ガールズちゃんねる

歴史上の理解できないこと

1437コメント2024/06/04(火) 19:34

  • 1001. 匿名 2024/05/11(土) 12:42:46 

    >>267
    YouTubeでまるだしで、炭鉱や畑で作業してる人見られるね。
    30年前までは縁側で飲ませてたね
    暑いからだよね。春画にも胸の絵って実はあまり無い
    胸が性的どうとかのは、西洋の感覚みたいよ
    近代に西洋から入ってきた

    +7

    -2

  • 1002. 匿名 2024/05/11(土) 12:43:38 

    >>993
    その若くして大半が亡くなったってソースありますか?
    遊女の享年は過去帳から出したもので、年季明けの人が入っておらず、母数も多くなかったと記憶しています。

    +1

    -0

  • 1003. 匿名 2024/05/11(土) 12:44:17 

    >>1001
    ごめん胸の絵がないってより、胸をエロ目線で描いてるのがない
    ただし女性側視点の乳首きもちいいとかはあるw男が責めてるのはほとんど、口か、下

    +2

    -0

  • 1004. 匿名 2024/05/11(土) 12:45:05 

    >>999
    古代ローマ時代から堕胎法ってそんなに変わらないね
    古代ローマ時代も堕胎や間引きが行われていたし

    +0

    -0

  • 1005. 匿名 2024/05/11(土) 12:48:17 

    >>994
    東京の下町育ちの昭和の女優さんがテレビで言ってたけど、子どもの頃に近所にお惣菜屋さんがあって、働き者で愛想の悪い店主と、小柄で愛想の良い女将さんが夫婦でやってたんだけど、客の間であの女将さんは女郎あがりという噂を言われてて、それを耳にした女優さんのお母さんが、なんだい女郎女郎って。昔は女郎でも、今はれっきとしたお惣菜屋の女将さんだよと啖呵を切ったと話してた。結婚した後も、わりと言われ続けたらしい。

    +1

    -0

  • 1006. 匿名 2024/05/11(土) 12:49:09 

    >>349
    シミーズじゃなくてシュミーズだよ。

    +0

    -0

  • 1007. 匿名 2024/05/11(土) 12:49:42 

    >>958
    よこ
    たしかに
    ウチの父ちゃん偉いんだぞのバージョンアップ

    今でも「私の先祖は名家」だと言い張る人は何人も出会ったし
    (その割には名家に付きものの親戚集まる法要などの話はスルー)
    明治~昭和初期オエライさんの自伝では「先祖代々尊王の家だった」って普通に出てくる
    (尊王思想が広まったのは江戸幕末)



    +2

    -0

  • 1008. 匿名 2024/05/11(土) 12:50:33 

    >>554
    やってみせ、言って聞かせてさせてみて
    の人

    +1

    -2

  • 1009. 匿名 2024/05/11(土) 12:51:09 

    >>1005
    明治時代以降は貞操観念の西洋化によりそう言われたけど、
    江戸時代だと親のために働いた孝行娘という扱いでそんなことは言われなかったよ
    明治以降は遊女への扱い方が全然違う

    +6

    -0

  • 1010. 匿名 2024/05/11(土) 12:51:44 

    >>995
    内膜剥がれたものを外に出そうとする時の収縮が生理痛だし。そもそも出そうとするのを、力を入れて筋肉まで鍛えて出さないようにする意味が全く無い。意味がない行為。
    ある意味老廃物なので出さないと体に良くない。溜めるとか病気になる。
    女側に溜めるメリットが全くない。しかも悟空並みに鍛えたとしても膣口をジップロックのように密閉はできないので、血は液体なので滲み出るよ
    あと少しずつ剥がれるからね、1週間かけて
    そういうの知らない男がセックスでも役に立つとかわけわからんこと言ってるだけだよね

    +7

    -1

  • 1011. 匿名 2024/05/11(土) 12:57:15 

    >>988
    今の朝ドラの話も、戦後にGHQが女性にも色んな職につける制度を整えたんだよね…
    警察官とかも
    負けた相手がアメリカである意味良かったのかも

    +3

    -2

  • 1012. 匿名 2024/05/11(土) 12:57:52 

    >>1001
    労働者階級なら、男も女もなく働かなきゃなかったからよね。同じ日本でも、華族や上流階級なら肌は見せないのが普通じゃないの? 

    +5

    -0

  • 1013. 匿名 2024/05/11(土) 13:02:13 

    >>1001
    🐙の有名なやつのは触ってるね

    +4

    -0

  • 1014. 匿名 2024/05/11(土) 13:02:31 

    >>1005
    戦後、下の兄弟たちを守るためにパンパンをやってて、その後それを隠して結婚したんだけど、近所の下世話な噂好きおばさん達がバラそうとして、元パンパンの奥さんがおばさんをコロしてしまったって事件もあったみたいだね。

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2024/05/11(土) 13:03:16 

    >>1011
    ひろゆきがウクライナ人相手に、負けて講和したらいいじゃないですか? なんて頭クルクルパー言ってたの、平和ボケが過ぎてたよね。日本はアメリカ相手だから助かったんだよってね。

    +4

    -0

  • 1016. 匿名 2024/05/11(土) 13:04:58 

    >>1009
    本でも読んだことある。江戸まではわりとお気楽な一つの就職先みたいなところもあったみたいね

    無理矢理売られて逃げて酷い目にとかは幕末から近代にかけて多いような気がする
    近代だからはっきりした記録が残ってるだけなのかもしれないけど

    +1

    -0

  • 1017. 匿名 2024/05/11(土) 13:07:47 

    >>978
    なのですぐ去勢する海外の馬は遺伝子的に従順な子が多いよ
    犬とかでも乗り物の中でも大人しくしてる
    あともちろん去勢手術の時は麻酔するよ

    +2

    -0

  • 1018. 匿名 2024/05/11(土) 13:12:18 

    理解できないことあるかなぁ、と思って考えてみたけど、
    今ではびっくりすることでも当時はそれがスタンダードだった、っていうんでだいたい全てのことに納得できちゃうんだが🤔


    フグの毒って食べたら死んじゃうけど、
    なんでそんな危ない魚をどうにかして食べようとしたのか。その情熱はどこから来たのか。食べられるように加工できるマニュアルできるまで1体何人の日本人がふぐ毒で死んだのか。

    +5

    -0

  • 1019. 匿名 2024/05/11(土) 13:14:33 

    >>23
    戦争の舞台に上げられ本当に日本を思う指導者の元で結束が固かったんだろうね
    今の政治家を見てると昭和天皇は遥かにカリスマ性があって神と讃えられたのも分からなくもない
    戦争が長引いてカルト化して行ったのは悲しい歴史
    戦時中の天皇陛下万歳は賛成も否定も出来ない

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2024/05/11(土) 13:15:19 

    >>1002
    大半が若くして亡くなると今度は店側がリスクが高い&読めなすぎてビジネスとして成り立たないよね。

    +2

    -0

  • 1021. 匿名 2024/05/11(土) 13:16:28 

    遊郭の遊女の平均寿命が22歳だったらしい。
    そんな短命ということはさぞかし酷い扱いを受けてたに違いない、とおもいきや
    当時の日本の女性の平均寿命が20代後半で、
    あんまりかわらないじゃん!と思った。
    あと「江戸吉原の」平均寿命って身請けされた女郎の年齢が入ってないから、
    あくまで吉原内で死んだ人達だけを計算してるから、本来よりも短命になるのではないだろうか。

    +5

    -2

  • 1022. 匿名 2024/05/11(土) 13:16:42 

    >>38
    歴史上の理解できないこと

    +11

    -0

  • 1023. 匿名 2024/05/11(土) 13:17:33 

    >>422
    人間の💩ですか?

    +1

    -1

  • 1024. 匿名 2024/05/11(土) 13:17:52 

    >>422
    70何年生まれですか?

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2024/05/11(土) 13:17:54 

    >>93
    野際陽子さんが屁追い比丘尼されてましたね!

    +2

    -1

  • 1026. 匿名 2024/05/11(土) 13:23:34 

    男性も纏足してた時代があったらしいよ、中国

    臭い匂いがたまらんのだそうだよ

    +0

    -0

  • 1027. 匿名 2024/05/11(土) 13:24:51 

    >>1015
    なんであのレベルの知能で
    ご意見番扱いされるのか理解に苦しむわ>ひろゆき

    +9

    -0

  • 1028. 匿名 2024/05/11(土) 13:27:34 

    >>901
    だよねえ。
    特攻って負け戦をしている側の発想なんだから
    当時なんとか戦争を有利にしたかったのだろうけど、命令した側は生き残って…それに特攻は反対した人だっていたんだよ。
    美化するのは絶対ちがうよ、美化したらそれが美徳であると延々に同じ考えが続くよ。
    ガルで同じこと書いたらすごいマイナスくらったことがあったけど。

    +21

    -0

  • 1029. 匿名 2024/05/11(土) 13:28:02 

    >>1014
    よこ
    松本清張「ゼロの焦点」

    +3

    -0

  • 1030. 匿名 2024/05/11(土) 13:28:11 

    >>1006
    昭和の頃はシミーズって言ってたよ
    多分シュって言い難いから
    ディズニーランドもデズニーランドだったしw

    +9

    -0

  • 1031. 匿名 2024/05/11(土) 13:29:00 

    >>43
    私もそう思ってた。ちくしょう、ハゲちまったぜ。若い奴らにも剃らせちまえば俺のハゲが目立たない。とか。

    +3

    -0

  • 1032. 匿名 2024/05/11(土) 13:29:10 

    >>1028
    特攻隊とか、沖縄戦での手榴弾持って戦車に体当たりしろとか。
    一人の命で10人以上殺せば、理論上は10倍以上の敵に勝てるって?
    当時の日本軍の上層部の算数できなさにめまいがする。

    +13

    -0

  • 1033. 匿名 2024/05/11(土) 13:29:25 

    >>98
    上の段は女性のヘアスタイルの流行にちょいちょい登場してる気も
    中段から下段の右から3番目まではナイ

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2024/05/11(土) 13:30:15 

    >>1021
    身請けされるようなラッキーが、母数にたいして何%いたか数字ないのかね。

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2024/05/11(土) 13:30:39 

    >>1031
    そもそも歴史においてハゲは恥という考えはいつから始まったのだろうか。

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2024/05/11(土) 13:31:49 

    >>602
    古代に皇帝の寵妃に足の小さい美女がいてそれが過激化したような気がするんだけど
    ソース思い出せないや
    痩せた美女が皇帝に寵愛された時はダイエットしすぎて餓死者出たとか
    中国は極端

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2024/05/11(土) 13:32:20 

    >>188
    でも10代の子どもが自ら特攻して死にに行く気持ちになるっていうのは宗教と変わらないと私は思う。どちらも洗脳。

    +5

    -0

  • 1038. 匿名 2024/05/11(土) 13:32:44 

    >>1020

    次々に売られてくるから、ビジネスとして成立した

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2024/05/11(土) 13:33:44 

    >>1018
    縄文時代の遺跡からフグの骨が見つかっています

    トピのテーマに相応しいのは
    フグの卵巣漬物が能登、佐渡名物にあること
    何で2年も糠漬けすれば毒が抜けると判ったのか理解できません

    +3

    -0

  • 1040. 匿名 2024/05/11(土) 13:34:55 

    >>1021
    その20代って乳幼児死亡率いれた平均年齢でそれ除くと40代だった気がする
    22歳は普通に短命だよ...
    性病や堕胎のリスクあるし

    +10

    -0

  • 1041. 匿名 2024/05/11(土) 13:34:55 

    >>391
    現代の日本人でこれができる人いるかなぁ??お国のために死ねるメンタルの人一般人にはほとんどいないとおもうけど、、

    +9

    -0

  • 1042. 匿名 2024/05/11(土) 13:36:47 

    >>1035
    日本の場合は髪の毛が少ないと髷が結えないから?

    +0

    -0

  • 1043. 匿名 2024/05/11(土) 13:37:54 

    >>1028
    本当に無駄死にでしかないのにこれらを美化する現代人がいるのが理解できないよ…
    無駄死にというのは特攻した人を否定しているわけではなく、死ななくてもよかった人たちが上に殺されたという意味ね

    +15

    -0

  • 1044. 匿名 2024/05/11(土) 13:38:23 

    >>1038
    次々と入れるには最初にお金を払わないといけないからね。
    それも禿くらいの年齢の頃に入れると10年近くはタダ飯を食べさせてあげないといけない。下働きはさせるけどお金は入ってこない。
    それでようやく女郎にさせても下手したら1,2年で病死してしまうようだと言い方は悪いけど元が取れない。

    +2

    -0

  • 1045. 匿名 2024/05/11(土) 13:41:14 

    >>477
    ズレているんだよなあ

    +9

    -0

  • 1046. 匿名 2024/05/11(土) 13:41:34 

    >>1034
    身請けと年季明け混ざってない?
    28歳前後で年季明けする人も多かったよ

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2024/05/11(土) 13:43:35 

    >>1035
    よこ
    ちょっとズレるけど
    大正時代の横綱、突然引退した
    引退しても若手に稽古をつけ、実力衰えていないことは明らかだった
    禿げてきて髷を結えなくなったから引退したとウワサが立ってしまった

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2024/05/11(土) 13:46:09 

    >>1041
    日本人必殺ワード
    「みんなもやってるから」

    +6

    -0

  • 1049. 匿名 2024/05/11(土) 13:48:01 

    >>1037
    国家神道だとか天皇崇拝の要素も入ってたんだから宗教的な側面も否めないよね。

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2024/05/11(土) 13:48:37 

    >>1042
    よこ
    それが有るかも
    剃り上げて坊主になるのは簡単だけど
    坊主は現生から離れること。古の法王、医者などを除けば坊主は現役引退を意味してた
    髷は身分の象徴だった
    明治の断髪令に嫌がった人は多かった
    (勝手な想像)

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2024/05/11(土) 13:49:50 

    >>1035
    海外なら、モーツァルトとかハイドンなど音楽家が白髪カツラかぶった肖像画残すし、現代でも法廷の場では白髪カツラかぶるし、なんだろう、権威や知性の象徴なのかな? 髪がないのはそれらの喪失なの?

