-
1. 匿名 2024/05/13(月) 13:09:23
このお城+125
-3
-
2. 匿名 2024/05/13(月) 13:09:48
兵庫県姫路市+45
-0
-
3. 匿名 2024/05/13(月) 13:09:48
>>1
兵庫県姫路市+69
-1
-
4. 匿名 2024/05/13(月) 13:09:51
>>1
兵庫県+25
-1
-
5. 匿名 2024/05/13(月) 13:11:02
ちょっと難しいかも+6
-1
-
6. 匿名 2024/05/13(月) 13:11:04
+22
-0
-
7. 匿名 2024/05/13(月) 13:11:16
この建物+12
-3
-
8. 匿名 2024/05/13(月) 13:11:26
+45
-0
-
9. 匿名 2024/05/13(月) 13:11:26
+12
-0
-
10. 匿名 2024/05/13(月) 13:11:39
+47
-0
-
11. 匿名 2024/05/13(月) 13:11:39
>>7
横浜+3
-1
-
12. 匿名 2024/05/13(月) 13:11:40
wikiから+15
-0
-
13. 匿名 2024/05/13(月) 13:11:44
>>5
間違えると思うけど、長野県。+1
-0
-
14. 匿名 2024/05/13(月) 13:11:55
+3
-0
-
15. 匿名 2024/05/13(月) 13:12:21
では私もお城を…+6
-1
-
16. 匿名 2024/05/13(月) 13:12:24
どーこだ!+2
-0
-
17. 匿名 2024/05/13(月) 13:12:32
これはわかるかな?+2
-0
-
18. 匿名 2024/05/13(月) 13:12:35
>>7
岩手県盛岡市+3
-2
-
19. 匿名 2024/05/13(月) 13:12:36
>>10
墨田区のうんこビル+29
-0
-
20. 匿名 2024/05/13(月) 13:12:40
このお城+4
-0
-
21. 匿名 2024/05/13(月) 13:12:51
かつて運行されたモノレールの橋桁+6
-0
-
22. 匿名 2024/05/13(月) 13:12:54
>>6
宮崎県日南市+18
-0
-
23. 匿名 2024/05/13(月) 13:12:56
>>6
北海道+1
-9
-
24. 匿名 2024/05/13(月) 13:13:00
>>5
愛媛県の石槌山+13
-0
-
25. 匿名 2024/05/13(月) 13:13:22
>>8
神戸市+0
-14
-
26. 匿名 2024/05/13(月) 13:13:31
>>8
簡単
横浜みなとみらい+26
-0
-
27. 匿名 2024/05/13(月) 13:13:33
>>5
まるで日本じゃないみたいだね+27
-0
-
28. 匿名 2024/05/13(月) 13:13:33
+1
-0
-
29. 匿名 2024/05/13(月) 13:13:48
+8
-0
-
30. 匿名 2024/05/13(月) 13:13:56
+3
-0
-
31. 匿名 2024/05/13(月) 13:14:09
>>9
群馬県+5
-0
-
32. 匿名 2024/05/13(月) 13:14:15
>>5
愛媛の石鎚山?+3
-0
-
33. 匿名 2024/05/13(月) 13:15:04
>>7
北九州市門司区+12
-0
-
34. 匿名 2024/05/13(月) 13:15:17
>>24
石鎚山てこんな感じなんや
途中まで車で行けるん?+2
-0
-
35. 匿名 2024/05/13(月) 13:15:20
>>10
浅草から見える黄金のうんP+12
-0
-
36. 匿名 2024/05/13(月) 13:15:26
>>28
外国でしょ?これ。
日本じゃないよ。+0
-3
-
37. 匿名 2024/05/13(月) 13:15:42
>>14
愛知県名古屋市+3
-0
-
38. 匿名 2024/05/13(月) 13:15:45
>>1
平日のカウント稼ぎトビかな+0
-0
-
39. 匿名 2024/05/13(月) 13:15:48
>>29
天文館?+3
-0
-
40. 匿名 2024/05/13(月) 13:16:10
>>29
鹿児島の天文館かな+4
-0
-
41. 匿名 2024/05/13(月) 13:16:31
