ガールズちゃんねる

東京ディズニーリゾートがゴールデンウイーク中すいていた 専門家が指摘した「特殊要因」

209コメント2024/05/14(火) 01:01

  • 1. 匿名 2024/05/12(日) 12:11:55 

    東京ディズニーリゾートがゴールデンウイーク中すいていた 専門家が指摘した「特殊要因」: J-CAST ニュース
    東京ディズニーリゾートがゴールデンウイーク中すいていた 専門家が指摘した「特殊要因」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    東京ディズニーリゾートがゴールデンウイーク中すいていた 専門家が指摘した「特殊要因」: J-CAST ニュース


    24年のGWは、全体的に来園者数が減少していた。吉田氏は、ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」が24年6月6日に開業することが大きな要因だと指摘する。このオープンを待とうとしたり、GWの混雑を見越して来園を避けたりする心理が働いたのではないかと説明した。

    2024年4月上旬から始まったディズニーキャラクター「ドナルドダック」のパレードを満喫したいと思う来園者の多くも、同月前半に集中してしまい、ディズニーランドは4月後半からすいていたと話した。

    実際の混雑状況はどの程度だったのか。ディズニーランドのアトラクション「美女と野獣"魔法のものがたり"」とディズニーシーの「ソアリン:ファンタスティック・フライト」が指標になる。どちらも平均120~150分の待ち時間が発生する場合もあるが、24年のGWは75~90分程度だった。

    +22

    -15

  • 2. 匿名 2024/05/12(日) 12:12:56 

    多分来年のGWは激混み

    +478

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/12(日) 12:12:57 

    行けた人ラッキーだね

    +481

    -7

  • 4. 匿名 2024/05/12(日) 12:13:07 

    新エリアは普通には入れないんだっけ

    +128

    -3

  • 5. 匿名 2024/05/12(日) 12:13:11 

    毎年のことなのに

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/12(日) 12:13:15 

    そもそもゴールデンウィーク終わったこと忘れてた

    +12

    -9

  • 7. 匿名 2024/05/12(日) 12:13:34 

    昔からGW中は何故か空いてる日があるって都市伝説みたいに言われてたよね

    +260

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/12(日) 12:13:42 

    あー行けばよかった

    +114

    -10

  • 9. 匿名 2024/05/12(日) 12:13:56 

    >>3
    新エリアないならむしろ損した気分(関西勢でめったに行ける場所じゃないので)

    +26

    -19

  • 10. 匿名 2024/05/12(日) 12:13:57 

    アンチ資本主義が増えたから

    +11

    -6

  • 11. 匿名 2024/05/12(日) 12:14:00 

    でもGW開けた昨日と今日はディズニー激混みだよ
    まだ新エリア開業してないけど
    ユニバも激混み

    +179

    -6

  • 12. 匿名 2024/05/12(日) 12:14:08 

    すいててもそんなに待ち時間あるのか…

    +208

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/12(日) 12:14:11 

    行った人が混んでたーってインスタ載せてるの見た気がしたけどなぁ。

    +101

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/12(日) 12:14:22 

    というかGWって都内わりと空いてた
    みんな海外や他の国内の旅行行ってるんだろうなーと感じた

    +133

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/12(日) 12:14:26 

    ということは、今も空いてるの??

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/12(日) 12:14:50 

    すいてたっていっても混んでたでしょ

    +151

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/12(日) 12:14:58 

    この国は娯楽もできない国になってしまった‥

    +5

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/12(日) 12:15:08 

    すいていた、と言ってもはじめて行く人にとってはじゅうぶん多いんだろな笑

    +134

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/12(日) 12:15:14 

    めっちゃ空いてて待ち時間15分とかで乗り放題だったって友人が言ってた

    +65

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/12(日) 12:15:41 

    >75~90分程度だった。


    こんなに並びたくないw

    +184

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/12(日) 12:16:01 

    >>11
    GW明けの方が空いてるだろ・・・って思った人たちが多かったんだろうね

    +56

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/12(日) 12:16:06 

    連休中はチケット高いし日帰り出来ない距離なら宿も高いから、お金に余裕ある人だけが楽しめる場所になっちゃったよね。

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/12(日) 12:16:20 

    空いてても75分以上待つの‥

    +88

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/12(日) 12:16:29 

    私の住んでいるところからだと一泊以上しなくてはならない
    家族4人で20万覚悟
    ホテルも高くなってるし、激混みの新幹線乗って混みそうなところへはあえて行かない

