-
1. 匿名 2024/05/12(日) 11:59:41
滝汗になるオススメの入浴剤ありますか?
シーランマグマを使っているのですが、他にも試してみたいです!シーランマグマもめちゃくちゃ滝汗になります笑+23
-2
-
2. 匿名 2024/05/12(日) 12:00:10
唐辛子+2
-5
-
3. 匿名 2024/05/12(日) 12:01:14
入浴剤入れる・入れない関係なく、汗が出る時と出ない時とある。
どういう差なのかわからない。+33
-3
-
4. 匿名 2024/05/12(日) 12:01:20
エプソムソルトは汗が良く出るような気がする。+70
-2
-
5. 匿名 2024/05/12(日) 12:02:17
爆汗湯+7
-0
-
6. 匿名 2024/05/12(日) 12:02:27
>>2
山椒も+0
-0
-
7. 匿名 2024/05/12(日) 12:03:05
湯船臭くなりそう🤢+0
-15
-
8. 匿名 2024/05/12(日) 12:03:08
おしxX+2
-9
-
9. 匿名 2024/05/12(日) 12:03:29
クナイプ+22
-2
-
10. 匿名 2024/05/12(日) 12:03:32
>>1
これ、匂いが無ければ良いのにと思ってしまう+6
-4
-
11. 匿名 2024/05/12(日) 12:03:55
>>7
そう考えるとサウナはもっと臭いってことになるよ+6
-0
-
12. 匿名 2024/05/12(日) 12:04:05
日本酒+6
-0
-
13. 匿名 2024/05/12(日) 12:04:17
唐辛子なんか入れたら大事なとこがヒリヒリすんで+8
-0
-
14. 匿名 2024/05/12(日) 12:04:27
入浴剤の有無で汗の出が変わるの??
時間や熱だと思ってた+7
-8
-
15. 匿名 2024/05/12(日) 12:04:30
>>3
お風呂入る前に水分とってるかとってないかで変わりそう+31
-0
-
16. 匿名 2024/05/12(日) 12:05:32
+5
-0
-
17. 匿名 2024/05/12(日) 12:05:34
+31
-2
-
18. 匿名 2024/05/12(日) 12:06:23
汗が出る系のお風呂入るときは水を持ち込まないとフラフラになるよー+36
-0
-
19. 匿名 2024/05/12(日) 12:08:20
水飲みながらお風呂入ると汗出る+8
-0
-
20. 匿名 2024/05/12(日) 12:10:08
ビニール傘差すかフェイスマスクして半身浴してたなぁ+5
-0
-
21. 匿名 2024/05/12(日) 12:14:21
日本酒と粗塩のブレンド
きき湯の黄色+7
-0
-
22. 匿名 2024/05/12(日) 12:21:00
>>10
ゆで卵みたいなおならの匂いしない?
でも汗はかくよね+2
-2
-
23. 匿名 2024/05/12(日) 12:22:51
マグネシウムは基本入れててそこにいつもプラスしてるけど
温素、ツムラのくすり湯、クナイプのリンデンバウムあたりがより温まる
温素は黒い?やつが好き+7
-0
-
24. 匿名 2024/05/12(日) 12:23:47
これいいですよ!ラベンダーの香りも癒される。+18
-2
-
25. 匿名 2024/05/12(日) 12:28:15
塩系はいまいち
やっぱり炭酸+2
-0
-
26. 匿名 2024/05/12(日) 12:36:53
>>25
炭酸があったまるよね
ただ炭酸でちょっとしたゴミとか垢とか浮いて来て目立つのだけ気になる
お風呂は洗っているんだけどどうしても炭酸が目立たせるw+6
-0
-
27. 匿名 2024/05/12(日) 12:40:57
おしゃれさはないけど、子供の頃から冬はこれ。めちゃくちゃ温まって滝汗になる。
母親とお風呂入ってた頃、母親が何度かのぼせて脱衣所で倒れかけて(慌てて私が水を飲ませてた)、それ以降「のぼせるから」って理由で使うのをやめたレベル。+9
-0
-
28. 匿名 2024/05/12(日) 12:47:22
エプソムソルトも塩化マグネシウムも使ったけど、毒にも薬にもならない感じ
つまりなんの効能も感じられなかった
悪くもなかった+0
-0
-
29. 匿名 2024/05/12(日) 12:47:26
>>3
日中あまり水分取らなかった日は汗が出ない気がする。+7
-0
-
30. 匿名 2024/05/12(日) 12:49:57
これ気に入って使ってる。香りも好き。+24
-0
-
31. 匿名 2024/05/12(日) 12:50:08
>>27
すごく興味あるから、ネットで調べてきます!+5
-0
-
32. 匿名 2024/05/12(日) 12:52:12
+2
-0
-
33. 匿名 2024/05/12(日) 12:59:31
>>19
口に含んでいるだけで発汗するらしいよ+3
-0
-
34. 匿名 2024/05/12(日) 13:00:27
>>31
試しに使うなら、個包装のやつもあるよ!+4
-0
-
35. 匿名 2024/05/12(日) 13:01:02
>>26
私だけじゃないのか
良かった
垢のようなものが浮いてくる+2
-0
-
36. 匿名 2024/05/12(日) 13:02:10
>>21
黄色愛用してる!
