 2024/05/14(火) 21:18:10
>>31
高校の時の修学旅行の時のバスガイドさんにやられたわ。
「時間がないから男子トイレに行って!」って中に誘導されて、私たちは人がいないんだと思って入ったのにまだ用を足してる男性が数人…。+1
-0
-
3931. 匿名 2024/05/14(火) 21:18:22
>>3926
女子トイレでどれほど性犯罪起きてると思ってんだ+2
-2
-
3932. 匿名 2024/05/14(火) 21:18:25
>>3922
うちは4歳は無理だったかな。5歳で1人でできるようになった。身長とかかなり個人差あるからね。+2
-0
-
3933. 匿名 2024/05/14(火) 21:18:31
>>3922
大人用トイレで出来る子は少ないと思うよ
家で子供用便座使ってるかにもよるから+3
-0
-
3934. 匿名 2024/05/14(火) 21:18:38
>>3907
むしろ2〜3歳がひとりで大人用トイレ🚽をまともに使えるとでも…?
ズボン下ろすのだって一苦労な2〜3歳が?+13
-0
-
3935. 匿名 2024/05/14(火) 21:18:52
>>3
銭湯は入らない選択出来るけど、トイレは使わないって無理あるし、他人の裸見るわけじゃないから小さい子は許して欲しい。
多目的トイレあればそっちに行くけど、、。+16
-1
-
3936. 匿名 2024/05/14(火) 21:18:56
まー、2歳男子ひとりで男子トイレはさすがに無理だろう〜〜ってだけの話。
10年前のガルにはのぼらないトピだな。
10年後のガルは公共トイレなくなって困ってますトピかな。+4
-0
-
3937. 匿名 2024/05/14(火) 21:19:26
>>634
自分の性のトイレの使用がいいと思う
同性の保護者がいないときは多目的トイレ使用でいいのだし+4
-2
-
3938. 匿名 2024/05/14(火) 21:19:40
>>5
男児と言うより子供の喋り声がイラつくんだよね!
トイレでは大人もだけど静かにしてよ!落ち着いて用を足したい!
賛同してくれる人いるかな?
+6
-10
-
3939. 匿名 2024/05/14(火) 21:19:51
男児を男として見てるって言うけど、男じゃん?男を男だと思ってることの何がおかしいの?+4
-9
-
3940. 匿名 2024/05/14(火) 21:20:09
>>3884
女児がうるさくても
「オンナノコデスカラー」って言い訳するのいなくない?+3
-1
-
3941. 匿名 2024/05/14(火) 21:20:38
>>3907
女児だって1人では出来ないでしょ
設置出来ないじゃん+4
-0
-
3942. 匿名 2024/05/14(火) 21:21:06
>>851
一回でも子供育てた事ある人ならわかるもんだよね。
未就学児は1人で男子トイレいかせるとか、外で1人で待たせるとかはまじで心配。+6
-1
-
3943. 匿名 2024/05/14(火) 21:21:24
>>3934
1人で行けなんて誰も言ってないよ+0
-3
-
3944. 匿名 2024/05/14(火) 21:21:50
>>765
どうぞしない親子連れも多そう
順番でしょ!って+1
-0
-
3945. 匿名 2024/05/14(火) 21:22:01
>>3941
なんで1人でするって話になってんの?+0
-1
-
3946. 匿名 2024/05/14(火) 21:22:13
>>3939
男で合ってる。大正解。
で、男であり子供でもある。ポイントはここ。+4
-0
-
3947. 匿名 2024/05/14(火) 21:22:42
>>3817
男子トイレは男のもの、女子トイレも男児のもの!って主張するジャイアンみたいな男児親多いよね+7
-8
-
3948. 匿名 2024/05/14(火) 21:23:07
>>3938
公衆トイレだからなぁ。
静かなトイレがいいなら自宅やカフェの1人だけのトイレ一択かな?
+4
-0
-
3949. 匿名 2024/05/14(火) 21:23:11
>>3931
小さい子どもは女子トイレに同伴させて性犯罪の加害者になる可能性より一人で待たせて被害者になる確率の方がずっと高いでしょ
女性の不快感のために男児を女子トイレから追い出して母親がトイレに行く間一人にすることで誰が得するかって小さい男の子を狙う変質者だよ+7
-3
-
3950. 匿名 2024/05/14(火) 21:23:19
>>3907
2-3歳なんてまだ半分くらいオムツじゃん...
+4
-0
-
3951. 匿名 2024/05/14(火) 21:23:24
>>3926
子どもの保護者は母親ってわけではなく
男女共に付き添いの保護者は男女どちらともある
異性の場合は多目的トイレあるようなトイレの場所の確認は必須だとは思う+0
-1
-
3952. 匿名 2024/05/14(火) 21:23:27
>>3946
子供だったら許されると思ってるんだろうけど、こっちからしたら子供でも嫌だなーって思うよ。
+4
-12
-
3953. 匿名 2024/05/14(火) 21:23:44
>>1
「男子トイレに一人で行かせるのが不安だからって、その“ツケ”をほかの女性利用者に回さないでほしい」
「過去に性被害経験のある女性は、たとえ子どもであっても男性が怖い。ましてトイレなど論外」
どうやって生活してるの普段
男性と絶対にエンカウントしない生活してんの?+14
-6
-
3954. 匿名 2024/05/14(火) 21:23:57
>>1
昭和の小学生あるあるを引きずったまま大人になった人がいるんだ。怖ッw
指交差させてバリアとか張ってんのw+4
-3
-
3955. 匿名 2024/05/14(火) 21:24:34
公共トイレは男子女子とも親が付き添って過保護なぐらいでいいと思う(一部成人女性の不快感より性犯罪防止重視で)
こないだ公園の女子トイレで4,5歳の女子の友達同士っぽい2人が1つの個室に入ってしばらくキャッキャしてて、何やってるのか心配になってしまった。親はいなかった。
ただ順番におしゃべりしながらトイレしてただけ?+6
-1
-
3956. 匿名 2024/05/14(火) 21:24:41
>>3947
横。現実世界でそんな人あったことある?
冷静に考えてみて。
+5
-1
-
3957. 匿名 2024/05/14(火) 21:24:49
>>3916
えっと…小さな男児が安全のために母親と女子トイレ入るのがセクハラって認識で良いですか?w+4
-2
-
3958. 匿名 2024/05/14(火) 21:24:56
>>3949
どっちも同じくらい確率は低いよ
あなたの息子さんが加害する可能性と、数少ないショタコンと居合わせて更に加害される確率はちょうど同じくらいでしょ+3
-6
-
3959. 匿名 2024/05/14(火) 21:25:17
>>3947
会ったことないわw落ち着けー。+4
-3
-
3960. 匿名 2024/05/14(火) 21:25:34
>>3956
よこ
Xとガルで多数見たな、今+4
-1
-
3961. 匿名 2024/05/14(火) 21:25:39
>>3956
横だけど、このトピにはめっちゃ居るじゃん+5
-4
-
3962. 匿名 2024/05/14(火) 21:25:50
1人犯罪者みたいな基地外いるわ
+0
-0
-
3963. 匿名 2024/05/14(火) 21:25:53
>>3830
危ないと思うのなら同性の保護者とともに
もしくは多目的トイレの場所の確認はネットがあればできるような+1
-2
-
3964. 匿名 2024/05/14(火) 21:26:08
>>3958
いやいやいやいや。母親と一緒に入って加害?何言ってんのw+9
-1
-
3965. 匿名 2024/05/14(火) 21:26:17
>>2332
未来のチー牛+1
-0
-
3966. 匿名 2024/05/14(火) 21:26:18
>>3960
Xはともかくガルは現実世界に含めていいのか...?+0
-0
-
3967. 匿名 2024/05/14(火) 21:26:19
>>3905
どんなに言い聞かせて本人も着いていかなくても、大人の男の人にかかれば子供の抵抗なんてないようなものだよ。
目の届かないところに放置してなくても、ほんのちょっと用事をするために目を話した隙に犯罪に巻き込まれたり、事故にあったりする子はたくさんいるよ。+9
-0
-
3968. 匿名 2024/05/14(火) 21:26:30
>>1512
男児母ですが男の子を多目的トイレが無い場所では男子トイレに連れて入るのはありですか?