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/12(日) 12:17:14 

    >>19
    10年くらい前だけど、1月の閑散期に行ったらそんな感じだった
    今でもそんな日があるんだね。行けた人は本当ラッキー

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/12(日) 12:17:15 

    今はスペースマウンテンの駆け込み需要で混んでそう

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/12(日) 12:17:17 

    >>3
    75~90分でも長い
    それでラッキーとは

    +100

    -7

  • 28. 匿名 2024/05/12(日) 12:17:31 

    >>1
    一時間も待つのは当たり前なの?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/12(日) 12:17:40 

    ただでさえ高いのに
    ホテル代もGW料金プラスされてるし回避するよね

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/12(日) 12:18:39 

    >>20
    90分て書いてるけど実際そんなに並ばないことが多いよ。70分て見たらすぐやん!っておもうわ。100分超えたら考えるけど

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/12(日) 12:18:51 

    >>13
    GW前半の三連休最終日だけ空いていて、他は混んでいたんじゃなかった?

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/12(日) 12:19:00 

    >>11
    GWを避けた人が集まるんだよ

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/12(日) 12:19:10 

    お盆の時も空いてたって去年行った人が言ってたけど真夏の炎天下の時に子連れで行った方が信じられなかった

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/12(日) 12:19:33 

    >>28
    タワー・オブ・テラー出来た時に4時間並んだよ
    真冬だったから寒かったわ

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/12(日) 12:19:40 

    プーさんとビッグサンダー閉まってるのも関係ありそうな

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/12(日) 12:20:24 

    >>23
    こんなことしてたら朝イチで行っても待ち時間含めるとあんまり乗れないんじゃないの?
    みんな泊まり込みなのかな

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/12(日) 12:20:40 

    >>14
    京都ほどじゃないけどまあまあ有名で人気な観光地行ってたけど空いてたんだよね〜なんでだろって思ってた。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/12(日) 12:20:41 

    >>9
    もう一通り見尽くしてるリピーターとかだったらそうだろうね。
    私は最後に行ったのが子供の頃だから休日でスカスカなら是非行きたい

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/12(日) 12:20:42 

    >>9
    でも行く人は新エリアがまだなのは分かった上で行くんだし、混んでるつもりで覚悟して行って実際は空いてたらラッキーじゃない?

    +37

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/12(日) 12:20:48 

    やっぱ空いてたんだ
    久々に行って予想より混んでないなー今の混雑ってこのくらいなのかなーって思ってた

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/12(日) 12:21:56 

    >>36
    75分は人気アトラクションだけだよ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/12(日) 12:22:12 

    >>30
    70分記載だと実際は30分とか?

    +1

    -3

  • 43. 匿名 2024/05/12(日) 12:23:37 

    >>9
    新エリアは暫く激混みだろうから近づきたくない

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/12(日) 12:23:42 

    暇そうだった
    東京ディズニーリゾートがゴールデンウイーク中すいていた 専門家が指摘した「特殊要因」

    +3

    -6

  • 45. 匿名 2024/05/12(日) 12:24:06 

    待ち時間見たら前半は空いてたけど三日以降は普通に混んでたような?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/12(日) 12:24:17 

    >>42
    そこまではいかない
    55分くらいかな

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/12(日) 12:24:53 

    コロナの時、入場制限ありディズニーシーいったけど、ほぼ10分以内に乗れてゆったり天国みたいだった。

    +49

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/12(日) 12:25:03 

    >>27
    でも普通にGWに行ったら120分とか180分かかるよ。
    GWに行く人はそのつもりで行ってるだろうし、それが半分の時間で済んだんだからラッキーだと思う

    +58

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/12(日) 12:25:27 

    ディズニー行くならGWは避けたいと思っちゃうw

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/12(日) 12:26:07 

    >>48
    何万もだして3時間並んで楽しいのか...?

    +13

    -8

  • 51. 匿名 2024/05/12(日) 12:26:18 

    >>47
    10分以内は凄っ!
    それは羨ましいw

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/12(日) 12:28:00 

    >>23
    75分なんてラッキー!っておもうわ!乗り放題じゃん!

    +3

    -5

  • 53. 匿名 2024/05/12(日) 12:28:25 

    >>34
    大変だったね!この並ぶのは楽しいの?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/12(日) 12:29:36 

    久しぶりに行くとなったらなんだかんだでランド行っちゃって、結局まだ一度もソアリン乗ってないなー。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/12(日) 12:31:11 

    >>3
    いや、十分混んでたよ。

    +19

    -4

  • 56. 匿名 2024/05/12(日) 12:31:15 

    >>44
    人の顔じゃなく、ミッキーにモザイクw

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/12(日) 12:31:47 

    >>14
    帰省する人多いからね

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/12(日) 12:32:06 

    >>37
    京都も最終日空いてたみたいだしね

    穴場を狙っていきたいけど、プロですら難しいのに、こういう予測は素人には難しい

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/12(日) 12:32:08 

    >>14
    東京タワーは外人だらけだっっった

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/12(日) 12:32:46 

    >>16
    GW初日行ったけど13時ごろで
    トイマニ30分
    タワーオブテラー10分
    センターオブジアース20分だったよ!
    DPAとかプライオリティパスも使わなくてもスイスイいけるから夜まで残ってた!

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/12(日) 12:33:26 

    >>3
    寧ろ昨日とかのが混んでたよ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/12(日) 12:33:35 

    >>13
    普通に混んでたよ。
    例年のGWが異様な混み具合なんでしょ。
    それよりマシだけど、普通に混んでる。
    感覚がマヒしてるんじゃない?

    +38

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/12(日) 12:33:53 

    >>27
    GW中にしか行けない人にはラッキー。空いてるといってもGWの割にはだしね。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/12(日) 12:35:32 

    >>32
    ホテルもGWは高いからね

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/12(日) 12:35:58 

    >>53
    全然w
    座れるならまだしも立ちっぱなしだし

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/12(日) 12:36:15 

    >>60
    それはすごい快適だねー✨

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/12(日) 12:36:42 

    GW中アプリで待ち時間見てたら、ホーンテッドとかスプラッシュが35分待ちとかで、最終日に行ってみたら確かに空いてた。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/12(日) 12:36:53 

    6/1土曜は空いてるかなぁ。行こうか迷ってる。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/12(日) 12:37:06 

    >>23
    ソアリンと美女と野獣でそれだから。それぞれ1番混むやつ。
    でもGW中日はもっと混んでると思う。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/12(日) 12:37:32 

    2時間待ちが1時間だから空いてる!って考えなのか

    すごいな。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/12(日) 12:37:51 

    GW行ったけど混んでたよ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/12(日) 12:37:53 

    >>9
    でも6月以降にいったって、おそらくしばらくは宿泊者&確約チケット&新エリア抽選に当たらないとじゃないと入れないプラス混雑してるんだよ。6月以降でも入れないかも&混雑なら、GW空いてて、また来年とかに確実に新エリア入れて楽しめる方が価値があるとおもう。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/12(日) 12:38:23 

    >>65
    私も好きなものには並ぶけど、たしかに辛いかも

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/12(日) 12:38:42 

    >>13
    空いてるとは言ってもゴールデンウィークのディズニーにしてはってだけの話
    ゴールデンウィークだと酷い時は入場制限かかって、2人で横に並んで歩くのも難しいしトイレで30分待ちとかだから漏れちゃう

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/12(日) 12:39:46 

    一人で行ってみようかな

    何曜日が空いてる?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/12(日) 12:40:45 

    >>14
    23区外に住んでるけど、いつもだったらスーパーも道路もめっちゃ混んでるのに、GW中だけは空いてて本当に快適だった。GWが終わった途端に元通りになったけどね。

    それだけ地方出身者や旅行に出かけた人が多かったんだと思う。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/12(日) 12:40:48 

    ディズニー飽きた

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/12(日) 12:40:51 

    >>7
    去年のGW前日と初日行ったけど空いてたよ。
    初日と最終日は空いてるのかも

    +55

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/12(日) 12:42:14 

    >>34
    タワテラ最初からファストパスなかったっけ?
    9/4の本オープン前のスニークで何回か行ったけど30分待ち位だったよ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/12(日) 12:43:37 

    >>7
    地方から行こうとするとまず、GWは旅費が半端ないしねー。飛行機が高すぎて家族で行くと料金倍くらいちがうんだもん

    +74

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/12(日) 12:43:50 

    昨日一昨日混んでたよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/12(日) 12:43:57 

    >>75
    火水木
    空いてると言っても人気アトラクションは1時間以上
    不人気アトラクションばかり回ればそれなりに乗れます

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/12(日) 12:44:46 

    >>13
    Dオタの混んでると、そんなに行っていない人の混んでるだと微妙に違う気がする。
    まぁDオタは混む時期に行かなそうなんだけどさ

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/12(日) 12:44:49 

    働いてる側は忙しかったわい
    ホテルも満室だし

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/12(日) 12:45:39 

    スタッフさん登場!
    友達がおせわになりました
    写真見たら楽しそうだった

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/12(日) 12:45:52 

    そうそう、そういう心理で意外と混んでる雨や雪の日

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/12(日) 12:46:17 

    よみうりランドも空いていたよー
    GWはみんな帰省するから意外と穴場なのかな都内

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/12(日) 12:50:03 

    >>86
    雪の日は空いてるよ。帰れなくなるし。私は帰れなくても泊まればいいやーって雪の写真撮りたくて雪降り出したら行ってたw

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/12(日) 12:51:12 

    空いててもそれだけ待つなんて
    疲れるだろうなあ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/12(日) 12:51:14 

    天気も関係してたと思うよ
    空いてた日は雨予報だったから
    私は5/3にシー、5/4にランドへ行ったけど天気良かったから混んでたよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/12(日) 12:51:55 

    >>3
    混雑想定して行くだろうから、
    あれ!?いがいにすいてる
    ってなるよね。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/12(日) 12:53:00 

    >>33
    お盆に行きました。空いてました。
    暑さでパレードやショーが中止になるので、ディズニーファンの人は来ないし、近郊の人はわざわざ高いし暑いしで来ないし、遠方からの旅行客が多いんじゃないかな。
    ただ、お盆過ぎた次の日の平日からまた混んでたので、暑さはそれほど関係ないのかな?と思いました。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/12(日) 12:53:30 

    >>88
    私、雪の日は必ず行ってるので。
    雪のディズニーの写真撮るのが好きなの。
    東京ディズニーリゾートがゴールデンウイーク中すいていた 専門家が指摘した「特殊要因」

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/12(日) 12:57:26 

    >>16
    全然空いてた。
    ソアリン40分とか。
    タワテラ、スプラッシュマウンテン、スペースマウンテン、トイマニも5分〜30分くらい。
    行く日の前日にシェフミの予約取れてビックリした。
    ダッフィー系のバーガーショップとかグッズのお店もレジに全く並ばないで行けたの初めてだったから拍子抜けしたよ。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/12(日) 12:57:54 

    >>72
    遠方組は行くときはどうせパケパ買うから
    あと毎年も行けない
    オリンピックくらいの頻度がギリ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/12(日) 13:01:58 

    >>47
    私も毎年行った!今だから言えるけどw
    美女と野獣ができてすぐの時乗れたよ!
    あの頃の味わってコロナ明けに行ったら地獄だった

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/12(日) 13:02:28 

    関東近辺以外限定デーとか作ってくんないかな

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/12(日) 13:03:17 

    >>1
    その時期激混みなのは頭悪い人でもわかるから
    首都圏の人は避けたと思う
    地方からの人が中心だったと思う
    首都圏の人は泊まりで関東以外を旅行してたんじゃない?

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/12(日) 13:04:12 

    >>94
    値上げしすぎたのかな?
    >>1

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/12(日) 13:05:22 

    >>34
    トイレ行きたくなったら並び直し?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/12(日) 13:05:48 

    >>95
    それでもたまーに行けたやっとの時に混雑してるほうがいいんだね。そんなたまにしかいけないならそこまで新エリアへの執着より、せっかくきたんだからいかに効率的にまわるほうが重視しそうだけど。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/12(日) 13:06:43 

    >>95
    新エリア確約のバケパがほぼ今買えない状況じゃない?

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/12(日) 13:06:44 

    GWでチケット代いつもより高いし
    日帰りや一泊2日くらいで済む距離なら行かないと思う
    新エリアオープン前だから我慢する人多いだろうし

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/12(日) 13:08:43 

    >>1
    一般庶民の日本人にはもはや高すぎるのかもね

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/12(日) 13:09:49 

    >>80
    関東圏の人は地方に行くからもあるのかな?

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/12(日) 13:10:49 

    株価を上げて、優待拡充して欲しいな 

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/12(日) 13:11:30 

    >>93
    まほものあるから最近だねー!

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/12(日) 13:11:51 

    >>80
    かといってじゃあ平日やすんで行くぜぇってできないもんね

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/12(日) 13:12:16 

    >>82
    ありがとうー
    やっぱり人気なのは並ぶのね

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/12(日) 13:14:51 

    >>80
    お盆も高い?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/12(日) 13:15:59 

    >>50
    待ち時間すら楽しいのさ。非日常

    +3

    -5

  • 112. 匿名 2024/05/12(日) 13:16:54 

    >>47
    東日本大震災の後の再オープン、コロナの後の再オープンめちゃくちゃ空いてたね。
    コロナの時はショーパレもやってなかったけど、震災後の時はショーパレやっててもガラガラだった。パレード1列とか笑

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/12(日) 13:17:35 

    >>93
    幻想的!綺麗だね。前が見えないくらいの豪雨の時は行ったことあるけど。視界が霞むくらいの雨の中をカッパ着た人がウロウロして違う意味で幻想的だったわ。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/12(日) 13:18:01 

    >>102
    周り番組かは6月に行くらしいけどみんなバケパ買えてるってさ
    まぁ買えた人がたくさんいるからもう買いにくいんだろうけど

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/12(日) 13:18:23 

    >>114
    誤字
    何組が番組になってた

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/12(日) 13:18:27 

    >>4
    有料パスが売り切れたり
    無料パスが無くなったらアトラクションに乗れないとか?

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/12(日) 13:20:51 

    >>114
    わたしが聞いたのはどのタイミングはわからないけど、1人40万するバケパは残ってたけど、その他は買えないーってディズニー好き友人が嘆いてたから、予算があるひとは難しいかもね。新ホテルは元の値段が今のオフィシャルより格上だし。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/12(日) 13:23:45 

    >>95
    新エリアならバケパよりファンタジースプリングスホテル泊まってスプンリングスマジック買った方が安くない?
    バケパグリやショー優先席の為ならだめだけど。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/12(日) 13:24:47 

    >>116
    乗れないというかエリアに入れない。今のところは。
    有料パスかスタンバイパスかファンタジースプリングスホテル泊まってるか。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/12(日) 13:25:59 

    >>1
    値上げもあったし、遠方の人は特に繁忙期価格の交通費と混雑の負担も大きいから、激混みシーズンは避けて少しでも元が取れる時期に行きたい心理かなと思う

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/12(日) 13:29:41 

    >>11
    同じくらいだよね
    今ソアリン90分

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/12(日) 13:31:57 

    以前、GW中に行ったら修学旅行の学校(しかも複数校)がいて、混雑は覚悟してたけど予想以上でもうGW期間中はいかないどこと思ってた
    あれから何年か経ってるから最近は違うのかな?
    と思ったけど、考えたらGW中に修学旅行するところなんてないか…あの学生服の集団はなんだったんだろう

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/12(日) 13:33:46 

    今年のお盆は混むよね〜

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/12(日) 13:39:51 

    行ってないけど
    ちょいちょいアプリで待ち時間見てたけど
    初日と2日目空いてた印象
    毎年GWは空いてるって言われてるよね
    来年行ってみようかなーと思った。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/12(日) 13:46:17 

    子供がGWにUSJ行ったけど、空いててアトラクションたくさん乗れたみたい

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/12(日) 13:47:11 

    >>50
    わたしは滅多に行けないし、どうしても乗りたいのは有料パス買ったりするけど、それもなくなってたら並ぶかな。
    3時間待ちは一旦どうしようかな…って考えるけど。
    待ってる間もおしゃべりしたりワクワクしてるから意外と待てるし、後々「3時間並んだよね〜w」って思い出話にもなるし、テーマパークとかが好きな人からしたら、待つ事も含めて楽しいんだよ。

    +9

    -3

  • 127. 匿名 2024/05/12(日) 13:47:21 

    >>99
    値上げがねー。1人ならまだしも家族で行くと大打撃。元々特に好きな訳でもなかったからか、この金額かけるなら旅行に行った方がいいと思ってしまうようになった。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/12(日) 13:52:32 

    >>50
    パレード3時間街は座ってるだけだし余裕だけど、アトラク待ちはポップコーン程度しか食べられないし座れないしトイレ行きづらいし無理だわ。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/12(日) 13:54:55 

    4日にシーに行ったけど、通常通りの混み具合でしたよ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/12(日) 13:56:49 

    >>4
    ユニバのマリオゾーンと同じシステム?

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/12(日) 14:00:29 

    >>1
    やっぱり空いてたんだ。試しに待ち時間をネットで見たけど全然大したことなかった。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/12(日) 14:00:33 

    >>3
    毎年GWに行ってるけど、コロナ前はほんまの激混み、コロナ中は激空き、今は程よい混みって感じだよ。
    昔は3つくらいアトラクション乗れたらまあまあって感じだったけど、今はそれなりに乗れるし。

    +16

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/12(日) 14:01:19 

    土日は激混みなのかと思ってたけど、空いてる時は長くても60分待ちとかで乗れたりするよね
    去年行って並ぶの気合い入れてたけどすんなり乗れてビックリした
    パレードとかイベントやグッズの初日になるとすごい混むんだね

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/12(日) 14:05:05 

    GW前半の天気もイマイチだった3連休と、4連休の最終日は空いてたけどほか(5/3〜5)は混んでたよ。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/12(日) 14:07:44 

    >>112
    そうだね。用意されてるチケットが少なくて手に入れるのが大変だったから、ガラガラという表現が合っているのかはわからないけど。
    とにかくあの時期は楽しかった。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/12(日) 14:11:03 

    >>50
    もはや変態遊びだ

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/12(日) 14:12:21 

    4月半ばの平日に行ったけど、平日なのにそこそこ多かった。

    ファンダジースプリングスオープンで平日も祝日も関係なく益々多くなるんだろうね。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/12(日) 14:15:17 

    並ぶ並ぶ。って並ぶのなんて当たり前じゃない?1時間も並びたくないならもう行かなくていいとおもう。
    並びたくないからったお金払う訳でも無く。
    貸切してる訳でもないのに。

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/12(日) 14:19:29 

    >>75
    月金土日以外かな?
    DPA対象のものは全てDPAで購入
    三途の川もディズニーも金次第😅

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/12(日) 14:21:39 

    >>24
    近くて安いホテル探したよ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/12(日) 14:28:08 

    >>119
    エリアすら入れないんだ、ベルより最悪
    ベルはエリアには入れるから…

    なら落ち着いた頃でいいわってなる

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2024/05/12(日) 14:29:33 

    >>50
    ディズニーアトラクションって楽しい??

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/12(日) 14:34:30 

    >>20
    でもね、ディズニーは何か並べちゃうんよ。
    関西勢で年に一回しか行けないからかな?
    コロナでもう4年は行けてないし、色々あってもう行く事は出来ないけど、あの行列も良い思い出。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/12(日) 14:39:10 

    マルチエクスペリエンス使うためにGW直前に行ったら空いてた。
    4月、5月の平日のチケット代が最安値だからわざわざ一番高い時に行く人も少なかったのかな。
    ファンスプは再来年くらいに行けたらいいなぁ。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/12(日) 14:41:36 

    >>135
    コロナの時は少ないっていうかチケット絞ってたもんね。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/12(日) 14:44:11 

    >>142
    QラインとかBGS考えると並んでるの楽しいけど、何回も並んでたら飽きると思うからさっさつと乗り場行きたい私はショーパレ派

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/12(日) 15:20:03 

    夢の国と言うより銭の国

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/12(日) 15:22:13 

    >>57
    神奈川だけど、近所のスーパーのカット野菜の割引き開始時間が早かったし、残ってるのも多かったから出かけてる人多いんだなぁって思ったよ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/12(日) 15:25:42 

    4月下旬に行ったけどめっちゃ空いてた〜!乗り物は5〜10分待ちがほとんどで、ご飯も待ち無しw
    お土産も見やすかったし、ソアリンは50分くらいはあったけど、初めての乗ったときに2時間半並んだから全然苦痛じゃなかった。
    キャストさんが暇そうだった。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/12(日) 15:26:07 

    今までで1番混んでるなって思ったのが、
    春休み中の土日。
    ランドのバズのアトラクションが待ち時間300分!
    カリブやジャングルクルーズみたいな普段待ち時間少ないアトラクションも60分待ちだった

    あとは、クリスマスのイベントが始まってすぐの土日
    ランドもシーも入場制限してた(ホテル組で前売りチケットがあったから私らは入れた)
    普段空いてる海底2万マイルやシンドバッドも並んでたよ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/12(日) 15:27:44 

    >>149
    春休み明け4月〜夏休み前までの7月の平日は空いてるよ

    ハロウィンやクリスマスシーズンの9月〜12月は平日でも混んでる

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2024/05/12(日) 15:32:20 

    >>151
    そうなんですね!平日(月曜日)に行ったのが初めてだったの人の少なさにびっくりしました笑
    午前中小雨だったのでより空いてたと思います。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/12(日) 15:52:25 

    >>24
    地方、学生の子持ちファミリーで満喫しようと思うと、チケット、飛行機ホテルが高い時期に行くしかないのが辛い。
    3月に行ったけど、時間をお金で買ったよ。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/12(日) 15:55:41 

    初日は美女と野獣の待ち時間が60分切ってた気がする

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/12(日) 15:59:50 

    >>44
    これって偽者でしょ?
    着ぐるみ着ていっしょに写真撮ってお金もらう系の

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/12(日) 16:12:09 

    GW中ランド行きました!
    10-16時滞在(内1時間食事休憩)
    アトラクション13〜14個乗りました。

    ぱっと見混んでるように見えたけど一番待ったもので30分くらいでしょうか?

    アトラクション沢山乗れて嬉しかったです☺️
    こんな理由とは....ラッキーでした!

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/12(日) 16:12:21 

    待ち時間見に行ったら29〜3日以外はそれなりに混んでそうだったよ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/12(日) 16:19:28 

    >>126
    テーマパークは好きでディズニーは年パス時代は1年で50回以上行ってたけど、激混みがいい思い出とか楽しいってのは分からん。。
    姉がハロウィンの激混みの日に行ったけど不人気アトラクションも待ち時間1時間だし、レストランも座れないからピザを立って食べなきゃだし周りにイライラしてそうな人多いし、トイレも漏れそうになるって。
    それを聞いたら楽しそうとはとても思えなかった。
    USJは行った事ないから行ってみたいが激混みの日なら行きたくないかな。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/12(日) 16:32:21 

    >>100
    1人の人は後ろの人に話しかけるしかないのかなあ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/12(日) 16:40:04 

    最終日にシー行ったよ
    いつも平日の閑散期狙っていくから空いてる!とはならなかったけど覚悟していたほどの混みではなかったかな

    次の日のランドの方が雨めっちゃ降ってたのに結構人がいてびっくり!

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/12(日) 16:49:16 

    >>142
    楽しいというか可愛くて癒されます
    スペースマウンテンは酔うから無理です

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/12(日) 17:16:00 

    >>161
    なるほど。皆、癒やされたくて行くんですね

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/12(日) 18:01:23 

    昨日新エリアに芸能人が招待されてたんだね
    羨ましい
    芸能人は無料で一般人は高いお金払って虚しくなるわw

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/12(日) 18:02:07 

    >>1
    ユニバもスッカスカだったよ
    年パス持ちだから毎日情報見てるけどハリドリもバックドロップもフラダイも待ち無しで直行
    まぁユニバは除外日ありの年パス持ちがほとんどだから除外日は空くんだよね
    実際GW中でも平日の入れる日は急にこんだし
    それにしても人いなくて異常にすきすぎてたけど

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/12(日) 18:02:55 

    今週平日に行きたいんだけど混んでますかね?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/12(日) 18:48:02 

    >>93
    毎回すごいね!年パス10年位持ってたけど雪の日は5回位しか行ってないや。
    雪の日空いてるというより撮りたいだったけど、グリはちょっとヲタがいてアトラクは空いてた。
    台風の日も室外は空いてるだろうけどさすがに台風の日は1回しか行った事ない笑

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/12(日) 18:56:00 

    色々理由付けてるけど単純にお客さんが離れ始めたんじゃないの?

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/12(日) 18:58:03 

    >>163
    一般庶民だけど家族で招待されたので
    プレビュー行くよ!
    招待されなかったらOpenしても何年も行けなかったと思う。
    楽しんで来ます🥹

    +4

    -6

  • 169. 匿名 2024/05/12(日) 19:00:34 

    >>162
    絶叫マシンないからなあ
    タワーオブテラーは楽しいです

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/12(日) 19:10:27 

    >>111
    人混み凄くて全然非日常的ではないな...

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/12(日) 19:10:49 

    >>142
    美女と野獣は賛否ある 

    私は映像CG系はミニヨンとかに似ててあまりすきじゃなくて
    人形や仕掛けのある方が好きだから
    ピーターパンの冒険
    ホーンテッドマンション
    スプラッシュマウンテンがよかった。

    ホーンテッドマンションは座席がミニコースターみたいで、さらに座席がたまに後ろ前に回転して
    ゴーストの浮いたりしてる仕組みが不思議で楽しかった。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/12(日) 19:11:51 

    >>169
    ビッグサンダー結構スピードあると思う!

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/12(日) 19:14:08 

    >>50
    3時間並ばない、DPA買う

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/12(日) 19:16:27 

    >>167
    全然離れてないと思うw
    10年前はGW明けや1、2月の閑散期なんて本当にガラガラで閑散期だったし、シーはダッフィーの仲間増える前は経営大丈夫?状態だった。そっちの方が良かったけど。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/12(日) 19:19:05 

    >>158
    年パスあってお盆やGW行く事もあったけど、別に楽しいとういより、次またすぐ来れるからいいやー位だったわ。楽しいはないよね。
    ただカウントダウンは年末年始感あってあの人混み楽しかった。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/12(日) 19:20:02 

    >>141
    まぁニューファンタジーもコロナじゃなかったから制限あったかもね。
    エリア制限てTDRで初めてだからどうなるんだろうと思ってる。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/12(日) 19:22:00 

    >>172
    富士急ハイランドで慣れちゃってるから物足りない
    ディズニーに絶叫マシンは求めてはいけない

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/12(日) 19:46:53 

    >>34
    4時間!よく頑張ったね!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/12(日) 19:57:52 

    >>2
    その前に今年のお盆で激混み

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/12(日) 20:35:36 

    >>164
    GWに会社の人がユニバ行ったけど、めちゃ混みだったそうだよ。

    何がホントかわからない。

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/12(日) 20:46:17 

    >>168
    キャストプレビューはもう終わったしインフルエンサー?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/12(日) 20:57:02 

    >>181
    キャストじゃないけど仕事関係のプレビューです。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/12(日) 21:22:15 

    >>180
    混んでた日もあったよ
    でも基本年パス入れる日だったから、そうじゃない日で混んでたの1日か2日(日付じゃなく日数ね)だけだったかな
    それ以外は人いなかったよ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/12(日) 21:35:55 

    >>147
    コインロッカーも800円だけどお金返ってこない

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/12(日) 21:44:08 

    >>147
    元から夢の国だとは思ってない

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/12(日) 21:54:49 

    >>3
    ゴールデンウィーク明けに行ったけど、めっちゃ空いてた
    お昼ちょっと前に着いて20:30頃帰ったけど、アトラクション14個乗れた
    ごはんも二食ゆっくり食べたし

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/12(日) 23:31:13 

    >>3
    何を基準にラッキーと捉えるかだけど…
    空いてる理由は今は行く価値があまりないからで

    ①平日7900円→GW1万以上
    ②駐車場も平日より高い
    ③ドナイベグッズはほぼ売り切れ
    ④新エリア入れる直前
    ⑤ドナイベ5月後半から第二弾目前
    グッズも第二弾はまだ販売前

    とかを加味するとわざわざ高いお金払ってまでGWに行きたい人いないんだと思う

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/12(日) 23:39:15 

    >>32
    そして3密へ・・・

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/12(日) 23:44:17 

    >>11
    チケ代が2500円/人
    違うのであれば家族なんてそれこそ平日行きたいよね

    関東勢は特に…

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/12(日) 23:47:38 

    来年のgwは混みそう

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/12(日) 23:57:14 

    ディズニーシー
    GW中に行きましたが
    めちゃくちゃ空いてました。
    とても快適でした。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/13(月) 00:48:06 

    >>7
    去年最終日行ったけどガラガラだった
    豪雨だったけど

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/13(月) 08:32:15 

    芸能人ずるいな〜新エリア先に入れるの

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/13(月) 08:32:58 

    しかもSNSでネタバレしまくり

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 08:33:39 

    こっちはオープン後に行っても入れるかさえわからないのに

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/13(月) 08:51:28 

    >>141
    同じ。ディズニーは好きだけど、確約のバケパで家族で50万かけて行くかって考えたら数年後でいいって感じ。その時は良くてもあとですごい後悔しそうだもん。1泊2日で50万。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/13(月) 09:27:46 

    >>158
    それは年パスもってていつでも行けるからじゃない?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/13(月) 09:52:53 

    >>196
    バケパじゃなくてもホテル泊まれば入れるよ。
    安い部屋で一泊7〜8万円。1番安い時期だと6万円代。家族5人以上だと2部屋だから高くなるけど。
    早く入れるから早めに並べるしDPAも買える。
    もし複数回新エリアのを早く乗りたかったらマジックっていうパスポート買えばいい。新エリアならバケパよりそっちのがいいと思うな。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/13(月) 10:04:30 

    新エリアオープン前に行くぞ!!

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/13(月) 12:26:34 

    5/3ランド行きました!
    開園と同時に、美女と野獣並んで(その時点では130待ち)まもなく乗れそうって時に、システム障害で運休。みんな「ええぇ…」とため息でした。。
    プライオリティパス貰えたからまだ良かったけど、2時間ぐらい無駄にしたショックが大きかった…。
    その時に同じく並んでいた人いますか?😂

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/13(月) 12:49:46 

    ファンタジースプリングスが6月5日からだから、そしたらまた地獄の激混みになるね

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/13(月) 14:33:13 

    今週平日スペースマウンテン目当てで行く予定
    すいてるといいなぁ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/13(月) 15:32:07 

    >>198
    FSホテルのバケパでもない部屋で空きなんか取るの自体大変だからやっぱり無理かな…
    どんだけスマホなりPCに張り付いてなきゃいけないのって感じ。そこまでしていいや、、って感じ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/13(月) 15:33:16 

    >>164
    年パスないから、あえてそれ狙いで除外日に行ってる

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/13(月) 16:39:36 

    4月の連休にシーに行ったけど、ソアリン、トイマニ、センター以外は長くても30〜40分待ちって感じでまあまあ乗れた。コロナ前はもっと混雑してたのかな?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/13(月) 16:41:35 

    >>157
    5/4とか5は激混みっぽかったよね。ソアリン3時間待ちになってたし

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/13(月) 19:16:14 

    GWの間に挟まれた平日に行ったけど、滅茶苦茶空いてたよ
    地方だし数年に1度しか行けないからラッキーだった

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:54 

    >>203
    ホテルこの前たまたま見たら7月何日か空いてたよ。
    バケパ取るより全然楽そう。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/14(火) 01:01:59 

    >>7
    39年生きてきて知らなかった…!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。