暑い時期は青にする、通年きき湯!+4
-0
-
37. 匿名 2024/05/12(日) 13:19:07
>>34
ネットで個包装の買えました
大分の別府地獄温泉に一度行ったことがあるので嬉しいです。+4
-0
-
38. 匿名 2024/05/12(日) 13:35:56
>>15
サウナも水分とってないと汗出難いわ。+0
-0
-
39. 匿名 2024/05/12(日) 14:03:00
入浴剤に凝ったり半身浴して汗出してデトックスしてる気になってたけど、排泄と尿と比べて汗なんて大した事ないのを知って辞めた
+4
-1
-
40. 匿名 2024/05/12(日) 14:03:52
>>3
私は生理周期に左右されやすい気がしてる。
生理前とかで水分を溜め込みやすい時はサウナとか行ってもあんまり出ない気がする。+8
-2
-
41. 匿名 2024/05/12(日) 14:19:59
>>9
夏のミント3種類好き!
全部ボトルで買いたいけど高いわあ+2
-1
-
42. 匿名 2024/05/12(日) 14:23:29
>>31
私もAmazonで買い物カートにとりあえず入れた+1
-0
-
43. 匿名 2024/05/12(日) 14:26:12
爆汗湯
スギ薬局で安く買えたので試しに使ったら結構汗かけましたよー!+1
-0
-
44. 匿名 2024/05/12(日) 14:30:23
>>9
婆さんがオシャレだわ〜って喜んで買うやつね+0
-6
-
45. 匿名 2024/05/12(日) 14:52:34
ツムラのバスハーブ
冬場は特に重宝する+0
-0
-
46. 匿名 2024/05/12(日) 15:19:06
エプソムソルト3ヶ月くらい使ってたけど、汗もの量もいつもと変わらず…特に何も変化もなく体重の変化も全くなかった。
効果ある人とない人の違いってなんだろね。+4
-0
-
47. 匿名 2024/05/12(日) 16:13:23
>>27
画像が見れない…+11
-0
-
48. 匿名 2024/05/12(日) 16:32:03
>>47
私も見れなかったけど、画像一覧に切り替えたら見れましたよ☺️マグマオンセンという商品のようです。+3
-0
-
49. 匿名 2024/05/12(日) 16:50:55
>>4
半信半疑で使ったらびっくりするくらい汗出た記憶あるw気持ち良いよね。+0
-0
-
50. 匿名 2024/05/12(日) 18:08:47
>>39
でも汗腺を活発にしとくのは良いことだよ
夏にサラサラの汗をかけるように+4
-0
-
51. 匿名 2024/05/12(日) 18:09:36
>>49
流通で働いているのですが
エプソムソルトよく出ます!私も買おうかな+3
-1
-
52. 匿名 2024/05/12(日) 18:58:56
>>44
そういうあなたがお婆ちゃんなのかしら?+2
-1
-
53. 匿名 2024/05/13(月) 00:38:16
>>47
これでどうかな。+7
-0
-
54. 匿名 2024/05/13(月) 17:52:19
>>44
クナイプ、香りが続くのに一個売りのは安いからおばちゃん重宝してるわよ。湿布の匂いするやつにはビビったけど+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する