ガールズちゃんねる

質問してこない人

80コメント2024/05/11(土) 06:40

  • 1. 匿名 2024/05/01(水) 23:06:33 

    アプリで出会った人で1回目のデートは趣味が合い楽しかったんですが、その後のLINEのやりとりで質問が全くない、デート中もそういえばこちらが質問ばかりしてた事に気付きました。
    そういう人は単にわたしに興味がないのか、もしくはコミュ力が弱いんでしょうか?

    +10

    -27

  • 2. 匿名 2024/05/01(水) 23:06:55 

    あなたに興味ないだけだよ

    +118

    -15

  • 3. 匿名 2024/05/01(水) 23:07:05 

    キープ要員

    +21

    -3

  • 4. 匿名 2024/05/01(水) 23:07:19 

    あんたばっかり質問してくるから、こっちが質問する時間がないんだよ!!

    +8

    -18

  • 5. 匿名 2024/05/01(水) 23:07:31 

    ほんとただの趣味仲間として見られてるだけかも知れないね
    それ以外は興味ないのかも…

    +11

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/01(水) 23:07:33 

    仕事中は余計な雑談しないよ
    必要最低限の報連相と挨拶さえできてたら充分

    +1

    -17

  • 7. 匿名 2024/05/01(水) 23:07:41 

    興味無いんだと思う
    それか、あれこれ聞くのは失礼と思ってるような、気遣いが斜め上を行ってるか

    +47

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/01(水) 23:07:55 

    >>2
    申し訳ないけどこれの可能性大

    +22

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/01(水) 23:08:16 

    >>1
    興味ないのよ

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/01(水) 23:08:24 

    逆に考えて。興味ない奴の何を知りたいの?

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2024/05/01(水) 23:08:36 

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/01(水) 23:08:39 

    >>6
    アプリで出会ったのになぜ仕事中?

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/01(水) 23:08:40 

    興味ないからあなたのこと知ろうともしたくないんだろうね

    +5

    -3

  • 14. 匿名 2024/05/01(水) 23:08:47 

    試しに質問控えたら?
    それでも向こうから質問なければ完全脈なしかな
    どんな男でも脈あるなら質問めっちゃしてくる

    +28

    -4

  • 15. 匿名 2024/05/01(水) 23:08:53 

    >>1
    あなたがタイプじゃないんでしょ
    ブロックしないだけその人は優しいよ

    +3

    -6

  • 16. 匿名 2024/05/01(水) 23:08:57 

    エンターテイメント性がないだけ

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/01(水) 23:09:04 

    >>1

    穴モテで検索してから
    もう1回やりとりを振り返ろう

    +0

    -11

  • 18. 匿名 2024/05/01(水) 23:09:04 

    次行こう

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/01(水) 23:10:15 

    >>1
    それは今後どう転んでいくかでしか分からないから
    ここで聞いても本当に無駄だと思う

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/01(水) 23:10:30 

    プライドが高すぎる人は質問することに慣れてない、

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/01(水) 23:11:03 

    いるよそういう人。興味ないというか完全に受け身なんだよね。

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/01(水) 23:11:55 

    アプリでの出会いは分からんけど

    そんな感じの男性に対し
    この人全然私のこと聞いてこないな、興味無いのかな
    あったら普通知りたくなるよね…
    なんて落ち込んでたけど
    よくよく見てたら「もう既に私の事を分かってるよ感」を出す男性の多いこと多いこと

    男って、女が勝手に話すのを見てるだけで、全部知った気になる人多いかも

    +12

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/01(水) 23:13:31 

    何を聞いても『何で?』『秘密』しか言わない人がいたから、なにも質問しなくなった。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/01(水) 23:13:46 

    仕事の話かと思ったら違った

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/01(水) 23:14:36 

    質問攻めじゃなく会話がいい

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/01(水) 23:16:20 

    わたし質問するの苦手、興味ないわけじゃないんだよ
    あんまり質問すると尋問や面接みたいに思われるかな…と思うと質問できなくなる
    聞いていいのかな?嫌かもしれないよね…ってなっちゃう初対面だと特にパーソナルな情報って踏み込んでいいのかわからなくて困る…
    無難に好きな食べ物とかは聞くけどさ

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/01(水) 23:17:20 

    自分ばかり質問しちゃってたのに楽しかった~ってなる主が心配

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/01(水) 23:17:38 

    >>1
    質問が全くないっていうの寂しいかもしれないけど
    私は質問ばかりされると萎える。会話の中で小出しにして膨らむ方が盛り上がる

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2024/05/01(水) 23:17:50 

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/01(水) 23:17:59 

    >>1
    その後の連絡頻度によるよね

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/01(水) 23:18:39 

    >>1
    聞くよりも一緒に過ごして知っていけばそれで良いと思う人もいると思いますよ!