これわかりますか?+3
-0
-
42. 匿名 2024/05/13(月) 13:16:39
>>20
岡崎城+0
-0
-
43. 匿名 2024/05/13(月) 13:16:54
>>41
長崎かな+2
-0
-
44. 匿名 2024/05/13(月) 13:17:17
>>16
福岡+3
-0
-
45. 匿名 2024/05/13(月) 13:17:19
+8
-0
-
46. 匿名 2024/05/13(月) 13:17:54
>>45
京都の上のほう+8
-0
-
47. 匿名 2024/05/13(月) 13:18:12
>>36
いいえ、日本です+1
-0
-
48. 匿名 2024/05/13(月) 13:19:19
>>7
大分銀行 赤レンガ館+5
-0
-
49. 匿名 2024/05/13(月) 13:19:45
+13
-0
-
50. 匿名 2024/05/13(月) 13:20:00
>>41
山王神社二の鳥居(長崎原爆遺跡)+9
-1
-
51. 匿名 2024/05/13(月) 13:20:16
>>12
奈良の興福寺+12
-0
-
52. 匿名 2024/05/13(月) 13:20:20
>>1
姫路城なのはわかるけど、どこの県だっけと一瞬考えちゃったわ
岡山城のが好きだな
庭園の中にある黒い城が好きみたい+1
-8
-
53. 匿名 2024/05/13(月) 13:20:40
>>48
正解です😺+1
-0
-
54. 匿名 2024/05/13(月) 13:20:45
+0
-0
-
55. 匿名 2024/05/13(月) 13:21:30
>>15
会津若松の鶴ヶ城+1
-0
-
56. 匿名 2024/05/13(月) 13:21:48
>>17
壱岐 猿岩+4
-0
-
57. 匿名 2024/05/13(月) 13:22:21
+11
-0
-
58. 匿名 2024/05/13(月) 13:22:27
>>54
壱岐 猿岩+1
-1
-
59. 匿名 2024/05/13(月) 13:22:31
どーこだ+7
-0
-
60. 匿名 2024/05/13(月) 13:22:41
>>54
門司港+4
-0
-
61. 匿名 2024/05/13(月) 13:23:21
>>57
琴弾公園+2
-0
-
62. 匿名 2024/05/13(月) 13:23:29
この建物が好き+4
-0
-
63. 匿名 2024/05/13(月) 13:23:33
>>56
スゲー!マイナーだと思ったのに…。+0
-1
-
64. 匿名 2024/05/13(月) 13:23:52
>>45
伊根の舟屋+2
-0
-
65. 匿名 2024/05/13(月) 13:23:58
>>59
高知ヴィラ・サントリーニ+7
-0
-
66. 匿名 2024/05/13(月) 13:24:21
+7
-0
-
67. 匿名 2024/05/13(月) 13:24:26
+0
-0
-
68. 匿名 2024/05/13(月) 13:24:38
>>62
これ長崎のやつだよね?+4
-0
-
69. 匿名 2024/05/13(月) 13:24:47
>>62
HSBC 長崎支店+3
-0
-
70. 匿名 2024/05/13(月) 13:24:50
>>49
沖縄県首里城+6
-0
-
71. 匿名 2024/05/13(月) 13:24:55
>>45
大好き
日本海は干満の差が小さいので成り立つ構造とか
はじめて知ったよ+1
-0
-
72. 匿名 2024/05/13(月) 13:25:08
>>66
東尋坊+6
-0
-
73. 匿名 2024/05/13(月) 13:25:56
ここ!+2
-0
-
74. 匿名 2024/05/13(月) 13:25:59
>>28
京都府亀岡の英国村?行った事無いから自信ない+4
-0
-
75. 匿名 2024/05/13(月) 13:26:07
>>67
横浜市 泉区役所+0
-0
-
76. 匿名 2024/05/13(月) 13:26:17
+3
-0
-
77. 匿名 2024/05/13(月) 13:26:18
>>21
向ヶ丘の小田急モノレールかな
コンクリ橋脚上に鉄のレールが載るロッキード式はここと姫路しかない+2
-0
-
78. 匿名 2024/05/13(月) 13:26:36
>>10
うんこだ!わーい°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°+5
-0
-
79. 匿名 2024/05/13(月) 13:26:37
>>73
掛川城+1
-0
-
80. 匿名 2024/05/13(月) 13:27:15
>>28
コッツウォルズっぽい風景で日本にあるなら、京都のドリムトン村とか?+3
-0
-
81. 匿名 2024/05/13(月) 13:27:30
>>37
鶴舞公園??+3
-0
-
82. 匿名 2024/05/13(月) 13:27:41
>>75
ピンポン🔔+0
-0
-
83. 匿名 2024/05/13(月) 13:28:05
>>10
ほっくんのうん⚪︎こ+0
-0
-
84. 匿名 2024/05/13(月) 13:28:05
下半分の住宅地は無視してください。+1
-0
-
85. 匿名 2024/05/13(月) 13:28:39
>>16
サザンがいるとこ!+0
-0
-
86. 匿名 2024/05/13(月) 13:28:39
たぶんわからない+0
-0
-
87. 匿名 2024/05/13(月) 13:29:21
>>59
すてきー+0
-0
-
88. 匿名 2024/05/13(月) 13:29:34
>>84
奈良市 西大寺からの風景+2
-0
-
89. 匿名 2024/05/13(月) 13:29:57
+1
-0
-
90. 匿名 2024/05/13(月) 13:29:57
>>5
見てるだけでお尻がきゅってなる。
高いとこが怖いので。+6
-0
-
91. 匿名 2024/05/13(月) 13:30:12
>>86
城ヶ崎海岸+2
-0
-
92. 匿名 2024/05/13(月) 13:30:24
>>30
昔の100円札の板垣退助だね
出典から見ると高知にある像?+1
-0
-
93. 匿名 2024/05/13(月) 13:30:42
>>86
江の島+1
-0
-
94. 匿名 2024/05/13(月) 13:31:57
>>89
金沢市 尾山神社 神門+2
-0
-
95. 匿名 2024/05/13(月) 13:33:29
>>5
すごいね
建築工事を請け負った人たち資材の搬入とか諸々大変だっただろうね+18
-0
-
96. 匿名 2024/05/13(月) 13:33:34
>>1
上様のお城だから江戸城です+0
-5
-
97. 匿名 2024/05/13(月) 13:33:36
>>59+1
-0
-
98. 匿名 2024/05/13(月) 13:33:41
>>89
石川 金沢
尾山神社+1
-0
-
99. 匿名 2024/05/13(月) 13:33:45
>>66
東尋坊?+2
-0
-
100. 匿名 2024/05/13(月) 13:34:20
ガル民、城詳しすぎないww
何で見分けてるの?すごい+7
-0
-
101. 匿名 2024/05/13(月) 13:34:26
わかるかな?+0
-0
-
102. 匿名 2024/05/13(月) 13:34:42
>>93
すごい!絶対わからないと思ってた!正解です+0
-0
-
103. 匿名 2024/05/13(月) 13:35:04
>>98
>>94
正解です。+0
-0
-
104. 匿名 2024/05/13(月) 13:35:20
>>76
河口湖からみた富士山?+3
-0
-
105. 匿名 2024/05/13(月) 13:35:55
>>101
茨城県
牛久シャトー+0
-0
-
106. 匿名 2024/05/13(月) 13:36:09
+12
-0
-
107. 匿名 2024/05/13(月) 13:36:22
>>28
京都の英国村じゃない?+2
-0
-
108. 匿名 2024/05/13(月) 13:36:23
>>101
福島?栃木?
館内はイギリス英語しか話せないホテルの外観に似てる。+0
-0
-
109. 匿名 2024/05/13(月) 13:36:48
>>106
グラバー園+11
-0
-
110. 匿名 2024/05/13(月) 13:37:20
>>28
不気味やな+4
-0
-
111. 匿名 2024/05/13(月) 13:37:31
>>77
じゃあ、向ヶ丘じゃないので姫路かも+1
-0
-
112. 匿名 2024/05/13(月) 13:38:29
>>104
正解です!+1
-0
-
113. 匿名 2024/05/13(月) 13:39:02
>>30
クラーク博士?
