ガールズちゃんねる

宇野昌磨、現役引退を発表「素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝」 14日に会見へ

1691コメント2024/05/20(月) 09:00

  • 501. 匿名 2024/05/09(木) 13:17:59 

    >>5
    良い成績のうちに綺麗に辞めたから美しい
    引き際は大事
    成績悪くなって叩かれるの可哀想で見たくないから

    +18

    -12

  • 502. 匿名 2024/05/09(木) 13:18:02 

    >>452
    3度世界女王になって五輪も銀メダルあれば十分すぎるほど偉業だと思うよ

    +46

    -1

  • 503. 匿名 2024/05/09(木) 13:18:33 

    >>501
    わかる

    +6

    -3

  • 504. 匿名 2024/05/09(木) 13:19:08 

    >>192
    真凛ちゃんのヤフコメは常時荒れてる

    同じ人が多いのかな

    +12

    -1

  • 505. 匿名 2024/05/09(木) 13:19:46 

    >>389
    メディアの報道の仕方が嫌なんだよね
    本人は頑張ってるのに結果が出ないベテランだとけんもほろろな報道する所が
    そして見てる方もオリンピックとかしか見ないような人(私もそう)は、その報道に流された印象しか持てなくなる

    +53

    -1

  • 506. 匿名 2024/05/09(木) 13:20:04 

    >>304
    世界女王坂本花織がいる
    大衆受けのアイドルじゃなくスケオタの人気すごいでしょ

    +12

    -10

  • 507. 匿名 2024/05/09(木) 13:20:08 

    >>64
    でも本人たちがあれだけエサまいてきて、引退発表したら即これ言われるのは目に見えてるよね。

    +46

    -17

  • 508. 匿名 2024/05/09(木) 13:20:50 

    >>469
    あなたの考えとは逆に彼女の引退とプロデビューを待ち望んでた海外のフィギュアスケートファンは大勢いるんだな

    +1

    -14

  • 509. 匿名 2024/05/09(木) 13:21:25 

    宇野の試合を一度も生で観れなかったー
    残念だ
    宇野昌磨選手、本当にお疲れさまでした

    +10

    -5

  • 510. 匿名 2024/05/09(木) 13:22:30 

    >>454

    残念ながらお茶の間のフィギュアへの関心や人気は確実に減ってしまうと思いますが、スケオタ的には卍トリオたちの躍進が今後も楽しみではあります。

    +4

    -2

  • 511. 匿名 2024/05/09(木) 13:22:34 

    >>504
    たまに褒めてるコメントもあるけどアレも同じ人かな
    褒め方がYahoo記事の見出しと似てる

    +4

    -1

  • 512. 匿名 2024/05/09(木) 13:23:27 

    >>510
    メディアやスケ連も前ほどお茶の間を意識してないよね

    +4

    -0

  • 513. 匿名 2024/05/09(木) 13:23:56 

    >>290
    一般からはそうでも、多分他の練習熱心な選手やそういう選手を見てきたコーチからしたら練習嫌いってなるくらいなんじゃない?

    真央ちゃんは信夫先生が止めても止めても練習を止めないって言ってたし、昌磨も満知子先生が練習止めないってシニアになってすぐくらいかな?言っていたよ
    宮原さんもハマコー絶賛するくらい自分が納得するまでひとつの練習をずっと続けているって話だし

    ハマコーもそんな宮原さん見てたから真凜がナマケモノにうつるんだろうけど

    +11

    -2

  • 514. 匿名 2024/05/09(木) 13:24:33 

    あんまり仕事もプライベートも一緒に居すぎるとよくなさそうだけど大丈夫なのかね。

    +3

    -4

  • 515. 匿名 2024/05/09(木) 13:24:35 

    >>401
    ジャンプコーチがついていたら
    あのとき、あのとき、あのとき、
    ジャンプ調整して貰えてたのかなと
    考えてしまう
    とくに日本開催のグランプリファイナル

    +9

    -1

  • 516. 匿名 2024/05/09(木) 13:26:32 

    >>512
    売り出すつもりなら美少女だらけのジュニア女子を売り出すよね
    下手ななんとか坂より可愛いのが多いし

    +1

    -7

  • 517. 匿名 2024/05/09(木) 13:26:36 

    今年は色んなショーのゲスト出演プラス、TheICEで、初出演の海外スケーターをたくさん率いたり、ワンピースオンアイスの再演だったり、現役なのに忙しすぎるよなぁと思ってたよ。

    +15

    -1

  • 518. 匿名 2024/05/09(木) 13:30:55 

    >>1
    さようなら〜
    君はいらなかった

    +4

    -32

  • 519. 匿名 2024/05/09(木) 13:32:29 

    >>29
    宇野くんは、どちらかというとそんなに喋れないイメージなんだけどな。
    競技後のインタビューは昔に比べるとかなり上手くなったけど、バラエティーなんかは天然でやってくのかな。
    まぁ基本はプロスケーターでショーなんだろうけど。

    +55

    -4

  • 520. 匿名 2024/05/09(木) 13:33:17 

    >>493
    真央ちゃんがメンバーに指導してるの密着で見たけどある程度実力ある人じゃないとついていけないよ
    真凜ひとりで沸かすことは出来るだろうけど真凜が主役な訳じゃないし

    できてない人や不真面目な人にブチ切れてたし
    真央ちゃん自身できる人だから、伝わらないもどかしさとかもあって〜だったんだろうけどね

    +29

    -0

  • 521. 匿名 2024/05/09(木) 13:33:20 

    >>369
    まりんと付き合ってから人気ないから

    +1

    -15

  • 522. 匿名 2024/05/09(木) 13:34:10 

    >>25
    あー、結局金メダルは無理だったんだね

    +6

    -42

  • 523. 匿名 2024/05/09(木) 13:34:33 

    >>28
    真央ちゃんを利用しないで欲しい

    +16

    -48

  • 524. 匿名 2024/05/09(木) 13:34:59 

    >>454
    世界で活躍できるかどうかって意味では男子も女子も全然暗黒期じゃないと思う
    むしろ女子は世界選手権3連覇中だからね
    でも世間的に人気が出るような選手がいないって意味では暗黒期かも
    やっぱり容姿と実力を兼ね備えた選手が出てこないとなかなか人気って面では厳しい

    +5

    -2

  • 525. 匿名 2024/05/09(木) 13:35:26 

    >>310
    夫婦売りする未来しか見えないよ、まりんの要望で

    +24

    -13

  • 526. 匿名 2024/05/09(木) 13:35:43 

    >>34
    マリニンには勝てないしね

    +13

    -10

  • 527. 匿名 2024/05/09(木) 13:37:11 

    >>2
    本人たちが望むなら結婚したらいいよ

    +20

    -0

  • 528. 匿名 2024/05/09(木) 13:37:36 

    宇野くんの競技で見せるスケート好きでした!
    お疲れ様でした☀
    プロになったら1度見に行きたいなぁ

    +14

    -2

  • 529. 匿名 2024/05/09(木) 13:37:43 

    >>64
    本人の素行のせい

    +11

    -13

  • 530. 匿名 2024/05/09(木) 13:38:22 

    >>501
    明らかにピークをすぎて、段々勝てなくなって、後輩にも抜かされてくの見るの辛いよね
    ファンもその時期に暗黒期に落ちやすい

    最近、ややその傾向がみられるファンも見受けられたけど

    +12

    -2

  • 531. 匿名 2024/05/09(木) 13:38:58 

    >>5
    ほんとつくづくオリンピックってタイミングだよね…世界選手権を連覇してても、五輪の金は獲れなかった選手たくさんいる

    +124

    -3

  • 532. 匿名 2024/05/09(木) 13:40:04 

    >>519
    宇野君は話し上手だよ
    小さい頃からメディアでインタビュー答えることには慣れてるし
    誰にも分かるように説明をするのが上手い

    +31

    -6

  • 533. 匿名 2024/05/09(木) 13:40:55 

    びっくりしたけどもう26なんだよね
    フィギュアは寿命が短いなあ

    +6

    -1

  • 534. 匿名 2024/05/09(木) 13:41:38 

    >>501
    これからはちょっと厳しいよね
    世の中無情

    +6

    -1

  • 535. 匿名 2024/05/09(木) 13:41:57 

    >>523
    なんで利用とか思うの?
    被害者意識強いファン多いの?
    本人にも失礼でしょう。

    +22

    -5

  • 536. 匿名 2024/05/09(木) 13:42:38 

    >>304
    元々宇野くん人気ないし

    +6

    -24

  • 537. 匿名 2024/05/09(木) 13:42:52 

    >>29
    宇野君は彼女のスケジュールが優先と言ってたから同じ事務所のほうが都合がいいのかも

    +40

    -1

  • 538. 匿名 2024/05/09(木) 13:42:59 

    >>524
    人気という意味では残念ながら、容姿も加味されるからね、、、
    実力は男女ともに日本はトップ。

    +1

    -7

  • 539. 匿名 2024/05/09(木) 13:44:07 

    >>525
    本田パパの要望だろうね

    +5

    -6

  • 540. 匿名 2024/05/09(木) 13:44:37 

    なんかどうにもパッとしない選手人生だった印象

    +3

    -26

  • 541. 匿名 2024/05/09(木) 13:44:53 

    >>274
    まりんは媚び特化だから
    宇野くんを捕まえないと目立たないから、全労力を宇野くんとのSE.Xに注ぎ込んでるからね

    他に取り柄がないのを本人も知ってるから

    +5

    -21

  • 542. 匿名 2024/05/09(木) 13:45:03 

    >>150
    宇野くんと真凜ちゃんの交際発覚当時スケーターとしては宇野くんに遠く及ばずインスタとかメディアでチヤホヤされる真凜ちゃんのこと指して「宇野くんは真凜ちゃんでいいの?」ってコメント散見されたけど、宇野くん一家も本田家と似たような感覚だしお似合いだと思う。やっぱ価値観とか感覚とか合わないと長続きしないから。

    +120

    -4

  • 543. 匿名 2024/05/09(木) 13:45:10 

    >>384
    いいな〜お金持ち
    なんか代々お金持ちっぽいよね

    +53

    -3

  • 544. 匿名 2024/05/09(木) 13:45:21 

    >>517
    だから今季は競技は控えめでショーが優先かなと勝手に思ってた

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2024/05/09(木) 13:45:23 

    >>304
    女の子粒揃いの美形が増えてきてるじゃない

    +3

    -2

  • 546. 匿名 2024/05/09(木) 13:45:51 

    最近ほんとわからないけど、今後は鍵山くんが日本男子のエースって感じ?

    +7

    -1

  • 547. 匿名 2024/05/09(木) 13:46:07 

    引き際綺麗かどうかあんまり興味ないな
    本人の満足が一番大事

    +9

    -1

  • 548. 匿名 2024/05/09(木) 13:46:48 

    一番大好きな選手です。
    引退は寂しいけど、夏のショーも行きます!!!
    普段は宇野くんに対してひどいコメントが書かれるのは見たくないので、がるチャンの個人トピには近づきませんが今回だけ!

    宇野昌磨、現役引退を発表「素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝」 14日に会見へ

    +72

    -5

  • 549. 匿名 2024/05/09(木) 13:46:49 

    >>510
    鍵山君の滑りはさることながら
    個人的には佐藤君のジャンプが好き
    以前着氷が気になっていたけど
    四大陸の試合を見たら着氷が安定した気がする

    +9

    -1

  • 550. 匿名 2024/05/09(木) 13:47:01 

    >>519
    宇野君はYouTubeチャンネルやってて昨日はジャンプ動画を解説してたよ
    【宇野昌磨アップロードチャンネル】再始動 - YouTube
    【宇野昌磨アップロードチャンネル】再始動 - YouTubeyoutu.be

    お久しぶりです。昌磨です。数年空きましたが、アップロードチャンネル、再始動する事になりました!!【メンバーシップについて】このチャンネルのメンバーになるhttps://www.youtube.com/channel/UCwuVQosBiHDBrU851oSVk0Q/joinスケートはもちろん、スケート以外の...

    +15

    -3

  • 551. 匿名 2024/05/09(木) 13:47:16 

    >>531
    タイミングじゃないよ
    上がどいた時点で、真凜とイチャついてないで取りにいかないと

    +2

    -50

  • 552. 匿名 2024/05/09(木) 13:47:25 

    >>458
    ミラノオリンピック出られそうな日本男子シングル選手たくさんいて面白いけど最多3枠だから悲しくもありそう
    女子シングルもオリンピックレベルの有望選手たくさんいるけど坂本花織以外はまだ安定感に欠けるから頑張れ
    アイスダンスは今度こそ2枠獲得できて出られるといいな

    +23

    -2

  • 553. 匿名 2024/05/09(木) 13:47:41 

    >>540
    うそやん
    一体何をいってるんだ!?

    +26

    -2

  • 554. 匿名 2024/05/09(木) 13:49:10 

    >>548
    本人の素行が悪いからね
    真凜の股にほだされすぎ

    +3

    -37

  • 555. 匿名 2024/05/09(木) 13:49:15 

    >>384
    お母さんは前からお店経営してたんじゃなかったかな?
    ゆくゆく稼業を継ぐために経営やいろんなことをしているんだと思うよ

    +12

    -6

  • 556. 匿名 2024/05/09(木) 13:49:59 

    >>555
    弟遊び人にしか見えない

    +10

    -10

  • 557. 匿名 2024/05/09(木) 13:50:10 

    >>551
    なにも知らないひとは無理して喋らなくてもいいよ

    +29

    -3

  • 558. 匿名 2024/05/09(木) 13:50:12 

    >>478
    え、ワンピースはワンピースありきの企画だよね??
    ディズニーもだけど、ああいうのは作品ありきだよ
    主役は宇野さんだし

    +27

    -0

  • 559. 匿名 2024/05/09(木) 13:50:46 

    >>257
    今はジャンプの難易度とその点数で決まるとこあるもんな
    バンクーバーの頃の高難度ジャンプほぼ無価値みたいなルールもおかしいけどジャンプの難易度重視もおかしい
    ジャンプ競技じゃないんだからスピンやステップやGOEや演技構成点を武器にしても戦えるルールにしないと

    +17

    -0

  • 560. 匿名 2024/05/09(木) 13:51:02 

    >>79
    なんの努力もしたこともない人が書いてるんだろーねw

    +14

    -13

  • 561. 匿名 2024/05/09(木) 13:51:34 

    >>557
    世間からの評価が嫌いだからってかみついて来ないで

    +3

    -9

  • 562. 匿名 2024/05/09(木) 13:52:46 

    宇野ファンの痛さが丸出し

    +3

    -19

  • 563. 匿名 2024/05/09(木) 13:53:06 

    >>551
    平昌は転倒しなかったら金だったかもね
    あ、タラレバは言ったらダメなんだったかしら

    +4

    -11

  • 564. 匿名 2024/05/09(木) 13:53:20 

    >>1
    まりんと出逢って結婚生活の理想が大きくなっちゃったのかな?
    まあ美男美女でお似合いだと思います。

    +0

    -10

  • 565. 匿名 2024/05/09(木) 13:53:34 

    >>562
    具体的にどういうの?