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/01(水) 23:19:02 

    >>1
    稼ぎが少ないか何かで自信のない男は、自分より優秀とか稼いでるかもしれない女の事は知りたくない、相手が一方的に自分に興味があるということにしておきたい願望があったりする

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/01(水) 23:20:53 

    でも男性って自分語りする人多いよね
    (私の周りだけかもだけど)
    質問して相手を知るより自分のこと知ってほしいみたいな

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/01(水) 23:22:47 

    >>19
    うん、無駄だよね。
    彼がなぜ質問してこないかって、想像でしか語れないんだもん。
    本当のことなんて、彼本人にしかわからない。

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/01(水) 23:23:06 

    >>12
    サクラや詐欺師なら仕事中だね😂

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/01(水) 23:23:52 

    興味がないのかもしれないし、コミュ障なのかもしれない。
    どっちにしてもそんなつまらない男やめておけば。

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/01(水) 23:24:41 

    男から言わなきゃいけないの可愛そうね

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/01(水) 23:24:53 

    >>15
    どこが優しいの?
    マッチングアプリで出会ったなら興味がない時は正直にそう言ってお断りするのが優しさでしょう

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/01(水) 23:26:12 

    コミュだけど質問はするよ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/01(水) 23:27:17 

    >>1
    出会ってすぐ興味を持たれるのは、よっぽどの美人さんだけ。普通の人は何度か会ってだんだん興味を持つんじゃない?お互いに

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/01(水) 23:27:37 

    でも本当に質問しない人って男女問わずいる。こちらの質問に答えるだけで聞き返してもこない。リアクションも薄い。
    会話続けるのしんどいから避けるけどなぜか寄ってくる。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/01(水) 23:30:22 

    超受け身の人だと、相手が盛り上げてくれるし質問してきてくれるからその空気にお任せし過ぎる人が居るよね。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/01(水) 23:30:25 

    相手が自分から言わない事は聞かないようにしてる
    聞かれたくないことを聞いちゃった方が気まずいじゃん
    あとは興味がない

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/01(水) 23:31:13 

    向こうからの質問はなくても会話はお互い盛り上がってるの?
    だとしたらそういう性格なんだろうなって感じだと思う

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/01(水) 23:31:26 

    (この質問したら嫌かな‥)とか遠慮してるとか?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/01(水) 23:33:51 

    アプリ苦手だけど、アプリでの会話の中で質問してこない男性とのやりとりはこちらからFOします
    最初のデートの前のやり取りで、そのことに気が付かなかった?
    それともアプリでの会話では向こうは質問してきたのかな?
    コミュニケーションが自然と取れているかが問題だしお互いに聞く姿勢は大切
    一方通行は良くない
    それ以降、主さんに質問がないのなら次に進んだ方が良さそうだけど

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/01(水) 23:34:36 

    一回目のデートは趣味が合って楽しかったなら、それでいいじゃない。楽しいのが一番だよ。自分に興味を持ってくれるかはまだこれからだよ。

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/01(水) 23:37:33 

    >>41
    性別関係なく質問してこない人いますよね
    質問してこなくても別に良いけど、なぜか向こうから寄ってくるし
    向こうが一方的に自分のことしゃべってくれて、こちらはハイハイ言ってるだけなのも楽っちゃ楽だけどw
    (悪口、不平不満、命令以外のネタならまあなんとか耐えられる)

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/01(水) 23:37:59 

    逆な考えてみて?
    全然ときめかないどうでもいい男のこと知りたいか?
    あー、そうですね。とかはいはい。とかそういう会話になってしまうわ。会話にもなってないか
    つまりあなたに興味がない

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/01(水) 23:39:25 

    所詮アプリ。何を期待してるんだか

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2024/05/01(水) 23:51:42 

    発達障害だとしたら何を質問したらいいか分からない・自分が語りたいから語る
    ていう人が多い。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/01(水) 23:55:30 

    自分の話ばかりして、相手の意見を聞かない男は多いけど、悪気はないんだと思う。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/01(水) 23:56:14 

    そういうやつはやめときな
    あなたに興味がないか、アスペなだけだから

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/01(水) 23:57:03 

    >>1
    LINEではそっけない人っているよね
    男に多いよ
    通話誘えば?
    男が自ら自分から働きかけるコストをかけない時点で脈なしかその後が思いやられるが…
    モヤモヤを払拭する意味でも私ならやれるところまで自分で動いて吹っ切るよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/02(木) 00:02:36 

    今まで何人か出会った事あるけど「自分の事が大好きで相手を知るより自分の事を相手に知ってほしい、自分の事を話したい」って人が多かったかな
    そういう人は会話泥棒も多い こちらが自分の事を話しはじめると「あ、そうそう俺もねー」って始まる
    女性にも多いけどねこの手のタイプ
    それ以外は単なるコミュ症みたいな感じ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/02(木) 00:08:21 

    質問しないのは全く気がないね。経験上そうだった。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/02(木) 00:11:28 

    ヤリモクだよ辞めときな。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/02(木) 01:55:04 

    >>21
    本当にこういう人多いよね
    質問に答えるだけでコミュニケーションとれてると思ってるタイプ

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/02(木) 02:10:38 

    >>1
    知りたいのは「ヤれるか」だけ

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/02(木) 04:18:23 

    >>1
    しょっぱなから質問ばかりじゃだるくない?
    そういう人もいるさ

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/02(木) 05:37:31 

    >>38
    優しい人は出会い系アプリなんてしないよ。

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/02(木) 06:06:06 

    好き好き言う割には質問なくて自分のことばかり話す人もいる
    気持ちが一方的なんだよね
    こういうタイプはおすすめしない

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/02(木) 06:17:30 

    うちの旦那一切何も聞いてこないよ、私の親の名前も知らないし私の学歴や結婚前の就職先何も知らない、知りたいと思わないの?って言っても過去を知ってどうするの?しか返ってこない、旅行行ってくるねって言ってもどこ行くのって聞かないでいってらっしゃいだけ。何を言っても俺はねって自分の話に変換するし他人に全く興味がないみたい

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/02(木) 07:26:57 

    >>58
    彼氏がそうかも
    めっちゃ忙しくても時間作って会おうとするし普段会ってるときも口数多いほうじゃないけど好きな気持ちは伝わってくるけど、LINEとかで質問してこないし何考えてんだろうなって思うことある

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/02(木) 08:54:50 

    興味がない=質問してこない、というのが最も理由だと思うけど、女性経験が少ないマジメな人にもそういう人がいるよ。そういう人、キモい童貞も多いけど稀にイケメンなハイスペもいる

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/02(木) 09:10:53 

    >>1
    タイプじゃないから興味がなくて質問しないって部分もあると思うけど、デフォルトで他人に興味がなくて自分の損得にしか興味がない人間もいる。私はそういうタイプと結婚してしまったけど、本当にこっちに興味がないから今のうちに離れた方がいいよ。

    怒らないし楽しそうに生きてる人だなと思って好感持ったけど、まわりに興味がないからそもそも怒りも湧きようがないだけの人だった。自分の損得に関わるとわかるとネチネチ絡みだす。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/02(木) 09:34:45 

    >>14
    そうかなー?今付き合ってる彼氏は付き合う前から私の事大好きだけどあんまり質問してこなかったよ。一概に言えなくない?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/02(木) 09:35:46 

    >>28
    わかる 質問しないことでこんなに言われてて怖い みんな自分語りしたくてたまらないんだね

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2024/05/02(木) 09:44:08 

    >>28
    わかる。2年前くらいに婚活パーティーで出会った人とご飯行った時にどうでもいい質問ばかりされて困った記憶がある。話しを広げるわけでもなく尋問されてるみたいだった

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/02(木) 10:10:23 

    >>2
    夫もこんな感じだったけどコミュ症だから質問すると言う発想がないみたいよ 
    一緒にいるだけで満足!って感じらしい  
    元々人に興味ないタイプもいるから脈ナシとは限らないかも

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/02(木) 11:04:37 

    >>1
    質問ばっかりされるのも嫌だし、2回目3回目のデートがありそうならもう少し様子見するかな。まだ興味ないからどうかすらにも至ってなさそう。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/02(木) 11:10:50 

    >>68
    質問=話題を振るってことだよ。
    聞かれてもいないのに自分の話ばかりしたら失礼だから、お互いに質問しあうの。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/02(木) 11:14:57 

    >>33
    何か外国の動画だったけど初対面の男女がデートしてあとからどうだったかインタビューしたら、女性は相手がどんな人だったかを語り、男性は自分がどうだったか(デートのプランをどうしたとか)を語る傾向が顕著だったので面白かったよ。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/02(木) 11:15:43 

    >>36
    これがシンプルに正解だと思う

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/02(木) 11:19:34 

    >>15
    ブロックって相手がしつこいか、気持ちはあるけどヤバい人って時のどちらかにしかしない気がする

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/02(木) 11:21:35 

    >>1
    元々ラインが淡白な人なら分からないけど
    会う前に比べて‥って場合は好みじゃないか、または他に良い人が居る人がいるのかも‥

    でもまあ返ってくる内は嫌いまでいかないだろうしまず2週間くらい全く連絡しないで様子見たら?

    それで相手から何も来なければ私なら他探す

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/02(木) 13:21:26 

    興味あろうがなかろうが
    会ったりLINEでも付き合う以上はコミュニケーションに協力しろって思うよ
    会話のための質問なんだよ

    失礼か他力本願かコミュ障か
    自覚があってどうしても出来ない、努力はしているのなら仕方ないし許せるけどね

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/02(木) 14:13:47 

    >>23
    やだぁ、そんな人。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/02(木) 19:05:26 

    >>63
    うちの夫も会話どろぼう。こっちのターンでこっちの話してるのに、俺はね…って始まる。義父もそう。
    心削れるよね。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/11(土) 06:40:48 

    好きなのに質問してこないのが謎
    付き合ったけど私の名字しらないし誕生日もしらない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード