-
1. 匿名 2024/05/13(月) 11:16:44
仲良くなった人からたまに「怖い人だと思ってた!」と言われるのですが
そのたびに「怖い」とは…?となります
道端でもよく話しかけられたり後輩からは優しい先輩だと言われてたりもしたので
人に言う「怖い」ってどういうことなんだろうと思います
同じような人いますか?
また、どういう人を「怖い」と思いますか??+168
-9
-
2. 匿名 2024/05/13(月) 11:17:18
見た目が怖いんだよ+207
-7
-
3. 匿名 2024/05/13(月) 11:17:18
雰囲気がでしょ
+248
-5
-
4. 匿名 2024/05/13(月) 11:17:34
表情がいつも固いとか?
仲良くなると笑って話してくれるけど、
挨拶程度だと無表情みたいな人たまにいる!+153
-1
-
5. 匿名 2024/05/13(月) 11:17:38
雰囲気
表情がない人+49
-1
-
6. 匿名 2024/05/13(月) 11:17:46
その人がただの対人恐怖症だったのかもしれないよ+13
-5
-
7. 匿名 2024/05/13(月) 11:17:51
その場合だと「威圧感があって話しかけづらい感じだと思った」ってことかな
どちらにしろよっぽど親しい間柄じゃなきゃ言わない方がいいと思うけど+191
-1
-
8. 匿名 2024/05/13(月) 11:17:54
私のどこが怖いの?って詰めてくるところ+143
-11
-
9. 匿名 2024/05/13(月) 11:17:59
ラッパーとかを怖いって思うのと同じ感じ?+7
-2
-
10. 匿名 2024/05/13(月) 11:17:59
爬虫類みたいな顔の人
+10
-8
-
11. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:02
チビによく言われる+9
-11
-
12. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:08
「あ」に濁点つくような返事しそう+27
-0
-
13. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:15
言葉遣いやしぐさもある+28
-0
-
14. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:20
いつも怒ってる人+22
-1
-
15. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:26
お茶目なのに、怖く見えちゃう人はいるね。+81
-0
-
16. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:26
性格がきつそうな顔+52
-0
-
17. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:30
表情が乏しいとか?
元ヤン風味とか?
とりあえずにこやかではない人だと思う。+19
-1
-
18. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:31
>>1
ガルちゃんにトピ立てて話すような人+2
-6
-
19. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:31
怖い人だと思ってたけど違った!って話だったとしてもあまり言わない方がいいよね
言われた方が良い気はしないし+137
-1
-
20. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:34
人に対して怖いと思ってたと言うのは失礼だね+125
-1
-
21. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:35
挨拶しても話しかけても反応が薄すぎる人と黙ってる人
ただの人見知りかもしれないけど+7
-0
-
22. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:41
勝ち気な性格
気が強そう+8
-0
-
23. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:45
何考えてるかわかんない人
私のことです+7
-0
-
24. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:52
気が強そうで近寄りがたいとか、不愛想に見えたりとか、それを「怖い」で表現してるんだと思う。+32
-0
-
25. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:54
輩の女感?
無口で女帝タイプ?
いろんな怖い感があるよね+0
-0
-
26. 匿名 2024/05/13(月) 11:19:02
いつも仏頂面というか真顔が不機嫌そうに見える人+5
-0
-
27. 匿名 2024/05/13(月) 11:19:06
>>15
頭どうした?+6
-2
-
28. 匿名 2024/05/13(月) 11:19:12
目付きとか、歩くスピードが周りに配慮がない+6
-1
-
29. 匿名 2024/05/13(月) 11:19:27
>>1
語彙力が無いだけでしょ
あまりムキになる必要も無い+16
-4
-
30. 匿名 2024/05/13(月) 11:19:59
主の言う怖いも嫌な気持ちになるだろうけど、
やだ、こわぁ〜い❤️とか言うやつはもっと腹立つw+70
-0
-
31. 匿名 2024/05/13(月) 11:20:04
自己愛や反社会性〜みたいに人に攻撃して喜ぶ人間を怖いと思ってる 言わないけど+3
-0
-
32. 匿名 2024/05/13(月) 11:20:08
不機嫌そうな人
話しかけるなオーラ出てる人+7
-0
-
33. 匿名 2024/05/13(月) 11:20:11
暗い人だと思ってた!こんなに面白い人だったなんて!
はよく言われた
褒められてるけど失礼よね+52
-1
-
34. 匿名 2024/05/13(月) 11:20:17
直感って当たるよね+0
-0
-
35. 匿名 2024/05/13(月) 11:20:32
>>1
圧を感じる人とかいない?+9
-0
-
36. 匿名 2024/05/13(月) 11:20:42
>>1
そういう表現する人は若いか幼いか。賢い言い方じゃないよね。
ふつう言わないし。言うなら「話しかけにくい人だと思ってた。」←これもビミョーか+46
-0
-
37. 匿名 2024/05/13(月) 11:21:03
これにいい気しないって人
じゃ舐めた態度とってりゃいいのか?って思う
めんどくさ
誰もこわいとか本気で言ってねーよ+1
-14
-
38. 匿名 2024/05/13(月) 11:21:08
私は怖がられる方が生きやすい。
馴れ馴れしい奴が大嫌いだから。+5
-2
-
39. 匿名 2024/05/13(月) 11:21:22
何もしてないのに「〇〇さんてこわーい」って人を陥れようとする人ならいた+44
-0
-
40. 匿名 2024/05/13(月) 11:21:27
自分にとって都合が悪いことをズバッと指摘してきそうな人+5
-0
-
41. 匿名 2024/05/13(月) 11:21:30
>>7
話しかけづらいな~(嘘でも高嶺の花でみたいなニュアンスで)と思ってたけど話しやすくてよかったです、くらいにしたほうがいいよね
「怖いと思ってたけど」「威圧感あったけど」っておもむろに言う人の方が空気読めなくて威圧的に感じる+32
-0
-
42. 匿名 2024/05/13(月) 11:21:44
>>1
失礼な人
ある意味で主を見下している
「怖い」と言われて主は嬉しいですか?+41
-1
-
43. 匿名 2024/05/13(月) 11:21:47
+4
-1
-
44. 匿名 2024/05/13(月) 11:22:10
優しそうとか怖そうとか意地悪そうとか色々な見た目があるしね+0
-0
-
45. 匿名 2024/05/13(月) 11:22:17
ヤバそうな人に対して聞こえるように「あの人怖い!!怖い!!怖いぃ!!!」って叫ぶ人いるよね
本当に怖いなら煽るな
自分から関わりに行ってどうする+26
-0
-
46. 匿名 2024/05/13(月) 11:22:29
>>37
キャー、こわ〜い!+11
-1
-
47. 匿名 2024/05/13(月) 11:22:31
タトゥーある人+0
-0
-
48. 匿名 2024/05/13(月) 11:22:31
>>1
怖いにも色々あるけど
主さんはあんまり笑わない人なのかなって思う
話してみたら気さくな人だったとか、言った人は良い印象を持ったんじゃないかな
突拍子もない行動する人が怖いという場合もあるけど、その場合だと本人には言わないと思うしね+8
-1
-
49. 匿名 2024/05/13(月) 11:22:40
>>3
とっつきにくいんだろうね+20
-1
-
50. 匿名 2024/05/13(月) 11:22:47
+3
-1
-
51. 匿名 2024/05/13(月) 11:22:54
あいさつしても無視か目を合わせてくれない
軽い気持ちで、こうじゃないですかー?って言ったら
え?それ違くない?私はそうは思わないけど。って和やか雰囲気をピリッとさせる人
会話してる人を見ないでスマホずっと見てる人
怖そうな人だとこんな感じかな+7
-2
-
52. 匿名 2024/05/13(月) 11:23:42
その言ってきた本人が自己中の可能性がある。
自分に優しくしてくれない人かと思った〜みたいな。+13
-0
-
53. 匿名 2024/05/13(月) 11:23:44
何かというと「こわ〜い」って言う人はいるよね。自分を弱く見せるモテ戦略の一環なのかと思うけど、トイレが早い子とか自分か苦手な食材食べれる子とか、魚を捌ける人とかに「こわ〜い」って言っちゃう人がいる。+19
-0
-
54. 匿名 2024/05/13(月) 11:23:54
>>45
そいつが一番怖い+18
-0
-
55. 匿名 2024/05/13(月) 11:24:00
顔タイプ クール系のひと+4
-2
-
56. 匿名 2024/05/13(月) 11:24:08
>>50
二重三重の意味でこわいw+7
-0
-
57. 匿名 2024/05/13(月) 11:24:13
主さんは、誰のことも怖そうって思わないのかな?
+0
-5
-
58. 匿名 2024/05/13(月) 11:24:14
美人
本人はボケーっとしているんだろうけど、こっちから見たらすましてる感じがするから
顔が整ってると、目線を落とした顔ですら怖く見える
+5
-1
-
59. 匿名 2024/05/13(月) 11:24:21
昨日ダイアン津田さんのトピでもあったけど、学歴高いとか仕事ができるってだけでまず「怖い」から入る人は一定数いる+9
-0
-
60. 匿名 2024/05/13(月) 11:24:42
>>24
当たり前
他に何が?+1
-1
-
61. 匿名 2024/05/13(月) 11:25:07
自分は見た目で言われたことあります。
一重だから〜と。友達多かったし普通に笑って話してたけど、容疑者に見えるかもーとか目つきがーとか言ってくる子も出てきて、クラスメイトに整形勧められてアイプチされた。
大学ではブスって言われた。
もし悪いことしてなくて怖いとか顔のこと言われるなら、悲しいです・・・+2
-0
-
62. 匿名 2024/05/13(月) 11:25:30
>>57
それを本人に言うか言わないか、って事じゃなくて?+1
-0
-
63. 匿名 2024/05/13(月) 11:25:38
>>39
男の前でね。+9
-0
-
64. 匿名 2024/05/13(月) 11:26:03
>>1
何考えてるか分からない人
気が強い人
性格悪そうな人+5
-3
-
65. 匿名 2024/05/13(月) 11:26:07
怖い!って言うと相手萎縮するよね
過度に優しくしないといけないのか?ってなるから
マウント取るようなやつだから私は嫌い+9
-0
-
66. 匿名 2024/05/13(月) 11:26:09
私も怖いって言われるよ
話したことない人から笑
けど別に誤解を解きたいわけでもないし
言わせておこうと思ってる
仏頂面してるわけでもないし
普通に笑うんだけど
多分私の身長も関係あるのかも…?
(176cm)+4
-0
-
67. 匿名 2024/05/13(月) 11:26:11
>>1
芸能人で言えば板谷由夏系。+10
-1
-
68. 匿名 2024/05/13(月) 11:26:16
>>1
私も昔、友達に「あの子が怖いって言ってたよ」と言われて、
「なんて失礼なヤツ! 今から私のどこが怖いか、問い詰めてやるわ!」
と憤ったら、
「そういうとこだよ!」
って笑われたことある。
相手が目上だろうが外国だろうが物怖じしなくて、納得するまで引き下がらないところが、ある種の女性には特に怖く見えるらしい。
ちなみに私もよく道は聞かれるし、会社では割と部下に慕われてたよ。+7
-5
-
69. 匿名 2024/05/13(月) 11:26:22
すぐ怖いっていいながら私弱いのアピールするヤツは繊細ヤク◯といいます+11
-1
-
70. 匿名 2024/05/13(月) 11:26:26
>>50
情報量が多いな
とりあえずベンサンはないだろw+4
-0
-
71. 匿名 2024/05/13(月) 11:26:32
>>1
マツコ一般人に対してよく言ってるから気になる
語彙力ないか知らんが良いコメント出ないときにとりあえず「こわぁ〜い」って使ってるイメージあるわ+6
-4
-
72. 匿名 2024/05/13(月) 11:26:36
LINEで
「怒ってる?怖い😭」
本当は怖いと思ってないし馬鹿にしてるよね+6
-0
-
73. 匿名 2024/05/13(月) 11:27:02
>>1
道歩いていて、わざとどかない人とか
意地の悪い行動を見たら
「うわっ怖い怖い怖い怖い」ってわざと言ってる+0
-11
-
74. 匿名 2024/05/13(月) 11:27:04
人と話すとき笑顔つくらないからとか+1
-1
-
75. 匿名 2024/05/13(月) 11:27:12
>>1
若いときによく言われた
私の場合は職場の後輩たちから「最初は怖い人だと思ってたんですけど~」って
人見知りだから砕けた雰囲気になるのに時間がかかるし、あの頃はあまり融通がきかない感じだったんだと思う
優しいって言われる同期は最初からフレンドリーで、ミスに関してもおおらかだったわ+3
-0
-
76. 匿名 2024/05/13(月) 11:27:14
いるいる
こっちからすると「いい年してギャルメイクのアンタのすっぴんのシジミ目の方が怖いわ」って言いたかったよ
都合が悪いことになると「トラブル起きたよ」って言うだけ言って逃げるくせにさ
間に入って解決したのはこっちなんだけど。使えねー
+0
-1
-
77. 匿名 2024/05/13(月) 11:27:21
>>41
「臆病な私でも話しかけられるくらいあなたはいい人!」っていうコミュ障にありがちな間違った褒め言葉なんだろうなと思ってる+3
-0
-
78. 匿名 2024/05/13(月) 11:27:24
相手が女性で無表情でぶっきらぼうな言い方だと嫌われてるのかな?なんか私やらかしたかなってなる。
+0
-0
-
79. 匿名 2024/05/13(月) 11:27:29
今仲良くなっててもそんなこと言われるのはいい気がしないよね
普通の人は相手に失礼なこと言わないから、もともとコミュ力ない人なんじゃない?+4
-0
-
80. 匿名 2024/05/13(月) 11:27:30
>>1
普通は、とっつきにくい人なのかなと思ってた
とかじゃない?
面と向かって怖いとかいう人って頭悪そう+22
-1
-
81. 匿名 2024/05/13(月) 11:27:48
私も昔よく怖いって言われてたけどさ、やっぱ失礼だよ。こっちだって相手がブスでもデブでも言わないじゃん。怖いとか言いつつ舐めてないと言えないでしょ。+6
-0
-
82. 匿名 2024/05/13(月) 11:28:20
>>1
私もよく道聞かれる方だけど何考えてるか分からないから怖いってたまに言われる
ぱっと見の見た目が怖いとかじゃなければ
無表情、反応が薄い、ぶすっとしてる(様に見える)とかが近付きにくいから話す前や仲良くなる前に怖いかも…って思われやすい
+3
-0
-
83. 匿名 2024/05/13(月) 11:28:30
>>45
アレなんだと思う
注目を集める事=カリスマとかと勘違いしている
小学校低学年くらいまでなら悪目立ちも人気者扱いになるけど、中学生以上になったら気がついてやめるのにアレだから理解が出来なくて大人になってもやってるイタい人
友達からも腫れ物扱いでだんだんと離れていくタイプ+5
-0
-
84. 匿名 2024/05/13(月) 11:28:30
怖いと思ってたは言えるけど
怖い、は本人には言えないからなw+0
-0
-
85. 匿名 2024/05/13(月) 11:28:39
身長高め・旧帝卒・顔が米倉涼子系統
人生でずっと第一印象が怖い人だと思ってた!だよ
結構抜けてるしミスも多いしゲラだからすぐ撤回されるけど+2
-0
-
86. 匿名 2024/05/13(月) 11:28:40
>>1
怖い人って、短気で怒りやすそうに見えるということかな。+0
-0
-
87. 匿名 2024/05/13(月) 11:28:42
目が怖い人は居る
+0
-0
-
88. 匿名 2024/05/13(月) 11:29:08
>>1
話しやすい雰囲気を作ろうとしてないところ。+5
-0
-
89. 匿名 2024/05/13(月) 11:29:15
美人でも
こういう感じの人は怖いよ+1
-2
-
90. 匿名 2024/05/13(月) 11:29:22
全く同じ
打ち解けてから毎回怖い人だと思ってた〜って言われる
ただボーッとしてたり眠いだけなんだけど怖がられる+1
-0
-
91. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:05
>>1
今度は「何ハラ」ですかね+1
-0
-
92. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:06
>>63
それそれ
人をダシにする相談女+7
-0
-
93. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:09
>>73
それやめたほうがいいのでは…
頭おかしいやつが相手なら煽ってるし逆上して危害加えられるよ+6
-0
-
94. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:17
>>71
口癖なのかおかずクラブのゆいPも言う
自分と意見が違ってたり自分の想像と違ってた時に「怖いんだけど!」って
ゆいP好きだけどこれだけは印象悪い+7
-0
-
95. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:54
話しかけるなオーラ出てるけど話しかけられると愛想はいいからその落差に、最初怖かったけど実はすごくいい人だった!と言われること多数
逆に得だと思ってる
ヤンキー子猫現象が勝手に相手の中でおこってくれるからw
+0
-0
-
96. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:56
目付きが悪いブス+0
-0
-
97. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:58
>>80
自分はとっつきにくい、ももし言われたらちょっとへこむかもw
言われた後家帰って寝る前に「自分とっつきにくいんだ…」ってなりそう
繊細でごめん+7
-2
-
98. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:47
>>30
いつも失礼なことばかり言う人にちょっと言い返したら「怖ーい」とか言われたな
その人話し方はおっとり系なんだけど話す内容がほんと失礼だった+19
-0
-
99. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:49
怖いって言われること多々あるけど、言ってくる人の方が怖いんですがって思ってるよw
真顔がー、笑顔がなくてー、って言ってくる人ほど笑顔じゃないし真顔ヤクザみたいなw
自分がそうだから他人のことすぐ分かるんやろね。そしてそれを言葉にするってことがもう図々しい。私は思っても本人にわざわざ伝えようとしない。+5
-0
-
100. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:02