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2024/05/09(木) 13:54:47 

    >>222
    それなすぎる

    +13

    -1

  • 567. 匿名 2024/05/09(木) 13:56:58 

    >>13
    宇野のトピですかさず真凜ちゃんのこと持ち出す人がそれ言うの

    +24

    -7

  • 568. 匿名 2024/05/09(木) 13:57:41 

    >>556
    樹くんは兄のサポートもしてたり、4つ年下なのに偉いよ
    たぶん今年大学卒業したくらいじゃない?
    YouTubeの運営もしながら忙しい大学生活だったと思うよ
    この弟君がいなかったら宇野くんも宇野くんのお母さんも心折れてたんじゃないかな
    と思うくらい家族に尽くしてる子だと思うよ

    +29

    -14

  • 569. 匿名 2024/05/09(木) 14:00:17 

    宇野くんのトピって荒れるね

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2024/05/09(木) 14:00:31 

    宇野くんが嫌われてるからね

    +2

    -26

  • 571. 匿名 2024/05/09(木) 14:00:44 

    夏に真凜ちゃんの誕生日に結婚あるかも
    いいなー22.3歳の若さで大好きな人と結婚か
    しかも初カレ初カノ同士だし何もかもがお似合い

    +8

    -9

  • 572. 匿名 2024/05/09(木) 14:01:22 

    >>131
    メダルはとれそうな感じするよね
    金は無理でも。私も詳しくないけど

    +12

    -10

  • 573. 匿名 2024/05/09(木) 14:01:35 

    >>226
    私も鍵山くんは金メダルとれる人だと思う

    +46

    -3

  • 574. 匿名 2024/05/09(木) 14:02:53 

    性格の悪い本田真凜と昌磨くんは別の人だからね、混同しないで
    真凜きらいな人、真凜嫌いが昌磨くんにスライドしてない?

    +1

    -10

  • 575. 匿名 2024/05/09(木) 14:03:38 

    >>573
    鍵山くんはなんか、真っ直ぐな道を行きそうな感じする、余計なことに気を取られないで

    +33

    -2

  • 576. 匿名 2024/05/09(木) 14:05:16 

    ずっと試合に出続けてほぼ3位以内でエースとして役目も果たして安定感抜群でした。
    お疲れ様です。

    +14

    -1

  • 577. 匿名 2024/05/09(木) 14:06:00 

    真凜ちゃんとの付き合い公表してから、嫌われたよね宇野昌磨くん
    勿体無い、スケートと関係ないのに

    +3

    -15

  • 578. 匿名 2024/05/09(木) 14:06:24 

    >>39
    ロシア(女子)はもっと早いもんね

    +20

    -0

  • 579. 匿名 2024/05/09(木) 14:06:35 

    1人ブロックしたら悪口が全部消えたw

    +16

    -2

  • 580. 匿名 2024/05/09(木) 14:08:26 

    >>62
    鍵山くんは期待してる
    宇野くん引退はショックだけど鍵山くんがいてくれてよかった

    +22

    -4

  • 581. 匿名 2024/05/09(木) 14:08:33 

    昌磨くんが大崩れしたのって、せいぜい数年前のグランプリシリーズのフランス大会くらいしか知らないわ。すごいよね。

    +26

    -0

  • 582. 匿名 2024/05/09(木) 14:09:01 

    お疲れ様でした!
    まだまだ演技が見たい気持ちもあるけど、十分すぎるほど結果残してるし、悔いがないなら良いよね。

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2024/05/09(木) 14:09:33 

    >>578
    ロシアは14歳がピーク
    日本女子もジャンパーのピークは中学生だけど、ロシアほど無理させないから大学生までつづけられる

    +8

    -0

  • 584. 匿名 2024/05/09(木) 14:10:10 

    >>564
    出会ったのは小学生の頃だよ
    ノービスの頃に本田兄と友達になったのがきっかけ

    +3

    -1

  • 585. 匿名 2024/05/09(木) 14:11:22 

    なんとなく引退しそうな雰囲気はあったものの次の五輪シーズンまでは観れると思ってたから残念。
    このプログラムの曲は苦手だな💦ってのもあったけど見て行くうちに自然と受け入れててハマってしまうことが多かった稀な選手だった。

    長い間お疲れ様でした。



    +16

    -0

  • 586. 匿名 2024/05/09(木) 14:13:08 

    トピ荒れてるな思って試しに

    >>570
    ブロックして前ページ1ページ読んでみたら抜けてたコメント
    >>518
    >>521
    >>522
    >>523
    >>525
    >>526
    >>529
    >>534
    >>536
    >>541
    >>545
    同一人物連投
    全ページは確認元気無いけどお疲れ様です

    +59

    -0

  • 587. 匿名 2024/05/09(木) 14:13:33 

    >>1
    この人美容院で寝てたらいつの間にかパーマかけられてたとか言ってた人だよね
    絶対嘘だと思う

    +2

    -9

  • 588. 匿名 2024/05/09(木) 14:13:40 

    >>257
    なんて言ってたかは忘れたけど
    たしか昨シーズンのおわり頃にそんなことを言っていたね
    入れたくはないけど入れないと勝てないというような
    ジャンパーではなく表現者、と言う点が真凛と理想が似てるのかもしれない

    +15

    -1

  • 589. 匿名 2024/05/09(木) 14:14:31 

    >>551
    上がどいた時点に五輪なかっただから仕方ないでしょ笑
    北京はネイサンいたし
    何でもまりん絡めるなよ
    むしろまりんと交際発表してから成績は安定してたのに

    +27

    -0

  • 590. 匿名 2024/05/09(木) 14:17:09 

    >>352
    つま先で1/4回るのが回転不足と判断されるようになったし引き時ではあったと思う
    マリニンが怪物過ぎて他の選手のモチベーションも心配だわ

    +44

    -7

  • 591. 匿名 2024/05/09(木) 14:17:28 

    今期のGPSは宇野も解説かゲストコメンテーターにはいるのかな

    +0

    -1

  • 592. 匿名 2024/05/09(木) 14:18:36 

    >>590
    怪物と戦ってきた選手たちはこれまでもいたから大丈夫だよきっと

    +26

    -1

  • 593. 匿名 2024/05/09(木) 14:18:40 

    >>518
    そういう君が一番いらないよー
    〜 使うあたりおばさんかな?
    平日午後にアンチコメ連投とはお察し

    +6

    -1

  • 594. 匿名 2024/05/09(木) 14:18:59 

    >>551
    宇野選手は上がどくぐらいの時期、スランプだったよ
    その時支えになったのが真凜
    それを知らないなんて競技を見ずにネットニュースばかり見てる人なのだろうな

    +19

    -1

  • 595. 匿名 2024/05/09(木) 14:20:46 

    >>540
    ジュニアチャンピオンとして輝かしくシニアに参戦してからパッとしまくりの選手だよ
    ずっと枠取りに貢献し海外国内主要大会に出場し続け連盟は頭が上がらないなぐらいだよ

    +17

    -0

  • 596. 匿名 2024/05/09(木) 14:24:10 

    >>514
    別れても仲良しみたいな人もたまにいるから大丈夫じゃない?
    別れたいのに別れられずにギスギスしてるよりも良いし

    +1

    -1

  • 597. 匿名 2024/05/09(木) 14:24:31 

    >>570
    彼女が居なかったら、もしくは別の人だったら また違ってたかも

    +2

    -3

  • 598. 匿名 2024/05/09(木) 14:26:16 

    >>420
    パトリックチャンやハンヤンとは対極の滑りかも
    スケーティング自体が、というよりジャンプ含めた技巧や総合的な技術が素晴らしい選手だと思ってる
    あくまで私の場合はだけど、ただ流して滑ってたとしたらチャンやハンヤンの方を見てしまうと思う

    +26

    -1

  • 599. 匿名 2024/05/09(木) 14:29:21 

    スケート以外の仕事なぁ…、中途半端なテレビタレントになるより、好きなゲーマーのYouTubeとかにたまにゲストで出て楽しくゲームしてる姿が見たいな。

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2024/05/09(木) 14:31:19 

    >>598
    キーガンも好き!

    +12

    -1

  • 601. 匿名 2024/05/09(木) 14:31:34 

    >>430
    それ思う。
    何でやめる=結婚なんだろう。年齢的なモノとか自分の中で区切りがついたとかいろいろあるのに、何かやめなくてはいけない理由がないとやめちゃいけないんだろうか。

    +13

    -5

  • 602. 匿名 2024/05/09(木) 14:32:19 

    eスポーツに専念も面白いわ

    +5

    -0

  • 603. 匿名 2024/05/09(木) 14:34:29 

    こんなのがあった
    宇野昌磨、現役引退を発表「素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝」 14日に会見へ

    +39

    -1

  • 604. 匿名 2024/05/09(木) 14:35:44 

    >>599
    ユニバーサルからヒーローズへの移籍と、YouTube再開のタイミングからして何かあるだろうと考えていた
    松岡修造がいるマネジメントだから大きく失敗するということはないと思うけど、真央昌磨真凛が揃ったところで大きな仕事をやる予定があるんだろうなと思う
    昨年昌磨が言っていたプロとアマチュアの両立はヒーローズへの移籍を指していたんだろう

    +8

    -1

  • 605. 匿名 2024/05/09(木) 14:36:36 

    26歳!よその子は育つのが早いね〜

    +9

    -0

  • 606. 匿名 2024/05/09(木) 14:37:53 

    >>603
    コリヤダに似てる

    +12

    -0

  • 607. 匿名 2024/05/09(木) 14:38:31 

    フィギュアスケートの世界は金メダルをとったらアガリではなく、アイスショーの時代に突入したんだと思う
    少なくとも日本は

    +6

    -0

  • 608. 匿名 2024/05/09(木) 14:39:34 

    >>131
    ジャッジの評価に関してコメント出してた気がする
    モチベーションを保てなくなったのかな

    +87

    -1

  • 609. 匿名 2024/05/09(木) 14:40:12 

    >>141
    佐藤くんは鍵山と同じくらいのポテンシャルがあると思うから
    2人で競ってまた時代を作って欲しい

    高橋 織田
    羽生 宇野
    鍵山 佐藤

    +24

    -2

  • 610. 匿名 2024/05/09(木) 14:40:56 

    >>601
    最近の若者は結婚早いし、競技という重圧から開放されたら結婚しようと思うのはおかしくないと思う

    +2

    -3

  • 611. 匿名 2024/05/09(木) 14:42:54 

    >>541
    通報してからブロック、と

    +8

    -1

  • 612. 匿名 2024/05/09(木) 14:43:27 

    >>591
    そういうのは期待してないw

    +5

    -1

  • 613. 匿名 2024/05/09(木) 14:44:51 

    >>608
    ワンピースをやってアイスショーの世界に惹かれはじめていただろうし、ジャンプに関してはほかの人も書いているけど昌磨のジャンプは4回転フリップなどエッジ系の着氷は認定されなくなる可能性があった
    ワールドの台を逃したことで翌年を考えなければならないプレッシャーから吹っ切れたんじゃないかな

    +52

    -2

  • 614. 匿名 2024/05/09(木) 14:45:20 

    >>28
    真央ちゃんて尖ってるの?
    穏やかそうであんまイメージできないけど

    +26

    -4

  • 615. 匿名 2024/05/09(木) 14:45:47 

    >>1
    お疲れ様
    宇野くんの、話を全然聞かないわけじゃないけど、周りがなんか言ってもあんま意に介さずに我が道を行くスタイル割とすき

    +33

    -0

  • 616. 匿名 2024/05/09(木) 14:48:05 

    宇野昌磨、現役引退を発表「素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝」 14日に会見へ

    +25

    -1

  • 617. 匿名 2024/05/09(木) 14:49:47 

    えー 

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2024/05/09(木) 14:52:03 

    >>135
    荒川髙橋のいる事務所から松岡修造真央真凛が所属する事務所(どちらも元はIMG)に移籍したみたいだね
    以前ついててくれた男性マネージャーは今はついてないのかな?

    +15

    -0

  • 619. 匿名 2024/05/09(木) 14:52:06 

    >>13
    競技引退するならそれでいいじゃない
    恋人のために頑張る男はそれはそれでかっこいい

    +18

    -2

  • 620. 匿名 2024/05/09(木) 14:52:16 

    マリニンとかが出てきちゃったからね
    宇野くんの年齢でさらにジャンプの難易度や精度上げてしのぎを削っていくのは厳しいだろうから、結構ベストな引退のタイミングな気がする

    +11

    -1

  • 621. 匿名 2024/05/09(木) 14:53:59 

    >>614
    マイウェイだよね
    やる気も体力もスーパーマンだから周りがついていくのが大変
    逆を言えば、スーパーマンが普通の地球人を指導するのも大変

    +59

    -1

  • 622. 匿名 2024/05/09(木) 14:54:14 

    またコメントしに来たよ
    寂しいよ、トップ選手の引退は毎回寂しい

    +11

    -0

  • 623. 匿名 2024/05/09(木) 14:55:04 

    ミラノの枠取り大丈夫かあ
    宇野いないと鍵山に負担かかる
    鍵山が怪我でもしたら詰むで

    +9

    -0

  • 624. 匿名 2024/05/09(木) 14:57:01 

    >>392
    元の事務所の先輩である高橋大輔さんや荒川さんのアイスショーにも今後は出ないって事?

    +4

    -1

  • 625. 匿名 2024/05/09(木) 14:57:57 

    >>614
    ファンが多いからできることなんだろうけど
    スケート界で組織におもねらず独自の道を切り拓いてる感じがする

    +98

    -0

  • 626. 匿名 2024/05/09(木) 14:58:43 

    >>181
    その2人も解説不向き

    +15

    -4

  • 627. 匿名 2024/05/09(木) 14:59:00 

    >>600
    だね!全員同時に滑ったらエアホッケーみたいに目がついていけなさそう笑

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2024/05/09(木) 14:59:06 

    >>531
    羽生結弦もあと一年オリンピックのタイミングずれてたらパトリックチャンやネイサンチェンに阻まれて金メダルひとつも取れなかったかもしれないし、逆に浅田真央はオリンピック金メダル取れてたかもしれないし、紀平梨花もオリンピックでトリプルアクセルと4回転サルコウ決めて出場どころかメダル取ってたかもしれない。選手生命短い競技での4年に一度って本当に難しいんだな。

    +107

    -4

  • 629. 匿名 2024/05/09(木) 14:59:27 

    >>551
    いちゃついても取る人は取る
    羽生がいなくてもネイサンが
    ネイサンがいなくてもマリニンが
    と次々強敵が現れてくるもんだ
    まあマリニンだって金獲れるかどうかわからんけど

    +24

    -1

  • 630. 匿名 2024/05/09(木) 14:59:56 

    >>136
    ファンなの?
    書き込みがわざとらしすぎる。

    +7

    -1

  • 631. 匿名 2024/05/09(木) 15:00:06 

    >>621
    でも座長としてあれだけ長くショーを引っ張っていけるのは指導というかまとめる能力もかなりなものじゃないかと思う

    +59

    -1

  • 632. 匿名 2024/05/09(木) 15:00:24 

    >>624
    今年は引退の門出だからと呼ばれるかもしれない
    来年以降はわからん

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2024/05/09(木) 15:00:25 

    >>19
    宇野昌磨ってずっと26歳だった?ずっとというのは語弊があるけど途中どっかすっ飛ばしてない?

    宇野昌磨のこと年下だと思っててこの人は大学生くらいだという認識だったのに(本田真凜が若いからってのもある)実際は自分より歳上ということを知ってびっくりしてる。この方は童顔なのかな?

    +8

    -0

  • 634. 匿名 2024/05/09(木) 15:00:32 

    >>551
    上が退いてファイナルと世界選手権獲ったよ
    オリンピックは4年ごとにしかないんだからしゃーない

    +20

    -1

  • 635. 匿名 2024/05/09(木) 15:01:18 

    お疲れ様でした。
    今はゆっくり休んで下さい。

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2024/05/09(木) 15:01:28 

    男子3枠キープ出来るかな
    鍵山くん以外はなかなか安定しないから

    +10

    -0

  • 637. 匿名 2024/05/09(木) 15:01:43 

    >>20
    こういう方々はセカンドキャリアって何するの?
    解説とかアイスショーとかしても今までと同じくらいは貰えないだろうしタレントになる人以外食べてけるの?

    +0

    -1

  • 638. 匿名 2024/05/09(木) 15:01:59 

    >>622
    まあまだフィギュアはショーがあるからいいよ
    他のスポーツで引退だとなかなか見に行ける機会なくなる

    +12

    -0

  • 639. 匿名 2024/05/09(木) 15:02:00 

    >>624
    それ気になるね
    でも真央ちゃんは高橋大輔のショーで出たよね?クリスマスの時

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2024/05/09(木) 15:03:04 

    >>637
    フィギュアの人たち実家金持ちが多いから
    そんなに心配しなくても大丈夫だよ

    +11

    -2

  • 641. 匿名 2024/05/09(木) 15:03:50 

    >>639
    フィギュアの場合、マネージメント事務所違うからショーで共演しないとは限らないからw

    +8

    -0

  • 642. 匿名 2024/05/09(木) 15:03:57 

    >>614
    人当たりや表に出す面はおっとりして穏やかだからそうは見えないけど、かなり芯があるというか自分を持ってる人だと思う
    でなきゃこんなスピードでリンク建設にこぎつけたりできない
    いくら真央ちゃんでも一生かけて叶えるような夢だと思ってたから、ものすごいレベルで予想を裏切るなと思った(もちろん良い意味で)

    +110

    -1

  • 643. 匿名 2024/05/09(木) 15:04:57 

    >>631
    そう思う
    真央ちゃんはリーダータイプじゃないと思ってたから意外だった

    +51

    -1

  • 644. 匿名 2024/05/09(木) 15:04:59 

    >>551
    むしろ交際してから成績落とすどころか五輪メダルも世界王者2回もとってるんだが

    +33

    -0

  • 645. 匿名 2024/05/09(木) 15:05:44 

    >>631
    コーチや解説者より監督とかプロデューサーとかに向いてそう
    意外だけど

    +39

    -0

  • 646. 匿名 2024/05/09(木) 15:06:55 

    >>633
    ヨコ
    すっ飛ばしてはないと思うけど何か自分も含めて世の中の人みんなコロナ禍を期に一気に歳取った気がするW
    宇野君もまだ20歳くらいの印象

    +12

    -0

  • 647. 匿名 2024/05/09(木) 15:07:13 

    宇野くんがシニア上がってから3枠盤石だったけど
    これでひとつの時代が終わっちゃうのかと思うと寂しいね

    +20

    -0

  • 648. 匿名 2024/05/09(木) 15:07:46 

    >>602
    アジア大会に出たりしてw

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2024/05/09(木) 15:08:01 

    山田コーチと美穂子先生のコメント聞きたい

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2024/05/09(木) 15:08:05 

    >>551
    トップ選手達が退くのはだいたい五輪後なんだからそんな無茶なこと言わないでw
    すかさずワールド獲ったし、鍵山くん休養中&マリニン覚醒前に二連覇もしてるし、どえらいのにぎゅっと挟まれた世代なのにこれだけ実績残してるの凄いよ

    +24

    -0

  • 651. 匿名 2024/05/09(木) 15:08:12 

    >>614
    電通のマネジメント断ってる時点でめちゃくちゃ尖ってるやん
    自身の滑り一本でファンも周囲も巻き込んみここまできてる

    +127

    -1

  • 652. 匿名 2024/05/09(木) 15:09:36 

    次回の試合からは宇野くん出ないという事は真凜ちゃんも出て来ないという事だよね?セット売りだからw

    +0

    -13

  • 653. 匿名 2024/05/09(木) 15:09:54 

    >>20

    医学的に男性は17歳/女性は15歳が身体能力のピークで
    20歳以降は緩やかに下がっていくんだよ。
    25〜29歳で8割くらいになるけどアスリートにとっての
    2割減ってかなり大きい。
    古傷も増えていくし治りにくくなるし本当に大変。

    表彰台に乗れなくなり続けた時に終わるよりも
    今こそ引き際だとみたんじゃないかな…
    3月の世界選手権4位だったの本人的にはけっこう精神的にキてたと思う、昨季はアダムの才能爆発→鍵山くん復活→マリニン天元突破の光景も。

    ネイサンを追ってた時は精神的に良かったんだろうけど
    北京以降は追われる立場になってプレッシャーもあっただろうしね。
    宇野昌磨、現役引退を発表「素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝」 14日に会見へ

    +15

    -5

  • 654. 匿名 2024/05/09(木) 15:10:00 

    >>636
    山本草太君ミラノに行ってほしい
    鍵山君は鉄板だろうけど

    +7

    -2

  • 655. 匿名 2024/05/09(木) 15:10:47 

    >>28
    それぞれの道で頑張りましょう。

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2024/05/09(木) 15:11:15 

    >>131
    どうやっても金はとれない

    +11

    -19

  • 657. 匿名 2024/05/09(木) 15:11:19 

    >>513
    千葉百音ちゃんや島田麻央ちゃんも凄く真面目そうに見える

    そう言えば、麻央ちゃんは中京高校に進学したんだね
    最近はオンライン授業も可能だから、吉田陽菜ちゃんも中京だね

    +4

    -1

  • 658. 匿名 2024/05/09(木) 15:11:41 

    >>633
    童顔でもあるし、からだの発達が数年ずれているイメージ。勝手な私のイメージね。
    超未熟児で産まれているのもあって成長がゆっくりで、身体的ピークがずれていて、26歳まで毎年自己最高の滑りを見せてくれのかなって思ってる。

    +6

    -2

  • 659. 匿名 2024/05/09(木) 15:11:55 

    >>636
    草太くんがいるじゃない

    +1

    -1

  • 660. 匿名 2024/05/09(木) 15:12:03 

    >>135
    そもそも宇野くんもフィギュアに誘ったのが真央ちゃんなんだよ

    +46

    -2

  • 661. 匿名 2024/05/09(木) 15:12:22 

    >>653
    追われて思うような結果が出ないと結構きついよね
    次の五輪まであと2年もあるわけだし
    確かにワールドの台落ちは結構ショックだったかもしれない

    +13

    -1

  • 662. 匿名 2024/05/09(木) 15:12:35 

    >>73
    抜きん出てるのはマリニンだけだと思う
    そしてマリニンに追いつけ追い越せの鍵山とアダム

    +8

    -3

  • 663. 匿名 2024/05/09(木) 15:13:12 

    >>624
    ユニバーサルにいて氷艶に出ないのは現役だからと思ってたので
    引退したらいつか出るんだろうなと思ってたから
    事務所移籍しちゃったからそれが実現しないのかなと思うと残念でもある

    +6

    -1

  • 664. 匿名 2024/05/09(木) 15:13:20 

    >>652
    真凜はとっくに引退してる

    +9

    -0

  • 665. 匿名 2024/05/09(木) 15:14:53 

    >>68
    本当に
    宇野くんものすごく期待してたけどジャンプがダメすぎて世界一を争うようなことは無いんだろうなと思ってたからフリップやループまで4回転跳ぶようになってびっくり
    応援しててたくさん驚かせてもらった

    +24

    -2

  • 666. 匿名 2024/05/09(木) 15:15:10 

    >>131
    評価の仕方が変わって点数取りにくくなったから、もう難しいときっぱりと身を引くことにしたんじゃない?
    彼女も引退して2人で新しい人生を歩むのにもちょうどいいし
    26歳ってフィギュアスケーターとしては随分とピーク超えてるし、今までお疲れ様でしたって思うよ

    +141

    -1

  • 667. 匿名 2024/05/09(木) 15:15:22 

    >>645
    真央リンクが完成しても、指導者の道は考えてないと話してような
    体力の続く限り、プロスケーターが彼女の生きる道だと思う

    +18

    -1

  • 668. 匿名 2024/05/09(木) 15:15:40 

    >>659
    草太くんも安定しないじゃない

    +9

    -1

  • 669. 匿名 2024/05/09(木) 15:16:17 

    >>654
    友野くんにも行って欲しいんだよなあ
    今季チャンピオンシップ派遣なかったからポイントが他4人と比べて少ないんだよね
    しかも今季のポイントは五輪シーズンのランキングを計算するのにカウントされちゃうし
    代表選考にランキングが絡むと響いちゃうんだよね

    +8

    -1

  • 670. 匿名 2024/05/09(木) 15:16:31 

    >>353
    真凜はオスカー離れてるからもう姉妹のゴリ押しはないよ
    姉妹でみかけるとしたら、相手がオファーしてきただけって話

    +18

    -3

  • 671. 匿名 2024/05/09(木) 15:16:50 

    >>141
    佐藤駿は4回転ルッツも跳べるしあとは質と安定感の向上かな
    男子はしばらく鍵山三浦が強いだろうけどミラノまでにどころか来シーズン山本佐藤友野が大化けするんじゃないかなと期待してる

    +14

    -1

  • 672. 匿名 2024/05/09(木) 15:17:26 

    >>664
    真凜は卒業する前から引退したよね
    インカレも国体も出られないから全日本で引退したんだろうけど

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2024/05/09(木) 15:17:47 

    引退か
    さみしいな
    これが思い出深いな
    宇野昌磨、現役引退を発表「素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝」 14日に会見へ

    +45

    -1

  • 674. 匿名 2024/05/09(木) 15:17:59 

    >>651
    真央ママが断ったんでは?

    +0

    -10

  • 675. 匿名 2024/05/09(木) 15:18:08 

    >>667
    指導者は興味あるのよ
    ただ、自分が世界一ストイックだからそれを選手に求めるし、厳しいコーチになると思うと自分で言ってる

    +24

    -1

  • 676. 匿名 2024/05/09(木) 15:18:23 

    >>641
    オファーがあれば共演も有り得るかもね
    宇野君の憧れのスケーターは大輔さんだったし

    +10

    -1

  • 677. 匿名 2024/05/09(木) 15:19:24 

    >>477
    プレロテもずっと言われてきてたよね
    でも流石に昨シーズンNHKの4回転ジャンプ全部回転不足は疑問だったよ

    +19

    -1

  • 678. 匿名 2024/05/09(木) 15:19:26 

    >>93
    だからなに

    +2

    -18

  • 679. 匿名 2024/05/09(木) 15:19:34 

    >>652
    どっちも引退だから現役復帰すると言わない限りもう試合には出ないよ
    同じシーズンに引退するとは思わなかった

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2024/05/09(木) 15:19:44 

    >>59
    二人とも可愛いね♡

    +76

    -1

  • 681. 匿名 2024/05/09(木) 15:20:04 

    トップクラスの現役選手って男子は友野くんが最年長になるのかな?

    +4

    -1

  • 682. 匿名 2024/05/09(木) 15:20:24 

    >>667
    先のことは分からないよ
    日本は若手の指導者が少ないし

    +9

    -0

  • 683. 匿名 2024/05/09(木) 15:20:34 

    >>675
    そうなんだ
    佐藤コーチより厳しいコーチになったら、凄い選手を育てそうだね

    +15

    -1

  • 684. 匿名 2024/05/09(木) 15:20:55 

    >>1
    宇野選手が引退したら、ステファン・ランビエールコーチはどうやったら見られますか?

    +10

    -1

  • 685. 匿名 2024/05/09(木) 15:21:11 

    >>469
    スケートの実力という意味では真凜ちゃん試合にもアイスショーにも向いてないよ
    ただ知名度は本田姉妹抜群だからお金稼がなきゃいけないアイスショーでは出待ち呼びかけとかのルール違反しなきゃ有難い存在だと思う

    +12

    -7

  • 686. 匿名 2024/05/09(木) 15:21:42 

    >>671
    横。友野くんの滑りは明るくて元気が出るけど、他の日本人男性選手より転倒などのミスが多くて安定していないように感じる。あと年齢も25歳だっけ。他の有望とされている選手たちは彼より若い選手たちばかりだからどうだろうか。

    あと山本くんはガッツポーズの乱用はやめてほしい。嬉しいのはわかるけど。

    +14

    -0

  • 687. 匿名 2024/05/09(木) 15:22:14 

    ランビがコーチになって宇野の違った魅力を見せてくれた
    スケートファンも楽しかったよ
    銀2銅1 3つメダルを持っているフィギュアの日本選手は宇野しかいない
    素晴らしい選手だったよお疲れさまでした

    +26

    -0

  • 688. 匿名 2024/05/09(木) 15:22:58 

    >>674
    そのイズム貫いてるって事じゃん
    後ろ立てなし実力結果主義

    +56

    -1

  • 689. 匿名 2024/05/09(木) 15:23:31 

    >>652
    真凜ちゃんは今シーズンの全日本最下位で終えて早々に引退したからとっくだよ

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2024/05/09(木) 15:23:48 

    >>677
    あれはねー
    NHK杯のテクニカルスペシャリストは度々炎上するけど、1つの大会だけ全シングル選手の基準が変えられたみたいで異常だった

    +19

    -0

  • 691. 匿名 2024/05/09(木) 15:24:00 

    >>637
    彼の場合は実績あるしアイスショーの座長も出来る
    事務所移籍したのは事務所主催のショーだと彼女をキャストに呼びにくいからと考えてのことかもしれない

    +5

    -3

  • 692. 匿名 2024/05/09(木) 15:24:30 

    >>401
    宇野くんと真央ちゃんはジャンプの飛び方が似ているところがある
    特にフリップのトウを着く位置が他の選手よりもかなり外側
    同じ先生のところで子供時代習うと似る部分があるよね

    +16

    -0

  • 693. 匿名 2024/05/09(木) 15:25:11 

    宇野選手お疲れ様!
    これからも変わらず応援します!!