私は絶対入りたく無いし男性からしてもおばちゃん入ってくるのは不快ですよね。ただこんなに不快な人がいるなら女子トイレ入れないよ。でもトイレ掃除、銭湯の掃除のおばちゃんは平気で入りますもんね。+2
-3
-
3969. 匿名 2024/05/14(火) 21:26:36
>>3924
えっ、こんなに話し通じないんだ。
なんでどっちかが負担を負わないといけないのw
多目的トイレや子供トイレの増設がいいよね、じゃなくて男子トイレをだれでもトイレにするって発想に疑問を感じてるんてすけどw
+2
-2
-
3970. 匿名 2024/05/14(火) 21:26:41
>>2753
これは息子がきちんとできているか、襲われないかトイレの外から母親が確認するため男子トイレの大半は外から丸見え+1
-0
-
3971. 匿名 2024/05/14(火) 21:26:44
>>3964
女子トイレまで一緒に入って、女子トイレで放置されてる男児ちょいちょいいるもの+5
-7
-
3972. 匿名 2024/05/14(火) 21:26:50
>>3947
ジャイアンw
確かにまんまそれ
国母気取りかなw+5
-3
-
3973. 匿名 2024/05/14(火) 21:26:57
>>3961
どこにいるよ。ずっとスレ追ってるけどそんな発言してる人いないわ。+2
-4
-
3974. 匿名 2024/05/14(火) 21:27:42
>>3969
よこ
なんで嫌なの?
男子トイレのオールジェンダートイレ化+4
-0
-
3975. 匿名 2024/05/14(火) 21:27:50
>>3971
その男児に襲われたんですか?大変でしたね。+6
-5
-
3976. 匿名 2024/05/14(火) 21:28:14
男児親がせめてもう少し謙虚なら良かったのに。なんでこんな偉そうなん?+9
-2
-
3977. 匿名 2024/05/14(火) 21:28:17
>>612
使わないでは暴論だけど、
おむつ交換ベッドを広げて直さないママがたまにいて、直してってお願いしても直してくれなくて車椅子が通れなくて困ってるってXで見た
多目的は車椅子の人も使う所だと理解してあげてほしい+3
-0
-
3978. 匿名 2024/05/14(火) 21:28:29
>>3975
横だけど覗きは充分加害だよ
何故か軽んじてる人いるけど+4
-4
-
3979. 匿名 2024/05/14(火) 21:28:31
>>3958
どんな安全な環境で育ったのか、あるいは親御さんにずっとそばにいて守ってもらってたのか知らないけどその感覚で生きてるならすごく危険だよ
大人と対峙したときに力では絶対にかなわない小さな子どもを一人にすることがどんなに危ないことか知らないんだね+3
-0
-
3980. 匿名 2024/05/14(火) 21:28:46
>>40
うちは生まれた時から男風呂に行かせてる。
だって男だもん。
何歳までオッケーとか関係ない。
男は男風呂行けってだけのシンプルな話のはずなのになんで論争が起きるのか不思議。
「ママじゃないとダメ」とか言うなら、そんな状態に育てた親の責任なんだから、ママじゃないとダメなら家族風呂行けって話。+17
-5
-
3981. 匿名 2024/05/14(火) 21:28:48
>>70
大人が5.6才の子供の口塞いで身体拘束するなんてすぐできる。
犯罪なんてほんの数秒で起こるよ。
私が小学生1年生の時に学校帰り、変な男の人に声かけられて振り向いた時に頭をアタッシュケースで殴られて、そのまま倒れて声が出なかった。
幸い道路渡った先にいた高校生の2人組のお兄さんと、配達のお兄さんに助けられたけど、あのまま何されてたんだろうと今考えても不安。
だから娘の学校帰りも不安しかなかった。
過保護と言われるだろうけど、できる限り迎えに行ってたわ。
それぐらい子ども一人って危険が伴う。
ましてやトイレの空間なんて恐ろしい
+8
-0
-
3982. 匿名 2024/05/14(火) 21:28:49
男児が女子トイレいるの嫌だなぁって気持ちさえ癒えないのか!って人もいるけど、この職場にあの人いて欲しくないんだよなぁとか言わないなと一緒かなって。
だって男児も女子トイレにママと来るしかないことが一般的には多いわけじゃん。
それを本当は嫌なんだよなぁだけ吐き捨てられても困るんじゃないかな。
だからこそ多目的トイレ増えたらいいねとか親子用あったらいいねとかいろんな案が出てきたらいいと思うけどね。でもそれでも全ての施設に同じ資金が使えるわけでもないってことはある程度やっぱり男児も女子トイレ来るしかない日もある。
それを嫌だなぁと言われ続ける方の気持ちにもなってあげて、常に改善策も一緒に提示してSNSで呟くべきだと思う。
私は何ごとも私が嫌だってことだけを書くのは自由ではないと思う。+1
-3
-
3983. 匿名 2024/05/14(火) 21:29:03
>>1185
そして男子トイレに1人で行かせたら
目を離すなだよ+8
-0
-
3984. 匿名 2024/05/14(火) 21:29:28
>>1731
はるな愛は手術済だけど、貸切風呂とかに入るよ
マツコさんもニューハーフ友だちと行くときはそうしてたと前話してた+7
-1
-
3985. 匿名 2024/05/14(火) 21:29:40
>>3968
無しでしょ〜
現実ではそんなに不快な人いないと思うよ
ネットの声が大きいだけ+0
-0
-
3986. 匿名 2024/05/14(火) 21:29:48
>>2726
いや、2歳児と犬なら犬の方が賢いよ…。
自分が子どもを育てて思ったけど、2歳~6歳って人間の子どもの方が言うこと聞かないし頑固だし、ある意味犬よりバカだよ
犬の方が単純で、人間の気持ちを理解してくれる+9
-0
-
3987. 匿名 2024/05/14(火) 21:29:50
>>3926
いやいやいや、いつどこにとち狂った女が爆速で連れ去るか分からないor可能性が0.01%でもある以上、「男性トイレは男児が危険」って理由で男児を女子トイレに連れてくなら女子トイレでも個室に連れてくべきだと思うけど...
+2
-1
-
3988. 匿名 2024/05/14(火) 21:29:53
>>3922
家では補助便座なくてできても、外のトイレだと誰がどんなふうに使ってるかわからなくて、便座についたおしっことか色んなものベタベタ触るかもしれないと思うと、1人では行かせたくない
大人だって外のトイレ使う時は除菌シートで拭いたりするのに、流石に4歳にそれはできないだろうし+1
-0
-
3989. 匿名 2024/05/14(火) 21:30:01
なんとしても小さな男の子を男子トイレへ行けといってるやつらは男の子に悪戯したいガル男だと思うわ。
世の中がそんな流れになれば得するのは変態男だからね。+5
-0
-
3990. 匿名 2024/05/14(火) 21:30:54
>>3979
私が子どもの頃は、幼稚園児は男児も女児も外で一人でトイレ行ってたのよ
それでもたいていなにごともなく大人になった+2
-5
-
3991. 匿名 2024/05/14(火) 21:30:55
>>3968
ありじゃない?
仰るように清掃のおばちゃんがやむを得ない理由で入ることもあるんだし、男児の安全考えたら+3
-1
-
3992. 匿名 2024/05/14(火) 21:30:58
>>3968
なしですよ、
女性のトイレに男性が入ってきたらどんな理由でも通報されますよ。
男児いるのなら外出先でひとりでトイレ不安に思うのなら同姓の保護者と一緒に出かけるか
お出かけの際には多目的トイレのある場所を確認して’というのが一般的では。
+1
-0
-
3993. 匿名 2024/05/14(火) 21:31:06
女児が男子トイレ(パパと一緒に)入るのはオッケーなのかな・・・+0
-0
-
3994. 匿名 2024/05/14(火) 21:31:09
自分の息子の安全の為に女子トイレ使って人を不愉快にさせてるんだから、もうちょっと謙虚な姿勢とってもよくない?+5
-0
-
3995. 匿名 2024/05/14(火) 21:31:37
>>3954
修道女にでもなればいいのにね。+2
-0
-
3996. 匿名 2024/05/14(火) 21:31:40
>>3958
確率は低いって馬鹿?
子供が被害受ける事件たくさん起きてるのに+2
-4
-
3997. 匿名 2024/05/14(火) 21:31:45
>>3993
むしろ女児ママが激怒+2
-1
-
3998. 匿名 2024/05/14(火) 21:31:55
小学校上がるまではいいんじゃない?流石に小学生になってからも女子トイレ使ってたら頭おかしいって思うけど。+0
-0
-
3999. 匿名 2024/05/14(火) 21:32:05
>>3990
あなたは運良く何もなかっただけですよ。+3
-0
-
4000. 匿名 2024/05/14(火) 21:32:07
>>3846
ガル男は嫌いだけどこれは同意
トイレぐらいならセーフかな?って思うけど風呂はね……+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する