お話したこともないのに「怖そう」っていう人の方が私は警戒するかも
同じ類で「気が強そう」も+8
-0
-
101. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:16
知人の女性は、声のトーンが低くて言い方がぶっきらぼうだから、初対面では怖く感じた
でも人見知りなだけで慣れると優しい人だなと分かってきた+5
-0
-
102. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:34
>>8
わろたww+36
-4
-
103. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:06
全く笑わない+2
-0
-
104. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:53
目が合うと睨むような目つきをする人+2
-0
-
105. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:02
>>69
ママ友が私の悪口言ってる!私呪われてる!怖い怖い怖い!!!って騒ぎまくってる人が一番怖かったよ+3
-1
-
106. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:02
>>1
他人に怖いという人が実は一番怖い+20
-1
-
107. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:03
ヤンキーとか汚い見た目よりも、綺麗めでまっすぐ目見ながらしっかりハッキリ喋る人に怖いというか強そうな印象持ってしまう。+7
-0
-
108. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:09
>>100
○○そう、の段階なら自分の内に秘めるだけでいいよね
人との会話で第三者のことを評したり広められるときつい+4
-0
-
109. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:24
>>1
顔が怖い
いつも怒っている顔+1
-0
-
110. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:19
畏怖の感情だから美人だとか頭がいいとか何か自分に適わない部分があると沸くんだと思う
見下せる人には怖いって言わない気がする
頭おかしそうな人に言う怖いはガチの怖いだからまた意味合い違いそうだし+3
-0
-
111. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:20
お局に「怖~い」って言う
ま、私もお局なんだけど笑+1
-3
-
112. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:31
>>97
でもその人にとっては間違った認識だったから笑い話みたいに言ったんだと思うよ
第一印象はあんま良くなくても喋ってみて印象変えられたならいいじゃない
私もたまに言われるけど別に気にしないよ
わかってくれる人にだけわかってもらえたらいいし
これからも無理に愛想振りまくつもりもない+3
-3
-
113. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:38
極度の人見知りだから、初対面の人には何この人…みたいな表情をよくされてしまう
でも話したら、あっそんな人じゃなかったみたいな反応で普通に会話する
黙ってると無愛想、無反応だから怖く見えるのかも+1
-0
-
114. 匿名 2024/05/13(月) 11:36:32
1度高身長の輩系の男に言われたことあるけど、いや、あなたの方がよっぽど怖いからって思ったことある笑+3
-0
-
115. 匿名 2024/05/13(月) 11:36:55
>>105
ホラーやんもうそれ+1
-0
-
116. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:06
>>71
わかる。ちょっと個性強めな人に言ってる印象。+7
-0
-
117. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:15
江口のりこみたいな雰囲気の人
一見無愛想で怖いけど話すとユーモアがあって意外と面白い
+3
-0
-
118. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:47
>>105
それは統合失調方面だね+3
-1
-
119. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:53
人に怖いとか言える人が腹黒そうで怖いわ+8
-0
-
120. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:16
目付き悪いとか+1
-0
-
121. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:50
いい年して人のこといちいち怖いとか、アホかと思うよ。怖いって言っても害のなさそうな相手選んで言ってるだけな気がする。本当は怖がってないんだよ。+10
-1
-
122. 匿名 2024/05/13(月) 11:39:54
無口
無愛想
私も言われたことある+2
-0
-
123. 匿名 2024/05/13(月) 11:40:08
>>97
私もそうなるよ
初対面の人からはそう見られがちなのか、と考えるとけっこうショックなことだよね+3
-1
-
124. 匿名 2024/05/13(月) 11:41:10
>>1
顔タイプエレガント+0
-0
-
125. 匿名 2024/05/13(月) 11:41:54
>>1
牧田婆さん怖い😱
ガイコツ☠️みたいにガタガタだし、
タバコ🚬臭いし
歩き方が変!+0
-2
-
126. 匿名 2024/05/13(月) 11:42:21
>>15
猫抱っこしてる時点で優しさが垣間見えちゃう+13
-2
-
127. 匿名 2024/05/13(月) 11:42:54
>>8
私それやろうとしてたわ。
仕事中に声かけられた時に普通に返したんだけど目が悪くて眉間に皺が寄ってたからか、こわ〜い。って言われた。
失礼過ぎて腹立ったからどこが怖かったか聞こうかな?って友達に言ったらそっちの方が怖いよって言われた。+31
-0
-
128. 匿名 2024/05/13(月) 11:43:46
顔クール系の高身長+1
-0
-
129. 匿名 2024/05/13(月) 11:44:07
>>15
猫の表情がまた+37
-0
-
130. 匿名 2024/05/13(月) 11:44:25
自称あたし怖いよって人もいない?
怖がられることがステータスみたいな人。+4
-0
-
131. 匿名 2024/05/13(月) 11:46:20
>>1
私もよく言われた。怖いとかいじめられると思ってたとか
失礼だなって思って、何が怖いの!?って聞いたら真顔が怖いらしい
あと、雰囲気が人を引き付けない感じみたい
+2
-0
-
132. 匿名 2024/05/13(月) 11:47:18
>>1
ムスッとしてる、目つきが悪い、近寄るなオーラ出してる、とかかな?+1
-0
-
133. 匿名 2024/05/13(月) 11:47:33
ファーストサマーウイカに似てる人、しゃべるまでは怖そうと思ってたけどしゃべったらあっけらかんとしてて面食らったことある。
+2
-1
-
134. 匿名 2024/05/13(月) 11:48:41
北川景子も怖いと言われるとテレビか何かで見たことある
スタイル良くて笑わないときつめに見える美人の私の友人も知らない人から怖いと言われると言ってた
ただ歩いてるだけでニコニコしてられるかよって感じだよね+7
-0
-
135. 匿名 2024/05/13(月) 11:51:51
>>4
私だ、、、
表情かたいのなおさないとと思いつつ今に至る+8
-1
-
136. 匿名 2024/05/13(月) 11:52:01
>>37
そもそも相手の気持ち考えずに怖いって何となく言っている時点で十分舐めてる無礼者やんけ+9
-0
-
137. 匿名 2024/05/13(月) 11:52:54
>>53
めちゃ分かる!
合コンにて、ちょっとした私の言動に「えっ!?ガル子さんこわ〜い!」って発した後輩。
可愛がってたのに嫌いになったわ笑+5
-0
-
138. 匿名 2024/05/13(月) 11:53:18
>>97
というか、最初〇〇(マイナスなこと)だと思ってたけど~よかった
って言うのってなんにせよ言われたらちょっと落ち込むよ。
言わなくていいやんって思う。+7
-0
-
139. 匿名 2024/05/13(月) 11:53:41
これ身長の要素も大きくない?
よっぽど顔がニコニコしてるえびす顔タイプじゃなきゃ怖いってされがちな気がする+0
-0
-
140. 匿名 2024/05/13(月) 11:53:50
舐められるよりまし+2
-0
-
141. 匿名 2024/05/13(月) 11:55:03
細川たかしさんのブルゾンの癖が強くて何も入ってこない、バック・トゥ・ザ・フューチャーの正規品なの?+1
-0
-
142. 匿名 2024/05/13(月) 11:55:13
>>130
実際怖くなくてもそのイタイ発言でもう近寄りたく無いね笑+1
-0
-
143. 匿名 2024/05/13(月) 11:55:37
怖い!→えっ、怖がらせてごめん!優しくするね?
これだから嫌な言葉だよ
自分に気をつかわせたいから言うタイプの言葉+4
-0
-
144. 匿名 2024/05/13(月) 11:55:45
今後、怖いと言ってくる人がいたらその都度
私も◯◯さんのこと怖いと思ってた、同じー
と返していけばいいよ。
そんなことを人に言ってくるのはある意味怖いから嘘じゃないしやられたらやり返せば相手も同じ気持ちを味わうはず。+9
-0
-
145. 匿名 2024/05/13(月) 11:56:06
言い方がキツイとかずっと無表情とか話してても目が全く合わないとか+0
-0
-
146. 匿名 2024/05/13(月) 11:56:41
>>73
そういう性格の方が怖いやんか
自覚なし??+5
-0
-
147. 匿名 2024/05/13(月) 11:58:21
>>1
主はクールなタイプの美人じゃない?
自分で言うの恥ずかしいけど、私はそのタイプで
でも口を開けばずっとボケたいタイプだから
「もっと怖い人かと思ってた」みたいな事は結構言われてきたよ。
黙ってると「機嫌悪い?」とかもw+5
-0
-
148. 匿名 2024/05/13(月) 11:58:26
>>1
「厳しそう」ってことだと思うよ
何も注意されたくないって人からしたら、ちゃんとしてそうな人は怖いんだと思う+0
-0
-
149. 匿名 2024/05/13(月) 11:58:36
>>139
私小柄細身だけど言われたことあるよ。
身長関係ないと思う。
+0
-0
-
150. 匿名 2024/05/13(月) 11:59:42
>>73
市や区の不審者情報に掲載されてそう+2
-0
-
151. 匿名 2024/05/13(月) 12:03:14
>>147
わざわざ美人いる?
+1
-3
-
152. 匿名 2024/05/13(月) 12:03:21
初対面で誕生日の話になって
「蠍座?こわーい」って大人に言われたときは、え?てなった。+10
-0
-
153. 匿名 2024/05/13(月) 12:04:17
>>1
見た目
性格
言葉遣い
そういうところに威圧を感じさせる人を
怖いと思うものかもね
そして人は「怖い」と思った人に
面と向かって「怖い」とは言わないものだから
(静かに距離を取って疎遠にするよね)
主さんは別に今のままでも大丈夫なんじゃないの?笑+5
-2
-
154. 匿名 2024/05/13(月) 12:11:00
仕事に集中して黙々と働いてたら「怒ってるの?怖い…」って言われた
そいつは常に喋りながら働いてる黙ってられないタイプ
そいつのお喋りに付き合いながら仕事するの疲れたから話しかけられないように黙々と仕事してたのに
お喋りな人ってこっちが聞き役にさせられるからしんどいわー+3
-0
-
155. 匿名 2024/05/13(月) 12:14:24
>>1
顔の表情が怖かったり言葉がきつかったりの人いる+3
-0
-
156. 匿名 2024/05/13(月) 12:16:20
>>1
そういう事を言う人の方が、
内面的に怖い人だと思う
実際に他人に対して怖いって言葉を利用していた、誰が見ても見た目が凄くほんわかしていた人がいた+12
-0
-
157. 匿名 2024/05/13(月) 12:21:57
これ結構傷つく。
あと、子供に〇〇の時に叱った話とかすると「こわ〜い」って言ってくる人も傷つく。+6
-0
-
158. 匿名 2024/05/13(月) 12:23:24
>>152
そういうのってわかりにくいけど一種のぶりっ子なのかな?+3
-0
-
159. 匿名 2024/05/13(月) 12:23:40
>>3
派手な人、目立つ人、グループの中心にいる人をそう思う時あるよね+2
-1
-
160. 匿名 2024/05/13(月) 12:27:18
たまに言われるってことは、顔つきとか雰囲気なのかな
私も昔「最初会った時、何この子睨んでるー!って怖くなった」って言われたよ、普通に見てただけなのに😭
身長低い吊り目だから、上目遣いが睨みと勘違いされるのもあるかも?
だから目元をニチャァとさせるように気をつけてます
声も怖いからなおさら気をつけてます
主もニチャァしよう+4
-0
-
161. 匿名 2024/05/13(月) 12:28:23
>>1
キツそうな顔立ちとか?+1
-0
-
162. 匿名 2024/05/13(月) 12:31:01
>>121
私は新卒入社や転職したばかりの時に先輩の立場で言ってくる人が多かった
結局失礼なこと言っても立場的に相手が反撃してこないから、
大して話のネタがない人が何となく気を遣って話しかけているつもりで怖い発言しているだけなんだろうなと思う+2
-0
-
163. 匿名 2024/05/13(月) 12:33:17
>>23
私もよく言われるけど私の場合なーんにも考えてないです+1
-0
-
164. 匿名 2024/05/13(月) 12:34:02
>>1
直接怖いだなんだ言ってくる人なんて主さんのことなめてるよ
そんなこと言って困らせてくるあんたが1番怖いよって心で思っていたらいいさ
主さんどうかお気になさらずね+6
-0
-
165. 匿名 2024/05/13(月) 12:34:22
>>1
>「怖い人だと思ってた!」
主のこと責めるレスが多いけど、怖いに限らず否定的な第一印象を持ったことをわざわざ後から本人に伝えてくるの失礼だよね
本人は仲良くなれたからこその面白エピソードのつもりかも知れないけど、聞かされた本人が嬉しいと思う要素ないもの+16
-0
-
166. 匿名 2024/05/13(月) 12:34:59
舐められにくくていい面もある
初対面から舐められるよ+2
-0
-
167. 匿名 2024/05/13(月) 12:35:55
ぶっちゃけ態度悪い人に言うよね+2
-0
-
168. 匿名 2024/05/13(月) 12:38:17
>>1
そんな失礼な事をいう人のいうことは気にしなくても良いよ。
そもそも自ら話もしにこないのに、勝手にどんな人か妄想してただけの人が怖い人だと思ってたとか良くいえるなと思うよ。
明らかにおかしいこといってるのにそれすら気づかない人なんだから気にしなくても良し!
+5
-0
-
169. 匿名 2024/05/13(月) 12:40:15
仕事を全然しない後輩がいて、こっちがキビキビ動いてたら「怖い、厳しい」と職場の男に言いまくって、その上、ダンボールもまともにガムテープを貼れないから(パッカーンて開いてる)、仕方なくこっちが貼り直したら、「更年期でイライラしてる」と言い出した。腹立つ+3
-0
-
170. 匿名 2024/05/13(月) 12:42:43
>>1
私も言われることが何度かあり、それ以外にも緊張すると言われることも。
多分三白眼とか黒目が小さいせいかなと思ってる。あと、人見知りで緊張してるわりには顔に出ないから。
三白眼や目がでっかいのに黒目が普通の大きさ、の芸能人たちを思い浮かべてみて?なんかキツそうとか冷たそうに見えませんか?
例えば美人でいうと柴咲コウ、栗山ちあき、小松菜奈、木南晴夏あたり。
実際のお人柄はわからないけど、クールな印象じゃないですか?+1
-1
-
171. 匿名 2024/05/13(月) 12:49:05
自分も真面目系で表情が変わらないので学生時代は怖いって言われがちだったけど、そんな失礼な発言する人は大抵頭が足りないっぽいので気にしないでいいよ+6
-0
-
172. 匿名 2024/05/13(月) 12:50:24
もしかしてバカにされてんじゃないの?
菊地亜美がよく怖い怖いって言ってたけど、人に対してそういうこと言うと周りも簡単に巻き込めるからね。+4
-0
-
173. 匿名 2024/05/13(月) 12:59:42
全身真っ黒でダボダボジャージで髪の毛ボサボサで強度近視眼鏡かけて歩いてたら
「こっわw」って言われたことあるw+1
-1
-
174. 匿名 2024/05/13(月) 13:03:41
>>20
本物のチンピラや刺青入ってるような人には言わないだろうし、どこか下に見てるんだろうね。
私も言われてたことあるけど、そのコミュニティーでしか言われないし、どう見てもただの地味な人だったから嫌がらせと受け取ってる。+11
-0
-
175. 匿名 2024/05/13(月) 13:03:58
>>71
マツコの知らない世界とくに言ってるよね+5
-0
-
176. 匿名 2024/05/13(月) 13:05:48
怖いって3年間くらいずっとしつこく言ってくる人に、失礼だからやめてくれない?と言ったら、それも怖いと言われたよ。だって事実やんとか言ってた。
集団圧力かけながら開き直ってて、怖いのどっちだよ、と常々思ってた。+8
-0
-
177. 匿名 2024/05/13(月) 13:14:59
目が笑ってないんじゃない?
他は所作が雑で、ドアの開け閉めが煩いとか+1
-0
-
178. 匿名 2024/05/13(月) 13:15:40
私もそういうことを言われたことあります
確かに初見は取っ付きにくい見た目をしてると思います
でも気にしないなぁ
そんな人いっっっっぱいいるからね
怖い見た目の人もいれば大人しく静かな人もいる
誰しも最初の印象は明るくなければいけないのか?と
色んな人がいていいじゃん
そうやって思ったことをズバズバ言ってくる人なんだな、とだけ思えばいいですよ+1
-1
-
179. 匿名 2024/05/13(月) 13:19:08
>>45
まんじゅう怖いみたいな+0
-0
-
180. 匿名 2024/05/13(月) 13:21:53
>>15
細川たかしは反社と繋がりあるやん+12
-0
-
181. 匿名 2024/05/13(月) 13:24:19
>>100
マウントの一種だと思っているがそういう風に反応しないようには気をつけている
仲良くなりたくはないけど逆に愛想良くしてしまう癖がついてしまう+1
-0
-
182. 匿名 2024/05/13(月) 13:38:56
>>1
コミュ障とか軽度の障害あるひとは人のことを平気で怖いって思うようです。
自分と同じような人以外は怖いという感覚。
人と接するのが恐ろしいという感覚に近いと思います。
例えば虫が怖いとかそういう感覚と同じかと+0
-1
-
183. 匿名 2024/05/13(月) 13:41:17
>>1
自分の我が強い人も怖いと思う人はいらっしゃるようです。
あと、マウントをとりたくて怖いという言葉を使い、相手に気を使わせ、扱いやすいようにするというやり方で使ってる人もいそうです。+7
-0
-
184. 匿名 2024/05/13(月) 13:42:25
>>176
めっちゃわかる。人に対して、意見を堂々と言ってる時点で、怖がってないよね。
マウント取りたいだけ。+4
-0
-
185. 匿名 2024/05/13(月) 13:43:25
美容院のカルテに
この人こわいってメモがはってあって
慌てて隠されたことある。
めちゃくちゃマナーよく感じよく気をつけていたのに
いつも会話も普通に話してたのに悲しかった。+2
-0
-
186. 匿名 2024/05/13(月) 13:44:11
友達になれないと思ってたとか、笑わないと思ってたと言われる。人見知りだから最初はどうしても緊張して表情に乏しいんだと思う。仲良くなったら真逆だから、よく言われる。+0
-0
-
187. 匿名 2024/05/13(月) 13:45:26
>>1
スピード勝負の仕事で早く早くっていう職場だったんだけど同じように後輩に指導してたら、怖いって言われた。
要は忍耐力がない人はすぐに怖いって言いそう。
パソコンばかり見てるのと、目が悪いので自動的に眉間に皺がもう無自覚でよっちゃうのもあるかも?加齢で筋肉が固まってるので何もしてなくてもよってる。+1
-0
-
188. 匿名 2024/05/13(月) 13:45:58
>>151
ヨコ
美人ですね
声かけづらかった
話すと面白いんですね
もっと怖い人かと思ってた
がセットなんだよ、こういう人+0
-0
-
189. 匿名 2024/05/13(月) 13:47:47
>>1
怖いとは違うかもしれないけど、
お土産渡すから会おうって連絡きて、怖いってなった。
お土産ってありがたいけどその人だけが気持ちいいだけで、わざわざ会いにいく交通費とか時間場所指定とか結構わがままで50くらいのおばさん。+1
-0
-
190. 匿名 2024/05/13(月) 13:48:48
>>185
え、悲しすぎる。その美容師が未熟なだけでお客様に対しての批評って結構ダメな部類だね+1
-0
-
191. 匿名 2024/05/13(月) 13:54:53
無表情と無口だと人見知りでも怖い人って思われがちじゃない?
私は親からあんたのことめちゃくちゃ面白い子だったと言われたと聞いてそれはそれでどうかと思ったw+1
-0
-
192. 匿名 2024/05/13(月) 13:59:46
>>89
この人にはそんなに知らないから何も思わないけど顔が苦手
職場に居たら嫌だな+1
-1
-
193. 匿名 2024/05/13(月) 14:01:48
>>184
だよね。明らかにただの悪口で、理由あっても何回も言わないよ普通。
人に向かって面と向かって悪口言う人って、どうせヤンキーとかギャルとか本当に怖い人には何も言えない小心者。言い返さないような人や孤立してて味方いない人選んで憂さ晴らししてたんだろうなと思ってる。
怖い人いたとして、わざわざ怖いなんて言わないもん、普通。+4
-0
-
194. 匿名 2024/05/13(月) 14:03:45
>>188
つまり一番言いたかったのは美人の所か+3
-0
-
195. 匿名 2024/05/13(月) 14:09:58
>>192
あー 確かに。
目の下にクマとか線が入ってる人は怖いってなるかも。浮腫んでる人とか+3
-0
-
196. 匿名 2024/05/13(月) 14:10:43
>>194
ブスの愛想なしに怖いなんて言う人いないだろうから、美人で愛想が良いって言いたかったんだろうね
+0
-0
-
197. 匿名 2024/05/13(月) 14:25:13
話しかけたけど無愛想だったから怖いと言うならまだわかるよ。口に出す意味はわからないけど。でも、話しかけてないのに笑わないから怖いと言うのはそっちのワガママじゃないんですか。+0
-1
-
198. 匿名 2024/05/13(月) 14:27:33
>>20
失礼だし、話したこともない人を「怖い」という人の方が怖い。
ママ友にもいた、話したこともないクラスのママを怖そう笑と言ってて、
嫌な人だなーと思って疎遠にした。+11
-0
-
199. 匿名 2024/05/13(月) 14:34:13
私も言われたこと何回もあるよ。すごい傷ついた。
これってばかにしてるんだよ。本当に怖い人にひそひそと怖いなんて言わないもん。+2
-0
-
200. 匿名 2024/05/13(月) 14:40:19
>>180
元キャバレーの人だから+3
-0
-
201. 匿名 2024/05/13(月) 14:42:31
>>43
村重杏奈に似てる+3
-0
-
202. 匿名 2024/05/13(月) 14:42:40
>>2
目力強い人、美人な人+6
-1
-
203. 匿名 2024/05/13(月) 14:50:34
>>8
1人の人を怖い怖いわめいてた。多分うざかったと思うけど正直犯罪者顔だった、男なんだけど。家族にも目が怖いって言われたのがトラウマっだから傷つくって言ってたけど顔の作り?目がぐりぐりしてて、笑う時にニコって感じもない、瞬き少ない、+3
-1
-
204. 匿名 2024/05/13(月) 14:55:05
>>19
チビで柔らかい顔立ちで子供や年寄りにも話しかけられるがどちらも嫌いだし毒舌なので、そちらも損する。+2
-0
-
205. 匿名 2024/05/13(月) 15:04:14
>>19
自分が勝手に抱いた印象を本人に言うのは不躾だということが常識になってほしいね+18
-0
-
206. 匿名 2024/05/13(月) 15:14:09
>>170
私も三白眼だわ
黒目小さいカエル顔
すっごい怖い怖いいわれる
小学校時代も、私が長い間いじめられてるのに
一回キレてやり返しただけで私が悪人みたいになった
ちなみに今現在も職場でトラブルにあっている…
人を見た目で判断して、
本人に向かっていうほうがひどくないか。
+6
-0
-
207. 匿名 2024/05/13(月) 15:20:50
第一印象こうだったけど違った報告する意味ってなんだろうね。私も変わった人かと思ってたって言われた事あるけどなんで自分は第一印象良い前提で喋ってるのか意味不明。普通に斜めから見てたけど?って+6
-0
-
208. 匿名 2024/05/13(月) 15:24:29
失礼だよね。怖いなんてよほどヤクザみたいな人にしか使わないよ。最近、偏見で見てくる人増えたよね。+5
-0
-
209. 匿名 2024/05/13(月) 15:27:39
>>19
うん。言う必要のないこと。
そんな失礼な事を伝えるメリットなんて全くないのに、頭が悪い人ってすぐに外見上の印象やらを口にしたがるよね。
低学歴DQN大学の子とバイトしてた時に、そんな話をしてた子がいてドン引きした。
その人達、どこに就職したんだろう。+14
-0
-
210. 匿名 2024/05/13(月) 15:43:53
>>1
あんまり頭よくないと怖い怖い言うよね+12
-0
-
211. 匿名 2024/05/13(月) 16:02:47
>>203
文章へた?何言ってるかわからん+3
-0
-
212. 匿名 2024/05/13(月) 16:06:08
>>127
相手が変な女+4
-1
-
213. 匿名 2024/05/13(月) 16:09:36
>>1
1言ったら10返してきそうな雰囲気ある人ってたまにいるけど、そういう風に見られてるとか?
例えばAマッソの加納、3ヒロの福田、長谷川京子、MEGUMI、小池栄子、青木さやか、藤田ニコルとか
ブワーッと畳み掛けてきそあな怖さがある+3
-0
-
214. 匿名 2024/05/13(月) 16:10:00
すぐ怖いって言う人に
良い印象ない
知らずに拒否してる感じ
+8
-0
-
215. 匿名 2024/05/13(月) 16:20:14
>>188
横だけど女性で怖いって言われてる人達のこのパターンをよく見てきた
側から見てると言われてる側はヤダなぁ…って表情が滲んでるし実際失礼だよね
職場の怖い人、クール扱いされてる美人は裏では皆から美人扱いされていたけど
(コンプラ的に美人、可愛い人に対しても本人には言わない風潮の会社)
美人は怖い人扱いされてないか心配で気疲れするって言ってたわ+6
-0
-
216. 匿名 2024/05/13(月) 16:21:15
電車にのっているとよく
ヤバいあの人怖い!こわっ
と言われます。
スマホ見て座っているだけなのに。
顔が怖いのかな
小粒目の一重です。
きも、いとか言わることもありますが
怖いが一番傷つきます。
だって私が悪人みたいじゃないですか。
顔だけで悪い人間だと思われるのが辛いです。
とても悲しい。+2
-0
-
217. 匿名 2024/05/13(月) 16:56:47
執念感じるくらい一人の人のネガキャン続けて騒ぐ人
「相手を悪人呼ばわりして何時までも離れずストーカーしながらネガキャン触れ回り」
そこまで酷い相手なら離れれば良くね?
なのに
▪心配してる
▪あの子は自分が面倒みないとダメだから
▪自分に謝るなら又付き合ってあげても良い!
やらクドクド言い訳し善意の人ヅラで粘着し続ける疫病神+3
-0
-
218. 匿名 2024/05/13(月) 17:26:56
他人に怖い人だと思ってた〜って言う人の方が怖い+5
-0
-
219. 匿名 2024/05/13(月) 19:30:48
>>1
本人に聞けば?+1
-0
-
220. 匿名 2024/05/13(月) 22:50:08
>>196
愛想がいいとは言い難いから「怖いと思ってた」と言われるんだと思いますけど😂+2
-2
-
221. 匿名 2024/05/13(月) 23:17:08
あの人怖〜い!とか言っちゃう子って、一方的に人を悪者にして排除しようとしてるよね。
しかも自分は被害者みたいな。
自分は可愛子ぶりっこして人様の事を怖いって違和感しかない。
頭弱い。+7
-0
-
222. 匿名 2024/05/14(火) 00:03:26
>>1
ある種のマウントですよ。
もし言われたら大丈夫?しょっちゅう言ってるねとか首をかしげてあげると良い+4
-0
-
223. 匿名 2024/05/14(火) 00:20:26
>>1
人にマイナスだった第一印象について触れる必要あるか!?って思うよね
私は怖いではないけど昔よく不思議ちゃんかと思ったとか言われて、中身わかった今違うと思ってるならわざわざ言わなくてよくないかと腹たってた
+5
-0
-
224. 匿名 2024/05/14(火) 00:38:34
そんな事言うような育ちなんだよ
ちゃんとした躾がされないまま育って可哀想
不躾な奴と思われながら生きていくんだよ+2
-0
-
225. 匿名 2024/05/14(火) 00:41:38
>>211
わからんなら見るなよw
下手だよw+0
-3
-
226. 匿名 2024/05/14(火) 05:13:06
笑顔が無い人
一切話そうとしない人
まあ、雰囲気だよね
きっとでも話してみたら違うだろうけど
初対面は損していると感じる
怖い、から話しかけなく無いし
話さなくても別にこちらはかまわんよ+0
-0
-
227. 匿名 2024/05/14(火) 05:29:38
>>8
ちびりそうだわアタイ…+1
-0
-
228. 匿名 2024/05/14(火) 05:35:36
>>106
そうだよね。
会社でもやたら怖い連発してるじいさんいるけど、人をおとしいれたり、足をひっぱったり…もはや会社になにしにきてるかわからないじいさんなんだけど、そういう境界認知ぽい人がよく使うイメージ。+1
-0
-
229. 匿名 2024/05/14(火) 06:23:28
+0
-0
-
230. 匿名 2024/05/14(火) 08:25:45
>>1
自分に不都合な人でしょ+1
-0
-
231. 匿名 2024/05/14(火) 08:39:42
>>68
白黒はっきりつけないとって感じかな?
ちょっとモヤルかもだけどすぐ忘れるから、まぁいっか〜となる。適当に流したらいいんだよ。+0
-0
-
232. 匿名 2024/05/14(火) 11:12:54
近所で加害行為してる中国人が胸に手を当てながら怖い怖いと言って被害者ヅラし、謎の自己主張してくるのがほんと怖い+1
-0
-
233. 匿名 2024/05/14(火) 11:17:35
社会人として他人に接するときの最低限の感情のコントロールができない人+0
-0
-
234. 匿名 2024/05/14(火) 12:07:05
クールなタイプとか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する