    +11

    -0

  • 694. 匿名 2024/05/09(木) 15:25:32 

    >>52
    友野くんは世界選手権でかなり結果残してる強い選手なのに何故かファイナル進めないし全日本も台乗り安定しない
    ちゃんと強いのに世界で争える選手なのに

    +31

    -1

  • 695. 匿名 2024/05/09(木) 15:25:44 

    >>686
    演技中のガッツポーズは山田組の伝統なのでw
    みどりも真央も佳菜子もやってる
    やってないのは宇野くんだけ?

    +15

    -0

  • 696. 匿名 2024/05/09(木) 15:25:50 

    >>669
    今季のポイントも2026年の五輪選考に関係あるの?
    休む暇なしフィギュアって厳しいな

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2024/05/09(木) 15:26:09 

    14日に会見するんだね

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2024/05/09(木) 15:26:52 

    >>53
    宇野が引退しても日本では鍵山が抜きん出てる
    日本は鍵山坂本りくりゅう時代かなアイスダンスも頑張れオリンピック団体戦金メダル狙えるよ

    +12

    -5

  • 699. 匿名 2024/05/09(木) 15:26:57 

    >>686
    友野君は安定さえすればGPFの表彰台、世界選手権の3位か4位は狙えそうにおもうんだけど
    今年次第な気がする

    +18

    -1

  • 700. 匿名 2024/05/09(木) 15:27:11 

    >>684
    島田くんの出る全日本なら確実

    +20

    -1

  • 701. 匿名 2024/05/09(木) 15:27:14 

    宇野君フィギュアの採点に納得できないみたいなこと言ってたからなあ
    ずっと引退したかったんじゃないの

    +1

    -7

  • 702. 匿名 2024/05/09(木) 15:27:18 

    >>685
    少なくとも真央と同じマネジメント会社に所属したって事は金儲け主義の事務所からの離脱を大人として考えたんじゃないかな
    抜群の美しい滑りを競技会では本領発揮できなかったけれど、これからのスケーターとしての人生でそれを活かすことはできると思ったのでは
    大技除いて真凜の滑り見て美しいと思えない人は何見てるのかなって正直思う

    +4

    -19

  • 703. 匿名 2024/05/09(木) 15:27:43 

    >>55
    4回転4種跳べる宇野くんと2回転も失敗する真凜ちゃんが一緒には無理ある
    共演が見たいならワンピースオンアイスで見られるよ

    +6

    -2

  • 704. 匿名 2024/05/09(木) 15:28:06 

    山田先生って80代超えてるんだっけ?ハキハキおしゃべりして若いよね。

    +13

    -0

  • 705. 匿名 2024/05/09(木) 15:28:12 

    >>696
    オフシーズンはアイスショーあるし、海外で新プロつくるし日本の選手は忙しいね

    +6

    -0

  • 706. 匿名 2024/05/09(木) 15:28:14 

    マチコ先生の会見もやってるよ

    +9

    -0

  • 707. 匿名 2024/05/09(木) 15:28:26 

    ランビエールって女子とかコーチしないのかな
    リンクサイドで選手応援してるの見るの楽しい

    +7

    -1

  • 708. 匿名 2024/05/09(木) 15:28:34 

    >>653
    北京で鍵山くんが🥈だったけど翌シーズン怪我で全休してマリニンもまだシニアの国際試合慣れしてなかったけど、昨季は鍵山くん完全復活にアダム5クワドにマリニン6クワド誰も勝てないという異次元の世界選手権だった中、自分はジャンプミス複数して4位はキツい。
    観てる側ですら時代の転換を感じた。

    +20

    -4

  • 709. 匿名 2024/05/09(木) 15:29:05 

    >>698
    団体金はアイスダンス次第かな

    +5

    -1

  • 710. 匿名 2024/05/09(木) 15:29:18 

    あの小さな身体で羽生、ネイサン、マリニンという怪物たちと戦うために
    どれだけの努力をして、どれだけの血と汗と涙を流してきたんだろう
    これからは大好きなスケートを心から楽しんでほしいし幸せになってほしいよ
    本当にお疲れ様、そしてありがとう

    +29

    -3

  • 711. 匿名 2024/05/09(木) 15:29:48 

    >>428
    タイミングってあるもんね。ちょっと古いけど、タイミングが合えば中野はオリンピック代表になれたし、安藤はメダル取れただろうと思うから時代、タイミングって大事。

    +57

    -1

  • 712. 匿名 2024/05/09(木) 15:29:56 

    >>664
    いや、こないだのアンバサダー?みたいな感じで試合に現れたり、とか

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2024/05/09(木) 15:30:04 

    >>707
    高志郎くんのコーチやってますよ

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2024/05/09(木) 15:30:04 

    >>700
    おおっ即答ありがとう!
    チェックしてみます。

    +5

    -1

  • 715. 匿名 2024/05/09(木) 15:30:10 

    >>701
    勝たせたい人を、ランキングを上げたい人を操作する意味も含まれてるからね
    その判定指針にしましょうみたいな子供がずーっと行われてきた世界
    言える立場になって、結果残した人が声を上げてくれるのはありがたいことだったと思う
    でもマリニンのあのワールドの演技は納得圧巻、一世代交代ってのは強く意識したことだと思う

    +16

    -0

  • 716. 匿名 2024/05/09(木) 15:30:33 

    宇野君スケート連盟幹部とかになりそうもないな
    引退して何やるんだろ
    ゲーマーかな

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2024/05/09(木) 15:30:43 

    >>9
    むしろこんなに長くやってお疲れ様となったな
    フィギュアスケートは旬が短いスポーツ

    +45

    -0

  • 718. 匿名 2024/05/09(木) 15:31:02 

    >>57
    しかも4回転ジャンプ全部回転不足とかやられた日にゃね
    プレロテとか回転不足の判定おかしくね?とは常々私も思ってるけどシーズン途中の一つの試合で異様に厳しくされたらそら苦しいし同じようなことがまた起きるかもしれないってやる気無くすらわ

    +26

    -0

  • 719. 匿名 2024/05/09(木) 15:31:19 

    >>52
    一応織田くんが最年長
    友野くんはミラノ目指してる

    +4

    -2

  • 720. 匿名 2024/05/09(木) 15:31:20 

    >>702
    芸能マネジメントでいうと前のユニバーサルのほうが強いと思うけどね
    髙橋大輔はぽかぽかレギュラーだし

    でも真央ちゃんと松岡修造のいるところなら会社がなくなるということは無いだろうし、やりたいことはこっちのほうがさせてくれそう

    +18

    -0

  • 721. 匿名 2024/05/09(木) 15:31:25 

    >>696
    当該シーズン+その過去2シーズンの3シーズン分のポイントでランキング反映されるのよ
    だから引退した選手が上位に残ったりしてる

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2024/05/09(木) 15:32:07 

    >>714
    同じく!全日本チェックしようw
    島田君も持ちろん応援するよ

    +9

    -1

  • 723. 匿名 2024/05/09(木) 15:32:22 

    >>71
    競技にまた戻ってくるって?それはそれでいいんじゃない?

    +12

    -0

  • 724. 匿名 2024/05/09(木) 15:32:27 

    >>719
    織田君は今年は海外や国内の試合大丈夫かな
    この人にこそちゃんとしたマネージャーつけたほうがよくないか

    +11

    -0

  • 725. 匿名 2024/05/09(木) 15:32:46 

    この頃からフィギュアスケート見てたから、引退は寂しいな。今の現役選手も好きだけどこの時代が好き好きで…、時が経つのは本当に早いね。もうあとボーヤンしかいない😭
    宇野昌磨、現役引退を発表「素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝」 14日に会見へ

    +75

    -1

  • 726. 匿名 2024/05/09(木) 15:32:56 

    >>74
    ねー私生活なんか自由だし悪いことしてるわけでもないのに口出し過ぎだし追いかけて報道するのもおかしい

    +12

    -0

  • 727. 匿名 2024/05/09(木) 15:33:01 

    >>38
    それでもここまで這いがって結果もファンもついてきたのは努力と才能だよね。
    スケートに限らずプロアスリートはすごいなと思う。
    宇野選手まだ若いと思ってたけどもっと若くて実力のある選手が出てきているのも事実。
    どんどん日本のスケートが発展して世界で活躍する選手が増えるといいな

    +6

    -2

  • 728. 匿名 2024/05/09(木) 15:33:05 

    二回目のワールド優勝前くらいからモチベーションに苦しんでいたみたいなので、ずっとインタビューを追ってきた身としては、いつ引退なのかとハラハラヒヤヒヤしていた…
    苦しむ姿を見たくないから、有終の美を飾ってくれて嬉しいけど、寂しくもあります

    +19

    -0

  • 729. 匿名 2024/05/09(木) 15:33:15 

    >>703
    スケーティングが美しいプロスケーターにジャンプ求めて見に行く人いないよ お金払うわけだから、そこはもちろん了承済

    +7

    -4

  • 730. 匿名 2024/05/09(木) 15:33:54 

    >>721
    えーその時点で強い選手を選ぶんじゃないの?
    前シーズン故障でもして休んだらランク下がるのね厳しいわ

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2024/05/09(木) 15:34:03 

    >>420
    そうなの?助走を全然しないから一歩が伸びるタイプかと思ってた

    +5

    -10

  • 732. 匿名 2024/05/09(木) 15:34:26 

    >>718
    いっそ全部AIにしろよ
    って言われてたよね

    +13

    -0

  • 733. 匿名 2024/05/09(木) 15:35:42 

    >>84
    鍵山くんが怪我で離脱とかめちゃくちゃ下位にならない限りは他の男子選手粒揃いだし3枠いけそう

    +2

    -3

  • 734. 匿名 2024/05/09(木) 15:37:37 

    >>715
    マリニンも高度な演技をしていないジェイソンブラウンのほうが自分より点数高いと愚痴っていたけど、あれから表現力も身に着けて皆が納得する優勝を勝ち取ったね。

    世界選手権だっけ?あのとき鍵山と宇野がマリニンの演技にくぎ付けになって、一般観客のように目を輝かせていたのが印象的。ただこれからマリニンと戦う男子選手は大変だな。あとアダムも怖いね。

    +10

    -1

  • 735. 匿名 2024/05/09(木) 15:37:42 

    >>725
    ボーヤンがほんとに4回転時代の先駆けだったね
    パトリック4回転回避でビッグマウス全開感じだったのに
    いよいよそうはいかなくなって、バンバン男子が跳ぶように
    ネイサンも苦労してのチャンピオンでなんか歴史あるね
    日本でこれだけ男子盛り上がったのは高橋のおかげだし

    +31

    -2

  • 736. 匿名 2024/05/09(木) 15:38:03 

    >>730
    だから鍵山くんは四大陸とワールド両方出た
    四大陸でポイント稼いどかないとワールドのSP滑走順で早いグループになって点数ケチられやすいから

    +13

    -0

  • 737. 匿名 2024/05/09(木) 15:38:08 

    >>731
    スピードを出して滑るのも技術だよ
    ただ氷に乗っただけでスーッと力をいれずに滑るスケーターじゃない

    +14

    -1

  • 738. 匿名 2024/05/09(木) 15:38:25 

    >>98
    かおちゃんが今挑戦してる4回転ループ決めたらまた盛り上がり取り戻すかな
    別にジャンプの回転数が全てだとは思ってないしルール詳しくなればいまが最高に面白いけど、テレビのゴールデンで見る人はやっぱわかりやすい成功に騒ぐだろうし

    +5

    -6

  • 739. 匿名 2024/05/09(木) 15:38:38 

    >>136
    本田真凜羽生さんのガルちゃんよりも スケオタに嫌われてんだよ
    だって実力もないのに話題性ばっかりで

    +12

    -8

  • 740. 匿名 2024/05/09(木) 15:38:51 

    >>39
    高橋大輔…ww

    +10

    -8

  • 741. 匿名 2024/05/09(木) 15:38:54 

    >>711
    そういえば中野友加里って五輪出てないのね
    恩田は出てるのに
    あの時代は浅田荒川安藤村主とワールドメダリストがずらっといたからなあ
    今なら五輪代表に選ばれてもおかしくないかも

    +33

    -1

  • 742. 匿名 2024/05/09(木) 15:39:05 

    >>731
    羽生結弦はめっちゃ氷を押してる

    +12

    -1

  • 743. 匿名 2024/05/09(木) 15:39:14 

    >>688
    真央ちゃんのそういう所も好きだなあ
    宇野昌磨も似てるかも

    +59

    -2

  • 744. 匿名 2024/05/09(木) 15:39:19 

    >>711
    本当にそうだね。運も実力のうちとはよくいったもんだ。

    +16

    -1

  • 745. 匿名 2024/05/09(木) 15:39:56 

    >>628
    羽生の金メダルはパトリックチャンとネイサンチェンがいる時に獲ったものですよ〜

    +41

    -13

  • 746. 匿名 2024/05/09(木) 15:40:13 

    >>640
    結婚して相手も社長とかじゃなくても実家が援助してくれるということ!?

    知り合いのゴルファーもプロになったの遅めだったけど金持ちだから優雅な生活してたわ、

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2024/05/09(木) 15:41:20 

    >>733
    鍵山君がまさに3枠取りの鍵になるわけだな

    +10

    -1

  • 748. 匿名 2024/05/09(木) 15:41:57 

    >>173
    鍵山くんは疲労骨折だっただけに再発にくれぐれも気をつけなきゃならないから
    構成上げようにも何事も慎重に行かなきゃならないと思うんだよね
    三浦くんが海外遠征だといつも体調崩すからその体調の調整がうまくいくようになれば安定すると思うんだけど
    佐藤くんはいいスポンサーがついて栄養指導や食事提供受けてそれが当たったと思うのでこれからもっと伸びそう

    +28

    -1

  • 749. 匿名 2024/05/09(木) 15:41:58 

    日本男子フィギュアがここまで盛り上がったのは間違いなく素晴らしい選手がたくさんいたからだし、その中には宇野選手の活躍も入ってる。リアルタイムで活躍が見れたのは幸せだったな。
    男子フィギュアがここまで取り上げられるなんてなかったから。
    今の若手選手も実力者揃いだし、これからの日本フィギュアも楽しみだな。
    宇野選手お疲れ様でした。

    +25

    -0

  • 750. 匿名 2024/05/09(木) 15:41:58 

    >>686
    友野くんは結果が伴えばプログラムもエキシビも明るいし面白いしそもそもの性格も明るいし彼を見たい人たくさんいるから放送ゴールデンでやるか!みたいなポテンシャルあると思うんだけど本当に安定感がね
    草太くんのガッツポーズはジャンプ成功するのが当たり前くらいの安定感身につければそのうち無くなるよ…伊藤みどりは安定感あってもガッツポーズしてたな

    +19

    -2

  • 751. 匿名 2024/05/09(木) 15:43:09 

    >>690
    NHK杯の採点も理解はできる
    でも、だったら予告した上で全ての大会でやるべきだろ
    北京の女子もジャンプやたら厳しくなかった?統一しようよ

    +19

    -0

  • 752. 匿名 2024/05/09(木) 15:43:18 

    >>717
    そういう意味では荒川静香が引退後のフィギュアスケート選手の引退後の道は作ったのかなって思う
    引退してすぐにプロ転向して各地でショーを展開して、コア層だけじゃないところにアイススケートショーを伝えたと思う
    中野友加里ももう一世代後にでてきてたら、一般就職してなかったかもだし
    今の子達は、強化選手選手あたりまでになれば様々なエンタメの活動などしながらスケートをメインの生業にすることが充分可能だもんね

    +5

    -14

  • 753. 匿名 2024/05/09(木) 15:43:30 

    >>629
    あれ、そういえばネイサンて引退してたっけ?

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2024/05/09(木) 15:43:51 

    >>586
    ホントだ
    ブロックしたら読めなくなった

    +19

    -0

  • 755. 匿名 2024/05/09(木) 15:44:17 

    >>747
    鍵というより3枠取りの1番手よ
    鍵は2番手3番手が握ってる

    +12

    -1

  • 756. 匿名 2024/05/09(木) 15:44:26 

    >>746
    実家が家業してれば名前だけ役員になったり
    不動産や資産運用してれば遊んで暮らしていけるから
    犯罪や変な人間と関わったりしなければ安泰でしょ
    本田家も宇野家も事業してる

    +6

    -0

  • 757. 匿名 2024/05/09(木) 15:45:00 

    >>751
    スキージャンプしかり、採点競技ってそんなもんだから、競技会のメダルのみて実力者だって誰も判断しなくなったよね
    日本のファンは目が肥えているから好きなアスリートの演技見て楽しんでる

    +11

    -1

  • 758. 匿名 2024/05/09(木) 15:45:18 

    >>755
    鍵山が優勝すれば自動的に3枠だよね
    問題はマリニンだが

    +5

    -4

  • 759. 匿名 2024/05/09(木) 15:45:25 

    真凜執拗に叩いてるの、彼氏発覚してキレたガル男じゃない?
    エロ系の言葉出したり、炎上期待して喜んでたり、やたら粘着質なのが女じゃない感じ
    真凜にも宇野にも両方に攻撃的なのが変だなと思ったけど、そう考えると辻褄合う気がする

    +8

    -2

  • 760. 匿名 2024/05/09(木) 15:46:08 

    >>629
    あと2年あるし
    しょうまさんにとってはその2年は遠かったんだろうな
    マリニンの演技見てた時も
    鍵山くんとあっけにとられてたし
    どうしたらマリニンに勝てるというか
    どうしようもないみたいな顔してたもんね

    +13

    -1

  • 761. 匿名 2024/05/09(木) 15:48:16 

    >>751
    北京のジャンプのあれは国の思惑も入ってたと思う
    ドイツや日本が狙い撃ちされたからな

    五輪は時々「国」が関わってくるから面倒

    +18

    -0

  • 762. 匿名 2024/05/09(木) 15:49:56 

    >>758
    3人出場だと1人優勝したからといって3枠取れないんだよ
    2人目が12位以内にいないとならない
    3番手は2番手が大崩れしてもそれを補えないとならないので2番手と3番手はどっちも入賞出来る選手が望ましい

    +17

    -1

  • 763. 匿名 2024/05/09(木) 15:51:42 

    >>748
    宇野とか偏食らしいのにここまで成績残せたのは凄いな
    三浦君も安定した成績を残せればメダル行けると思う

    +17

    -1

  • 764. 匿名 2024/05/09(木) 15:52:13 

    >>733
    よこ
    その怪我で離脱というのが既に起こってるんだよなぁ
    今回は復帰したけど、再発しなきゃいいが
    安定感があって鍵山がいなくてもなんとか出来る選手があと1人はいないと枠取りは厳しいと思う
    若手は才能ある子ばかりなのにその安定感がない子ばかりなのが気がかりなところ…

    +12

    -1

  • 765. 匿名 2024/05/09(木) 15:52:33 

    >>752
    中野さんは堅実だからプロにはならなさそう

    +3

    -0

  • 766. 匿名 2024/05/09(木) 15:53:29 

    >>707
    シャンペリーにも女子スケーターがいるけど、ノービスから指導していて世界レベルのスケーターが未だ育ってないのかも
    ラトデニ君も宇野君もシニア以降の移籍だね

    +5

    -0

  • 767. 匿名 2024/05/09(木) 15:53:41 

    >>761
    北京の男子スノボもね
    ハーフパイプの平野くんの2本目にあんな低い点数ありえないし
    ビッグエアは中国選手に忖度し過ぎた

    +16

    -0

  • 768. 匿名 2024/05/09(木) 15:53:57 

    >>738
    今の無双時点で盛り上がらないのに4回転決めたらとかあまり関係ないんじゃ?

    +6

    -0

  • 769. 匿名 2024/05/09(木) 15:54:34 

    こんなこと言っても仕方ないのはわかってるが

    本当だったら草太が次のエースだったのになぁって思ってしまう
    スケート続けてくれてて、オリンピック後の時期とはいえ、全日本台乗りワールド代表まで戻ってこれたのは奇跡だけどさ…
    怪我が憎い

    +14

    -1

  • 770. 匿名 2024/05/09(木) 15:54:37 

    >>745
    Pチャンのは何でだよ〜と雄叫びあげた

    +18

    -0

  • 771. 匿名 2024/05/09(木) 15:55:30 

    >>764
    疲労骨折だから心配なんだよね
    紀平さんみたいに何年も出てこれなくなったケースもあるぐらいだし
    太田由希奈さんはそれでシニア上がっても棒に振った

    +8

    -0

  • 772. 匿名 2024/05/09(木) 15:56:07 

    >>762
    そうなんだね
    説明ありがとう
    となると今まで宇野鍵山がいたら安泰だったけれど
    宇野が抜けると鍵山の他に12位以内に入れる安定した選手がいないと3枠取れないってことだね
    まあ自分が五輪に出るためだから頑張らないとしゃーないってことでしょうね

    +6

    -0

  • 773. 匿名 2024/05/09(木) 15:56:07 

    >>1
    お疲れ様でした!
    いつもとても素敵な演技で宇野昌磨の世界へ連れて行ってくれたように思います。
    オリンピックの日本人枠の確保にもいつも貢献していた印象です。
    これからも自分の道を楽しく進んで欲しいわ

    +20

    -0

  • 774. 匿名 2024/05/09(木) 15:56:55 

    >>762
    5位に佐藤君が入れるかどうかよな
    現状

    +6

    -1

  • 775. 匿名 2024/05/09(木) 15:58:11 

    >>768
    よこ
    世間がスルーしてるのは「4回転もトリプルアクセルもないのか」って勘違いしてるのもあるから、かなり盛り上がると思うよ
    今でも女子の構成としては十分なんだけど、世間の人は大技ないと納得しないし、ロシアドーピングのせいで「ロシアがいないから棚ぼたでしょ?」って思われてるからだと思うし
    ガルでもそういう意見何度も見た
    私たちファンはわかってて支えてるとはいえ、競技の盛り上がり=スポンサーや普及などの土台にはファン以外の一般(?)の人たちに関心持ってもらうことが大事だから、怪我とかに気をつけて頑張ってほしいと思うわ

    +9

    -2

  • 776. 匿名 2024/05/09(木) 15:58:27 

    >>493
    真央ちゃんの良い影響受けてくれれば、真凜もショースケーターとして一皮剥けるかもね
    真央ちゃんにしごかれてほしいわ
    真凜良いもの持ってるし、スケオタはみんな少し歯痒く思ってるはずだから

    +2

    -13

  • 777. 匿名 2024/05/09(木) 15:58:48 

    >>98
    女子にアイドル的かつ実力も備わってるスケーターが出てくればテレビでの扱いまた増えるかも?

    +7

    -0

  • 778. 匿名 2024/05/09(木) 15:59:48 

    >>772
    ちなみに優勝だと3枠確定なのは1人出場の時のみね

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2024/05/09(木) 16:00:33 

    >>770
    羽生金メダル嬉しかったけど、Pさんも好きだから切なかったな
    もうリンクに立った時のアップの顔で「あーこれは魔物に呑まれてるな…」って察して無理だとわかってしまった…
    でもそんな中でも銀獲れたのはすごい

    +28

    -2

  • 780. 匿名 2024/05/09(木) 16:02:09 

    >>772
    そうそう
    宇野鍵山、その前は羽生宇野とメダル狙えるレベルの選手が2人いたから3枠は盤石だったの
    (その代わり他の選手は残りの1つをその他大勢で争うことに)

    +14

    -0

  • 781. 匿名 2024/05/09(木) 16:04:47 

    >>774
    佐藤くん三浦くんで6位7位以内に入れる位置にくれば一番いい
    鍵山くんの成績やあれこれの状況問わず3枠取れる

    +11

    -2

  • 782. 匿名 2024/05/09(木) 16:04:52 

    >>777
    真凜がもっと実力あったら女子の人気ももっと出たかもしれない
    坂本の実力成績申し分ないけど
    やっぱり顔が地味なのと華やかさがないのがアイドル向きじゃないのよね
    みどりみたいに飛びぬけた技があるとかならもっと人気出たかも
    真央もアイドル顔じゃないけど飛びぬけた実力と愛くるしさと華があったのよね

    +1

    -21

  • 783. 匿名 2024/05/09(木) 16:05:10 

    >>66
    9月にワンピースオンアイス 再演もあるよ

    +8

    -0

  • 784. 匿名 2024/05/09(木) 16:05:34 

    >>780
    刑事…

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2024/05/09(木) 16:05:39 

    >>729
    お金払って見る価値のある
    スケーティングが美しいプロスケーターっている?

    アイスショーでジャンプなしだと行く気しないけど

    +1

    -9

  • 786. 匿名 2024/05/09(木) 16:05:51 

    やっぱり引退か
    宇野くんいつか振付師とかやらないかなー

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2024/05/09(木) 16:06:49 

    羽生結弦も宇野もちょっとモチベーション下がってたよね。
    スケート競技自体ちょっと人気が下がってそう。
    また強い選手が出てきてほしい。
    お疲れ様でした。

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2024/05/09(木) 16:07:17 

    >>586
    マジかw
    アンチは暇なの?すごいねぇ
    ご苦労様だわ

    +36

    -0

  • 789. 匿名 2024/05/09(木) 16:07:20 

    >>493
    今井遥ともレベル全然違くない?
    しかも滑り振り付けのこなしとかは真凜のこと書いてるのかと思ったら今井遥のことやんw
    競技ダメでもショー向きの人って、ジャンプ以外の表現とかスケートに魅力=結局は技術がないと通用しないし、そういう人もほぼ100GPSメダル程度は持ってて実績ある人ばかりだよ

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2024/05/09(木) 16:08:50 

    昌磨くんの演技ってすごい惹き付けられるよね
    なめらかだなって思った

    +23

    -0

  • 791. 匿名 2024/05/09(木) 16:09:19 

    あんまり怪我のイメージない織田はやっぱりすごい選手なのか
    いろんな意味で
    今でも現役とは驚き!

    +2

    -10

  • 792. 匿名 2024/05/09(木) 16:09:31 

    >>784
    でも刑事は全日本では攻めの演技が当たって守りに入ってしまった無良に勝っての代表だったからな
    でも五輪後のワールドは代打友野くんいなかったら3枠取れなかったよね

    +10

    -1

  • 793. 匿名 2024/05/09(木) 16:11:54 

    >>785
    アイスショーの照明で無理に4回転跳んで怪我するよりトリプルで留めてくれた方がいい
    それにワンピや氷艶みたいなコンセプトあるショーだったらむしろジャンプいらないし
    そうなると美しいスケーティングがモノを言う

    +8

    -1

  • 794. 匿名 2024/05/09(木) 16:12:03 

    >>782
    よこ
    坂本って顔は気品あって整ってて美人だと思うんだよ
    ただ顔とあのキャラがミスマッチなのが問題なのよw
    はっきりした顔立ちだったり、真面目系で大人しいキャラだったら美人選手扱いされて人気出たと思うわ
    あの面白いキャラも最高なんだけど、一般ウケするかどうかという観点から見るとね

    +11

    -5

  • 795. 匿名 2024/05/09(木) 16:13:59 

    >>623
    佐藤も三浦も伸びざかりだよ
    枠は大丈夫

    +6

    -2

  • 796. 匿名 2024/05/09(木) 16:14:20 

    >>791
    織田はザヤ王ODA王だし、引退後はハマコーや門下生や関大リンクコーチ陣相手に暴れたし、去年自分のミスで現役復帰出来なかった時もゴネてるしでイメージがな…

    +8

    -0

  • 797. 匿名 2024/05/09(木) 16:15:20 

    >>791
    やらかさなければ世界のトップになれた

    +1

    -7

  • 798. 匿名 2024/05/09(木) 16:16:37 

    採点競技って続けるモチベって大変と思う
    早さや強さを競う競技なら相手に打ち勝つ記録に挑戦するのがモチベになるし
    それが出来なければ体力の限界がわかるけれども
    採点競技はどんなに自分が完璧な演技をしたと思っても
    結果が違っていれば心折れちゃうよ
    相手に勝つことでも記録でもない何を目指せばいいのかわからなくなるし
    宇野君もここまでよくがんばった

    +8

    -0

  • 799. 匿名 2024/05/09(木) 16:16:44 

    >>1
    宇野昌磨とランビの二人もいなくなる…

    フィギュアの人気下降は止められないな

    今までが華やかで楽しすぎた
    ありがとう

    +19

    -1

  • 800. 匿名 2024/05/09(木) 16:17:30 

    >>795
    草太友野高志郎あたりは?