    +0

    -1

  • 1052. 匿名 2024/05/11(土) 13:50:11 

    >>46
    遊郭とかじゃなくても、農村なら働き手が多い方がいいというもっと昔からの考えが当たり前になってて子沢山とかね

    +6

    -0

  • 1053. 匿名 2024/05/11(土) 13:51:09 

    >>1015
    相手がロシアなのにね

    +4

    -0

  • 1054. 匿名 2024/05/11(土) 13:52:44 

    江戸末期のええじゃないか
    世直し、労働運動とかの説もあるけど、全く動機がわけわからない。
    現代で言えばハロウィン感覚の浮かれ騒ぎなのか当時の日本の国民性は陽気だったんだなと思う。

    +2

    -0

  • 1055. 匿名 2024/05/11(土) 13:55:29 

    >>166
    右上の人の日記を読んだことあります。
    鹿児島の知覧特攻平和会館にて。
    涙が止まらなかった。
    写真見るだけで目頭が熱くなる。
    どうか安らかに眠っていますように。
    次生まれてきたときは、美味しいものたくさん食べてたくさん笑って、戦争とは程遠い幸せで平和な世界で暮らしていますように。

    +23

    -1

  • 1056. 匿名 2024/05/11(土) 13:55:44 

    >>1035
    いつからかわからないけど、ハゲないほうが若く見える感覚は昔の人も同じだったんだろうなと思う

    +1

    -0

  • 1057. 匿名 2024/05/11(土) 13:56:31 

    >>838
    特攻はあってはならないけど、しっかり戦果をあげてます。航空以外の特攻も含むと空母3隻含む100隻近くの船を撃沈させ、損傷鑑も多数。諸説ありだけど、人的被害も日本の特攻兵の犠牲より連合国軍の死傷者が多かったって説もある。戦中の大本営発表はやりすぎだったみたいだけどそれでも戦果はあげてた。
    爆発直前まで操縦され意思を持って船に突っ込んでくるミサイルの様なものなんだからアメリカ軍もとても恐ろしかっただろうね。
    特攻作戦がないまま敗戦した未来というものを私達は経験してないから分からないし、特攻がもたらした悲劇を肯定するつもりは全く無いけど、祖国を守ろうとして散って行った若者達を無駄死にだったとかは言いたくないです。

    +10

    -1

  • 1058. 匿名 2024/05/11(土) 13:56:59 

    >>4
    自爆テロとやってること同じだよな

    +12

    -3

  • 1059. 匿名 2024/05/11(土) 13:57:24 

    >>886
    こないだ膀胱炎になったんだけど運悪く週末で月曜日までやり過ごしたんだけど病院行く前に急激に悪化して地獄を味わった

    抗生物質できる前は膀胱炎から腎盂腎炎で亡くなる人も多かったんだろうなあ
    膀胱炎なんて女性なら一生に一度はかかるって言われてるし…

    +23

    -0

  • 1060. 匿名 2024/05/11(土) 13:57:44 

    >>46
    でもイザベラバードの本読むと、日本ほど子ども可愛がって甘やかしてる国はないとあるね
    どんなど田舎でも、とくに父親が子どもを猫っ可愛がりしていて、うちの子可愛いでしょ見て見てってうるさかったとあるw
    甘やかされた割には子どもらは賢くてどんな田舎の子でも勉強ばかりしていて、見学してもこっちを見もしないって。イギリス婦人なんて珍しいだろうにとある。
    イギリスでは逆に子どもは鞭で叩くのが当たり前で、日本は牛や馬にも話しかけてご機嫌取りしてるの呆れるとあった。馬なんて鞭打って早く歩かせろってw
    牛も食べたいからお金出すから一頭買うよって言ったら、びっくりして可哀想だからやめてお金は返すからって泣かれたんだよね

    +9

    -1

  • 1061. 匿名 2024/05/11(土) 13:58:24 

    >>1051
    よこ
    カツラの歴史
    欧州貴族の奇妙なかつらの奇天烈な歴史、はじまりは王の薄毛隠し | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
    欧州貴族の奇妙なかつらの奇天烈な歴史、はじまりは王の薄毛隠し | ナショナル ジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp

    昔のヨーロッパの男性貴族が着けた長い巻き毛のかつら。イングランドでは裁判官などが今もその流れを汲むかつらをかぶっているが、この奇妙な髪型の奇天烈な歴史を振り返る。


    エリザベス1世がカツラを愛用し
    若禿げに悩んだルイ13世が流行らせた

    +2

    -0

  • 1062. 匿名 2024/05/11(土) 13:59:55 

    >>119
    常に国に税金でお世話になってるくせに、国の危機とか義務からは逃げるんだねwwwwいらない国民

    +6

    -1

  • 1063. 匿名 2024/05/11(土) 13:59:58 

    >>1054
    当時の観光促進のキャンペーンと、言われてるよね。踊りながら伊勢神宮へ参拝する旅に出る

    +3

    -0

  • 1064. 匿名 2024/05/11(土) 14:00:53 

    >>744
    私はもう一度行きたい
    すべての手紙を全部読むには1日いないと無理だよね
    前回は数時間しか居れなかったら
    日本人としてこの事実があったことは心に留めて置かなきゃいけないと思うからいつかゆっくり再来したい

    +22

    -0

  • 1065. 匿名 2024/05/11(土) 14:02:19 

    >>508
    むしろアメリカの方がひどいな

    +6

    -0

  • 1066. 匿名 2024/05/11(土) 14:02:27 

    >>679
    そういえば割礼も日本じゃ無かった?よね
    キリスト教のクリは悪魔の乳首とか怖すぎる
    クリみたいなので女が気持ち良くなるのは大罪みたいな考えすごい…もう笑うしかない…
    キリストさまがそんなこと言ってるならまだしも、言ってないのに何故か女をとことん抑圧するのがキリスト教

    +13

    -0

  • 1067. 匿名 2024/05/11(土) 14:03:57 

    >>19
    右のお嬢さんの着物の合わせが死体

    +8

    -1

  • 1068. 匿名 2024/05/11(土) 14:03:59 

    >>1060

    牛も食べたいからお金出すから一頭買うよって言ったら、びっくりして可哀想だからやめてお金は返すからって泣かれたんだよね

    ドナドナ。。。(;_;)

    +4

    -0

  • 1069. 匿名 2024/05/11(土) 14:05:08 

    >>87
    幕府公認吉原の他に茶屋って無許可がいっぱいあり定期的に取り締まったんだって
    そうすると茶屋は違法営業でつぶれそこで働いてた女性も故郷に返された 借金のかたなんだけど
    いかんせん違法摘発だから借金チャラ、しかも読み書き歌舞音曲仕込まれてるので故郷で大切に
    扱われたらしいわ もっとも売り飛ばした親との関係はどうなったか知らないけど

    +0

    -1

  • 1070. 匿名 2024/05/11(土) 14:06:04 

    >>580
    歯科的な効果があるなら男女問わずやらなかったのは何故

    +6

    -0

  • 1071. 匿名 2024/05/11(土) 14:07:48 

    >>839
    じゃあ畜生だね。人間じゃないよ。オス単体で増やせるわけじゃなし、自然界には育児するオスなんて沢山あるんだが

    +5

    -0

  • 1072. 匿名 2024/05/11(土) 14:09:00 

    >>2
    中国、韓国は今でも存在するよ

    +3

    -1

  • 1073. 匿名 2024/05/11(土) 14:11:05 

    >>138
    それを道具なくなんとかしようと尽力したのが、荻野医師だよね
    オギノ式
    あれはどうしようもない田舎の多産に悩むご婦人らを救うための最終手段避妊方…
    確実ではないし効率も良くないけど、少しでも回避するための方法。
    男のアレ切った方が早いがな…ってつくづく思うけどもね。

    +11

    -0

  • 1074. 匿名 2024/05/11(土) 14:12:47 

    >>248
    フェミニストが考案したのは袴みたいな形のズボンだけど

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2024/05/11(土) 14:13:49 

    >>241
    なんで女房にしたんやろ、主人公女性にするとか悪意あるやろオヤジでええやんw

    +0

    -0

  • 1076. 匿名 2024/05/11(土) 14:13:56 

    >>680
    賢い子だったね

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2024/05/11(土) 14:14:14 

    >>404

    そうそう。

    「怖がらせた」というか「ドン引きさせた」が正解

    なぜ、今ロシアにどこも出だしできないのか考えたらわかる。現代でもロシアの核爆弾の保有数が最多で、こっちがやったら絶対に倍返しにしてくると容易に想像がつくから。

    +11

    -0

  • 1078. 匿名 2024/05/11(土) 14:15:24 

    >>206
    下品な服よねーこれ

    +13

    -2

  • 1079. 匿名 2024/05/11(土) 14:16:27 

    >>519
    特攻拒否したら家族もろとろ非国民扱いで村八分だもんね

    +7

    -0

  • 1080. 匿名 2024/05/11(土) 14:17:00 

    >>781
    ご近所の90代のおばあさんがそう。
    「おなごし」(農作業や子守や家事の手伝いをする女性)として遠くからやって来て、そのまま集落の人と結婚した。

    +8

    -0

  • 1081. 匿名 2024/05/11(土) 14:17:39 

    >>179
    お役御免っていうか、その頃には性病も患って容姿も衰えて遊郭出されて夜鷹になるしかなかったんでしょ

    +6

    -0

  • 1082. 匿名 2024/05/11(土) 14:18:17 

    >>78
    高校でブルマ→短パンになったけど、全校集会で女は生理があるので困ります!やらブルマだと不都合ですって理由を延々と議論して最後は満場一致でブルマ廃止となったよ。女ばかりそこまでしないとブルマ無くせないのかよ、と面倒くさくおもったよほんと

    +7

    -0

  • 1083. 匿名 2024/05/11(土) 14:19:50 

    >>813
    異色の手紙…
    検閲の人も吹いたかもね笑

    世が世なら、がるで粘着してるミソジニー男かな。

    +3

    -1

  • 1084. 匿名 2024/05/11(土) 14:20:32 

    >>206
    授乳服みたいに、授乳の為出せるようになってるチマチョゴリの出したバージョンで撮影しました、とかじゃなくて!?まじかw

    +14

    -0

  • 1085. 匿名 2024/05/11(土) 14:22:57 

    >>1032
    自分ができない事を部下に命じるのは古今東西どこでも一緒。

    +7

    -0

  • 1086. 匿名 2024/05/11(土) 14:23:00 

    >>1009
    江戸の頃は年季が開けた女性は普通に所帯を持って男性も周りの人もどうこう言わなかったんだってね。
    春を売るのは女性が活計を立てる職業の一つ。

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2024/05/11(土) 14:23:12 

    >>1063
    愛知の豊橋からええじゃないかが始まったというのも納得。
    お江戸から発って富士山も見終わってしばらく何もないところでテンションを下げさせないために間でちょっと踊っとく?って感じだったのかな。

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2024/05/11(土) 14:23:32 

    >>1077
    そもそもポーランドを分割占領したのはドイツとソ連なのに
    ドイツだけ宣戦布告されてソ連はおとがめなしだったんだよなぁ

    +5

    -0

  • 1089. 匿名 2024/05/11(土) 14:23:39 

    >>4
    冷静に言うと 実は軍事作戦的には効果大だったんだよ 開示された米軍レポートにあるよ
    飛行爆撃の命中率は5%、特攻は当初50%近く、沖縄戦でも17%。当時パイロットは新兵ばり、
    ガソリン劣悪、飛行機も性能低下、飛んでもすぐに全滅だった いくら新兵でもせめて武功をって
    のもあった

    英国は「本土進攻は神風激化考えると無理だろう 天皇制保持認め無条件降伏引き出すのがいい」
    って言ってたし米海軍は「神風を防ぐには空港爆撃しかないがあまりにこちらの損失大きい」
    って大統領に泣きの手紙送ってる
    特に空母は飛行機用大量のガソリン積んでる上、甲板のせいで防空弱かったんで神風くらうと
    すぐに戦線離脱、全身やけどの乗員多数発生で海軍は頭抱えてた





    +3

    -0

  • 1090. 匿名 2024/05/11(土) 14:24:36 

    アメリカはフィリピンの特攻後すぐ対策たてたっていうけどね。
    特攻初期のフィリピンではとても戦果があったって話、これが日本では語られているのかも。
    都合が良いし美しいから
    でもこれを美しいとするのは若者たちの命を軽く扱っているようで嫌だ。まして負けると分かってて突っ込ませたのならなおさら

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2024/05/11(土) 14:25:52 

    >>1075
    ハイヌウェレ型神話、豊穣の女神の系譜だから。

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2024/05/11(土) 14:26:54 

    >>1078
    それも西洋の価値観が入ってきた後の感覚なんだよね。
    日本でも朝鮮でも昔はおっぱい出すことは恥ずかしいことではなかったってこと。
    日本の最近の酷暑だとブラも暑いし、丸出しで歩けるの正直羨ましいわ。

    +12

    -0

  • 1093. 匿名 2024/05/11(土) 14:26:55 

    >>1079
    特攻なんてひどい、ってガルに書いたら同じような非国民扱いのコメばかりだったよ
    今も同じよ

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2024/05/11(土) 14:28:13 

    >>2
    幕府公認吉原の他にもぐりの茶屋ってのがあって定期的に取り締まったんだよ
    もぐりだから取り潰し、そこで働く女性は故郷に返された
    借金のかただったの殆どだけど違法だからそんなのチャラ

    でもぐり茶屋とはいえ歌舞音曲、読み書きとか当時の遊郭女性は習わされてたから
    故郷に入ると重宝されたんだって  売り飛ばした親との関係はどうなったか
    しらないけど

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2024/05/11(土) 14:28:36 

    >>1073
    キリスト教は避妊も良くないからって、アメリカ医師会から評価されなかったんだよね。女性の事を1番に考えてくれてたのに

    +5

    -0

  • 1096. 匿名 2024/05/11(土) 14:30:28 

    >>1066
    そこ調べて悪魔の乳首あったら魔女として拷問火炙りだよね
    いやみんなあるやろと

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2024/05/11(土) 14:30:47 

    >>1089
    でも実際の被害はレーダーピケット艦がほとんどで
    いうほど空母の被害無かったよね
    その後絶滅作戦立案してるし
    本土空襲できるんだから航空撃滅戦も余裕だと思われ

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2024/05/11(土) 14:34:00 

    >>1080
    それこそ、昔の人は若い男女がいたら周りの大人がくっつけてたんだろうね。
    奉公人なら性格や働きっぷりも知ってただろうし。
    集落の男性もマッチングアプリで無限に出会いがあるわけではないから、そうやって紹介してもらえるのはありがたかったんだろうね。

    +9

    -1

  • 1099. 匿名 2024/05/11(土) 14:35:02 

    >>1008
    山本56?

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2024/05/11(土) 14:37:13 

    >>1068
    確か農家の人が慌てて🐮を取り戻しに来たんだよね
    荷物乗せるだけかと思ったって
    それにイラつくバード
    ステーキ食えなくて食える宿を探すバード
    金谷ホテルかな?日光のホテルにあって良かったとかw
    あとお金で解決できないことも多くて、日本人のおおらかさに驚くと同時にイラつくバード女史
    逆に金あげるからやってって言ってるのに頑なに受け取らず、やってくれる事を、ちょい小馬鹿にしてた
    日本人て優しいな

    +10

    -0

  • 1101. 匿名 2024/05/11(土) 14:37:46 

    >>1092
    そういえば混浴もだよね

    +4

    -0

  • 1102. 匿名 2024/05/11(土) 14:39:04 

    >>1054
    踊狂現象は日本では大昔から定期的に起こってる。
    抑圧、天災、政治不安などからくる集団ヒステリーと考えられている。

    踊狂現象はヨーロッパでもあっった。

    今でも日本中が一つのことに熱狂して浮かれることがあるでしょ。

    >>1063
    御師のお伊勢キャンペーン活動はあったけど、踊りながら伊勢を目指した訳ではないよ。
    小僧や女中がストレスが溜まって仕事中に急に飛び出すのはあった。
    伊勢参りが理由なら許される。

    太陽に感応して急に女性が山野を駆け回ることもあった。

    +3

    -0

  • 1103. 匿名 2024/05/11(土) 14:43:07 

    >>822
    柳田國男の本に、夜這いの時娘さんを裸だか下半身だして?しかも縛って逃げられないようにしていたのに驚いたとあったけど、あれはフリなんだよね?
    娘さんも準備万端でわくわくして待ってたってこと?色々気になるけど資料がなかなか無い

    +1

    -1

  • 1104. 匿名 2024/05/11(土) 14:44:22 

    >>1008
    山本五十六は特攻作戦出していません、その前に視察中撃墜されてます

    特攻作戦命令したのは山本五十六の幕僚大西瀧治郎
    特攻機開発命令したのは山本五十六の参謀黒島亀治

    +3

    -0

  • 1105. 匿名 2024/05/11(土) 14:44:59 

    >>1104
    訂正
    ×黒島亀治
    ○黒島亀人

    +0

    -0

  • 1106. 匿名 2024/05/11(土) 14:45:02 

    >>1068
    牛、家畜は食べちゃったらその一回だけで終わるけど、生かしてたら田畑を耕すのにずっと何年も使えて食糧生産が増える。
    乳も毛も毎年取れる。日本では乳と毛を使う文化は無かったけど。
    輸送にも毎回使える。

    食べちゃったらそれで終わり。

    +8

    -0

  • 1107. 匿名 2024/05/11(土) 14:47:33 

    >>1103
    どの本?
    娘さんが寝相で寝間着が肌蹴て男性にはしたないと思われないように足元を紐で縛って上品に見せた努力なら知ってる。

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2024/05/11(土) 14:52:28 

    >>64
    遊郭でも上の位に行けるのは
    読み書きができて歌舞音曲の素養がある=元々家柄が悪くない、更に美人で一握りもいないと聞いたことあるぞ

    +7

    -0

  • 1109. 匿名 2024/05/11(土) 14:54:51 

    >>1
    戦国時代、庶民とかが生首にお歯黒して売ってたらしい。「偉い人の生首ですよ~」みたいな。

    +3

    -0

  • 1110. 匿名 2024/05/11(土) 15:02:45 

    >>1107
    私もどの本か気になって調べけどわからない。弟子の人の報告だったかも。結構難しい本で、図書館で借りたと思います
    とにかくすぐに出来る状態?(たしか下半身を出す…)でしばられていたそうで、けっこう衝撃でした。場所も土間だったと思う
    他にも馬の話とか載ってました!馬の出産だったと思う