北海道札幌。+0
-2
-
114. 匿名 2024/05/13(月) 13:39:51
>>5
知らなかった
行ってみたい+9
-0
-
115. 匿名 2024/05/13(月) 13:41:22
駅です+0
-0
-
116. 匿名 2024/05/13(月) 13:44:52
>>115
東京メトロではなく富山地方鉄道の稲荷町駅+1
-1
-
117. 匿名 2024/05/13(月) 13:46:24
>>100
ガル民は何でも知っている+1
-0
-
118. 匿名 2024/05/13(月) 13:49:06
+0
-1
-
119. 匿名 2024/05/13(月) 13:49:27
>>20
大阪城+5
-0
-
120. 匿名 2024/05/13(月) 13:49:59
>>77
大船?+0
-0
-
121. 匿名 2024/05/13(月) 13:52:30
>>109
ぶっぶーー🙅残念不正解
質問はどこの都道府県ですかなので、この場合は長崎って答えるのが正解なんですよ
+0
-13
-
122. 匿名 2024/05/13(月) 13:54:10
>>63
私はレスした者ではないけれど、画像検索したらすぐ出てくるよ+0
-0
-
123. 匿名 2024/05/13(月) 13:54:28
+3
-0
-
124. 匿名 2024/05/13(月) 13:55:56
>>1
姫路市の一番南部に姫路城はあるからね
姫路市から神戸市までは40キロ
+4
-1
-
125. 匿名 2024/05/13(月) 13:59:00
>>10
これ掃除するの大変なんだってね+3
-0
-
126. 匿名 2024/05/13(月) 14:00:51
>>28
おしんの村+0
-0
-
127. 匿名 2024/05/13(月) 14:02:16
>>1
これうちの実家じゃん。+9
-0
-
128. 匿名 2024/05/13(月) 14:04:40
>>123
鹿児島県の西郷隆盛像?+4
-0
-
129. 匿名 2024/05/13(月) 14:04:54
>>123
東京都 上野公園の西郷さん。+0
-1
-
130. 匿名 2024/05/13(月) 14:05:59
>>123
鹿児島の西郷隆盛像+2
-0
-
131. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:06
この建造物はどこの都道府県?
この建造物はどこの都道府県の物でしょうか?
Qさまみたいなトピになってる+0
-0
-
132. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:58
+1
-0
-
133. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:50
>>132
長崎の孔子廟?+4
-0
-
134. 匿名 2024/05/13(月) 14:09:14
美しすぎるトンネル+5
-0
-
135. 匿名 2024/05/13(月) 14:09:35
+1
-0
-
136. 匿名 2024/05/13(月) 14:14:25
>>55
正解です!
+0
-0
-
137. 匿名 2024/05/13(月) 14:14:31
>>52
ど~ぞ+1
-0
-
138. 匿名 2024/05/13(月) 14:15:58
+1
-0
-
139. 匿名 2024/05/13(月) 14:19:30
+4
-0
-
140. 匿名 2024/05/13(月) 14:20:45
>>134
滋賀のミホ・ミュージアム、かな
ショート動画で見た+8
-0
-
141. 匿名 2024/05/13(月) 14:22:39
>>139
馬籠+0
-2
-
142. 匿名 2024/05/13(月) 14:23:11
>>77
私も姫路だと思ったわ+1
-0
-
143. 匿名 2024/05/13(月) 14:23:15
さいきんできました+0
-0
-
144. 匿名 2024/05/13(月) 14:23:53
>>135
岩に染み入る蝉の声の立石寺 山形県だと思うけどもしかして宮城県に入っちゃう?+3
-0
-
145. 匿名 2024/05/13(月) 14:24:12
>>1
きれいね+1
-0
-
146. 匿名 2024/05/13(月) 14:26:44
>>74
そこだと思うけどお金取るからいったことないや+0
-0
-
147. 匿名 2024/05/13(月) 14:27:46
>>143
中野区の新庁舎?もうオープンしたの?+1
-0
-
148. 匿名 2024/05/13(月) 14:29:11
>>139
川越
時の鐘+4
-0
-
149. 匿名 2024/05/13(月) 14:32:24
+2
-0
-
150. 匿名 2024/05/13(月) 14:34:03
>>9
GW行きました。歴史を感じました。+0
-0
-
151. 匿名 2024/05/13(月) 14:35:47
>>144
ギリ山形県です
階段登るのキツくて松尾芭蕉どころではなかったw+3
-0
-
152. 匿名 2024/05/13(月) 14:37:34