    +1

    -1

  • 801. 匿名 2024/05/09(木) 16:17:39 

    >>797
    トップは無理でしょ
    トップクラスにはいた

    +7

    -0

  • 802. 匿名 2024/05/09(木) 16:18:28 

    >>20
    みんな早いよね。30歳を超えても止めないことに固執してたのはプルシェンコぐらいしか知らない

    +4

    -1

  • 803. 匿名 2024/05/09(木) 16:18:47 

    >>794
    競技中の坂本の顔は凛として品があって好きだよ
    アイドル的な良さじゃなくかっこよさがあると思う

    +22

    -4

  • 804. 匿名 2024/05/09(木) 16:18:51 

    >>779
    パトリックとネイサンは自国でフィギュアスケートが斜陽に向かっているなかのスケート大国のプレッシャーがあった
    日本からは想像は出来ないけど大相撲で久しぶりに日本人が優勝できるかも、みたいなところで勝つのは難しかったとおもう

    +36

    -0

  • 805. 匿名 2024/05/09(木) 16:19:30 

    >>725
    萩原流行さんがいるね。

    +1

    -8

  • 806. 匿名 2024/05/09(木) 16:20:13 

    >>802
    プルはプルで現役に固執しすぎた感がある
    ロシア男子が凋落した時ということもあったのだろうが

    +14

    -0

  • 807. 匿名 2024/05/09(木) 16:20:13 

    >>801
    2007年に四回転ー三回転ー三回転をやっているし
    本当は凄い人なんだよ
    その時もザヤったけど

    +7

    -5

  • 808. 匿名 2024/05/09(木) 16:20:59 

    >>769
    羽生2世って言われてたね。当時は

    +6

    -1

  • 809. 匿名 2024/05/09(木) 16:22:40 

    >>421
    この時のボレロ点数出る前からもう優勝だなって思った
    難しい曲だったけど自分のものにしてたね

    +32

    -0

  • 810. 匿名 2024/05/09(木) 16:23:06 

    >>13
    事務所もマリンの所に行くしね

    +18

    -11

  • 811. 匿名 2024/05/09(木) 16:23:31 

    >>138
    まりんの事で冷やかす人は多いけど、アンチは少なさそう。

    +2

    -4

  • 812. 匿名 2024/05/09(木) 16:23:58 

    >>673
    珍しく自分からハグしに行ってて驚いた
    北京五輪すでに懐かしいなぁ
    やっぱり寂しい

    +25

    -0

  • 813. 匿名 2024/05/09(木) 16:24:13 

    >>761
    たとえウクライナの戦争が終わったとしてもドーピング問題が解決して
    ロシアが競技に復活したとしても

    ミラノ五輪はまちがいなくロシアに厳しい五輪になるでしょうね

    +3

    -0

  • 814. 匿名 2024/05/09(木) 16:26:35 

    >>631
    ベテラン選手としてエースやIMGのショーの座長(多分今の冠ショーとは別物)など長年やってきたからなのかな、引っ張るの上手いよね
    人柄もあるだろうけど

    +33

    -0

  • 815. 匿名 2024/05/09(木) 16:27:54 

    >>792
    友野くんは世界選手権では本当に強いし枠取りに貢献して何度も「だからフィギュアスケートは面白い」って思わせてくれたのになんで安定しないかな

    +21

    -1

  • 816. 匿名 2024/05/09(木) 16:29:15 

    >>807
    タラレバはもういいよ
    そもそも毎度毎度予定構成通りに跳べないのが問題で
    それを欲かいて余計なリカバリーしてメダルとれなかったのが実力だよ

    +9

    -1

  • 817. 匿名 2024/05/09(木) 16:29:39 

    >>810
    真凜というより真央ちゃんだと思うけど

    +16

    -2

  • 818. 匿名 2024/05/09(木) 16:29:41 

    >>732
    羽生結弦が大学の卒業論文でそれが技術的には可能か検証してなかったっけ?
    導入されないのは金銭的な壁?ジャッジの仕事なくなるから?

    +9

    -3

  • 819. 匿名 2024/05/09(木) 16:29:51 

    >>791
    ジャンプの着氷が上手いイメージがある

    +7

    -0

  • 820. 匿名 2024/05/09(木) 16:29:55 

    >>218
    実際、良い成績のまま終えると
    その後の仕事にも影響するし
    良い判断かと

    +21

    -0

  • 821. 匿名 2024/05/09(木) 16:30:01 

    >>815
    彼には全日本の壁が厚い

    +10

    -0

  • 822. 匿名 2024/05/09(木) 16:30:31 

    >>813
    ミラノ出られればね

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2024/05/09(木) 16:31:28 

    >>631
    自分のショーの出演者に泣きながら指導してた記憶がある。必要な時は厳しく注意する面もあるみたいよ。

    +34

    -0

  • 824. 匿名 2024/05/09(木) 16:31:30 

    >>807
    よこ
    でも現役中クワド成功したのかなり少なかったと思う
    引退後のが上がってた記憶
    なによりも、オリンピックやワールドでやらかしてノーメダルというのが色々物語っている
    本来ならワールド銅くらいは持ってておかしくない選手だったのに…

    +11

    -1

  • 825. 匿名 2024/05/09(木) 16:31:45 

    >>729
    アイスショーに試合と同等のジャンプの難易度までは求めてないけど(試合と遜色ないジャンプの人にはそれはそれでめちゃくちゃ感動するけど)アイスショーにジャンプ求めてないは流石に無いわ
    ジャンプが全てではないけどジャンプだってフィギュアの大事な魅力の一つだよ
    ジャンプ無いアイスダンスだってその分スケーティングや2人のピッタリ息あったステップで魅せてくれるし

    +13

    -0

  • 826. 匿名 2024/05/09(木) 16:32:10 

    そっか、宇野くん引退か。寂しいなあ。やっぱ華があったよね。そして、日本男子フィギュアに貢献してくれたことには間違いない。
    お疲れ様でした。今後の活躍に期待します。

    +35

    -0

  • 827. 匿名 2024/05/09(木) 16:32:43 

    >>493
    今井さんに失礼
    彼女は相当覚悟を決めたプロスケーターだよ。生半可な気持ちで真央ちゃんの二番手務まるわけないでしょ

    +34

    -1

  • 828. 匿名 2024/05/09(木) 16:33:31 

    国内では、大エース鍵山と三浦佐藤の時代が来そう

    +5

    -2

  • 829. 匿名 2024/05/09(木) 16:35:43 

    ランビコーチとのツーショット観れなくなるのか、それも寂しい。

    +17

    -0

  • 830. 匿名 2024/05/09(木) 16:36:12 

    >>729
    まあ特に現役終わって時間経ってる元選手だと1回転とか抜けとか当たり前ではある
    だからこそ基礎のスケーティングや表現力がものを言うと思うが、真凜はその辺怪しいからな…
    いつも同じような腕をヒラヒラさせるクセのある踊りになってしまってるから、もう少しダンスレッスンして幅広げないときついと思う

    +12

    -0

  • 831. 匿名 2024/05/09(木) 16:36:41 

    宇野もそういう年齢か
    これから、フィギュアスケート番組
    羽生、宇野がが引退したから視聴率ないだろうな

    +34

    -1

  • 832. 匿名 2024/05/09(木) 16:37:56 

    >>828
    草太もいれてあげて

    +6

    -1

  • 833. 匿名 2024/05/09(木) 16:39:29 

    >>59
    「キミかわいいね♡一緒にフィギュアやらない?」ってナンパした子がメダリストになっちゃうんだからすごいよね

    +110

    -3

  • 834. 匿名 2024/05/09(木) 16:40:35 

    真央がいた時の黄金期ですら、安藤ド深夜高橋は放送なしでGET Sports内で羽生と二人分日本人だけ放送とか当たり前だったからなぁ
    全日本ワールドあたりは恒例になってるし様子見で残すかもだが、GPSは配信オンリーとかになりかねないかもね
    来年島田麻央ちゃんがシニア上がって、なおかつクワド維持してれば何とか…って感じか

    +7

    -1

  • 835. 匿名 2024/05/09(木) 16:41:25 

    >>833
    ナンパした方もされた方もオリンピックメダリストでファイナルと世界選手権の金メダリスト
    マジで運命の出会い

    +88

    -1

  • 836. 匿名 2024/05/09(木) 16:42:09 

    >>818
    よこ
    ジャッジはボランティアらしいから大丈夫じゃない?
    国や選手によって上げ下げ工作出来なくなるからだと思うw
    下手に設定いじったりしたら履歴残りそうだし

    +11

    -1

  • 837. 匿名 2024/05/09(木) 16:43:35 

    荒川さんも、真央ちゃんも、高橋くんも、羽生くんも、五輪メダリストたちは引退後、プロとしてそれぞれ座長をオリジナルのショーを創り続けていて凄いよね。
    これからは昌磨くんもだよね。

    てか昌磨くん、すでに現役時代からワンピースみたいな大作のアイスショーの主演とかやってるし、すでにセミプロみたいなもんだったかも。

    +17

    -1

  • 838. 匿名 2024/05/09(木) 16:45:18 

    >>834
    島田さんはまだシニアの試合出られません
    ミラコル五輪出られないからその次のシーズンからやっとシニアデビューよ

    +5

    -0

  • 839. 匿名 2024/05/09(木) 16:45:48 

    >>62
    スケート詳しくないけど、鍵山くんは見ててなんかワクワクするからすき
    鍵山くんのお父さんも自分が教えられることとそうじゃないことととか息子がどう戦っていくべきかとか冷静に判断してそうなのが凄いなって思う

    +26

    -4

  • 840. 匿名 2024/05/09(木) 16:48:10 

    >>226
    ミラノは鍵山マリニンアダムの3人がメダルかな
    順番はわからないけど鍵山くんに金とって欲しい

    +17

    -1

  • 841. 匿名 2024/05/09(木) 16:50:01 

    >>291
    ええー

    スケートって小柄の方が有利なの?
    それとも、骨への負担が強過ぎて伸びないとか??

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2024/05/09(木) 16:50:04 

    >>828
    鍵山・佐藤・三浦の三羽烏時代になるね。ミラノ五輪までに、草太・友野・島田がどこまで食い込めるか、吉岡・壺井・中田がどこまで追い上げるか。

    +11

    -2

  • 843. 匿名 2024/05/09(木) 16:50:50 

    >>131
    もう少しやれるのではと思うから残念だけど、本人の決めた事だしね…。

    +48

    -1

  • 844. 匿名 2024/05/09(木) 16:51:41 

    >>805
    え?萩原流行?と思って画像見ても笑ってもーた笑
    ごめんパトリック笑

    +6

    -0

  • 845. 匿名 2024/05/09(木) 16:55:33 

    表現力があって毎年プログラムが楽しみだったな。衣装も素敵だった!お疲れ様。

    +10

    -0

  • 846. 匿名 2024/05/09(木) 16:55:55 

    >>838
    あれ、来年17だからシニアデビューかと思ってましたわ
    すまんな

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2024/05/09(木) 16:57:32 

    >>725
    ボーヤン頑張ってほしい
    次のワールドは笑顔が見たい

    +26

    -1

  • 848. 匿名 2024/05/09(木) 16:58:16 

    >>841
    小柄が有利
    大きいと遠心力でジャンプうまく回れないんよ
    体操も同じだと思う
    伸びないんじゃなくて小さくないと生き残れないの
    スケートも体操も男子は親がコーチや体操教室経営の人が多いから遺伝もあるだろうね

    +14

    -1

  • 849. 匿名 2024/05/09(木) 17:01:24 

    >>846
    来年17とはいっても誕生日が10月なので
    来年の6/30時点の年齢では16歳扱いとなるのでミラノ出られないんですよ

    +5

    -0

  • 850. 匿名 2024/05/09(木) 17:02:58 

    >>848
    190あって4回転バンバン跳ぶニコライ・メモラが変態w

    +7

    -1

  • 851. 匿名 2024/05/09(木) 17:05:29 

    >>846
    来来季(まだフィギュアは今シーズン終わってないので)シニアに上がれたら五輪出られるからw
    それにしてもシニア上がってもいいのにジュニア4季もやらなきゃならないのはきついよね

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2024/05/09(木) 17:06:34 

    >>849
    五輪の話じゃなくてシニアデビューの話してるんどすえ
    五輪は21歳じゃないと出れないというのはわかってて、シニアデビューシニアデビューシニアデビューの話してました(大事なことなので重ねて言っております)

    +1

    -5

  • 853. 匿名 2024/05/09(木) 17:07:06 

    >>843
    引退後の生活の方が長いし余力を残しての引退もありじゃないかな

    +23

    -0

  • 854. 匿名 2024/05/09(木) 17:07:56 

    >>851
    ありがとうございます
    なるほどそういうことですね!
    ロシアのゴタゴタに乗じて通されてマジで腹立ちますわ

    +5

    -0

  • 855. 匿名 2024/05/09(木) 17:08:38 

    >>852
    そんなのわかってるよ
    彼女がミラコル出られないってことはそのシーズンにシニアデビューも出来ないってことを言ってるんですが
    口頭じゃなく文章だから意味伝わりにくかったらごめんなさいね

    +4

    -0

  • 856. 匿名 2024/05/09(木) 17:08:47 

    >>852だけど>>851さんの解説によりシニアシニア(ryすらも無理なんだなってわかりました
    申し訳ありませんでした…😭

    +5

    -0

  • 857. 匿名 2024/05/09(木) 17:09:22 

    >>855
    いえ、私が間違っておりました
    間違ってるくせに勘違いしてすまない😭

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2024/05/09(木) 17:10:05 

    >>803
    私はあのギャップが好き
    北京五輪のショートプログラムが神々しくて特に好き

    +14

    -0

  • 859. 匿名 2024/05/09(木) 17:10:16 

    >>850
    それそれww
    身長聞いてビックリしたよw
    今季もめっちゃ楽しみ

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2024/05/09(木) 17:10:20 

    >>847
    私も同じ気持ち
    泣いてると辛い
    ボーヤンには笑顔が似合う

    +14

    -1

  • 861. 匿名 2024/05/09(木) 17:12:12 

    >>859
    190もあったらペアかアイスダンス行けと言われそうだよね
    身長あると収容できる筋肉量も小柄な人のそれとは全然違うし

    +5

    -0

  • 862. 匿名 2024/05/09(木) 17:12:13 

    >>802
    プルも1回引退してる
    27歳で現役復帰だったなかな

    +9

    -0

  • 863. 匿名 2024/05/09(木) 17:13:38 

    >>862
    アメリカロシアってはっきり引退はせずに何シーズンか休んでフェードアウトするか
    また出て来たりのパターンじゃない?

