-
1. 匿名 2024/05/09(木) 16:16:20
(若狭キャスター)
売れたということは、買った人がいる訳ですよね。何を目的に買うんでしょうか?
(柳沢アナ)
これは子供の工作用に買うんです。
(若狭キャスター)
なるほど、夏休みの自由工作をペットボトルのふたで作りたい、でも100個も持っていない。それならば買ってしまおうという、お父さんお母さんだったのかもしれませんね。
(柳沢アナ)
需要と供給が成り立っているということなんですね。さらに「お酒の空きビンも300円~26万円」。26万円というのはサントリーの山崎の空きビンだということです。他にも「クッキーの空き缶も300円~1万円」、クッキーの空き缶もコレクターがいて、1万円ぐらい値がつくものもあるそうです。「ブランドの紙袋」もコレクターやプレゼントを中に入れたいから買いますという方がいます。
(柳沢アナ)
アップルの「AirPods」ですと、1万を超える場合もあるということです。
不用品を売ったことがある方、元値よりも高く売れたものは何ですか?+3
-19
-
2. 匿名 2024/05/09(木) 16:17:09
売るのめんどくさい。
というか、梱包とか発送とかめんどくさい。
店舗とかに行くのもめんどくさい。
お金降ってこないかな。+305
-1
-
3. 匿名 2024/05/09(木) 16:17:34
クッキーの空き缶一万円ってどんな缶?+37
-1
-
4. 匿名 2024/05/09(木) 16:17:38
酒の空き瓶をコレクションって考えがお人好しすぎる…
絶対そこに安物の酒を入れてゴニョゴニョ…+92
-2
-
5. 匿名 2024/05/09(木) 16:18:03
紙袋300円ってブランドのショッパーかな?+6
-0
-
6. 匿名 2024/05/09(木) 16:18:19
売れるのは知ってるけど貯めて出品するのもなんか貧乏臭くてうーん…+91
-1
-
7. 匿名 2024/05/09(木) 16:18:42
定期的に同じことが記事になるね
年一くらいで見てる気がするわ
しかも内容もほぼ同じ+28
-2
-
8. 匿名 2024/05/09(木) 16:18:46
数百円のためにそんな労力かけるのバカらしい+106
-1
-
9. 匿名 2024/05/09(木) 16:19:02
ホームレスが集めてるじゃん+4
-1
-
10. 匿名 2024/05/09(木) 16:19:21
マメじゃないと無理だよね
売ったらすぐに配送しなきゃだし、それで変な評価つけられたりするんでしょ+41
-1
-
11. 匿名 2024/05/09(木) 16:19:29
お酒の空き瓶ずいぶん値段の差があるね 高級なお酒だと高値がつくのかな?+2
-1
-
12. 匿名 2024/05/09(木) 16:19:33
それを保管しておくスペースが勿体無い+7
-1
-
13. 匿名 2024/05/09(木) 16:19:52
トイレットペーパーの芯20本300円て送料の方が高くなるよ+80
-2
-
14. 匿名 2024/05/09(木) 16:20:02
こんなもん、メルカリだから送料込みで売るからほぼ赤字じゃね+31
-1
-
15. 匿名 2024/05/09(木) 16:20:15
昔、銀行とかいろんなお店でポケットティッシュを配ってた。その中で特定のイラストレーターさんのものが1個数百円になってた。+1
-2
-
16. 匿名 2024/05/09(木) 16:21:13
ゴミって言ったらあれだけど売ってもいいの?
特に缶ケースとか一応メーカーがいるわけだし迷惑じゃないかな?+1
-1
-
17. 匿名 2024/05/09(木) 16:21:25
たしかマネーロンダリングもあるとかないとか+1
-1
-
18. 匿名 2024/05/09(木) 16:21:44
26万円のサントリーの山崎の空きビンって何に使うんですか😊+9
-1
-
19. 匿名 2024/05/09(木) 16:22:03
数貯まるまで取っておくのがいやだわ。発送もめんどいし。+4
-0
-
20. 匿名 2024/05/09(木) 16:23:40
どこの誰がどういう使い方してどんな環境下で保管してたかわからないトイレットペーパーの芯を買うって怖くない?
糞尿付いてそうだしゴミ屋敷みたいな家で放置されてたものをかき集めての出品かもしれないしさ。+33
-0
-
21. 匿名 2024/05/09(木) 16:24:03
梱包して送料かかるからそれなりの値段つけないと儲けでないよね
たいした利益もないのに面倒
やってる人は儲けより楽しいんだろうけど+5
-1
-
22. 匿名 2024/05/09(木) 16:24:41
そこそこの収入にするには数溜めなきゃいけないでしょ
置いておきたくないわ
厚みがあれば配送費もかさむし+1
-1
-
23. 匿名 2024/05/09(木) 16:25:19
>>1
全員にできる話、じゃないような?+1
-1
-
24. 匿名 2024/05/09(木) 16:25:58
なになに〜?ちんぽの太さの話?+1
-5
-
25. 匿名 2024/05/09(木) 16:26:25
集めて売るまでが結構な労力
時間とかも考えたら
元は取れないような+3
-1
-
26. 匿名 2024/05/09(木) 16:26:27
数集まる前にゴミ屋敷になりそう+6
-1
-
27. 匿名 2024/05/09(木) 16:27:33
>>1
メルカリ覗いたけど、ペットボトルキャップも、トイレットペーパー芯も、全く売れてなかった
これを売れるまで保管しておくのがダルいわ+33
-1
-
28. 匿名 2024/05/09(木) 16:28:41
よその家のトイレットペーパーの芯って嫌じゃないのかな+8
-1
-
29. 匿名 2024/05/09(木) 16:30:32
300円から送料と手数料ひいて時間使って…コツコツとね。レタスひと玉買えるかもだけどそれを頑張れる人ってすごいなって思う。会社にいるけど無理。+6
-1
-
30. 匿名 2024/05/09(木) 16:31:31
メルカリユーザーを増やしたいのかねー
+2
-1
-
31. 匿名 2024/05/09(木) 16:31:33
>>13
買う方も汚ないと思わないのかな。+14
-1
-
32. 匿名 2024/05/09(木) 16:32:34
>>2
①写真を撮る
②メルカリに、タイトルと金額と内容だけ考えて出品
③適当にビニール袋に入れて適当にAmazonから届いた段ボールとかに詰める
④コンビニか郵便局に持って行ってコピー機のとこでQRコードを読み込む
⑤出てきた用紙をレジに持って行く~完~+6
-1
-
33. 匿名 2024/05/09(木) 16:33:01
ヤマザキの空き瓶は悪い使われ方するんだろうなあ
中身は安い酒入れたりして+5
-1
-
34. 匿名 2024/05/09(木) 16:33:05
>>17
あー、なんか聞いたことある+0
-1
-
35. 匿名 2024/05/09(木) 16:33:06
トイペの芯とかめっちゃきたないやん+4
-1
-
36. 匿名 2024/05/09(木) 16:37:56
シャインマスカットボンボンが高額で転売されてたけどさ、それ食べる用の割り箸、プラスプーンが3000円で出品されてるの見た時は頭おかしいと思ったわ
写真一枚目はマスカットボンボン出してて3枚目くらいに割り箸の写真載せてんの+1
-1
-
37. 匿名 2024/05/09(木) 16:38:06
家ではトイレットペーパーの芯、手洗う前に取り替えちゃうんだけどそんなの人に売れないんだけど…買おうとも思わないし+4
-1
-
38. 匿名 2024/05/09(木) 16:40:17
ブランドの箱売りに出そうと思うけど、箱大きいと送料の方が高くなるから出せずにいる。かといって貧乏性だから捨てるのは勿体ない気がして。。。+5
-1
-
39. 匿名 2024/05/09(木) 16:41:43
>>2
メルカリに出すくらいなら近所でフリマやる方が楽だった。
1日でおわるし、梱包とか発送とかないし。
+4
-1
-
40. 匿名 2024/05/09(木) 16:42:17
ワインのコルク収集をやめたいんだけど、欲しい人っているのかな
いくらくらいになるかな?120サイズの段ボールに4箱分ある+0
-5
-
41. 匿名 2024/05/09(木) 16:46:55
ペットボトルの蓋100個が300円で売れてもそれより送料が高くつくじゃん+6
-1
-
42. 匿名 2024/05/09(木) 16:47:55
>>2
今ね、
売れたら郵便局で買ったシールを貼ってQRコードを読み込んでポストに投函するだけで良いんだよー
めちゃくちゃラクだよ
毎日1,000円くらい売り上げてるよ+4
-5
-
43. 匿名 2024/05/09(木) 16:50:08
送料と梱包材でほぼ0円じゃないの...?+2
-1
-
44. 匿名 2024/05/09(木) 16:52:34
>>6
なんかゴミ的なものを家に溜め込むと運気が下がりそうでうーん…+3
-2
-
45. 匿名 2024/05/09(木) 16:53:18
>>42
横
郵便局でシール買うの?+1
-1
-
46. 匿名 2024/05/09(木) 16:54:01
>>3
クッキーじゃないけど、チョコのバレンタイン限定デザインは結構な値段で売れたことある+3
-0
-
47. 匿名 2024/05/09(木) 16:54:05
>>1
お庭の草花かなー
勝手に増えるのを抜いて保水してジップロックに入れて送る
+0
-0
-
48. 匿名 2024/05/09(木) 16:55:39
最近メルカリで売る方を始めたんだけど価格設定は最低でも300円なのね。
商品が小さくて、発送方法が普通郵便(84円)でいけるならマイナスにはならなそうだけど300円は絶対らしいと初めて知った。+3
-0
-
49. 匿名 2024/05/09(木) 16:57:47
>>45
詳しく書くと
ゆうクリックポストを買って貼ってポストに入るサイズ(3辺60㎝以内2キロ以下)で送るだけ!
ミニなら袋を買って入れてポストに投函だけ!+0
-0
-
50. 匿名 2024/05/09(木) 17:01:21
売るのはいいけど、売れた後二週間消せないから出したくないw何か購入した時に、こんなゴミ出してると出品者に見られたくないよ。+2
-0
-
51. 匿名 2024/05/09(木) 17:07:41
>>4
わかっててあえて気が付かないふりしてるのかと思ってたわ+11
-0
-
52. 匿名 2024/05/09(木) 17:07:47
>>1
トイレの芯て何に使うの?+0
-0
-
53. 匿名 2024/05/09(木) 17:08:11
他人が使ったトイレットペーパーの芯とか触りたくもない+3
-0
-
54. 匿名 2024/05/09(木) 17:18:27
トイレットペーパーの芯とか実家にも捨てるならちょうだい!って言っていろんなトイレから寄せ集めてそう〜+0
-0
-
55. 匿名 2024/05/09(木) 17:24:00
ザバスのスプーンが売るほど有りまっせ〜+0
-0
-
56. 匿名 2024/05/09(木) 17:34:45
>>1
数百円の為に家のスペース使って溜めるのもねぇ+0
-0
-
57. 匿名 2024/05/09(木) 17:35:15
>>52
図画工作とかじゃない?+0
-0
-
58. 匿名 2024/05/09(木) 17:36:37
>>3
レア物なんじゃない?+3
-0
-
59. 匿名 2024/05/09(木) 17:39:23
>>3
大昔のキティちゃんとかじゃない?+3
-0
-
60. 匿名 2024/05/09(木) 17:57:27
ペットボトルのふた300円って送料別にしないと赤字の気がする+0
-0
-
61. 匿名 2024/05/09(木) 17:58:21
>>1
高級洋酒の瓶は中身を安物に詰め替えてアレするのでは+1
-0
-
62. 匿名 2024/05/09(木) 17:58:56
日本どこまで貧乏になってるのよ⁉+0
-0
-
63. 匿名 2024/05/09(木) 17:59:09
>>11
ウイスキーの空き瓶いっぱい捨ててるよ、出品なんてめんどくさい+4
-0
-
64. 匿名 2024/05/09(木) 18:12:59
子供の工作用で需要あるのは知ってるけど面倒で私には無理だ+0
-0
-
65. 匿名 2024/05/09(木) 18:13:29
トイレットペーパーの芯って何に使うの??+0
-0
-
66. 匿名 2024/05/09(木) 18:28:45
>>53
しかも用を足す場所に置いてあって触ったものだよねw+1
-0
-
67. 匿名 2024/05/09(木) 18:30:56
>>17
500円以下で取引してるものにマネーロンダリングもクソもないでしょw+2
-0
-
68. 匿名 2024/05/09(木) 18:36:19
>>28
幼稚園で、空き箱とかを皆の家から集めて、それで子どもが工作作って持って帰るんだけど、よその家のトイレットペーパーの芯でなんか作って持って帰ってきて嫌だったよ…
生肉が入ってたであろうパックもあったし、洗ってあるにしてもなんか気持ち悪かった。お菓子やティッシュの箱なら全然大丈夫なんだけど。+5
-0
-
69. 匿名 2024/05/09(木) 19:15:14
>>52
保育士が使うらしい。会社の人が娘が保育士だから集めていたよ。+0
-0
-
70. 匿名 2024/05/09(木) 19:25:26
>>31
よその便所で使い終わるまでトイレットペーパーホルダーについてたもんなんて気持ち悪くて無理だよね+15
-0
-
71. 匿名 2024/05/09(木) 19:45:04
>>42
えーすごい😲
主に何を売ってるの?+1
-0
-
72. 匿名 2024/05/09(木) 20:09:36
>>1
楽器を買ったらアニメの非売品のトートバッグ貰ったのでメルカリに出してみたら5000円で売れた。+1
-0
-
73. 匿名 2024/05/09(木) 20:37:43
>>2
発送はさておき、梱包作業が好きな私は少数派だよねw+2
-0
-
74. 匿名 2024/05/09(木) 20:39:09
>>1
メルカリに持ってかれる手数料10%の話が入ってない やり直し+1
-0
-
75. 匿名 2024/05/09(木) 21:43:34
モロゾフのプリンのグラス売ってる人もたくさんいるね。
うちもモロゾフのプリンのグラスたくさんあるけど
梱包するのが面倒臭いから捨ててる。+0
-0
-
76. 匿名 2024/05/09(木) 22:00:10
>>1
クッキーの空箱とかならいいけどトイレットペーパーの芯って見えない菌すごそうだよね。
リサイクルやエコや創造のためなんだろうけど園で集めるのやめてほしい。
自分んちで準備するようにしてほしい。+3
-0
-
77. 匿名 2024/05/09(木) 22:12:25
ラップの芯をください。明日いるんだよね〜って次男に言われて発狂して、ラップの芯に百均の伸縮ポール突っ込んで、旦那と長男に両端持たせて、キェェェェッッッッ!!!って叫びながら髪の毛振り乱して巻き取りまくって次男をドン引きさせて、いきなり言うと母さんこうなるからねと真顔で窘めた。切実に、いきなりラップ芯がいるという注文はキツい。+3
-0
-
78. 匿名 2024/05/09(木) 22:13:00
>>75
モゾロフのプリンカップは普通にプリン作る時に使えるよ
気泡もできなくて美味しいプリンができるよ+1
-0
-
79. 匿名 2024/05/09(木) 22:37:53
トイレットペーパーって100個とか?
20個くらいならあるけど、面倒だな+0
-0
-
80. 匿名 2024/05/09(木) 23:58:31
使ってないヴィトンの斜めがけあるんだけど高く売れるかな?+1
-0
-
81. 匿名 2024/05/10(金) 05:44:40
>>68
確かにパックも嫌だね。
せめて、自分ちで用意した物だけで作ってほしい+0
-0
-
82. 匿名 2024/05/10(金) 06:00:33
ペットボトルボトルのがキャップがスーパーの袋一杯分あります。
前までは知り合いが団体に送る(何個かでワクチンになる)?みたいなので集めてたから渡してたけど、もう要らないって言われた。
スーパーで集めてる所に持って行ってます。+1
-0
-
83. 匿名 2024/05/10(金) 07:13:56
>>1
売れるの知っても労力使いたくないわ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「牛乳パック」や「ペットボトルのふた」なぜ売れる?