ガールズちゃんねる

忌中に出産祝のグループラインに招待されました

844コメント2024/05/21(火) 04:34

  • 501. 匿名 2024/05/10(金) 18:43:08 

    >>417
    一般的なマナーをお気持ち(笑)でねじ伏せて行くスタイルね

    +5

    -1

  • 502. 匿名 2024/05/10(金) 18:44:03 

    いいんだけど…でもちょっと気使ってくれても良かったのに………感がめんどくせー。別にグループラインのメンバーになるのはいいと思うし、今はまだそういう気になれないって自分で言いなよ。仲良かったんでしょ?後から誘うのも仲間はずれしたみたいになりそうだしとりあえず全員誘ってるんでしょ。

    +21

    -6

  • 503. 匿名 2024/05/10(金) 18:52:20 

    >>450
    ヾ(´ω`; )ォィォィ 笑

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2024/05/10(金) 18:54:01 

    >>497
    だよね
    出産のときのお返しを内祝いって言うだけあって、身内のお祝いごとなのにね

    +10

    -2

  • 505. 匿名 2024/05/10(金) 18:54:35 

    >>1

    悪気は絶対ない。

    モヤモヤするなら、
    「母のことが落ち着いてから、参加させてねー」
    とLINEしておけばいいだけ。

    +20

    -1

  • 506. 匿名 2024/05/10(金) 18:57:23 

    >>8
    やさしいなぁ
    こういう言葉かけられる人になりたい

    +62

    -3

  • 507. 匿名 2024/05/10(金) 18:58:18 

    あと、お祝いを物で渡すのは合理的かもしれないけど、人によって金額がばらつくので
    高いものを平気でねだれるような、押しの強い人だけが得をシステムだから気を付けたほうがいいと思う
    そんなのしないで個人でやったほうが揉めないですむ

    +1

    -4

  • 508. 匿名 2024/05/10(金) 19:04:47 

    私は父が亡くなって数週間しか経たないのに、職場の同僚から、芸能人の訃報をスタンプと一緒にあの人死んだんやてってLINEきてドン引きしたことある
    普段LINEなんてしない仲だから余計に腹たった
    嫌なら既読スルーするしかないよ、今は放っておいて欲しいとわからない人なんだよ

    +9

    -3

  • 509. 匿名 2024/05/10(金) 19:08:52 

    >>228
    だんだん忌中とか喪中とか、知らない人が増えてるんだろうね。身近なものじゃなくなってるから、ネットやマナー講師が言ったことを勘違いしたまま認識している人が多いのかなと思うよ。

    +35

    -0

  • 510. 匿名 2024/05/10(金) 19:10:32 

    お悔やみ申し上げます。
    配慮が足りないですよね。
    親が亡くなると、色々大変だし心の整理もつかない。
    しばらくそっとしといてもらう方が良いと思います。

    +8

    -10

  • 511. 匿名 2024/05/10(金) 19:11:20 

    >>1
    喪中に参加しちゃダメなのって祭りだよね?
    それも神社に入っちゃダメなヤツ
    LINEなんか神様はいないんだから怒られないよ?

    +12

    -3

  • 512. 匿名 2024/05/10(金) 19:16:51 

    >>354
    シャ乱Qのドラム

    +0

    -1

  • 513. 匿名 2024/05/10(金) 19:17:50 

    LINE誘ってくる相手から、お母さん亡くなって間もないから出産祝いのLINE招待しない方が良いかな??とか主さんに直接許可とるのも何だかなと思うし、その出産した子とは仲良しなんだったら普通に誘うと思う。

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2024/05/10(金) 19:24:14 

    わがまますぎやな
    あなた中心で友だちは生活しとらん
    ラインはずされたらはずされたで文句言うくせに

    +13

    -8

  • 515. 匿名 2024/05/10(金) 19:34:06 

    忌中のため、今は皆と一緒のお祝いに参加するのは遠慮したい。私は改めてお祝いをするつもりとLINEすれば良いのでは。
    出産した友人にも時を改めてお祝いしたいと伝え、1歳の誕生日等にお祝いの品を送ればいいよ。
    誘ってくれた友人にも、出産した友人にも、失礼にはならないと思うよ。

    +10

    -0

  • 516. 匿名 2024/05/10(金) 19:35:41 

    お子さんが亡くなったなら気を遣うけど親世代ならLINEグループ招待するのに気は使わない

    +2

    -2

  • 517. 匿名 2024/05/10(金) 19:37:34 

    >>1
    そこまで気にするなら
    心遣いしてほしいなら
    落ち込んでる、私は大丈夫じゃない辛い悲しいと言えば?
    仲良いんでしょ?

    +5

    -3

  • 518. 匿名 2024/05/10(金) 19:44:03 

    >>1
    主さん大丈夫ですか?私も父親を亡くしてるので主さんの気持ち分かります

    そして、久しぶりにあった友達2人がお母さんが亡くなった子とおめでたの子とかぶってしまって戸惑ってしまったことあります
    お母さんがなくなった子も主さんと同じ感じで明るく振る舞っていたけど本当にお祝いしたい気持ちもありつつ内つ心は辛かったんじゃないと思います
    白黒つけられない気持ちだってあります

    お母さんが亡くなってから1ヶ月しかたってない状態で出産祝いのLINEグループは友達が悪気がなかったとしても私もしんどくなると思います
    友達にまだ気持ちが落ち着かないから個人でお祝いすると伝えてみても良いとおもいますよ

    人の気持ちって難しいですよね

    +10

    -3

  • 519. 匿名 2024/05/10(金) 19:45:21 

    義父のお葬式の翌日に義母義姉にお誕生日会開いて貰った
    もちろんサプライズで
    ケーキもプレゼントも用意してくれたよ
    飛行機の距離で普段合わない人達だから事前に計画してたとかではない
    亡くなった!→葬式する!→嫁子も来る→あ、嫁子誕生日やん→お誕生日会するか!てなったのが不思議

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2024/05/10(金) 19:45:44 

    自分から普通に振る舞うのはいいのに、周りが気遣わないのはダメなんでしょ?そういうの一番めんどくさいな。相手が普通に振る舞ってる以上、こっちだって普通に接するじゃん。

    +9

    -1

  • 521. 匿名 2024/05/10(金) 19:54:56 

    色々まだ慌ただしかったり大変だから決まったら教えてもらっていいかな?ごめんね💦 と言う。

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2024/05/10(金) 19:58:14 

    >>1
    めんどくせーーーー

    +6

    -1

  • 523. 匿名 2024/05/10(金) 20:05:36 

    >>351
    友達の家行かなきゃよかっただけじゃん
    絶対来て!どうしてもお願い!なんて頼まれたわけ?

    +14

    -0

  • 524. 匿名 2024/05/10(金) 20:14:45 

    慰めてほしいならそう言えば?
    お祝いムードになんかならないでってさ

    +3

    -2

  • 525. 匿名 2024/05/10(金) 20:14:53 

    >>351
    お祖母ちゃんが亡くなった事とは関係ないのでは?デキ婚したことや名前についての話題が不愉快だっただけかな。

    +17

    -0

  • 526. 匿名 2024/05/10(金) 20:15:51 

    >>318
    ガルちゃんトピ立てからのマメな返信が出来る精神状態なら、友人にも出来そうだけどな。 
     
    まぁ、気遣ってほしいって感じの生粋のガル民だって事か。 
     

    +13

    -20

  • 527. 匿名 2024/05/10(金) 20:19:55 

    >>525
    そもそも、その友達の事を好きじゃないんだろうよ

    +9

    -1

  • 528. 匿名 2024/05/10(金) 20:25:57 

    >>2
    忌中が明けたら参加したら?

    +2

    -3

  • 529. 匿名 2024/05/10(金) 20:26:14 

    >>1
    悲劇のヒロインぶりが酷くないか?

    友達の親が亡くなったと聞けば可哀想にとは思うけど、遅かれ早かれみんな経験する事だし、そんな情報結構すぐ忘れるよ。友達は出産は友達本人のことだし、「私は親が死んだばかりなの!」って主張のほうが大人げなくない?


    +6

    -11

  • 530. 匿名 2024/05/10(金) 20:27:07 

    喪中だから明けてから改めてお祝いさせてもらうねって言えばいい話だね
    おめでたい報告に水を差さないように配慮するのは喪中側

    +11

    -0

  • 531. 匿名 2024/05/10(金) 20:27:32 

    >>526
    確かに!

    喪中なのにトピたてするなんて!

    +8

    -11

  • 532. 匿名 2024/05/10(金) 20:30:47 

    こういう人に限って、自分が出産となると相手の状況など構わずお祝いムード全開になるよ。感情的な人なんだよ。

    記憶をたどって、今まで自分が周りにどれだけ配慮できてたか考え直してみなよ。

    +6

    -1

  • 533. 匿名 2024/05/10(金) 20:32:27 

    主が喪に服すグループライン作ってみんなを招待すればいいよ。

    +11

    -2

  • 534. 匿名 2024/05/10(金) 20:36:43 

    >>1
    お母さんのことは精神的にきついね

    ただ何もきかれずハブられたら(それとこれとは違う話なのに、、)とか言いそうな気がする

    忌中で年賀状が来たとかならまだしも、出産祝いに参加するのは全く別問題だよね

    グループLINEの話し合いがしんどいなら【ホントに申し訳ないんだけど、母の事でまだバタバタしてて頭回らなそうだから、皆でプレゼント決めてもらっていい(>_<)金額決まったら教えてー!】とか言って当たり障りなくミュートにしといたらいいんじゃないかな

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2024/05/10(金) 20:38:21 

    >>318
    私は主さんの気持ちわかりますよ。
    近しい人を亡くした喪失感で本当に辛い中、外では気丈に振る舞ったり、少しずつ普通の日々を取り戻さなきゃと頑張ってる毎日ですよね。

    主さんは別に「私はこんな時なんだから配慮しろよ!」って言いたかったわけじゃなくて、大切な友達のお祝い事は祝福したいけど、なんのワンクッションも無くお祝いのグループに入れられた事にびっくりしただけですよね。

    「気持ちや体調は大丈夫…?◯◯の出産祝いをみんなで決めようって話になっているからグループに招待するけど、大変な時だと思うから参加が難しかったら遠慮なく言ってね。とにかく今はちゃんと食べて休んでね。何か力になれることがあったらなんでも言ってー」
    私だったらこんな風にワンクッション挟むと思う。
    友人が親を亡くしたと言うのに、メンバーの中で誰一人その配慮が出来なかったのも疑問です。

    自分が悲しみの中にいる時に誰かの幸せを祝うのって物凄くエネルギーがいることなんですよ。
    そこを配慮できないのは、大人としてどうなんだろう?って思います。

    主さんは伝え方が下手くそだから否定される流れになってるけど、普通にお友達の配慮不足はそうだと思う。

    +36

    -21

  • 536. 匿名 2024/05/10(金) 20:42:21 

    >>529
    え、誰もがいずれ経験するとは言え親の死って辛くない?私は辛い。しばらく誰にもLINEとか返せなくなるよ。
    年齢にもよるのかな?50代ならある程度覚悟してるの?

    +8

    -1

  • 537. 匿名 2024/05/10(金) 20:45:04 

    >>535
    >主さんは伝え方が下手くそだから
    これはわかる。
    >普通にお友達の配慮不足
    これは違う。

    お祝い事を遠慮するのは忌中、喪中の側だからね。

    +14

    -19

  • 538. 匿名 2024/05/10(金) 20:47:21 

    >>536


    40代だけど、すでに友達の親が亡くなること増えてきたから、他人事ではないよ。30代で亡くしてる友達もいるし。

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2024/05/10(金) 20:52:16 

    >>535
    「外では気丈に振る舞ったり」って、友達との関係はまさにそれじゃない?

    +19

    -3

  • 540. 匿名 2024/05/10(金) 20:52:39 

    子ども生まれるくらいだから、トピ主さんまだ30代じゃないの?
    30代で親が亡くなるのは結構辛いと思うけど、がる民意外と辛辣だなー。親が亡くなるのが一般的になってくるのって50代くらいからじゃないの?私はトピ主に誰か一人でも事前に「誘って大丈夫?」って声掛ける人がいれば、主も気持ち良くグループLINEで出産祝いのこと楽しく話せてたと思うんだが。主はおいくつなんだろう。

    +5

    -4

  • 541. 匿名 2024/05/10(金) 20:53:28 

    それはそれこれはこれ

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2024/05/10(金) 20:56:05 

    >>536
    いやま、親が死ぬのは誰しも悲しいよ。
    でも家族ぐるみの付き合いでもない限り、友達の親の死にそこまで寄り添えるものでもないよ。

    批判コメが多いのは主が友達に求めすぎだからだと思う。その立場にならないと分からない気持ちはあるだろうし、主だって自分の親が死ぬ前は周りに配慮なんてしてこなかった側ではないの?とは思う。

    +9

    -5

  • 543. 匿名 2024/05/10(金) 20:58:49 

    >>2
    ていうか、出産のお祝いLINEしてるのにお祝いグループハブったらそっちのが感じ悪いしグループ招待されるの当たり前じゃないの

    +91

    -4

  • 544. 匿名 2024/05/10(金) 20:59:16 

    他の子と同じように気軽に声をかけてくれた方がいいって人も中にはいるからね。事実を伝えたからって自分の思ってることと同じように友達が思ってくれないと不満って、、主には無理がある

    主みたいな人は気を使って声をかけなかったらそれはそれで自分だけ除け者にされたって言い出しそうだし。結局自分と考え方が合わないとネガティブに捉えちゃう人だろうから。

    +4

    -1

  • 545. 匿名 2024/05/10(金) 21:05:01 

    配慮されて、グループラインに誘ってもいい?って個別の問いかけがあったとして、拒否できるものでもないしね。結果的に同じだし、その個別の問いかけですら、主は非常識だと感じるタイプなのでは?

    +4

    -1

  • 546. 匿名 2024/05/10(金) 21:05:34 

    ごめんね、今はそう言う気分じゃ無いんだ
    もう少し落ち着いたら誘ってくれると嬉しいな
    で良いんじゃない?

    でも仲良い子が誘ってくれたら母のこと悲しいのは置いておいて、私なら嬉しいけどな。

    +3

    -1

  • 547. 匿名 2024/05/10(金) 21:07:09 

    >>382
    個別にLINEして、主が断って、それをグループLINEで「まだ親が亡くなってまもないから」って言ったらなんとなくそこからみんな距離置きそう。

    いつになったら連絡していいかな?とかって考えているうちに連絡取らなくなりそう。

    落ち着いたからLINEに招待して、って主から言ってももう出産祝いはあげてしまった後だろうし。

    +19

    -0

  • 548. 匿名 2024/05/10(金) 21:08:17 

    >>1
    気を使ってほしいって求め過ぎじゃないかな。
    私、父が急死したけど
    友達の結婚式のお祝いは四十九日あけてから送るねってラインしたら、それじゃそうしようって待っててくれたけどね。
    結婚の知らせも、皆でお祝いしようって言ってくれた事も、父の事を蔑ろにされたとは思わなかったし、別として考えてた。
    むしろ、周りに気を遣ってもらうと言うより、
    自分が気を遣って、四十九日明けるまでは控えるて感じじゃないのかな。

    +5

    -4

  • 549. 匿名 2024/05/10(金) 21:09:21 

    グループラインって、そんなに頻繁に返事を返さなきゃいけない物ではないよね。そんなに盛り上がってるの?
    気が進まないなら開かなきゃ良いし、既読無視でも良いんじゃないかな。
    主さんが忌中だからと言ってもグループの人全員が気を使わなきゃならない訳じゃなし、どうして欲しいんだろう。

    +5

    -1

  • 550. 匿名 2024/05/10(金) 21:09:55 

    >>1
    ごめん、主さんはお母様が亡くなって悲しむのは当然なのは大前提だけど、お互いいい歳だから正直友人の親が亡くなったってのはあまり重大に捉えないかな。
    そりゃそう遠くないうちに自分の親も亡くなるし順番よねーくらい。
    友人の子供やご主人が亡くなったってなら衝撃受けて気遣いもするけど。

    +2

    -5

  • 551. 匿名 2024/05/10(金) 21:11:41 

    急に親族が亡くなって予定してた飲み会行けなくなったんだけど、お通夜の最中に飲み会の写真送られてきたことあったよ
    ドン引きしたし関係切った

    +7

    -1

  • 552. 匿名 2024/05/10(金) 21:12:13 

    出産祝いのグループLINE ww
    めんどくせー
    個人個人勝手にやったらええやないかー

    +6

    -8

  • 553. 匿名 2024/05/10(金) 21:14:06 

    >>552
    なんか、仲間外れにならないように皆がしがみついてるように感じるわ。

    +4

    -4

  • 554. 匿名 2024/05/10(金) 21:16:39 

    叩かれないように、あくまで親友の出産はめでたく思ってると強調してるけど、本音は親を亡くした自分を皆でいたわって欲しいという構ってちゃんが透けて見え過ぎる。
    親なんて早けりゃ30代後半あたりからバタバタ死にだすわよ。
    必ず皆経験するんだからいちいち他人のそれに構ってられないでしょ

    +21

    -20

  • 555. 匿名 2024/05/10(金) 21:23:10 

    >>13
    逆の立場ならおめでたいことをお祝いするのに愚痴愚痴言われる意味が分からないってキレそう
    結局自分本位なんだよね

    +7

    -3

  • 556. 匿名 2024/05/10(金) 21:25:25 

    >>1

    みんなには関係ない

    その言葉通り関係ないと思ってるんじゃないかな。
    誰か気遣いできる子は居なかったのか…とも思うけど、明るく振る舞ってしまったのならそういうこともあり得るのかも。

    しんどいなら通知オフにして会話に加わらなければ、誰か察してくれるかもしれないよ。

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2024/05/10(金) 21:26:26 

    主はこのトピに慰めやいたわりの言葉があふれると思ってたんだろうね

    +6

    -2

  • 558. 匿名 2024/05/10(金) 21:26:42 

    >>535
    別に配慮しなかった友達が悪いとは思わない
    私も親を亡くしたけど、お祝いごとは喪が明けてからと一言伝えれば良いだけの事だと思っていたし
    ワンクッションあれば丁寧かもしれないけど配慮がないと言うのは違うと思う

    +20

    -8

  • 559. 匿名 2024/05/10(金) 21:27:31 

    >>1
    お悔やみ貰ってるなら良いけどそうじゃないのに🤰グループLINEはキツイ。配慮がない。

    +3

    -7

  • 560. 匿名 2024/05/10(金) 21:28:47 

    >>21
    でも主さんの場合、亡くなって一週間だしな。割りきれない気持ちもわかるよ

    +48

    -8

  • 561. 匿名 2024/05/10(金) 21:29:51 

    >>559
    え?結局、金なん?
    キツいとかどの口が言うん

    +5

    -1

  • 562. 匿名 2024/05/10(金) 21:31:48 

    >>1
    配慮と言うなら
    出産した友達に配慮して、気持ちが落ちつかないから49日明けにお祝いさせてねと言ってあげたらいいのでは?

    +11

    -0

  • 563. 匿名 2024/05/10(金) 21:32:04 

    >>556
    主が友達側の人間だったら配慮できてたのかって考えると、絶対できてないと思うのよ。こんなトピたてるんだから。自分の気持ち優先の人だよ。

    +8

    -5

  • 564. 匿名 2024/05/10(金) 21:35:01 

    結論、主が妊娠した友達やそれを祝いたい友達に配慮すべき!思いやりはお互いによ!一方的に求めない。
    あなたが思いやれないから、友達も思いやってくれない。ウィンウィンの関係じゃん。同レベルのいい友達だよ。

    +5

    -2

  • 565. 匿名 2024/05/10(金) 21:35:14 

    主叩きすぎだろ

    +7

    -6

  • 566. 匿名 2024/05/10(金) 21:36:48 

    >>134
    自分から祝う勢いで返事までしていたくせに、後からネチネチうざくないか?

    +20

    -5

  • 567. 匿名 2024/05/10(金) 21:39:03 

    >>50
    まぁ、そうとも言えるかも。

    +19

    -0

  • 568. 匿名 2024/05/10(金) 21:39:20 

    >>261
    喪中と忌中は違うから…

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2024/05/10(金) 21:40:10 

    >>12

    この文章見て思い出しちゃった

    私は父が亡くなって忌中に義弟の結婚式参列したよ

    お祝いのことだからと思って文句言わず行ったけど、義両親からはお詫びもお礼も言われなった
    良い義両親だと思ってたけど、今でも根に持ってる

    コロナ禍で家族葬、さらに飛行機の距離とはいえ、参列もされなかったし
    電報とか香典とかお花とかはもらったけどさ

    +3

    -35

  • 570. 匿名 2024/05/10(金) 21:42:23 

    >>569
    このトピ内で何度もコメントで出てきているけど
    忌中や喪中で慶事に出ても気にならないですか?って相手に確認してから出席したのかな?
    気遣うのは忌中・喪中の側なんだよ

    +19

    -6

  • 571. 匿名 2024/05/10(金) 21:44:46 

    >>554
    透けて見えるもなにも、主はそう言ってるけどね。
    自分が親を亡くして慰められた時に「順番だからしかたないわ」と言うのは分かるけど、亡くした人にそれはないわ、たとえこんな掲示板でも。

    +16

    -0

  • 572. 匿名 2024/05/10(金) 21:45:10 

    >>570
    横だけど

    文句言わずに出たってことは、そういうことなんだと思うよ

    +9

    -0

  • 573. 匿名 2024/05/10(金) 21:45:56 

    金払いたくないけど、親友なら喜んで出すかな

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2024/05/10(金) 21:46:05 

    人の気持ちなんて誰にも分からないのにね。

    「分かって!共感して!配慮して!」
    「そうだね、辛かったね、分かるよ」
    「私の気持ち、あなたには分かるはずない!簡単に言わないで!」

    かまってちゃんに共感しようとしたところで、なんだかんだ文句つけてダダこねるよ。
    ダダこねてる感傷的な自分が大好きなんだよ。
    主はまさにこれ。

    +3

    -11

  • 575. 匿名 2024/05/10(金) 21:46:54 

    >>47
    前はグループライン作らなくても数人とライン出来たけど、その機能がなくなって複数人でラインしたい時はグループライン作るしかなくなったんだよね。いちいちグループ作るほどじゃないのに不便だわ。

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2024/05/10(金) 21:48:59 

    ここで主さんを叩いてる人は、自分が喪中のときに年賀状が来ても、ちゃんと受け入れる人なのかな。
    マナーとしては問題ないのに、喪中の人に年賀状出すと、コテンパンに叩きのめされるよね。

    +3

    -6

  • 577. 匿名 2024/05/10(金) 21:50:53 

    主が出産する時には事前に「妊娠中に誰かの親が死んで喪中になるかもしれないからお祝いは不要です」と宣言すればいい。

    +2

    -5

  • 578. 匿名 2024/05/10(金) 21:52:15 

    >>576
    喪中の時に年賀状届いたときは寒中見舞い出してるよ
    できるだけ10月中に喪中はがき出すけど

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2024/05/10(金) 21:52:19 

    >>1
    >みんなには関係のないことだから
    自分で言ってるじゃん
    最初から配慮してほしいって伝えてたら良いだけなのに矛盾してない?

    +2

    -3

  • 580. 匿名 2024/05/10(金) 21:52:55 

    >>1
    経験した人にしかわからない気持ちかも。
    私も家族を立て続けに亡くしたとき、友達グループから結婚しました!子ども生まれました!新居購入しました!→みんなでお祝いしよう!ってLINEが連続で来て、精神的にきつくなった。
    「自分が失っている時期に、みんなの新しい家族を得たことを祝い続けるのがしんどい」と正直に伝えてLINEグループを外してもらった。今は落ち着いたけどグループには戻らず、ストレスないからずっとこれでいいと思っている。

    +10

    -0

  • 581. 匿名 2024/05/10(金) 22:04:50 

    >>1
    メールを控えるでいいのでは。
    グループラインはある意味公共みたいな物だから回覧板が回って来たくらいに思ってたらいいよ。

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2024/05/10(金) 22:05:39 

    >>1
    意味わかんないぐらいめんどくさい


    どゆこと?

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2024/05/10(金) 22:07:35 

    >>1


    主さん、お母様の件辛かったですね。お悔やみ申し上げます。

    子どもは辛いけど親くらいじゃ...てなコメントありますが、
    どれだけ辛いのかは人によって違うと思います。

    少し気まずいかもしれませんが、
    お祝いする気持ちはあるけど、少し辛い。ごめんねと伝えてみては?


    +6

    -3

  • 584. 匿名 2024/05/10(金) 22:09:52 

    >>570

    行くこと前提になっていたけど、とても行く気になれなかったから、正に下記のように私としては遠回しに夫経由で確認したの

    で、気にならないよ、ってことだったからさ(間接だけど)
    参列大丈夫?って感じでもなかった


    >忌中や喪中で慶事に出ても気にならないですか?って相手に確認してから出席したのかな?

    +1

    -2

  • 585. 匿名 2024/05/10(金) 22:12:51 

    >>2
    いやまあ子どもを亡くしたとかならわかるけど母親だしね。
    悲しい気持ちはわかるし、ご愁傷様でしたと思うけど、お祝いはお祝いでお母様の逝去とは別物だと思う。

    逆の立場でたまたま皆祖父母とか親兄弟とか誰かを亡くし忌中だからごめんね!って祝ってくれなかったら嫌じゃない?

    +19

    -13

  • 586. 匿名 2024/05/10(金) 22:13:56 

    >>570

    >気遣うのは忌中・喪中の側なんだよ

    現代でも実際そうなの?

    呼んでる方は、人数的にも来てもらった方が良い場合が多そうだけど

    私忌中だけど良いですか?
    じゃあ今回は遠慮して

    みたいな会話あるかな?友達同士で

    +5

    -1

  • 587. 匿名 2024/05/10(金) 22:14:54 

    >>585

    親を亡くした悲しみって本当人によるからね・・・

    +11

    -1

  • 588. 匿名 2024/05/10(金) 22:18:08 

    >>576
    気にしないよ
    私も既に両親亡くしてるけど親の方は残ってる年賀状頼りに喪中はがき出したし、送ってないかもしれない人かな?実際に何通か届いたけど何とも思わなかったよ

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2024/05/10(金) 22:18:30 

    >>584
    今更ではあるけど行く気になれない状態なら
    「忌中なので出席は遠慮します。ごめんなさい。いずれ喪が明けたら改めてお祝いに伺います」
    って伝えて良かったんじゃないかな

    忌中だけで行っても大丈夫ですか?っていう確認は
    行く気になれないわけじゃないってとらえられると思うわ

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2024/05/10(金) 22:26:16 

    >>1
    出産報告のグループライン(子供の写真とか載せるみたいな幸せオーラ満載なやつ)かと思ったら出産祝いを何にするかのグループラインか…そんなの気にする人いるんだね、考えたこともなかった。
    主の考えすぎなんだろうけど、まあ中にはそんな人もいると思ってこれから気をつける。

    +6

    -1

  • 591. 匿名 2024/05/10(金) 22:28:56 

    >>576
    喪中で年賀状きたけど蔑ろにされた!マナー違反とかって怒ったりしなかったけど。
    こちらからの新年の挨拶は控えるって意味で喪中ハガキだしてるし。


    +5

    -0

  • 592. 匿名 2024/05/10(金) 22:34:52 

    >>586
    一応身内に不幸があった喪が開けないうちは、縁起悪いかなって伺い立てると言うか、結婚式参加は辞退するかなあ。
    嫌がる人がいるかもしれないしと言う配慮をする。

    主も気持ち的に無理ならそう言えば良いだけの話しだと思う

    +13

    -1

  • 593. 匿名 2024/05/10(金) 22:34:54 

    >>21
    流産直後に友達の出産祝いがあって友達にお任せしたわ
    選んでもらってお金渡した
    もちろんお祝いごとで嬉しいんだけど落ち込んでて

    +40

    -0

  • 594. 匿名 2024/05/10(金) 22:38:23 

    >>241
    え?書いてあるじゃん。

    ライングルーブに入れてもいいかって一言欲しかった〜って
    グルーブラインに入れる、入れないじゃくて、
    今、お母さんのことで悲しんでるところごめんね。グルーブライン作ろうと思うんだけど…っていう一言が欲しかったんじゃないの?