    +3

    -1

  • 1111. 匿名 2024/05/11(土) 15:03:05 

    >>1098
    そういう風習は、平成の初めまでは残ってたよ。独身の男女をくっつけようとするお見合いおばさんとして、独身の男女からは敬遠されてた。

    +7

    -0

  • 1112. 匿名 2024/05/11(土) 15:03:49 

    沖縄にあった洗骨の風習

    遺体を土に埋め、数年後掘り起しキレイに洗って骨壺に収め一族の墓(門中墓)に収める
    骨洗いは長男の嫁がする

    今でも沖縄の一部の島では残っているとか
    東南アジアの一部にも残っているとか

    +3

    -0

  • 1113. 匿名 2024/05/11(土) 15:04:03 

    >>1015
    ベトナムにはあっぱれだけど、イラクとかアフガニスタンとかはっきり言って要領悪いなと思う。

    +2

    -0

  • 1114. 匿名 2024/05/11(土) 15:04:45 

    >>11
    まひろや定子、清少納言、柄本はじめ皇族貴族のイケメン達がお歯黒麿まゆだったらふいちゃうわ

    +8

    -0

  • 1115. 匿名 2024/05/11(土) 15:04:49 

    >>1109
    買ってどうするの

    +1

    -0

  • 1116. 匿名 2024/05/11(土) 15:05:58 

    >>15
    外国人観光客が「日本でちょんまげを見た」って言ってて謎だったけど
    お相撲さんのことだったわ

    +4

    -0

  • 1117. 匿名 2024/05/11(土) 15:06:51 

    >>420
    フランス革命後、なんとか海外に逃れた元貴族が肥溜めの匂いをかいで「懐かしい匂い!ヴェルサイユ宮殿のはこんな匂いでした」って懐かしがったって話を聞いたことがある。

    +11

    -0

  • 1118. 匿名 2024/05/11(土) 15:09:02 

    >>1108
    上玉は遊郭ではなくて芸者コースだけど、がるって芸者についてはあまり語らないよね。
    芸者なら金持ちやそれなりの家柄の人の正妻になることもできた。

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2024/05/11(土) 15:12:29 

    >>723
    アメリカだって日本が受け入れられない条件を押し付けてきたよ。だから戦争になったんだよ。
    前大統領のフーバーやマッカーサーでさえ「こんな条件を日本に出したら絶対戦争になる」といっていたし。
    仮にその条件を呑んだとしても交渉さえしてくれるという保証はなかった。交渉になったとしても経済制裁を解除してくれるという保証もないしね。
    それでも日本の方が戦争終結のための交渉努力はしていた。アメリカは原爆投下をしたいから無視し
    続けたけど。

    +2

    -0

  • 1120. 匿名 2024/05/11(土) 15:14:33 

    >>1109
    よこ
    江戸落語に大道商人が頼朝公14歳のサレコウベだと高く売りつけようとした
    頼朝公は14歳で死んでいないよとマッタが懸かると
    「いや頼朝公50歳のサレコウベもある」

    大河でアヤシイ俳優演ずる文覚上人が源の義朝公のサレコウベだ、と子供サイズの頭骨を差し出す
    大きさが違うと指摘されると、文覚上人「まだ他もあるから」

    +1

    -0

  • 1121. 匿名 2024/05/11(土) 15:16:54 

    >>1116
    もしくは太秦映画村にでも行ったのかと…

    +1

    -0

  • 1122. 匿名 2024/05/11(土) 15:17:50 

    >>7
    なんで下半身?
    オッパイじゃダメだったの?
    どっちもやだけどさ
    そもそもある程度の年齢になれば喉仏があるかないかだけでも性別わかるじゃんね

    +20

    -0

  • 1123. 匿名 2024/05/11(土) 15:20:14 

    >>1058
    その自爆テロも日本人の発明だって知ってる?
    パレスチナ解放を求めてイスラエルのテルアビブ国際空港で岡本公三含む3人の日本人テロリストが銃乱射して、捕らえられそうになると身に付けた手榴弾を爆発させて周囲の警官や警備員を巻き添えにした
    これにショックを受けたのがイスラエルだけじゃなくパレスチナのゲリラ
    「平和で豊かな日本から来た義勇兵があれだけ尊い戦いをしてるのに俺たちは何だ!」とパレスチナの指導者は泣きながら部下に激を飛ばしたと言われている
    彼ら3人が初めてやったのは自爆テロだけじゃなく、無差別テロ
    それまでのテロはターゲットの政府要人に対して行われたが、テルアビブは国際空港なので犠牲になったのは外国人旅行者も多かった
    つまりテロという戦い方に傍観者は許さないというメッセージで、これにもパレスチナゲリラは痺れた
    彼らの戦いは初めて聖戦(ジハード)と称えられ、手榴弾の不発で捕まった岡本を釈放させるためにパレスチナとアラブ連合は命懸けになった「聖戦の英雄を取り戻せ!」
    後にドイツのミュンヘンでオリンピックが開催された最中、パレスチナゲリラがオリンピック選手村に潜入してイスラエルの選手団を人質にした
    要求はパレスチナテロリストの要人の釈放
    真っ先に彼らが名前を挙げたのが岡本
    結局岡本は要求通りに解放され、今でもパレスチナとアラブの英雄としてシリアで存命中
    人質のイスラエル選手は全員死亡したが

    +2

    -0

  • 1124. 匿名 2024/05/11(土) 15:21:36 

    >>605
    でも、実際にまげの部分は平安時代から男根の象徴で、烏帽子をとって見せるのを恥じとしてたんだよね。
    だからチンコで正解なんだよ。

    +0

    -0

  • 1125. 匿名 2024/05/11(土) 15:22:42 

    >>1016
    近代でも女工から女郎になって今のが良いと言ってた人もいたらしい。
    それくらい女工の置かれた環境が過酷だったってこともあるだろうけど、その方が答えた理由は「女郎だとお洒落ができるから」だったらしい。

    +3

    -0

  • 1126. 匿名 2024/05/11(土) 15:23:25 

    >>1106
    当時は乳牛、農耕用、食肉用というカテゴリーが無かったんだ?まあ、食牛文化が入ったばっかりでまだ浅かったからね。農耕用が無くなったのは農機の出現と発達によるものだよね。

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2024/05/11(土) 15:24:52 

    >>1097
    本土空襲、B29400機以上撃墜され搭乗員は死の任務って怖れてた
    高射砲が大きかったけど戦闘機特攻も結構あったらしい ナチスが興味持って
    採用したけどなぜか「最初から死をかけて突撃はゲルマン的でない 特攻直前に
    パラシュートで脱出すべき」ってしたとか そんなのできるのかな

    B29爆撃も日本では長く何もできなかったとか宣伝されてたけど向こうのレポート開示で
    事実分かってきた 

    あと空母被害は小さくないよ 37隻以上命中され被害出てる
    対抗戦略確立した沖縄でさえニミッツは
    「沈没30隻、損傷300隻以上、9,000名が死傷または行方不明になった これはほとんど神k銭よるものだ」って報告してる

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2024/05/11(土) 15:28:01 

    >>787
    明治政府もそういう変な神頼み的なスピに走ってる側面あったけど、敗戦間際の日本軍のやってることもスピやね…

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2024/05/11(土) 15:31:31 

    >>787
    台風は現代でも恐ろしいものね…
    最近では台湾有事が懸念されてるけど、中国軍も台風シーズンだけは絶対に避けるだろうと言われてる。

    +2

    -0

  • 1130. 匿名 2024/05/11(土) 15:33:23 

    >>1118
    芸者と遊女の上下関係は遊郭によっても違うよ
    京都以外だとはっきり遊女のほうが上座に通されてる記録が残ってる

    +0

    -0

  • 1131. 匿名 2024/05/11(土) 15:37:52 

    >>1130
    東京舞台の小説とかでもお偉いさんの妻や愛人が芸者って話はよく出てくるけど、女郎は出てこなくない?

    +1

    -0

  • 1132. 匿名 2024/05/11(土) 15:38:35 

    >>81
    横だけど、栄光なき天才たちに出てた大和の設計に関わった平賀譲のエピソード悲しい
    歴史上の理解できないこと

    +5

    -0

  • 1133. 匿名 2024/05/11(土) 15:41:38 

    >>1131
    明治政府が遊女を禁止してたから、元遊女が自称芸者と言ってるパターンだと思うよ
    明治以降はそこら辺の線引は曖昧になった

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2024/05/11(土) 15:42:59 

    >>63
    縄で尻拭くとか痔になりそう

    +28

    -0

  • 1135. 匿名 2024/05/11(土) 15:48:14 

    >>1133
    明治政府は遊郭も遊女も禁じていなかったよ。

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2024/05/11(土) 15:48:16 

    >>1009
    明治維新後は中国人が入ってきて横浜で遊郭を開いてたという話がある。今の風俗と同じく、女性を仲間ではなく、金に換えるための家畜と見るような人種がオーナーになったのだと思ってる。赤い靴の女の子のように、海外へ売られる子が出てきたり。

    +0

    -1

  • 1137. 匿名 2024/05/11(土) 15:48:38 

    >>416
    それ本当に思った。
    戦争ってこうやって始まるんだって…。

    +9

    -0

  • 1138. 匿名 2024/05/11(土) 15:49:26 

    >>1018
    コンニャクも工程を知ってビックリした
    本当にどうにかして食ってやろうという…まさに執念と情熱だよね

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2024/05/11(土) 15:56:22 

    >>1135
    明治に芸娼妓会法令が出されて建前上は自由になったのよ
    実際は残り続けたけど、そこから大衆に「自分の意志で春を売る卑しい女」という遊女蔑視が始まった

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2024/05/11(土) 15:56:25 

    こんだけ食いしん坊な日本人でも、カラスの卵は食わなかった。うす青くて、ゆで卵にしても臭くて食べられないらしい。

    +0

    -1

  • 1141. 匿名 2024/05/11(土) 15:56:48 

    >>1127
    よこ
    B29損失は414機、うち戦闘機93機、対空砲火54機、故障その他267機
    延べ出撃数の損耗率1.45%(70機に一機)
    キルレシオは1944年で4:1、1945年は20:1
    米軍飛行機一機落とすのに日本軍は4機~20機落とされていた

    沈没した米軍空母5隻、小型護衛空母6隻
    太平洋戦争終了時、米軍空母は105隻保有
    日本で最終的に無傷の空母は一隻だけ、辛うじて動ける空母が二隻

    +1

    -0

  • 1142. 匿名 2024/05/11(土) 15:56:50 

    >>263
    このコピペ頭おかしすぎて逆にすき

    +0

    -9

  • 1143. 匿名 2024/05/11(土) 15:59:03 

    >>1136
    中国人でそういうことやってた人もいただろうけど、日本全体の価値観を変えるほどの影響力はなかったと思われる。
    やはり西洋の価値観の影響のが大きかったと思う。
    横浜と言えば文明開化に合わせて今の横浜スタジアムがある横浜公園に遊郭があって、西洋人向けのお店も設けられた。
    政府公認だったのに場所を立ち退かせたくなったら火をつけて全滅させたらしい。

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2024/05/11(土) 16:00:03 

    >>1139
    >>1133と矛盾してない?

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2024/05/11(土) 16:01:01 

    >>1144
    禁止だとおかしいね
    解放が正しいです

    +1

    -0

  • 1146. 匿名 2024/05/11(土) 16:01:19 

    >>263
    最後の太田正一氏だったと思うんだけど、
    前にNHKの特集でアーカイブ作品なのでしょうが放送あったわ


    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2024/05/11(土) 16:01:39 

    >>56
    昔は妻が早世したら、その妹が代わりの嫁として行ったりしてたよね。なんか複雑…

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2024/05/11(土) 16:04:30 

    >>892
    崇拝するものも昔ほどの力ないのに、右向け右に扇動されたとて、この時代に自分の子どもを特攻隊には差し出さないでしょー。有り金叩いて海外逃げるわ。
    どこまで守るかの限度があるし、実際にワクチンをフルで打った人なんてそこまでいなくない??  
    現にここで危惧する人に+がついてるのが、そうはならい証拠では?

    +0

    -1

  • 1149. 匿名 2024/05/11(土) 16:07:10 

    >>1147
    戦後もあったよ。夫が戦死したから、その弟と再婚。
    峰竜太のお母さんがそうだったと、ファミリーヒストリーでやってた。

    +6

    -0

  • 1150. 匿名 2024/05/11(土) 16:07:57 

    >>1111
    当時は嫌がられてもある意味お節介な人や親類ってよかったのかもね
    近所で小さい頃から知った同士、親の仕事やがどんな人かとかも知っていて、良い感じにくっつけてくれて

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2024/05/11(土) 16:09:27 

    >>525
    文明開花後からだから、幕末期以降だね。

    +3

    -0

  • 1152. 匿名 2024/05/11(土) 16:10:11 

    >>525
    しかし江戸時代とかでも初物は男女とも喜ばれたらしい

    +2

    -0

  • 1153. 匿名 2024/05/11(土) 16:14:32 

    >>1141
    軍事に詳しい人のようで・・・・
    「1945年は20:1」B29の被害が減ったのは日本軍の戦闘機が減ったのと護衛戦闘機が付いたこと。(特に第二次大戦中最優秀といわれたマスタング)
    「沈没した米軍空母5隻、小型護衛空母6隻」特攻で撃沈したのはこのうち小型護衛空母3隻だけ。
    その他は海戦か潜水艦。

    +1

    -0

  • 1154. 匿名 2024/05/11(土) 16:15:40 

    >>263
    インパール作戦の牟田口廉也中将も入れてください

    補給が追いつかないと幕僚たちは反対したのに
    盧溝橋事件切っ掛けつくり中国と開戦になり、
    今次大戦となった責任があるから勝利しなければならないとインパール作戦強行
    殆ど全滅に近い損害を出してしまう
    作戦中止を上層部に言い出せず(推し量ってくれ)とそのまま続行

    敗戦後、イギリス将校に「あの時は苦労しました」程度の外交辞令を
    俺は間違っていなかったと各地で講演、吹聴した

    +10

    -0

  • 1155. 匿名 2024/05/11(土) 16:16:00 

    >>554
    ぶっちゃけ戦前(昭和14年)制作のオズの魔法使いと、風と共に去りぬカラー映画を戦時中に見た時に、米国すげえ…やべえこりゃ勝てないわってなっちゃったんだよねお偉い方
    風と共に去りぬは去年?末にBSで放送されたの初めて見たけど、面白くてびっくりした
    今見ても楽しめた

    +6

    -0

  • 1156. 匿名 2024/05/11(土) 16:17:44 

    アルプスの少女ハイジでは、しれっと夢遊病やミュンヒハウゼン症候群などの病気を登場させてるんだけど、日本の読み物で精神疾患を書いた読み物ある? 源氏物語の黒髭の奥さんは解離性人格障害だよね。

    +1

    -0

  • 1157. 匿名 2024/05/11(土) 16:18:02 

    >>263
    軍の暴走…

    +8

    -0

  • 1158. 匿名 2024/05/11(土) 16:19:07 

    >>1154
    なんで処されなかったんだろう

    +4

    -1

  • 1159. 匿名 2024/05/11(土) 16:19:58 

    >>1127
    B25からちょくちょく来てたよね本土

    +3

    -0

  • 1160. 匿名 2024/05/11(土) 16:20:29 

    安倍さんはまた戦前のような家父長制を復活させたり、軍国化させようとしてたからね。
    もちろん自分ら上級国民は何の痛みも伴わずに安全地帯からそれを見ていようとしてて。
    それをほんの2年前まで愛国者だとか言ってたことが歴史の中で理解できないことだわ。
    裏では韓国の宗教団体と繋がってたのに笑っちゃうよね。
    山上を称えるつもりはさらさらないけど、あの時にいろいろな偶然が重なって結果的に安倍さんが亡くなったことは先の大戦で悔しい思いをした方々の思いがそう導いたとしか思えない。

    +3

    -3

  • 1161. 匿名 2024/05/11(土) 16:21:52 

    >>338
    ヤマトタケルって美少女に変装して敵倒してるよね
    こんな時代から男の娘って発想あったんか…と思った

    +7

    -0

  • 1162. 匿名 2024/05/11(土) 16:22:38 

    >>3
    それは今の若いアホ女もじゃない?
    まぁアホやから仕方ないけど

    +2

    -3

  • 1163. 匿名 2024/05/11(土) 16:22:50 

    なんか東京大空襲の大変な時に帝国ホテルで結婚式した人だれだっけ

    +3

    -0

  • 1164. 匿名 2024/05/11(土) 16:24:25 

    >>1119
    だから、そういう条件を出されるまでの過程にも日本にもいろいろ問題があったよねという話。
    そして、戦争するにしても奇襲はないわ。

    +1

    -1

  • 1165. 匿名 2024/05/11(土) 16:24:42 

    >>1160
    時間が経って忘れかけてるけど、あの宗教団体に逮捕者とか出た?なんか結局有耶無耶のまま

    +0

    -0

  • 1166. 匿名 2024/05/11(土) 16:24:45 

    >>233
    私は毎回思うよ。殺人事件って何で関係ない人が裁くんやろ?
    遺族が決める制度にしたら良いのに。

    +1

    -1

  • 1167. 匿名 2024/05/11(土) 16:25:50 

    >>976
    80年前の情報統制されてた日本ならともかく、現代でそんなことあるわけないと思ってた
    いまだにロシアの田舎の方は政府を信じきってる高齢者いるとか聞いたけど
    一部の過激な人達とか政治家が戦争したがるならまだしも庶民まで望んでるなんて信じられない

    +0

    -0

  • 1168. 匿名 2024/05/11(土) 16:26:55 

    >>11
    歴史上の理解できないこと

    +3

    -0

  • 1169. 匿名 2024/05/11(土) 16:27:08 

    明治維新 
    余計な事しないで欲しかった。
    坂本龍馬は殺されて当然。

    +4

    -0

  • 1170. 匿名 2024/05/11(土) 16:27:46 

    >>1127
    [ナチスが興味持って採用したけどなぜか「最初から死をかけて突撃はゲルマン的でない 特攻直前に
    パラシュートで脱出すべき」]Ba349ナッター?
    最初の有人テストでは搭乗員ロタール・ジーベルトが打ち上げ直後に失神し、機体ごと墜落死する事故が起きた。
    10機が部隊配備されたのは1945年4月だったために実戦参加はなかったとされる(出撃したとの説もある)。

    +0

    -0

  • 1171. 匿名 2024/05/11(土) 16:31:16 

    >>1100
    イザベラバードムカつくわ
    傲慢な白人そのまんま
    その名を冠した遊覧船あるけど、名前替えろ!そんなクソ外人の名前使うな!って思ってる

    +8

    -0

  • 1172. 匿名 2024/05/11(土) 16:31:58 

    初夜権

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2024/05/11(土) 16:35:22 

    >>1128
    日露戦争を戦った明治時代の軍部の方がはるかに現実的で合理的だったよ
    自分たちが「弱者」と分かっていたから、イギリス・アメリカを味方にしたり、徹底的に諜報戦をしたり、「弱者の戦い」をして勝った

    +1

    -0

  • 1174. 匿名 2024/05/11(土) 16:35:34 

    >>1021
    平均寿命の意味を理解してない人ってホント多いよね

    +1

    -1

  • 1175. 匿名 2024/05/11(土) 16:37:17 

    >>8
    夜這いを美化する意見もあるけど、色々民俗学の本とか読んだ感じでは
    決して女性の自由な選ぶ権利とかなかったらしい
    少なくとも今みたいに、誰ともやりたくないっていう選択肢はないし
    夜這いとはずれるけど、初潮迎えたら村の長老のお爺さんに親が頼んで初体験の相手になってもらうとか
    少年の初めての相手を既婚女性が務めるとか
    (それもお寺のお堂とかに集まって集団で筆下ろしの儀式をやったりする)
    ドン引きな風習が日本中にあった
    そんな時代に生まれなくて本当に良かったと思う

    +8

    -1

  • 1176. 匿名 2024/05/11(土) 16:38:38 

    >>909
    普通に考えた側に対して言ってるって分からんかな?
    兵士個々人に対してはパヨクだって悪く言ってるのは見たことないよ。
    本当に一から十まで説明されないと理解しない人が増えたな。

    +6

    -1

  • 1177. 匿名 2024/05/11(土) 16:39:21 

    >>1164
    問題があったからと言って戦争になるような条件を出していいわけがない。
    それに色々と説はあるけど本当に奇襲だったかどうかは分からないし、奇襲だったにしても「勝てば官軍」で黙らせられると当時の人は思ったんじゃない?

    +1

    -2

  • 1178. 匿名 2024/05/11(土) 16:40:48 

    文章でも絵でも記録が残ってる日本

    対して100年ちょっと前まで、
    貴族の両班でさえ中国からの輸入品の
    衣裳を着て、庶民は染色技術が浸透せず、
    白い着物を着て暮らし、
    水車も作れなかった隣国。

    語りたくとも語るネタさえない。

    +1

    -2

  • 1179. 匿名 2024/05/11(土) 16:41:45 

    >>65
    これね、お歯黒成分が歯に沈着するんだけど、この成分が虫歯予防になってたらしい
    歯が丈夫になるのと、虫歯予防と歯周病予防になるからなのと、浮気防止らしいよ
    だから、結婚するとお歯黒するんだって。
    妊娠出産で歯が弱りやすくなるし、なんだかんだ理にかなっていたようだよ

    +10

    -1

  • 1180. 匿名 2024/05/11(土) 16:41:59 

    >>29
    ファティマ第三の予言は
    神は宇宙人だったというネタバラシだったという
    宇宙人と猿との体外受精を繰り返してたらしく
    マリアと宇宙人との体外受精でキリスト産まれたみたい
    だけどそれを公開すると宗教ビジネスが破綻するので隠ぺいしたみたい

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:03 

    >>1058
    ぶっちゃければ同じかもね。勝ってるほうの思考では絶対に出てこない発想の作戦だし
    自爆テロは国や軍隊がやらせてないだけで。
    これを国でやってたのが日本なんだよね
    いまだに英霊の素晴らしい出来事として思考停止させてくるからやるせないよ

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:52 

    >>1
    陰翳礼讃くらい読みたまえ

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2024/05/11(土) 16:45:57 

    >>1166
    遺族が決めたら冷静になれないからじゃない?ただ確かに最近の判決は加害者に甘くてムカつくけど。

    +4

    -0

  • 1184. 匿名 2024/05/11(土) 16:47:10 

    >>1161
    その前に女性が男装するのもあったよ。

    +0

    -0

  • 1185. 匿名 2024/05/11(土) 16:51:28 

    >>1175
    美化してないよ。
    やたら貶める表現をしてエログロゴシップに持っていこうとする人はいるけど。
    女性は選ぶ権利はあったよ。
    村の長老がガセネタか超レアケース。
    少年のお相手を既婚女性が務めるのは当時の理にかなっててどっちにも虐待などではない。

    +0

    -1

  • 1186. 匿名 2024/05/11(土) 16:52:33 

    >>1
    既婚女性がもう他に言い寄られないようにするって聞いたけど
    美意識としては「醜い」認識があったんだと思ってた

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2024/05/11(土) 16:53:06 

    >>63
    今と違って紙は異常に高価だからトイレットペーパーになんてとてもできないからね。でもそれをやってたのは貴族だけで庶民は水とかで洗ってたんじゃないかな?

    +17

    -0

  • 1188. 匿名 2024/05/11(土) 16:53:35 

    憤死
    怒ったぐらいで死ねるの?もともと血圧高い人が怒ってさらに血圧が上がって脳出血になるとか?

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2024/05/11(土) 16:54:27 

    >>1177
    お子ちゃまだな

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2024/05/11(土) 16:54:29 

    >>19
    人前でしちゃったら自◯する人もいる位の恥だったらしいから

    +4

    -0

  • 1191. 匿名 2024/05/11(土) 16:55:33 

    >>22
    こら、本当よね
    国を動かす、、滅ぼす位の美貌じゃなきゃ世界の舞台には上がらないと思う

    +2

    -0

  • 1192. 匿名 2024/05/11(土) 16:55:45 

    >>1184
    静御前はもともと男装して舞う芸をやってた人らしい。

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2024/05/11(土) 16:56:43 

    >>1173
    イギリス・アメリカを敵に回したら「弱者の戦い」をしても勝てないけど、それでもよく戦ったよ。

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2024/05/11(土) 16:57:13 

    >>1191
    クレオパトラについては諸説あってそこまででは…らしい。
    世界一美しいと周りに合わせるほどの権力があったってことかな。

    +2

    -0

  • 1195. 匿名 2024/05/11(土) 16:58:07 

    >>1189
    論破してから言おうね。

    +0

    -1

  • 1196. 匿名 2024/05/11(土) 16:58:47 

    >>782

    神社等を参拝する時には清めの意味で水浴びするのが当たり前だったからかなって思った
    金属や宝石は水かかると劣化が早くなるから

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2024/05/11(土) 16:59:06 

    >>1189
    その言葉、そっくり返そう。

    +0

    -1

  • 1198. 匿名 2024/05/11(土) 17:00:03 

    >>73
    生き延びて大人になる確率が低いんだもの。
    子供4人しかいなかったら全員死ぬってこともあるし。
    そこそこ育てるならまだしも生まれてすぐに殺すことも多かったみたいよ。特に女の子だと。

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2024/05/11(土) 17:00:28 

    >>1193
    ネトウヨってなぜかこれを無視するけど中国にも戦争仕掛けて負けちゃってるんだよね。
    前にがるちゃんで「日中戦争」という言葉を知らない人がいらっしゃって、その人から「そんなもの普通に日本で生きてきた日本人なら知らない!お前は中国人だろ!」と言われて呆然としたよ…
    その人はABCD包囲網って言葉は使ってたけど、Cが何か知ってるのかな?

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2024/05/11(土) 17:01:14 

    >>1021
    ば、か、過ぎる

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2024/05/11(土) 17:03:55 

    ジャンヌ・ダルクの処刑
    国を救った英雄でしょ。
    他国に言われたからって何で火刑にするかな。上層部がバカすぎる。

    +9

    -0

  • 1202. 匿名 2024/05/11(土) 17:04:06 

    >>263
    特攻隊が理解できないってコメント、ここにもあるけど、数十年後、コロナワクチン打ちまくった日本国民が理解できないって言われてるようなもの。
    結局は上層部。

    +12

    -3

  • 1203. 匿名 2024/05/11(土) 17:04:41 

    >>1161
    つーか…男の娘になって美少女に変身!どころか?やっちゃってるよ

    敵と同衾して、ヨガって「1番強い男はあなた1人でイイのよ、これからはあなたがヤマトタケルと
    名乗ったら良い」と言いながら尻を刺してる(刺されてる)と、書かれてるからさ
    そしてヤマトタケル、その際の敵の殺害方法は「胸(心臓)を一撃に刺して殺害」と……
    一時期研究者の中には「ヤマトタケル女性説」もあがってて、それの理由がこれなんだよ。
    (神の加護を授かり、この時は正真正銘「女」になってた説)
    まぁ伝説の様なお話だから、正直どっちでも良いんだけどね。

    研究者としては伝説では無く史実の様に残したい意向もあり「昔は衆道もあったから」なんだろうけど
    時代的な事もあり「史実でそれは…う〜ん」と、「けど尻に刺す云々があり、これでは殺せないし」で……
    その時のヤマトタケルの発言部分を全ナッシングには出来ずで、神の加護説で
    「正真正銘女になってた」とするか!でしばらく通されてたのよ。
    近年は
    相手を油断させると同時に、同衾し殺害された敵カワカミノタケルは「相手を男」と知っても
    やっちゃってた、ヤマトタケルがいくら美丈夫であれ、そんな強い男が女装程度で
    「同衾し胸を探られ」(コレ、ちゃんと文章で残ってる)「イヤ、分かんねぇ訳無いだろ!」が定説に
    なので、敵はヤマトタケルとは知らなかったとしても
    「きちんと男と理解して」同衾した、閨に誘ったって事らしい。

    +1

    -0

  • 1204. 匿名 2024/05/11(土) 17:05:33 

    >>1
    昭和43年に87で死んだ高祖母がお歯黒してたって。昭和30年代前半に。

    +8

    -0

  • 1205. 匿名 2024/05/11(土) 17:06:01 

    >>1180
    そりゃ法王卒倒するわ。

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2024/05/11(土) 17:07:57 

    >>1177
    だから、その条件をアメリカに出される前にも日本にも問題がなかったわけではないんだけど?
    それは絶対に認められない?
    軍部の暴走、マスコミの煽動とそれに乗る国民、当時の国際協調主義を無視した時代遅れの植民地主義etc
    宣戦布告されてなかったことは事実でしょ?
    実は宣戦布告されてたなんて陰謀論だよ。
    アメリカは事前に情報をキャッチしてたって話もあるけど、そこからしてもう負けてるんだよ。
    第一次世界大戦のときよりも第二次世界大戦のときは情報戦の色合いが強くなってきていた。
    中国だって蒋介石らはそのあたり上手く利用した。
    日本だけがそこも時代遅れで負けた。明治時代の栄光が忘れられない老害のやり方に固執してしまったわけだ。
    それで、令和になっても実はあーだった、こーだったとか負け犬の遠吠えのようなこと言ってるの情けないわ。

    +2

    -0

  • 1207. 匿名 2024/05/11(土) 17:08:06 

    >>1201
    人類は大部分が馬鹿なのよ。

    +4

    -0

  • 1208. 匿名 2024/05/11(土) 17:14:01 

    浮世絵なんかにある子供の頭を一部残してツルツルに剃り上げる習慣
    動き回る子供を押さえて頭をカミソリで剃るなんて、危ないし毎日やらないといけないからめんどくさそう

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2024/05/11(土) 17:15:03 

    >>255
    そりゃ田舎だものとしか…
    江戸は上水道あったけど、大抵の田舎は井戸か池から汲み出してただけだろうし

    朝鮮紀行で問題視されていたのはソウルは首都なのに汚物まみれだったって書かれてた点でしょう

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2024/05/11(土) 17:16:32 

    男色

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2024/05/11(土) 17:19:50 

    >>1171
    相当傲慢だしイギリス人特有の捻くれ者ですよね

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2024/05/11(土) 17:20:35 

    >>1209
    てか、ヨーロッパの都市だってだいぶ汚かったと思うんだけどね。
    ロンドンなんかは公害も始まってただろうし。
    乾燥してて寒いから虫はアジアより少なかったのかな?
    江戸が特別だっただけで、当時はとこもそんなもん。

    +3

    -0

  • 1213. 匿名 2024/05/11(土) 17:23:27 

    >>859
    日本が旅行地No. 1だったからね
    日露戦争あたりまで
    ドイツ、アメリカ、イギリス、フランスこぞって日本に来てたよ〜
    ドイツの写真家の別府大好き旅行記もあるよ
    別府の女の子みんな可愛すぎて連れて帰りたいってやつw

    +4

    -1

  • 1214. 匿名 2024/05/11(土) 17:24:04 

    >>1213
    戦前もギリギリまで奈良とか人気でしたね。

    +2

    -0

  • 1215. 匿名 2024/05/11(土) 17:24:42 

    >>1202
    ごめん反ワクの方がお国のために死んじゃうことを美化してる人とかぶってる気する。

    +2

    -3

  • 1216. 匿名 2024/05/11(土) 17:27:44 

    >>1213
    >>1214
    ひとことで「戦前」と言っても色々な時代があったからね。
    大政奉還から太平洋戦争開戦時までは70年ほどあるわけだし。
    イザベラが日本に来た開国したての頃と昭和10年代とはだいぶ時代も違う。

    +2

    -0

  • 1217. 匿名 2024/05/11(土) 17:29:08 

    >>290
    サピエンス全史、読みましたね?!

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2024/05/11(土) 17:31:57 

    >>624
    オスマントルコにも宦官いたしね

    +0

    -0

  • 1219. 匿名 2024/05/11(土) 17:32:54 

    >>166
    宗教狂と当時の一般人を一緒にすんなよ

    +9

    -1

  • 1220. 匿名 2024/05/11(土) 17:34:38 

    >>325
    総髪といって頭頂部を剃らずに髷を結う髪型は室町時代まで一般的だったよ
    だんだん剃る人が増えていって江戸時代頃にはいわゆるちょんまげが多数派になった
    幕末にはまた総髪が増えたので、その頃の写真見ると剃ってない人がちらほらいる(新選組の近藤勇とかも総髪)
    ただ天地人のは総髪と言い張るにはちょっと現代的すぎるかな?

    +3

    -0

  • 1221. 匿名 2024/05/11(土) 17:36:25 

    >>1219
    むしろ洗脳されきってて、神のためとか思い込めてそのまま…だったら気持ちは楽だと思う。
    こんな戦争負けると頭で分かってしまってて、何の役に立つのか模索しながら、でも実質命令だから行かないといけないのは辛かっただろうな。

    +6

    -0

  • 1222. 匿名 2024/05/11(土) 17:37:51 

    >>1151
    でも昭和初期とかめっちゃ奔放だよね
    津山の事件の記事とか見たらびっくりするもん

    +1

    -1

  • 1223. 匿名 2024/05/11(土) 17:38:04 

    >>416
    望んだのは国民だったと思うけどね
    政府やマスコミは望まれたから、雰囲気づくりの役を演じただけ

    マスクが店頭から消えたのはニュースが煽るより、SNSより、身近な人の口コミの方が情報が早くなかった?
    台風が来たときにパンが消えるより、スッと消えたよ

    +1

    -0

  • 1224. 匿名 2024/05/11(土) 17:38:11 

    >>84
    戦国時代に武将が長時間兜を被ると蒸れるから剃ったのが始まりらしい。

    また、日本人は髪が黒くて禿げが目立つので、出世して長として人前に立つ中年期に中途半端に禿げ散らかした頭を見せるよりいっそ剃って粋な髪型をした方がカッコ良いという風潮だったらしい。

    +6

    -0

  • 1225. 匿名 2024/05/11(土) 17:38:54 

    >>1176
    なら上層部は狂っているでいい

    +1

    -2

  • 1226. 匿名 2024/05/11(土) 17:40:28 

    >>1153
    空母被害については沈没しなくても命中だけで戦力喪失って米海軍が報告してる
    そりゃそうだよね 甲板やられたらもう離着陸できないんだから すぐ戦線離脱だもん

    終戦近く日本の観戦は無傷空母に限らずみな石油無くて動けなかった だから係留されたまま爆撃
    大破着底 伊勢も日向も榛名も

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2024/05/11(土) 17:42:19 

    >>183

    そもそも歯は骨では

    +0

    -0

  • 1228. 匿名 2024/05/11(土) 17:43:14 

    >>1225
    >本当に一から十まで説明されないと理解しない人が増えたな。

    +3

    -0

  • 1229. 匿名 2024/05/11(土) 17:43:39 

    >>1154
    イギリス人に褒められて嬉しかったってこと?
    情けない悔しがれよ

    +3

    -1

  • 1230. 匿名 2024/05/11(土) 17:46:46 

    >>73
    昔は今みたいに医療技術も発達してないから沢山子供を作る必要あったみたいだね
    医療ももちろんだけど建設物や建築物の技術だって今みたいに発達してない時代、災害が起こったら何人の方が亡くなるかなんて誰も予想だにできないし、幼い子供はよく亡くなるから7歳までは神の子と言われてたそれで七五三の風習も出来たぐらいだし
    今の感覚とは全然違うのは明らかだよね

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2024/05/11(土) 17:47:23 

    >>1225
    このトピの最初のほうから兵士個々人がおかしいみたいなことは誰も言ってないと思うけど?
    なぜそういう受け取り方をして人に噛み付くのか不思議すぎる。

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2024/05/11(土) 17:47:29 

    >>65
    小学校の授業で習った時は夫以外の男性にニコッて微笑まないようにするためだと聞いた
    当時は酷いなーと思ったけど、虫歯予防効果もあったんだね

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2024/05/11(土) 17:48:22 

    >>34

    友達ってことは現代の話??びっくりだね。
    徳川七代将軍家継は、天皇家の内親王と婚約していたけど幼くして亡くなり、婚約者の内親王は赤ちゃんなのにもう後家扱いになってしまい一生を独身で通したのだけど、婚約とはいえ人妻だということで子供の頃からお歯黒をつけられていたという話を聞いたことはある。

    +5

    -0

  • 1234. 匿名 2024/05/11(土) 17:48:40 

    >>1194
    男性に評判がいいのは話術とか知性が素晴らしくて…という面もあったと聞いたことがある
    薔薇の花を敷き詰めてもてなしたりとか演出も上手いよね

    +2

    -0

  • 1235. 匿名 2024/05/11(土) 17:50:00 

    >>1230
    平安時代くらいだとレ◯プされて妊娠しても尊いこととして一族で大切に子どもを育てたらしいね。
    当時は日本列島に人口が600万人ほどしかいなかったから、男女が出会って子どもができることは本当に貴重なことだったらしい。

    +0

    -1

  • 1236. 匿名 2024/05/11(土) 17:51:53 

    最近の異常なほど歯を真っ白に塗ってニカーッと笑うのもいつなは変なものとして見られるようになるのかもしれないね。
    どうなっていくのかな?
    歯をピンクにしないなんて女子じゃない!とか?

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2024/05/11(土) 17:52:42 

    ポルポトの大虐殺
    成功した麻原彰晃のようなもの?

    +1

    -0

  • 1238. 匿名 2024/05/11(土) 17:52:51 

    >>1070
    お公家さんは男でもやってたんじゃなかったっけ。

    +0

    -0

  • 1239. 匿名 2024/05/11(土) 17:54:15 

    落武者狩り
    怖いよ

    +0

    -1

  • 1240. 匿名 2024/05/11(土) 17:55:40 

    >>4

    出撃前に何か薬のようなものを飲まされていたって聞いたことあるけど。自爆って平常心でできることではないよね。
    優秀な若者を大量に犬死にさせるなんて。

    +3

    -0

  • 1241. 匿名 2024/05/11(土) 17:55:57 

    >>905
    お香を焚いて着物や手紙に香りを染み込ませるとかすごいオシャレだと思ったよ
    しかも季節ごとにお香を変えていたとか…昔の人って美意識高いよね

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2024/05/11(土) 17:56:16 

    徳川の世が260年も続いた事です。

    +4

    -0

  • 1243. 匿名 2024/05/11(土) 17:56:35 

    >>37
    >>404
    武器の保有量や総戦力自体はアメリカやロシアの方が遥かに上だったけれど、戦時中のアメリカの軍事戦略家にとっては日本側の思惑が全く読めず戦略が立てられないという意味で、当時の神風特攻隊はとても恐れられていたらしいね。

    アメリカその他西洋諸国の軍人は負けそうになったら降伏するか戦場から逃げるのが当たり前なのに、日本人は幼い子供も含め特攻してくるんだもの。

    ドローンが無い時代にドローン同然の仕事をこなし、小型機1機&一般兵1人が特攻で無くすのと、特攻で大艦隊&大将&兵士数百〜千名が撃沈するのとではダメージの規模が違う。

    神風特攻隊を真似て幼い子供に洗脳教育してジハードさせているのが今のイスラム系狂信者。

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2024/05/11(土) 17:58:25 

    >>1237
    あれも国民にも問題あるよね。
    ポルポト1人が圧政を敷いてたわけではなくて、国民の中の過激な人が眼鏡してたらダメとか美人はダメとか変なルールを作り出して虐殺が行われた。
    それまでカンボジアは経済的にも潤ってきてたところだったのにそれもストップしてしまった。
    中国とかに対するODAが疑問視されてたけど、カンボジアに対する支援とかボランティアも正直しなくていいと思う。
    自ら国の発展を止めようとしたんだから仕方ないやん。

    +5

    -0

  • 1245. 匿名 2024/05/11(土) 17:58:41 

    >>50
    この人の時代の陰部もっこりファッションも理解不能というか笑える。

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2024/05/11(土) 18:00:11 

    >>751
    横だけど、特攻隊に行かされた青年たちのことではなく、特攻隊をさせた側をトチ狂ってるって言ってるんだと思った

    +23

    -0

  • 1247. 匿名 2024/05/11(土) 18:01:13 

    >>757
    ガル男丸出しの話し方

    +1

    -1

  • 1248. 匿名 2024/05/11(土) 18:01:20 

    >>1048
    iPhone持って突撃すんの?

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2024/05/11(土) 18:02:29 

    >>1239
    ちょいとヨコですが。
    私は実家が広島で、母方の曽祖母→祖母→母→と代々女系で受け継いできた紋があるんですが、それが平家の家紋の揚羽蝶なんです。平家の落人は残党狩りを逃れ平家を名乗らず代々女系で子孫を繋いできて、平家の血筋であるということを女紋で伝えたとの説もあり、揚羽蝶の女紋は平家の末裔である可能性もあるらしいです。

    +3

    -0

  • 1250. 匿名 2024/05/11(土) 18:03:31 

    >>12
    無知は罪とは、そういうこと。
    最後の一文で "ね" と同意を求められてもお断りする。

    +1

    -0

  • 1251. 匿名 2024/05/11(土) 18:06:31 

    >>810
    奈良時代は日本も川上にトイレを作って水に流した歴史はある
    厠(カワヤ)の゙語源→川屋

    +9

    -0

  • 1252. 匿名 2024/05/11(土) 18:09:18 

    >>1243
    >日本側の思惑が全く読めず戦略が立てられない

    今の北朝鮮とかみたいな感じで国力的には勝てるんだけど意味わからんことされそうな怖さはあるって感じだね。

    +6

    -0

  • 1253. 匿名 2024/05/11(土) 18:09:35 

    >>39
    花魁道中とかのイメージしかないんだね

    +6

    -1

  • 1254. 匿名 2024/05/11(土) 18:10:05 

    >>1239
    金田一か…怖い

    +0

    -1

  • 1255. 匿名 2024/05/11(土) 18:10:54 

    >>1249
    そういえば、ガルちゃんで「弟(兄?)がいるけど、平家の末裔だから男の子がいるってことを知られないようにこいのぼりは飾らない」てコメントがあったな。

    +3

    -0

  • 1256. 匿名 2024/05/11(土) 18:11:47 

    >>1254
    あの名家って主君を裏切った家臣の末裔だっけ。

    +2

    -0

  • 1257. 匿名 2024/05/11(土) 18:12:35 

    >>1244
    貧富の差をなくすために、原始時代に戻れとかで全部0にしようとしたんだよね。手が綺麗(農作業してない)、眼鏡(支配階級のインテリのしるし)とかで殺される。その大虐殺をした主メンバーが、少年兵ばかりというのも驚いた。子ども医師に、研究がてら手術させるとか

    +3

    -0

  • 1258. 匿名 2024/05/11(土) 18:13:51 

    江戸時代の髪型が嫌い

    +2

    -1

  • 1259. 匿名 2024/05/11(土) 18:13:57 

    >>78
    1964年の東京オリンピックが契機だと思う
    当時は女子バレーボールが国民的人気で、海外も日本も女子バレーのユニフォームはみんなピッタリしたブルマだったから、あれがカッコいい!って真似して取り入れた
    勝利が重要な世界トップのアスリートと一般人の思春期女子は別物なんだけどね
    歴史上の理解できないこと

    +6

    -0

  • 1260. 匿名 2024/05/11(土) 18:15:01 

    >>18
    国のため、国民のために命を落とした先人達は、後世で生きている者から、そんな礼儀に背く言葉を投げかけられるとは思いもしていなかっただろうと思う。合掌

    正気で突っ込める人がいるのか。
    よく考えてからコメントしようね。
    本当に失礼な人だな。
    あなたもプラス押した人達も。

    +3

    -12

  • 1261. 匿名 2024/05/11(土) 18:15:23 

    >>1
    怖いよね

    +1

    -0

  • 1262. 匿名 2024/05/11(土) 18:16:33 

    >>71
    今思うとなんで穿けたのか謎

    +1

    -0

  • 1263. 匿名 2024/05/11(土) 18:18:14 

    >>1258
    日本女性が一番美しく見える髪型だよ
    誰もが美人に見える聖子ちゃんカットも顔周りを横に流している

    +1

    -3

  • 1264. 匿名 2024/05/11(土) 18:18:17 

    >>1202
    ワクチンは任意だからね。
    これを忘れずに。

    +3

    -1

  • 1265. 匿名 2024/05/11(土) 18:18:58 

    >>903
    私は洗脳されてはいません。
    常に戦争には反対だし、
    未来ある若者の命を簡単に犠牲にした、特攻隊という制度に嫌悪感はあります。

    ただ、かつて特攻隊に出た方にはそれぞれみんな思いがあって出撃されています。
    理解出来ない、おかしい、と突っぱねるのは違うと思います。

    あなたのような、簡単な言葉で人を決めつけるような人にはわからないと思いますが、、、、

    +3

    -6

  • 1266. 匿名 2024/05/11(土) 18:21:10 

    >>14
    江戸の街は水洗トイレがあった
    五味(ごみ)といって道の角にゴミを出す場所があって、それを収集する仕事があった
    ゴミは船で海岸に運ばれて埋め立てに使われた
    その埋立地が佃島

    +3

    -0

  • 1267. 匿名 2024/05/11(土) 18:22:32 

    >>525
    江戸時代には姦通罪が存在していて発覚したら男も女も死罪なんだが?
    もちろん大家の世継ぎ作るための妾とかはいたし、売春専門の遊郭や女郎はいたけど一般庶民の性は奔放とかじゃないよ
    ちなみに混浴についてトロヤ発掘のシュリーマンが幕末来日して書いてる
    最初は混浴に驚いたけど全く嫌らしさがなく天真爛漫で清らかにさえ思った、自分たちが近くに行くと風呂屋から男も女も裸のまま出てきて珍しそうにこちらを見物した、というから裸体に関して性的な意識が薄かったんじゃない?

    +4

    -2

  • 1268. 匿名 2024/05/11(土) 18:22:34 

    >>1239
    私の町の近くに平家の残党が集まったいわゆる『隠れ里』があるよ。
    こんな所まで来てたのかって感じだけど。もちろん平家は名乗らず、子孫に代々伝えてるらしい。
    その隣には隠れキリシタンの里があった。まあ、田舎だから隠れやすいのかも。

    +2

    -0

  • 1269. 匿名 2024/05/11(土) 18:23:21 

    >>1260
    特攻隊と言うシステムがとち狂ってるのはそうだと思うけど。特攻隊員がとち狂ってるとは書いてないのでは?

    +16

    -0

  • 1270. 匿名 2024/05/11(土) 18:23:43 

    >>1241
    それは今のように毎日入浴することもなく、洗髪は確か年に一回(?)というように衛生面はよろしくないから、そういった香料で誤魔化してたんじゃなかったかな。
    違ってたらごめん。

    +2

    -0

  • 1271. 匿名 2024/05/11(土) 18:27:20 

    おじろくおばさ

    長男以外は長男の為にその家では使用人として育てられ扱わられ、学校も行かせてもらえず趣味も無く人間的な感情も持てずにひたすら家の仕事だけさせられるなんて。。耐えられない。
    因みに一部地域での事らしいけど。

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2024/05/11(土) 18:28:43 

    >>1222
    ね、田舎までは西洋文明が行かなかったのかもね

    +1

    -0

  • 1273. 匿名 2024/05/11(土) 18:28:58 

    >>1269
    先ず特攻隊はシステムという言い方はおかしいと思うよ。
    明らかにシステムではないよね。
    まあ、それはいいとして。

    『とち狂っている』を示すものが特攻隊員ではないと思っている人がどれだけいるのか。
    認識の違いはあれども『とち狂っている』というワードを使うこと自体、首を傾げるわ。

    +0

    -12

  • 1274. 匿名 2024/05/11(土) 18:30:29 

    >>617
    よこ
    奥歯用おはぐろとか売り出して欲しいかも
    前歯はさすがに無理だろうし

    +1

    -1

  • 1275. 匿名 2024/05/11(土) 18:30:43 

    >>119
    長く続けばそのうち、コロナのマスク強要みたいな空気が出てきそう
    うちの子出したんだからあなたの所も出すのは当然ってね
    そんな感じで理解できない文化は歴史に残る
    逆に後世の人から見たらうちらの文化意味不な時代も来るんだろうなあ

    +2

    -0

  • 1276. 匿名 2024/05/11(土) 18:31:40 

    >>1068
    牛肉が苦手な高齢者、いる。
    農家で子供の頃牛を飼っていたからあのつぶらな瞳がチラついて食べる気にならないって。味がどうこうと言うより、今でいう犬や猫と似た感覚みたい。

    +6

    -0

  • 1277. 匿名 2024/05/11(土) 18:32:17 

    >>1222
    でもあれ当時の人にとっても常識外れでショッキングだから今でも語り継がれるわけで、サンプル1を昔はみんなそうだったと総括するのもどうかな。

    +3

    -0

  • 1278. 匿名 2024/05/11(土) 18:32:19 

    >>1235
    それから長寿祝いだって七五三と同じでここまで生きられる人もなかなか居なかったことからできたとか
    還暦祝いも「医療技術も儘ならぬ災害が起きた時でも生きながらえてよくぞこの年まで生きてこれましたね」という祝福を込めて赤いちゃんちゃんこ着てお祝いしてたって言うし
    因みに七五三は「3歳まで生きた、5歳まで育った、無事7歳を迎えられた」と言うお祝いだったとか

    今はそんな事はないですから七五三も長寿祝いも風習として残しているって言ってた

    +3

    -0

  • 1279. 匿名 2024/05/11(土) 18:32:42 

    >>883
    大本営が杜撰すぎた
    もはや勝つためでなくプライドのために戦争やってた感じ

    +2

    -0

  • 1280. 匿名 2024/05/11(土) 18:33:12 

    >>1270
    江戸は湯屋があって毎日風呂に入ってたそう
    髪を崩して洗うのは体を洗うよりは少なかったけど
    湯屋には結髪師もいた 髪結床(美容院)も繁盛してた

    +1

    -0

  • 1281. 匿名 2024/05/11(土) 18:35:31 

    >>2
    周りがそういう考えだと自分もなんとも思わないのかも。いや、何か思うかもだけど今より意識は薄いかも

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2024/05/11(土) 18:36:17 

    >>64
    京都の舞妓さんならありそうだけど、吉原は疑問

    +1

    -0

  • 1283. 匿名 2024/05/11(土) 18:38:30 

    >>1249
    よこのよこ

    平安末の源平合戦は赤旗白旗でした
    紋所がブームになったのは室町戦国時代、戦場手柄を誇示する役目をした

    由緒正しんだぞと家の経歴モリモリブームになったのは
    江戸時代初期の大名戸籍の藩翰譜と明治初期の全臣民(国民)戸籍制度発足
    いわゆる系図買いが系図を商売していた

    +1

    -0

  • 1284. 匿名 2024/05/11(土) 18:39:06 

    >>1263
    日本髪て、幕末の写真見るとヨレヨレですね。
    自分でやってたみたいなの読んだ事あります。
    江戸の最初に、流行り始めたみたいな事も。
    自分で日本髪できたら育ちがいい?と見られた
    とか、、、

    +1

    -0

  • 1285. 匿名 2024/05/11(土) 18:40:27 

    >>1277
    ホントだよね
    ずっと読んでると針小棒大というか、ショッキングな一例で当時の日本を一括ニホンガーしてる人たちがいる
    歴史も生噛りで書いてるから驚く

    +1

    -1

  • 1286. 匿名 2024/05/11(土) 18:41:18 

    >>1235

    近世くらいまで農村には無礼講みたいなのがあって、誰の子がわからない子を妊娠したら村の子として育てるんじゃなかった?

    +1

    -0

  • 1287. 匿名 2024/05/11(土) 18:43:52 

    >>1268
    福岡まで落ち延びて糸島の伝説や、安徳とかの地名もありますね。あと平家さんもいる。
    でも隠したい割にはまんまの名前だよね?w

    +3

    -0

  • 1288. 匿名 2024/05/11(土) 18:43:53 

    >>1273自己レス
    日本人として大切なことだよ。
    反論があるなら無言でマイナス押してスルーしてないで堂々と自分の思いをコメントしておいでよ。
    他愛のない話ならいいけど、日本人として大切な話をしてるわけだよ。
    コソコソしてるなと言いたいよ。
    現時点で二人の人に対してね。

    +0

    -5

  • 1289. 匿名 2024/05/11(土) 18:43:57 

    >>4
    ある意味世界で最も恐れられてるのは日本だろうね
    こんな事出来ないって…
    日本の為に!!と怖さもありながらも笑いながら突っ込んで散っていくなんてとち狂ってるよ
    相手は結局原爆投下で終わらせた、物に頼って
    日本は変な団結力がある…だから近隣さんもガッツリは来ないでチマチマ嫌がせしてる笑

    +2

    -2

  • 1290. 匿名 2024/05/11(土) 18:45:59 

    >>1280
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

  • 1291. 匿名 2024/05/11(土) 18:46:23 

    >>263
    全員が全員そうやって恥知らずの卑怯未練な真似をした訳のではなく天皇陛下の玉音放送所謂敗戦を認めた放送後だけど残っていた戦闘機に乗り込んで米艦船に体当たり特攻をして部下の後を追った将校もいたよ
    私の記憶が
    正しければ1人か2人だったとは思うけど

    +4

    -0

  • 1292. 匿名 2024/05/11(土) 18:47:41 

    >>1283

    よこのよこよこ。
    揚羽蝶の女紋を継ぐ1249ですが、母方祖母系統は女系で平家の筋である可能性があり、父方祖母系統は広島藩士の家で源氏の家系です。
    うちの両親見合い結婚してうまくいかず仲が悪いんですが源平合戦なのかな、、、源氏と平家の子孫は結婚したらうまくいかないっていいますよね。

    +0

    -1

  • 1293. 匿名 2024/05/11(土) 18:48:00 

    >>1263
    結婚式の昔ながらの島田髷?の和式の衣装って容赦なく似合う人はより美しく、そうではない人はお笑い要因にする世界一非情な花嫁衣装だと思うけど…

    +2

    -3

  • 1294. 匿名 2024/05/11(土) 18:48:52 

    >>1289
    本当に失礼な人だなー。
    心から軽蔑する。
    あなたがいまこうして平和にネットをしていられるのは先人達のおかげなのに。

    +1

    -2

  • 1295. 匿名 2024/05/11(土) 18:48:54 

    >>1258
    わかる!めんどくさいよね絶対
    あまかゆいだろうし、枕は硬いの首で支える寝方だし
    寝る時も大変だし
    一つ結びとか、ショートとかなんでダメなんだろ?
    何故みんな髪型って同じにしないといけなかったのか不思議

    +3

    -0

  • 1296. 匿名 2024/05/11(土) 18:50:32 

    >>1286
    それは特殊な地域で農村全体ではない
    無礼講というより祭りとかで夜這いをかける風習がある地域もあったけど一般ではないよ
    村の子として認めはしても育てるのは母方です

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2024/05/11(土) 18:50:35 

    >>1280
    時代劇のあの華麗な日本髪は実在したのか、、、

    +1

    -0

  • 1298. 匿名 2024/05/11(土) 18:52:46 

    >>525
    田舎と町でも感覚違いそうだよね
    田舎だと跡取りや働き手、村の存続のために子どもはいるけど、無事に育つかは賭けだからとにかく作らなければいけなかっただろうし
    緩い村は緩かったんじゃないかなと思ってる
    あと、血が濃くなるのを防ぐとか?

    +2

    -1

  • 1299. 匿名 2024/05/11(土) 18:53:27 

    >>4

    戦争末期はもう思考が狂ってたよね。
    風船爆弾とかも。アメリカ本土に風に乗って到達したのもあって、民間人が何人か死傷したらしいけど。

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2024/05/11(土) 18:56:15 

    >>1298

    田舎だと婚姻も狭い村の中や隣村だったから、血が濃くなっていた。いとこ婚もふつうにあったしね。
    だから旅人の男の人が来たら歓迎して子種を貰っていたとか。本能的に遺伝のことわかっていたのかな。

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2024/05/11(土) 18:57:46 

    >>328
    私初ジェットコースターでお母さ〜んって叫んだ

    全くレベル違いの話ですいません

    +7

    -0

  • 1302. 匿名 2024/05/11(土) 18:58:04 

    >>318
    でも、日本よりも文化的に進んでいるといわれる西洋でも、女性のスカートは素早くコトを済ませるために優れている、みたいなことを言われていた時代もあったんだよね。

    +4

    -0

  • 1303. 匿名 2024/05/11(土) 18:58:11 

    >>1299
    え、成功してたの?そういえばオーストラリアにも攻撃してたとか。

    +0

    -0

  • 1304. 匿名 2024/05/11(土) 18:59:07 

    >>1251

    長屋王の屋敷跡でも水洗トイレの遺構あったらしいね。
    武田信玄はお腹が弱くて、「甲州山」という水洗トイレを備えた書斎にいつも篭っていた。

    +6

    -0

  • 1305. 匿名 2024/05/11(土) 18:59:42 

    >>1
    虫歯防止になったらしい

    +3

    -0

  • 1306. 匿名 2024/05/11(土) 19:01:19 

    >>1070
    江戸時代は男が余ってたから?

    +0

    -0

  • 1307. 匿名 2024/05/11(土) 19:02:18 

    >>267
    そうなんだよ、海女とかもだけど、姑が農作業で上裸だったり凄い格好でイベント参加してたり。母も忘年会で体張ってたし、人前で授乳も普通だったし、短期間で変わったものだなぁと。
    中国の子供の尻空きズボンはさすがに遅れてる気がするけど。

    +6

    -0

  • 1308. 匿名 2024/05/11(土) 19:03:43 

    >>2
    男の子なら後継ぎで大事にされるけど女の子の場合は庶民だと売られるよね
    売るってことは愛情もあまりないだろうし生まれてきたくなかっただろうな

    +5

    -5

  • 1309. 匿名 2024/05/11(土) 19:03:48 

    >>1260
    特攻自体はおかしいよね?
    乗組員のことじゃないよ
    茶道裏千家の千玄室さんがみんなに野点したんだよね
    悲しい話だった
    千さんは生きのびたけど、みんな散ってしまった
    歴史上の理解できないこと

    +16

    -0

  • 1310. 匿名 2024/05/11(土) 19:03:52 

    >>1295

    江戸時代の公家の姫君の髪型(お雛様の髪型)も、地毛を引っ張って油で固めて作るんだよね。めんどくさそうだし不衛生。

    +4

    -0

  • 1311. 匿名 2024/05/11(土) 19:04:02 

    >>1277
    まぁそうなんだけど、森鴎外の小説にも盆踊りの夜はそこらじゅうで男女が〜みたいな記述があるし、大正や昭和でもそういう地域が少なからずあったのがすごいな〜と

    +2

    -2

  • 1312. 匿名 2024/05/11(土) 19:05:31 

    >>1274

    今はフッ素があるやん

    +2

    -0

  • 1313. 匿名 2024/05/11(土) 19:05:46 

    >>263
    最低だね。自責の念とか持ってなさそう。

    +6

    -0

  • 1314. 匿名 2024/05/11(土) 19:06:14 

    >>1310
    引っ詰めて頭痛くなりそう

    +2

    -0

  • 1315. 匿名 2024/05/11(土) 19:08:10 

    >>92
    ドラマの仁で拍子切りっぽく切った竹の片方の繊維をほぐしてブラシみたいにして歯磨きしてるのみて
    あーこうやってたのか、と思ったけどあれ続けてるとあっという間に歯茎ぼろぼろになっちゃいそうだわ

    +1

    -0

  • 1316. 匿名 2024/05/11(土) 19:11:22 

    >>813
    私が読んで驚いた手紙は、特攻隊の指導員をしていた教官が、教え子達が次々と死んでいくのが耐えられず、自分も特攻に志願したいと思いながら苦しんでいたら妻が「私達がいるからあなたは本懐を遂げられないのなら、私達がお先に逝って待っておりますから、心置き無くやりたいようになさって下さい」という遺書を残して幼い娘と川に飛び込んで心中してしまったこと。

    その後彼は特効に志願して、亡くなった妻と娘に手紙を書いていて、この人の人生が本当に気の毒だった。
    どうか天国で家族や教え子達と再会して笑っていてほしい。

    +19

    -0

  • 1317. 匿名 2024/05/11(土) 19:13:12 

    >>92
    あんまり甘いものもたくさん食べなかっただろうし虫歯そこまで酷くなさそう

    +3

    -0

  • 1318. 匿名 2024/05/11(土) 19:13:15 

    >>1311
    女って本能として誰でもいいわけじゃないよね?
    祭りでそうなったのは、予めいい関係になってた若い恋人が盛り上がってそうなったりしない? 森鴎外もだけど、男の身勝手な理想やファンタジーを小説に書いてそうで。

    +7

    -0

  • 1319. 匿名 2024/05/11(土) 19:13:41 

    >>603
    え、私も!!平安時代またこないかな♪

    +2

    -0

  • 1320. 匿名 2024/05/11(土) 19:17:59 

    >>867
    姻戚関係というか、イングランド側がスペインからの持参金を返したくなかったんだよね。
    最初は父ちゃん王の後妻にしようとしたくらいだけど、流石にそれは・・って、なり弟のヘンリーの妃になった。
    それに、初めはヘンリーも嫌々ではなく確か二人は仲が良かったはず。仲が悪くなり始めたのは男児が生まれない&育たなかったから。

    +3

    -0

  • 1321. 匿名 2024/05/11(土) 19:18:45 

    >>88
    昔の日本は今でいうSDGs最先端の国だよね
    資源がないから汚物も肥料として使うし、ちゃんと使えるように工夫してから使うところも凄い

    +5

    -1

  • 1322. 匿名 2024/05/11(土) 19:23:01 

    >>1294
    言い方が悪かったのはすみません。
    神風特攻隊などに関する物をYouTubeやドキュメンタリーで色々観た結果そう思いました。凄い勇気と同時に自分なら出来ないしある種の洗脳状態だったのではと思ったので
    日本が怖がられてるのは事実ですよ
    それと10代・20代の子で神風特攻隊自体を知らない人が多いのも事実です

    +3

    -0

  • 1323. 匿名 2024/05/11(土) 19:26:05 

    >>150
    いや、逆に薬師とか医療の心得のある知識人が特に狙われたみたいよ
    なんか魔術使えそうって事で
    あと私が子どもの時持ってた魔女の本では魔女狩りされた仕返しに通報した普通の村人の男に逆さの十字架括り付けてあいつは魔の使いだ魔女の仲間だーって捕まえさせてたような
    ほとんどでっち上げなんだよね

    +5

    -0

  • 1324. 匿名 2024/05/11(土) 19:27:32 

    >>1314

    美智子様が婚儀でお雛様みたいな髪型するとき、癖毛だから引っ張って板に張り付けて油で伸ばして拷問みたいに痛かったらしいですよ。

    +0

    -0

  • 1325. 匿名 2024/05/11(土) 19:28:16 

    >>1259
    当時は憧れからきてたんだね。
    女子高生のミニスカートもそのうち、なんであんなことしてたのか意味不明と言われるようになるのかもね。

    +0

    -0

  • 1326. 匿名 2024/05/11(土) 19:30:06 

    >>1323
    そうそう。ちょっと村はずれに住む薬草に(医者ではない治療師みたいな?)詳しい人とか、産婆とか・・後は財産持ってる未亡人とかね。

    +2

    -0

  • 1327. 匿名 2024/05/11(土) 19:31:24 

    >>1325

    私ルーズソックスはいてた世代なんだけど、今から思えばなんであんなの流行ってたんだ。ソックタッチまで塗って。。

    +3

    -0

  • 1328. 匿名 2024/05/11(土) 19:33:03 

    >>1302
    ハイヒールは道に撒かれた糞便を踏まないために発達したしね
    花の都パリは窓からおまる振って処理してたから上も下もババッチイ
    イギリスは入浴すると疫病になるという迷信があったから
    一般庶民は体を拭くぐらい

    +2

    -0

  • 1329. 匿名 2024/05/11(土) 19:40:55 

    >>1293
    日本髪は唯一童顔小顔よりも面長大人顔が似合う髪型だと思ってる。

    +1

    -0

  • 1330. 匿名 2024/05/11(土) 19:42:13 

    >>1327
    えー足が細く見えて可愛いよ〜
    小学生の時に憧れてたけど自分が高校生になったらハイソブームになってしまってた…
    最近またルーズソックス見るようになったよ〜

    +1

    -0

  • 1331. 匿名 2024/05/11(土) 19:44:01 

    >>809
    こども全裸って、、、

    +4

    -0

  • 1332. 匿名 2024/05/11(土) 19:44:07 

    >>11
    今のメイクだって1,200年後の人が見たら相当変だと思う

    +10

    -0

  • 1333. 匿名 2024/05/11(土) 19:46:17 

    >>1306
    男が何故しなかったのかはわからないけどお歯黒して眉毛を抜くのが既婚した女のしきたり
    やっぱり白歯よりも見栄えが落ちるからいたずらに人目を引かない、という意味もあった

    +3

    -0

  • 1334. 匿名 2024/05/11(土) 19:46:48 

    >>1162
    まぁお腹の中にいる内に殺すか、生まれてから殺すかの違いだけだよね

    +1

    -0

  • 1335. 匿名 2024/05/11(土) 19:49:32 

    >>1333
    見栄えは落ちるけど、今の左手薬指のリングのようなもので結婚すると「ああ、私もようやくできる!安心!」って感じだったのかもね。

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2024/05/11(土) 19:54:51 

    >>1335
    有吉佐和子の小説だけど嫁入りしてお歯黒塗る喜びを噛みしめる新妻というシーンがあったわ

    +2

    -0

  • 1337. 匿名 2024/05/11(土) 20:03:55 

    >>1336
    あれって苦くないのかねー?無味?

    +1

    -0

  • 1338. 匿名 2024/05/11(土) 20:11:22 

    >>1291
    宇垣纏中将?

    8月14日、外国放送と攻撃中止命令で敗戦を察知したが
    玉音放送、雑音だらけでよく聞こえず、降伏命令は受けていないと特攻出撃を命ず
    夕刻、宇垣は艦爆の後席に乗る。爆撃機彗星11機総員23名
    突入前に撃墜される
    生還5名、宇垣の名はなかった

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2024/05/11(土) 20:13:47 

    >>1335
    よこ
    沖縄民謡に
    手に刺青入れるのは嫁にいってもいい印
    私も早く刺青入れたい
    って歌がある

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2024/05/11(土) 20:15:06 

    >>533
    アンブーリンは第一子が男の子か第二子の死産した男の子が生きて生まれてたら首が繋がってたかもね
    キャサリンオブアラゴンもそうだったけど第二子以降が無事産まれなかったのはヘンリー8世の血液型が原因だと何かで読んだ

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2024/05/11(土) 20:15:36 

    >>1337
    五倍子という木の実と錆びた金釘や金物を浸けた鉄分の多い水に飴や酒や酢を混ぜたというから味は想像つかないなー
    ただお歯黒液そのものはすごく臭かったらしい
    虫歯よけには強力だった模様

    +2

    -0

  • 1342. 匿名 2024/05/11(土) 20:18:04 

    >>1340
    確かヘンリー側の梅毒が原因じゃなかった?

    +1

    -0

  • 1343. 匿名 2024/05/11(土) 20:25:47 

    >>484
    そんな喧嘩腰で聞くくらいならググれば

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2024/05/11(土) 20:26:11 

    >>1022
    よこ
    こういった比較図、分かりやすい
    有難うございます

    +3

    -0

  • 1345. 匿名 2024/05/11(土) 20:26:20 

    >>260
    あれってなんでああなったのか気になる
    合理的理由あったんだろうか

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2024/05/11(土) 20:30:37 

    >>1341

    臭かったらしいね。
    そんなの歯に塗って食事の味覚どうだったんだろう?

    +4

    -0

  • 1347. 匿名 2024/05/11(土) 20:34:14 

    >>1334

    そう考えると現代の中絶の方が残酷だなって思う。胎児は子宮に器具が入ってくると逃げ回るんだよね。それを無理やり引きちぎってバラバラにして殺害するんだから。母体は麻酔かかってるけど胎児は生きたまま体を引き裂かれるんだよね…

    +2

    -0

  • 1348. 匿名 2024/05/11(土) 20:41:54 

    >>1235
    それはレイプじゃなくて平安時代の妻問い婚の形式です
    まず和歌を互いに送って気に入れば男が女の家に通ってくる
    三日続けて通ってくれば結婚成立となる
    妻問い婚は子も女方で育てる 男が通って来なくなれば離婚となる
    天皇クラスの雲上人や反対に女が身寄りがない、身分が低い場合は男が引き取ることもある
    室町中期から妻問い婚は廃れ一夫一妻の嫁取り婚が主流となる

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2024/05/11(土) 20:48:44 

    >>484
    だって、それが現代のマリッジリングみたいなものだから。
    私、既婚者でーすみたいな。

    +3

    -0

  • 1350. 匿名 2024/05/11(土) 21:04:27 

    >>1288
    あなたのコメントに同意
    マイナスしてる人は日本人じゃないと思う
    それかひだり

    +0

    -3

  • 1351. 匿名 2024/05/11(土) 21:06:39 

    >>11
    妊娠・出産したら栄養を子供に吸い取られて髪や眉が抜けてしまうから既婚女性は自然に眉毛が薄くなった。

    貴族は栄養豊富な雑穀米などをあまり食べなかったから男女共に栄養失調で薄毛になり易かったのかも。

    +6

    -0

  • 1352. 匿名 2024/05/11(土) 21:11:13 

    >>808
    当時他の国よりマシだろうけど、現代人が行ったら(タイムスリップとか?)やっぱ「臭っ!」ってなるんだろうかね。

    +3

    -0

  • 1353. 匿名 2024/05/11(土) 21:16:23 

    >>30
    他国は水が日本ほど豊かじゃないのもあるけれど、ペストが流行った時にキリスト教の誰かが水が感染の原因と誤った分析をしたのが原因で、キリスト教信者のヨーロッパ人はお風呂入りたがらないらしいね。

    元々お風呂・温泉文化があるイタリアやハンガリーはお風呂入るけれど。

    中には半年間お風呂に入らない人もいたらしい。

    +6

    -1

  • 1354. 匿名 2024/05/11(土) 21:18:43 

    >>48
    ほかにも纏足にするとバランスを取るために下半身が鍛えられてアソコの締まりが良くなるとか(これ本当の話か分からないけど)まさに男の為の悪しき風習って感じ。

    でも本当に怖いのは、いつの間にか女もそれが正しいと思って自分の子供にやっちゃう事だよね。

    +11

    -1

  • 1355. 匿名 2024/05/11(土) 21:24:14 

    >>1318
    だよね
    でも女の子も男の子との出会いの場として楽しみに来ていたって何かで見た事あるから、どうなんだろう
    年頃の若い子らは異性と遊びたいよね
    でもだからと言って妊娠のリスクあるのにいきなりするのは確かにどうかと

    +5

    -0

  • 1356. 匿名 2024/05/11(土) 21:24:30 

    >>1117
    へぇー、昔から嗅いでるから慣れちゃってるのかな?

    +2

    -0

  • 1357. 匿名 2024/05/11(土) 21:25:55 

    >>196
    イギリスだって相当汚いだろうにw
    ノミやらシラミいたでしょ

    +5

    -0

  • 1358. 匿名 2024/05/11(土) 21:26:58 

    >>1302
    スコットランドのキルトはなんなんだろ?男性の。パンツも履いてないんだよね

    +3

    -0

  • 1359. 匿名 2024/05/11(土) 21:47:40 

    >>1293
    そんなことはないよ

    +2

    -0

  • 1360. 匿名 2024/05/11(土) 21:50:08 

    >>1358
    タータンチェックは各家オリジナル

    +4

    -0

  • 1361. 匿名 2024/05/11(土) 21:51:06 

    >>798
    大工とかは毎日同じメンバー集まらない(お金なくなったら来る)とかあったらしいけど、農民はどうだろう 5の付く日は休み、みたいな休み方を商人か農民かがしてた気がする

    +3

    -0

  • 1362. 匿名 2024/05/11(土) 21:53:14 

    >>1212
    調べたら、ロンドンの下水道は1863年に出来たみたい
    朝鮮を最初に訪れたのが1894年だそうなので「時代遅れ過ぎ!」位は思ったんじゃないかな
    私達も昭和のトイレなんかは不衛生で古臭いと思うものだし…
    しかもソウルの道はボコボコ未舗装で晴れてる日は砂埃凄く雨の日は泥濘だらけの道だったそうだから実質汚物+泥の道
    こんな道はこの当時のロンドンにはほぼ無かったのでは

    +2

    -1

  • 1363. 匿名 2024/05/11(土) 21:56:59 

    >>4
    確かに指示した側はアホとしか言いようがないな
    やらされる側は、今で言うみんなもやってるからとか、やらないと仲間はずれにされるとかみたいな感覚の延長なのかなとは思う

    +1

    -0

  • 1364. 匿名 2024/05/11(土) 22:07:44 

    >>874
    辛くて出社拒否する人とかいたのかな?

    +1

    -0

  • 1365. 匿名 2024/05/11(土) 22:28:49 

    >>836
    追い腹は古代からあるけど徳川の5代将軍が禁止していた 優秀な人材失うと藩政にも影響するから
    直訴はそうなる 義民として神社で祀られていたりする
    一揆だと大名は将軍から処罰されることあり 領地経営能力が無いと判断される

    +3

    -0

  • 1366. 匿名 2024/05/11(土) 22:46:03 

    >>1200
    他人に対して馬鹿といえてしまうあなたはさぞかし頭がよろしいんでしょうね
    親の顔が見て見たいですね🙂

    +3

    -0

  • 1367. 匿名 2024/05/11(土) 23:04:14 

    >>1156
    狐憑きとか妖怪とか言われてしまってたんじゃないだろうか

    +3

    -1

  • 1368. 匿名 2024/05/11(土) 23:05:30 

    >>1293
    すごい巨漢だとそうだけど、昔はそういう人いなかっただろうから

    +1

    -0

  • 1369. 匿名 2024/05/11(土) 23:08:06 

    >>484
    女性は子供を妊娠したり出産したりすると、歯がよわりがちだからじゃないか。
    カルシウムがとられるからじゃなくて、女性ホルモンのバランスで、口内環境が変わるんだよね

    だから、歯並びのいい白い歯がしっかり生えてるとは限らないんじゃないか

    +5

    -0

  • 1370. 匿名 2024/05/11(土) 23:09:50 

    >>1308
    男児でも後継ぎで大事にされるのは長男くらいだよ、あとは適当に自分で食べていけって感じ

    +6

    -0

  • 1371. 匿名 2024/05/11(土) 23:17:18 

    >>1309
    友だちのお祖父様が特攻崩れって言ってたな
    やっぱり機体の不具合だったみたい
    生き延びて良かった
    知覧が有名だけど九州には福岡の太刀洗とかたくさん特攻で出陣した空港があった

    +7

    -0

  • 1372. 匿名 2024/05/11(土) 23:58:00 

    >>1196
    純金なら問題ねえし、石も拭けば大丈夫だー

    +0

    -0

  • 1373. 匿名 2024/05/11(土) 23:59:53 

    >>846
    無かったフランスではノルマンディー上陸作戦で一般子女がアメリカ兵に酷い目に遭ったんだよ


    +1

    -1

  • 1374. 匿名 2024/05/12(日) 00:14:03 

    >>1369

    虫歯隠しもあるかもね。全部真っ黒にしたら虫歯と見分けつかないしね。
    産後に虫歯になる人多いよ。

    +2

    -0

  • 1375. 匿名 2024/05/12(日) 00:17:42 

    >>23
    広島県の江田島にある教育参考館に一度行ってみればいいよ。同じ日本人ならただの自殺ではなかったことが分かる。

    +0

    -0

  • 1376. 匿名 2024/05/12(日) 00:27:30 

    >>837
    検閲があるから国に都合の悪い事は書けない。
    家族まで非国民扱いされて生きていけなくなる。

    +0

    -0

  • 1377. 匿名 2024/05/12(日) 00:50:14 

    >>255 >>859
    イザベラは只の女性旅行家じゃない 日本へ来た目的はキリスト教の普及、その可能性を探ること 元々牧師の娘だし 宣教師のスパイみたいなもん 
    旅は英国公使ハリー・パークスが企画立案した アイヌにも布教できるか綿密に調査してるんよ

    +6

    -0

  • 1378. 匿名 2024/05/12(日) 00:57:41 

    >>165
    てかなんでこんな髪型にしてたんやろって思ってきたわ

    +0

    -0

  • 1379. 匿名 2024/05/12(日) 01:02:58 

    >>209
    現代社会でもトイレの後に手を洗わない男性は多いよ

    +0

    -0

  • 1380. 匿名 2024/05/12(日) 01:20:19 

    月代(さかやき)。
    何が悲しゅうてドフサなのにわざわざ禿頭にせんとアカンのだ!
    目上の人(=頭髪も寂しくなってきている年代)に対する忖度か!発作か〜!爆笑じゃ〜!!
    歴史上の理解できないこと

    +0

    -1

  • 1381. 匿名 2024/05/12(日) 04:59:35 

    >>793
    1週間で1cmは早過ぎね?
    1ヶ月じゃ?

    +1

    -0

  • 1382. 匿名 2024/05/12(日) 05:02:52 

    >>823
    曲がるっていうか、指の骨を折るんだって

    +1

    -0

  • 1383. 匿名 2024/05/12(日) 05:03:13 

    >>841
    魯迅乙

    +1

    -0

  • 1384. 匿名 2024/05/12(日) 05:09:56 

    >>871
    女生徒たち自身が望んだ説は今は否定されてるよ
    教師側が絶対権力持ってた時代に生徒が望んだからって体操着の形態が変わるわけないでしょ
    それならトンデモ校則なんかとっくに消滅しとるわ

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2024/05/12(日) 06:36:46 

    >>788
    アン・ブーリン処刑後の3人目の王妃がアンの女官だったジェーン・シーモアで、アンが男の子を流産するとヘンリーに目をつけられ高価なプレゼントを贈られたり言い寄られていたんだがジェーンはプレゼントは返し、ヘンリーと二人きりにならぬように注意して過ごしていた。

    ヘンリーはアンを処刑すると早速プロポーズ、前任者の処刑の記憶が強烈なのによく嫁いだなと思うが、ジェーンの実家はヘンリーの腹心を務める家柄で親戚一同も王妃になるのを後押しでまだアンの生存中から強引なヘンリーに狙われてたし断る選択肢はなかったのだろう。

    ジェーンは大人しく優しい女性で、最初のキャサリン王妃が生んだメアリー王女が宮廷から追いやられ不遇な生活を送っていたのを呼び戻すようにヘンリーに進言している。そして、待望の男の子エドワード王子(後のエドワード6世)を
    出産したが産褥熱で亡くなった。ヘンリーは、王子を産んでくれたジェーンには感謝して、6人の王妃の中でジェーンだけ霊廟の自分の隣に眠ることを許可している。跡継ぎの王子の誕生を待ち望んでいたヘンリーは、ジェーンが出産で亡くならなかったら仲睦まじい王と王妃とエドワード王子の幸せな家族として過ごしたかもしれない。

    +4

    -1

  • 1386. 匿名 2024/05/12(日) 10:13:29 

    >>574
    だったら早期に国民で戦争反対してほしかったです。

    +1

    -3

  • 1387. 匿名 2024/05/12(日) 11:18:38 

    >>1358
    行軍中にトイレ行かなくて済むからだと聞いたことがあるような。

    +0

    -0

  • 1388. 匿名 2024/05/12(日) 11:37:58 

    >>139
    アジア人は勤勉だから社会主義がうまくいきやすいとロシア人の先生が言ってた。ロシア含めヨーロッパの人間はどれだけ働いても給料同じなら徹底してサボろうとする人間ばかりなので、社会が回らなくなると。
    日本も社会の仕組みは限りなく社会主義に近いと言われていて同調圧力と真面目さで成り立ってきたところあるけど、Z世代以降は変わって行きそうだよね。

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2024/05/12(日) 12:08:18 

    >>1293 の感性がそうなだけ。
    花嫁を笑うような品性卑しい人間は激レア。
    花嫁は皆美しい。

    +0

    -0

  • 1390. 匿名 2024/05/12(日) 12:09:30 

    >>1386
    国民が戦争を推奨してたから。
    空気を読んで開戦した。

    +0

    -1

  • 1391. 匿名 2024/05/12(日) 12:32:32 

    >>1361
    晴耕雨読。
    雨の日でも小降りの時は農作業してたけどね。
    農閑期と祭りの日と正月。
    現代の会社員のように時間や日にちが決まってたわけじゃないから、間間に休憩をしてのんびり作業してた。
    そうじゃないと長く作業を続けられないし

    商家は盆と正月だけ。奉公人は里帰り。
    五十日(ごとび)は決算、支払いの日。忙しい、ので次の日が休み。一六日(いちろくび)
    現代でも五十日は道路が混む、最近はそうでもないが。

    五十三次 江尻(人物東海道)
    歴史上の理解できないこと

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2024/05/12(日) 12:35:11 

    >>50
    カトリックだと離婚できなかったから
    いちいち殺すのが面倒だから離婚OKの英国国教会という新宗教を作った

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2024/05/12(日) 12:38:00 

    >>903
    ハワイ王国の歴史を見るとそうなるんだよね

    ちなみに日本が開国してから初めて来た国家元首がハワイ国王

    +0

    -0

  • 1394. 匿名 2024/05/12(日) 12:41:36 

    >>1222
    津山事件は、犯人の関係妄想じゃないかと思うけど
    被害者は殺されて反論できない

    日本共産党とそのシンパの松本清張がああいう話に仕立てたんだよ
    土地の人はそんな風習はなかったと否定している

    +1

    -0

  • 1395. 匿名 2024/05/12(日) 12:49:40 

    >>743
    しかしアン・ブーリンが処刑されずに娘のそばで生きていたら、エリザベス一世ももっと平凡な人生になってたんだろうなと思うと感慨深いね。

    +0

    -0

  • 1396. 匿名 2024/05/12(日) 12:56:42 

    >>1280だけど訂正
    確認したところ、湯屋で洗髪はしていたけど髪を結うのは湯屋内ではなく髪結床で別だったそうです
    失礼しました

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2024/05/12(日) 13:18:05 

    >>1354
    纏足してないと良い縁談が来ないからね
    普通の足だと「大足女」とか言われたとか

    +5

    -0

  • 1398. 匿名 2024/05/12(日) 13:41:08 

    >>281
    考えたのは兵庫の人

    +1

    -0

  • 1399. 匿名 2024/05/12(日) 14:22:39 

    >>1223
    コロナが流行りはじめたときに「ワクチンと薬早く!!」って声多かったよね
    いざ打てるってなったら反発ってよくわからん

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2024/05/12(日) 15:03:29 

    >>1394
    津山事件で犯人が狙っていたのは、狙われてる自覚があったのでいち早く逃げて生き残り、平成になるまで存命だった。松本清張は、創価学会のシンパでもあったけどな。共創協定の仲介したのは、松本清張だよ。

    +1

    -0

  • 1401. 匿名 2024/05/12(日) 18:40:36 

    >>1
    なぜ卑弥呼のお墓(古墳)が特定されないのか。
    魏志倭人伝の邪馬台国の位置がいい加減に書いてあるとしても、お墓はあるはずだよね。

    +1

    -1

  • 1402. 匿名 2024/05/12(日) 18:52:49 

    >>847
    イギリスのこのあたりの歴史めっちゃ面白そうですよね
    おすすめの本などありましたら教えて下さい

    +1

    -1

  • 1403. 匿名 2024/05/12(日) 19:18:41 

    >>574
    日本が他国を先に侵略したのですよ、
    調子に乗りすぎたんです。

    +3

    -8

  • 1404. 匿名 2024/05/12(日) 19:24:46 

    >>1380
    そのせいか下段の人たちふてくされたような顔してるやん

    +0

    -0

  • 1405. 匿名 2024/05/12(日) 20:18:36 

    >>206
    お顔は16歳ぐらい?に見えるんだけど、、

    +0

    -0

  • 1406. 匿名 2024/05/12(日) 22:10:30 

    >>1242
    そしていまだに徳川家は続いてるよね
    嫁ぐ人はプレッシャー凄そう

    +2

    -0

  • 1407. 匿名 2024/05/12(日) 23:21:05 

    >>1249
    岡山だけど、私も女紋は揚羽蝶です。親から女紋付きの袱紗を貰ってる。祖母は中山間地域の生まれで、実家はGPSもしっかり機能しないくらい山間の集落。

    +0

    -0

  • 1408. 匿名 2024/05/13(月) 05:38:31 

    >>1272
    津山事件の犯人は時々、村から姫路や三宮まで用事や遊びで出かけていた。岡山県だけど姫路へ繋がる鉄道があったから、神戸方面に行きやすい。どれだけ田舎と思われてるんだよ。

    +2

    -0

  • 1409. 匿名 2024/05/13(月) 06:43:17 

    >>1
    虫歯予防にもなったみたいね
    でも時代劇でたまにちゃんとしてるの見たら怖い

    +1

    -0

  • 1410. 匿名 2024/05/13(月) 06:44:23 

    >>84
    でも髷が言えなくなると(禿げると)隠居らしいよね

    +1

    -0

  • 1411. 匿名 2024/05/13(月) 07:14:49 

    >>920
    同調圧力なんてどこにもあるよ。
    PTAが時代に合わないとみんな肌で感じてるし、文句もあるのに、既存のシステムをなくすために尽力はしない。自分もしっかり活動しといて文句は言う。いつの時代も変わってないよ。

    +2

    -0

  • 1412. 匿名 2024/05/13(月) 07:33:15 

    >>1406

    今の徳川宗家のお嫁さんはベトナム人

    +4

    -0

  • 1413. 匿名 2024/05/13(月) 07:34:03 

    >>1355
    だから、今で言うお見合いパーティのような不文律はあったと前で書いてる人いるのに、乱交パーティにしたがる人は何なんだろう

    +3

    -0

  • 1414. 匿名 2024/05/13(月) 17:58:50 

    >>1386
    時代によって国民の考え方も価値観も違います。心の奥底で戦争なんて反対だ!我が子を大切な人を戦争になんて行かせたくない。それが本音だったとしても言葉にすれば本人だけでなく家族まで非国民と後ろ指をさされ拘束されて拷問されてしまう時代でした。今生きる自由、学ぶ自由、意見を述べる自由があるのはその方たちの涙の上にたつものなのです。

    +6

    -0

  • 1415. 匿名 2024/05/13(月) 20:45:49 

    >>847
    ヘンリー八世の父ちゃん(ヘンリー七世)は薔薇戦争の末期に王位継承権持ってたエリザベス・オブ・ヨークを妃に娶ることで王になる正当性を主張したけど他の俺も王になれるもん!って勢力と戦って勝ち抜いて王位を得た人なんよ。
    まだまだ油断したら王位狙う人達に王権奪われそうな空気のテューダー朝には男子の後継者が望ましいとヘンリー父子は考えてた。
    エリザベス・オブ・ヨークも王位継承権あっても自分が女王になろうとなんてしなかった。

    そんで女王ってのはそういう不安定な時代だと男どもに舐められんの。今は平和な時代だから女王もオッケーな感じだけど。
    時代はずっと後だけどオーストリアのハプスブルク家のマリア・テレジアもお父さんの皇帝が生きてる間に「後継者はマリア・テレジアね!」と有力者達に根回ししてたのに亡くなった途端に「女の後継者なんか儂ら認めないもんねー」って連中に反旗翻されて苦労した…
    娘のメアリだけじゃ後を託すのは不安だったんだよ。

    +0

    -1

  • 1416. 匿名 2024/05/13(月) 20:52:09 

    >>1323>>1326
    魔女狩りで医療や薬学の知識ある人が狙われたのは民衆から民間医療を取り上げて教会側で医療知識を独占する為。

    教会って医療や福祉を与えることで民衆からの支持を強固にして支配してた部分もあった。
    教会以外で医療や薬学の知識持った人は邪魔だったんだよ。

    +1

    -1

  • 1417. 匿名 2024/05/14(火) 11:19:50 

    >>1413
    夜這いも余所のお宅に入るんだからちゃんとその家の親御さんは了解してる人じゃないと入れてもらえないとか読んだわ。
    合意が大前提。

    +3

    -0

  • 1418. 匿名 2024/05/14(火) 11:25:38 

    >>1402
    マンガだけど今ビッグコミックオリジナルで連載中の、こざき亜衣さん「セシルの女王」がヘンリー八世からエリザベス一世までの英国史を題材にしてて読みやすくて面白いですよ。6巻まで出てる。
    何故メアリ王女だけでは駄目でヘンリーが王子を欲してるのか、作中の重要人物に分かりやすく語らせてるしそれに絡む当時の宗教対立も説明してくれてる。

    +2

    -1

  • 1419. 匿名 2024/05/14(火) 12:03:09 

    >>788
    娘のエリザベス1世がテューダー朝の女王として45年間も君臨してイングランドの黄金期を築いたんだから、王子を産まなかったからとアン・ブーリンが処刑されたのは理不尽だよ。ヘンリーの息子のエドワードなんて王にはなったが、15歳で若死にしてしまったんだから。アン・ブーリンは、むしろ有能な世継ぎを産んだ国母だよね。

    +0

    -0

  • 1420. 匿名 2024/05/14(火) 12:29:03 

    >>1401

    そもそもいなかった説あるよね

    +0

    -0

  • 1421. 匿名 2024/05/14(火) 12:33:05 

    >>1242

    1代目と3代目が有能ならそこそこ続くって聞いたことある

    +0

    -0

  • 1422. 匿名 2024/05/14(火) 12:45:56 

    >>1418
    面白そう!ありがとうございます

    +1

    -2

  • 1423. 匿名 2024/05/14(火) 15:25:36 

    大阪夏の陣・冬の陣

    どうして堀を埋めるかなあ

    +2

    -0

  • 1424. 匿名 2024/05/14(火) 17:23:02 

    >>1417
    同意。チベットかブータンかの風習にも夜這いはあったらしいけど、予め親御さんに承諾得てるのが前提。承諾しないで忍び込もうとしたら、父親に泥棒扱いで叩き出されてた。

    +2

    -0

  • 1425. 匿名 2024/05/14(火) 17:57:45 

    >>1421
    家光には、春日局に操られてたイメージしかない

    +0

    -0

  • 1426. 匿名 2024/05/14(火) 20:22:20 

    >>1415
    プロイセンのフリードリヒ2世は、マリア・テレジアと見合いをしたこともあったんだが、予てから女性を舐めてフランスの公妾ポンパドール夫人のことを娼婦、ロシアのエリザヴェータ女帝のことは山猫と呼んで馬鹿にしていた。マリア・テレジアが即位した途端にオーストリア領のシュレージェン地方に宣戦布告もなく攻め入って占領したんだが、若いテレジアにポンパドール夫人とエリザヴェータ女帝が手を差しのべて三国で同盟が結ばれ、女を舐めていたフリードリヒは3枚のペチコート同盟と呼んで舐めていたら、一時は戦死を覚悟して遺書を書くほどに追い詰められた。

    +0

    -1

  • 1427. 匿名 2024/05/14(火) 20:29:10 

    >>1426
    凄いメンツの夫人連合w

    +0

    -0

  • 1428. 匿名 2024/05/14(火) 21:25:19 

    女達の扱われ方
    見てて辛くなるものが多くて悲しくなる
    当時の彼女たちはどんな気持ちだったのかな?とか

    +0

    -2

  • 1429. 匿名 2024/05/14(火) 22:31:21 

    マリア・テレジアは、男性君主並みかそれ以上にオーストリアハプスブルグ帝国を牽引しながら、夫のフランツとの間に王子5人王女11人の16人の子どもを流産もせずに産んでいる。幼児の頃に亡くなった子は数人いるが、国政を担い周囲を敵国に囲まれ継承戦争や7年戦争でストレスが多かった生活で流産せずに16人も出産したのは奇跡で、女性しかできないことだ。ヘンリー8世は女好きだったんだろうが、それにしても王妃との間に息子が欲しいという執念で国教会を創設してまで6人も王妃を娶ったのに、多産型の王妃に恵まれなかったのがヘンリー8世の悲劇だな。テレジアみたいに、自分で産めるものなら産みたかっただろう。

    +0

    -1

  • 1430. 匿名 2024/05/15(水) 07:25:44 

    >>1420
    後の日本が歴史を捏造するのはあるかもしれないけど、魏が歴史書に残して、金印という実物まであるのに卑弥呼という存在自体がいないは流石に無理があるんじゃ?

    +0

    -1

  • 1431. 匿名 2024/05/15(水) 12:51:55 

    >>1429
    近年、ヘンリー八世は特殊な血液型だった説が浮上してるそうですよ。血液型にはABO式やRh式以外にKell(ケル)式というのもあって+と−に大別されるそう。
    ヘンリー8世は珍しいKell+(ポジティブ)だったんじゃないかって。
    血液型がKellポジティブであってもそれ自体は本人の命の脅かさないけど、Kell−女性がKell+男性の子を妊娠し、その胎児がKell+だった時に問題が起こるそう。
    Rh−型の女性が妊娠した時に胎児の血液型によってRh不適合起こすリスクあるのと似てる。
    母体は第一子の胎児のKellたんぱく(抗原)を異物と認識して抗体を作り胎盤を通じて胎児の赤血球を破壊するので、第二子以降の胎児は貧血状態になり流産の原因になるとか。
    ヘンリー八世の3人の王妃と愛人は第一子は無事に生まれて育ってる。キャサリン・オブ・アラゴンとアン・ブーリンは第一子出産以降は流産が相次いでた事からKell不適合説が浮上してます。
    当時は分からなかったんだろうけど、王妃交代劇の背景になったんだから神様の悪意を感じる…

    マリア・テレジアは妊娠出産で医学面での問題を抱えなかったあたりも強運な君主だよね。
    英国はステュアート朝最後のアン女王も不幸な出産が続いて、抗リン脂質抗体症候群(APS)を患っていたせいじゃないかって。

    +1

    -1

  • 1432. 匿名 2024/05/15(水) 15:45:34 

    >>1429
    ヘンリー8世は、アンやメアリーのブーリン姉妹を愛人や王妃にする前に、ベッシー・ブラントという美人で評判の女官との間に認知した庶子の息子ヘンリー・フィッツロイがいたんだが、17歳で亡くなってしまった。3番目のジェーン王妃が産んだエドワードも15歳という若さで亡くなったし、ヘンリーの息子は流産せずに生まれても10代で若死にしてるのは当時の衛生状態や医療のせいなのか、ヘンリーのK+という血液型が影響したとも言われている。。有名な6人の王妃の陰で、ベッシー・ブランドについてはほとんど語られないが愛人としては7年間続き、飽きっぽいヘンリーにしては異例の長さだった。貴族と結婚して、宮廷を後にした。

    +1

    -1

  • 1433. 匿名 2024/05/15(水) 18:36:54 

    ヘンリー8世は、愛人が多く女好きなので長らく息子が流産したり夭逝するのは梅毒が原因と言われていたが、ヘンリーと6人の王妃や愛人に少しでも症状があれば口さがない宮廷で記録が残ってるはずだがそれもないし、今では梅毒ではなかったというのが定説になっている。

    +0

    -1

  • 1434. 匿名 2024/05/15(水) 20:32:00 

    >>66
    ヨーロッパも糞尿は貯めといてナイトソイルとして肥料にしたり
    うんこ回収するゴングファーマーという仕事の人もちゃんといた

    日本では窓からうんこ投げするのを
    ヨーロッパ全体の文化だと勘違いしてる人が多いのは何でだろう

    +2

    -0

  • 1435. 匿名 2024/05/18(土) 18:58:08 

    >>1301
    私もちょっとズレますが
    一人暮らしの時
    具合が悪い時、下痢で辛い時は
    「お母さ〜ん!助けて!」と
    叫んでた……
    やはり、母親は別格なのよね…

    今、アラ還ですが、何かあると
    母親を思い出します。
    父親も優しくていい父親でしたが
    やはり、母を頼りたくなります。

    +2

    -1

  • 1436. 匿名 2024/06/02(日) 22:22:36  [通報]

    >>835
    下手クソ過ぎて1ページ目で閉じたわ

    +1

    -0

  • 1437. 匿名 2024/06/04(火) 19:34:06  [通報]

    >>510
    儒教精神といえば、デモとかストじゃなくて
    我欲じゃなくて後進のために給料値上げを
    交渉したら干されて謝罪文新聞に晒された
    ベテランがいる業界が存在する時点でもうねえ…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード