ガールズちゃんねる

「お父さんにたたかれた」小学生の娘が自ら警察に通報 暴行容疑で45歳の男を逮捕=静岡県警

2668コメント2024/05/27(月) 22:12

  • 2001. 匿名 2024/05/01(水) 12:31:09 

    >>1984
    だからそれは子供の主観だから分からないでしょ
    大人だって静かに言われるほうが怖いときとかあるじゃん
    竹内力みたいなお父さんが笑顔で人間界のルールを教えただけなのに
    子供は生涯消えないトラウマになるとかあるかもしれないし

    +2

    -9

  • 2002. 匿名 2024/05/01(水) 12:31:19 

    >>1993
    親に殴られるという酷いことされたら
    通報して逮捕してもらうことが
    子供にとっての殴りかえすことだよね
    良い世の中になった

    +12

    -3

  • 2003. 匿名 2024/05/01(水) 12:31:48 

    >>1987
    バイキンマンのグーパンチもアンパンマンのアーンパーンチ!も禁止。
    仮面ライダーも、口喧嘩のみ(但し汚い言葉や、バカアホなど相手を否定する言葉は禁止)。

    サザエさんやのび太のママのゲンコツも禁止。

    +2

    -4

  • 2004. 匿名 2024/05/01(水) 12:32:00 

    警察ってこんなすぐ動いてくれるんだ
    DVとかされてる人、耐えてないで通報すればいいんだね

    +23

    -0

  • 2005. 匿名 2024/05/01(水) 12:32:20 

    >>1961
    昭和はラジオでこども電話相談室だからな
    平日午後4時頃かな
    のどかな時代だった

    +2

    -1

  • 2006. 匿名 2024/05/01(水) 12:32:22 

    甘やかされた結果が田村瑠奈

    +4

    -3

  • 2007. 匿名 2024/05/01(水) 12:32:34 

    >>1915
    というか適切な子育てしてたらそもそも火遊びしたり友達の物盗むような行動しないよ。
    そんな行動するような子に育てた親が間違ってたのでは?そういう子は悪いこと大してしてない年齢から理不尽に暴力振るわれてたパターンがほとんどだと思う。それが反抗期になって子にやり返されただけでしょ。

    +5

    -8

  • 2008. 匿名 2024/05/01(水) 12:32:35 

    >>1970
    4歳にもなってご飯をわざとひっくり返されたら私もめちゃくちゃキレると思う

    +5

    -1

  • 2009. 匿名 2024/05/01(水) 12:34:00 

    >>1640
    成人した途端誰も守ってくれなくなっても自業自得だとしか

    +3

    -4

  • 2010. 匿名 2024/05/01(水) 12:34:08 

    >>1991
    私も昭和に、へんなアホに殴られた
    警察に行っても相手にされなくて
    加害者の親にちくったり
    先輩に仕返ししてもらったりした

    +2

    -0

  • 2011. 匿名 2024/05/01(水) 12:34:52 

    >>2009
    就職してもすぐに辞めるんだろうな
    一生古事記

    +4

    -2

  • 2012. 匿名 2024/05/01(水) 12:35:00 

    >>2003
    そういう殴りあいとは意味が違うでしょ
    力の強い大人が小学生殴ってるのよ
    そんなこともわからないなら子供持たないでよ

    +13

    -2

  • 2013. 匿名 2024/05/01(水) 12:35:24 

    >>1986
    >>1994
    そうなんだね、ありがとう

    +1

    -0

  • 2014. 匿名 2024/05/01(水) 12:35:29 

    教師に髪の毛鷲掴みにして引っ張られたわ。
    香川照之のあの写真みたいな感じ。

    +2

    -1

  • 2015. 匿名 2024/05/01(水) 12:35:39 

    >>2008
    よこ キレるのは人間だから仕方ないんじゃない?暴力が問題ってだけで。

    +5

    -1

  • 2016. 匿名 2024/05/01(水) 12:36:03 

    こういう子どもろくな大人にならないと思う
    被害者意識が強くて職場とかで気に入らない事があるとあらゆることでハラスメントって騒いだりモンペになったりカスハラしたり 
    なぜ怒られたのか考える事をしない

    +4

    -11

  • 2017. 匿名 2024/05/01(水) 12:36:15 

    暴力肯定派ってなんかズレてる

    +9

    -2

  • 2018. 匿名 2024/05/01(水) 12:36:57 

    >>2011
    か、ナマポ

    +0

    -0

  • 2019. 匿名 2024/05/01(水) 12:37:51 

    >>236
    親が悪いんだろう

    +5

    -2

  • 2020. 匿名 2024/05/01(水) 12:38:24 

    >>2007
    それはどうなのかな
    悪いことしても優しく諭して叱らない育児すればみんな良い子に育つのか?

    +0

    -5

  • 2021. 匿名 2024/05/01(水) 12:38:35 

    >>2016
    あなたこどもいるの?
    いるなら、その子供を保護に行きたい

    +3

    -3

  • 2022. 匿名 2024/05/01(水) 12:38:50 

    子供にとっては365日ブラック企業にいるようなもんだからな。
    暴力親が家にいるなんて。
    寝てる時も急に起こされて殴るもんだから、不眠症になったよ。

    +7

    -0

  • 2023. 匿名 2024/05/01(水) 12:39:04 

    >>4
    うちの両親の暴力頻度だったら私が家出るまで留置所生活だったのに。
    110番すればよかったな。

    +7

    -1

  • 2024. 匿名 2024/05/01(水) 12:39:25 

    最近これちらほらあるけどその後はどうなるの?施設行くの?親は仕事クビなの?子供の気分次第なの?

    +3

    -3

  • 2025. 匿名 2024/05/01(水) 12:40:05 

    >>2009
    怖い大人たちだな
    自衛してるだけの子供を悪者呼ばわり
    あなたたちの方がこわいよ
    日本にいてほしいかどうか

    +2

    -5

  • 2026. 匿名 2024/05/01(水) 12:40:05 

    わざわざ顔を殴る意味が無い
    首から上を殴ると失神して倒れる危険性があるからやめておけ

    +4

    -0

  • 2027. 匿名 2024/05/01(水) 12:40:18 

    子供いらねえ
    働きたくない

    +1

    -0

  • 2028. 匿名 2024/05/01(水) 12:41:03 

    親の暴行が罪なら親の恫喝も罪なの?
    怒る時脅したり怖がらせてるよね
    手を出さなければOKなの?

    +1

    -4

  • 2029. 匿名 2024/05/01(水) 12:41:50 

    >>2022
    虐待受けた子供の脳って戦争行った兵士の脳とそっくりらしいからね。兵士も戦闘中気がぬけないから。虐待児もそんな感じ。何年間も極度の緊張とストレスにさらされてる状態。

    +6

    -0

  • 2030. 匿名 2024/05/01(水) 12:42:20 

    >>2026
    うちの親は頭だったけど、怪我しても髪の毛で隠れるからっぽかった。
    顔は青タンにならない程度に。
    身体だとなんか「殴った感」がないっぽい。
    殴る側って意外と計算してるから怖いよね。

    +4

    -0

  • 2031. 匿名 2024/05/01(水) 12:42:35 

    普通に子ども殴るの肯定派多くて嘘でしょ?ってなってる
    自分が何かやった時に夫に殴られても平気な人なの?
    親から子へ理由がある場合だけOK?(法律的には完全に虐待だけど)

    +7

    -2

  • 2032. 匿名 2024/05/01(水) 12:43:16 

    >>2012
    ヒスりすぎ

    +2

    -5

  • 2033. 匿名 2024/05/01(水) 12:45:18 

    >>2030
    そういう輩がいるから首から上への暴行には厳しく対処せざるを得ない

    +2

    -0

  • 2034. 匿名 2024/05/01(水) 12:45:33 

    親の独裁政治みたいな家庭もあるし、通報して対処してくれるならいい傾向だと思う。

    +2

    -0

  • 2035. 匿名 2024/05/01(水) 12:45:42 

    >>903よこ
    本文も読んだけど娘の話を元に調査中
    まだはっきりとは分かってない段階ですが。
    こうやって決めつけで書く感じといい「なぜそこが読み取れないのか」とか言っちゃうあたりプライド高そうだね

    +4

    -0

  • 2036. 匿名 2024/05/01(水) 12:45:59 

    >>2028
    もちろんダメに決まってるでしょ。

    暴言や恫喝は言葉の暴力、冷たい態度やネグレクトも行動の暴力。どちらも精神的虐待だよ。
    直接的な暴力と同等かそれ以上にタチが悪い。

    +2

    -0

  • 2037. 匿名 2024/05/01(水) 12:46:41 

    >>2020よこ
    体罰しない=叱らない育児じゃないよ
    ちゃんと善悪は教える、言葉でね
    道路に飛び出してはダメと小さい頃から言い聞かせるでしょ
    それと同じだよ

    +4

    -0

  • 2038. 匿名 2024/05/01(水) 12:47:10 

    自分は自分の子供に手を出す選択肢はないな
    子どもに限らず全人類に対して
    子どもは社会からお預かりしてるだけ
    いずれは独立させて社会に還す存在だから
    傷つけてはならないと思う
    手出す人って子どもは自分の支配下の所有物なんだろうな

    +4

    -0

  • 2039. 匿名 2024/05/01(水) 12:48:20 

    >>2024
    今の時点では名前出てないし、仮病とかで職場に誤魔化したら会社バレはないと思う
    でもその後に起訴されたらクビは当然だろうね

    不起訴だとしても、父親がもう無理と思ったら離婚
    母親ももう無理と思ったら離婚回避で子供だけ施設

    +4

    -0

  • 2040. 匿名 2024/05/01(水) 12:49:11 

    近所の5歳くらいの男の子が両親に「てめえ!ぶっ○すぞ(何かをぶん投げるような音)」これを毎日言われてて、ある日男の子の声が聞こえなくなったから心配で児相に初めて電話したら、一応対処はしてくれたっぽい。

    +3

    -0

  • 2041. 匿名 2024/05/01(水) 12:49:15 

    >>2031
    精神が未熟なうちは痛みを持って躾しなければいけない、と信じてる層が一定数いるみたいだよ
    未熟だからこそ言葉で伝えることを教えないといけないのにね

    +4

    -0

  • 2042. 匿名 2024/05/01(水) 12:49:35 

    自分も子供の頃は父親に殴られ蹴られ水をかけられたりして何度も警察に行ったらなんとかしてくれるかも、って考えたけど40年前じゃ警察に行っても無駄だったろうね

    +2

    -0

  • 2043. 匿名 2024/05/01(水) 12:50:03 

    >>2030
    うわーわかるわ。自分も服で隠れる太ももをアザができるまでつねられたりしてた。つねられるって聞いたら、殴るよりマシに思われそうだけど、もう肉が引きちぎれるくらいまでつねるから内出血でボロボロ。しかも10箇所ぐらい。アザでダルメシアンみたいになったよ。正直殴られるよりきつかった。虐待する親って本当卑怯者だよ

    +1

    -0

  • 2044. 匿名 2024/05/01(水) 12:51:03 

    >>2004
    そうだよ、ご近所さん旦那さんが奥さん殴って逮捕されてたよ。それでいい。

    +6

    -0

  • 2045. 匿名 2024/05/01(水) 12:51:49 

    >>2024
    児相が判断するのでは?

    +3

    -0

  • 2046. 匿名 2024/05/01(水) 12:53:21 

    >>200
    DVも虐待もマインドコントロールみたいになってるときあるらしい
    叩いた後優しくなるとか

    +4

    -0

  • 2047. 匿名 2024/05/01(水) 12:53:42 

    >>1
    性的暴行があっての逮捕ならわかる
    警察が気軽に逮捕するとは思えないし
    何らかのことがあったんだよ

    +1

    -3

  • 2048. 匿名 2024/05/01(水) 12:53:58 

    >>1939
    「手加減して暴力振るう」ってのがそもそもダメなのよ。痛みを知らんから加減もせずに〜じゃなく。

    暴力受けて育った子は、他人の心身に痛みを与えることへのハードルが低すぎる。

    +3

    -1

  • 2049. 匿名 2024/05/01(水) 12:53:59 

    みんなガチで虐待された体験談書いてるけど、この件は「娘にけがはありませんでした。」だからね
    あざも青タンもない

    +4

    -5

  • 2050. 匿名 2024/05/01(水) 12:54:22 

    >>2044
    よかったよかった

    +1

    -0

  • 2051. 匿名 2024/05/01(水) 12:55:33 

    >>2029
    虐待された子の脳は物理的に傷つくから人生にも影響出るよ
    体罰で前頭前野が萎縮して感情・思考に影響
    暴言で視覚野が変形し言語・コミュニケーションに影響
    「お父さんにたたかれた」小学生の娘が自ら警察に通報 暴行容疑で45歳の男を逮捕=静岡県警

    +7

    -0

  • 2052. 匿名 2024/05/01(水) 12:56:29 

    >>184
    腫れてる訳ではないなら殴ったというより叩いたくらいなのかな
    女の子が何をしたんだろうね?
    故意に他人を傷付けたり命に関わるような危険な事したとして、何度も言葉で伝えても言うこと聞かない子にはどう対処するのが正解なのか…

    +8

    -3

  • 2053. 匿名 2024/05/01(水) 12:57:09 

    >>2051
    よこ
    物忘れが人より激しいのと、老後は認知症になりやすくなるんだよね。

    +3

    -0

  • 2054. 匿名 2024/05/01(水) 12:57:33 

    体罰は絶対反対!
    私は言葉で叱ってるだけだからセーフ!


    これってダブスタの可能性があるよねって話なんだけど
    ご都合主義者が多いね

    子供本人の精神的苦痛の大きさが

    言葉で淡々と叱られた>>>>>>>頭を軽くコツンと叩かれた

    になる可能性だってあるでしょ
    どこまでが「心を傷つける」「暴言」に当たるかなんて
    はっきり白黒つけられるようなものなのかな?

    +2

    -4

  • 2055. 匿名 2024/05/01(水) 12:57:40 

    >>2047
    いなりずし万引き誤認逮捕で74歳のおばあちゃん82日拘束忘れたの?

    +2

    -2

  • 2056. 匿名 2024/05/01(水) 12:57:44 

    >>2040
    そんな子供、昔なら親がぶん殴って黙らせたのに

    +0

    -4

  • 2057. 匿名 2024/05/01(水) 12:57:46 

    >>1130
    父親(私)が母親の虐待を心配してると思った?笑
    さすがにそれはあなたの読解力の問題よ。

    +1

    -1

  • 2058. 匿名 2024/05/01(水) 12:57:48 

    >>2049
    それがまかり通るなら道端で虚偽の通報でいきなり逮捕されることもありえてくるんだが。
    なんらかの物的証拠があったのでは?

    +3

    -1

  • 2059. 匿名 2024/05/01(水) 12:59:08 

    >>2055
    じゃあ今回のは誤認逮捕なのか?

    +3

    -4

  • 2060. 匿名 2024/05/01(水) 12:59:52 

    男が女殴ると大騒ぎなのに

    +4

    -0

  • 2061. 匿名 2024/05/01(水) 13:00:03 

    >>1997
    うちの息子を怪我させた女の子の親もそんな感じなのかしら。

    何もしてない息子を揶揄って推して怪我させた。本人は愚か親も一切謝罪なし。お家ではきちんと諭してほしいものですね。

    +2

    -0

  • 2062. 匿名 2024/05/01(水) 13:00:30 

    >>2059
    「気軽に逮捕するとは思えない」ってコメントに対してそういう例も最近あったでしょって返答だよ
    この件がそうとは言ってない

    +3

    -0

  • 2063. 匿名 2024/05/01(水) 13:01:05 

    >>1982
    そういう平和ボケ、お花畑達が「暴力は犯罪なんだよ」と子育て中の親、学校の教師を脅しているのさ。

    (今のところ)絶対に安全で平和な場所のみ凄く偉そうに語るアホ達(まんま左翼だね)

    そういう奴等は時代がどうとか昭和がどうとかドヤッているわりに、時代の流れを全く分かっていないという愚か者達。

    法律や警察が100%一個人を守ってくれると錯覚している真のお花畑達。


    +0

    -5

  • 2064. 匿名 2024/05/01(水) 13:01:10 

    >>1405
    いやいや、最初にダメな事する方が問題ですよ。

    +1

    -3

  • 2065. 匿名 2024/05/01(水) 13:02:27 

    >>1405
    虐待する男って女の顔を叩く傾向

    +3

    -0

  • 2066. 匿名 2024/05/01(水) 13:02:40 

    >>5
    ヨーロッパでイジメしてた子が授業中に警官が来て
    現行犯逮捕されるってのは抑止に繋がるからいいけど
    これDVで逮捕ならいいけどただの喧嘩ぽいもんね
    民事不介入の時代じゃないんだな

    +1

    -0

  • 2067. 匿名 2024/05/01(水) 13:03:06 

    >>2001
    何が言いたいのかわからない
    そこは自分の子供の事なんだから子供を観察しながら教育するしかないのに
    ただ虐待並みの暴力(精神的なものも含めて)論外なのは確か

    +1

    -0

  • 2068. 匿名 2024/05/01(水) 13:03:37 

    >>496
    反抗期の子を殴って言うこと聞いたとして恨みは買っても反省することなんてないよ
    お互い頭冷やして翌日にでもLINEで冷静に伝えるべきこと伝えればいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 2069. 匿名 2024/05/01(水) 13:04:34 

    暴力する人てもう一種の快感みたいになっちゃてるんだよね。
    言葉であれこれ言わなくていいし、一発殴ればとりあえず黙るから。
    お手軽だと思ってそう。

    +7

    -2

  • 2070. 匿名 2024/05/01(水) 13:05:59 

    >>2069
    アドレナリンが出るんだろうな

    +2

    -1

  • 2071. 匿名 2024/05/01(水) 13:06:10 

    暴力受けると暴力振るうようになるとか脳が委縮するとか書いてる人いるけども
    幼稚園や学校でヤンチャな子に殴られたり引っかかれた経験も影響するのかな?

    家ではないけど学校で意地悪な子に叩かれたりもしてるから、将来反動出るんだろうかとふと思った

    +0

    -0

  • 2072. 匿名 2024/05/01(水) 13:06:50 

    >>2056
    「そんな子供」
    情報どこ

    +1

    -0

  • 2073. 匿名 2024/05/01(水) 13:07:59 

    中身によるよね
    虐待レベルならともかく問題行動して叩かれたなら少なくとも警察が介入して逮捕までするもんじゃないよ

    +0

    -0

  • 2074. 匿名 2024/05/01(水) 13:08:05 

    これさ、子供が健全に育つのかな?

    +0

    -0

  • 2075. 匿名 2024/05/01(水) 13:08:45 

    昔の常識は今の非常識

    +2

    -0

  • 2076. 匿名 2024/05/01(水) 13:09:59 

    >>2
    その内子供の方が権力持つようになってちょっとでも大人が手を出したら捕まるようになりそう
    子供の意見に従わない大人は消滅されていくとか 
    ありえないか

    +0

    -2

  • 2077. 匿名 2024/05/01(水) 13:10:57 

    >>1952
    今は店員と客も対等だという価値観が蔓延しているね。
    だから、接客する気が全く無い感じの店員も増えている(高校生、大学生、留学生のバイトさん達が一番マシに接客出来ている感じ)

    客は神様だなんて思ったこと無いけど、店員が偉そうに無愛想にしているのもなんか違うんじゃない?という違和感が湧く事が多くなった。

    「日本は客に気を使いすぎ」とか言って、訪日外国人達が称賛する日本独自の接客まで崩壊しつつあるね。

    親と子、教師と生徒、先輩と後輩、上司と部下etc…

    対等って何だろう、と感じる今日この頃。

    +4

    -8

  • 2078. 匿名 2024/05/01(水) 13:11:10 

    ショッピングモールでしゃがんで商品見てる子供の頭を足で小突いたお母さんみたわ
    もちろん土足
    こういう暴力へのハードルが低い人達はどんどん捕まって欲しい

    +4

    -0

  • 2079. 匿名 2024/05/01(水) 13:11:45 

    この子の家庭大丈夫なの?💦

    +0

    -0

  • 2080. 匿名 2024/05/01(水) 13:12:06 

    >>601
    ガルはすぐこういう煽りする人いるよね

    +2

    -1

  • 2081. 匿名 2024/05/01(水) 13:13:10 

    >>2055
    82時間でしょ?

    まあそれでも長いけどね、冤罪で拘留なんだから。

    +4

    -0

  • 2082. 匿名 2024/05/01(水) 13:14:16 

    >>2052
    父親が力加減なしで本当に虐待していたなら怪我なしなわけないもんね

    +8

    -2

  • 2083. 匿名 2024/05/01(水) 13:14:19 

    >>2077
    クレーマーに脳の固くなった老人が多いってのも、なんとなく頷けるね

    +5

    -0

  • 2084. 匿名 2024/05/01(水) 13:15:53 

    渋谷駅で母親が女の子にドロップキックしてたのは逮捕されたよね。
    動画撮ってた目撃者がいたからかな。

    +2

    -0

  • 2085. 匿名 2024/05/01(水) 13:16:58 

    >>65
    この前ガルで「仕事で疲れてて中学生の娘に自分が食べた分の食器を洗うようにお願いしたら『は?誰にそんなこと指図してんの?児相に虐待されたって通報するよ?』って脅された…。どうしたらいいか分からない…。」って書いてる人がいて、こういう叱らない馬鹿親からはこういう子供が育つんだなって思った。
    教師の親戚がいるけど、今の子供は大人を見下しててすぐに警察とか児相を出して脅してくるって言ってた。

    +30

    -12

  • 2086. 匿名 2024/05/01(水) 13:18:19 

    >>496
    尻と顔を一緒にするな

    +1

    -0

  • 2087. 匿名 2024/05/01(水) 13:18:29 

    >>24
    子どもの顔面をグーで殴るような男は奥さんにも同じことやってるよ。
    懲役くらった方がいい。

    +4

    -1

  • 2088. 匿名 2024/05/01(水) 13:19:13 

    >>797
    創作じゃないかって言ってる人もいるけど、創作なら創作でいいから、もうこんな子が出ないように広まってほしい。

    +8

    -0

  • 2089. 匿名 2024/05/01(水) 13:19:22 

    >>2067
    >>2054
    体罰以上に心を傷つけるような叱り方をしていて
    それが自分都合でセーフだと思ってる人もいるんじゃないのってこと

    +0

    -0

  • 2090. 匿名 2024/05/01(水) 13:19:45 

    >>1961
    今でもあるよ。児童虐待の相談窓口のプリントを学校で配られて持って帰ってくるよ。

    +2

    -0

  • 2091. 匿名 2024/05/01(水) 13:20:10 

    >>2004
    殴られても我慢しちゃう人が多いんだよね

    +3

    -0

  • 2092. 匿名 2024/05/01(水) 13:20:13 

    体罰する親って意外と相手選んでるのがな。
    長女とか長男とかに矛先が行きやすい。

    +1

    -0

  • 2093. 匿名 2024/05/01(水) 13:25:02 

    >>1725
    あるにはある
    けどそんな効果あるものなのかな?

    +0

    -0

  • 2094. 匿名 2024/05/01(水) 13:25:13 

    >>669
    このコメントがまさに恥知らずの馬鹿なんだけど。こんなのが親だったら子供も友達に「あいつは発達障害だからー!」とか医師のような知識も免許もないその辺の一般人なのにドヤって言ってるんだろうな。

    +1

    -0

  • 2095. 匿名 2024/05/01(水) 13:26:29 

    >>909
    飛躍しすぎて笑った

    +0

    -3

  • 2096. 匿名 2024/05/01(水) 13:26:38 

    >>800
    ウザいし性根が腐ってて無理。我が子なら嘘をついて相手を貶めるような人間性を叩き直す。

    +13

    -1

  • 2097. 匿名 2024/05/01(水) 13:26:44 

    >>2085
    私なら「児相なんてうちより厳しいし、皿洗いなんて当然自分でやるんだから、そっちがいいならどうぞ」って放っておくかな?

    +37

    -1

  • 2098. 匿名 2024/05/01(水) 13:27:50 

    >>2077
    まぁ、安月給ブラックで働いてる人にそこまで求めなくていっか、と思うようになった。私はブラック飲食店で時給実質450円くらいで働かされたし。しかも満面の笑みと最高のサービスと高速作業と酷いパワハラとイジメとクレーマー対応。

    +2

    -0

  • 2099. 匿名 2024/05/01(水) 13:28:30 

    >>359
    他人の家が飼ってる鳥に岩を投げて大怪我させた小学生いたよね
    子供がそれやったらどうしたらいいんだろ...

    +3

    -0

  • 2100. 匿名 2024/05/01(水) 13:28:50 

    >>2085
    どうしたらいいか分からないじゃなくてその場でキレなきゃ駄目でしょw
    何て口聞いてんだってキレなきゃ舐められて終わりだよ

    +29

    -1

  • 2101. 匿名 2024/05/01(水) 13:28:50 

    >>82
    ほんとに虐待されてた例もあるからなんともね

    +11

    -0

  • 2102. 匿名 2024/05/01(水) 13:28:50 

    >>6
    どの程度なのか、もね。

    +3

    -1

  • 2103. 匿名 2024/05/01(水) 13:28:59 

    >>2
    >>5
    >>11
    結婚は男の墓場
    賢い男は絶対に結婚してはいけない逃げろ‼︎

    +3

    -4

  • 2104. 匿名 2024/05/01(水) 13:29:10 

    >>2085
    あの釣りみたいなトピか

    +7

    -2

  • 2105. 匿名 2024/05/01(水) 13:29:18 

    >>2004
    DVを物的証拠で立証できなくても通報記録は残るから、後に裁判とかの時に効いてくるよ

    +3

    -0

  • 2106. 匿名 2024/05/01(水) 13:29:32 

    >>1456
    殴るんじゃなく、警察につき出そう

    +0

    -2

  • 2107. 匿名 2024/05/01(水) 13:30:14 

    >>12
    私は子供のころ投げ飛ばされて足くじいたり、殴られて顔腫れ上がって親戚に心配されたけど、子供ながらに我慢してたなぁ・・・

    +3

    -1

  • 2108. 匿名 2024/05/01(水) 13:30:15 

    >>2085
    最悪…児相に引き渡して縁を切るって手がある。

    +21

    -1

  • 2109. 匿名 2024/05/01(水) 13:30:18 

    親に殴られたら殴り返さないだけえらい

    +2

    -0

  • 2110. 匿名 2024/05/01(水) 13:30:28 

    >>1601
    自分が旦那に殴られたら文句言うくせにね

    +7

    -0

  • 2111. 匿名 2024/05/01(水) 13:30:52 

    >>2108
    娘さんにとってもそのほうがいい。
    でも暴力親って結構しつこいんだよな。

    +8

    -5

  • 2112. 匿名 2024/05/01(水) 13:31:09 

    >>2104
    え?その人はトピ主ではなくて虐待とは全く関係のないトピに書いてたからあなたの言ってるトピではないと思うけど。

    +3

    -2

  • 2113. 匿名 2024/05/01(水) 13:31:35 

    >>17
    前科と前歴って違いがあるらしいよ。

    +3

    -0

  • 2114. 匿名 2024/05/01(水) 13:32:27 

    >>674
    そんな子施設に行かせたら他の子いじめたり職員に暴力ふるったりするから迷惑だよ
    児童館だけど女性職員をバットで殴って大怪我させた小学生いたし

    +4

    -1

  • 2115. 匿名 2024/05/01(水) 13:34:02 

    >>132
    内容を決めつけないで。偏見や想像は真実を曇らせます。今は暴力があった事実のみでの逮捕です。

    +5

    -1

  • 2116. 匿名 2024/05/01(水) 13:35:01 

    >>1915
    火の恐ろしさをちゃんと教えてたのかな
    今なら殴る前に、教育の足りなさとかその状況にしてしまった状況を反省すると思うわ

    親が一緒にいる時に焚き火とかBBQで好奇心を満たしつつ、危険性を伝える
    まだ善悪の判断がつかない、衝動性が強い年齢だったら子供だけで火が使える状況にしない

    +4

    -0

  • 2117. 匿名 2024/05/01(水) 13:35:23 

    虐待されてる子は怖くて通報できないと思う。

    +2

    -2

  • 2118. 匿名 2024/05/01(水) 13:35:37 

    >>2100
    叱らない子育てをしてる親ってまじで叱らないからね。そりゃ舐められて大人を見下すモンスターが生まれるわ。

    +15

    -5

  • 2119. 匿名 2024/05/01(水) 13:36:19 

    叱ると暴力は違うよ

    +5

    -0

  • 2120. 匿名 2024/05/01(水) 13:36:33 

    >>91
    だからと言って叩いて何も解決しないよね
    教育でも躾でもない

    叩いたり暴力で解決しようとするバカ親家庭の子がよその子や将来パートナーに同じように、暴力するだけで悪循環

    +6

    -1

  • 2121. 匿名 2024/05/01(水) 13:37:17 

    >>12
    日本人の親世代全員逮捕だね
    法律は昔から同じだから昔は良くて今はだめという理屈は裁判で通らない

    +0

    -10

  • 2122. 匿名 2024/05/01(水) 13:37:28 

    >>2085
    「どうぞ児相に電話して。自分のお皿を洗うよう虐待されたと告げたら笑われるのはあなただけど、一度はプロから判断を仰いだ方がいいから」と毅然としたらいいと思うな。
    もちろん「くだらない事言ってないで、洗って寝なさい」でも充分。

    +31

    -3

  • 2123. 匿名 2024/05/01(水) 13:37:46 

    >>2111
    ちゃんと読んでる?母親は暴力なんか振るってないしそんなことを言われても叱れないような親だよ。毒親育ちってすぐに親を悪くしたがるけどちゃんと読んでコメントしたらいいのに。

    +14

    -0

  • 2124. 匿名 2024/05/01(水) 13:37:55 

    >>2119
    定義よろ

    +1

    -3

  • 2125. 匿名 2024/05/01(水) 13:38:22 

    >>2121
    暴力されて育ったことない人だっている

    +8

    -0

  • 2126. 匿名 2024/05/01(水) 13:39:22 

    >>800
    マジな話ゲーム壊すか捨てた方がいいと思う

    +14

    -0

  • 2127. 匿名 2024/05/01(水) 13:39:50 

    虐待のレベルならまぁ...

    +0

    -0

  • 2128. 匿名 2024/05/01(水) 13:39:54 

    >>563
    犯罪者のお父さんてことで娘はいじめられ、パパは当然解雇され収入もなく貧困に
    一家離散して最悪は

    +4

    -3

  • 2129. 匿名 2024/05/01(水) 13:40:14 

    あーなるほど。
    「叱る」がわからないと「暴力」になっちゃうのかな?
    職場とかでは新人を叱ったことないのだろうか。まさか新人を殴る人はいないだろうし。

    +3

    -0

  • 2130. 匿名 2024/05/01(水) 13:40:46 

    虐待で家族を支配しても、老人になった時に子に見捨てられるよ
    うちなんて3人兄弟誰も父に寄りつかないし、孫にも会わせてない
    死に目にも会いに行くかどうか分からない

    +7

    -0

  • 2131. 匿名 2024/05/01(水) 13:40:54 

    >>2085
    今なんて共稼ぎが多い時代なのに、子供にお手伝いを頼むことも虐待扱いになるの?それなら大変な時代だな。
    うちの両親は共稼ぎだったから私は家のお手伝いしてたし、夫の両親も共稼ぎだったので、子供の頃は急な雨ですぐに帰宅できそうもない時は、母親から電話があって洗濯物をこんで畳んだり家の手伝いをよくしてたと言ってたよ。

    +8

    -3

  • 2132. 匿名 2024/05/01(水) 13:41:00 

    >>1601
    躾だとおもって暴力的な親がいるような子供だから子供も暴力的なんだよ
    躾=暴力って頭悪すぎてちゃんと指導された方がいいわ

    +8

    -0

  • 2133. 匿名 2024/05/01(水) 13:41:06 

    >>12
    だけどやはり殴るは逮捕でいいよ。他人の子や親戚の子、教え子など絶対殴らないよね、殴ったら今は通報で正解だし。我が子も同じよ。

    +14

    -1

  • 2134. 匿名 2024/05/01(水) 13:41:14 

    >>2121
    こういう白黒思考の人増えたよね

    +6

    -0

  • 2135. 匿名 2024/05/01(水) 13:41:59 

    >>1674
    そうだよ

    +2

    -2

  • 2136. 匿名 2024/05/01(水) 13:42:03 

    >>2129
    だから定義や線引きを教えてくれって言っても逃げてる雑魚だらけなんだけど

    +2

    -3

  • 2137. 匿名 2024/05/01(水) 13:42:52 

    こういう親は話し合う前に感情的になって暴力なのよ
    話し合いが出来ない、キレる、暴力
    子供が生まれた時からこうだから

    +2

    -0

  • 2138. 匿名 2024/05/01(水) 13:43:16 

    >>2136
    ちなみに職場で部下を叱ったことないの?

    +2

    -0

  • 2139. 匿名 2024/05/01(水) 13:44:06 

    時代が変わるにつれて色々変わって行くものだけど、何だかなぁって。もちろんDVとかはもってのほかで警察介入してくれればいいんだけど。そんな馬鹿な奴は逮捕されて当然だから。

    +0

    -0

  • 2140. 匿名 2024/05/01(水) 13:44:13 

    >>563
    たぶん不起訴になる。父母がこの件をどう家族のエピソードに落とし込めるか勝負。お互いに謝って仲直りして健全になれたらいいね。児相も入るだろうし、カウンセラーについて様子見してもらうはず。

    +2

    -4

  • 2141. 匿名 2024/05/01(水) 13:44:38 

    >>1370
    友達を死なせたら、叩くどころじゃない
    法律があっても、私は叩く

    +3

    -5

  • 2142. 匿名 2024/05/01(水) 13:44:41 

    >>2
    でもある程度知恵ある子は親の立場とか仕事失うこととかも考えるからしたくてもしない場合もあるよね。

    本気で親から離れたくて覚悟してやってるならいいけど、
    ちょっとした軽い気持ちでやったら本人も後悔する事になりそう。

    +4

    -1

  • 2143. 匿名 2024/05/01(水) 13:44:53 

    >>2118
    叱らない子育てってあの有名な本のでしょ?
    叱らない子育てって、ただ感情で叱らないってだけで、学校の先生のように冷静に指導するみたいなプロフェッショナルな叱り方する事だよ。

    +9

    -1

  • 2144. 匿名 2024/05/01(水) 13:45:02 

    >>2138
    何質問で返しちゃってんの雑魚さん
    まさか定義も分からないでほざいてたなんてことないよね!?

    +1

    -2

  • 2145. 匿名 2024/05/01(水) 13:45:14 

    >>2118
    周りで叱らない親ってのを見たことがないんだけど、本当に何やってても叱らないの?そんなに気の長い人いる?

    +9

    -1

  • 2146. 匿名 2024/05/01(水) 13:45:22 

    >>2106
    14歳未満は罰しないて法律あるからね
    親も手を出せないなら何のお咎めもなくてやりたい放題

    +4

    -1

  • 2147. 匿名 2024/05/01(水) 13:45:33 

    私が小学生の頃の80年代、隣のおばさん自分の子どもを叱る時すぐバシバシ叩く人でその子供も乱暴な子になってた
    うちの妹にもすぐ暴力振るうし隣の親子ホント嫌いだったわー
    別に子供を甘やかす訳じゃないけど無駄に暴力振るう親は通報していいと思う

    +4

    -0

  • 2148. 匿名 2024/05/01(水) 13:45:45 

    >>2144
    ・・・ないのね

    +1

    -0

  • 2149. 匿名 2024/05/01(水) 13:46:11 

    >>2141
    叩いて良くなるって思ってる知的に問題ある親の子供だからそんなモンスターになるんじゃ?

    +5

    -3

  • 2150. 匿名 2024/05/01(水) 13:46:18 

    >>1532
    カッターで友達を傷つけたり、一生後に残るような跡をつけたら、私はひっぱたく

    +5

    -3

  • 2151. 匿名 2024/05/01(水) 13:46:31 

    マイナス押して逃げるとか
    雑魚にもほどがあるw

    +3

    -8

  • 2152. 匿名 2024/05/01(水) 13:46:43 

    通報すれば良いよ。

    大人も子供も、お互いに自分で自分の責任を取る。
    殴った親は社会的制裁を受ける。子供は今までの生活を捨てる。
    本当に虐待されていたなら、児相で保護されて親から離されたら心底ホッとするでしょう。
    見せしめで通報したのなら、その後に起こる事態も甘んじて受ければ良い。

    +15

    -2

  • 2153. 匿名 2024/05/01(水) 13:47:00 

    >>2147
    子供は一番身近な人をお手本にするからね。

    +6

    -0

  • 2154. 匿名 2024/05/01(水) 13:47:05 

    >>1
    子供時代、
    今思えばくだらない理由で叩かれてた気がする。
    でも子供が仕返しすると2倍3倍暴行してる親居るんだろうな。

    +6

    -0

  • 2155. 匿名 2024/05/01(水) 13:47:21 

    >>2085
    そんな事うちの娘が言ったらなら、自ら連絡して児相に引き取って貰ってどんなもんかを体験させてもらえるならばさせるわ。呆れる。叱るって本当に必要だと思う。怒るはダメだけど。

    +14

    -3

  • 2156. 匿名 2024/05/01(水) 13:48:02 

    >>2130
    この前兄弟で共謀して虐待母を○そうとした事件もあったよね
    躾の範囲内だったらとやかくいう気はないけどマジで虐待してる親は気つけた方がいい

    +1

    -1

  • 2157. 匿名 2024/05/01(水) 13:48:30 

    >>20
    警官によるのかも
    父親から私殴る蹴るボコボコにされたけど、警官から逆に説教くらったよ。親を困らせるなって。
    成人してからも暴行受けて近所の人が通報してくれたけど、家族間は介入出来ないって言われたし。
    頭から血流してたのに。それは一昨年の話です。

    +8

    -0

  • 2158. 匿名 2024/05/01(水) 13:48:51 

    >>1601
    妻と夫をこの問題と同等と思っている時点で、話にならない
    親は子供に対して、成人するまで何をしたのか責任があるんだよ

    +2

    -4

  • 2159. 匿名 2024/05/01(水) 13:48:53 

    >>2
    記事を読む限りでは、
    本当に虐待してたのか、子供が反抗期で親に復讐したくて通報したのか分からないけど、真実を明らかにするためには家にカメラをつける時代になったのかもね

    +5

    -1

  • 2160. 匿名 2024/05/01(水) 13:48:58 

    でもこれで逮捕しないで父親を注意するだけとかで女の子が虐待死とかしたら
    「警察は何をやってんだ!!」
    と叩くんだよね。

    +7

    -0

  • 2161. 匿名 2024/05/01(水) 13:49:31 

    >>2110
    それは、勝手にして

    +1

    -0

  • 2162. 匿名 2024/05/01(水) 13:49:53 

    雑魚は「叱る」というタテマエで虐待してるんだろうねえ
    だって定義すらできてないんだからw
    こわいこわい

    +3

    -1

  • 2163. 匿名 2024/05/01(水) 13:49:55 

    >>2018
    ホリエモンはそれでいいって言ってたよ
    二六二の法則で下二割ずつ生活保護になったらいい
    最終的に上二割が下八割を養えるくらい稼いだらいいんだよって言ってた

    +1

    -3

  • 2164. 匿名 2024/05/01(水) 13:50:57 

    >>24
    レベルというより叩かれる事実がショックなんじゃないかな。
    男性が女性を、大人が子供を、手で顔を叩く。机を叩く、ドアを強く閉めて威圧などでも暴力に当たるのに、力の加減など関係なく良くない。ちなみに寸止めみたいなのもイヤだった。

    +7

    -2

  • 2165. 匿名 2024/05/01(水) 13:51:02 

    >>1182
    日本の村社会根性だと、娘が悪くなくてもそういう目に合いそうだから心配
    性的虐待を受けていても、大黒柱が逮捕されたら大変だから、助けるどころか誰にも言うな我慢しろとかね

    +5

    -1

  • 2166. 匿名 2024/05/01(水) 13:51:21 

    虐待親って自分の中では「悪いことしてる」って思ってるのかな

    +3

    -0

  • 2167. 匿名 2024/05/01(水) 13:51:49 

    >>1601
    夫婦の問題と親子の問題を一緒にしている時点で、話がすり変わってる
    元々は、「叩いた理由」は何なのか?で議論していたんだから
    コメント遡ることをしようよ

    +2

    -4

  • 2168. 匿名 2024/05/01(水) 13:52:07 

    知恵ついた子供は厄介だわ。

    例えば通報した子が誰かをいじめたり悪意満載の暴言吐いて、正義感の強い父親が娘を殴っても暴行になるなんてケースもあるかもしれんのに…

    +7

    -4

  • 2169. 匿名 2024/05/01(水) 13:52:14 

    変な人が暴れ出した

    +1

    -3

  • 2170. 匿名 2024/05/01(水) 13:52:51 

    >>2140
    家族のエピソードになんて無理でしょ

    +5

    -1

  • 2171. 匿名 2024/05/01(水) 13:53:28 

    >>38
    いや、子供の権利を盾にしてやりたい放題の質の悪いガキンチョも今の時代多いよ
    子供=無邪気 の時代は終わりつつある

    +8

    -4

  • 2172. 匿名 2024/05/01(水) 13:53:59 

    >>1826
    経済制裁を徹底する
    中卒で働かせる
    子供が15歳になったら家の鍵を変えて家から追い出す

    +2

    -1

  • 2173. 匿名 2024/05/01(水) 13:54:41 

    >>2157
    年齢にもよりそうよね。小学生とかだったら明らかに体格差あるし警察も子供の肩をもちそう。でもあなたのも酷いと思う。警察への通報履歴もあるし児相とかに相談したら裁判に持ち込めそう。

    +1

    -0

  • 2174. 匿名 2024/05/01(水) 13:54:47 

    >>2160
    これな

    +4

    -0

  • 2175. 匿名 2024/05/01(水) 13:54:54 

    しつけのために子供を叩く親も、親を警察に突き出す子も、自らの行いで家族離散になろうと自己責任だよ

    +4

    -2

  • 2176. 匿名 2024/05/01(水) 13:55:13 

    >>359
    普段は子供を放置して悪い事した時だけ殴っても子供は何も学べないと思うけどな…

    +7

    -0

  • 2177. 匿名 2024/05/01(水) 13:55:16 

    >>860
    暴力を振るって何が改善されるの?親の感情?
    なんでそんなことしたのか聞きだして、何が悪かったのか分からせることが親の務めでしょ?

    +8

    -0

  • 2178. 匿名 2024/05/01(水) 13:55:37 

    >>2149
    怖っわ!

    +3

    -1

  • 2179. 匿名 2024/05/01(水) 13:55:58 

    >>2145
    それネグレクトみたいなもんだよ。ネグレクト親と叩いて暴力で支配してる親って同じ分類

    叱らないでもいい子もいるが、日々たくさん愛情注がれ、たくさん絵本なんか読み聞かせで情緒安定と想像力や思考力道徳心が養われて、ここでは騒いではいけないっていえば子供ながらに理解できる。そんな感じ。

    +8

    -0

  • 2180. 匿名 2024/05/01(水) 13:56:10 

    >>860
    それこそ役所や福祉に相談したらよい。お父さんが働くから食べられる、学べる、暮らせるのよと妻子が殴られたり威張り散らせる時代はなくなって久しい。社会的認知を上げ、女性や児童の人権を守りましょう。成熟した世の中を目指して。

    +3

    -0

  • 2181. 匿名 2024/05/01(水) 13:56:21 

    暴力ってインパクトあるけど、悪循環なんだよな

    +4

    -0

  • 2182. 匿名 2024/05/01(水) 13:56:33 

    定義から逃げて遠吠えマイナス連打とかクソワロ

    +0

    -4

  • 2183. 匿名 2024/05/01(水) 13:56:45 

    >>2172
    そんな真面目に生きなくてラクなパパ活に走りそう

    +4

    -2

  • 2184. 匿名 2024/05/01(水) 13:57:17 

    >>1879
    まあ、母親だから叩いてもいいとは思わないが。話をそらさないでくれ...ちゃんと最後まで読んでくれ。

    発達障害なら発達障害でそれに見合った支援受ければいいって言ってるんだが...

    +2

    -1

  • 2185. 匿名 2024/05/01(水) 13:58:29 

    >>2157
    つい最近‥

    +1

    -0

  • 2186. 匿名 2024/05/01(水) 13:58:33 

    殴ってわからせるとか、戦時中のイメージ。

    +4

    -0

  • 2187. 匿名 2024/05/01(水) 13:59:33 

    >>620
    「顔やお腹は冷静ではなくてお尻なら理性的なしつけ」って、じゃあ部位によって叩いていいとか悪いとかあるの?腕を1回叩くのはどうなの?なんでお尻なら冷静だと言えるの?
    その曖昧で主観的な線引きで思い通りにいかない行動をした弱い生き物を叩いてきたことを正当化しているけれど、それら全ては本当に正しかったの?

    +3

    -0

  • 2188. 匿名 2024/05/01(水) 13:59:34 

    >>860
    たまにいるけど、暴力的な子供やいじめっ子
    叩いて支配的に感情で怒ってる親観て、あ~なるほどだから子供も同じようになるんだよって観てる。
    子供はそんな親だから家庭内のストレス外で誰かいじめて発散してるんじゃ?

    +6

    -3

  • 2189. 匿名 2024/05/01(水) 14:00:32 

    >>2167
    どんな理由があっても叩いたらダメ

    +7

    -2

  • 2190. 匿名 2024/05/01(水) 14:00:34 

    >>236
    そんなケースはいったん離れた方がいいんじゃないかとさえ思うよ。
    児相に子供あずかってもらって、あんまり居心地よくしないでもらってさ。
    そうすりゃ自分の家と親の有り難みも分かるだろうし。

    +8

    -2

  • 2191. 匿名 2024/05/01(水) 14:00:36 

    >>2125
    いるの?

    +0

    -1

  • 2192. 匿名 2024/05/01(水) 14:00:48 

    >>1749
    集団行動できても社内どころか客に迷惑かけるやつもいるから素晴らしいことですよ
    身内が纏まらない苦労はお察しします、、
    ぶっちゃけ見た目よくて能力もちはこれからくる多様性社会で強いと思います👍

    +1

    -0

  • 2193. 匿名 2024/05/01(水) 14:01:26 

    >>1826
    子供を持たない

    +7

    -0

  • 2194. 匿名 2024/05/01(水) 14:02:36 

    ストーカーで被害者が○んだら「警察何やってんだ」って批判されて、最近はちゃんと動くようになってきた。虐待もその傾向があっていいと思う。

    +3

    -0

  • 2195. 匿名 2024/05/01(水) 14:03:48 

    >>1
    笑いのツッコミでウエストや肩バンッて叩く行為も逮捕されて欲しい

    +2

    -3

  • 2196. 匿名 2024/05/01(水) 14:04:02 

    >>24
    例えば彼氏、旦那、上司でも顔殴られるって絶対アウトでしょ。
    遊び半分みたいなのでも最低だわ。

    大人同士でもそうなになる、それを子供相手だから余計ダメ

    +9

    -3

  • 2197. 匿名 2024/05/01(水) 14:04:03 

    暴力を受けた人間が警察に届けて何が悪いのか。ウソなら問題だが、事実だから逮捕しただけ。生活がとか、親子関係がなんてその後の話。もし他人に叩かれたら、しかも相手が自分より大きい男性で上司なら立場的に卑怯だよね。しつけと教育と生活を縦に叩かれたらパワハラと犯罪になります。

    +5

    -1

  • 2198. 匿名 2024/05/01(水) 14:04:28 

    >>1
    どんな理由があろうと暴力はいけないに決まってる
    しかも大人の男が、小学生の女の子を殴るなんて異常だよ
    母親もその場いたのかとかよくわからないけど、被害者自ら通報しなければいけない時代なんだね
    私も父親に殴られて育ったからその恐怖と衝撃は大人になっても忘れられないよ
    そして見て見ぬ振りした母親もふたりとも許せない

    +9

    -0

  • 2199. 匿名 2024/05/01(水) 14:04:55 

    「親のありがたみ〜」ってうちの毒親がよくいうけど、成人したけど全然わからなかったわ。
    今でもやたら感謝を求めてくるけど。

    +5

    -0

  • 2200. 匿名 2024/05/01(水) 14:05:20 

    >>2183
    パパ活おおいにけっこう
    底辺は金持ちオヂと結婚するのが唯一の幸せへの道

    +1

    -1

  • 2201. 匿名 2024/05/01(水) 14:06:21 

    >>1942
    奇抜な活動や服を着たりしてる人は世間に構って欲しい人っていわれてるもんね

    +1

    -0

  • 2202. 匿名 2024/05/01(水) 14:06:41 

    >>2158
    責任持って叩いてたら将来叩いて解決する大人になるけど?そこまで理解できてる?

    +6

    -2

  • 2203. 匿名 2024/05/01(水) 14:06:57 

    >>2143
    そんな本知らないし、叱らない育児を履き違えてる親は多いと思う。叱ると脳が萎縮してーとか書いてるガル民もいて大量にプラスがついてた。

    +11

    -6

  • 2204. 匿名 2024/05/01(水) 14:07:54 

    >>1692
    その割りには児相見逃し案件で子供死んでるやん。

    +5

    -0

  • 2205. 匿名 2024/05/01(水) 14:08:53 

    >>2189
    他人の子の家庭事情なんて、どうでもいい
    自分の躾はそんなに完璧か?自分の子供はそんなにいい子なのか?
    叩かなくても、怒鳴ったり人格否定したらそれも虐待だと思うけどね
    中途半端に報道するなら、しなくていい
    何故赤の他人が、こんな沢山キーキー言ってるのか分からない

    +5

    -3

  • 2206. 匿名 2024/05/01(水) 14:09:11 

    >>2196
    子供の顔殴るって
    ホント異常者
    なんで自分の子供ならOKだと思えるのか理解不能

    +9

    -1

  • 2207. 匿名 2024/05/01(水) 14:09:40 

    >>2198
    じゃあこの子は両親から引き離した方がいいね

    +6

    -1

  • 2208. 匿名 2024/05/01(水) 14:10:21 

    >>2164
    >机を叩く、ドアを強く閉めて威圧などでも暴力に当たる

    そんなの初めて聴いた
    耳元で大声とかだと暴行に当たるとみなされる場合もあるらしいけど、基本は触れてなければ暴力にはならないだろう

    +6

    -1

  • 2209. 匿名 2024/05/01(水) 14:10:22 

    お笑いでも相方の頭叩くの無くなってきてるのに。

    +8

    -0

  • 2210. 匿名 2024/05/01(水) 14:11:20 

    >>2207
    そりゃそうでしょ
    顔殴る父親と暮らせないわ

    +7

    -3

  • 2211. 匿名 2024/05/01(水) 14:12:11 

    >>2152
    正論だね。ただ、子も生活が全部変わって施設に入りたいほどではなくて、お父さんいつもイライラ怖いから少し懲らしめたいな、警察にお父さんが注意されて反省して優しくなってくれたらいいな。くらいの感覚な子だったらショックだよね。先の先まで予想して無いだろうし。叩かれて怖い思いして、家族バラバラで自分も施設に入ってなんて自己責任と言えるのかしら。即警察ではなく、相談しやすい家族カウンセリングが学校とかにあればいいのにね。

    +4

    -4

  • 2212. 匿名 2024/05/01(水) 14:12:37 

    >>2209
    ダウンタウンとかもう今の時代アウトだよね。
    浜田なんてほぼ輩みたいだし

    +9

    -1

  • 2213. 匿名 2024/05/01(水) 14:13:35 

    >>5
    厳重注意じゃないんだね

    +1

    -0

  • 2214. 匿名 2024/05/01(水) 14:14:18 

    >>2208
    ごめん暴力じゃなくてD Vにあたるだったわ。
    最近、触らない痴漢問題があるけど(息を吹きかけてくる等)、机を叩くや物を叩く、ドアバンするは威圧的D Vに入る。

    +5

    -0

  • 2215. 匿名 2024/05/01(水) 14:14:47 

    子は賢く親はバカ、そんな時代

    +0

    -0

  • 2216. 匿名 2024/05/01(水) 14:15:25 

    >>2209
    ハリセンも無理だから、のだめも放送できないね

    +2

    -1

  • 2217. 匿名 2024/05/01(水) 14:15:54 

    >>2211
    躾だろうと親が叩くのは断固反対派によると、叩かれたら叩くようになるんだから親は手遅れ
    カウンセリングなんていらないし、子は施設に入った方が幸せらしいよ

    +5

    -1

  • 2218. 匿名 2024/05/01(水) 14:15:58 

    >>2209
    カミナリとか錦鯉も叩かなきゃもっと笑えるのにと思ってしまう。時代や年代にもよるのかな。アラフォーです。

    +5

    -0

  • 2219. 匿名 2024/05/01(水) 14:16:06 

    >>2
    どうなんだろうね。自分は大人になって子供の頃の虐待で精神科に通ってる状況を説明しないといけない状況になったので親に手紙書いたけど、私がそこまで苦しんでいたとは知らなかったと泣いて謝られた。ので多少の良心の呵責はあっただろうけど、そこまで真剣に悪いと思ってはいなかっただろうと思う。怪我とかもさせられるくらい結構酷い事されてたんだけどね。

    +3

    -1

  • 2220. 匿名 2024/05/01(水) 14:17:03 

    平成は学校の先生も
    授業中にぎゃあぎゃあ騒ぐ生徒には暴力はふるわないけど
    進級させない
    内申書書かない
    転学紹介書書かないって言う形で罰を与えてたわ
    あと先輩に囲んでもらうとか
    なんらかの罰は絶対に必要
    >>2172

    +5

    -0

  • 2221. 匿名 2024/05/01(水) 14:17:18 

    >>2202
    まさに自分これ
    小学校上がる前母親からビンタされてたんだけど
    癇癪持ちでしょっちゅうわがまま言って泣き喚く友達のことビンタしたことある
    自分がされたことは人にもするようになるよ

    +6

    -2

  • 2222. 匿名 2024/05/01(水) 14:17:31 

    逮捕って前科つくの?

    +0

    -0

  • 2223. 匿名 2024/05/01(水) 14:17:40 

    >>5
    小学生の女の子の顔殴るって下手したら失明とか命に関わるレベルになる傷害でしょ

    ちょっと、おしりペチン(こんなわけわからん躾も不要だが)とわわけが違う

    +5

    -0

  • 2224. 匿名 2024/05/01(水) 14:17:54 

    >>2208
    威圧的な威嚇行為だね

    +3

    -0

  • 2225. 匿名 2024/05/01(水) 14:18:04 

    >>2222
    指紋取られる?

    +2

    -0

  • 2226. 匿名 2024/05/01(水) 14:18:08 

    >>12
    うちの親終身刑だわ、無いけど

    +3

    -0

  • 2227. 匿名 2024/05/01(水) 14:18:09 

    >>1
    叩いて良いのは、危険なことを分からせる、これは絶対にしてはイケないと記憶に残す為って時だけ…で、それでもグーパンチは絶対ダメ。
    たけど、何で叩いたんだろう?

    +2

    -0

  • 2228. 匿名 2024/05/01(水) 14:18:25 

    子供を叩くなアホ、ガキかよ

    +4

    -0

  • 2229. 匿名 2024/05/01(水) 14:18:32 

    >>2167
    よこ
    「叩いた理由」がどんな事でも暴力はダメなんだよ。
    前ガルでも、
    「子供が道路で飛び出してしまって轢かれそうになったから頭を思い切り叩いて二度とするなと教えた」
    って言ってたお母さんいたけど、良い事しているつもりだけど暴力だからね。
    轢かれなくて良かったって抱きしめるのではなく、ただ自分の感情を暴力で伝えただけ。
    痛みを与える事で教える事は出来ないよ。
    暴力OKの時代で育ってて勘違いしている人多いけど犯罪だから。

    +6

    -8

  • 2230. 匿名 2024/05/01(水) 14:19:44 

    >>2222
    不起訴なら前科はつかないけど、逮捕された履歴として前歴が残る
    それによって警察に疑われやすくなったり海外旅行が難しくなるとかいくらかの制限はできる

    +1

    -0

  • 2231. 匿名 2024/05/01(水) 14:20:05 

    >>2209
    ただ冷静に叩くのとかツッコミって不要だよね
    叩かれてるの観て面白いって要素ゼロ

    +2

    -1

  • 2232. 匿名 2024/05/01(水) 14:20:33 

    >>1381
    よこだけど、万が一可愛げがなかったとしても叩く親が悪いと思いますよ

    +9

    -0

  • 2233. 匿名 2024/05/01(水) 14:21:04 

    >>2209
    ああいうのってアメリカ人?とか海外の人からするとあり得ないらしいね。まあアメリカもアメリカでこっちからするとそれどうなん?ってのあるけど
    ウィルスミスがアカデミー賞でクリスロックビンタした時も日本だけが手を出したウィルスミスの見方したよね。まあウィルスミスの気持ちも分かるけど暴力はあかんよね。日本はそういう叩く?事には寛容なとこあるのかも。

    +3

    -0

  • 2234. 匿名 2024/05/01(水) 14:21:19 

    野蛮な人間が多くてびっくりする。
    当たり前のように我が子を殴っているのかな?
    自分の感情を抑えられない知能を使って教育する事が出来ない野蛮人だよ。
    教育する立場にないよ。

    +9

    -5

  • 2235. 匿名 2024/05/01(水) 14:21:55 

    >>2214
    なるほど
    ドアを強く閉めるぐらいでDVなら揉めたら即別居だな

    +3

    -0

  • 2236. 匿名 2024/05/01(水) 14:22:06 

    >>2216
    ピコピコハンマーとかもみなくなったね。
    ああいうの全然面白くない。

    +2

    -0

  • 2237. 匿名 2024/05/01(水) 14:22:09 

    >>2193
    それのみが正解

    +2

    -1

  • 2238. 匿名 2024/05/01(水) 14:22:16 

    >>1
    警察も事情だけ聴いて虐待ありそうだったら児相に移管すればいいのに何で逮捕までいったんだろ
    大人同士の喧嘩でさえ明らかに大怪我とか凶器とか薬とかのおまけでもない限り即逮捕とかしないだろうに

    +2

    -0

  • 2239. 匿名 2024/05/01(水) 14:23:00 

    >>2211
    現実的には学校が家庭のことに介入できるわけない
    >>1053の事件のこと思えば、いきなり警察でもいいと思う

    +3

    -0

  • 2240. 匿名 2024/05/01(水) 14:23:19 

    >>1
    逮捕されるくらいだから相当な暴行かと。
    少し高い叩かれた状況なら話を聞いて、厳重注意や念書を自筆で書くことで様子を見て通報内容を記録されると思う。

    +4

    -2

  • 2241. 匿名 2024/05/01(水) 14:26:04 

    >>2202
    私も小学生の頃、クラスの子叩いてた。
    親もやってたし、悪いことだって全く思わなかったから。
    親によく蹴られてた別の学年の子はクラスの子にハサミとか釘とか持ち出して問題起こしてた。

    +3

    -1

  • 2242. 匿名 2024/05/01(水) 14:28:19 

    >>2241
    「怒ったらこうするもんなんだ」って学習しちゃうんだよね

    +5

    -0

  • 2243. 匿名 2024/05/01(水) 14:28:41 

    アラフォー、兄妹3人いるけど、大きな声で怒られた事もあまりない。
    一度海で危ない事して大きな声で怒られたくらい
    それでも怖かったし真剣に叱られたから今でも覚えている。
    自分の子供も叩くなんて絶対しない。
    自分の倍以上大きな人間に叩かれると想像すると凄く怖くて痛いよね
    そんな親どんどん捕まえて欲しい。

    +5

    -0

  • 2244. 匿名 2024/05/01(水) 14:33:28 

    親に叩かれることなく育った私が親に叩かれて育った夫と「叩かない叱り方」で育児しているけど、高校生の子供も今のところ叩く必要があった場面はないな〜
    夫は人の生死に関わることで何かしでかしたら叩くと思うって言ってる

    +6

    -0

  • 2245. 匿名 2024/05/01(水) 14:34:37 

    暴力はダメだけど
    言葉で言って分かる子なら
    殴られない例を自分で体験してるから
    逮捕で良いのか?って思う
    私は一度も手をあげられたことがないけど
    ヤンチャでルーズないとこは
    祖父によくゲンコツを食らってたわ


    +2

    -3

  • 2246. 匿名 2024/05/01(水) 14:34:37 

    >>5
    でもまあ通報があった以上警察も対応しないといけないしね。。。

    しょーもな!!って思っても
    救われる子供もいるから
    叩かれたぐらいで通報するな!とも言えないよね

    +7

    -1

  • 2247. 匿名 2024/05/01(水) 14:35:31 

    >>2233
    ウィルスミスの奥様が嫌な事言われてそれに対する怒りの鉄拳!ウィル格好いい〜って賞賛だったもん。
    本当にありえないよ。
    言葉で抗議する事が当然だよ。
    それか場を変えて裁判するものだよ。

    暴力を賞賛とか、とても野蛮な国民性で恥ずかしいよ。
    子供への暴力も教育の内だと勘違いしている野蛮な人は刑務所で反省するべき。

    +3

    -0

  • 2248. 匿名 2024/05/01(水) 14:36:13 

    >>2229
    轢かれなくて良かったって抱きしめるってどんだけ頭お花畑なのって思うんだけどwそりゃあ子供も飛び出すわなって感じだよ

    +9

    -6

  • 2249. 匿名 2024/05/01(水) 14:36:41 

    小学生を殴るおじさん擁護が多くて
    まじでがるちゃん民こわいよ

    +6

    -1

  • 2250. 匿名 2024/05/01(水) 14:37:31  ID:grWrOLIbKG 

    >>2093
    5歳児に強制ホルモン投与して人格コントロールするなんて人体実験を夢想するキチガイ、
    構わなくていいよ

    +2

    -0

  • 2251. 匿名 2024/05/01(水) 14:37:49 

    >>1605
    でも、無気力でやりたいこと以外やらない人間増えそう

    それはそれで問題になりそう

    +2

    -5

  • 2252. 匿名 2024/05/01(水) 14:37:58 

    >>2246それはそうだね。虐待なら逮捕バンザイだけど、なんか事情があっての怒りでつい...みたいな感じなら、家庭崩壊しちゃうしドンマイとしか

    +9

    -1

  • 2253. 匿名 2024/05/01(水) 14:38:17 

    >>2171
    子供っぽい親も多いけどね

    +7

    -0

  • 2254. 匿名 2024/05/01(水) 14:39:35 

    こういう事あれば施設にずっと預けられるもんなの?一緒に生活できなそう

    +8

    -0

  • 2255. 匿名 2024/05/01(水) 14:39:54 

    言葉でわかる子なら〜
    って言ってる人いるけど、言葉でわからない時期はどの子供にもあるよ。
    そして言葉が通じないからと言って暴力がオッケーになる事はないよ。
    殴っても、痛みと反抗心掻き立てるだけで本当に悪い事と理解させていないからまた同じ事やるしね。

    +8

    -7

  • 2256. 匿名 2024/05/01(水) 14:40:13 

    >>1605
    認知症もクレーマーも多いしね

    +4

    -0

  • 2257. 匿名 2024/05/01(水) 14:40:16 

    >>417
    他人は責任とらないからね

    親はお金払って育てて、もし何かあったら親ガチャだの子持ち様だのさんざん叩かれるし、ニートや低学歴も社会から抹殺されたようなもん

    親とその他はやっぱり違うよ

    +6

    -5

  • 2258. 匿名 2024/05/01(水) 14:40:24 

    >>401
    通報した本人は自己責任だけど
    兄弟がいて親に逮捕歴がついたら

    +6

    -4

  • 2259. 匿名 2024/05/01(水) 14:40:25 

    >>2244
    ちゃんと夫婦で子育て方針をしっかり話し合ってる時点で尊敬できる
    手が出る親ってそこまで夫婦で連携とか共有が出来てないから
    余裕もなくなって、感情任せに手が出る側面もあるじゃないかな
    子供を悪者にした方が楽だし

    +7

    -0

  • 2260. 匿名 2024/05/01(水) 14:40:38 

    >>2248
    幼稚園ならまだしもね。小学生の飛び出しは怒るわ

    +6

    -1

  • 2261. 匿名 2024/05/01(水) 14:41:17 

    >>212
    子供はずるいという先入観がやばい
    普通に殴る父親の方がだめでしょ

    +8

    -2

  • 2262. 匿名 2024/05/01(水) 14:42:12 

    >>1510
    独身かな?

    子持ち様とか叩くなよ
    人の粗探しばっかりネットでやってそうな独身ヒステリックBBAもここにはうじゃうじゃいるし、子どもが、今は外で迷惑かけようが軽い注意くらいしができないよ

    +1

    -10

  • 2263. 匿名 2024/05/01(水) 14:44:35 

    >>2229
    それはそれで結果的に轢かれなきゃおっけー、て学習の仕方しないのかな
    めちゃくちゃしても結果何ともないんだからいーじゃん!おっけーおっけーみたいな
    殴れって意味じゃなくてちゃんと注意しろって意味で

    +3

    -1

  • 2264. 匿名 2024/05/01(水) 14:44:50 

    >>2190
    そんなんで反省する子はそこまでなる前に気付きそう

    取り返しつかない最終手段とは考えてないのよ

    +0

    -3

  • 2265. 匿名 2024/05/01(水) 14:46:24 

    >>2000
    強い反抗期の場合もあるからね。
    親に反感持つ年頃だし、親から受けている恩恵はあまり自覚できてない。
    名前も出てしまい、親が受ける処罰は自分にも帰って来ることが理解できてなかった場合は悲惨だよ。

    +5

    -3

  • 2266. 匿名 2024/05/01(水) 14:46:36 

    >>212
    子供だって通報したくて親を陥れたくてしたんじゃないよ。
    暴力のない生活を自分の家族と過ごしていたかったよ。

    実際に実の親に虐待されまくってて学校にも相談したのに救われる事なく虐待死‥って子供がたくさんいて虐待防止法出来てるのに被害者を叩く愚か者がいて本当に残念。

    +8

    -0

  • 2267. 匿名 2024/05/01(水) 14:47:05 

    >>2190
    家と親のありがたみ〜のくだりは理解できない。
    そもそも通報するってよほどだと思うよ。

    +5

    -1

  • 2268. 匿名 2024/05/01(水) 14:47:43 

    がるちゃんの意見が🏺というか昭和というか
    男尊女卑、妻子は夫の所有物っていう思想やばない?

    詳細が明らかじゃないのに
    子供=ずる賢い
    父親逮捕=食い扶持なくなる、親が犯罪者だと子の将来不利益
    みたいな、加害者擁護きつすぎ

    母親いるなら、大丈夫だろうし
    殴ってくる親族なんて不要じゃない?
    子育てに体罰ありきっていう考え方、サザエさん世代なの?

    +12

    -1

  • 2269. 匿名 2024/05/01(水) 14:48:55 

    >>2085
    じゃあ児相で今日から暮らすのね!と明るい笑顔で

    +12

    -4

  • 2270. 匿名 2024/05/01(水) 14:48:56 

    >>455
    いや、塾サボってた中学生か高校生の父親逮捕されてたし、多分検挙しなきゃならない制度になってそう

    +9

    -0

  • 2271. 匿名 2024/05/01(水) 14:49:39 

    >>2254戻されてまた暴力受けてまた施設に〜
    って子たくさんいるよ。
    施設から自宅に戻されて虐待死した子もたくさんいる。
    それならずっと施設にいた方が良いと思う。

    +5

    -0

  • 2272. 匿名 2024/05/01(水) 14:50:09 

    >>2257
    そんなに親としての責任感があるなら叩かない子育て方法について親が学ぶべきと思うよ
    子どもに善悪を教えるのに暴力は必要ないから
    暴力や言葉の暴力を受けた子の方がメンタルの傷は一生もんで引きずるよ

    +7

    -1

  • 2273. 匿名 2024/05/01(水) 14:50:20 

    >>455
    児相に元々通報が多かったとか、普段からの目撃情報とかないと逮捕までいかないよね。

    +2

    -2

  • 2274. 匿名 2024/05/01(水) 14:50:29 

    >>592
    アプリは危険だから怒らない方が、また危険な目にあうと思う

    +2

    -2

  • 2275. 匿名 2024/05/01(水) 14:51:01 

    >>1339
    地頭が良いからね

    +0

    -0

  • 2276. 匿名 2024/05/01(水) 14:51:16 

    >>858
    わーヒステリック

    赤の他人にそこまで説教出来るほど完璧かよ

    +4

    -4

  • 2277. 匿名 2024/05/01(水) 14:51:25 

    >>417
    でも、子供が悪いことした時に、口で言ってもきかないなら時には叩くことも必要なことがあるんじゃない?


    +7

    -14

  • 2278. 匿名 2024/05/01(水) 14:51:38 

    >>401
    警察沙汰になってこのようにニュースにも取り上げられると職場にもいずらくなりそうだね。45歳の厳しい年齢で転職するか、この件で失職してなければこのまま同じ職場で働き続ける可能性もあるだろうけど、職場でストレス溜めながら、家庭では親は娘の顔色を伺い娘は親を軽蔑しての生活で明るい家庭を想像できないわ。そのうち家庭崩壊して離婚にもなるんじゃない?

    +7

    -0

  • 2279. 匿名 2024/05/01(水) 14:52:09 

    やたら加害者擁護は謎だ

    +8

    -2

  • 2280. 匿名 2024/05/01(水) 14:52:56 

    非道なことを何回もやる子供には、きっと重い言葉をつかっても反省させられない  今回ばかりはやったことを後悔してほしい!となればやりたくないが体罰の方が有効なことはあるだろうね

    +3

    -3

  • 2281. 匿名 2024/05/01(水) 14:53:00 

    >>1510
    横だけど、DQでなく普通の真面目そうなお母さんが、
    めちゃくちゃ大きい声で、ゴラァーオメー黙れや!!みたいなの聞いてびっくりした事ある😂

    +4

    -1

  • 2282. 匿名 2024/05/01(水) 14:55:02 

    >>2085
    うちの子も高校生と中学生ですけど、一度も手を上げたことはありません。
    家事もちゃんとしますよ
    暴力的になれば大人を馬鹿にしない子供に育つと思っていますか?
    逆に大人を尊敬出来ない子供になりますよ。
    暴力は暴力しか生まれません。
    何一つメリットはない。犯罪行為です。

    子供に尊敬されたいなら自分よりも弱い人に暴力をふるわない事ですね

    +9

    -19

  • 2283. 匿名 2024/05/01(水) 14:55:02 

    親さん通報してみた笑
    みたいな軽いノリで通報できる時代くるかな

    +2

    -2

  • 2284. 匿名 2024/05/01(水) 14:55:07 

    >>1510
    イベント中に大声で親が3歳くらいの子に「お前、豚箱に入りてーのか?あ?」みたいなチンピラみたいな叱り方してた時はさすがにスタッフに相談した。ギャラリーもできてたし。 

    +4

    -0

  • 2285. 匿名 2024/05/01(水) 14:55:30 

    >>2278
    娘が殴られるを我慢しながら生活していくよりもそれが自然な形なのでは?
    そもそも娘が通報したことではなく、親が娘の顔面を殴ったことが問題だし
    親が自分の行動を顧みれないなら、家庭として回復することは難しいと思う

    +7

    -0

  • 2286. 匿名 2024/05/01(水) 14:55:35 

    叩く親が100パー悪い

    +6

    -1

  • 2287. 匿名 2024/05/01(水) 14:56:45 

    >>201
    スマホで変なオッサンがチヤホヤして変なアドバイスをするんだよ。最近の子は小学生からAV見てるし、平気で親を児相に訴えるようになってる。児相が親から何も聞かないの。洗脳され放題だから、子供産まなきゃ良かったなと後悔してる。

    +3

    -4

  • 2288. 匿名 2024/05/01(水) 14:57:03 

    子供を「ずる賢い」って思うのがわからない

    +3

    -0

  • 2289. 匿名 2024/05/01(水) 14:58:16 

    >>2284
    お子「お前が豚箱入りや」
    そんな時代

    +2

    -0

  • 2290. 匿名 2024/05/01(水) 14:58:38 

    >>2287
    後悔するくらいなら、我が子に手を挙げてしまう前に児相に預けてしまえばいいじゃない

    +4

    -0

  • 2291. 匿名 2024/05/01(水) 14:58:42 

    >>2248
    抱きしめて叱るよ、言葉でね
    でも殴らないよ
    何故殴るの?犯罪だよ?

    +5

    -1

  • 2292. 匿名 2024/05/01(水) 14:59:00 

    >>2289
    親も子供に「ぶっこロス」とか言えなくなってくるね

    +4

    -2

  • 2293. 匿名 2024/05/01(水) 15:00:16 

    >>1648
    人の痛みがわからないと、衝動的になって人に暴力ふるうというより、殺そうって考えになるんだよ

    +1

    -4

  • 2294. 匿名 2024/05/01(水) 15:01:03 

    >>1655
    そうだね
    でも子供のうちから暴力的で人んちの子供に手をあげるなら、親が叩いてもらわないとわからないよね…

    +1

    -3

  • 2295. 匿名 2024/05/01(水) 15:01:20 

    >>1656
    虐待レベルの話と比べられてもねー

    +0

    -0

  • 2296. 匿名 2024/05/01(水) 15:01:41 

    >>1687
    だから、虐待まで行けって話してないよ

    +0

    -3

  • 2297. 匿名 2024/05/01(水) 15:02:05 

    >>2292
    「ぶっこロス」なんて言ったことないよ
    どんな場面でそんなこと言うの?

    +3

    -0

  • 2298. 匿名 2024/05/01(水) 15:02:13 

    >>1732
    それと、しつけの範疇のお仕置きと一緒にしないでくれるかなあ

    +2

    -3

  • 2299. 匿名 2024/05/01(水) 15:02:43 

    >>1618
    "いい思い"ってなんだろね?
    金持ちの子供はいいスマホ買ってもらってるのにうちだけ貧乏とか?

    +2

    -0

  • 2300. 匿名 2024/05/01(水) 15:03:27 

    >>119
    良いんじゃない?それで。

    ちょっと日本は体罰に鈍感過ぎるのかも。大人には絶対やらないような暴力とか罵倒とか多いよね。でもアメリカで東アジアの母親が子供を怒鳴り散らしてるのを、現地の人はすごい軽蔑と嫌悪の目で見てるよ。私も子供をちょっと厳しめに叱ったら、それ以来近所の人に完全無視されるか、睨まれるようになった。

    +3

    -1

  • 2301. 匿名 2024/05/01(水) 15:03:40 

    >>2240
    わたしの場合、近所の人が通報して何度か警察が来たけど、父親は逮捕されなかった
    殴られて突き飛ばされ首絞められたけど打撲と擦り傷で出血もたいしたことなかったからか、私が写真撮るのを拒んだからかはわからないけど
    親の暴力を軽く見る人多いけど、やられた方は心にも体にも一生傷が残るんだよ

    +15

    -0

  • 2302. 匿名 2024/05/01(水) 15:03:41 

    >>1732
    人は環境に左右されやすい

    +4

    -0

  • 2303. 匿名 2024/05/01(水) 15:03:50 

    >>1075
    環境をどう変えるの?

    +4

    -0

  • 2304. 匿名 2024/05/01(水) 15:03:57 

    >>2250
    引っ叩くよりそっちの方が虐待な気がするよね

    +3

    -0

  • 2305. 匿名 2024/05/01(水) 15:05:27 

    >>1983
    あると思う。元穏やかな老人がキレやすくヒステリックになるのも認知症のはじまりだったり。
    あと普通の人でもメンタル病んだり疲れすぎるとイライラしたりするしね。
    異常な怒り方しかできないとかまわりからそう注意されてもこれは躾なんだとかしか思えない人は脳を調べるか疲れすぎてないか、とか考えた方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 2306. 匿名 2024/05/01(水) 15:05:50 

    何故殴るの?
    「凄く危険な事をしたからわからせる為に殴る!」
    私良い親!とさえ思ってて引くわ。
    昔の暴力オッケーの時代の青春ドラマの見すぎだよ

    どんなに悪い事しても言葉で真剣に説明出来ないの?
    感情的に手を出すような知能だから子供も同レベルになっちゃうんだよ。
    暴力は犯罪であって、子供の教育にも何もメリットないよ。

    +9

    -2

  • 2307. 匿名 2024/05/01(水) 15:06:09 

    >>2255
    そう
    みんな「道路に飛び出してはいけない」って言葉がわからないうちから何度も繰り返し言い聞かせるんだと思うんだけどな
    それでも飛び出してしまう年齢だったらそんな状況にはさせない
    手を繋ぐ、ハーネスつける、公園で思いっきり発散させる
    殴ってわからせるって言う人は、何も対策せずにフリーの状況にしていざ問題が起きたら殴るってしてるようにしか思えない

    +8

    -3

  • 2308. 匿名 2024/05/01(水) 15:06:38 

    >>4
    現行犯逮捕しか当てはまらないだろうから事情ではなく事実が重視される。
    このケースだと現場に警察が踏み込めば逮捕される可能性が非常に高い。

    +1

    -0

  • 2309. 匿名 2024/05/01(水) 15:07:18 

    >>775
    私1人で100回じゃないけどね
    兄弟と母親殴られて全部で100回くらいかな
    兄弟は子供だから仕方ないけど
    母親が逃げないのが不思議だった

    +3

    -0

  • 2310. 匿名 2024/05/01(水) 15:07:33 

    >>266
    去年、スマホの使いすぎを指摘されて娘が母親を○害した事件もあったよ

    スマホの使い過ぎ指摘され…13歳娘とトラブルか 静岡・牧之原で40代母刺され死亡

    +8

    -1

  • 2311. 匿名 2024/05/01(水) 15:07:58 

    >>2274
    誰も怒らないことを肯定してないけど

    +1

    -0

  • 2312. 匿名 2024/05/01(水) 15:08:15 

    >>2211
    学校でもカウンセリングあるし、学校からも相談場所のカードを渡される。
    それをすっ飛ばして警察に通報するんだから,余程なんでしょう。
    後先考えられないぐらい追い詰められてると考えるのが通常の考え。だから,引き離されて良いんだよ。その後のことはその後考えれば。

    懲らしめたいだけのつもりで、即警察に通報なら,思い通り目的達成じゃないの。通報した時点で何回も警察から事情聴取されているはず。そこで心変わりも自分の意図も告白できなかったんだから、なるようになれば良いんだよ。

    +6

    -1

  • 2313. 匿名 2024/05/01(水) 15:08:23 

    >>1542
    子供って何歳なんだろ?
    反抗期とかそんな年齢だったら、今まで親がやってきた通りにしてるだけなんじゃ…って思うよ

    +5

    -0

  • 2314. 匿名 2024/05/01(水) 15:08:52 

    >>1899
    ガルはすぐ病院病院言うけど、病院なんて連れて行っても暴力的な性格なんて変わらないわ

    +7

    -0

  • 2315. 匿名 2024/05/01(水) 15:09:03 

    >>2268
    子供を虐待する旦那や彼氏かばうような
    母親ばっかりでどうかと思うよね

    +9

    -0

  • 2316. 匿名 2024/05/01(水) 15:09:40 

    >>228
    うん。子供がSOS出来なくなったら大人の助けを待つしかないし、そんなの待ってられないよね。
    気軽にちょっと叱られただけで連絡するのはどうかと思うけど、緊急の場合もあるから難しいよね。

    +3

    -1

  • 2317. 匿名 2024/05/01(水) 15:10:32 

    >>2306
    言葉で教育や躾が出来ない人は手が出るらしいよ

    +3

    -0

  • 2318. 匿名 2024/05/01(水) 15:10:57 

    >>2291
    頭叩いたって書いてあるやん。

    +3

    -2

  • 2319. 匿名 2024/05/01(水) 15:11:22 

    >>2317
    コミュ障の人も

    +5

    -0

  • 2320. 匿名 2024/05/01(水) 15:11:38 

    >>2310
    静岡ってやばい犯罪多いね
    子供のイジメや保育士からの虐待も多いし警察も不祥事凄いよね。

    +5

    -0

  • 2321. 匿名 2024/05/01(水) 15:12:40 

    >>2207
    なんか気のせいか意地悪な言い方するね
    父親や大人の男から暴力振るわれたことないでしょ
    暴力振るわれるようなことした娘が悪いと思ってるのかな
    圧倒的な力の差があって、頭抱えてうずくまることしかできないんだよ
    やられたことない人には絶対に理解できないと思う

    +5

    -1

  • 2322. 匿名 2024/05/01(水) 15:13:52 

    >>2244
    やっぱり暴力で育てられた人は暴力で解決しようとしてしまうんだね
    悲しいね

    +3

    -1

  • 2323. 匿名 2024/05/01(水) 15:14:39 

    >>2318
    前ガルで〜
    良く良く読んでね

    +1

    -0

  • 2324. 匿名 2024/05/01(水) 15:14:43 

    >>1664
    >16からの流れでその話してるだけです

    +0

    -0

  • 2325. 匿名 2024/05/01(水) 15:15:27 

    普通ここまでしないとかあるけど最近の子は平気ですぐ警察に通報したりするよ。

    +5

    -2

  • 2326. 匿名 2024/05/01(水) 15:17:35 

    >>2248
    私の話じゃないよ
    うちの子一度も叩いた事ないや

    読解力無い人多いな

    +2

    -1

  • 2327. 匿名 2024/05/01(水) 15:19:13 

    >>2325
    昔はGが出た、とかで通報とかね。
    普通は逮捕まではされないけど。

    +1

    -0

  • 2328. 匿名 2024/05/01(水) 15:19:46 

    >>2085
    うちの娘手を上げるどころか怒鳴ったこともないけど
    ままが大変なら手伝うよって言ってくれるから
    普段の関わり方か生まれつきの素質じゃない?

    +6

    -2

  • 2329. 匿名 2024/05/01(水) 15:20:46 

    普段叩かれてる子はスマホで録音なり録画なりして証拠残しておくといいね

    +2

    -0

  • 2330. 匿名 2024/05/01(水) 15:21:08 

    殴られて育つと自己肯定感が低くなるから、彼氏もDV男になりがち。

    +3

    -0

  • 2331. 匿名 2024/05/01(水) 15:21:24 

    >>2220
    授業中にぎゃあぎゃあ騒ぐ生徒って、先生からしても他の生徒からしても迷惑極まりないもんね。令和の時代なら、問題視されるだけで何の得にもならない暴力よりも、それらの罰を粛々と与えてる方のが得策。どんどんやってくれていいと思う。

    +3

    -0

  • 2332. 匿名 2024/05/01(水) 15:21:42 

    こうした子供のSOSにも批判する馬鹿な大人がいるんだね。
    このまま暴力振るわれていつか虐待死でニュースになったら「何故周りは助けなかった?」とか「周りの大人に相談するべきだった!」とか言うだよ。

    この子は正しい判断が出来た子だよ。
    その上で辛い思いしていて批判される立場にないよ。

    +3

    -2

  • 2333. 匿名 2024/05/01(水) 15:21:50 

    >>2091
    家族内だから大事にしたくないという謎の心理があるよね
    殴られ続けるのとどっちがいいんだよって話だよね

    +3

    -1

  • 2334. 匿名 2024/05/01(水) 15:23:27 

    妻が夫からDVされたら捕まるしね
    子が親からDVされて捕まるのも当たり前だよね

    +4

    -0

  • 2335. 匿名 2024/05/01(水) 15:26:56 

    昔→親が偉い
    今→子が偉い

    +3

    -1

  • 2336. 匿名 2024/05/01(水) 15:28:19 

    >>562

    自分たちの時代は当たり前だったのに?

    私平成中期だけ
    悪いことしたら先生や親や近所の人に
    ゲンコツされてたよ

    今の時代が甘すぎるから
    ヤバいやつがうようよしてるんじゃない

    +2

    -3

  • 2337. 匿名 2024/05/01(水) 15:28:42 

    子供の頭バチバチ叩いている親ほど知能低そうだもんな。
    自分がむかついたから叩いているだけだったり、叩くのは教育だと本気で思ってる。
    間違った思考だから自分自身が教育受け直してもらった方が良い。
    犯罪行為を子供の為の躾だと思ってるなんてやばすぎる。

    +5

    -2

  • 2338. 匿名 2024/05/01(水) 15:28:57 

    >>2335
    今だったら「人権は等しくある」かな

    +3

    -1

  • 2339. 匿名 2024/05/01(水) 15:30:19 

    >>2336
    昭和中期の間違い?

    +3

    -1

  • 2340. 匿名 2024/05/01(水) 15:30:45 

    >>1171
    ないです!

    +5

    -1

  • 2341. 匿名 2024/05/01(水) 15:31:12 

    大人にやって罪になることは、子供にやっても罪になるべきだ。
    虐待死は殺人なのになんと罪の軽いことか…。

    +3

    -0

  • 2342. 匿名 2024/05/01(水) 15:31:36 

    >>139
    >>262
    うーんそれはどうだろ
    施設も場所によるからなんとも
    職員や同じ施設の子供から殴られたって話も聞いた事あるから今より状況悪化する可能性もあってギャンブル

    +5

    -0

  • 2343. 匿名 2024/05/01(水) 15:33:09 

    最初はやりすぎだろと思ったけどその考えが児童虐待とかを容認することに繋がることに気付いた
    家族内であれ暴力で相手を支配するのが間違ってるね
    こういうのどんどん摘発されて暴力のない世界になるといいよね

    +4

    -0

  • 2344. 匿名 2024/05/01(水) 15:36:36 

    >>24
    もし悪いことをして、軽く叩かれたぐらいで警察に通報ならかなり娘がヤバい。今日、たまたま見たニュースで子供が悪いことをしても叱らないで無視しましょうって自称教育評論家が言ってるのを見て、これじゃおかしな子が増えるの無理ないなって思った。叩くのはともかく、なんでそれが悪いのか説明もせず無視ってどう考えてもおかしいでしょう?でも叱ると子供が委縮するからダメなんだって。

    +4

    -2

  • 2345. 匿名 2024/05/01(水) 15:38:00 

    >>1984
    横だけれど、いっぱいあるよ。軽くたたいて終わりより、言葉で傷ついたら何年も後まで残るでしょ。

    +1

    -0

  • 2346. 匿名 2024/05/01(水) 15:38:39 

    >>2063
    いや、暴力を容認する気は一切ない。

    ただ犯罪だからダメというより、単純に弱いものいじめだし子どもの将来に悪い影響が出るから倫理的問題としてダメよね(だから犯罪なんだけどさ)っていうのが先進国の考え方かなと思う

    人が決めた法律なんてそれこそ本当に戦争でも起きれば変わったりするものだよね。

    +1

    -1

  • 2347. 匿名 2024/05/01(水) 15:39:49 

    >>121
    そんなこと考えもしてないだろうね。保護施設に入れられてから初めて後悔するんだろう。もし親と再び同居するようになっても、元通りの関係には二度と戻れないだろうし。

    +5

    -3

  • 2348. 匿名 2024/05/01(水) 15:40:47 

    >>2345
    元コメ遡った?
    人格否定はダメだよ
    好ましくない行動を叱るんだよ
    やったことをなぜダメなのか説明されて何年も引き摺るはないと思う

    +3

    -1

  • 2349. 匿名 2024/05/01(水) 15:41:01 

    父方祖父母は穏やかな人達だったけど父は手が出る人だったな。叩かずに育てられた子どもが成人して自分の家族にDVするかどうかはその時にならなきゃわからないかもね。
    ⚠️暴力を推奨してるわけではありません。

    +2

    -0

  • 2350. 匿名 2024/05/01(水) 15:41:09 

    >>2277
    その考えはもう時代に合ってないってことをそろそろ認識したほうが良い

    +9

    -1

  • 2351. 匿名 2024/05/01(水) 15:42:10 

    >>340
    >>735
    でも実際にあり得そうな話だよね
    クビにならなくても社内で噂されたら居づらくなって自主退職しそうだし
    父親が高齢なら転職しても今より給料下がるよね
    そうなっても後悔しないくらい父親が憎いならやればいいと思うけど
    最近では、父親から性的虐待された娘が「父親がクビになろうが、自分も身バレしようがいい。」て覚悟で父親を訴えてたニュースがあった。

    +5

    -1

  • 2352. 匿名 2024/05/01(水) 15:42:26 

    >>33
    DVの場合は被害者が否定するから即逮捕にならないだけでしょ。これも「殴った」なのか「はたいた」なのか疑問。もし、大人の男が子供の顔を「殴った」ら、傷ぐらいつくと思うけれど、無傷だって言うし。

    +2

    -0

  • 2353. 匿名 2024/05/01(水) 15:42:50 

    >>2349
    その時代なら先輩からのしごきがあったのかもね

    +0

    -0

  • 2354. 匿名 2024/05/01(水) 15:44:45 

    >>2348
    人格否定じゃなくても、他人が何に傷つくかなんてわからないじゃない。

    +0

    -0

  • 2355. 匿名 2024/05/01(水) 15:47:49 

    叩いたら通報するよ!
    親ビクビク

    +3

    -0

  • 2356. 匿名 2024/05/01(水) 15:47:50 

    >>2337
    少なくとも子供が悪いことをしたらわからせようというだけマシなのでは?最近の親って子供が周囲に迷惑かけてても、何もしないでニコニコしているだけで、「子供がすることですから・・・。」挙句の果てに子供が店で暴れて店の商品壊しても、子供がしたことなのに、弁償なんてしなくちゃいけないの?って体たらく。子供がすることですから・・・って言っていいのは、迷惑かけられた側だけだよ。

    +8

    -2

  • 2357. 匿名 2024/05/01(水) 15:48:35 

    うちの子供が幼稚園くらいの時悪いことして叱ると、叩いてないのに、大きな声でいたぁーい!こわーい!ってベランダに自ら出て大声で泣き叫ぶから誰かが通報して児相が家に来たことあったよ。半年くらい調べられたけど虐待してないし、何もやましいことないからどんどん調べてくれって言ったよ。

    +6

    -1

  • 2358. 匿名 2024/05/01(水) 15:48:59 

    >>2308
    横ですが
    子どもにケガはない、という事実があるのに、なぜ現行犯逮捕される確率が高いと言えますか?

    通報で、警察が聴取した結果、父が認めた逮捕、と考えられますが、一回の通報でそこまでいくのでしょうか。

    繰り返しということでしたら、話は別ですが🤔

    +3

    -2

  • 2359. 匿名 2024/05/01(水) 15:50:29 

    >>2220
    そんな子と同じクラスになっても我慢って、どう考えても平等にはほど遠いと思う。真面目に迷惑かけないようにしている人間が我慢ばかり強いられて、やったもの勝ちってどう考えてもおかしい。

    +2

    -0

  • 2360. 匿名 2024/05/01(水) 15:50:56 

    >>2140
    仲直りできる線を超えちゃってる
    子供に怪我もないレベルで叩いて通報なんてされたらもう可愛がれないしお金も使いたくない
    今までの愛情が全部無駄だったってことで愛情があればあっただけ喪失感が強いと思う
    母親が引き取る気があるなら離婚で両親とももう無理ってなったら児相だろうね

    +15

    -5

  • 2361. 匿名 2024/05/01(水) 15:51:50 

    >>296
    流行りじゃなくて、「何かを分からせるため」に叩くってことがもう遅れてるんだよ、、なぜ子供なら叩いていいの?例えばあなたが何か間違えた時に「何やってるんだよ」って旦那や友人に口で説明するよりも先にバシッ!と叩かれて「私が悪いからだわごめんなさい」ってなる?なぜまだ分からないの。子供も大人も同じ人間であって、どんな関係だろうとどんな年齢だろうと叩いてはいけないって事を

    +6

    -2

  • 2362. 匿名 2024/05/01(水) 15:51:56 

    >>2339

    いいえ、平成中期です

    平成12年の時に小学生だったので

    +1

    -0

  • 2363. 匿名 2024/05/01(水) 15:52:47 

    >>314
    全くありえなくもない
    親との関係が良好な家族ばかりでもないから、暴力とまでいかなくても、普段から学業成績などで口うるさい親に対して復讐するつもりで通報する子もいるだろうし、会社クビになっての自殺も一家離散も、親子の原因でなくても生活苦になって自殺したり一家離散したりする人もいるからね。ありえなくもないよ 

    +5

    -1

  • 2364. 匿名 2024/05/01(水) 15:52:49 

    >>2358
    現行犯逮捕されなくても、近所で噂になったらそこに居づらくなって引っ越しとかは普通にありそう。
    そうしたらこの娘も友達と別れて転校ってことになるよね。もし、この話が転校先に知られて、○○ちゃんには近づかないでって話になったら自業自得ってことになる。

    +2

    -1

  • 2365. 匿名 2024/05/01(水) 15:55:27 

    >>2356
    話をすり替えないでくれる?
    暴力は犯罪
    子供が店のものを壊したら器物破損
    どちらが良いかという話ではないでしょ。

    子供の躾に暴力を使うのは犯罪ですよ

    +6

    -4

  • 2366. 匿名 2024/05/01(水) 15:57:58 

    荒れてる

    +0

    -1

  • 2367. 匿名 2024/05/01(水) 15:58:06 

    要するに今って両極端なんだよね。誰が見ても虐待っていうのを躾けのためって親がいる一方で、全く子供を叱らない親も増えてる。で、権利ばかり教えて義務は教えないから、限界を超えて叱ったら警察に通報とかって事態もおこる。今回がそれに当てはまるかどうかはわからないけれど、本当に虐待されている子って萎縮してるから、簡単に警察に通報なんてしない気はする。

    +6

    -2

  • 2368. 匿名 2024/05/01(水) 15:58:23 

    >>5
    逮捕=起訴(犯罪歴が付く)って訳じゃない。
    ガル民、旧時代の人が多くて↑だと勘違いしてる人多いけども。
    逮捕ってのは一時的な拘束みたいなもんだと思っていた方がいい。

    >>48さんが言うように(事情を聴いて、子供側に問題あって、叱責行為の範疇だったとされたりすれば)父親は不起訴になる可能性もある。

    ただ、幾人が言っている通り、“子供が悪い事して軽く叩いた程度の躾”だったなら、事情を聴くはあったとしても…逮捕まではするケースは多くはなさそうなので、、(>>33>>125>>132>>177>>183あたりが事例とか出してる通りに)以前がら問題起こしてた家庭で今回は逮捕に踏み切ったもあるかも。

    〇何度か殴った事あった(もしかしたら、通報自体が初めてじゃなかったもあり得るじゃない)
    〇児相に前からマークされてた家庭だった
    〇近所や親戚から、何度か相談があった親子だった

    ●もしくは特に今まで問題起こしたことはなかったけど、今回の騒動が子供に怪我はなかったとはいえ、例えば髪の毛掴んで振り回したとか、何時間も部屋から出してもらえずに説教された上に殴られた…みたいな【これは緊急性を伴う事柄で詳しく話を伺わないと】だったとか

    という場合であれば子供に決定的危害が及ぶ前に警察が介入できた、警察事前によくやった案件になって、ここで非難してるガル民の見方も変わるだろう。

    >>285>>1374が指摘してるけど、
    >これで逮捕しないで後に虐待で死にましたってなったら警察あの時逮捕してれば事件ふせげたんじゃないの?ってなる。
    >だからガルってとにかく批判したい人の集まりなんだよね。逮捕→逮捕なんてやりすぎ!逮捕しない→あの時逮捕していれば!

    なのよね。
    揚げ足取って批判だけしてるという後出しズルいジャンケンやってる人が自分が正しい正義マンしてヒステリックになってるだけは確かにガルは多すぎる。

    >>1のが適切だったかどうかは後にならないと分かんないよ。
    もし警察が行き過ぎだったとしても、私は非難は今時代難しいだろうな思う。

    だって、“事前に防ぐ”はそうせざるを得ないから。そうかもしれないも含めて予防していくしかないのよ。
    地震速報や健康診断なんかと同じ。警察の他仕事であれば職務質問もそう、犯罪とか無関係の人にも話伺うことは多いが間違ったら不適切警察間違ってるなんてしてたら治安維持なんぞできない。

    何にしても生命の危険に関わる人を事前に守って予防していくには広範囲に広げるので「そうじゃない場合も調べたり警告」する場面がどうしたって精度を上げても出てくる。

    +2

    -6

  • 2369. 匿名 2024/05/01(水) 16:02:30 

    知り合いの娘さん、喧嘩してお母さんが思わず叩いたの証拠として叩かれたところにスマホでも撮って警察に言うとか言ってたな……

    +4

    -1

  • 2370. 匿名 2024/05/01(水) 16:04:52 

    >>2004
    よこ その後そのまま生活続けるのもなんかおかしいと思ってしまう

    +1

    -1

  • 2371. 匿名 2024/05/01(水) 16:05:37 

    昭和なら殴って黙らせたのに

    +0

    -3

  • 2372. 匿名 2024/05/01(水) 16:05:45 

    >>2360
    本気?
    まさか親じゃないよね?

    子供叩いておいて自分は反省もないの?
    犯罪したの親だよ?
    反省して子供に謝る立場だよ

    +8

    -9

  • 2373. 匿名 2024/05/01(水) 16:06:09 

    >>2307
    「道路に飛び出すとか本当に危ない事をした時はビンタします。危険だとわからせるためにこちらも必死です。周りに何言われようと命には変えられないので」って胸を張って言ってる人いたけどさ、、そもそも目を離して子供を危険に晒したのは自分(親)の責任じゃん。。その上危ない目に遭わされた子供はビンタまでされて。「目を離してごめんね」って親が謝る場面で殴られるってさ…「普段から教えてる、だけど飛び出したから引っ叩いた」これも理由にならない。飛び出したのなら教え方が足りなかったわけだからそれも親の責任。危険な目に合わせないように親は絶対に目を離さないし、道路に飛び出したりしないように幼児期からしっかり教えるんじゃないの(口で)。子供を叩く人の思考回路は、叩かない人には到底理解できない。

    +5

    -1

  • 2374. 匿名 2024/05/01(水) 16:06:18 

    >>2364
    記事を見る限り、名前が出てないのがまだ幸いですが、
    噂がたってしまったら、もう居づらいでしょうね💦

    +2

    -1

  • 2375. 匿名 2024/05/01(水) 16:08:38 

    >>2365
    よこ 子供が大怪我するようなことをしようとしたらビンタしたりすると思うよ
    それでも暴力を使うのは犯罪っておかしくない?

    +5

    -10

  • 2376. 匿名 2024/05/01(水) 16:08:53 

    >>1
    昭和の時代だったら9割近い親が逮捕されていたよ

    +3

    -0

  • 2377. 匿名 2024/05/01(水) 16:09:29 

    >>2301ヨコ
    あなたの辛い経験と今に至るまでの気持ちに同情するけど、コメ主のコメントを読んで暴力を軽くみているとは思わないよ。あなたがコメ主に心情を訴えても、あなたとコメ主は無関係でしょ。だから落ち着いてコメントしたほうがいい。あなたの心情を訴えるとしたらコメ主じゃなくて対応した警察官。

    +0

    -0

  • 2378. 匿名 2024/05/01(水) 16:10:09 

    >>2368です。続き。
    >>1>>5
    >>48
    >>33>>125>>132>>177>>183
    >>285>>1374

    そもそも成人男性が同い年の同体格大人女性を殴った場合だって(女性が格闘技歴長いとかで対処できるような少数派でない限りは)圧倒的にチカラと体格劣る女性は腰が抜け頭がグワングワンなって動けなくなるような恐ろしい事なんだよ。

    これをさも当たり前みたいに男が女殴るのを美徳みたいにしてるのが上世代に結構多いのがヤバイ。
    (そんなにガルって…父親や兄や、夫や元恋人から大事にされてなかった人が多いのか??間違った教育法や愛情表現持っている人が沢山いそう。)

    父親がどれほどのチカラ加減で子供を殴ったのかは未知数だが、仮に4割のチカラだったとしても…小学生の娘が大人の男性に殴られたのは低速してた軽自動車と衝突事故起こしたぐらいの衝撃あるよ、マジで。

    こんなの娘が「よっぽど悪い事してボコボコに殴られても仕方ない」「殴ってまで止めないといけないような緊急事態」じゃなければ、したら本当にいけない。
    例えばパパ活しようとしてた、同級生のモノを盗んだ、同級生をエゲツナイやり方でイジメていたとかさ。ここまでだったら父親が手を出すのもしゃーない。
    だけど、成績悪かったから殴ったとかだったらアウト。

    仮に子供や女性側が非があって叱責されても仕方ない場面だったとしても、殴るのは相当な事じゃないかぎり許容されないよ本来。やっても平手打ちだろうし、“殴る”は子供や女性側に100%レベルの非があって殴っても止めないと取り返しがつかなくなるレベルの事柄じゃないと。

    ガルって男からのモラやDVに麻痺して慣れちゃってるような畜産物的思考が未だに染みついてる人も多いので「(何か悪い事)して躾で娘が大人の男に殴られるのは当たり前」とか暴力行為を美徳としてるのも多いが…それ異常ですからね。
    殴られても仕方ないかどうかは男同士だったとしても「その悪い事」の中身による。
    ガル婆さん達、頼むから感覚アップデートしてくれ。躾や叱咤を暴力と混同しないで。

    +5

    -7

  • 2379. 匿名 2024/05/01(水) 16:10:13 

    >>2354
    トピズレだけど、会社のお局やパワハラ上司って人格否定の言葉を使わず人を傷つけるのがやたらと上手い

    +0

    -0

  • 2380. 匿名 2024/05/01(水) 16:12:38 

    >>2378
    言いたいことは十分に理解できるけど、もう少し簡潔にコメントしましょう。

    +8

    -0

  • 2381. 匿名 2024/05/01(水) 16:13:34 

    >>65
    母いわく、私が子どもの頃は何か悪いことして締め出されたら「誰か助けて下さーい!」って大声で叫んでたんだって
    そうすれば親は許して家に入れざるをえないでしょ
    小賢しい子どももいるもんだよね笑
    私は全然記憶ないけど笑

    +11

    -0

  • 2382. 匿名 2024/05/01(水) 16:15:06 

    今のアホの子ってネット見てて変な保身知識として
    怒られるとすぐ「警察に言う」って言うよ~

    そういうことをする子供も警察に調べられて登録されるってこと
    わかってないみたいだけどw

    たいていゴミガキに育つし

    +4

    -2

  • 2383. 匿名 2024/05/01(水) 16:16:30 

    お父さん逮捕歴ついてしまうのか・・・
    子供も叱れない世の中だね。
    娘さんはたぶんもう一生お父さんから愛されないね。

    +12

    -6

  • 2384. 匿名 2024/05/01(水) 16:16:38 

    子供は産まない
    それが正解

    +4

    -0

  • 2385. 匿名 2024/05/01(水) 16:17:49 

    >>2383
    なぜ叱る=殴るなのか………

    +7

    -3

  • 2386. 匿名 2024/05/01(水) 16:18:05 

    とりあえず逮捕して即釈放したんじゃない?
    逮捕=罰だと思い込んでる人が多すぎる
    罪を犯していても逃走の危険があれば逮捕するしなければ逮捕しない場合もある

    +1

    -0

  • 2387. 匿名 2024/05/01(水) 16:18:37 

    >>2372
    あなたはキッズ?

    +5

    -5

  • 2388. 匿名 2024/05/01(水) 16:18:51 

    >>2382
    すごい言葉遣い悪くてびっくり
    こういう人が親になったら大変そう

    +5

    -1

  • 2389. 匿名 2024/05/01(水) 16:19:06 

    >>2346
    そうですよ、自分も戦争なんて望んでいないし、幼児に全力で暴行など、不当で醜い暴力だって当然ながら容認出来ない。

    でも、何でもかんでもどんなケースでも一緒くたにし「暴力は犯罪なんだよw」とドヤるアホ達に同意もしない。

    法律を盾にし、やたらと綺麗事を並べ正義を振りかざすのは総じてアホ左翼のオポチュニストだからね。

    +3

    -3

  • 2390. 匿名 2024/05/01(水) 16:19:24 

    >>735
    ここもやろ笑

    +0

    -0

  • 2391. 匿名 2024/05/01(水) 16:19:49 

    むしろ今までが鬼親を野放しにしすぎたんだよ

    +0

    -1

  • 2392. 匿名 2024/05/01(水) 16:19:57 

    >>2150
    堂々と虐待宣言されましても…そんな親だからそんな子に育ってしまったのかーとしか思わないな。

    +2

    -2

  • 2393. 匿名 2024/05/01(水) 16:20:35 

    >>1205
    どう向き合っていくかを考えていけばいい。
    て言っても父親からの愛情は今より薄れそうだな。
    離婚して母子家庭になるかも

    +5

    -2

  • 2394. 匿名 2024/05/01(水) 16:20:40 

    >>2354
    暴力や人格否定などの虐待にあっていた場合
    自己肯定感が下がってすぐわかる

    +0

    -0

  • 2395. 匿名 2024/05/01(水) 16:21:27 

    私の父親もなにかと手が出るタイプだった。運動会でビリだっただけで殴られたよ😢訳が分からないよ💧

    +3

    -0

  • 2396. 匿名 2024/05/01(水) 16:22:26 

    娘は養護施設で強く生きてってください

    +8

    -0

  • 2397. 匿名 2024/05/01(水) 16:22:56 

    >>2347
    逮捕されたら親だって会社に居ずらくなって仕事やめてしまうとかあるかもしれない
    そうなった時に、子供も今より貧しい生活になるよね

    +7

    -0

  • 2398. 匿名 2024/05/01(水) 16:23:40 

    >>2375
    大怪我するような事をするような子に育てた親の責任でしょ。自分の教育を見直すべきであって、なぜ子を叩くの?子供は育てたようにしかならないよ

    +4

    -3

  • 2399. 匿名 2024/05/01(水) 16:24:01 

    >>2393
    まあ、子供は恐くて通報したのかもだから
    お母さんと二人で暮らしたほうがいいかもね。

    +1

    -4

  • 2400. 匿名 2024/05/01(水) 16:24:10 

    >>2
    人の家の庭に不法侵入した子供が住人から「何してんだ!?」て胸ぐら掴まれたからって警察呼んで住人逮捕とかあったね
    不法侵入した子は14歳未満だからと無罪

    +4

    -2

  • 2401. 匿名 2024/05/01(水) 16:24:26 

    >>2383
    将来お嫁に行く時に
    あの逮捕歴のある父の子…と言われるのね

    +6

    -8

  • 2402. 匿名 2024/05/01(水) 16:25:26 

    >>2400
    アメリカとか不法侵入は問答無用で撃ち殺していいらしいけれど、こういう子が海外行ったらどうするんだろうね。

    +4

    -0

  • 2403. 匿名 2024/05/01(水) 16:26:06 

    母親いなかったのかな
    いたら止めるよな

    +1

    -1

  • 2404. 匿名 2024/05/01(水) 16:26:22 

    親が悪い
    過保護の行き過ぎ
    スマホやら与えて甘やかした結果

    +3

    -6

  • 2405. 匿名 2024/05/01(水) 16:26:30 

    >>2400
    なんてまあ

    +1

    -0

  • 2406. 匿名 2024/05/01(水) 16:26:48 

    >>2375
    え?何で?
    大怪我するような行動したらしっかり教育してあげたら良いじゃん
    何で殴るの?

    あなた仕事で大きなミスをしようとしたら自分の倍くらいの体重の上司に殴られてもオッケーって言ってるのと同じなんだけど、異常だとも思わないの?

    +13

    -2

  • 2407. 匿名 2024/05/01(水) 16:28:35 

    >>2402
    侵入される側の権利も大切よね

    +2

    -0

  • 2408. 匿名 2024/05/01(水) 16:29:07 

    >>2401
    というか、それが知られていたら、結婚相手の親から反対されると思うよ。それに今度は自分の子から同じことされるかもね。

    +5

    -1

  • 2409. 匿名 2024/05/01(水) 16:29:14 

    >>1551
    先生が怒れないことをいいことに、「おら、怒ってみろよ」みたいに煽って、怒ったところを動画で撮って拡散みたいな事件あったね。

    +18

    -0

  • 2410. 匿名 2024/05/01(水) 16:29:28 

    >>2402
    >>2405
    トピに前になってました
    これです
    「何をしている」ボールを取ろうと自宅敷地に入った男子中学生の胸ぐらつかむ 69歳の男逮捕 札幌市
    「何をしている」ボールを取ろうと自宅敷地に入った男子中学生の胸ぐらつかむ 69歳の男逮捕 札幌市girlschannel.net

    「何をしている」ボールを取ろうと自宅敷地に入った男子中学生の胸ぐらつかむ 69歳の男逮捕 札幌市 警察によりますと、男子中学生は男の自宅前の道路で、友人とソフトボールを使って遊んでいたところ、男の自宅の敷地にボールが入りました。 男子中学生がボー...

    +1

    -0

  • 2411. 匿名 2024/05/01(水) 16:30:04 

    >>2408
    自作自演しそう

    +0

    -0

  • 2412. 匿名 2024/05/01(水) 16:30:24 

    叩いたら負け

    +2

    -0

  • 2413. 匿名 2024/05/01(水) 16:31:24 

    これが性別逆だったら違う反応になりそう
    息子が母親を通報ってなったら母親の方に同情が集まりそう

    +0

    -1

  • 2414. 匿名 2024/05/01(水) 16:31:28 

    >>472
    殴られた事なんてないけどこの事件の経緯が分かんないからね。地頭の悪い人って経緯を知ろうとしないから認知の極み以上に悲惨だよね。可哀想に

    +3

    -1

  • 2415. 匿名 2024/05/01(水) 16:31:56 

    >>2360
    仲直りというか手を上げて通報という行動をとらせたことを謝って子が許せるかどうかという話では?
    子どもは彼氏や彼女じゃないんだから成長段階の失敗や態度次第で愛せないとかお金使いたくないとか親としての自分を見つめ直した方がいいと思う

    +4

    -2

  • 2416. 匿名 2024/05/01(水) 16:33:05 

    これを逮捕とするかどうかってどうやって決めるんだろうか

    +3

    -0

  • 2417. 匿名 2024/05/01(水) 16:33:54 

    >>2413
    わりと最近逆パターンのやつなかった?
    スーパーかどっかで手上げてて見てた人が通報したってやつ

    +1

    -0

  • 2418. 匿名 2024/05/01(水) 16:35:37 

    どの程度の力で殴ってしまったのか?
    きっかけは何だったのか?
    暴力は今までにもあったのか?
    で受け取り方は違うな~

    +3

    -1

  • 2419. 匿名 2024/05/01(水) 16:35:58 

    >>2350
    叩いてでも止めないといけない場合もあると思うけど
    そういう時どうすればいいの?

    +1

    -2

  • 2420. 匿名 2024/05/01(水) 16:36:13 

    >>1493
    歯を折るってひどい

    +0

    -0

  • 2421. 匿名 2024/05/01(水) 16:36:34 

    >>2372
    反省するからこそ、もう近くにいられないんだよ。
    暴力を振るわれるかもしれないと思う子供と、今度はどんなことで通報されるのかとビクビクしながら過ごす親が、一緒に住んで思い出になんかに変えられる訳がない。養育費を払うことで親の役目を果たす離婚が別居しか道はない。
    直接的な暴力じゃなくても、相手が嫌だと感じればなんだってハラスメントになる時代だよ。

    +7

    -2

  • 2422. 匿名 2024/05/01(水) 16:37:43 

    虐待はもってのほかだけど、子育て難しすぎて少子化になる訳だな

    +4

    -3

  • 2423. 匿名 2024/05/01(水) 16:37:52 

    >>2282
    何で暴力を肯定してるって勝手に勘違いして相手を責めたてて説教してるんだろ。暴力が正しい、暴力を振るうことに賛成なんか一言も書いてないのに。こんな人がまともな子育て論を語ってるのが笑える。

    +14

    -2

  • 2424. 匿名 2024/05/01(水) 16:38:07 

    >>2373
    横だけど、その通りだよね。叩く人ってヒステリー気質の上に旦那や職場の不満抱えて、そちらには良い顔するぶん八つ当たりもあるでしょ。
    承認欲求も強め。だからここまでやって私は!親として素晴らしいと認められるはず!!ってやつでしょ。
    だから反対派を全て「ダメよおおお~ん♡♡」としか言わない甘々に言われたくない!!などと極論を持ち出して否定するのよ。

    +5

    -0

  • 2425. 匿名 2024/05/01(水) 16:40:22 

    >>2377
    コメ主って2240さんのことですか?
    2240さんに対して責める気持ちとか心情を訴えたつもりはないのだけど、そのように受けとられたのなら謝ります

    わたしの場合、警察官に対してもなぜ逮捕しないんだなんて思ってない
    親からなぜか嫌われて暴力振るわれても逮捕されればいいとも思わない
    本心は愛されたいとかやさしくして欲しいだけ

    +1

    -0

  • 2426. 匿名 2024/05/01(水) 16:42:01 

    >>359
    一発二発くらいならしつけの範疇なのに、って思う
    何発も殴りまくりなら話しは別だろうけど

    +4

    -5

  • 2427. 匿名 2024/05/01(水) 16:42:09 

    >>1558
    それはそれ、これはこれってことじゃない?
    どんな理由があっても暴力使った方が負け

    +4

    -0

  • 2428. 匿名 2024/05/01(水) 16:42:28 

    >>1374
    がるじゃなくて、この法律できたのって
    ワイドショーの功績。

    +0

    -0

  • 2429. 匿名 2024/05/01(水) 16:43:28 

    >>48
    父親に前科が付くってことでしょ
    娘も詰んだね

    +3

    -2

  • 2430. 匿名 2024/05/01(水) 16:45:01 

    >>2419 横
    見捨てることになるね
    そんなつもりはなくても
    結果的にそうなる

    +1

    -2

  • 2431. 匿名 2024/05/01(水) 16:45:19 

    >>243
    逮捕歴のある様な人の子供なんていやだよ

    +2

    -1

  • 2432. 匿名 2024/05/01(水) 16:45:53 

    >>69
    予想
    警察署で被害者取り調べ 被害届を出すか出さないか確認→恐らく出さない

    警察署で加害者取り調べ 被害届出されてないので朝まで拘束取り調べくらいで身元引受人が来て解放→その後寝ないで仕事行かないといけない

    +0

    -0

  • 2433. 匿名 2024/05/01(水) 16:47:15 

    >>2277
    横だけど、どんなレベルで悪やってるの・・・殺人未遂とか?
    それ育て方の失敗だよね。自分を叩いてください。

    +1

    -0

  • 2434. 匿名 2024/05/01(水) 16:48:17 

    自分は子供時代に叩かれたことあるけど、注意されても危ないこと止めなかった時とか、口頭で怒られても調子乗っておちゃらけてた時に喰らってたからハイ自分が悪いですって思ってたわ
    私みたいに口で言って聞かせてもおならプーとか言って聞かないタイプは手が出るのも仕方ないと思うので、躾の体罰はアリ派
    この子がどんなレベルで親とどういう関係だったのか知らんけど、叩かれてもごく普通の親子関係が築けてたら子は納得して親を嫌いにもならないと思うんだよね
    殴るの肯定派と否定派は一生交わらないと思うわ、そもそも否定派はかつての自分が親から受けた拳を暴力だ虐待だって思ってるから、躾で手を挙げられたと思える人種とは前提の心構えが違う

    +2

    -1

  • 2435. 匿名 2024/05/01(水) 16:48:56 

    >>797
    読ませていただいたけど、そのスレ主は後悔しているようだね。
    314さんの親が自殺したケースとはまた別の話だとは思うけど、親を通報する子って意外といるんだね

    +1

    -1

  • 2436. 匿名 2024/05/01(水) 16:49:47 

    >>5
    最近もスーパーで子供を怒鳴ってるだか叩いてる母親が通報されて逮捕だもんね。北海道かな。
    子育てに疲れ切っててそのパターンだったら母親自穀しちゃうかもね、あれ

    +4

    -6

  • 2437. 匿名 2024/05/01(水) 16:51:16 

    >>2429
    被害届出さないと思うよ

    その後、親に距離を置かれるだろうけど

    +5

    -0

  • 2438. 匿名 2024/05/01(水) 16:51:23 

    >>1572
    えー、、恐ろしいな💦

    +2

    -0

  • 2439. 匿名 2024/05/01(水) 16:51:40 

    >>2436

    スーパーの店内で息子の頭を平手打ち 目撃者が通報し母親(31)現行犯逮捕 北海道・函館
    スーパーの店内で息子の頭を平手打ち 目撃者が通報し母親(31)現行犯逮捕 北海道・函館girlschannel.net

    スーパーの店内で息子の頭を平手打ち 目撃者が通報し母親(31)現行犯逮捕 北海道・函館スーパーの店内で息子の頭を平手打ち 目撃者が通報し母親(31)現行犯逮捕 北海道・函館(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース女は15日午後2時すぎ、函館市人見町にあるス...

    +2

    -0

  • 2440. 匿名 2024/05/01(水) 16:52:44 

    >>1
    こういうニュース見るたびに今ならうちの兄は逮捕されてるなって思う。年の離れた妹ボコボコに殴るって異常だもんな。

    +2

    -0

  • 2441. 匿名 2024/05/01(水) 16:52:49 

    >>2373
    スーパーの野菜とか肉とか触りたがる子に、手をパチンと叩いて躾けるとか書いてる人もいた
    家で十分触らせて、お店ではしないと言い聞かせればいいじゃん?と思うよ
    一緒にスライムとか作ってパック商品自作したりね
    そんな言っても衝動抑えられない年齢なら、抱っこ紐なり週末買い溜めなり対策すればいいのにと思う
    フリー状態にして怒られて叩かれるって子供からしたら理不尽だよね

    うちの上の子は平成後期に生まれたけど、その頃には「子は問題行動起こさない、親は怒らなくても済むように環境を整える」って言われてた

    +6

    -1

  • 2442. 匿名 2024/05/01(水) 16:53:07 

    親も心折れるよ
    何のために働いてるんだろうってなる
    親子関係破綻する
    虐待死する子をなくすためのに
    できた法なんだけど、
    別の悲劇を生んでいる
    「暴力は悪い」の一言で新たな悲劇は放置。

    +3

    -3

  • 2443. 匿名 2024/05/01(水) 16:53:39 

    だから最近の新入社員はヤバイ奴が多いのか

    +6

    -3

  • 2444. 匿名 2024/05/01(水) 16:53:57 

    >>1572
    その後の親子関係が気になる

    +2

    -0

  • 2445. 匿名 2024/05/01(水) 16:54:37 

    >>2383
    叱る時に暴力を使わなければ良いだけでは?

    +3

    -1

  • 2446. 匿名 2024/05/01(水) 16:54:56 

    このニュースめっちゃ辛かった。
    コメントには賛否色々あったし、おちおち躾もできないとか、世も末とかいうコメントがあって。

    私も小学生の時に理不尽に殴られて誰にも相談できなかった。家以外に行く所なんてない。結局家に戻されるのも分かってたし。

    このご家庭の子が、相当切羽詰まって保護を求めて通報したなら、児相が守ってあげてほしい。助けに入らない母親も同罪。

    まぁ、無理なんだろうけど。
    よそからみたら、普通の家庭に見えるもんね。そういう親にかぎって。

    +2

    -1

  • 2447. 匿名 2024/05/01(水) 16:55:34 

    >>1572
    通報したのは誰?

    +3

    -0

  • 2448. 匿名 2024/05/01(水) 16:59:02 

    >>478
    昔の私が今みたいに親が逮捕される状況なら、100%通報してた。

    何で通報するかって言ったら、心の底から憎んでたからだよ。親がいなくなって、施設に入ってもいいと思ってた。それでもいい位殺意でいっぱいだったよ。
    傷が見えないように服に隠れる所ばかり傷つけられてたし、命の危険があったわけじゃないけど、こっちは一生許さないって毎日思ってた。

    多分そういう子が通報するんじゃないかな。
    私はいい時代になったと思ってる。

    +5

    -6

  • 2449. 匿名 2024/05/01(水) 16:59:26 

    >>536
    起訴するしないを決めるのは、検察。
    刑事事件だから。
    民事なら被害者が告発。

    +2

    -0

  • 2450. 匿名 2024/05/01(水) 16:59:57 

    >>2
    なんで
    110番通報出来ず父親の虐待で千葉県野田市の心愛ちゃんのように死なせてもいいのかよ

    +4

    -4

  • 2451. 匿名 2024/05/01(水) 17:00:46 

    >>2448
    >娘にけがはありませんでした。

    今回の件はけがはなかった

    +5

    -1

  • 2452. 匿名 2024/05/01(水) 17:01:14 

    >>15
    この手のこと言う人は、PTAの仕事ちゃんとできなかったり、仕事でミスしたりしたら周りの人にバンバン殴ってほしいわ。
    もちろん介護施設で粗相しても殴ってOKにして欲しい。

    +6

    -5

  • 2453. 匿名 2024/05/01(水) 17:01:51 

    >>65
    それはそれで子供がもはや介入が必要な人格形成されてしまっている。親もまともなの?いじめっ子って親がおかしかったりするし。親をハメる気にしろ結局児相案件なんじゃ?

    +3

    -0

  • 2454. 匿名 2024/05/01(水) 17:02:16 

    >>1
    赤ん坊がモノを壊したら通報
    器物破損ですね

    +3

    -3

  • 2455. 匿名 2024/05/01(水) 17:02:18 

    昔クレヨンしんちゃんのみさえがよくやってたげんこつやお尻ぺんぺんて犯罪なのかい?

    +2

    -0

  • 2456. 匿名 2024/05/01(水) 17:04:24 

    >>34
    どうかこういう親が周りに「DV親」として広く知れ渡り、反省しますように。

    +7

    -6

  • 2457. 匿名 2024/05/01(水) 17:04:30 

    >>1
    おまわりさんごっこ

    +4

    -0

  • 2458. 匿名 2024/05/01(水) 17:04:38 

    >>2450
    マジモンの暴力支配を受けてる子は
    怖くて通報しないと思う

    +6

    -2

  • 2459. 匿名 2024/05/01(水) 17:05:38 

    >>475

    私が中学くらいまで、叱るとき平手打ちはしょっちゅうの父親だった。テストで悪い点数を取ってもビンタつきで叱られた。
    八つ当たりか腹が立ったから、というのが半分だったと大きくなった今はわかる。

    当時はとにかくビンタされないように誤魔化したりどう逃げるかばかり考えてた。
    教育上なんにもいいことないと思う。

    +11

    -0

  • 2460. 匿名 2024/05/01(水) 17:06:00 

    >>15
    私の同じ階に住んでる小さい子のお母さんなんか、子供が泣いてると回りに「眠くてぐずってるんです」といちいち説明してた。後で虐待してると思われて通報されたら困るからと言ってたけど変な世の中になったもんだ。

    +6

    -0

  • 2461. 匿名 2024/05/01(水) 17:09:38 

    お父さんに叩かれた……父親やってられない、俺離婚するわ、お母さん叩かないからお母さんと一緒に暮らしな、裁判してもいいよ、子供頼むわ、じゃ~な!

    やがて娘は貧乏のどん底を知る。

    +7

    -11

  • 2462. 匿名 2024/05/01(水) 17:10:12 

    >>2375
    うち3歳だけどほっぺたちっちゃいしビンタとか無理なんだけど
    何歳ぐらいのお子さんにビンタするんだろう...

    +5

    -1

  • 2463. 匿名 2024/05/01(水) 17:10:38 

    >>359
    いやー!それは警察が悪いんじゃないかな、、、、、

    +1

    -1

  • 2464. 匿名 2024/05/01(水) 17:10:40 

    >>2443
    上の世代の方がやばいの多いよ

    +2

    -3

  • 2465. 匿名 2024/05/01(水) 17:10:52 

    >>2461
    そうしたらこの娘は次は「おかあさんがご飯食べさせてくれない」って通報するでしょ

    +9

    -0

  • 2466. 匿名 2024/05/01(水) 17:11:32 

    >>2455
    これからの世代の人達が見たら大騒ぎしそうじゃない?
    もうそういうアニメはゲンコツシーンにモザイクが入るか再放送もされなさそう。カツオが浪平にゲンコツされるサザエさんとかもね。巨人の星なんかは放送NGだろうね。

    +7

    -0

  • 2467. 匿名 2024/05/01(水) 17:11:41 

    子供「っち!めんどくせー通報しよ」

    +5

    -0

  • 2468. 匿名 2024/05/01(水) 17:13:58 

    >>2436
    疲れたから娘叩くっておかしいよ
    自分殴ればいいのに

    +5

    -2

  • 2469. 匿名 2024/05/01(水) 17:14:01 

    何か悪い事する度頭叩かれている子いるけど、そういう子ほど何回も同じ悪さ繰り返す。
    殴っても教育になっていないんだよ
    親も感情的にバシっと殴って「ダメっつってんだろ!」とか「何度も言わせんな」とか汚い言葉でダメと言うだけ。
    何がどうダメだったか目を見て説明してあげない。
    殴るだけで簡単なんだろうね、
    友達とか兄弟にも同じように殴るし子供にとって最悪な教育方法だよ。

    殴られる前にビクッとして怯えていて本当可哀想。
    通報した方が良いのかな?

    +9

    -1

  • 2470. 匿名 2024/05/01(水) 17:15:41 

    >>715
    あなたが施設育ちの証明は?

    なんかそんなワンダーランドなら問題ないかはバンバン赤ちゃんポストみたいに増やせそうね

    +5

    -0

  • 2471. 匿名 2024/05/01(水) 17:16:29 

    もともと父親が嫌いなのかな
    この子もどんな子なんだろうね

    +4

    -3

  • 2472. 匿名 2024/05/01(水) 17:16:36 

    >>760
    リベラルのヤバい活動家もぐりこんでるよね。ここ

    +6

    -1

  • 2473. 匿名 2024/05/01(水) 17:17:58 

    >>2463
    法律上は悪くないけれど、そこは目こぼししてもいい気がするんだけれど。子供に暴行罪だ!!逮捕しろ!!って言われたのかな。

    +2

    -2

  • 2474. 匿名 2024/05/01(水) 17:18:29 

    >>2470
    よこ
    ワンダーランドかな?ごく一般家庭でやってることかなと思うが

    +2

    -1

  • 2475. 匿名 2024/05/01(水) 17:19:28 

    の [Tを「屈辱」と非難 TBS、韓国に子会社「TBS KOREA」を設立 [4/30] ひろゆきさん、また米山隆一さんに負けてしまう。大王製紙元社長からもボコボコにされる… [271912485]ネトウヨ朗報】栃木・那須町夫婦遺事件で20歳の韓国籍の男が逮捕される【東京・上野・飲食店経営者】 【闇深】那須宝島焼殺事件、元ナベプロ子役・若山耀人が逮捕!仮面ライダー、水戸黄門などお蔵入り [50186427] [718678614]【悲報】大阪万博の公共事業、吉本興業関係者らのペーパーカンパニーが設立3ヵ月【小林製薬】 読売新聞記者が諭旨退職、の [の若山耀人容疑者を宝島事件での実行犯として逮捕 [788292605] [115996789]この子役、ジャニーズ主演の子役を2本やってるし、他にも東山と共演してたり
    ジャニー喜多川のお気に入りだった可能性もある軍師官兵衛大好きだったのに
    人公の子役時代と黒田長政子役やってるのでめちゃくちゃ重要なポジションだぞ
    [昆虫図鑑★]【ゴキ悲報】スクエニ 特別損失のお知らせ ★4【速報】XILE一族・GENERATIONSのあの人が
    の [] [718678614]【悲報】大阪万博の公共事業、吉本興業関係者らのペーパーカンパニーが設立3ヵ月【小林製薬】 読売新聞記者が諭旨退職、幹部も更迭へ 紅麹サプリ巡る談話捏造 [

    +0

    -0

  • 2476. 匿名 2024/05/01(水) 17:19:55 

    ガルちゃんって子供のことを「クソガキ」と称したり
    育児相談系のトピでは「自分なら引っ叩く」「ご飯抜き」ってレスに大量プラスだったりするよね

    そりゃ暴力親を擁護するわけだ

    +10

    -0

  • 2477. 匿名 2024/05/01(水) 17:20:07 

    >>2465
    次は施設だな

    +8

    -0

  • 2478. 匿名 2024/05/01(水) 17:20:53 

    >>1572
    信じられない世の中だね。

    +1

    -1

  • 2479. 匿名 2024/05/01(水) 17:21:10 

    >>105
    何でもかんでも公表したがるメディアもおかしいよな

    +1

    -1

  • 2480. 匿名 2024/05/01(水) 17:21:29 

    >>15
    こんな思考のヤツこそ一発殴られたほうがよくない?
    殴られたら立派な人間になれるんでしょ?(笑)

    +2

    -3

  • 2481. 匿名 2024/05/01(水) 17:21:38 

    >>429
    確かにその通りだよね

    昔は当たり前だったとか言って教育の一環で叩くのあり派がガルちゃんは多いけどね

    私も子供いるから子育ての大変さは重々わかるけど、子供への暴力はよっっぽどの理由がない限りダメだよね

    +2

    -2

  • 2482. 匿名 2024/05/01(水) 17:21:43 

    >>1543
    極端すぎ

    +1

    -2

  • 2483. 匿名 2024/05/01(水) 17:23:15 

    >>2311
    怒れない親がいるんだよ

    +1

    -3

  • 2484. 匿名 2024/05/01(水) 17:24:49 

    >>1493
    殴って理解できてないから3回も歯を折るのでは?

    +2

    -2

  • 2485. 匿名 2024/05/01(水) 17:26:13 

    >>34
    逮捕されないから子供殴ってもいい思考の暴力的なバカ親の抑止力になるから救われる子供達のが多い

    逮捕されるような事しなきゃいいだけだから自業自得

    +1

    -3

  • 2486. 匿名 2024/05/01(水) 17:26:53 

    >>1958
    論点ずれまくってて草

    +0

    -1

  • 2487. 匿名 2024/05/01(水) 17:27:19 

    >>472
    は?普通なんて思うわけないだろ。やば。

    +1

    -1

  • 2488. 匿名 2024/05/01(水) 17:27:57 

    >>3
    一人娘を育てているシンママがうちの小学生の娘が言うことを聞かないので叱って下さいって何度も警察に連れて行ってた…

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2024/05/01(水) 17:28:15 

    私は父に殴られたことはないな〜
    母親からビンタされたことはあるけどそれなりに、姉も同じ。
    ただ中学以降は母親もなかったか

    +1

    -1

  • 2490. 匿名 2024/05/01(水) 17:30:04 

    >>2409
    生意気な子供だね
    ◯◯◯に◯◯てもらいたいわ

    +5

    -3

  • 2491. 匿名 2024/05/01(水) 17:31:28 

    >>13
    余計なお世話案件
    他にやることないのかな?

    +4

    -1

  • 2492. 匿名 2024/05/01(水) 17:31:34 

    >>425
    成人女性が殴られた話なら逮捕にやりすぎだなんてコメント絶対に出ないのに、成人女性よりはるかに弱い子どもが殴られた話だとやりすぎってコメントがついて大量プラスまでつくのまじでおかしいと思うわ

    +5

    -2

  • 2493. 匿名 2024/05/01(水) 17:32:05 

    >>646
    逮捕するかどうかは警官次第な気もする、子供が大げさに言ってる可能性もあるしこのあと日常的にだったのかとかとか警察署で詳しい取り調べになるんじゃない

    +3

    -0

  • 2494. 匿名 2024/05/01(水) 17:32:08 

    >>2448
    私もいい時代だと思うんだけど、ここのお母さんたちは子供に怒ってるんだね

    +4

    -1

  • 2495. 匿名 2024/05/01(水) 17:33:24 

    >>1391
    そだよね。赤の他人の暴力的なガキこそまず逮捕だ!
    子供だからと言って、放置し過ぎ!!

    +0

    -0

  • 2496. 匿名 2024/05/01(水) 17:35:09 

    >>2481
    親=絶対的に正しい存在
    だから親の言うことを聞かないのは「よっぽどの理由」であり、叩かれて当然

    これが昔の考え方なんじゃないのかな

    +4

    -0

  • 2497. 匿名 2024/05/01(水) 17:35:20 

    >>576
    自分がやることを可愛らしく矮小化して言うのほんと卑怯よね

    +5

    -1

  • 2498. 匿名 2024/05/01(水) 17:35:37 

    >>1493
    親が殴るからその子は弟を殴るのでは?

    +4

    -2

  • 2499. 匿名 2024/05/01(水) 17:35:48 

    >>1842
    自分の親の説教と人の親の説教を同一に考えるのはおかしいよ、理路整然として子供を諭すための説教も当然ある

    +1

    -1

  • 2500. 匿名 2024/05/01(水) 17:36:10 

    >>12
    殴るで逮捕者続出する状況がおかしい
    「殴るぐらい」という価値観の親が沢山いるなら助けを求める子供も沢山いるよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。