>>147
正解!7日からオープンしました!+3
-0
-
153. 匿名 2024/05/13(月) 14:42:03
+2
-0
-
154. 匿名 2024/05/13(月) 14:44:18
+0
-0
-
155. 匿名 2024/05/13(月) 14:44:55
+0
-0
-
156. 匿名 2024/05/13(月) 14:45:06
>>152
そうなんだ、教えてくれてありがとう!+4
-0
-
157. 匿名 2024/05/13(月) 14:46:21
>>155
金沢+0
-0
-
158. 匿名 2024/05/13(月) 14:46:37
>>153
高知+1
-0
-
159. 匿名 2024/05/13(月) 14:49:24
>>149
ホテル川久だとおもう
バブリーホテル+4
-0
-
160. 匿名 2024/05/13(月) 14:49:39
>>132
さいたま坂戸の媽祖廟?+0
-0
-
161. 匿名 2024/05/13(月) 15:14:37
>>153
マグロっぽいから大間かな+3
-0
-
162. 匿名 2024/05/13(月) 15:18:57
>>160
>>132が正解で長崎県のの孔子廟になります+2
-0
-
163. 匿名 2024/05/13(月) 15:31:10
>>20
名古屋城+0
-1
-
164. 匿名 2024/05/13(月) 15:33:15
昨日行ってきたよ。+1
-0
-
165. 匿名 2024/05/13(月) 15:36:44
+1
-0
-
166. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:59
>>21
大船の横浜ドリームランドモノレール跡?+0
-0
-
167. 匿名 2024/05/13(月) 15:55:13
>>161
うんうん大間っぽい感じだね
海の向こうに白黒ボーダー柄の灯台が見えてたら確定なんだけど+0
-0
-
168. 匿名 2024/05/13(月) 16:00:38
>>5
何処だろう?見た事もないな…この建物は、まさか民間じゃないよね 何かの施設なのかな?😓+2
-0
-
169. 匿名 2024/05/13(月) 16:02:42
>>166
惜しい!姫路モノレールです+0
-0
-
170. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:04
>>165
青森県 アスパム+2
-0
-
171. 匿名 2024/05/13(月) 16:07:21
東京ではありません。+0
-0
-
172. 匿名 2024/05/13(月) 16:08:11
>>66
東尋坊だと思う。昔、旅行で行った事ある
フェンスも何もないから、自○者が多いんだって
一緒に旅行してた姉に、岸壁から海見てた時に後ろから、膝カックンされて、マジで切れた思い出があるわ
(笑)💦+2
-0
-
173. 匿名 2024/05/13(月) 16:10:10 ID:ggZ3s4Dhmh
>>21
姫路市かな?
だんだん撤去されていってるね…
旧大将軍駅の高尾アパートも解体されたし+4
-0
-
174. 匿名 2024/05/13(月) 16:14:23
>>168
自己レスです。まさか、民間じゃないよね…となってしまいましたが、正しくな民家じゃないよね…です
訂正します。m(._.)m⤵️+1
-0
-
175. 匿名 2024/05/13(月) 16:21:55
>>28
イギリスの田舎+1
-0
-
176. 匿名 2024/05/13(月) 16:22:34
+0
-0
-
177. 匿名 2024/05/13(月) 16:23:03
>>164
横須賀ソレイユの丘+2
-0
-
178. 匿名 2024/05/13(月) 16:23:12
>>57
昔のお金だ+1
-0
-
179. 匿名 2024/05/13(月) 16:24:35
>>30
四国だよね
高知城かな+0
-0
-
180. 匿名 2024/05/13(月) 16:25:35
>>177
正解!+1
-0
-
181. 匿名 2024/05/13(月) 16:26:42
+0
-0
-
182. 匿名 2024/05/13(月) 16:32:12
>>170
当たりです🎊+2
-0
-
183. 匿名 2024/05/13(月) 16:33:26
>>176
埼玉県の歓喜院聖天堂+0
-0
-
184. 匿名 2024/05/13(月) 16:36:32
>>171
長野県安曇野市+0
-0
-
185. 匿名 2024/05/13(月) 17:01:10
>>5
(画像だけでも)鎖場に引き締まる気がした山だ……
※高所恐怖症 あと下山はどうなるのか気になっている登山道の山(巻き道か別ルートがあるのかな?あそこを降りてくるのは怖すぎる)+0
-0
-
186. 匿名 2024/05/13(月) 17:05:20
>>168
石鎚神社の山荘…というか山小屋らしい。一般登山者も(要予約)泊まれるそうです+2
-0
-
187. 匿名 2024/05/13(月) 17:05:31
>>105
正解!
>>108
正解は茨城県牛久市にある牛久シャトーでした!+1
-0
-
188. 匿名 2024/05/13(月) 17:11:48
>>10
浅草名物 Aビールの苦肉の策🔥像+1
-0
-
189. 匿名 2024/05/13(月) 17:19:17
+1
-0
-
190. 匿名 2024/05/13(月) 17:25:58
どこでせう+1
-0
-
191. 匿名 2024/05/13(月) 17:32:00
>>190
大阪北浜の芝川ビル+0
-0
-
192. 匿名 2024/05/13(月) 17:42:40
+2
-0
-
193. 匿名 2024/05/13(月) 18:17:26
>>186
返信ありがとうございます(^ー^)🍀
山荘なのですね‼️
登山者しか、泊まれないですよね なるほどです
ありがとうございました‼️+1
-0
-
194. 匿名 2024/05/13(月) 18:50:43
>>189
名古屋市市政資料館+1
-0
-
195. 匿名 2024/05/13(月) 18:54:53
>>52
庭園って後楽園のこと?
後楽園の中に岡山城は無いよ。+0
-0
-
196. 匿名 2024/05/13(月) 19:13:59
>>1
本籍ここにしたわ+0
-0
-
197. 匿名 2024/05/13(月) 20:01:27
>>173
大将軍駅跡+0
-0
-
198. 匿名 2024/05/13(月) 20:13:47
+3
-1
-
199. 匿名 2024/05/13(月) 20:52:45
>>198
名古屋市科学館!+5
-0
-
200. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:07
>>3
GWに行って来ました!駅を降りると真正面に見えており、壮観でした。前回行った時は工事中だったので嬉しかったです。+2
-0
-
201. 匿名 2024/05/13(月) 21:09:27
>>90
私は胸がザワザワする
山海滝全般なんだけど、好きなのに吸いこまれる感覚になってウワーーとなる
たまにNHKで夜中に山の映像が流れると観たいのに観られない+0
-0
-
202. 匿名 2024/05/13(月) 21:11:48
>>14
朝ドラのロケ地?+2
-0
-
203. 匿名 2024/05/13(月) 21:13:10
>>127
すげーな!!+2
-0
-
204. 匿名 2024/05/13(月) 21:19:20
この辺りの雰囲気が好き+2
-0
-
205. 匿名 2024/05/13(月) 21:19:44
>>159
正解💮
和歌山県の白浜です+2
-0
-
206. 匿名 2024/05/13(月) 23:06:03
+3
-0
-
207. 匿名 2024/05/14(火) 00:18:56
>>192
>>135に写ってるやつじゃない?
山形の立石寺+2
-0
-
208. 匿名 2024/05/14(火) 00:34:25
>>206
千葉
東映のオープニングの海
後ろは犬吠埼
犬吠埼から見る朝日は絶景
+5
-0
-
209. 匿名 2024/05/14(火) 00:41:31
>>118
たぶんだけど鳥取と島根の間の江島大橋+1
-0
-
210. 匿名 2024/05/14(火) 01:30:10 ID:ggZ3s4Dhmh
>>197
わぁありがとう!まだ更地なんだね
カーブした土地があの建物を思い出させるなー+0
-0
-
211. 匿名 2024/05/14(火) 12:05:26
>>134
これは秀逸 設計者凄い+1
-0
-
212. 匿名 2024/05/14(火) 15:42:07
>>209さん
118です
大正解です!よく分かりましたね+1
-0
-
213. 匿名 2024/05/15(水) 01:10:29
>>49
今はどこにもない+0
-0
-
214. 匿名 2024/05/17(金) 01:48:36
>>49
今はどこにもない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する