    私はこの文面でそう読んだけど?

    +17

    -9

  • 595. 匿名 2024/05/10(金) 22:43:51 

    ガルちゃん≫≫親の死≫≫≫出産祝いグループライン

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2024/05/10(金) 22:44:52 

    親の死も友達の出産もすべてガルちゃんのネタにするのが主という人間

    +3

    -1

  • 597. 匿名 2024/05/10(金) 22:46:01 

    >>455
    ご理解いただけないようなので大袈裟にわかりやすく説明します
    あなたのご両親がなくなりました
    あなたが大病を患いました
    あなたは合コンに行きたいですか?
    行く気分になれますか?
    そういうことです。
    離婚にしても重い考え軽い考えの人がいます

    +1

    -5

  • 598. 匿名 2024/05/10(金) 22:46:34 

    >>1
    文面で明るく振舞ってたのならもう大丈夫なのかな?って思ってしまうかも
    直接あったら雰囲気とかで分かるかもしれないけど
    あと、誘わないのも気まづいしって思う

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2024/05/10(金) 22:47:15 

    >>53
    強いw

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2024/05/10(金) 22:48:34 

    >>592
    冷たい言い方をすれば、無自覚コミュ障の分かってちゃんの意見だなと感じる。
    まぁけど、そーゆー人はけっこういる気もするから一般的といえば一般的な部類かも。

    +4

    -1

  • 601. 匿名 2024/05/10(金) 22:48:43 

    >>554
    他人のそれに構ってられないなら、他人の出産にも構いたくないって人がいてもおかしくないのかも

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2024/05/10(金) 22:48:47 

    >>594
    主はガルちゃんにトピたてる前に友達に一言ことわり入れたのかな?どっちもどっちだよね。同レベルの友達。

    +9

    -6

  • 603. 匿名 2024/05/10(金) 22:53:41 

    >>589

    まあ遠回しに言ったから、義弟の結婚ハイになってる義母には伝わってないかもなとは私も思ったよ

    ただ、遠慮する、って直接言い辛かったのよ

    相手がハイで、嫁は当然来るものだと思ってるから

    +2

    -13

  • 604. 匿名 2024/05/10(金) 22:55:27 

    >>574
    なんでマイナスが多いのコレ?
    このとおりじゃん。

    +4

    -4

  • 605. 匿名 2024/05/10(金) 22:55:34 

    >>358コメントしたものですが、こんなに小銭香典のことで反響があるなんてびっくりしました。当時のもやもやを共感してもらえてすっとしました。ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:18 

    >>47
    でも、面倒なのよ
    作ったら作ったで抜ける方法がないし

    +2

    -0

  • 607. 匿名 2024/05/10(金) 23:04:03 

    >>373
    258だけど、前者の元同僚は、
    「忌引きしたのをみんな知ってる=喪中になる事は社員へは通達済」
    と思ってたみたい。
    中にはちゃんと覚えてて年賀状を自主的に控えた人もいたみたいだから、私みたいなウッカリさんの事は余計に非常識だと思ったんだろうなと。
    後者のママ友は、
    「年賀状くれるって前もって言ってくれれば、喪中とちゃんと伝えて年賀状断れたのに」
    というのがプンスカの理由だったし、実際に幼稚園にもそうクレーム入れたみたい。

    +1

    -2

  • 608. 匿名 2024/05/10(金) 23:04:03 

    >>365コメントしたものですが、当たりです。そのままつっかえしてやりたいくらいでしたけど、いらないって意味でお返しは、しました。私だけ距離置きましたが、数年後トラブルだらけのグループだったと後日談で聞きました。

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2024/05/10(金) 23:08:02 

    >>115
    多数派に押されてるけど49日すらよく知らない人が増えた。それでも、声をかけてから誘うべきだと思う。年齢的に若いとそこまで気が回らないとは思う。家族葬が主流派になってるからお葬式や法事も経験ないとか。出産祝いなら年齢的に三十代から上目でも四十代前半だろうから。四十の大台に乗ってその態度なら友達の常識レベルが低いだけ。レベルが高い人が低い人に合わせてあげるしかない。そのうち友達も身近な人の死を目の当たりにしてちゃんとしてくるよ。

    +8

    -12

  • 610. 匿名 2024/05/10(金) 23:09:36 

    >>1
    落ち込む気持ちもわかるけど、
    それとこれとは別として切り離して考えるかな

    +4

    -3

  • 611. 匿名 2024/05/10(金) 23:10:25 

    私、家族が亡くなっても、悲しまないと思う
    お母さんが大好きだったんだね
    いい親子関係で羨ましいよ

    +3

    -1

  • 612. 匿名 2024/05/10(金) 23:11:57 

    >>569
    コロナ禍での家族葬なら、逆に参列する方がアウトなのでは?

    電報と香典とお花全部貰っといて、それ以上何を求めてるんだ

    +37

    -1

  • 613. 匿名 2024/05/10(金) 23:13:52 

    >>16
    そりゃ本人がいるところで相談なんてできないでしょ。なんで分かんないの?

    +31

    -3

  • 614. 匿名 2024/05/10(金) 23:19:53 

    父親の葬儀当日の夜、友達が突撃で誕生日ケーキ持ってきたの思い出したわ。
    生ものだから渡さなきゃもったいないと思ったんだだろうけど、なんかつらかったわ。

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2024/05/10(金) 23:20:23 

    >>494
    返信ありがとう。実は叩きコメかな?と不安だった。
    親が順番どおりで亡くなっていって当然なんだけど、主も心の整理がついてるとは思えないんだよね。
    ただ一言、「大丈夫かな?」て言ってもらえたら、主もずいぶん違ったんじゃないかな、って。
    釣りも創作もある掲示板だけど、親を亡くして沈んでいる人に「順番だからしゃーない」と断じるのも気の毒だと思う。
    私もここのコメント読んで、ほんの少し、気遣おうと改めて思ったよ

    +9

    -1

  • 616. 匿名 2024/05/10(金) 23:20:59 

    >>5
    そうそう!
    何人のグループラインだか知らないけど、みんな大体親が2人+義理親も2人いて、4回は親の忌中になる訳だし、そんなのいちいち気にしてたら面倒くさいし生きづらいよ。

    +5

    -8

  • 617. 匿名 2024/05/10(金) 23:22:20 

    母を亡くした直後に義弟が結婚して少しモヤった気持ちがあったけどお祝い渡したよ。義弟と私の人生は別物だしね!
    でも友達の出産祝いは全然気にならないかもしれない。遠慮されて腫れ物扱いされる方が嫌だったかも。
    お祝いをどうするかの参加だけして会いに行ったりするのは心の整理がついてからでいいんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2024/05/10(金) 23:25:46 

    >>2
    トピ主の母親が亡くなったことと友人の出産って、他人からしたら数ある慶事や弔事のうちの2つでしかない。

    +12

    -5

  • 619. 匿名 2024/05/10(金) 23:26:01 

    >>1
    え、何歳?
    気にしすぎじゃない?
    妊婦叩きのトピ多すぎて不自然だしいくらなんでもうるさい

    +1

    -7

  • 620. 匿名 2024/05/10(金) 23:26:07 

    主の気持ちはわかるけど、結局いくら友達とはいえど、他人は他人だからそこまで細かく考えてないでしょう。

    お母さんが亡くなったことまで考慮するはなかなか難しい。

    +5

    -7

  • 621. 匿名 2024/05/10(金) 23:27:27 

    >>456
    主より幹事がヤバい、常識的に考えると。

    みんなでお香典を渡したい→主は辞退するか受け取るか決める・受け取るなら香典返し→辛い所申し訳ないけど出産祝いグループLINE誘ってもいい?→主が参加不参加の返事をする

    弔事スルーして慶事に誘われたら誰でもモヤっとする。ママ友界隈とかでも幹事の人は色々言われてそう。ある程度形式的な挨拶や段取りってあるからね。そういう事が出来ない人が幹事やると揉める。

    +0

    -8

  • 622. 匿名 2024/05/10(金) 23:30:10 

    >>1
    主さん気にし過ぎじゃないかなと思ったけど

    年齢的に親御さんは60代とかかな?

    それならちょっと精神的にくるかも、、、
    無理せずに自分を大事にしたほうがいいですよ、向こうも悪気がある訳ではないかもしれないけど、、、一番はメンタルが弱ってる主さんの心の健康が大切だと思います。なんだかんだいって他人は他人なので。
    自分の心を大切になさってください!

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2024/05/10(金) 23:30:52 

    >>7
    金ぐらい出せるでしょ(笑)

    +3

    -19

  • 624. 匿名 2024/05/10(金) 23:33:14 

    >>12
    結婚式参列も別にいいと思うけどな。
    そんなのいちいち気にしてたらキリがない。

    +9

    -3

  • 625. 匿名 2024/05/10(金) 23:33:42 

    >>12
    目くじらは立ててないかと(笑)

    +3

    -1

  • 626. 匿名 2024/05/10(金) 23:34:26  ID:dg8aQy8v3O 

    みんな表に出していないだけで、人には言っていない辛いこと、悩みを抱えてることあると思うよ。取り繕って、普通を装っているけど。

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2024/05/10(金) 23:35:21 

    >>1
    気を遣われてそのグループに呼んでもらえない方が悲しいよ。知らないところで「いまあの子大変だから」ってコソッとされる方がキツイ

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2024/05/10(金) 23:37:40 

    >>590

    そう大変だけど、全方位的に色々気にしないといけない世の中だよね

    私は、ここでのやり取り見たら、主さんの気持ち多少はわかる気もする
    誰か一人でもこういう明るい話題に入れる?大丈夫?みたいに気にかけてくれる友達がいれば良かったんだろうね・・・

    +5

    -4

  • 629. 匿名 2024/05/10(金) 23:38:17 

    正直友達の親が亡くなるって他人にとっては深い事ではないわ。自分達が大人なら年齢的にそういう事もあるだろうって尚更ね。
    悲しみをわかって、察して、幸せなグループに招待しないでって何かわがまま〜

    +3

    -8

  • 630. 匿名 2024/05/10(金) 23:40:48 

    >>622

    まあ若ければ50代とかだよね

    あと、小学校時代の地元の友達ってことは、まあなんか主さんの親のことも知ってたりするよね
    おうちに遊びに行ったり、参観で見かけたりとか
    親同士が仲良くなくても

    その意味で、学生以降の友達ともまたちょっと違うかもね

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2024/05/10(金) 23:46:52 

    >>6
    出産した子を抜いてプレゼントどうするか?って相談するグループLINEでしょ。うちはよくあるよ。

    +2

    -1

  • 632. 匿名 2024/05/10(金) 23:48:51 

    >>1
    モヤる気持ちは分かります
    でも友人に対して求め過ぎかな
    とりあえず参加して正直にお祝いはしたいけれど母のことで四十九日もまだ迎えておらず
    心の整理がついてないのでお祝いの相談等は皆さんにお任せしていいですか?
    と伝えたらどうかな(費用は出すけれど今はそれしか出来ないと)
    それと本来なら自分も楽しく参加したかった旨とハブらずグループに誘ってくれた
    お礼も添えると印象悪くならないと思います

    +2

    -1

  • 633. 匿名 2024/05/10(金) 23:49:18 

    >>1
    お悔やみ申し上げます。
    私も若い時に親を亡くしてるから気持ちが何となく分かるんだけど、喪失感だったり真っ暗な気持ちの中にいる時に自分の支えになってた友人がニコニコしてる姿って、分かってはいるけど違和感でしかないんだよね。インスタとかなら避けられるけどLINEだとそうもいかないし。
    ただ、主の気持ちを共有できる相手は友人ではなくて残された家族だと思うから、そこは分けて考えた方がいい。
    出産した友人や周りが気を遣ってしまってギクシャクすると余計に主が辛くなるよ。今は家族や親族との会話増やして、お母さんとの良い思い出を共有できると気持ちが楽になるかも。

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2024/05/10(金) 23:57:09 

    >>623
    喪中って聞いちゃうと
    本来はグループの人もお香典出した方がいいかな?って一瞬考えるだろうけど
    祝い事に今回は参加しないと伝えたら
    みんな心の中で今回は相殺でってなるかもしれないじゃん
    だからお金出さなくていいと思うけど
    あなたみたいな人がいたらややこしくなるかもね

    +8

    -1

  • 635. 匿名 2024/05/10(金) 23:59:20 

    >>1
    >>2
    >>5
    申し訳ないけど、トピ主が繊細で面倒くさい。
    母の死を蔑ろって、、、ごめんだけど、友人の母親が亡くなったら大変だなと可哀想だなとは思うけど、正直翌日には頭から離れる。まして、ご友人が出産ということは、みんなアラサーあたりでしょ?仕事もプライベートも忙しく充実している年齢で、みんな自分たちのことで精一杯なのよね。

    そして、やはりこれも申し訳ないけど、若ければ若いほど暗い話題より明るい話題の方が楽しいわけで。トピ主は悪くはないけど、母親の死を悲しみ悼むのはご自身だけなのよ。

    あんたの母親の死なんてどうでもいいよと言われたわけでもないのだし、ご友人の一人が出産してそのお祝いグループLINEに招待されただけなら、ご友人は一切悪くないし、配慮が欠けてるとも思わない。

    +99

    -16

  • 636. 匿名 2024/05/11(土) 00:00:13 

    >>543
    一言、大丈夫かな?とほしいわ。親がなくなってるんだよ。私なら聞くなー。

    +1

    -15

  • 637. 匿名 2024/05/11(土) 00:02:04 

    >>623
    育ちが悪過ぎw

    +8

    -1

  • 638. 匿名 2024/05/11(土) 00:02:21 

    >>629
    人の気持ちに気遣いはできないの?

    +7

    -1

  • 639. 匿名 2024/05/11(土) 00:03:59 

    >>626
    親の死と一緒にしちゃいけない。あなたの親御さんがなくなっても、友達は育児に悩んでるし、仕事に悩んでる人もいるし、みんな悩みあるよね!ってなる?

    +1

    -1

  • 640. 匿名 2024/05/11(土) 00:05:52 

    >>620
    祖父母ならそうかもだけど、両親なら気を遣うわ。

    +5

    -1

  • 641. 匿名 2024/05/11(土) 00:10:51 

    >>1
    お母様がお亡くなりにになって間もないのは本人にしかわからない悲しみだと思う。
    モヤモヤするなら、気持ちがまだ前向きになれないから49日終わたら個人的にお祝いするから今回は皆でやってねってグループ抜ければいいじゃん。そこで気使うような仲なら無理して付き合う友達でもないだろう。
    モヤモヤしながら祝ってもだし、まずは自分が向き合うべきことはお母様が亡くなられたことだと思う。そこを乗り越えたら、なんであんなことでモヤモヤしてたんだろうって思えるよ。

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2024/05/11(土) 00:12:38 

    >>412
    全員生むしグループ内の仲良し度も同じなら良いけど、そうじゃないと負担に思う人がいるんだよね

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2024/05/11(土) 00:13:29 

    >>325
    本当にこれ
    あげたい人には個人であげるからグループで決めさすなと思う

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2024/05/11(土) 00:14:48 

    忌中の人間を出産祝のグループに誘う?
    せめて招待しても大丈夫ー?の心遣いを見せて欲しかった。母の死を蔑ろにされているようで悲しく感じる。

    とラインすれば?

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2024/05/11(土) 00:15:06 

    >>117
    いやいや礼儀でしょ。お祝いする気持ちは本物だし。ただ一言聞くわ。親がなくなってるんだよ?それともあなたは母親がなくなってもそんなに悲しくないの?

    +5

    -12

  • 646. 匿名 2024/05/11(土) 00:15:32 

    >>318
    ここではこんなにマイナスな意見が多いことにびっくりしました。
    (私のこの意見もマイナスなんだろうけど、、)

    私も今年に入って母を亡くしてます。
    50代で亡くなりましたが周りは両親元気な人ばかり。


    もし私が主さんの立場でも、今はまだみんなと同じ熱量でお祝いできる状態じゃないし、一言あってもいいんじゃないかと思うとおもいます。


    でも経験したことない人達ってそんなこと気にもしないんですよね。
    そういう意味でも主さん自身も『気にしない』が1番なんだと思いました。


    立ち直るにもまだまだ時間が必要ですが頑張りましょうね。
    私も頑張ります。

    +31

    -6

  • 647. 匿名 2024/05/11(土) 00:16:57 

    直後にっていうけど基本出産や結婚の方が先約なのよ
    出産は10ヶ月前から、結婚式だって半年前には、籍入れるだけでも1ヶ月前には有給申請してるし

    +1

    -2

  • 648. 匿名 2024/05/11(土) 00:21:28 

    他人の母親の49日なんて数える?普通

    +4

    -1

  • 649. 匿名 2024/05/11(土) 00:23:52 

    >>620
    他のコメントも見た感じガル民的にはそうなの?
    自分は母の死の時に親身に気遣ってくれる友達に恵まれて良かった
    それが当たり前だと思ってた
    そして主さんも不幸アピとかじゃなくて、一言気遣って欲しかったんじゃないかな
    たった一言あるだけで気持ちが全然違うしガルで相談することも無かったんだろうな

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2024/05/11(土) 00:28:42 

    >>1
    主さんの気持ちも分からなくもない

    ただ今回の場合は主さんもグループLINE招待した友人も誰も悪くないと思う

    相手の気持ちを想像することは出来ても完璧に察することなんだ出来ないからね

    特に喪中ってデリケートな話はどこまで察していいかすごく難しいし

    この場合グルーブに招待してもしなくても角が立つ気がするし、事前に招待していいか連絡してって主さんは思ってるようだけどそれは少し相手に求めすぎてる気もする

    『まだ喪中で気持ちの整理ができてないからLINE無視する形になるかもしれない。ごめんね』って友達にLINEしてみたらどう?

    友人がまともならそっとしておいてくれると思うよ

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2024/05/11(土) 00:31:42 

    >>1
    明るく振る舞うの迷惑です

    +0

    -11

  • 652. 匿名 2024/05/11(土) 00:33:01 

    >>1
    「みんなには関係の無い事だから」
    「このことと私の事情はは全く別の事」
    と、自分で2回も友達に言ってるんだから自業自得では?
    誘った友達だって2回も言われてるし気を使われたくないのかもなと思ってると思うよ。
    正直自分から気を使わないで欲しいと言っておいていざ気を使われないとモヤる人って一体何がしたいんだろうと思うわ。気を使って欲しいなら最初からそれなりの言動や雰囲気出しておきなよ面倒くさい。

    +14

    -7

  • 653. 匿名 2024/05/11(土) 00:37:43 

    >>1
    亡くなって一ヶ月なら、法事でバタバタしてるから落ち着いた時に出産祝いは個人で送るね!ってグループラインを退出するかな。
    家族の不幸の時に出産祝い考える余裕ないや

    +17

    -0

  • 654. 匿名 2024/05/11(土) 00:43:22 

    >>21
    私もこの感性だな、自分の子供だったら無理だった。
    でも両親との関係って本当に個人差あるから、ある程度覚悟できちゃってる人もいるし、主みたいに祝い事なんて信じられんって人もいる。

    事前に一声かけるとか相談とかすればすごい丁寧だけど、そこまでなかなか気が回らないのが普通な気がする。

    +27

    -3

  • 655. 匿名 2024/05/11(土) 01:05:11 

    >>1 お母様を亡くすというのはとても辛いことですよね
    だからこそちょっと周りに気遣ってほしいという気持ちは当然と思ってもいいと思う
    自分を責めないで下さい



    +17

    -3

  • 656. 匿名 2024/05/11(土) 01:05:52 

    察してちゃんは無理

    +2

    -6

  • 657. 匿名 2024/05/11(土) 01:15:59 

    >>655
    亡くなるということはもう話すことも出来ないんだもんね。
    親と仲が良ければいいほど辛いと思う。
    友人が出産ってことは主の親は50代くらいだろうし。どんなに覚悟をしていても親が亡くなるのは辛い

    +14

    -1

  • 658. 匿名 2024/05/11(土) 01:19:50 

    >>554
    最低

    +16

    -1

  • 659. 匿名 2024/05/11(土) 01:29:54 

    >>1
    嫌なら返信しなきゃよくない?
    逆にはぶいたら可哀想と思って普通にライングループに招待したのかもしれんし

    +2

    -2

  • 660. 匿名 2024/05/11(土) 01:33:55 

    >>636
    主が自らLINEで報告しかも軽い感じでしてるならグループ招待されても仕方ないんじゃない?
    みんなには関係ないことだからって自覚してるのになに言ってるんだって思う

    +14

    -6

  • 661. 匿名 2024/05/11(土) 02:28:27 

    >>9
    そんな程度だよ所詮友達なんて、って意味?

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2024/05/11(土) 02:42:39 

    >>1
    あなたが出産した子へのお祝いの気持ちをグループLINEで伝えてるんだから、そりゃ周りの子もLINE程度のこと気にしないんじゃないの?
    まだ落ち着いてないから出産祝いはもう少し後に個人でさせてもらうよ、グループは抜けさせてもらうね、って言って抜ければいいじゃん

    +1

    -2

  • 663. 匿名 2024/05/11(土) 02:46:46 

    >>654
    確かに事前に一声かけるのが望ましいかもしれないけど、親兄弟とか近しい身内が亡くなってないとそこまではなかなか思い至らないかもね

    +1

    -0

  • 664. 匿名 2024/05/11(土) 02:50:40 

    >>142
    がるちゃんでこれを書くと、毎回叩かれるんだよね
    人の心が無いとか言われたこともあるよ
    ほんとうに喪に服してる人なんて、見たこと無いけどね…

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2024/05/11(土) 02:57:56 

    >>13
    だよね
    お友だちは逆に気を遣ったんだと思う

    +2

    -1

  • 666. 匿名 2024/05/11(土) 03:06:07 

    >>623
    出産祝い貰うならお香典出す礼儀があるじゃん?
    先にお香典出せよって話
    まともな友達ならそうだよ…出産祝い貰うならお香典出すわ

    産後でバタバタの中お香典準備したり主の心配するより、落ち着いてから元気になった主と楽しく会いたいだろうね

    育ち良い友達なら主のお母さんの気持ちになって、もっと年重ねた主見たかったろうな‥とか考えちゃうと思うし。
    出産祝い目当てじゃなく主を省きたくなくてグループLINE入れたんだと思うよ〜逆に違うなら縁切るべき。
    大人になってからは界隈選ばなきゃ

    +9

    -1

  • 667. 匿名 2024/05/11(土) 03:11:04 

    >>432
    うん、配慮されたかった誘われたくなかったってモヤモヤしてるんだったらそう言えば良いよね。
    私なら自分に余裕ない時に出産祝いの準備するの大変だから、声掛けもらってグループでやっておいてもらえるとありがたいけどな。
    本来ならグループ招待してもらったら今選んだりする余裕ないからお願いしていい?ありがとうねって言う場面だと思うわ…。

    +7

    -3

  • 668. 匿名 2024/05/11(土) 03:11:18 

    「私はまだ忌中だからお祝いごとはできないんだ。せっかく声かけてくれたのにごめんね」

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2024/05/11(土) 03:11:50 

    >>318
    こんなマイナスなんだとびっくりした
    私母亡くしたら友人の出産祝いなんてできない

    +13

    -9

  • 670. 匿名 2024/05/11(土) 03:12:12 

    >>437
    その役目が終われば抜けたらいいじゃん

    +4

    -0

  • 671. 匿名 2024/05/11(土) 03:13:20 

    >>669
    たしかにバタバタして余裕はないかも
    でもお祝いもちゃんとしたいな 
    母を言い訳にしたくないし

    +1

    -6

  • 672. 匿名 2024/05/11(土) 03:36:21 

    >>669
    気持ちの問題としてできないって言うか、しちゃいけないのよね、お祝い事

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2024/05/11(土) 03:57:46 

    私が友達だったらもう少し気をつかうかな。
    母親を亡くすってものすごく悲しいことだし、いくら大切な友人だろうとこれとそれとは別だと思うから。出産した側だとしても、自分のお祝いなんていいからご家族やご自身の気持ちを大事にしてって思うし。

    +7

    -1

  • 674. 匿名 2024/05/11(土) 04:11:37 

    >>170
    そう?じゃあそういう相談の度にみんなで日程合わせて集まって話し合ったり、誰かをリーダーにして個別LINE経由して調整する方がいいってこと?
    グループラインで済むなら断然その方がいいけどな

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2024/05/11(土) 05:56:35 

    >>1
    お気持ちお察しします
    私も先日父が亡くなったのですが、同じグループLINE内にいる父の死を知っている人にお孫さんが生まれてその人が、父の死の翌日に写真を載せたりしてグループLINE内がお祝いムード一色になりリアクションに困りました
    グループ内全員が父の死を知っている訳ではなかったのですが、知ってくれている人はリアクション無しでした
    これは身近な人の死を経験された人にしか分からないと思うし、分からなくて仕方がないと思います
    私も今までそうでした
    だから、リアルな友達に相談所するのではなくがるちゃんに相談されたのだと思います

    がるちゃんでは、リアルな世界ではお会い出来なかったようないろいろな方々のお話を聞けて、反省したり励まして頂いたりしています

    +4

    -1

  • 676. 匿名 2024/05/11(土) 06:06:48 

    >>554
    その理論でいくと20代からどんどん子供産まれていくんだからいちいち毎回お祝いしなくていいとならない?
    ましてや親をなくすのはいずれみんな経験するけど、独身の人もいれば結婚や出産祝いもないからお祝いしっぱなしの人もいるし、する必要なくなる

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2024/05/11(土) 06:12:59 

    >>666
    グループに追加されるのは良いけど、お香典もなくお悔やみの言葉もくれない友達に出産祝いなんか渡したくない
    自分が出産祝いもらってるなら話は別だけど。

    +8

    -2

  • 678. 匿名 2024/05/11(土) 06:17:52 

    グループに入っておいて通知オフしておけばいいよ
    新着ボタンが付いてたらスワイプして非表示にしとけば気にならないし
    気が向いたら見ればいい

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2024/05/11(土) 06:21:12 

    亡くなってすぐはやること多くて明るく振る舞うのわかるよ。後からずんと来る。

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2024/05/11(土) 06:34:12 

    >>1
    私もやだな。最近近親者を亡くしたから余計感じるのかも。正直1年はそっとしておいてほしい。
    友達の結婚式も申し訳ないけど欠席したし(個人的にお祝いは贈ったけど)、私はそういうのなかったけどあの時仲良しグループでLINE作られてもしんどかったと思う。ただ主さんと違って私は誰とも関わりたくなくて自分から距離置いてたのもあると思う。まあそのせいで今も疎遠のままになってしまったけどね。後悔はしてない。

    +7

    -2

  • 681. 匿名 2024/05/11(土) 06:40:47 

    >>537
    お祝い事を遠慮するのは忌中、喪中の側

    そう言うマナー的なこと言ってるんじゃないよ。
    友人としての少しの気遣いのこと言ってるのよ。

    +11

    -4

  • 682. 匿名 2024/05/11(土) 06:42:04 

    >>1
    散る命もあれば
    咲く命もあるのよ

    自然なこと

    お母さんのこととは全く関係ないんだから
    おめでたいときは参加しな
    気も紛れるよ。

    +0

    -7

  • 683. 匿名 2024/05/11(土) 06:44:43 

    >>620
    実母がなくなるって一生に一回しかないのに?そんな友達は縁きるわ。

    +6

    -1

  • 684. 匿名 2024/05/11(土) 06:48:57 

    >>404
    すごいですか?普通だと思います。回りの気遣いが足りない

    +1

    -8

  • 685. 匿名 2024/05/11(土) 07:00:22 

    >>684
    私も周りの気遣いが足りなすぎると思った
    友達が両親亡くしたの知ったら軽々しく出産祝いの話なんて出さない

    +11

    -2

  • 686. 匿名 2024/05/11(土) 07:02:27 

    >>318
    マイナスが多くてびっくりしました。ドライで自己中心的な人が多いのだと思います。また、短絡的で理解力もないのでここでの意見は世間での少数だと思ってよろしいかと。主さんの気持ち、よくわかります。私なら大変な時だと思うけどどうかな?連名にする?こっちで全部やって金額だけお知らせしようか。って主さんの意向を最大限配慮するし、それが特に気が利いてるとも思わない。私の周りの人たちの常識です。いきなりLINEグループはありえない。あなたは自己中じゃないです。主さんの気持ちが少しでも癒えますように…

    +18

    -4

  • 687. 匿名 2024/05/11(土) 07:09:56 

    母が亡くなった半年後くらいに
    結婚式招待しても大丈夫?って聞いてくれた友達
    配慮してくれたことがすごくありがたかったな
    もちろん行ってお祝いした

    +4

    -1

  • 688. 匿名 2024/05/11(土) 07:13:59 

    >>685
    私も20代で親亡くしてるけど
    周りのめでたい話とかわざわざラインしてくる友達いなかったよ
    そっとしてくれてた
    ここの友達はひどいと思ったしガルの意見にびっくり

    何歳でも親が亡くなったら辛いけど20〜30代は親が亡くなる経験する人はまだ少ないからこそ心の準備が出来てなくてより一層心にポッカリ穴があく
    気持ちの整理がつくまで時間がかかるよ

    +16

    -2

  • 689. 匿名 2024/05/11(土) 07:16:10 

    >>612
    思った
    コロナ禍の家族葬でましてや飛行機の距離の義理両親に葬儀に参加しなかったとかぐちグチグチ思ってるコメ主怖い
    香典や電報くれてるのんかめちゃくちゃ常識人

    すべて義理両親のほうがマトモ
    義理弟の結婚式も参加したほうが良いくらい(おいで言ってくれてるなら)
    暗くしてるより良い

    コメ主さんはなんか根が暗そうで付き合うのちょっとしんどそう
    親御さん亡くされるのは悲しいことだけど先に親が亡くなる方が良い
    子ども先に亡くなる方が良い歳取ってても辛い

    +2

    -7

  • 690. 匿名 2024/05/11(土) 07:25:51 

    >>628
    おめでたいことで真逆とはいえ相談するためだけのグループラインなんだしそこまで気を回す人は見たこと無かったな
    そういうときは逆に何も言わない、触れないのがマナーと言うか気遣いだと思ってたから色んな意見があるんだなと勉強になる

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2024/05/11(土) 07:26:07 

    >>688
    ここの意見にびっくりしてる
    私祖父が亡くなった時でも心死んだのに、それが母親なんて想像しただけでも心苦しいわ
    それで何もなく出産祝いとか言われても連絡返せないかも

    +15

    -1

  • 692. 匿名 2024/05/11(土) 07:26:19 

    >>669
    一生、親の死を悲しんで生きていくわけでもないでしょ?1年たった翌日に突然気持ちが晴れるわけでもないし。
    気持ち的にはツラいけど、表面的には仕事に行ったりテレビ見たり普通に生活するわけじゃん、親が死んだって。友達だってその表面の部分でお祝いしてあげるのが大人の対応じゃなのって話だよ。

    +4

    -14

  • 693. 匿名 2024/05/11(土) 07:29:14 

    >>692
    出産祝いってそんな重要?

    +8

    -3

  • 694. 匿名 2024/05/11(土) 07:30:48 

    >>454
    行かなきゃいいだけだよね?
    誘われたこと自体にムカついてんの?

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2024/05/11(土) 07:31:59 

    >>540
    親が亡くなるのは辛いのにワンクッションさえおけば楽しく話せてたと思うの不思議
    私はワンクッションは不要だけど話し合いに積極的に参加する必要はなし派だな(プレゼント候補あげたり、買っとくよ!と言ったり)

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2024/05/11(土) 07:32:09 

    >>693
    死ぬことが重要なら、生まれることはもっと重要だよね。

    +1

    -11

  • 697. 匿名 2024/05/11(土) 07:33:17 

    >>653
    1ヶ月後に個人でやるより、グループでやってお金だけ負担した方が楽じゃない?

    +0

    -2

  • 698. 匿名 2024/05/11(土) 07:33:50 

    もういいんじゃない、親も死んだし、友達もウザいんなら、孤独に生きていけば。主の自由にすればいい。

    +1

    -7

  • 699. 匿名 2024/05/11(土) 07:36:39 

    >>666
    いや、お祝いLINEグループは出産した子を除いたグループでしょう

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2024/05/11(土) 07:42:58 

    >>653
    私も最近初めて同居の家族を亡くしました
    日常と非日常の板挟みに生きているような感覚で、今も戸惑う毎日です
    653さんの接し方、私の気持ちにぴったりと当てはまりました
    私もそのようにしたいと思いました

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2024/05/11(土) 07:48:28 

    主は勝手に除外されてたら、それはそれで文句言いそうだね。

    +5

    -5

  • 702. 匿名 2024/05/11(土) 07:49:09 

    >>692
    四十九日すぎるくらいはそっとしといてあげなよ
    思いやりってやつ

    +11

    -2

  • 703. 匿名 2024/05/11(土) 07:49:29 

    >>273
    これ
    >>1さんはこれ読むべきだと思う

    +12

    -2

  • 704. 匿名 2024/05/11(土) 07:51:57 

    そんなに仲良かったんならハブかれた方が嫌じゃない?
    主だけ1ヶ月後くらいに誘おうってなってもう既に色々決まっちゃってたら、それはそれでほとんど勝手に決められたって文句言ってそう

    +6

    -5

  • 705. 匿名 2024/05/11(土) 07:52:09 

    >>11
    相手も配慮がないわけではないんだよね。
    主もそこを汲んで「今は気持ちの整理がつかないけど、落ち着いたらお祝いしたい」って素直に言って良いと思う。

    +7

    -1

  • 706. 匿名 2024/05/11(土) 07:56:16 

    出産祝いは喪中でも贈れる?のしなどのマナーや出産内祝いも解説 | カタログギフトのハーモニック[公式サイト]
    出産祝いは喪中でも贈れる?のしなどのマナーや出産内祝いも解説 | カタログギフトのハーモニック[公式サイト]www.harmonick.co.jp

    出産というお祝い事と不幸が偶然にも重なってしまった場合、どちらを優先させるべきなのかと悩む方は多いのではないでしょうか。 この記事では出産祝いという慶事と、喪中が重なってしまったときのマナーをご紹介します。

    自分が喪中の場合、出産祝いを贈ること,は問題ないでしょう%E3%80%82

    +2

    -1

  • 707. 匿名 2024/05/11(土) 08:01:13 

    >>706
    こちらが忌中のときは、けがれが伝染しないようお祝い事は「こちらから」遠慮して、また改めてお祝いするよう配慮するんだよね。

    主は「私が」悲しいのに「みんなが」お祝いに誘って来た!って言うのがなんか違うなぁと言うのが私の印象。

    +17

    -6

  • 708. 匿名 2024/05/11(土) 08:03:22 

    >>318
    がるの常識は非常識なことが多いです。
    ここで勉強になることもあるけど、すべてを鵜呑みにしない方がいいです。
    考えを改めて、それがやっぱり非常識だったら?

    人間なので考え方が違うのは当然です。
    友達ならばはっきり言うことです。
    言わなければ伝わりません。
    私は主の考えがおかしいとは思いません。自分の母親が死んだら絶望すると思います。がるは毒親持ちが多いので親を大好きな人がいることが分からないのかもしれません。

    他の人の意見も大事だけど、自分の気持ちの方がもっと大事です。
    そこを忘れないようにしてください。

    +10

    -12

  • 709. 匿名 2024/05/11(土) 08:03:49 

    >>597
    私、大病しましたが、女子会しよう。って誘ってくれたら、もし体調悪かったりそれこそ誰かが亡くなったあとで自分がしんどかったら、「ありがとう、ごめんね、今はまだ落ち着かないから次のときにまた元気に会いたいな」って言うかな。
    合コンだとしてもね、自分がだめなら自分で言うしかないよ。

    +11

    -3

  • 710. 匿名 2024/05/11(土) 08:05:18 

    >>681
    気遣い求めないのもマナーだよ。主がそもそも自分が可哀想なのを押し付けてるし。

    +3

    -11

  • 711. 匿名 2024/05/11(土) 08:10:40 

    >>115
    お祝いの話が続くのは辛いとちゃんと説明してLINEは抜けて、
    「本当に申し訳ないんだけど、お祝いの品はみんなにお任せするから、決まったら教えてもらっていい?」
    が、よくない?お金だけ出させてもらう。
    後でお祝いを個人的に渡すのも、なんか面倒なことになりそうだし。

    +6

    -0

  • 712. 匿名 2024/05/11(土) 08:17:57 

    主にはこの言葉を贈ります
    「自分の機嫌は自分で取れ」

    +2

    -10

  • 713. 匿名 2024/05/11(土) 08:22:03 

    >>1
    気にしない。
    結婚式の招待ではないし。
    こんな事言うとおかしいが、誰かが亡くなり、誰かが生まれる。生と死があるんだし。
    私も親亡くなってるし、気持ちが沈んでるのはわかるが。

    +1

    -4

  • 714. 匿名 2024/05/11(土) 08:34:40 

    >>712
    友達の親が亡くなったら同じ言葉伝えてね

    +9

    -2

  • 715. 匿名 2024/05/11(土) 08:44:17 

    >>7
    ホントこれ。察してちゃんすぎん?って思う。
    ましてや1ヶ月経ってて他のLINEグループには返信してるんでしょ。

    本当にしんどいならグループLINEじゃなくて個別LINEでおめでとうして、グループLINEはスルーしてれば良かったし。

    >>1
    1ヶ月位が落ち着いて主が母親の重さに気づいてしんどくなってるのはわかるけど、言葉にしないとわからないわ。
    時間たったからこそ今しんどいと伝えるべき。それと察してくれないからって相手に求めるのは違うわ

    +10

    -8

  • 716. 匿名 2024/05/11(土) 08:54:11 

    >>594
    なんか、ちょっと面倒臭い人だなぁ
    何があったかはお察しだけどあなた1人のために一々断りを入れろと?誘っても誘わなくても仮に断りを入れてもなんか言いそうな人。

    「気を遣ってLINEグループに誘われる前に個別で一言聞いてくれたのですが、正直母を無くしたばかりで煩わしく思い…」とか言って。

    +4

    -8

  • 717. 匿名 2024/05/11(土) 08:56:41 

    >>432
    任せた方が楽よね
    プレゼント代お金だけ渡すだけだし

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2024/05/11(土) 09:02:56 

    「みんなには関係のないことだからと神妙にはせず、明るく振る舞いました」って書いてるのに、それと実は落ち込んでるんだから私に配慮してよって長々と書き込むのヤバいよね。
    しかもたかだかグループに誘われたくらいで、事前に私にお伺いを立てずに誘ってきて酷いって猛アピール(笑)大切なお友達とやらの出産を祝う気持ちはないのに、自分は労って欲しいって悪い意味ですごい。

    +9

    -5

  • 719. 匿名 2024/05/11(土) 09:04:33 

    気持ちがまだ塞ぎ込んでる時期にお祝いしろって意見にびっくり。

    母が亡くなったばかりで結婚式に招待してきた友人がいたよ。今は辛いからと断ったのにしつこいから出席した。
    今度はこちらが結婚式することになったら、子供を理由に欠席、出産祝いなし。
    何かあったのかと心配してたけどインスタ見たらめちゃくちゃ遊びに行っててドン引き。

    世の中には友人といえど自分さえ良ければいいって人がいるんだなーって勉強になりフェードアウト
    長文失礼

    +12

    -4

  • 720. 匿名 2024/05/11(土) 09:05:53 

    >>11
    誘われなかったら絶対文句言ってると思う。しかも自分から落ち込んでない感じに装ってるんだから察してちゃんも甚だしい。亡くなったとLINEしたその日に誘われたなら空気読んでくれと思うけど、1ヶ月も経っててその反応はないわ。

    +7

    -3

  • 721. 匿名 2024/05/11(土) 09:07:38 

    >>719
    それはあなたの友達がやばいやつ

    +9

    -1

  • 722. 匿名 2024/05/11(土) 09:08:27 

    >>73
    ホント。主みたいな人って自分を気遣って欲しいばっかりで周りがどう思ってるかまでは想像できてないのよね。

    +5

    -6

  • 723. 匿名 2024/05/11(土) 09:11:57 

    主さんのお気持ちわかります。
    私も中学からの友人仲良くグループで、出産ラッシュ続いているところで、私の母が昨年亡くなりました。
    私はまだ子なしです。
    友人たちが実の母に頼りながら子育てしている中、私はそれできないんだなと思いますし。
    母が亡くなるって相当辛いことなのよく分かりますし、なんか友人たちは別の世界を生きてるかのような明るい話題をしている中に自分はいられないのよく分かります。

    +8

    -3

  • 724. 匿名 2024/05/11(土) 09:14:58 

    >>721
    私の友達もやばいけど、このトピにいる「親が亡くなるのは順当なんだから祝え」って悲しんでる主に言ってる人達も中々やばいと思うよ

    +9

    -5

  • 725. 匿名 2024/05/11(土) 09:16:39 

    >>708
    今回はグループLINEだから気にしないよって人多いんだと思いますよ
    親亡くして悲しくない人なんてほんのごく一部
    考え方極端すぎて大変そうだね

    +3

    -6

  • 726. 匿名 2024/05/11(土) 09:21:44 

    みんな結構冷たいコメント多いね
    まだ若いお母さんだと想像しているんだけど50代、60代前半かなーって親は先に逝くものってわかってるけどバブル世代が多いガル民の親より若いと思うし親亡くして1週間の友達に出産祝い何にしよっかー的な会話とか出来ない
    友達は配慮っていうか思いやりが足りないと思った

    主も今喪中でお祝い控えさせてもらうって一言えばいいかな私は落ち着いたら個人的に渡すとか言って

    +9

    -5

  • 727. 匿名 2024/05/11(土) 09:25:56 

    >>719
    高齢がる民が多いからだと思うよ
    50代60代が1番多い
    次に30代40代

    そりゃ親が70代80代下手したら90代?とかの親なら覚悟できるけどやっぱりあんまり上の人とは感覚が合わないなって思うよね

    +5

    -2

  • 728. 匿名 2024/05/11(土) 09:27:02 

    私は中学生のころに母を亡くして、父ももう失くしています。
    今50歳で周りもだんだん親の調子が悪かったり…
    こればかりは、実際に親を亡くしていたりしないとわからないよ。

    +7

    -3

  • 729. 匿名 2024/05/11(土) 09:28:40 

    >>724
    本当にね
    最初の方そんなコメントばっかりで引いてた

    子どもとか旦那ならわかるけどとかにもびっくりしたよ
    お母さんも子どもも旦那も同じ様に大事な存在でしょ

    +10

    -4

  • 730. 匿名 2024/05/11(土) 09:41:49 

    一親等を亡くされた経験のある方々だけがコメントしたら主さん寄りのご意見が多数だと思う
    経験されていない方々が羨ましいです

    +7

    -3

  • 731. 匿名 2024/05/11(土) 09:42:27 

    >>712
    友達が大切な人亡くした時にその言葉言ってね

    +3

    -2

  • 732. 匿名 2024/05/11(土) 09:45:31 

    >>210
    あぁそういうことか!
    私を祝えー!って自分でグループ作って招待してきたのかと思ってビックリしちゃった

    +3

    -1

  • 733. 匿名 2024/05/11(土) 09:46:22 

    >>712
    自分で勝手に機嫌を取るのはいいけれど、それを人に強要するのはどうかと思った
    例え無記名の掲示板でもね…

    +6

    -3

  • 734. 匿名 2024/05/11(土) 09:50:16 

    亡くなられて一ヶ月の時期って、まだ四十九日も過ぎていない。精神的にも毎日を乗り越えるのが精一杯な時期だと思います。
    それでも他人には普段通りに振る舞おうと頑張っていらしたから、お友達の件も対応しようとされたのでは?と。そもそもお友達の皆さんは主様のお母様のお悔やみやお香典等をされたのだろうか?と思いました。

    +5

    -0

  • 735. 匿名 2024/05/11(土) 09:50:54 

    >>724
    本当に。
    人の心の痛みが分からない人がいるんだね
    発達の途中で何か大きなストレスが掛かって心を閉ざしてしまったのかな

    +7

    -4

  • 736. 匿名 2024/05/11(土) 09:52:02 

    >>730
    経験してないけど想像出来ます
    絶対辛いです

    友達がお母様亡くして1週間なのにこんな風に出来る友達は友達ではないと思う
    私なら出来ない

    +8

    -4

  • 737. 匿名 2024/05/11(土) 09:55:45 

    >>726
    ほんとそう思います。

    察してとか面倒臭いとか言ってる方いるけど冷たいし、ただ思いやりがないだけなように思ってしまう。
    きっと若くでお母様亡くされてどれだけ辛いことか。

    グループLINEに関しては事情を話して退会すればよいとは思いますが、それ以前にグループLINEに誘う段階で私なら配慮するけどなぁ。。。
    思いやりの問題だと思います。


    お母様亡くしたばかりで辛いだろうに更に傷ついてたらと思うと悲しいですが、主さんを味方するコメントもあるので届いててほしいです。

    +7

    -5

  • 738. 匿名 2024/05/11(土) 09:56:57 

    >>736


    主の一番よく遊ぶ友達が出産とのことだし、声をかけないのも悪いかな…って、ほかの友達も気を遣ったのかもだし、親を亡くした主の気持ちは主にしかわからないことだし、時期が重なってしまった結果なんじゃないかね。

    +3

    -2

  • 739. 匿名 2024/05/11(土) 09:58:12 

    グループLINEなら適当に既読スルーして金だけ払えば良いだけだと思うけど、それすら嫌なら適当な理由で退出すれば良いだけ
    察してとか1番面倒だから、どちらかにした方が良い

    +2

    -5

  • 740. 匿名 2024/05/11(土) 10:02:26 

    >>115
    主さんもうトピ来なくていいよ
    お母さん亡くしてすぐにみんなと同じ様にお祝い何にしよっかーあれがよくなーい?みたいな話普通に出来ないって
    主も言葉が足りなかったかもしれないけど友達思いやりが足りたかったと思うよ

    みんながみんな辛い気持ちに理解ないって思わないでね
    悲しい時は思いっきり悲しんでいいし今は気を使いたくない時なら気を使う必要もないよ
    時間が解決してくれるってよく言うけど時間経ってないしね

    自分を大切にね

    +8

    -3

  • 741. 匿名 2024/05/11(土) 10:02:44 

    >>8
    ほんとこれに尽きる。
    身内しかも母親を亡くしたってめっちゃ辛いよね。
    そんな中友達に心配かけないようにそう言っただけなのに友達の方も配慮が足りないとは思うな。

    +10

    -2

  • 742. 匿名 2024/05/11(土) 10:08:28 

    >>738
    お母さん亡くした辛さって主にしか分からないの?家族が亡くなったら辛いだろうな大丈夫かなって自然に考えない?
    グループLINE作る時グループLINE作ろうと思ってるんだけどって話さない?突然招待しないし主と仕切ってた友達話ともっと話ができたと思う

    +4

    -4

  • 743. 匿名 2024/05/11(土) 10:09:26 

    >>1
    主さんはお母さんが亡くなった報告のときも明るく振る舞って、友達の出産も心からの喜びを表現したみたいだから、そのグループライン作った人は「主ちゃんは、みんなにはいつも通り普通に振る舞ってほしいんだろうな」って判断したかもね
    別に気を遣ってないわけじゃなくて、気の遣い方の方向性が主さんの求めたものとは違ったってだけの話なのかも

    +4

    -0

  • 744. 匿名 2024/05/11(土) 10:12:11 

    >>403
    あなたの友人も酷い人だね
    親御さん亡くした辛さなんて普通に想像できるだろうに
    その友人が毒親育ちならまだしも…
    自分の事にしか目がいかない人は疎遠になって良し

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2024/05/11(土) 10:15:37 

    >>742
    うん、親を亡くしたら辛いよ、でも全てを理解するのは難しいよね。それこそ、友達の出産もさ。

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2024/05/11(土) 10:18:37 

    >>115
    主さんは友達に悲しい素振りを見せてないわけでしょ?
    それが見えなかったら相手はむしろ「触れてほしくないんだろうな」って方向に気を遣うと思うよ
    主さんのことを考えてないわけじゃないと思う

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2024/05/11(土) 10:19:09 

    >>743
    その判断が冷たいかなーって
    お葬式で家族亡くした方達にご挨拶する時皆さん笑顔で大丈夫来てくれてありがとうと言います。
    辛いよ悲しいよと言う人いません。

    昔から仲の良い友達なら主とお母さんの関係とかも知ってると思うし辛いだろうなって想像してあげれると思うかなって。
    普通に接するのも良いと思うけどグループLINEを作る事とかお祝いする事とか勝手に決めちゃう人もどうなのかと。

    +6

    -8

  • 748. 匿名 2024/05/11(土) 10:25:46 

    誰もそんなことまで気を回してくれないと思う。今は不幸が会ったばかりだからそういう気分になれないって言ったら良いよ。

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2024/05/11(土) 10:25:57 

    >>747
    形が違うだけで相手を思いやってるのに何が冷たいの?
    雰囲気にも出さないのに察しろって他人に求めすぎだと思うよ

    +5

    -6

  • 750. 匿名 2024/05/11(土) 10:27:58 

    >>519

    お葬式はさすがに違うかもだけど、法事・法要って、親戚一同が会すための場を故人から提供されている、っていう考え方もあるよね

    その意味では、今後も〇周忌とかとお誕生日会を一緒にしてもらう感じかもね

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2024/05/11(土) 10:28:54 

    >>747
    あなた主さん?
    文章の感じとか改行のしかたとか似てる気がする

    +2

    -4

  • 752. 匿名 2024/05/11(土) 10:31:13 

    >>454

    相手の状況とか関係性にもよるけど、主さんがたまってるうっぷん話ができる場を企画しようとしてくれたのかなと傍からは思うけどね

    +0

    -3

  • 753. 匿名 2024/05/11(土) 10:48:27 

    >>542
    そうよね。友達の親の死は正直そこまで記憶に残らないのよ
    私の友達、前に「〇〇が私の母親が亡くなったのに年賀状送ってきたの。絶対に許さない」と憤慨していたのね。〇〇というのは共通の友人なんだけど
    で、話を聞いていくとその子は喪中ハガキを送っていなかったのよ
    私は同じ年に親を亡くしてたから、〇〇にもその子にも喪中ハガキ送っていたから年賀状は届かなかったし送りもしなかったんだけど
    何十人もいる年賀状送る相手の親の死なんて年末の忙しい時に覚えてられないよね。喪中ハガキ送らなかった自分が非常識なのに逆ギレするなんて呆れたわ

    +11

    -3

  • 754. 匿名 2024/05/11(土) 10:50:55 

    >>2
    嫌だな
    自分も主さんと似た状況あったけど、みんなで決めてから個別に連絡したよ
    正直親亡くなってしばらく他のことなんて考えられないよ
    これどう思う?とかくだらない話したくない気分
    年寄りが親亡くすのは当たり前だから受け入れられても、若ければ若いほど親の死って衝撃があるよ
    親を亡くしたことがない人には絶対にわからない

    +14

    -7

  • 755. 匿名 2024/05/11(土) 10:57:33 

    >>754
    でもトピ主本は「これどう思う?」ってガルでやってるんだよね
    そこが一番モヤモヤする

    +8

    -6

  • 756. 匿名 2024/05/11(土) 10:58:51 

    >>719
    >>724
    お祝いしろ、祝え、何て命令も強制もしてないでしょ。
    捏造しないように。

    有る事無い事誇張捏造して被害者意識を高めて相手を悪人にするの根性曲がってるよ。

    +4

    -5

  • 757. 匿名 2024/05/11(土) 10:59:12 

    >>1
    主さん、私も20代で親を亡くして周りは結婚、出産でキラキラしていたから気持ちがよくわかる。「落ち着いたら連絡するね!お祝いもゆっくり選びたいから、お楽しみに待っててねー」とか適当に送れば良いよ。

    四十九日、法事、保険の解約、介護保険手続き、遺品整理、粗大ゴミ片付け、銀行解約、初盆、墓関係、お寺関係のやりとり、そして遺産相続で親戚と揉めたり…
    悲しみよりも怒涛の手続きと片付け、各所への確認連絡の電話で疲れ果ててた。
    それが落ち着くと、悲しみと無気力感がドカンと降ってきて何もやる気が出なかったよ。
    20、30代の子達と分かち合うのは無理だから諦めた方が良いと思う。

    自分も悲劇のヒロインみたいになってたし、今思えば馬鹿みたいだったけど今は落ち込みましょう。

    「悲しいのはわかるけど、まだ20代だから婚活した方が良いよ。間に合わなくなる」と言ってきた新婚の友達はしばらく疎遠にしたよ。
    悲しみを待っててくれた友達には感謝して、自分も友達の親が亡くなったら、寄り添うつもり。

    +12

    -0

  • 758. 匿名 2024/05/11(土) 10:59:15 

    >>730
    こういう厭味ったらしい言い方やめたら?
    ウチは両親を早いうちに亡くしたから必要なかったけど、親が長生きして介護で追い詰められてる人だっているのだから

    +7

    -3

  • 759. 匿名 2024/05/11(土) 11:01:41 

    >>754
    「親を亡くしたことがない人には絶対にわからない」ってところで答えが出てるよね?
    わからないんだから相手に求めてもしょうがないんだよ

    +6

    -7

  • 760. 匿名 2024/05/11(土) 11:02:08 

    >>477
    それが一番かも
    親の死って結構キツいけど経験しないと分からないんだよね
    今こんな気持ちだから値段決まったら教えて
    くらいで参加しなくてもいいんじゃないのかな

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2024/05/11(土) 11:02:26 

    親が健在な人には分からない、親を亡くした人にはトピ主の気持ちが分かるって意見も多く出てるが
    私は親は死んでるけどトピ主の気持ちは分からない。
    友人たちに腹も立たない。
    お姫様のように私の気持ちを察して配慮して、何て思わないよ。

    +4

    -7

  • 762. 匿名 2024/05/11(土) 11:03:25 

    >>15
    じゃまぁべつにいいよねw

    +3

    -0

  • 763. 匿名 2024/05/11(土) 11:04:09 

    トピ主擁護派って、自分自分のミーイズム。
    前半で自分じゃなく相手って出てるのに。

    +3

    -4

  • 764. 匿名 2024/05/11(土) 11:09:12 

    >>477
    それがいいと思う
    そうすればこのことは一旦忘れられるしね

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2024/05/11(土) 11:09:47 

    >>747
    めんどくさい女の代表格って感じだね
    母の訃報を伝えた時に全員から既読スルーされたとかならわかるけど
    祝う事を勝手に決めたと非難するなら主もだいぶ勝手すぎるよね

    +6

    -6

  • 766. 匿名 2024/05/11(土) 11:11:22 

    >>609
    何でそんな上から目線で自分が正しくてレベルが高いと思えるのか不思議

    +2

    -1

  • 767. 匿名 2024/05/11(土) 11:15:26 

    >>759
    違うよ
    親を亡くしたことがないくせにアドバイスする人たちがいるからだよ
    それくらいいいよ、とか

    +7

    -4

  • 768. 匿名 2024/05/11(土) 11:17:33 

    >>755
    知らない人だからだよ
    知ってる人と話すのには気分も乗らないし気遣わなきゃいけないから気が重くなるんだよ
    相談したいことあっても周りに相談できないなら、こういう匿名掲示板が一番楽じゃん

    +7

    -0

  • 769. 匿名 2024/05/11(土) 11:18:55 

    >>757
    ほんとこういう時に大事にしていこうと思える友達と疎遠でいいやもうと思える友達に分かれる

    +5

    -1

  • 770. 匿名 2024/05/11(土) 11:22:08 

    >>754
    ガルちゃんは高齢が多いから親亡くしてる人たくさんいるよ

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2024/05/11(土) 11:22:28 

    >>742
    お母さん亡くした辛さって主にしか分からないの?

    悲しいだろうなって想像は出来ても喪失感や絶望感は本人にしかわからない。それに加えて現実的な手続き等あるからその時は気丈にふるまわないといけない。それが終わったらまたがくっと気落ちする。気力をなくした父親が後追いするように亡くなったし、私は鬱っぽくなった
    家族の死ってそれくらいダメージある

    +6

    -2

  • 772. 匿名 2024/05/11(土) 11:23:10 

    >>767
    ガルはそういう場所だしガル子ってそういう人たちの集まりだからなぁ
    私ももちろんその一人だけれども

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2024/05/11(土) 11:25:22 

    >>767
    正直言ってクソバイスだよね
    痛みがわからないなら黙ってなと思う

    +4

    -4

  • 774. 匿名 2024/05/11(土) 11:26:59 

    >>50
    関係無いでしょ

    +2

    -3

  • 775. 匿名 2024/05/11(土) 11:27:16 

    >>747
    不幸があった人が最優先にされるべきで、その人の許可がなきゃ祝うこともできないって理論なの?

    +5

    -4

  • 776. 匿名 2024/05/11(土) 11:27:17 

    >>747

    友達、20代でお母さん亡くしてて、お通夜に伺ったけど私とか同級生には「悲しいよ、辛いよ~」ってその場でワンワン泣いて一緒に泣いたよ…
    すぐあとにご飯誘って見たら、うん、行くよ!って。少しでも、いつも通りの生活に戻れたら。って私たちも要らん気を使ってしまった、大きなお世話だったかな、とか思ったけど、やはり本人の気持ちは本人にしかわからないのを痛感したかな。
    お祝い事はお祝いでおめでたいんだし、提案することに悪いことはないと思う。仲が良いんだからさ。

    +3

    -1

  • 777. 匿名 2024/05/11(土) 11:30:15 

    >>773
    なら相談する場所が間違ってるよ
    ガルとかそういのから一番かけ離れた場所じゃん

    +2

    -3

  • 778. 匿名 2024/05/11(土) 11:30:37 

    >>768
    ガルだから書けることはあるな。
    喪主やった時とか、
    亡くなってから葬儀の間に誕生日迎えたから、
    おたおめLINEには亡くなったこと書けなかった。

    +2

    -0

  • 779. 匿名 2024/05/11(土) 11:30:38 

    >>1
    子供を亡くしたばかりなら配慮がないなと思うけど
    今はメンタル的にしんどいごめんねって抜けたら?
    自分の心は自分で守りましょう

    +1

    -2

  • 780. 匿名 2024/05/11(土) 11:31:04 

    >>1
    つらかったね。

    私も周りが結婚出産の時期に身内の不幸が続いて、「私のつらい気持ちには誰も寄り添ってくれないのに、なんでお祝いばかり求められるの」となりました。友達の幸せを素直に祝えない、そんな自分に嫌気がさして友人達とも結局疎遠になってしまって…

    けれどそれ以降は
    不幸があった人に対しても、笑える状況じゃないことは理解しているよ、気を遣って明るく振る舞ってくれてありがとうね、と声をかけられるようになりました。
    以前の友人達とは切れてしまったけど、新しい友人達と穏やかに過ごしています。

    +5

    -4

  • 781. 匿名 2024/05/11(土) 11:32:39 

    >>742
    だから、事前に連絡があったとして、断るにしても加わるにしても、気が重いのに変わりがないじゃないの?

    断ったとしても、自分は今ツラいのに友達達はグループライン作って出産祝いを相談してるんだって落ち込むだろうし。

    加わっても自分には不幸があったのにってグズグズ考える訳だから。


    どういう対応をしてもらっても、死んだ人がいる事と生まれてくる命があることの対極性は変わらないよ。



    +4

    -1

  • 782. 匿名 2024/05/11(土) 11:32:50 

    >>703
    御祝いのグループLINEにモヤってても、主がこれを知ってたら「おめでたい事に水をさしてはいけないから、喪があけてから個別に渡すね」って失礼なく抜けられてモヤモヤも半減出来たのにね

    +7

    -1

  • 783. 匿名 2024/05/11(土) 11:35:28 

    >>769
    すっごい上から目線w
    自分は上等な人間って信じてるんだねw

    +3

    -6

  • 784. 匿名 2024/05/11(土) 11:37:55 

    立場も出来事も全然違うけど、友達に赤ちゃん出来た、生まれるよ!って連絡受けたとき、私は子宮全摘する直前で正直辛かった。子どもできなかったし。
    でも、それをそこでは言わないし、言ったとこで人生変わるわけでも友達がどうにかしてくれるわけでもないし、言ったら友達の赤ちゃんに悪い影響出ちゃったら困るし。
    立場が違うんだから、全てはわからないよ。

    +3

    -1

  • 785. 匿名 2024/05/11(土) 11:38:17 

    >>769
    本当に優しい人がわかった気がしましたね。
    20代だったから、悪気もなかったと思います。
    ここのコメント見ていても、順番だから仕方がないと沢山書いてあったので、当時友達もそんな気持ちだったのかと少し寂しくなりましたが…笑

    +3

    -2

  • 786. 匿名 2024/05/11(土) 11:38:49 

    >>686
    察しろ配慮しろ選別するって言ってる人たちの方が理解力が無くて短絡的でかなりの自己中で自分のことしか考えてないよ。

    +2

    -3

  • 787. 匿名 2024/05/11(土) 11:39:43 

    >>777
    赤の他人だから相談出来ることってあるでしょ
    知り合いに相談したらどこで漏れるかわからないし

    +2

    -1

  • 788. 匿名 2024/05/11(土) 11:40:26 

    >>1
    主のモヤつく気持ちは本人にしか分からない。
    しかし、聞いている側は、一言欲しかったよね、モヤモヤしたよね、気遣って欲しいよね、まだまだ亡くなった悲しみは癒えないよね…で終わる。
    そのモヤつきは大人なのでこんなとこでトピ立ててないで自己処理して欲しい。

    +4

    -4

  • 789. 匿名 2024/05/11(土) 11:43:18 

    >>753
    年賀状送るのは別にマナー違反ではないし。喪中側が今年は年始のお祝いを言えませんごめんなさいねって送るのが喪中ハガキな訳で。

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2024/05/11(土) 11:43:56 

    >>2
    こんなにプラス?
    自分の母親が亡くなって間もない頃ならそんな気持ちになれないの分かるよ
    友達はまだ想像できないんだと思う
    ある程度の年齢になったらそっとしておいてほしいと思うし友達もそうするよ

    忌中なのにお祝いしたりおめでとうっていうのきついよ
    気持ちが入らないことは無理してやらなくていいと思う

    +6

    -2

  • 791. 匿名 2024/05/11(土) 11:44:26 

    >>661


    そうだね
    私の親が亡くなった時も
    別に気に掛けてくれなかったわ

    逆の場合は
    驚いてすぐ連絡したけどね

    みんな薄情だよ

    +2

    -4

  • 792. 匿名 2024/05/11(土) 11:46:03 

    >>770
    年寄りが更に年寄りの親亡くすのは当たり前だから、若くして親を亡くした人の気持ちはわからんよ

    +3

    -1

  • 793. 匿名 2024/05/11(土) 11:46:51 

    てかワンクッションあればどうとか言ってるけど、実際のところ主みたいな人はお祝いのグループラインがあること自体にモヤるから、ワンクッションあろうがなかろうが関係ないと思う。

    +2

    -2

  • 794. 匿名 2024/05/11(土) 11:47:39 

    だから「忌中だから」と断る理由は『自分が今辛いので、自分が今そんな気分ではないので』じゃないんだってば。
    相手を思いやって、忌中だから今は遠慮させてもらう、なんだよ。
    で、相手を無神経だってそのまま切るんじゃなくて、喪が明けたらお祝いを渡すんだよ。

    擁護派ってご自分のお気持ちを前面に出して押し付けるなぁ。
    そして自分は選別する立場の人間だと思ってるのがもう。。。

    +4

    -4

  • 795. 匿名 2024/05/11(土) 11:49:12 

    >>792
    酷い言い草だね。
    人の気持ちが分からない性質なんだね。

    +1

    -2

  • 796. 匿名 2024/05/11(土) 11:50:15 

    >>5
    誘わなかったら誘わなかったで「私抜きでグループつくられた!」っていうタイプ

    +2

    -2

  • 797. 匿名 2024/05/11(土) 11:50:32 

    >>783
    別に上からじゃないでしょ
    子供の頃は仲が良くても大人になったら関係性って変わるもんだし
    合わない人と我慢して関係を続けていくほうがストレスだわ

    +4

    -2

  • 798. 匿名 2024/05/11(土) 11:50:48 

    他人に求めても仕方ないじゃん。

    主に親の死という人生イベントがあったように、友達にも出産という人生イベントがある。

    友達側からしたら「友人の親の死?それはそれ。」だし、主からしても「友人の出産?それはそれ。」なんだよ。

    +3

    -2

  • 799. 匿名 2024/05/11(土) 11:50:54 

    >>791
    自分が驚いたからってすぐに連絡要らない。
    迷惑だしゴシップネタを提供したくない。

    +3

    -1

  • 800. 匿名 2024/05/11(土) 11:51:00 

    >>787
    ガルは相談したらアドバイスもクソバイスもくるところだよ?
    わからないなら黙っとけって言うなら相談場所としてガルは間違ってるでしょ?

    +1

    -2

  • 801. 匿名 2024/05/11(土) 11:53:16 

    >>755
    否定的な意見もらう事も予想できるのに、それは大丈夫なんだって思った。とにかく友達のやり方が気に入らなくて一緒に批判してくれる人が欲しかったのかな。

    +5

    -3

  • 802. 匿名 2024/05/11(土) 11:56:53 

    >>754
    私は>>753を書いたから親を亡くしているけど、主やあなたみたいな人は面倒くさいなと思うわ
    私だって親が亡くなったことは当たり前に悲しいわ
    でもそれを友達に配慮を求めるところが753で書いた友達みたいに悲劇のヒロイン気取っているみたいで面倒くさく思えるの

    +7

    -5

  • 803. 匿名 2024/05/11(土) 11:57:06 

    >>769
    いや、そもそも主だって今まで周りに配慮できてたかどうかなんて分からないでしょ。自分に配慮してくれる人はいい人、いい友達ってご都合主義。
    もしかしたら、友達達は特別扱いぜずに普段と変わらずの対応にしようって話し合ったかもしれないよね。
    どこに配慮があるかなんて受け取る側次第だよ。

    +6

    -5

  • 804. 匿名 2024/05/11(土) 11:57:10 

    >>273
    主じゃないけど勉強になった
    ありがとう
    覚えておく

    +6

    -1

  • 805. 匿名 2024/05/11(土) 11:58:42 

    よく知らなかったから調べてきたけど、忌中や喪中の期間はお祝いするとこを控えるんだね。年賀状のことくらいしか知らなかった。
    そしたら、仲の良い友達が結婚や出産してもお祝いを渡さず、もし渡したかったら1年くらい経ってからお祝い渡す、でOK?
    自分が先に結婚や出産してお祝いもらっていた場合ややこしいね。

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2024/05/11(土) 12:00:49 

    みんなそれぞれ人生があって、それぞれ進んでいってる。タイミングも違うしみんながみんな、日にち合わせたり気持ち合わせたりは学生じゃないんだから出来ないよ。
    主ひとりの忌中、喪中に合わせてもいられないし、もしかしたら言わないだけで友達の中にもご不幸があったり、病気してたり家庭がゴタゴタの人もいるかも知れない。
    でも、みんな何かを我慢したり都合合わせてるんだよ。

    +5

    -4

  • 807. 匿名 2024/05/11(土) 12:04:56 

    >>795
    実際年取ってたら亡くなるのわかってるから全然違うでしょ
    若くして親亡くすとは誰も思わないし
    周りは親の話してる中親がない生活送るのは違うよ

    +1

    -3

  • 808. 匿名 2024/05/11(土) 12:06:23 

    >>806
    そう。みんな、色々ある。主だけに色々あるわけではないし、人の気持ちなんて言ってくれなきゃ分からないから。察したところで正解かどうかもかも分からない。

    親が死んだからといっても、気遣いや配慮が欲しい人もいれば、普段通りの対応の方が気が楽な人もいる。

    だから配慮が欲しいなら自分からそれを友達に伝えないと、分かってほしいとか気遣いってほしいとか子供じゃないんだから。

    +6

    -2

  • 809. 匿名 2024/05/11(土) 12:12:56 

    >>727
    50代60代でもがるちゃんしてるんだ(なんかぞわってする)
    どうりでなんか姑感というか、説教臭いコメントが多いわけだよね。納得

    +1

    -6

  • 810. 匿名 2024/05/11(土) 12:16:32 

    >>1
    まだ喪中で会話には参加できないから色々と決めてくれて構わないからね~でほっとく
    蔑ろにされたとか思わない、所詮他人だし
    貴方のお母さんは友達のお母さんではない
    そんなことで怒ってないで貴方のお母さんを心ゆくまで追悼してあげて
    お悔やみ申し上げます

    +5

    -1

  • 811. 匿名 2024/05/11(土) 12:19:27 

    >>788
    >しかし、聞いている側は、一言欲しかったよね、モヤモヤしたよね、気遣って欲しいよね、まだまだ亡くなった悲しみは癒えないよね…
    まさにこの言葉が欲しかったんだと思うよその言葉にモヤモヤした気持ちが救われると思う
    それでいいんじゃないかな?
    がるって大人のモヤモヤの嘆きだらけだしそういう場だと思ってた

    +4

    -1

  • 812. 匿名 2024/05/11(土) 12:21:19 

    >>807
    若かろうが親はいつか亡くなるのは分かっていることやん。
    年寄りは親を亡くしても何とも思わないからオッケー☆
    でも自分は特別だからみんな察して配慮して私が望む通りの行動をとってねって
    考え方がないわ。

    何かが無いのは誰もが何かある。
    私は両祖父母が生まれた時からいないから祖父母に可愛がってもらった友人たちの話をとても羨ましく聞いてたけど
    配慮して私の前で嬉しそうに喋るな、思いやりが無い、とは考えなかったよ。
    祖父母がいて温かい思い出があるのが普通だよね。
    誰もあの子は祖父母がいない可愛そうな子だから配慮しよう、とは大人でも考えないよね。
    807だってそんな事考えた事ないでしょ。

    +4

    -3

  • 813. 匿名 2024/05/11(土) 12:22:05 

    >>1
    主さんへ
    色々と言ってくる人がいるけど、あなたは今憔悴してる状態だし、寄り添ったり労って貰えないような関係性の友人を今無理して祝う必要もないと思う。
    親を亡くした心の整理はいつまでも出来ないと思うけど、少なくとも今よりは落ち着いてからでいいと思うよ

    +7

    -4

  • 814. 匿名 2024/05/11(土) 12:22:45 

    最初の方のコメは正論なのかもしれないけど正論だけでは人と人ってうまくいかないっていうか
    全員じゃなくてもグループの中に1人でも主に寄り添ってくれる人が居てくれたらまだよかったね

    +5

    -0

  • 815. 匿名 2024/05/11(土) 12:23:38 

    >>803
    これはあると思う
    私は自分の親が亡くなるまでは、親を亡くした人にどう接して良いか分からなかったよ
    大変な時にこちらから個別に連絡しても良いのかな?とか過剰に反応し過ぎて逆に普通に接したり…
    実際に会わないと主の友達の真意は分からないよね

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2024/05/11(土) 12:53:12 

    >>508
    数週間も経ってたら仕方ないのでは…うっかり忘れてることもあるし
    親戚ですら喪中ハガキで、あ そうだったと思い出すこともある。

    さすがにそこまで気を使えないかも

    +5

    -1

  • 817. 匿名 2024/05/11(土) 13:00:52 

    >>454
    離婚したあなたのために気をきかせて女子会開こうとしてくれたんじゃ…

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2024/05/11(土) 13:46:22 

    >>803
    主が自ら親が亡くなった事は関係ないからと明るく振る舞ってお祝いの言葉を伝えたから友人達は普通に接する事で配慮してくれたんだと私も思う

    ただでさえ不幸事って触れにくいし主が明るく振る舞ってるなら触れるのは悪いかな?普段通りで行こう!ってのも配慮の一つだと思う
    察して欲しい、寄り添った言葉が欲しかったって言うなら明るく振る舞わずに正直に言えば良かっただけ
    親が亡くなって落ち込むなって言う人なんていないんだから

    +6

    -2

  • 819. 匿名 2024/05/11(土) 14:12:41 

    なんか察してちゃんが増えてるよね

    最小限しか言わないのに、相手にその少ない情報で機微まで察して行動しろと求めるみたいな

    スルースキルあった方が色々楽なんじゃ?と思う。

    相手は相手、自分と同じように考えるわけないということを前提にしないとずっとモヤモヤしてしまう気がする。わかって貰いたいなら自分の気持ちを伝える必要があるということ理解しないと

    +4

    -3

  • 820. 匿名 2024/05/11(土) 14:17:25 

    相手に求めるより、
    自分がまず伝えたらいいんじゃ?

    母が亡くなって、すぐで気持ちが落ち込んでしまって辛くて、、少し落ち着いたらでもいいかな?とつたえたら友達だったらわかってくれると思うけどな。

    +4

    -2

  • 821. 匿名 2024/05/11(土) 14:23:41 

    >>273
    私アラフォーで親も亡くしてるのに知らなかった、恥ずかしいです。そして友人が私の喪中なんか気にしてると考えた事もなかった。そのくらいの距離感の友人しか居ないとも言えますが、、

    主も今は色んな気持ちでモヤモヤしてるんだろうけど、今後も友達付き合いしたいグループなんだったら本心は言わず、273さんの話を伝えたら波風立てずグループ抜けて暫く距離置けると思いました。


    +1

    -0

  • 822. 匿名 2024/05/11(土) 14:25:10 

    主は違うみたいだけど

    自分は自分の親が亡くなったことと、友達のお祝いということは別に考えるタイプだから、それはそれで全然おめでたいと思ってしまう。

    自分も既に母親亡くしてるけど、自分の家のことだから、他所様は関係ないことだし。

    さすがに結婚式とかになると欠席するとは思うけど。

    +4

    -2

  • 823. 匿名 2024/05/11(土) 14:38:55 

    主はさライングループってのはきっかけにすぎなくて、つまりは自分は親が死んで悲しツラい大変なのに、友達にとっては他人事なのが気に食わないってことでしょ。主にとって友達の出産が他人事なのと同じように、友達にとっても主の親の死は他人事なんだよ。

    +5

    -1

  • 824. 匿名 2024/05/11(土) 14:41:02 

    >>822
    私もあなたと同じ考えだわ。
    薄情とか冷たいとかじゃなくて、家族への愛情と友達関係は全く別物だよね。

    自分の家族のことまで友達に配慮してもらいたいとか全く思わない。

    +5

    -2

  • 825. 匿名 2024/05/11(土) 14:44:44 

    家族が死んでもお腹は空くし、ご飯も食べるし、テレビも見るし、仕事にも行くじゃん。
    それとも同じように友達の出産祝も普通にすればいいのに、なんでモヤるのか分からない。
    ご飯も喉を通らなくて、ガリガリになるほど憔悴してる程なら仕方ないけど。

    +2

    -6

  • 826. 匿名 2024/05/11(土) 14:58:26 

    >>1
    悲観するんじゃなくて、喪中の自分にも何かやれることはないかな?って考えたほうがいいよ
    自分の感情で精一杯なのは、分かる。でもそんなときこそ相手を思う大切さも忘れないでね。お母さんはそう願ってると思うよ。

    +0

    -2

  • 827. 匿名 2024/05/11(土) 16:29:25 

    モヤモヤしてこんなとこで相談するなら、ChatGPTに話し聞いてもらえばいいのに。わりと寄り添ってくれるし、解決策も提案てしてくれたりもする。

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2024/05/11(土) 16:41:18 

    >>803
    ご都合主義含めわからないなら、そんなにカリカリ詰め寄らなくても良いんじゃない?他人事に何故そこまでキレる?

    まあ友達の距離感が不明だし、日頃のキャラもわからないからツッコミようもない話だけど。

    「大変なところごめんね。一応連絡したけど、LINE確認だけしてもらえたらと思う。こちらで注文とか話進めておくから何かあったら言ってね」とかリアルに静観されてるとありがたかったかな。

    揉められるのも主さんの気持ちに寄り添えてない気もするから、穏やかにいきましょう。

    主さん元気出してね。

    +5

    -1

  • 829. 匿名 2024/05/11(土) 16:45:39 

    >>811
    この一言が欲しかったという気持ちなんでしょ?
    賛否両論あるがるでトピ立てて話すこと?肯定して欲しいならがるよりもママリの方がいいんじゃない?
    がるが子ネタ嫌悪しているの知ってるだろうし、叩かせたいだけとしか思えないよ。

    +2

    -4

  • 830. 匿名 2024/05/11(土) 16:58:26 

    >>755
    いやいや、ガルってそういう場じゃないの?
    現実では周りに言えないけど、胸の中にあるモヤモヤやウキウキを匿名で全国の女子とシェアする場じゃないの?

    +3

    -1

  • 831. 匿名 2024/05/11(土) 17:06:18 

    >>803
    受け取り側次第と言うのなら、今回主さんは周りの接し方に少し気持ちが曇ったって話でしょう?
    それを、「あなたは今まで周りに配慮してきたの?忌中側が配慮すべきでは?悲劇のヒロインぶっている。配慮しろとか図々しい。友人の親の死なんて覚えていない。」って総だたきにする理屈がわからないな。

    近しい人を亡くした人の立ち振る舞いも、親を亡くした友人へ接し方もどちらも正解なんてないのだから、主さんの声も一つの気持ちとして受け止めれば良いのに、みんなどの立場で裁いてるんだろう?

    +5

    -5

  • 832. 匿名 2024/05/11(土) 17:33:52 

    >>495
    年始に母が亡くなったんやけど年明けに出勤してから取引先に明けましておめでとうって言ったよ
    言うべきじゃないって分かってるけど相手が知ってるかどうかわからなかったから…
    何人かには言っていいの?って言われたけど年始休みの間の事やったからどこまで知られてるかわからなくて
    かと言って電話で実は身内が…とか話したら泣いてしまいそうで

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2024/05/11(土) 18:04:52 

    >>8
    こうなると一人じゃカッコつかないから
    お祝いの手出しが増えると思うよー

    (お金ないトピで、お祝いの出費が実は辛いみたいなコメント見たからアドバイス)

    悪いこと言わないから黙ってみんなの一員になるのがいいよ。理由聞かされても、相手もなんかごめんとしか言いようがない

    +0

    -3

  • 834. 匿名 2024/05/11(土) 20:07:31 

    そんな捻くれた見方するのやめなよ。
    >>1を読んだら、主さんはお友達の出産をちゃんと祝福しているよ。

    だけど、自分が辛い状況であることを知っている人達がそれを無視したような流れで連絡してきたことに少しモヤっとしたってだけの話でしょう。
    気に食わないとかじゃないよ。他人事なのはわかっているけど、ほんの少し配慮してくれたらなっていう当たり前の話なのになんでみんなそんなに叩くのかな。

    +5

    -4

  • 835. 匿名 2024/05/12(日) 04:08:31 

    >>834
    まず主が普通に接したから、みんなそれで今まで通りにしてるだけじゃない?
    触れていいのか悪いのか、難しい問題だからこそ主の反応でみんな今まで通り接しただけだと思う。
    みんなもどうしていいのか分からないんじゃないの?

    +1

    -3

  • 836. 匿名 2024/05/12(日) 12:40:55 

    >>594
    揚げ足取お疲れさまです!

    +0

    -1

  • 837. 匿名 2024/05/12(日) 14:31:58 

    >>142
    子どもの写真入り年賀状も押し付けだわ

    +2

    -2

  • 838. 匿名 2024/05/12(日) 14:37:27 

    >>823
    このトピに違和感を感じたのはこれだわ。主さんの態度も明るいし大丈夫そうって勘違いさせる態度であるのは間違いない。
    でも友達の親が亡くなるのも他人事ってすごいセリフだと思う。出産はおめでたいしこの先幸せがたくさん想像できるけど、人が亡くなることはその真逆。
    いくら主さんがちょっとかまってちゃんでめんどくさいと思われてても、そこまで言うかって意見が多すぎる。

    +2

    -1

  • 839. 匿名 2024/05/12(日) 14:40:15 

    >>554
    30代で親を亡くした友人いるけど、親なんていつかみんな死ぬんだからかわいそうでもなんでもないなんて、一ミリも思わなかったよ。友人のことを思うと心配だったし胸が苦しかった。あなたは親をもう亡くした?それともご存命?どちらにしても人の心がないのかな。

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2024/05/12(日) 19:17:39 

    >>773
    なら最初から親を亡くした経験のある人限定って書いとけって話
    「招待する側の立場だとあまり気に留めないものでしょうか?」って聞いてるんだから、親を亡くしたことのない大多数からの意見も出るのは当たり前じゃん

    +1

    -3

  • 841. 匿名 2024/05/13(月) 21:16:45 

    >>835
    どうしていいかわからないなら尚更配慮すると思うわ。
    LINE上で普通に振る舞っていたとしても、親を亡くしたという状況下なら明らかに無理してる可能性の方が高いし、そう言う部分も思いやり合えるのが友達なんじゃないの?

    このトピで「友達の親が死んでもいちいち覚えてないし、別に交流がないなら関係ない」とか言う意見多いけど、自分が故人と直接的に関わっていなくても、友達にとって大切な人が亡くなったなら想像力と思い遣りでいくらでもカバーできないか?

    「主ちゃんも一緒に出産のお祝いを出来たらと思っているんだけど、精神的にしんどかったら無理しないで言ってね。」

    この一言がそんなに言えないか?!そんなに難しい配慮かな?
    目の前で倒れた人に「大丈夫ですか?」って反射で聞くくらい無意識の思考で、親を亡くした友人に「こんなお祝い事があるけど参加できそう…?」って聞けないもんかね。

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2024/05/14(火) 12:07:34 

    うち一年生の頃にファミレスで初めて1人でトイレに行かせて、入り口で待ってたんだけど。
    遅いなーって思っていたら、水道の蛇口まで手が届かなくて、センサーが反応しなくて困っていたら、知らないおじさんが声かけてくれて手伝ってくれたらしい。やっぱり、自分で全部できるくらいになってからじゃないと、色々不安ではあるよね…いい人だったからよかったけど。

    +0

    -1

  • 843. 匿名 2024/05/14(火) 12:08:13 

    >>842
    トピ間違えたw

    +0

    -1

  • 844. 匿名 2024/05/21(火) 04:34:16  [通報]

    >>561
    いやまずお悔やみあるにしてもないにしても配慮がないでしょ、まず。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。