    +8

    -1

  • 864. 匿名 2024/05/09(木) 17:14:22 

    >>859
    ライサより高いことにビックリ

    +6

    -0

  • 865. 匿名 2024/05/09(木) 17:17:03 

    >>861
    調べたら195cm
    あの身長でまさか4回転行けるとは思わないもんね
    二十歳だからまだまだ身長伸びるかもだが、筋力もつくと思うから期待したいわ

    +8

    -1

  • 866. 匿名 2024/05/09(木) 17:18:35 

    >>328
    自分の中で2番目に面白いコーチだったから少し残念だ

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2024/05/09(木) 17:20:37 

    >>802
    プルの場合はロシアのエースが育たなかったから引っ張り出された感があったからなぁ
    それでバンクーバー銀ソチはシングル棄権だけど団体で活躍したのはすごい

    +9

    -0

  • 868. 匿名 2024/05/09(木) 17:20:38 

    >>866
    1番目は誰だw

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2024/05/09(木) 17:20:47 

    >>836
    ますます技術点くらいは機械に採点してもらったほうがよさそう
    演技構成点は人間しかジャッジできないからそっちでの勝負も面白そうだし

    +9

    -1

  • 870. 匿名 2024/05/09(木) 17:22:19 

    >>867
    プルに全ロで勝ったのにその後にテストスケートやらされて五輪代表になれなかった選手もいるんだけどね
    プルが若手の成長阻んだ部分もなきにしもあらず

    +2

    -3

  • 871. 匿名 2024/05/09(木) 17:22:28 

    >>861
    身長160と190のジャンプなんてそもそも別物だよ。190の方にプラス一回転分の点数あげたいくらい

    +6

    -0

  • 872. 匿名 2024/05/09(木) 17:22:40 

    >>813
    北京の団体もワリエワの点数抜いて順位出すとかかなりロシアに甘々な裁定してもらったのにそれでも文句言う国だもん厳しくなるだろうね
    団体戦は失格だと思ってたよ

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2024/05/09(木) 17:25:04 

    >>488
    トップでいられるのは25,6までと書いてるし、シングルの話
    そもそも「人による」というのが暗黙の了解の大前提だよ

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2024/05/09(木) 17:26:28 

    >>870
    コフトゥン…
    代表がプルで良かった自分ならプレッシャーが無理だったと思う的な事言ってたけどそのヤバい試合の経験が若手で出来てたらその後選手として違う世界があったかもと思っちゃうな
    それぐらい期待値高かったよ

    +11

    -1

  • 875. 匿名 2024/05/09(木) 17:26:46 

    >>870
    某フトンさんですよね…
    まあ彼は17くらいだったし、プル以上のギコギコスケートでPCS稼げなくて点出せない選手だからロシアが不安に思った気持ちもわかる

    +8

    -0

  • 876. 匿名 2024/05/09(木) 17:27:53 

    >>815
    でもガオラの京都フェスティバルを見て
    友野くんはいいコーチ&振り付け師になりそうだなと思ったよ
    今の苦悩がプラスに

    +9

    -1

  • 877. 匿名 2024/05/09(木) 17:27:54 

    >>224
    20歳過ぎてあざと男子はキツいよ

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2024/05/09(木) 17:30:48 

    >>861
    彼は羽生くんと宮原さんに憧れているそうだ
    さっとんにはデレデレ
    でも彼女もいる

    +8

    -2

  • 879. 匿名 2024/05/09(木) 17:31:57 

    そう考えるとサッカーの長友はバケモノだな

    +2

    -1

  • 880. 匿名 2024/05/09(木) 17:32:02 

    >>868
    キーガンメッシングのコーチ
    いつも今にも歌い出しそうで期待してた
    あと海外のコーチは感情表現豊かで見てて面白いエイモズのコーチとか

    +16

    -1

  • 881. 匿名 2024/05/09(木) 17:33:21 

    >>187
    相方の佳生くんが面白すぎてマスコミもそっちに行ってしまうから
    でもあそこは兄弟みたいだ(弟の方が背が高い)

    +4

    -1

  • 882. 匿名 2024/05/09(木) 17:36:26 

    >>835
    真央ちゃんと昌磨くんの人生
    ジャンプとかのスポーツもの漫画をリアルでやっちゃってる感

    +48

    -1

  • 883. 匿名 2024/05/09(木) 17:36:32 

    >>841
    ジャンプの回転とか考えると小柄が有利よ
    コマ回しを思い浮かべるとわかりやすいかなと思うけど、長いコマより短いコマの方が回しやすい

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2024/05/09(木) 17:36:41 

    >>513
    ハマコーは何だかんだ真凜のことは褒めてたし真凜が練習しやすい様にメニュー考えたりとか結構良いコーチだと思う
    だからこそもっと練習したらと色々と思うところもあったんじゃない?

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2024/05/09(木) 17:37:33 

    >>44
    早くから頭角あらわして、
    靴が合わなかったりスランプがあったり、、
    それでも言い訳もしないでコツコツと休まず試合に出続けて。
    オリンピックの金こそ無いけど、宇野君こそ真の日本のエースだった。

    これから宇野君が見れなくなるのは淋しいけど、
    彼には感謝しかない。
    間違いなく日本フィギュア界のレジェンド!

    +55

    -5

  • 886. 匿名 2024/05/09(木) 17:40:08 

    >>475
    審査員が買収されすぎてアホみたいなトータルスコアになっちゃったやつね

    +11

    -1

  • 887. 匿名 2024/05/09(木) 17:40:35 

    >>684
    ヨコ
    ショーを見に行く
    ご本人もしくは他のスケーターのSNSを追うとか?
    島田くんもいるけど日本からまた誰か師事してくれないかな〜
    コーチ陣も楽しみだったので楽しみが減って残念

    +6

    -1

  • 888. 匿名 2024/05/09(木) 17:41:50 

    >>15
    本田さん呼びだと本田武史が思い浮かぶ

    +15

    -0

  • 889. 匿名 2024/05/09(木) 17:41:58 

    >>471
    現役でも結婚は出来るよね?

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2024/05/09(木) 17:42:26 

    >>586
    なんか執念というか怨念がすごいね
    書いてる人負のオーラに満ちてそう

    +27

    -0

  • 891. 匿名 2024/05/09(木) 17:42:55 

    >>884
    でもシニアで失速する人が多いよね
    男子はなかなか育たないのも

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2024/05/09(木) 17:43:31 

    思ったよりか引退が早い…!
    お疲れ様でした

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2024/05/09(木) 17:45:32 

    >>889
    織田も無良も現役中に結婚→パパに

    +7

    -0

  • 894. 匿名 2024/05/09(木) 17:45:55 

    >>891
    よこ
    ハマコーんとこは女子が多いからだよ
    体型変化で消える子多いからね

    +9

    -0

  • 895. 匿名 2024/05/09(木) 17:47:16 

    >>893
    よこ
    それねw
    女子は安藤みたいに休養必要だが男子は子供産まないから余裕で現役でいられる
    彼らは23歳くらいで若くて引退考える年齢じゃなかったからなのもあると思うが

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2024/05/09(木) 17:54:38 

    >>45
    フィギュア好きなんだけどだんだん自分の子供でもおかしくない年齢の現役選手が増えて来て、その子達の親でも何でもない自分が何を見てるんだろうと虚しくなる

    +12

    -2

  • 897. 匿名 2024/05/09(木) 17:55:44 

    次の五輪は鍵山君が唯一メダリストで大変だろうな
    マリニンも金メダル確実視されてるから
    ほかの選手が今年どれだけ伸びるかだよね

    +5

    -1

  • 898. 匿名 2024/05/09(木) 17:56:19 

    >>831
    グランプリシリーズは既に地方では放送されてないとこ多い

    +30

    -0

  • 899. 匿名 2024/05/09(木) 17:58:18 

    >>841
    小柄な方が有利だけど引退したら身長伸びた選手もいるから多少は影響あるのかも

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2024/05/09(木) 17:58:24 

    >>898
    よこ
    そういや昔から関東ローカル結構あった気がする…
    あればアベマ、無理ならYouTubeで誰かが上げたやつ(外国人含む)見るしかないのかもね

    +9

    -0

  • 901. 匿名 2024/05/09(木) 17:59:36 

    >>670
    けどYahoo記事凄くない?
    3人娘誰かが必ず記事が出てる

    +26

    -0

  • 902. 匿名 2024/05/09(木) 18:03:08 

    >>765
    中野さん、以前ゆかりチャンネルで荒川さんのショーに何とか出られないか
    産後そんな日がだってなかったけど医師に尋ねたっていう話
    荒川さんとしてたから、やりたい気持ちはあったと思うよ。常時ではなくとも。
    観たかったなあ。

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2024/05/09(木) 18:04:03 

    >>900
    私は関西だけど去年のグランプリシリーズも宇野君出たのしか放送されてない気がする
    放送も深夜だし
    さすがにNHK杯と全日本と世界選手権は放送あったけどそれも関西は怪しいかも
    うろ覚えだけどだいぶ前のグランプリファイナルに日本女子が1人も出なかった時があったんだけどそれでもちゃんと女子も放送されたんだよな〜

    +13

    -0

  • 904. 匿名 2024/05/09(木) 18:04:23 

    宇野くんも引退か。
    寂しくなりますね、幼い頃から表現力があって美しいスケーティングが魅力的な選手でしたよね。
    宇野昌磨、現役引退を発表「素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝」 14日に会見へ

    +63

    -3

  • 905. 匿名 2024/05/09(木) 18:06:37 

    >>898
    GPSは配信中心になるだろうね
    NHK杯も配信でいいとおもう

    +9

    -4

  • 906. 匿名 2024/05/09(木) 18:07:02 

    >>495
    コーチこの赤い紐?プライベートでもずっと付けてるよね

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2024/05/09(木) 18:09:22 

    >>493
    真凜ちゃん身体が女性的になって難しいと思う
    太ってるわけじゃないんだけど重たそうに見える

    +6

    -1

  • 908. 匿名 2024/05/09(木) 18:10:19 

    草太くんの取材があったみたいですね。
    ジュニアの頃から切磋琢磨して表彰台に上がってきた2人だからね。
    お疲れ様でした。

    +10

    -1

  • 909. 匿名 2024/05/09(木) 18:11:08 

    >>490
    そこなんだよねw
    だから昼からなんか落ち込んでるわw
    知子ちゃん復帰して組まないかな〜

    +3

    -3

  • 910. 匿名 2024/05/09(木) 18:11:27 

    宇野昌磨、現役引退を発表「素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝」 14日に会見へ

    +39

    -1

  • 911. 匿名 2024/05/09(木) 18:13:25 

    >>72
    スカウトの才能まである真央ちゃんすごいな

    +60

    -1

  • 912. 匿名 2024/05/09(木) 18:15:45 

    >>905
    ショック〜
    けどお金取った方がスケ連もいいよね

    +2

    -0

  • 913. 匿名 2024/05/09(木) 18:16:40 

    26ならフィギュア界はもう高齢だもんね、男子でも
    他のスポーツなら全盛期の年だろうけどスケートは本当に選手生命が短い

    +13

    -0

  • 914. 匿名 2024/05/09(木) 18:18:47 

    >>2
    結婚して夫婦タレント業へ…

    +4

    -7

  • 915. 匿名 2024/05/09(木) 18:19:23 

    >>906
    オジサンというのはお守り・拠り所が欲しくてこういうブレスレットや数珠をつけたがる生き物なのよ…
    若い男もお守りリュックにつけてるのが多いから男の習性なのかも
    女はデザインやファッション気にするのもあるけどね

    +6

    -1

  • 916. 匿名 2024/05/09(木) 18:21:03 

    1月にはワールド後に引退ってほぼ決めてたみたいなんだね
    2連覇後から現役はそろそろって感じはちょくちょく出してたけど
    そうは言っても周りの後押しとかなんだかんだでミラノまでやるかなって希望的見方をしてる人が多かったはず

    +16

    -0

  • 917. 匿名 2024/05/09(木) 18:22:51 

    >>303
    宇野くんらしい

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2024/05/09(木) 18:23:05 

    >>878
    メモラ君、宮原さんオマージュの「小雀に捧げる歌」をセルフコレオでアイスショーで披露してた

    ジェイソン・ブラウンの事も凄くリスペクトしてる
    世界選手権でのコメント
    「ジェイソンと同じ最終グループにいるなんてクレイジーだ。
    僕が辿りつきたいのはジェイソンです。
    僕は四回転は出来るけど、ジェイソンのようなスケーティングは出来ない。」

    +8

    -0

  • 919. 匿名 2024/05/09(木) 18:23:55 

    >>815
    練習環境の確保が難しいとかの問題もあるのかなと思った

    +6

    -0

  • 920. 匿名 2024/05/09(木) 18:25:39 

    >>831
    それいうとスケヲタが怒涛の勢いでマイナスして反撃してくるんだよね。実際羽生宇野で人気持ってたことは確かだと思うんだけどな…今も宇野くんいるから地上波やってるだけだよね。

    +32

    -3

  • 921. 匿名 2024/05/09(木) 18:27:56 

    メーテレドでスカ∔で草太君のインタビューがやってて、食事やサウナに行きましょうで語ってました

    +2

    -1

  • 922. 匿名 2024/05/09(木) 18:29:42 

    >>739
    東日本で不自然に高い点数出して全日本出場したのは忘れられる気がしない
    全日本出られるか否かで詰める経験変わるし、それに伴って選手人生変わる選手たくさんいるのに何故2回転も失敗した彼女が全日本に?
    「9年連続出場」って確かにすごいことだとは思うけどさ
    宇野昌磨、現役引退を発表「素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝」 14日に会見へ

    +29

    -4

  • 923. 匿名 2024/05/09(木) 18:31:09 

    >>802
    そのプルシェンコは腰にボルト入れて満身創痍だったよね。実際に競技に出てたのはオリンピックのみだったし。
    フィギュア選手は25歳すぎたら今まで体を酷使しすぎてボロボロ状態なんだと思う。

    +6

    -0

  • 924. 匿名 2024/05/09(木) 18:32:46 

    >>2
    する

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2024/05/09(木) 18:35:01 

    まだ出来たろうに〜

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2024/05/09(木) 18:35:20 

    >>9
    若くして引退したスポーツ選手は何をするんだろ?
    コーチとか?

    +0

    -1

  • 927. 匿名 2024/05/09(木) 18:36:39 

    >>22
    跳び跳ねるんだもん。26でも凄いと思うよ。

    +5

    -0

  • 928. 匿名 2024/05/09(木) 18:40:09 

    >>926
    ほとんどの人は普通に就職する

    +2

    -0

  • 929. 匿名 2024/05/09(木) 18:43:55 

    >>702
    昔の真凜ちゃんならいざ知らず、ここ数年の真凜ちゃんのスケートは…
    リンクの真ん中ら辺でもったり移動しててスケーティングあんまりだしビールマンスピンで左にズーって移動してるの見た時は流石にマジかと思った。柔らかい腕使いや自分に似合った衣装と曲選はさすがで自分を魅せるのが本当に誰より上手いと思うけど、スケート自体の美しさは近年本当に無くなった。昔の上手かった頃の真凜ちゃんと無意識に比較してるからってのもあるだろうけど。

    +22

    -0

  • 930. 匿名 2024/05/09(木) 18:47:08 

    >>928
    横井ゆは菜ちゃんはメーテレに入社したよね
    あれだけフィギュアバリバリできる人がフィギュア王国愛知のメディアに就職とかすごくいいセカンドキャリアだと思った

    +13

    -1

  • 931. 匿名 2024/05/09(木) 18:49:33 

    >>2
    早く結婚した方がいいと思う
    競技してる時は格好良く見えるだろうけど、スケーターじゃなくなったら、正直なところスタイル悪すぎるし、ゲームばかりやってて冷めると思うんだよね
    だから話題のあるうちに早めに結婚しちゃった方が良さげ

    +9

    -26

  • 932. 匿名 2024/05/09(木) 18:50:14 

    >>928
    新田谷凛さんは、保険会社だったよね

    +4

    -1

  • 933. 匿名 2024/05/09(木) 18:51:51 

    お疲れ様でした
    ゆっくり休んで下さい

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2024/05/09(木) 18:52:23 

    今のところ…藤井聡太8冠に相応しい結婚相手って、本田真凛ちゃんしかいないんだよなぁ〜
    宇野くんには悪いんだけど…

    +0

    -15

  • 935. 匿名 2024/05/09(木) 18:52:34 

    >>926
    フィギュアの有名選手の場合ショーやタレント業しながらコーチ振付師などの修行に入るね

    +15

    -0

  • 936. 匿名 2024/05/09(木) 18:56:08 

    >>929
    ジャンプ飛べなくなったからこそスピンスケーティングなどの技を磨くもんだと思ってたけどなあ…
    ジュニアまでとはいえ元一流選手なのに何故全日本進出すらもギリなのか不思議だったが、やっぱ技術面に理由があったか

    +18

    -0

  • 937. 匿名 2024/05/09(木) 18:56:53 

    >>13
    いやこの子ならゲーム実況で今ほどは稼げると思うよ笑

    +8

    -11

  • 938. 匿名 2024/05/09(木) 19:00:28 

    >>684
    YouTubeにいっぱい動画上がってる

    +1

    -2

  • 939. 匿名 2024/05/09(木) 19:02:35 

    >>1
    寂しい

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2024/05/09(木) 19:03:09 

    >>880
    羽生君がジャンプ飛んだ時に一緒に垂直飛びしてたオーサーも外せない

    +10

    -3

  • 941. 匿名 2024/05/09(木) 19:03:20 

    >>931
    競技に出ないだけでアイスショーには出るよ

    +5

    -0

  • 942. 匿名 2024/05/09(木) 19:04:00 

    ランビッビと懇意だから、彼んとこで修行してコーチになりそうな気もしなくない
    引退後しばらくはアイスショーだろうけど

    +4

    -0

  • 943. 匿名 2024/05/09(木) 19:04:34 

    >>926
    宇野昌磨くんはメダリストだからスケーターとしての仕事あるよ

    +15

    -0

  • 944. 匿名 2024/05/09(木) 19:05:40 

    >>938
    横だけど、そういうのではないんだと思う

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2024/05/09(木) 19:08:18 

    >>401
    ランビのとこにジスランいなかったっけ?

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2024/05/09(木) 19:13:35 

    >>752
    中野友加里の引退って荒川静香の引退より何年も後だよね?
    それでもフジテレビ入社したんだから関係ないような?

    +10

    -0

  • 947. 匿名 2024/05/09(木) 19:15:02 

    本田真凜のヒモになるのかな•́ω•̀)?

    +0

    -13

  • 948. 匿名 2024/05/09(木) 19:15:55 

    >>827
    はるか姫すごかったね
    主役をたてつつのスケート印象に残りました
    大変だったと思う

    +8

    -1

  • 949. 匿名 2024/05/09(木) 19:18:05 

    >>752
    もう一世代後には村上佳菜子がいたからどの道無理だよ
    というか引退の年はジャンプ構成落としてたから、すでに体力きつかったんだと思う
    就職先もフジテレビだから当時は花形だし、競技がダメだからという後ろ向きな理由じゃないと思うよ

    +9

    -0

  • 950. 匿名 2024/05/09(木) 19:19:20 

    真凜絡めて宇野落としてるのは、いつもエロコメしてるがるじいだろうな
    スケオタや非オタの女性にそんなことする理由がないもん

    +1

    -2

  • 951. 匿名 2024/05/09(木) 19:20:19 

    >>301
    THE ICEは鍵山優真選手に座長交代かと思ったけど坂本花織選手かな

    +0

    -9

  • 952. 匿名 2024/05/09(木) 19:22:32 

    昨年のNHK杯が引退の引き金のような気がする

    +28

    -3

  • 953. 匿名 2024/05/09(木) 19:23:04 

    >>301
    座長というか冠ショー?はなかなか難しいと思うわ
    ザアイスとかなら座長やれそうだけど

    +9

    -2

  • 954. 匿名 2024/05/09(木) 19:26:46 

    >>898
    それはテレ朝動画に誘導したいからだよね
    というか昔のGPシリーズは真央以外は安藤も高橋も深夜のダイジェストかBSだったな
    今はお金を払えばおっぱいがいっぱいサイトで見なくてすむ(当時の違法?サイトはエロ広告だらけ)

    +11

    -0

  • 955. 匿名 2024/05/09(木) 19:27:15 

    >>951
    私はザアイスはもう終了のような気がする
    宇野昌磨で終わり

    +14

    -3

  • 956. 匿名 2024/05/09(木) 19:27:28 

    >>1
    宇野くん童顔だからまだまだ若いイメージがあるけど、もう26歳か~
    これからの人生も実りある人生になれますように~

    +26

    -0

  • 957. 匿名 2024/05/09(木) 19:29:18 

    >>1
    くっそー
    宇野君とランビが唯一の楽しみだったんに

    +38

    -2

  • 958. 匿名 2024/05/09(木) 19:31:49 

    >>903
    GPFは日本人が出なくても放送はある
    問題はGPで真央さん時代は真央さんの試合だけゴールデンで真央さん以外はダイジェストだったりするしライブじゃないし
    で真央さんばかり3回くらいやるという感じだったよ
    これで海外ライストを探すようになったよ

    +10

    -0

  • 959. 匿名 2024/05/09(木) 19:33:53 

    >>955
    草太君とかは?
    草民とか言われている草太ファンは海外でも団体で行くよね

    +2

    -2

  • 960. 匿名 2024/05/09(木) 19:38:01 

    メ~テレは横井ゆは菜がいるから
    草太や鍵山などは子分だから何かするなら中京テレビからメ~テレに移るのでは
    鍵山の大学の面倒もゆは菜がみたらしい

    +3

    -1

  • 961. 匿名 2024/05/09(木) 19:38:59 

    いやいやいや
    少し前に特別強化選手に選ばれたから今季は続けるものと思ってたよ。
    けどたぶんスケ連も引退と聞いていても選出するしかなかったのかもね。
    連盟のホームページに載せられるから選ばなかったらファンは即あ、引退だって気づいちゃうもんね。自分のタイミンで発表したんだね。

    +13

    -2

  • 962. 匿名 2024/05/09(木) 19:39:29 

    Yahooに鍵山 三浦のコメントがあるね
    ヴィンスとマリニンと島田はインスタで
    織田 美里 よーじくん 鎌田くん 紀平 ダイス マチコ先生
    色んな人が引退を労うコメント出してる
    (順不同敬称略呼び方まちまちです)

    +16

    -0

  • 963. 匿名 2024/05/09(木) 19:40:10 

    >>942
    コーチ向きの性格じゃないからスケーターコースじゃないかな?
    浅田真央も羽生結弦もスケーター今もやってるし

    +1

    -1

  • 964. 匿名 2024/05/09(木) 19:44:05 

    >>962
    島田くんのインスタの写真なんかすごく泣ける
    小田和正の曲が流れる明治安田生命みたいな写真

    +13

    -0

  • 965. 匿名 2024/05/09(木) 19:44:43 

    妹と結婚とかしたらヤバい😨

    +3

    -1

  • 966. 匿名 2024/05/09(木) 19:44:53 

    >>17
    本当に偶然なんだけど今日図書館行ったら真凜ちゃんの父親が書いた本があったから借りて来たw

    +14

    -7

  • 967. 匿名 2024/05/09(木) 19:45:51 

    >>965
    ここまで来てそれはないよw
    仮に別の人と結婚しても妹はダメだよw

    +5

    -1

  • 968. 匿名 2024/05/09(木) 19:46:07 

    >>965
    普通にスキャンダル

    +3

    -0

  • 969. 匿名 2024/05/09(木) 19:47:25 

    >>961
    宇野君の空いた枠に他の選手が入るの?

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2024/05/09(木) 19:48:55 

    >>957
    同士よw
    昼に引退知って手が震えた

    +21

    -0

  • 971. 匿名 2024/05/09(木) 19:51:38 

    >>969
    宇野の枠に誰かと言うよりも
    >>1 の強化選手は去年の全日本の結果を受けての発表なので宇野選手が消えるだけ
    これからGPSのアサインであったり他の試合の結果いかんで強化指定選手は増えていく
    別に誰かが辞退して代わりの誰かが強化指定貰える訳じゃない

    +17

    -0

  • 972. 匿名 2024/05/09(木) 19:52:33 

    >>930
    草太くんにインタビューしたことあった

    +0

    -1

  • 973. 匿名 2024/05/09(木) 19:52:43 

    >>964
    いい写真だよね
    ゆうなちゃんとかみやびちゃんもインスタあげてるね

    +2

    -0

  • 974. 匿名 2024/05/09(木) 19:52:49 

    >>936
    あとステップね
    一時期アイスダンス転向考えてたらしく動画見たけどなんでアイスダンスにとってものすごく重要なステップもレベル2まで落ちたんだろう

    +11

    -0

  • 975. 匿名 2024/05/09(木) 19:54:02 

    >>929
    引退してすぐのアイスショーの動画見たけど上半身と腕がユラユラ揺れてるだけなんだよね
    昔の映像はもっと軽やかだった

    +7

    -0

  • 976. 匿名 2024/05/09(木) 19:54:30 

    >>226
    鍵山くんメンタル強いけど宇野引退で周囲からの期待が増すだろうからちょっと心配
    宇野も羽生現役のときは羽生がいるからプレッシャーが少なくなるみたいな話してた気がする

    +25

    -1

  • 977. 匿名 2024/05/09(木) 19:54:59 

    >>49
    宇野くん友達にいたら楽しいだろうな

    +26

    -3

  • 978. 匿名 2024/05/09(木) 19:56:47 

    >>75
    現役引退の話題でそういうコメント出ててくるかな

    +5

    -0

  • 979. 匿名 2024/05/09(木) 19:57:18 

    >>974
    練習嫌いとか言われてるけど全く練習してない訳ではないはず
    アイスダンス練習動画も真凜ちゃんこんなに動けるんだと思ったのに
    本当に何が悪かったんだろう

    +12

    -0

  • 980. 匿名 2024/05/09(木) 19:58:23 

    >>214
    アンチがんばるねー

    +11

    -2

  • 981. 匿名 2024/05/09(木) 19:59:16 

    >>173
    駿くんは昨シーズン表現力めっちゃ良くなってた記憶

    +13

    -2

  • 982. 匿名 2024/05/09(木) 19:59:55 

    >>961
    私もてっきり今シーズン続けるとばかり思ってた
    宇野昌磨、現役引退を発表「素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝」 14日に会見へ

    +6

    -0

  • 983. 匿名 2024/05/09(木) 20:00:09 

    >>962
    よーじくんだよね、たまリンの中身だったのに昌磨くんがよーじくーんと呼んで
    羽生くんがあわててたまリンたまリンと打ち消してた

    +10

    -0

  • 984. 匿名 2024/05/09(木) 20:04:13 

    >>490
    全スケオタの頼みの綱
    期待を背負う島田くんw

    +28

    -1

  • 985. 匿名 2024/05/09(木) 20:06:22 

    >>971
    詳しくありがとうございます
    空いたから下から引っ張るわけじゃないんだね

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2024/05/09(木) 20:06:52 

    >>235
    アンチってなんで何も知らないのに人のこと貶せるんだろ

    +11

    -0

  • 987. 匿名 2024/05/09(木) 20:07:21 

    >>960
    子分??ってのはないんではw
    鍵山は中京だし、あそこはトレセンあるし昔から中京地区のスケーターの定番だから

    +6

    -0

  • 988. 匿名 2024/05/09(木) 20:07:22 

    >>984
    鍵山君よりもプレッシャーが掛かってるかもw
    自分も島田君に期待するw

    +11

    -1

  • 989. 匿名 2024/05/09(木) 20:09:05 

    >>986
    よこ
    真凜をエロ目当てで見てて宇野に嫉妬してるジジイオタが嫉妬で下げてると思う

    +6

    -1

  • 990. 匿名 2024/05/09(木) 20:09:08 

    >>725
    私もこの時代好き!!
    個人的にこの6人は最強w

    +23

    -0

  • 991. 匿名 2024/05/09(木) 20:09:10 

    >>490
    辛いw
    楽しみが〜
    正直、宇野君が現役を続けてもコーチ変えるとかもあるかもしれないと思ってたけど引退となったら拝めないの確定じゃんw

    +7

    -0

  • 992. 匿名 2024/05/09(木) 20:11:36 

    >>849
    年齢制限で五輪出られないのか
    さすがマオ2世

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2024/05/09(木) 20:11:46 

    >>974
    ほかのエレメンツも落ちてたなら練習してなかったんだろうね
    モチベーション下がってたんだと思う

    +7

    -0

  • 994. 匿名 2024/05/09(木) 20:13:04 

    >>670
    本田望結はオスカーだろうけど末っ子ってまだオスカーなん?スケート辞めたのは知ってる
    というか本田望結も東京選手権にすら出てこなかったけどスケートやってるの?

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2024/05/09(木) 20:13:58 

    >>891
    男子はペア転向してる選手いるね

    +1

    -0

  • 996. 匿名 2024/05/09(木) 20:15:39 

    >>490
    ギャーー😭
    前年度の宇野君の試合を録画したのまだ見てないから永遠に残しとくw
    そしたらいつでも拝めるw

    +8

    -1

  • 997. 匿名 2024/05/09(木) 20:17:13 

    そういや真凜ちゃんってまだJAL所属なん?
    引退の時は羽田での海保との事故でJALは本田真凜どころじゃなかったからよくわからん
    みゆちゃんもまだ荒川静香と同じプリンスホテル所属なん?

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2024/05/09(木) 20:18:14 

    >>987
    大学に入る時に履修などをゆは菜先輩にすべてやってもらっていた
    取りやすい単位とか色々やってもらった

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2024/05/09(木) 20:18:32 

    >>994
    望結ちゃんは、つい最近出た番組で「毎朝スケートの練習してる」「氷から離れる期間が長いと滑れなくなるから本田家の家族旅行はスケート靴持ってリンクがあるとこに行く」と語ってたからやってはいるんじゃない?
    選手としては実質引退してる様な感じだけど

    +8

    -0

  • 1000. 匿名 2024/05/09(木) 20:21:26 

    一昨年のグランプリファイナルときの
    宇野昌磨、現役引退を発表「素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝」 14日に会見へ

    +19

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード