ガールズちゃんねる

独身だけの本音の雑談

2745コメント2024/05/26(日) 19:39

  • 501. 匿名 2024/04/30(火) 17:35:34 

    >>7
    まだ独身だけど彼氏とはオンラインゲームで仲良くなって付き合ったよ
    ゲーム→喋ってて楽しい→オフで遊ぶ→普通の人だったけど良い人→もっと仲良くなる→付き合うって流れだった(参考までに)

    +39

    -10

  • 502. 匿名 2024/04/30(火) 17:35:37 

    今から酒飲みます

    +11

    -0

  • 503. 匿名 2024/04/30(火) 17:37:08 

    >>21
    同級生に「子供欲しいから早く結婚したいじゃん?」っていわれたとき、衝撃受けたの覚える。欲しいと思った事なかったし、もし持ったとしても子育てする自身がまったくなかったから。当たり前のように子供を望めるのが羨ましかったな。

    +81

    -2

  • 504. 匿名 2024/04/30(火) 17:40:57 

    休日出勤の代休取るときに、休む理由聞かれるのモヤっとする。独身だから毎回用事がらあって休むわけじゃない。休みたい時に休むだけなのに。
    独身は休むなって遠回しに言われてる気がする。

    +13

    -0

  • 505. 匿名 2024/04/30(火) 17:41:01 

    >>2
    「残念ながらwww」

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2024/04/30(火) 17:43:54 

    >>502
    何飲むのー?

    +2

    -0

  • 507. 匿名 2024/04/30(火) 17:45:09 

    >>482
    そういう人いるよね
    私も去年の誕生日向こうの誕生日を祝うメッセージ送ったらそっちも誕生日近いね、もういい歳だね〜みたいな返信きて連絡するのやめたよ
    こっちは普通におめでとうって送っただけなのに

    +5

    -2

  • 508. 匿名 2024/04/30(火) 17:45:22 

    >>7
    うちらが生理的に無理って思うような人のことも受け入れられるスキルがあるだけで、出会いの数が多いわけじゃないと思う。

    どんなに出会いの場があっても、許容範囲が狭い人は出会いがないってなる。

    +70

    -9

  • 509. 匿名 2024/04/30(火) 17:45:50 

    >>53
    言い続けてると誰かが良縁を運んでくれますよ!!
    いいご縁がありますように。

    +51

    -1

  • 510. 匿名 2024/04/30(火) 17:47:20 

    >>473
    ゆっくり休むの良いよね
    私はゆるく転職活動してて図らずとも無職期間伸びてるんだけど、ペットと長く過ごしすぎて愛が深まった笑

    平日出掛けるの楽しいよね。間違えて土日祝出るとちょっとしたことで行列に並ぶことになったりして驚く

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2024/04/30(火) 17:47:58 

    朝から美容皮膚科に行ってきました。自分史上最高を目指してます。

    +14

    -1

  • 512. 匿名 2024/04/30(火) 17:48:34 

    >>26
    そんな返事してあげる必要ないと思う。
    無表情で完全無視、2回言ってきたらそれってセクハラですよって言う。
    なんで笑顔見せなきゃいけないの?

    +35

    -1

  • 513. 匿名 2024/04/30(火) 17:51:09 

    >>500
    すごいわかる。
    女性は入り込めないようになってる会社組織には。
    気づくのが遅かったよ。
    社会人に成り立ての頃は当たり前に男女平等だと思ってた。びっくりしたわ。

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2024/04/30(火) 17:55:09 

    >>44
    プラスが多いのにびっくりしてる。
    何時代の方ですか?
    私は死んでも、そんな情けない態度は取らない。

    +44

    -45

  • 515. 匿名 2024/04/30(火) 17:55:20 

    子持ちさまの仕事休みの尻拭いはもうウンザリ

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2024/04/30(火) 18:00:03 

    友達同士の集まりに子供連れてきたりベビーシッター要因とかいって旦那さん連れてくる人って本当にいるんだなとびっくり
    家族で出かけなよこちらの予定に便乗しないで

    +14

    -0

  • 517. 匿名 2024/04/30(火) 18:00:18 

    >>443
    まあそもそも

    >働いてきてくださ〜い、私たちはランチしてま〜す
    みたいな妻を横目に、せこせこ働く男性

    というのも見たこともない他人の家庭の中を想像した決めつけだしね

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2024/04/30(火) 18:01:03 

    >>470
    バツイチです
    もしかしてバツイチダメなトピだったらごめん

    +5

    -2

  • 519. 匿名 2024/04/30(火) 18:02:00 

    >>209
    >独身で子供なし、アラフォーだと社会不適合者なの?!

    別にそうとは限らないでしょ。他人から社会不適合者と言われるような素行をした人がたまたま独身アラフォーだっただけじゃないかな。普通に生きてたらまず人から言われない言葉だし。

    +4

    -2

  • 520. 匿名 2024/04/30(火) 18:02:58 

    職場の人の知り合いがオンラインゲームで知り合って子連れで同居しだしたとか言ってたから多少出会いはあるんだろうね。その人はDQN寄りのケースだけど

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2024/04/30(火) 18:07:00 

    優しくてちゃんと働いてる男性と結婚したい。

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2024/04/30(火) 18:07:11 

    >>143
    ワンフロアの小さい会社だったんだけど、赤ちゃんの顔見せに来た人が、大のおむつをソファーで交換してて衝撃だった(ひと言の断りなしに当然のようにやってたので)

    +3

    -2

  • 523. 匿名 2024/04/30(火) 18:08:19 

    >>44
    女友達の視点から見ても
    あまりガツガツしない程度に「いい人居ないかな」とか「彼氏欲しいですね」て言ってくれた方がどうにかしてあげられないかもしれないけど有益な情報あったら教えてあげやすい
    仕事にしても、お金にしてもそう。恋愛に限らず

    +14

    -5

  • 524. 匿名 2024/04/30(火) 18:08:21 

    >>21
    34歳だけど自分もだよ
    結婚も子供も子供の頃から全く憧れなかったし親いわく妹の面倒も全く見なかったらしいから人間の世話をするって本能が抜け落ちてるんだと思う
    動物は大好きなんだけどね

    +86

    -0

  • 525. 匿名 2024/04/30(火) 18:15:34 

    >>140
    自分もやりたいこと沢山あり過ぎて有給2日じゃ全然足らない
    かといって家でのんびりするのも好きだし忙しくて困るわ

    +11

    -0

  • 526. 匿名 2024/04/30(火) 18:17:29 

    >>405
    男だって息抜きに色々やってるって
    妻が知らないだけで

    男の狡猾さって女のそれを余裕で上回ってるからね
    彼らは様々な分野で欲望が女より強いから、色々と知恵張り巡らしてる
    バカもバカなりに

    +10

    -0

  • 527. 匿名 2024/04/30(火) 18:18:57 

    家庭とか子どもとか憧れたことない

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2024/04/30(火) 18:20:01 

    >>524
    思うんだけどさ、動物好きって危険じゃない?w
    甘党と辛党がいるように、動物好きか子供好きかに別れがちな気がするのよ
    もちろん両方好きな人もいるんだろうけど

    もちろん自分も動物好き
    子供の頃から犬や猫は可愛いと思ってたけど、赤ちゃんの可愛さって理解できなかった

    +39

    -0

  • 529. 匿名 2024/04/30(火) 18:20:54 

    >>28

    絶縁した兄貴に私がコツコツ貯めた何千万の貯金渡したくないから必死に生きてる
    本気で遺産渡すだけの為に結婚したいくらい
    貯金使ったら死ぬか

    +21

    -1

  • 530. 匿名 2024/04/30(火) 18:21:13 

    >>2
    イケメン紹介してと言ってる
    大抵黙って去って行くよ

    +20

    -1

  • 531. 匿名 2024/04/30(火) 18:25:00 

    >>461
    姉妹が結婚して子供いるから大変だな私には無理だとは思うよ

    甥と姪と半日遊ぶだけでぐったりだもん
    しかも大人数人いる状態でだよ
    1人じゃぶっ倒れる自信ある

    +18

    -1

  • 532. 匿名 2024/04/30(火) 18:28:14 

    >>508
    それでもさすがに変な人は断ってるよ
    最初は好きじゃなくても恋愛や結婚の許容範囲内の人から告白されたり、自分から告白してOKもらえてるから付き合えてる
    モテない女は誰も寄って来なかったり、付き合いたくない相手しか寄って来ない

    +4

    -9

  • 533. 匿名 2024/04/30(火) 18:28:26 

    >>22
    大半はこれが本音だと思う

    +12

    -8

  • 534. 匿名 2024/04/30(火) 18:30:16 

    >>528
    犬や猫は大好き
    人間も赤ちゃんや小さいのは可愛いから好き
    でも大人は大嫌い

    +13

    -0

  • 535. 匿名 2024/04/30(火) 18:31:07 

    >>5
    33歳です
    気づいたら周りは殆ど既婚者
    遊べる友達が年下ばっかりになってく、、、

    +57

    -0

  • 536. 匿名 2024/04/30(火) 18:31:33 

    多分、若い時縁もタイミングも合わなかったんだと思う。だから今独身。若い時にこの人ならって人いたら結婚してた。今アラフォーだけど今独身なのは運命なんだと思ってる。

    +17

    -0

  • 537. 匿名 2024/04/30(火) 18:32:44 

    >>533
    結婚願望は無いんだけどイケメンな彼氏(存在しない)と結婚したいが本音だろうね

    +11

    -2

  • 538. 匿名 2024/04/30(火) 18:33:34 

    >>529
    それは法的に回避する方法はあるよ

    +13

    -0

  • 539. 匿名 2024/04/30(火) 18:34:05 

    >>529
    遺言書をつくっておけばいいと思う
    わたしも甘やかされて育った無職の弟がいるから、司法書士さんにでもたのんで公正証書遺言作ろうと思うよ
    親は弟に財産全部あげたいみたいだから、自力で5千万ほど貯めたので1円たりとも渡したくない
    そうなるくらいなら燃やしたほうがマシ
    飼い猫の面倒を見てもらう条件を付けてどっかの動物愛護団体にでも寄付したいなと思う

    +25

    -0

  • 540. 匿名 2024/04/30(火) 18:35:08 

    >>535
    既婚者の子育てが落ち着いた頃に連絡来るよ
    でもなんか・・・やっぱ人生違い過ぎてね
    向こうも何か違うって思ってんだろうなって

    そもそも若さを失った人達が交流続けるのって難しい気がする

    +41

    -0

  • 541. 匿名 2024/04/30(火) 18:35:54 

    職場で異動してきた人に子供さんは?と言われる。独身バッチがほしい。

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2024/04/30(火) 18:37:38 

    腹決めて高収入で忙しい仕事するか、ゆるく低収入で働くか迷う
    正直低収入の方でも暮らせはするんだけど、大きい買い物できないしなー
    ずっと独身だろうし老後のこと考えるとお金多い方が良いよなあとは思う…

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2024/04/30(火) 18:40:08 

    >>500
    けっきょく女性が生きづらい社会の根本を辿るとそこなんですよね。
    何だかんだ女性は女性らしくサポートする立ち位置に回ってくれという無言の圧力がある。

    私もひっそりと植物とか育てながら猫と暮らして読書したり、ギラギラした俗っぽい世の中からは距離を置いて暮らすほうが今の時代は幸せなのかもーと思います。
    情報社会や大量消費に何だかくだらないにーと思いつつも、都心で働いてその社会の中にいると自分もそうならざるを得ないから、でも欲ってキリがないですよね。次々に出てきて、なんかそれが意味がないように思える。でも資本主義社会の中ではそれが世の常なのだと思います。日本は貧しくなってそれすらもままならない社会になりつつあるので気付いている人はいますよね。

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2024/04/30(火) 18:40:15 

    >>7
    40代前半の私の周りは、友達の紹介が多いです。
    婚活も何人かいるし、mixi(懐)などSNSで出会った人もいます。
    逆に他の人が挙げている仕事関係はほとんどいません。
    30代前半が結婚ラッシュだったので遅めだけど、年齢も関係あるのかな。

    +38

    -1

  • 545. 匿名 2024/04/30(火) 18:40:24 

    >>508
    デブでブスで馬鹿でババアであっても、同レベルの異性が生理的にダメ、ってのは普通に有るからね、男でも女でも
    これはブスの癖に生意気だ高望みだとかではなく、衛生観念や経済観念の差みたいなもので、ダメなものはどうしようもない

    既婚者が平均以上の金持ちの美男美女だらけではないのは、同レベルの相手でOKという懐が深く許容範囲の広い人が結婚できてるからだろうなと

    +9

    -8

  • 546. 匿名 2024/04/30(火) 18:40:40 

    すぐ彼氏にイライラしちゃうから結婚は無理だな
    許せないことが多すぎる

    +2

    -1

  • 547. 匿名 2024/04/30(火) 18:42:15 

    >>2
    こういうのでガチで先月婚約破棄されたんですって泣かれたらどうするんだろ…

    +38

    -0

  • 548. 匿名 2024/04/30(火) 18:44:00 

    >>542
    自分は低収入の方だな…
    高収入でも体壊したら終わりだし、年食う頃には昇進して現場に関わりない管理職になれるくらいの能力の人は良いだろうけど、現場にも出る激務のままで中年になるとなかなかキツイと思う

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2024/04/30(火) 18:44:53 

    >>168
    あははは(*´艸`*)最高!

    +41

    -0

  • 550. 匿名 2024/04/30(火) 18:46:28 

    >>2
    そうですねー
    誰ももらってくれなくてw
    って言う

    事実だし

    +1

    -3

  • 551. 匿名 2024/04/30(火) 18:46:42 

    >>519
    アラフォーで結婚も出産もしていない時点で普通に生きてるとは思われないのではと

    +3

    -3

  • 552. 匿名 2024/04/30(火) 18:47:29 

    >>504
    嘘でも病院行くって言うかなwめんどいので

    +3

    -0

  • 553. 匿名 2024/04/30(火) 18:48:32 

    本当は結婚したいよー!!

    +14

    -1

  • 554. 匿名 2024/04/30(火) 18:49:17 

    休日予定ないと朝昼は快適だけど夜になると無性に寂しい😭

    +11

    -0

  • 555. 匿名 2024/04/30(火) 18:49:29 

    >>551
    大学出て真面目に働いて自立して暮らしてるのにそれ以上何をやったら普通になるんですか。
    普通のハードル高すぎない?

    +20

    -1

  • 556. 匿名 2024/04/30(火) 18:50:40 

    >>28
    すごい分かる。あとは◯ぬだけじゃんって思う。この間は◯が急に近くに思えて虚しさに怖くなった。毎日が「幸せかも〜」と「虚しい」の繰り返し。

    +25

    -0

  • 557. 匿名 2024/04/30(火) 18:50:41 

    >>553
    うん、私もしたい。何故かできなかったんだ。

    +10

    -1

  • 558. 匿名 2024/04/30(火) 18:52:03 

    >>28
    ホント、人生に飽きるとはこのこと!結婚しても子供いないと同じかな…

    +14

    -2

  • 559. 匿名 2024/04/30(火) 18:53:16 

    あとは老いてくだけなのにどうやって楽しく生きろっていうの。

    +8

    -1

  • 560. 匿名 2024/04/30(火) 18:54:21 

    早く結婚しなよー結婚しないのー?って言ってくる男には、私難病だし寝たきりだし何も出来ない出かけられないけどそれでもいいって言ってくれる人なら結婚したいけどそんな人いる?あなた結婚してくれるの?っていうと大体、え、やだよ。そうだよね。そんなひといないよねって言ってくるわw

    +6

    -2

  • 561. 匿名 2024/04/30(火) 18:54:26 

    >>3
    ゴールデンウィーク初日に美容クリニックでピコフラクショナル受けるから、顔が真っ赤になって外出できないから、ダウンタイムが終わるまで、引きこもります😅

    +47

    -1

  • 562. 匿名 2024/04/30(火) 18:55:32 

    >>2
    それ言われて「 相手がいないし..独身を貫きます。」と言ったら、職場のおじさんは「ご両親は孫の顔が見れなくて可哀想」とか毎回会う度に言われて、あまりにも言われて涙出た🥲︎
    というか、私、そんな若くないし子供なんて相手いても考える年齢なのにさ😅
    しかも、私だって相手が誰でも良いわけじゃないし、実家がある程度裕福だから今更、苦労するような相手を選ぶより、独身の方が幸せなだと思ってる。
    だけど、両親側の気持ちを言われて子供とか言われるとどうにも出来ないから、辛かった。

    +72

    -0

  • 563. 匿名 2024/04/30(火) 18:56:08 

    >>538

    本当ですか?
    調べて見ます

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2024/04/30(火) 18:57:20 

    >>451
    年を取るほど、
    やるだけやりきったら、
    回復は速いと思う。

    遠距離はたしかに会う頻度が少ない分思い出の数は少ないだろうけど、私は近距離恋愛も遠距離恋愛も辛さは同じだと思う。

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2024/04/30(火) 18:57:33 

    >>539

    公正証書遺言は高いと聞いたんですが?
    私も兄を殺してしまいたいです

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2024/04/30(火) 18:57:44 

    >>28
    私も最近、気力がない。
    人間関係全部リセットしたい所まできてる

    +29

    -1

  • 567. 匿名 2024/04/30(火) 18:57:49 

    >>11
    なんか敵対心むき出し過ぎて恥ずかしい…フツーに私は向いてないって言ってるよ。まぁ親以外に言われたことないけど。

    +75

    -1

  • 568. 匿名 2024/04/30(火) 18:57:49 

    >>555
    それはほんとに立派なんだけど、40くらいなら旦那か子どもいるのが普通って思うみたいだよ世間は

    +13

    -3

  • 569. 匿名 2024/04/30(火) 18:58:18 

    >>17
    お前クビなw

    +0

    -10

  • 570. 匿名 2024/04/30(火) 18:59:12 

    >>42
    私も半人前的なことを親戚に言われたー
    実家出て1人でちゃんと生きてるのに

    +15

    -0

  • 571. 匿名 2024/04/30(火) 18:59:22 

    >>2
    今どき、こう言ってもらえるほうが
    ありがたいわ

    +8

    -2

  • 572. 匿名 2024/04/30(火) 18:59:45 

    >>21
    私もなかったー
    でもある時、妊娠した夢を見たら、お腹の子は何に代えても守らないとと思った
    目ざめて、これが母性本能かと驚いた
    でも、やっぱり特に欲しくはない

    +24

    -0

  • 573. 匿名 2024/04/30(火) 19:00:05 

    >>42
    別に親のスネかじってるわけじゃないんだよね?意味わからないね!

    +2

    -1

  • 574. 匿名 2024/04/30(火) 19:01:19 

    独身だし子どももいないけど、30代にはいってからは10代の子たちを見ると、
    いっぱい楽しんで成長しろよ!
    って応援したくなる気持ちが芽生えてきた…

    それまでは子ども嫌いだったのに。

    年取ったんかなぁ

    +19

    -0

  • 575. 匿名 2024/04/30(火) 19:02:13 

    >>1
    子ども欲しいわけじゃないけど、自分の命より大切な存在がいるってどんな感覚なんだろうってふと考える。

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2024/04/30(火) 19:03:32 

    せめて彼氏くらいはほしいと何度も思うけど、
    正直デートめんどくさいし、1人行動大好きだし、大抵のことなら1人でなんでもできるから、やっぱいらね。ってなるの繰り返し。

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2024/04/30(火) 19:04:27 

    >>553
    一回はしてみたい。

    +7

    -0

  • 578. 匿名 2024/04/30(火) 19:04:51 

    >>1
    5連勤終わった…。
    家に帰れば両親のご飯の準備。(認知症と難病持ち)
    自分なにやってんだろ…。
    現実逃避したい。

    +33

    -0

  • 579. 匿名 2024/04/30(火) 19:04:55 

    >>1
    母親が独身子なしの叔母のことを相手は性格に難があるから!カタワだ!3人子供を産んで一人前!介護より子育ての方が大変なのよ!って罵ってる割には私達子供達3人とも彼氏もなし独身子なしです。

    +22

    -0

  • 580. 匿名 2024/04/30(火) 19:05:09 

    子供は諦めたというか欲しくないけど生涯のパートナーは欲しいよね

    +7

    -0

  • 581. 匿名 2024/04/30(火) 19:05:28 

    人肌恋しい時もあるけど、それ以上に自由を愛してるからなぁ…
    彼氏や夫の必要性をまったく感じない。

    +11

    -2

  • 582. 匿名 2024/04/30(火) 19:05:31 

    >>500
    最後の文とてもよく分かる。次々に出てくる芸能人や洋服の流行。新しいものに付いていかなきゃって人達とは合わないなと思う

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2024/04/30(火) 19:06:48 

    >>563
    本当ですよ
    調べてみてください

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2024/04/30(火) 19:06:48 

    >>555
    舞台によって普通!という人の基準が変わるからなあ
    結婚したらしたで「子供いないの?普通問題なければ一人は産むよね」「普通は二人目欲しいでしょー」「普通は塾行かせるよ、受験させるよ」「普通はそろそろ家買うでしょ」「普通ならもう旦那さん昇進するよね?」「普通は孫も毎月会いに来るよね」
    とかエンドレスで普通押し付け野郎は出て来ると思う

    >>551みたいなのは自分が持ってない物を「普通」と言われたら「そんなの世間一般じゃない!私が普通!」と発狂しそう

    +6

    -1

  • 585. 匿名 2024/04/30(火) 19:07:38 

    彼氏いたが別れた
    30オーバーだし、久しぶりの失恋で心も体も疲れた。
    こんなしんどいならもう独身でいいよー

    +17

    -0

  • 586. 匿名 2024/04/30(火) 19:07:40 

    >>58
    一緒過ぎて泣けた😢

    +17

    -0

  • 587. 匿名 2024/04/30(火) 19:08:42 

    マッチングアプリやってたけど、なんかもう男の顔写真やプロフィールが気持ち悪く感じるようになってやめた。
    面接みたいに感じるし、楽しくない。

    +24

    -0

  • 588. 匿名 2024/04/30(火) 19:08:53 

    >>579
    うちの伯母も昔、職場仲間で独身が1人いるけどやはり独身は性格に難ありだ、っていっててびっくりしたけど、あれから大分経ったが息子2人はいまも未婚。かつての発言をどう思ってるんだろう

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2024/04/30(火) 19:09:37 

    てか寂しい😢

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2024/04/30(火) 19:09:52 

    マッチングアプリのCMさー、運命の出会い✨みたいな雰囲気でやってるけど、実際は……………
    だよね………

    +10

    -0

  • 591. 匿名 2024/04/30(火) 19:10:19 

    >>405
    妻が美味しいものを食べてたら良かったねって思えるメンタルの男が結婚してるんだと思う

    +10

    -0

  • 592. 匿名 2024/04/30(火) 19:12:15 

    >>161
    やばくて返す言葉が無いね😂
    え、、、?ってなる

    +19

    -0

  • 593. 匿名 2024/04/30(火) 19:12:40 

    てかこどおばだわ😭

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2024/04/30(火) 19:12:50 

    自分で稼いだお金を自由に使えるのは嬉しいな。

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2024/04/30(火) 19:13:45 

    >>161
    そんなこと言える
    あなたの心のほうが惨めです!
    って言ってやりな!

    +8

    -0

  • 596. 匿名 2024/04/30(火) 19:13:54 

    >>21
    欲しいって明確には思わないけど、妊婦さんとか小さい子連れの家族とかうらやましいとは思う

    +11

    -3

  • 597. 匿名 2024/04/30(火) 19:14:22 

    >>584
    「結婚してないの?」より、既婚子なしで「子供産まないの?」って言われるのが一番多そうな気がする。

    友人A(2人の子持ち)が、友人B(40手前で結婚)に「早く産んだ方がいいよ」って言ったら、「それ10人以上に言われてウンザリしてる」ってキレられたと言ってた

    +9

    -0

  • 598. 匿名 2024/04/30(火) 19:14:49 

    >>595
    にっこり微笑んで「そうね」っていう余裕を持ちたい
    言い返しても無駄じゃん

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2024/04/30(火) 19:15:26 

    >>543
    欲望が高い人向けの社会ではありますね。
    新たな物を生み出すサイクルが早くなっている気もします

    資本主義は、時代が下るごとに同じ物を手にするのは難しくなるそうですが(親の世代がマイホームを建て、専業主婦と子ども2人、犬を養えたが、その子ども世代が同じ物を手にするにはもっと労力がいることになる)
    その中で苦しくても同じように生きるか、自分の幸せや願望とは何かを一旦立ち止まって考えて行動するかは、人それぞれですね

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2024/04/30(火) 19:17:02 

    >>513
    学校で教えてくれれば良かったのに。
    ‥教えてくれないか笑

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2024/04/30(火) 19:17:06 

    >>565
    報酬は誰に頼むかで変わるので司法書士さんとか弁護士さんの無料相談を利用して一度聞きに行くのもいいと思う
    殺してしまいたいはmetoo
    弟だけをかわいがってきた親も含めて
    でも放っておいてもそのうち天罰が下ると思う
    自分と飼い猫の幸せだけを最優先に考えてなんとか生きています

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2024/04/30(火) 19:17:15 

    >>149
    先に攻撃してきたのは既婚者だもの!
    独身が増えて肩身がせなくなったねwww

    +5

    -15

  • 603. 匿名 2024/04/30(火) 19:18:00 

    子供って8歳未満くらいの子供は可愛いと思えないこともないんだけどやがて成長して思春期になると思うと無理
    10代の子供がすごく苦手で中高の教職員や塾みたいにその年代と関わるような仕事もしたくないし
    こんなこと絶対リアルでは言わないけどさ

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2024/04/30(火) 19:18:28 

    >>582
    流行が好きな人はそれを追えばいいけど、別にそれに興味ないなら、自分の好きなことをしたいものだね

    +2

    -0

  • 605. 匿名 2024/04/30(火) 19:22:08 

    恋愛結婚だったらしたいなと思うけれど婚活で知り合った人に恋できる気がしない

    +16

    -0

  • 606. 匿名 2024/04/30(火) 19:22:17 

    このトピでまたボロクソ叩かれてる
    独身の長生きは厄介なんだとさ

    〈子持ち様論争〉「子どもをもたなかった人の老後を負担」するのは誰? “子持ち様”を一概に批判できない社会保障に関わる“勘違い”とは
    〈子持ち様論争〉「子どもをもたなかった人の老後を負担」するのは誰? “子持ち様”を一概に批判できない社会保障に関わる“勘違い”とはgirlschannel.net

    〈子持ち様論争〉「子どもをもたなかった人の老後を負担」するのは誰? “子持ち様”を一概に批判できない社会保障に関わる“勘違い”とは 「子どもがいない人が『なぜ私があなたの仕事をカバーしなきゃいけないの?』と主張していますが、社会全体の中では、子どもを作...

    +0

    -7

  • 607. 匿名 2024/04/30(火) 19:22:47 

    >>2
    いえす!って答える。

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2024/04/30(火) 19:26:16 

    >>514
    結婚とか関係なく性格に問題あるよあなた

    +16

    -19

  • 609. 匿名 2024/04/30(火) 19:26:20 

    パートナーほしいけど同性愛者だし周りにも隠してるので出会いがそもそもない、同性の結婚相談所とかもあるけれど行く勇気がない…

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2024/04/30(火) 19:27:14 

    >>532
    自分がいいって思った相手が寄ってきて付き合ったこともある上で言ってんのよ。
    勝手にモテないって決めつけないでほしいわ。

    独身の語らう場だから言わせてもらうけど、ブサイク、ハゲ、チビ、不潔、貧乏人にも嫁いるよね?

    +4

    -1

  • 611. 匿名 2024/04/30(火) 19:28:11 

    >>2
    逆になんで結婚したんですか?って聞き返した事ある。遺伝子残したいからだって。

    +9

    -0

  • 612. 匿名 2024/04/30(火) 19:28:14 

    >>514
    横だけど私もそのコメントと流れにびっくりしてるよ
    本当に独身トピ?笑
    なんかいつもの感じと違う
    普通に「結婚できないの?」とか嫌がらせ発言なのに、それを可愛げとかどうとか言ってるコメとプラスに驚く

    +28

    -2

  • 613. 匿名 2024/04/30(火) 19:29:49 

    >>601

    ありがとうございます
    私もペット買おうかな

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2024/04/30(火) 19:29:55 

    >>608

    >>2の発言の方が人間性に問題あるんじゃないの?

    +10

    -5

  • 615. 匿名 2024/04/30(火) 19:30:55 

    なんかいつもの独身トピの流れで来てみたら>>2からの流れで変だなってなったから去ろっと笑
    昨日の子持ち様トピからなんか凄く独身叩きの流れになったんじゃないかって思う

    +9

    -0

  • 616. 匿名 2024/04/30(火) 19:32:31 

    プラマイ操作お疲れ様です

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2024/04/30(火) 19:33:22 

    自分の意志で結婚しない選択をとってるのに、結婚したくても出来ない人みたいに友人や親族から思われてるのがしんどい。
    何を言っても強がりに聞こえる気がするし…
    共通の話題もないし本音で話すことがなくなった。

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2024/04/30(火) 19:33:30 

    >>2
    じゃあ紹介してくれます?紹介もしないのにそういうこと言わないでもらえますか?って言いたいけど現実だったら「できないんですよねー」って言うかな。で、コンプラ部署に密告。

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2024/04/30(火) 19:34:25 

    高齢独身オジサンと福祉関係者みたいなのりではなす

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2024/04/30(火) 19:35:02 

    >>584
    551みたいなと言うけど、一般論を言っただけで私がそう思ってるとは一言も書いてないじゃん
    発狂しそうって何さ

    +3

    -2

  • 621. 匿名 2024/04/30(火) 19:35:14 

    >>2
    それってセクハラですか?と言って、コンプラホットラインに速攻電話しましょう!

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2024/04/30(火) 19:37:11 

    >>606
    こうやって関係の無いトピを貼って扇動しようとするのも迷惑

    +8

    -0

  • 623. 匿名 2024/04/30(火) 19:38:54 

    >>465
    自分に酔ってる感ヤバイよね(笑)
    自分を客観視できず言いたいことが我慢できないオババ根性しんどいわ。

    +9

    -0

  • 624. 匿名 2024/04/30(火) 19:40:43 

    私は40代ですが、40代の独身男性やバツイチ男性に無駄にモテてうざく感じます。軽く見られている感じがするし男の性欲は衰えないのが受け付けない。こっちは年々男嫌いになっているのに。

    +15

    -0

  • 625. 匿名 2024/04/30(火) 19:42:52 

    1人が自由で楽!
    夫も子供も欲しいと一回も思ったこと無い

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2024/04/30(火) 19:42:56 

    >>2
    社会的地位も収入もけっこうあるし、見た目も悪くはないから、寧ろ「結婚したくない」願望が年々高くなってる。
    だから聞かれたら「そんな風に見えます?」って堂々と返す。

    +16

    -1

  • 627. 匿名 2024/04/30(火) 19:43:32 

    一人旅が趣味だし、1人で飲みに行くのも楽しい。1人で自由な時間を過ごせるのって本当にいい。
    若い頃はこの楽しさに気付かずに、彼氏だの結婚だの焦りを感じてたな💦
    今の時代&コロナ禍になってから凄く過ごしやすいなって思う。

    +14

    -0

  • 628. 匿名 2024/04/30(火) 19:44:26 

    >>543
    全く同じこと考えてました。
    今すぐ都会と距離を置いて生活したいですが、先立つものがなくて踏み切れないでいます。

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2024/04/30(火) 19:44:34 

    >>500
    >>543
    サポートに回る、わかる…結局そこだよね
    上司(たいてい男)の言う事黙って聞くような人が求められるというか。発言してくるような女はダメなんだよね。男女平等なんて実際業務上は無い
    嫌になった人は辞めたり諦めて虚無で働いてたり…出世してる女の人も結局更に偉い男上司のイエスマン

    +3

    -1

  • 630. 匿名 2024/04/30(火) 19:45:07  ID:YrUoAwtUs9 

    誰からも文句を言われないダメ出しをされない 

    自由 ずるすぎ

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2024/04/30(火) 19:48:55 

    三食作って
    味が薄いだの文句を言われ 
    文句ダメ出し
    嫁の家事は労働にもならず

    くやたなのよなか 

    +1

    -2

  • 632. 匿名 2024/04/30(火) 19:49:03 

    >>268
    しかもその趣味が自己完結する類のものだったりしない?(笑)
    誰かと一緒ならそれはそれで楽しいだろうけど、別に一人でも十分楽しめるんだよね。

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2024/04/30(火) 19:49:45 

    一人暮らしは継続したいけど遊びに行くときの相手がほしい
    なんか1人で行くと気まずい場所とか、2人以上じゃないと受け付けてもらえないイベントとかにも行きたい
    前は誘える友達が少しはいたけど、転勤で遠くに来たからもう誘える人がいない😢

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2024/04/30(火) 19:50:16 

    結婚して 
    奴隷になる

    ザマァ

    +2

    -3

  • 635. 匿名 2024/04/30(火) 19:50:43 

    >>3
    最高やん…仕事やで私…

    +39

    -1

  • 636. 匿名 2024/04/30(火) 19:51:51 

    女は
    家事をして
    育児をして
    子どもをたくさん産んで
    義理親に仕えて

    結婚とは奴隷制度

    +9

    -1

  • 637. 匿名 2024/04/30(火) 19:53:01 

    孤独で不安できえたい

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2024/04/30(火) 19:53:23 

    結婚しとけばよかった

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2024/04/30(火) 19:53:25 

    樹がなくなるのが結婚

    +0

    -1

  • 640. 匿名 2024/04/30(火) 19:53:34 

    >>1
    20代の巨漢男性と人を苛立たせる男性から雑談の中で「ガル子さんに婚活のノウハウを教えてもらいましょう!」みたいな事を悪気もなく言われた
    私は婚活してないし失礼すぎるだろw

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2024/04/30(火) 19:53:36 

    >>2
    それってセクハラですか?と言って、コンプラホットラインに速攻電話しましょう!

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2024/04/30(火) 19:53:56 

    遺族年金て本当になくなるの?
    または、一部に制限がかかるだけ?

    本当かデマか今一つわからなくて 
    もし前者なら、なんのスキルもない派遣の私からみても結婚するメリットがマジにない 
    旦那さんに先立たれたら、また貧困まっしぐらやん
    まして、こどもいたらホームレスも他人事じゃなくなりそう、、

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2024/04/30(火) 19:54:40 

    >>610
    ガルもそんなもんよ。「顔で選ぶと失敗する」「身長どうでもいいよね」「中身が大事」ていうコメントしてる人の旦那、だいたい外見悪いんだろうなって思う。

    +8

    -0

  • 644. 匿名 2024/04/30(火) 19:54:41 

    >>108
    同じく。周りの独身は何だかんだ婚活やら合コンやらで前向きな人が多いから無関心なの自分しかいないのかと思ってたw国の情勢とか関係なく本当に興味がない…

    +18

    -0

  • 645. 匿名 2024/04/30(火) 19:54:50 

    >>1
    結婚したい気持ちと独身でいたい気持ちが半々なんだけどどうしたらいい?

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2024/04/30(火) 19:55:05 

    >>481
    まさしく同じ理由だったよ!
    リヨ舞う心ともにすごい毒親で借金枋寮自殺未遂…と、尋常でない家庭で育ったので、兄と二人でこの家の血は私達の代で終わらせないといけないね、と話したりもしてた
    それなのに37歳くらいのあの子どもの欲しさと言ったらなかったよ
    自分にも母性とか、そういう気持ちがちゃんと備わっていたんだなと少し物悲しくもなった

    +8

    -0

  • 647. 匿名 2024/04/30(火) 19:55:15 

    >>7
    都会の子はアプリで、地方の子は紹介や職場でっていう感じの出会いが多いかな私の周りは

    +13

    -1

  • 648. 匿名 2024/04/30(火) 19:55:38 

    >>2
    したいんですけどねー出会いがなくてぇてな感じ。

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2024/04/30(火) 19:55:51 

    周りの若い男は皆女嫌いw

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2024/04/30(火) 19:55:56 

    >>1
    年々親の体調が心配になってくる。

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2024/04/30(火) 19:56:13 

    >>603
    ちなみにその10代が苦手っていつくらいから感じてた?なんかきっかけとかあったの?(批判じゃないよ!気分害したらごめんね。私はまさにそういう職業なので気になっただけ)

    +3

    -0

  • 652. 匿名 2024/04/30(火) 19:57:32 

    誰からも選ばれなかった女として、、
    無性に虚しくなるのよ

    +2

    -2

  • 653. 匿名 2024/04/30(火) 19:57:52 

    孤独で不安できえたい 

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2024/04/30(火) 19:58:01 

    私、動物が好きでペット飼ってそれから家も買った。
    絶対に結婚しないって決めてる訳じゃないし、いい人がいれば結婚したいなとは思うけど
    結婚したり彼氏作って変に苦労したり辛い思い、しんどい思いするぐらいならペットと平和にのんびり生きていたい。

    +15

    -0

  • 655. 匿名 2024/04/30(火) 19:58:16 

    >>2
    え!しなきゃいけないんですか?
    って、初耳です!みたいな渾身の驚き顔で言う。

    +18

    -0

  • 656. 匿名 2024/04/30(火) 19:58:17 

    >>102
    私は子供を欲しいと思ったこともないし、セックスも
    あまりしたいと思わなかった。
    付き合っている人がいる時もセックスが苦手で本当は
    したくないと思っていた。
    結婚が無理と言うよりもセックスが無理で結婚生活を
    考えられないというのが本音。

    +38

    -0

  • 657. 匿名 2024/04/30(火) 19:58:20 

    彼氏いる人➕

    +2

    -5

  • 658. 匿名 2024/04/30(火) 19:59:35 

    >>632
    ひとりで楽しめる趣味です!
    これが多いと充実すると思う

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2024/04/30(火) 19:59:44 

    >>13
    独身ばっかり負担してておかしいよね!
    仕事も押し付けられて。
    こんなにストレス与えられたら全子あり◯ねばいいのにって思っちゃう人増えるよ

    +25

    -44

  • 660. 匿名 2024/04/30(火) 20:00:23 

    >>651
    横だけど小4くらいから周囲はもう可愛い子どもじゃなく、社会の縮図の残虐性を模倣し始めるよね
    成人前になると理性や気遣いのオブラートでそれらを包んで表向き人を傷つけないくらいに成熟するけど
    8歳くらいまで同じくらいの年の子はみんな仲良くお友達だったのがガラッと空気変わる

    +8

    -0

  • 661. 匿名 2024/04/30(火) 20:00:47 

    >>2
    自分でもわかりません。○○さんはどう思いますか??
    誰か紹介して下さいっ

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2024/04/30(火) 20:01:18 

    >>613
    わたしにとっては生きる希望だけど、かわいいだけではないデメリットもいろいろあるので調べてみてね

    +10

    -0

  • 663. 匿名 2024/04/30(火) 20:01:37 

    >>7
    出会っていい感じでスタートしても、私なんかがみたいな思考になっておどおどして顔色伺ってどんどん喋れなくなって自然消滅する。
    好きじゃない人とは当たり障りなく会話できるけど、面白くないし疲れるからこちらがフェードアウトしちゃう。
    どうして皆男性と仲良く一緒にいられるの?

    +51

    -1

  • 664. 匿名 2024/04/30(火) 20:01:58 

    たまに無性に寂しく結婚したくなるけど
    好意を向けられると気持ち悪く感じ
    ご飯誘われるも面倒で
    結果一人が落ち着く

    +7

    -0

  • 665. 匿名 2024/04/30(火) 20:02:21 

    >>198
    ん?子供がいる人も払う税金だよね?

    +29

    -1

  • 666. 匿名 2024/04/30(火) 20:02:54 

    >>2
    私より年上の自分の子供を棚に上げていってきたので「娘さんと一緒ですねニコ」

    他人に対して結婚できる出来ないとは思っていないけど、売り言葉に買い言葉で

    +21

    -0

  • 667. 匿名 2024/04/30(火) 20:03:09 

    >>2
    する気ないって答える
    やたら強がり言うとかかわいそうとか子供は作ったほうがいいとか言われるけど気にしないし、私の幸せは私が決めるって言ったよ

    +9

    -0

  • 668. 匿名 2024/04/30(火) 20:03:26 

    48才バツ無し
    立ち飲みでガルちゃん見ながら一人飲み中
    家族仲良し犬飼い女友達多い、貧乏だけど幸せ

    でもそれでは埋められない何かがある
    男性に抱きしめられることで出てくるホルモンを忘れられない
    寂聴みたいに80過ぎても性欲無くならないのかな、怖いわ

    +14

    -3

  • 669. 匿名 2024/04/30(火) 20:03:49 

    >>662

    そうですね
    自分で何でも調べて見たり判断するのは重要ですね

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2024/04/30(火) 20:06:14 

    >>587
    わかる。
    出会いのためなのに、男性たちになんでこの写真選んだんだよとかつっこんで終わり笑

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2024/04/30(火) 20:08:26 

    >>10
    そうしたい気分だけど余計に「面倒くさい人」認定されそうで、サラッと流かな〜。

    +50

    -9

  • 672. 匿名 2024/04/30(火) 20:08:53 

    何かある程度の年齢で結婚してなかったら難アリみたいに思われがちだけど、結婚してる人たちがみんながみんなまともとはかぎらない。
    ものすごく性格悪い女の人がいて、自分のこと棚にあげて人の悪口ばっかり言ってるけど結婚した。相手は、すごく人あたりのいい男の人。

    だから、難アリなのは既婚独身まったく関係ないよ!と言いたい。

    +15

    -0

  • 673. 匿名 2024/04/30(火) 20:08:55 

    >>2
    そのおっさんに
    「早期退職希望なんですか」と唐突に聞く
    「??」
    「セクハラ認定で、社長から退職促されるかもしれませんよ
    今の時代はそういう時代ですからね」

    って言ってやり

    +25

    -1

  • 674. 匿名 2024/04/30(火) 20:09:05 

    >>664
    そもそも誘われもしないという悲しいよわたしゃ

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2024/04/30(火) 20:09:18 

    >>2
    ひどい…って言って泣く

    言われたらそうするつもり

    +3

    -3

  • 676. 匿名 2024/04/30(火) 20:10:04 

    >>660
    なるほど、確かにね 無意識にカースト的なのができてきたりね 下手に知恵ついてくる分、分かりやすいケンカとかじゃなくて、陰湿な嫌がらせとか仲間はずれとかも出てくるもんね 

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2024/04/30(火) 20:10:49 

    カッコいい人みると「いいな〜」と思いつつめんどくさくも感じてしまう

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2024/04/30(火) 20:11:31 

    >>668
    家族仲良しが本当に羨ましい!

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2024/04/30(火) 20:11:56 

    >>7
    学生時代のどこかと言うと、飲み会や友人の紹介

    +4

    -1

  • 680. 匿名 2024/04/30(火) 20:12:27 

    既婚者に敵意をむき出しにする人いるけど元気だなぁって思う
    最近は感情も表に出ないのが当たり前になってきたわ

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2024/04/30(火) 20:12:38 

    >>325
    とても救われました、ありがとう。

    +3

    -1

  • 682. 匿名 2024/04/30(火) 20:12:48 

    恋愛めんどくさいって思っていたが、1人の男性と向き合う勇気がないだけだった

    +2

    -0

  • 683. 匿名 2024/04/30(火) 20:13:39 

    >>456

    私、溺愛されて育ったし家族全員仲良いい
    昔から自分に自信あるし自己肯定感も高いと思う
    でも姉は子供欲しくて3人産んで、私は人生で一度も子供欲しいと思ったことないな

    同じ環境で育っても性格によると思う
    甥っ子姪っ子や友人の子供たちもめちゃくちゃ可愛いけどやっぱり自分は欲しくない
    子供には好かれる(親っぽくないから?)

    +25

    -1

  • 684. 匿名 2024/04/30(火) 20:14:44 

    >>676
    それそれ、そして高校生くらいまでその空気感が続くじゃない?
    その年代特有の不愉快さがあるのよね

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2024/04/30(火) 20:15:02 

    独身トピに相応しいのか分かりませんが聞いてください😢

    男性って、女性として興味のない人も2人で食事とかに誘うんですか?

    私、20歳なんですけど恋愛経験なくて男性と親しくなったことも、ほとんどなくて
    でも、バイト先で仲良くなった先輩がいて、思いあがりだったのかもですが私に良く話しかけてくれて段々彼に好意を持つようになりました

    思いきって私から、食事に誘ったら行ってくれて、それからは彼からも時々誘ってくれるようになりました
    カラオケにも行きました(ちなみに何もありませんでした)

    やはり、彼と付き合えたら良いなと次第に思うようになり、私から思いきって告白しました

    でもフラれました💔
    彼女や好きな人がいるわけではなく、私のことは好きだけど1人の女性としてではなく妹みたいに思うと言われました😢

    自分としてもきっと大丈夫という自負があったので、ショックで大泣きしてしまいました

    話し戻りますが、初めて男性が気易く話しかけてくれたからと勘違いした自分が情けないです、、
    彼にとっては、女友達のひとりに過ぎなかったんだろうなと

    友達に話したら、それ嘘じゃない?本当は好意あったと思う。ただ何回かあって違うなと彼女にするには判断したんじゃないかな?とか、ハッキリ断ってくれて優しい人だよ。中には安易にヤれそうだから付き合ってるふりして捨てようとか考える人もいるよ?
    とか、色々意見があり何が正解か分からなくなりました

    +0

    -1

  • 686. 匿名 2024/04/30(火) 20:15:22 

    >>13
    払うから将来日本でしっかり働いて納税するくらいの大人に育ててくれやとは思う。

    +48

    -3

  • 687. 匿名 2024/04/30(火) 20:15:35 

    >>114
    同じ経験ある
    結婚や子供に興味ゼロだったのに35歳くらいから異常に興味持つようになって自分が信じられない気持ちだったw
    人も動物なんだと思った
    今年で39歳になるけど少し落ち着いた

    +25

    -0

  • 688. 匿名 2024/04/30(火) 20:16:13 

    >>462
    50代女性×20代男性の夫婦は男性の方も女性の方も特殊すぎる。コミュ力関係ない。基本的にモテで稼ぎある男性は20代で母親の年齢の女性と結婚や恋愛しないし、普通の50代は20代の未来を考えたら結婚しないしそもそも付き合わない

    +26

    -0

  • 689. 匿名 2024/04/30(火) 20:17:42 

    仲良い子はみんな子持ちで子供も連れて一緒に遊んだりするんだけど、みんな本当は同じ子持ちの友達の方が話も合うし私なんかと遊んでも楽しくないかなぁとか思ってしまう…

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2024/04/30(火) 20:18:08 

    突然、もう取り返しつかないんだと思って辛くなる…

    最近色々あって、
    既婚子持ち>シングルマザー≧子なし夫婦>>>(超えられない壁)>>>独身(というか私)

    という図式(?)が勝手に思い浮かび鬱になる

    +7

    -1

  • 691. 匿名 2024/04/30(火) 20:19:28 

    >>675

    ○○さんにひどい事言われたって、周囲に言いふらせばいいよ
    オッサンもマズイって気づくでしょ
    言ってやらなきゃわかんないんだよ

    +9

    -0

  • 692. 匿名 2024/04/30(火) 20:19:29 

    >>2
    近い言葉言われた時はなんて失礼な事言うんですかーって笑いながら言ってたかな

    +2

    -1

  • 693. 匿名 2024/04/30(火) 20:20:34 

    >>2
    令和なのにやばいですねって笑顔で言うわ

    +10

    -0

  • 694. 匿名 2024/04/30(火) 20:21:15 

    >>114
    37歳だけど、やはりもう子供は無理か…涙
    介護や仕事でこの歳になってしまったよ
    ブスだし死ぬ気で婚活する気力も時間もないのに
    まだ諦めきれない自分に絶望する…

    +29

    -0

  • 695. 匿名 2024/04/30(火) 20:25:29 

    せっかく独身トピなのに結婚や子供の話ばっかりだね

    +8

    -0

  • 696. 匿名 2024/04/30(火) 20:30:28 

    >>7
    私は街中でナンパみたいな感じ。
    周りは友達の紹介、趣味の集まり、アプリとか色々だよ。

    +4

    -9

  • 697. 匿名 2024/04/30(火) 20:30:40 

    >>419
    全く違いますし、あなたのほうが決めつけてないですか?

    +10

    -2

  • 698. 匿名 2024/04/30(火) 20:30:42 

    >>685
    お友達の言う通りだと思う
    年下の女の子から誘われて、それは嬉しいから何回か食事に行ったけど恋愛感情までは持てなかったっておかしくないよね
    そしてそこにつけ込んで手を出さないって誠実な人だと思うんだけど
    友達のままでいいならこれからも食事に行ったりしてもいいと思うけど、コメ主さんには難しいよね

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2024/04/30(火) 20:33:22 

    >>668

    44歳、生きてきた中で1番性欲強い。
    そういう意味だけで寂しい。
    後は1人でいい。

    +3

    -1

  • 700. 匿名 2024/04/30(火) 20:34:30 

    >>1
    したいのが、本音やけどしたいって素直に言えなくて『 他人と暮らす想像ができなくて!』とどこにでも逃げれる回答して話そらす

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2024/04/30(火) 20:34:37 

    >>85
    当たり前だろ

    +7

    -1

  • 702. 匿名 2024/04/30(火) 20:37:08 

    >>672
    うんうん。人の恋人を略奪して婚約破棄させといてそのあと別の人と結婚した性悪女とか、性格悪いのに結婚してる人いっぱいいるよ。男の前ではいい子ぶってんのか知らんけど。
    逆にきれいでいい人なのになんで独身なんだろうって人の方がよく遭遇する。

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2024/04/30(火) 20:37:30 

    >>692
    確かにそうだね
    一人気ままな旅行の話とか仕事どうしていくか、マンション買うかどうかとかそんな話がしたいよね
    独身なのに結婚や子どもの話しなくていいよね

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2024/04/30(火) 20:39:05 

    独身で一人暮らしなら、時間気にせず働けて良いねって毎度言われる。いやいや、1人だからこそ、掃除洗濯ゴミ出し買い物全部自分でやるから自由時間はさほど主婦と変わらない。独身だからって16時間勤務とか鬼だよ💦

    +13

    -0

  • 705. 匿名 2024/04/30(火) 20:39:51 

    >>2
    結婚できないの?はハイそうなんですで終わる
    結婚しないの?が困る

    +7

    -1

  • 706. 匿名 2024/04/30(火) 20:40:02 

    >>21
    私も無い。人生楽しくないことのが多かった。それも環境のせいじゃなく自分の色んな能力不足のせいで。

    もしも自分に子供がいたらって想像してみたことあるけど「この子も自分の能力不足のせいで将来苦労するだろうな」って毎日悲しくなりそうだし、仮に人生楽しいマンになったらそれはそれで理解出来ない領域だから教えてあげられること何も無さそう

    あと単純にプライベートでまで人に合わせる忍耐無かった。姪っ子時々預かるだけで十分。

    +26

    -1

  • 707. 匿名 2024/04/30(火) 20:40:34 

    >>3
    素晴らしいね10連休

    +36

    -1

  • 708. 匿名 2024/04/30(火) 20:41:01 

    >>2
    その場は「はい、できないですね〜」とか適当に流しておいて、あとでセクハラとして内部通報窓口に訴える。

    +9

    -0

  • 709. 匿名 2024/04/30(火) 20:41:01 

    >>412
    こんなにシンプルなトピタイなのにビックリ

    +16

    -0

  • 710. 匿名 2024/04/30(火) 20:41:16 

    >>678
    先月家族旅行行ってきたよ!
    姉だけ結婚してて姉家族含めて
    めちゃ楽しかったし、やっぱり自分の家族単位はここなんだなと思った
    そのせいか新しい家族作る気にならない、子孫繁栄的にはよくないんだろうけど

    +1

    -0

  • 711. 匿名 2024/04/30(火) 20:41:17 

    >>7
    変な男にやり逃げされないように

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2024/04/30(火) 20:41:50 

    >>151
    分かってない。
    相手がいても全く思わない

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2024/04/30(火) 20:42:34 

    >>702
    別のスレで出てたのですが
    運動神経や学業偏差値同様、異性と付き合う才能の「交際遺伝子」って絶対あるってのに大いにうなづけました
    多分その「性悪女」達は交際遺伝子が豊富なんだろうなと

    平成初期位迄の成婚率の高さは、国民全員に無理やり国体出場させてたようなもんだと思ってます

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2024/04/30(火) 20:43:05 

    >>690
    でもさぁ、結婚はしようと思えばいつでも出来るじゃない
    するのもしないのも自由だし理由もあるよね

    +6

    -1

  • 715. 匿名 2024/04/30(火) 20:43:22 

    >>4
    結婚したら負けとは思わないけど、確かにこの国で子供を産んで育てるのはかなりハードル高いと思う。いや、正確には「ハードルが高くなった」かな?

    +7

    -6

  • 716. 匿名 2024/04/30(火) 20:44:44 

    >>535
    タメだよ!私今後も結婚する気配ないから、私と遊ぼうよ☺️

    +10

    -1

  • 717. 匿名 2024/04/30(火) 20:45:07 

    >>6
    「そういうとこだろうな」って返ってきたらなんて言いますか?

    +64

    -0

  • 718. 匿名 2024/04/30(火) 20:46:05 

    >>717

    八方塞がりすぎる笑

    +83

    -1

  • 719. 匿名 2024/04/30(火) 20:46:37 

    結婚てきくとまず私はよく他人と暮らせるなぁとしか思わない
    異常なのかな

    +5

    -0

  • 720. 匿名 2024/04/30(火) 20:46:42 

    >>21
    この人との子どもが欲しいって思える人が若い時(一般的な適齢期)に出会えなかった

    +15

    -0

  • 721. 匿名 2024/04/30(火) 20:49:03 

    >>699

    40代で性欲こじらせて女性用風俗使ったことあるよ
    何度か使ったらお金もったいなくなってスンッてなって終われた

    +9

    -0

  • 722. 匿名 2024/04/30(火) 20:49:12 

    >>145
    激しく同意
    こんな関係意味ないくらい放置されてる
    なのに離してくれない
    意味分かんない

    +6

    -0

  • 723. 匿名 2024/04/30(火) 20:51:36 

    一生独身の生活がいい。

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2024/04/30(火) 20:52:04 

    >>643
    自分はイケメンじゃない人の方がタイプな事多いけど
    コメ主さんが例に挙げてるような既婚者さんは「恋愛感情持てないタイプ」と結婚しちゃったんだろうなーと思ってます

    +3

    -0

  • 725. 匿名 2024/04/30(火) 20:53:20 

    >>28
    更年期に入ったっぽいから体の不調もあって全てがダルい
    今まで楽しかったこともどうでもよくなってる
    休みの日はだらだらして寝て起きて寝てを繰り返してる

    +20

    -1

  • 726. 匿名 2024/04/30(火) 20:53:50 

    >>717
    ネットでそれで返してる人は単なる悔し紛れだと最近分かってきた

    +46

    -0

  • 727. 匿名 2024/04/30(火) 20:54:37 

    >>326
    トピ間違いですか?

    +0

    -1

  • 728. 匿名 2024/04/30(火) 20:55:18 

    >>477
    いや、子供居ないからでしょ

    +3

    -5

  • 729. 匿名 2024/04/30(火) 20:56:15 

    >>13
    私は一生独身だろうからこそ、それで子どもが増えるなら子育て支援金はどんどん使ってほしいよ。
    少子化が今よりもっと進むのが怖すぎる。
    子どもを産んでくれる方には本当に感謝。
    ただそのお金の使い方がね…人身売買をしていたベビーライフと繋がりのあるフローレンスとか胡散臭い団体に補助金を使って、ごく一部の人にしか意味のない子育て支援は本当にやめてほしい。
    "子どもを産みたい"と若い人が思える世の中になってほしいのでそのためのお金は協力したい。
    ただし日本人限定で。

    +87

    -8

  • 730. 匿名 2024/04/30(火) 20:56:52 

    >>102
    すれば良いじゃん?

    +5

    -0

  • 731. 匿名 2024/04/30(火) 20:57:03 

    >>5
    早く結婚して家庭に入りたいよね
    いまアラフィフだけど働くのもういやだよパトラッシュ…

    +29

    -10

  • 732. 匿名 2024/04/30(火) 20:57:08 

    >>5
    義家族に義従兄弟、義従姉妹までいて引き攣った顔でBBQ行ってるよ、友達…。
    将来は義従姉妹が近くに住むらしいし溜まり場確定って言ってたわ…

    +2

    -12

  • 733. 匿名 2024/04/30(火) 20:57:11 

    >>717
    どういうところですか?って聞く

    +62

    -3

  • 734. 匿名 2024/04/30(火) 20:57:25 

    >>419
    すごい当たってる

    +9

    -0

  • 735. 匿名 2024/04/30(火) 20:57:58 

    >>730
    男さん「おばさんじゃ勃たない⤵⤵」

    +4

    -2

  • 736. 匿名 2024/04/30(火) 20:58:37 

    >>717
    何も言い返さない、ただの討論したいだけの人に絡もうとは思わない。

    +20

    -0

  • 737. 匿名 2024/04/30(火) 20:59:13 

    >>712
    あなたはそうかもしれないけど、そういう人"も"だから…

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2024/04/30(火) 20:59:26 

    家庭環境が悲惨すぎて本当に家族という関係が嫌い。理解得られるとは思ってない。

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2024/04/30(火) 20:59:45 

    >>58
    付き合ってる人がいてもイベント全くないです

    結婚してたり子どもがいたら違うのかもだけど…

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2024/04/30(火) 21:00:03 

    >>671
    そう思われたとしてもそのオッサンにはもう話しかけてきて欲しくない。あと周りからこの人にはこんな事言っちゃダメなんだなって認識しておいてもらいたい。ストレスフリーの環境は自分でつくらないと。

    +27

    -2

  • 741. 匿名 2024/04/30(火) 21:00:06 

    好きな人に連休何してるの?と聞いたら、飲んでる!飲む?と返事きた。なんか複雑じゃない?ネガティブすぎ?

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2024/04/30(火) 21:00:38 

    >>146
    私の周りでは学生時代〜が一割未満。
    社内、取引先が一割くらい。

    友達の紹介や合コン他、社会人になってから仕事関係以外の出会いがダントツ多くて8割くらい。
    環境によって全然違いますね〜。

    +19

    -0

  • 743. 匿名 2024/04/30(火) 21:00:46 

    >>21
    結婚はしなくてもいいけど、子供は産んでおきたかったかな〜。50になったら死ぬ時一人ってやっぱ寂しいなって思い始めて。

    +12

    -1

  • 744. 匿名 2024/04/30(火) 21:02:44 

    >>11
    それはちょっと痛い返しかも。
    「じゃあ貴方は幸せな結婚したらよくない?」って思うし

    +68

    -2

  • 745. 匿名 2024/04/30(火) 21:03:01 

    >>2
    結婚なんて地獄じゃないですかー。絶対したくないですー。

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2024/04/30(火) 21:04:14 

    婚活してて楽しいんだけど疲れは、ある。
    今日は一日誰とも会わず1人焼肉中。
    至高の幸福。

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2024/04/30(火) 21:04:53 

    もう恋なんてしない
    と思ったけど、気になるかな〜
    レベルの人ができた〜!
    でも社内、仕事以外の接点がない、仕事でも接点がほぼない

    モチベーションにして自分磨くか〜

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2024/04/30(火) 21:05:33 

    >>21
    40代半ばですが、私も子供欲しいと思った事一度もないですよ。赤ちゃんとかかわいいなーとは思うけど、動物の赤ちゃんと同じ感じ。育てたいと思った事は一瞬もない。

    +24

    -0

  • 749. 匿名 2024/04/30(火) 21:05:58 

    >>2
    アハハ、、、😅
    で終わらせる、アハハって言っておけば話終わるし笑

    +6

    -1

  • 750. 匿名 2024/04/30(火) 21:06:52 

    >>7
    私の周りだと20代で結婚した子は大学時代からの彼氏、もしくは新卒で入った会社の同期や先輩

    30代で結婚したのは私含めて婚活(お見パ、マッチングアプリ)

    比率では6:4ぐらい。

    ちなみに私含め30代で結婚したメンバーはもれなく30代半ば以上

    +8

    -11

  • 751. 匿名 2024/04/30(火) 21:07:23 

    >>721

    私も女性風俗行くか迷ってます
    行って、お金もったいないと思えば良いのか
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 752. 匿名 2024/04/30(火) 21:08:22 

    >>562
    結婚すれば子供が出来るって分けでもないんだからそんなに辛くならないで

    +45

    -0

  • 753. 匿名 2024/04/30(火) 21:10:00 

    子供嫌いじゃないし別にいいんだけど、約束事に子供も参加させるならどこだと集まりやすいかとか都合の良い条件を先に提示してほしい
    こちらも至らないなりに子供のことを最優先で考えて案を出すのに、後出しでやんわり否定されると居た堪れないよ

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2024/04/30(火) 21:10:37 

    >>2
    そんな事を平気で言えるのになぜ結婚が出来たんですか?と質問する

    +6

    -0

  • 755. 匿名 2024/04/30(火) 21:11:23 

    >>514
    そうだね。
    私は結婚願望が無いから社交辞令と思って誰か紹介して下さいよーって言えるけど、ホントに結婚したかったら言えないかも。

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2024/04/30(火) 21:14:04 

    >>379
    わたしは、1週間くらいは引き込めるようかなり多めの食料を買い込んでるよ。
    外には1歩も出たくないよ…特にこんな大型連休の日とかさ。。

    +9

    -0

  • 757. 匿名 2024/04/30(火) 21:14:24 

    一人暮らしのアラフィフ
    365日パンイチでウロウロしてます

    +10

    -2

  • 758. 匿名 2024/04/30(火) 21:15:14 

    連休って病むよねー!
    家族旅行とか何かとメディアで出てくるもん、
    だからって仕事漬けも辛くて連休を楽しみにしてるんだけど、どう自分を癒して幸せにしようか考えもてあそんでる。
    今の自分に罪悪感も感じてる、
    子育て頑張るお母さんを思い描いてる年齢なのに、
    人生ってなかなか思い通りにいかないもんだねー!

    +14

    -0

  • 759. 匿名 2024/04/30(火) 21:16:14 

    家庭環境に色々ありすぎたために、家庭というものが苦悩の元凶みたいなものだった。そのためか結婚願望が殆ど無い。
    それでも、以前は結婚する人生もありかな?と思ったが、自分の家庭環境が足枷となって駄目になってしまった。

    最近は色んな生き方があっていいんじゃないの?と思う。常識を持って他人と協調できれば未婚でも既婚でも人それぞれだから。
    時々孤独だなぁと実感することもあるけど、家族が居ても自分の人生から孤独が消滅することは無いと思う。
    最期に色々あったけれど、なかなか良い一生だったなぁと思えるような時間をこれから過ごせるようにしたい。

    +15

    -0

  • 760. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:16 

    >>424
    彼氏を作ればいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:53 

    結婚かぁいいなーと最近までも思ってたけど、ずっと一人暮らしだし彼氏いたことも少ないし短いし、子供いらないと思ったら、やっぱ結婚せずに独身で生きていく結果になった

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2024/04/30(火) 21:21:50 

    >>757
    冷えるやん

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2024/04/30(火) 21:22:13 

    結婚は例えるなら雨の日にレインコートを用意するようなもの。傘があれば充分なのでしなくてもいい。

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2024/04/30(火) 21:23:14 

    >>231
    「好き」の表現が小説みたいで引き込まれました
    素敵な恋愛をされたのですね
    私もアラフィフ、昔に大好きだった人の事を思い出しました

    +23

    -0

  • 765. 匿名 2024/04/30(火) 21:23:15 

    >>3
    ネトフリおととい最近入ったんだー
    みなさんおすすめあれば教えて欲しい

    とりあえず、愛の不時着を途中まで見てて、
    あとグローリー?韓国のドラマでいじめた人に復讐するやつを1日で見た

    +14

    -2

  • 766. 匿名 2024/04/30(火) 21:23:15 

    >>757
    ええやん、かっけぇーよ

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2024/04/30(火) 21:23:15 

    >>11
    独身の人に結婚してよかった話とか惚気話あったとしてもしない

    +69

    -2

  • 768. 匿名 2024/04/30(火) 21:23:58 

    >>21
    付き合ってる人はいた?
    いたら、その人と家庭持つ事とか考えたりしなかった?
    私は普通にそういうこと考えるよ。

    +2

    -6

  • 769. 匿名 2024/04/30(火) 21:25:54 

    >>765
    復讐ならクイーンメーカーと再婚ゲーム
    ペントハウスも!

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2024/04/30(火) 21:25:58 

    >>42
    アラフォーなら頑張れば結婚、出産の可能性あり。

    +6

    -1

  • 771. 匿名 2024/04/30(火) 21:25:59 

    >>114
    私は33ぐらいがそうだった。
    突然子供が欲しくなった。
    あれは不思議ね。
    遺伝子に組み込まれてるんだろうなと思った。

    +15

    -0

  • 772. 匿名 2024/04/30(火) 21:27:43 

    >>156
    友達は犬を買いはじめてから母性が爆発して、我が子のように犬をそだててる。
    正直、溺愛ぶりにちょっと引いた。

    +4

    -2

  • 773. 匿名 2024/04/30(火) 21:28:16 

    >>759
    最期にそう思えるといいね
    毒身内がいるから私は無理

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2024/04/30(火) 21:29:00 

    >>727
    どうやったら結婚出産できるのと聞いてるから、結婚出産するために早い段階で真剣勝負に出たと伝えたつもりだけど、逆になぜマイナスなのか分からないの。
    反感かったのならごめんね。

    +1

    -4

  • 775. 匿名 2024/04/30(火) 21:30:13 

    >>7
    社内、仕事関係、友達の紹介

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2024/04/30(火) 21:30:17 

    >>462
    潔癖あるあるだよね
    男の人は衛生観念ない人多いもんね
    家族でさえ自分の部屋に入れたくないのに、彼氏でも無理だわ
    靴下のまま上がられるのもイヤだから、芸人で後輩来たら足洗わせるって言ってる人いて、こういうレベルの潔癖症同士なら付き合えるのかな

    +14

    -0

  • 777. 匿名 2024/04/30(火) 21:31:09 

    >>368
    小学校の同窓会で20年ぶりにあって、結婚した知人いる。

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2024/04/30(火) 21:31:26 

    職場の年配の女性が人の顔見ると「結婚しなよ」って言いながら肩とか叩いてくるの、凄い嫌だった。

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2024/04/30(火) 21:32:24 

    >>758
    仕事行かなくて済むのはありがたいけど、連休でもやることが無さすぎて本当につまらん。友達もみんな子育てに忙しいし、遊ぶ相手がいないのが辛い。

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2024/04/30(火) 21:32:26 

    >>355
    今すぐ経済力あるなら家を出たらいいだけ。
    アラフィフの大人が何を言ってるんだ?

    +3

    -2

  • 781. 匿名 2024/04/30(火) 21:32:56 

    >>2
    自分じゃないんだけど、友人が言われて、
    「ガル山さんは結婚してるのにどうしてお子さんいないんですか?種無しですか?」と返したらしい。
    おっさんは「グェ」と変な声を出した後、黙ったらしい。
    10年以上前の話です。

    +37

    -0

  • 782. 匿名 2024/04/30(火) 21:33:21 

    >>231
    私もそういう人に何人か会いましたが、いずれも他の女性にお子さんできたのでまあいいかとw

    +4

    -0

  • 783. 匿名 2024/04/30(火) 21:34:07 

    >>11
    周りがあなたに気をつかってくれてるのよ。
    結婚して良かった~なんて思ってても言わないよ。

    +77

    -3

  • 784. 匿名 2024/04/30(火) 21:35:53 

    >>758

    連休太っていく!!
    1人怖い

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2024/04/30(火) 21:36:19 

    >>198
    え?
    子供いない人だけが支援してるわけじゃないよ?

    +22

    -2

  • 786. 匿名 2024/04/30(火) 21:36:50 

    >>4
    何かこういうコメントだと、負け惜しみ系に感じちゃうのは私だけ?
    国のせいではなくて、自分には縁がなかったんだと思う。

    +19

    -0

  • 787. 匿名 2024/04/30(火) 21:37:59 

    >>772
    よこ
    私それの猫バージョン
    不満は全部取り除いてあげたい
    おもちゃとか何でも買い与えてるからか、そこら辺の子供より良い暮らししてるって言われたことある笑
    なんか初めて子供可愛いって思う世間の感覚がわかったかも

    +5

    -1

  • 788. 匿名 2024/04/30(火) 21:38:33 

    先のこと考えて、資格取得や資産形成の勉強を日々頑張っています。

    専業主婦の友人たちからは、よくやるよとか、そういうのが好きなんだねと言われるけど、
    そんな趣味の範囲じゃなくて
    1人で生きて行かなくちゃって覚悟があるからなんだよね。

    +4

    -0

  • 789. 匿名 2024/04/30(火) 21:38:48 

    >>753
    わかる
    私も何度もあるよ
    残念だけど子どもいる人はもう付き合わないことにしたよ

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2024/04/30(火) 21:39:02 

    今日休みでお出かけしたよ
    ゆっくりランチした

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2024/04/30(火) 21:39:52 

    >>784
    逆に1人だからダイエットに集中できる!
    行事が重むと出費も食べる量も増えるし!

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2024/04/30(火) 21:40:10 

    もうセフレでいいから欲しいと思う
    人肌恋しい
    いい年こいてメンヘラみたいになってる

    +5

    -0

  • 793. 匿名 2024/04/30(火) 21:40:20 

    なんか結婚はしなきゃいけない雰囲気から「選択」に変わったよね
    だから自分からアクション起こさないと何も進まない

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2024/04/30(火) 21:41:41 

    >>7
    地元

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2024/04/30(火) 21:42:10 

    >>780
    ご病気だから仕方なくと書いてあるよ。
    毒親でも病気の人は放っておけないでしょ。

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2024/04/30(火) 21:42:12 

    >>5
    今は縁がなかったり、いい人がいないかもだけど、人生って何がおこるかわからないなぁと思ってる。不慮の事故で亡くなる人もいるし、明日何がおこるか起こるかわからない毎日だもん。今独身かもだけどこの先ずっと独身でいるなんて保証は誰にもないと思うよ。

    +45

    -1

  • 797. 匿名 2024/04/30(火) 21:42:16 

    >>48
    アラフィフ 独身です。自分が幼稚というの分かります。若いねとは言われますが、生活感が無いだけだと思います。歳相応に見られるのが良いのかなと思います。

    +42

    -1

  • 798. 匿名 2024/04/30(火) 21:42:21 

    >>717
    逆にあなたはそんな性格でよく結婚できましたね。

    +12

    -5

  • 799. 匿名 2024/04/30(火) 21:42:25 

    >>769
    ありがとー!見てみる!

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2024/04/30(火) 21:42:27 

    >>733
    そのおっさん、そういうとこだよ!!!って言ってきそう(笑)
    強く言ったら黙るやろみたいな

    +53

    -0

  • 801. 匿名 2024/04/30(火) 21:42:58 

    >>2
    さぁ?ちょっとよく分からないです。
    って顔見ずに適当に答える。

    +1

    -0

  • 802. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:25 

    >>87
    わかる。
    たまに話し方とか表情可愛い子供見るとかわいい〜って思うけど、365日24時間の責任を終える程は感情無いなって思うしそんな可愛い子が産まれるとも限らないから

    +39

    -0

  • 803. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:57 

    >>28

    来世では結婚しない!
    1人を楽しみたい!ってトピ立ってた
    既婚・子持ちでもモヤモヤはあるみたい

    +10

    -4

  • 804. 匿名 2024/04/30(火) 21:44:12 

    >>3
    私はアマプラですが、たぶん現在観てるのは世界で私だけだろうという冬のソナタを長いから少しずつ観ます。

    +47

    -4

  • 805. 匿名 2024/04/30(火) 21:46:20 

    結婚してなくとも幸せに生きていければいいと思う
    既婚女性、幸せじゃない人多そうだから

    +10

    -0

  • 806. 匿名 2024/04/30(火) 21:46:36 

    バツ3 現在独身 無職 家賃収入で暮らしてる者です。
    パチンコ行ったり、衣替えでもする〜

    +6

    -0

  • 807. 匿名 2024/04/30(火) 21:47:17 

    >>791

    そうですね
    前向きにダイエットしなきゃ

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2024/04/30(火) 21:47:24 

    >>30
    今のところはw

    +16

    -7

  • 809. 匿名 2024/04/30(火) 21:47:42 

    YouTuberがホストに行く動画ばっか見てて、
    自分もワンチャンホストに行って、チヤホヤされたいとか思ってしまう。
    あれ、私。スナックに夜な夜な通うジジイと変わらねーじゃん、って。だから今日も家で飲んで家で寝る。
    ホスト喜ばす金もねーし、愛をお金で買うことなんてできないピュアなババアだわ😂

    +9

    -0

  • 810. 匿名 2024/04/30(火) 21:48:10 

    >>671
    よこ
    対応する人はめんどくさいって思うかもしれないけど、普通にこれ聞いてたら言う方が悪いと思わない?
    これをめんどくさい人だって思うなら相当感覚麻痺してるかやばい側の人間じゃない?

    +31

    -4

  • 811. 匿名 2024/04/30(火) 21:48:20 

    >>14
    私もそうしたいけど不眠症だから眠剤たっぷりないと無理だわ

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2024/04/30(火) 21:49:14 

    >>188
    よこ
    普通にこれ言ってる人いたら負け組だなあと思うけど、結婚できないの?って聞くキモおじ相手への返答ならそうは思わないけどな

    +14

    -3

  • 813. 匿名 2024/04/30(火) 21:49:21 

    >>792
    とりあえず普通のマッサージに行くといいよ 

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2024/04/30(火) 21:49:26 

    >>4
    離婚したら?

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2024/04/30(火) 21:49:45 

    >>31
    それ思う。
    自分がどうだからとかじゃなくて環境だと。

    +3

    -1

  • 816. 匿名 2024/04/30(火) 21:50:28 

    皆さんは老後に向けて何か備えていますか?

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2024/04/30(火) 21:50:38 

    >>694
    世の中を見渡せばわかると思うけど、既婚者の大多数がブスもしくは普通だから顔は関係ないよ
    だから結婚したいならがんばれ

    +37

    -0

  • 818. 匿名 2024/04/30(火) 21:51:27 

    >>659
    誰も釣られないクマー

    +6

    -2

  • 819. 匿名 2024/04/30(火) 21:51:33 

    これは独身だから言われたわけではないと思うのでトピズレかもですが…
    会社の人に「あれそんな顔だったっけ?老けた?」って言われた時なんて返したらいいのかな…

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2024/04/30(火) 21:51:35 

    >>31
    こればっかりは性格がどうのこうのじゃなくて縁な気がする
    でも縁にを結ぶ確率を上げるためにはやっぱり容姿を磨くことと人としてかわいげをもつことかなあと私は思います。卑屈だとかわいくない

    +27

    -0

  • 821. 匿名 2024/04/30(火) 21:51:48 

    >>1
    結婚したほうが年金も2人分あるから生きていけます

    一人では月に多くあっても女なら十万あるかないかだよ

    +3

    -3

  • 822. 匿名 2024/04/30(火) 21:52:16 

    >>819
    オマエモナー

    +8

    -0

  • 823. 匿名 2024/04/30(火) 21:52:41 

    バツイチ子ありだけど再婚できるかなー?
    42歳子供5歳、4歳

    +2

    -1

  • 824. 匿名 2024/04/30(火) 21:52:50 

    >>819
    ほっといて〜笑でいいんじゃないんすか
    いちいち真に受けて傷つく必要ない

    +3

    -0

  • 825. 匿名 2024/04/30(火) 21:52:56 

    土下座強要彼氏と別れるの迷ってるトピ主、別れる気無いのかな。そんなDV男と結婚したら地獄なのに。

    +3

    -0

  • 826. 匿名 2024/04/30(火) 21:53:05 

    幼い頃からいわゆる「お母さんになりたい」欲求がなかった。なので結婚は無理だなーと思っていました。結婚🟰子供を持つという考えが大多数の世代だったので。
    なんていうか結婚しないでごめんなさい。子供産まなくてごめんなさい、といつも思っています。遺伝子レベルで子供が無理です。

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2024/04/30(火) 21:53:08 

    >>807
    頑張ろねん。あなたが磨き輝いて運命の人に出逢えるよう念送っとくよ!

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2024/04/30(火) 21:53:36 

    >>497
    冗談でセクハラしておいて、セクハラですねと言われたら冗談として受け流せすらしない雑魚なんだな

    +40

    -1

  • 829. 匿名 2024/04/30(火) 21:54:51 

    >>155
    悪気ない人なら「できないの」とは聞かないと思う

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2024/04/30(火) 21:54:58 

    >>166
    そんな47歳になりたくない…

    +8

    -26

  • 831. 匿名 2024/04/30(火) 21:55:46 

    >>612
    よこ
    ガルに入り浸るガル男みたいなガル民がいるね

    +3

    -1

  • 832. 匿名 2024/04/30(火) 21:56:23 

    >>816
    ベタだけど、新積立ニーサ笑

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2024/04/30(火) 21:56:36 

    >>433
    なるほど独身子梨の頭の中はお花畑なのですね

    +5

    -3

  • 834. 匿名 2024/04/30(火) 21:57:05 

    マッチングアプリ初めてなんだけど、昨日からやり取り始めた人が今日LINE交換してって言ってきたけど早いよね❓
    正確には昨日の夜から

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2024/04/30(火) 21:57:06 

    >>663
    格好つけ過ぎなんじゃない?
    自然体でいて、お互い好きでいあえる関係じゃないと長続きしないでしょ。

    +15

    -1

  • 836. 匿名 2024/04/30(火) 21:57:54 

    人生長すぎィ

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2024/04/30(火) 21:58:28 

    >>819
    そりゃもう年なんで!って言ってるよ。

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2024/04/30(火) 21:58:31 

    >>821
    正社員で定年まで働けば男性並みに年金もらえるよ。それなりに歴史のある会社なら退職金もあるし。

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2024/04/30(火) 21:58:47 

    最近彼氏が自分のことを否定してくることが増えた
    地味に傷付いて辛い

    +2

    -1

  • 840. 匿名 2024/04/30(火) 21:59:17 

    >>304
    え、それでも結婚できるなら私はいいわ。

    +6

    -1

  • 841. 匿名 2024/04/30(火) 21:59:47 

    >>803
    逆に来世では旦那と子供欲しー!笑

    +6

    -0

  • 842. 匿名 2024/04/30(火) 22:00:10 

    >>5
    いまだに叔母や母が諦めてなくて、私が26歳くらいでどーやら止まってるw
    多分スタイル維持しているからだと思う…
    ついさっき婚活アプリ見てハゲてた乙さん見たけど
    優しそうって思ってしまった^ ^
    もぅ45で更年期でいろいろつらくなってきた。

    +11

    -2

  • 843. 匿名 2024/04/30(火) 22:00:46 

    >>514
    なんて返すの?

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2024/04/30(火) 22:00:51 

    アラサーです。

    最近、ぼちぼち結婚に向けて行動!と思い、
    初めてマッチングアプリを始めました。
    が、
    結婚したい、1人が楽。の狭間で気持ちが行ったり来たりしています。

    自分は一体どうしたいんだろうか…

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2024/04/30(火) 22:01:01 

    >>93
    私は職場の異物感を常に感じてる

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2024/04/30(火) 22:01:09 

    >>839
    具体的にどんなことで傷ついたのか話したほうが良いよー。自分否定されてるみたいで辛いよね。

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2024/04/30(火) 22:01:45 

    >>792
    マッチングアプリなんかヤリモクだらけ
    それでもいいならどうぞ

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2024/04/30(火) 22:01:58 

    >>528
    自分を棚に上げてるのは百も承知だけど人間の赤ちゃんって動物の中でも最底辺の見た目だよね
    全く可愛いと思えない

    +14

    -2

  • 849. 匿名 2024/04/30(火) 22:02:08  ID:kjawec9tRN 

    >>2
    そういうこと平気で言ってくる人いますよね。
    はやく子供つくりなよとか マジうざいですよね。
    相手いないんすけど??って言いたいんですけどなんかいえなくて笑って濁してしまいます(^_^;)
    ここのコメ欄みて言い返す能力身につけます!

    +6

    -0

  • 850. 匿名 2024/04/30(火) 22:02:12 

    以前いた職場で誤解されてて、何かと私が男を探してると思われていたっぽい。
    単に世間話を振った既婚の男にまで「ガル山さんに興味無いんで」みたいに言われてポカーンだった( ゚д゚)
    「老後どうするつもり?()」とか既婚子無しにマウント取られもした。
    子無しなら私の老後と何ら変わらんだろうに…
    高齢独身を何だと思ってんだろ?

    +7

    -0

  • 851. 匿名 2024/04/30(火) 22:02:59 

    >>792
    お互いに大事にできる人がいたらいいよね
    結婚しなくても。

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2024/04/30(火) 22:03:00 

    >>566
    私も。田舎に人がいなくて求められてるなら移住しちゃおっかなくらい

    +4

    -0

  • 853. 匿名 2024/04/30(火) 22:03:26 

    >>771
    私も33がピークだったな
    新しく趣味が出来たりペットを飼いだしたりいつの間にか産みたい気持ちはどっか行ったw
    45の今も後悔ないくらい今が楽しいよ。

    +19

    -0

  • 854. 匿名 2024/04/30(火) 22:03:44 

    >>574
    自分を重ね合わせてる感じかもね
    自分も34歳だけど新卒で入った子とか頑張れって思うしこの子の親も社会人になる子供が心配で心配でたまらないんだろうなとか想像すると優しくしようと思う

    +8

    -0

  • 855. 匿名 2024/04/30(火) 22:03:44 

    私も40代後半だけど、確か32歳の時に2日間だけ子供が欲しいと思ったことがある。
    それ以前も以降も全くそんな気が起きない。

    +7

    -0

  • 856. 匿名 2024/04/30(火) 22:03:59 

    >>326
    大丈夫だよ合ってるよ!
    すぐに結婚の意思確認→結婚→出産って自分から切り開いていったんだよね!
    理由も最初に話てるし完璧な返答ありがとう!
    あなた達ご家族が末永く幸せに過ごせますように☆

    +6

    -0

  • 857. 匿名 2024/04/30(火) 22:04:14 

    余計な事言わないしない、
    仕事や資格とったり、
    祖父母・親孝行を少しずつしていても

    結婚していない

    ただ、それだけで親族からの評価は低いと肌で感じる

    人付き合い下手な自分は結婚向いてないと思うからしてない
    けど独身というだけで不思議がられるのが
    なんか悲しい

    +10

    -0

  • 858. 匿名 2024/04/30(火) 22:05:13 

    >>844
    ダメだったら離婚すればいいや〜ぐらいの気持ちで経験してみてもいいんじゃない?
    それで結婚が上手く行けば万々歳

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2024/04/30(火) 22:07:58 

    >>421
    遺族年金にも多くもらえるのと少ないのと何種類かありましたよね。

    +4

    -0

  • 860. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:55 

    >>846 コメントありがとうございます
    前に話したんですが逆ギレされました
    もう話すこと(向き合うこと)は諦めてます

    倦怠期気味?だよねと話しても
    倦怠期とか何それ?めんどくさいわーとかです

    最近も傷付いたことがあったので
    もう心底呆れて「もういい」と一言いったら
    ご機嫌取りをしてきたけど
    私が望んでることはそれじゃないって感じで
    なんだか冷めました

    +3

    -1

  • 861. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:56 

    見た目はいいから男性に言い寄られることは多かったし優しくされることが多いから男性が嫌いとかはないんだけどパートナーを作るということに全然興味がなくて年齢=彼氏無しの独身
    異性のパートナーを作るのが当たり前な社会や人間の思考が理解できない

    +13

    -1

  • 862. 匿名 2024/04/30(火) 22:09:11 

    >>40
    独身のが勝ち組よ~
    江原さんの本にそんなような事書いてあって納得した。

    +8

    -5

  • 863. 匿名 2024/04/30(火) 22:09:27 

    >>844
    わかるよ
    理想高すぎるのを止めたら街コンとかでカップリングするようになったけど、その場は良いんだけどその後のデートとか面倒くさくなってくる
    環境を変えたくないんだろうなって思ってるけど、それじゃあ本当に何も変わらないからちょっと我慢してる

    +2

    -0

  • 864. 匿名 2024/04/30(火) 22:09:36 

    >>253
    確かに、結婚はもういいけど彼氏がいたらいいなぁ

    +13

    -0

  • 865. 匿名 2024/04/30(火) 22:10:38 

    >>7
    うちの会社の人、マッチングアプリで結婚した人3人いる。1人はわりとイケメン

    +8

    -1

  • 866. 匿名 2024/04/30(火) 22:11:10 

    >>107
    独身だけの本音の雑談

    +8

    -2

  • 867. 匿名 2024/04/30(火) 22:11:36 

    寂しさとか感じたことないから独身にも適性ってあるんだろうなと思う

    +4

    -0

  • 868. 匿名 2024/04/30(火) 22:12:37 

    >>21
    わかるよ。
    私は、もうアラフィフだけど、子供は欲しくなかった。
    これからの世界情勢含めた環境に期待出来なかったのもあるけど、仕事柄、子供が死ぬのをたくさん見たから、こんな悲しい思いしたくないって思ったのもある。

    +14

    -1

  • 869. 匿名 2024/04/30(火) 22:12:53 

    周り見てると思う。
    たいして拘りない人のほうが結婚できるし、離婚しないのかなと。
    それで出産も育児も大して考えずにしてる。
    傍から見るとカピカピに干からびた夫婦関係・生活でも「子どもは可愛い!」とか言ってただ子を養育してる。
    男はただのATM、女は経済的に自立できないだけな人が多数 (もちろんそうでない人もいる)
    でも口が裂けてもその生活が嫌だとか結婚そのものに対して否定的なことは言わない。
    もう我慢が当たり前ってかんじ。


    一方アラサー以上で独身組は、良くも悪くも信念強め。
    私も「楽しい!!」って思える生活じゃなきゃ嫌だとか、レスは嫌だとかいろいろ思ってる。
    周りの友人もパートナーや子どもを自分は大切にできるのかとかわりと真面目に考えてる。
    それで上のような既婚者の話に辟易して、「こうなりたくたい」と思ってる。
    多分知らないうちにパートナーに対しても自分に対しても理想が高くなってる。

    間取って上手いとこに落ち着いたハッピーな結婚したいな〜〜🥲

    +4

    -0

  • 870. 匿名 2024/04/30(火) 22:13:06 

    生涯結婚しないと
    自分で決めたんだが、
    家族連れを見かけると
    何だかモヤっとするのは
    なぜなんだろう。

    +3

    -0

  • 871. 匿名 2024/04/30(火) 22:15:16 

    >>430
    全く同じです
    仕事は毒にも薬にもならない誰でもできる事務職だし当然低収入
    一応趣味はあるけど別にそれの為に生きてるってほどのめり込んでるわけじゃない
    最近食欲無くて以前の様に美味しいもの食べる楽しみとかも無い
    もう結婚も子供も無理な年齢で孤独死確定だし将来真っ暗で自分なんてこの世にとって無価値だよなって思って毎日苦しいし早く死にたくて仕方ない

    +17

    -0

  • 872. 匿名 2024/04/30(火) 22:15:46 

    今自分が弱ってて、一年くらい前に多分好きでいてくれて色々誘ってくれてた人がいたんだけど、その時あまり好きになれなくて、自分から断って連絡やめてしまった。
    今さら気になってしまって会いたくなってしまって、でも連絡したら迷惑かなあ。
    異性に自分から連絡できないんだけど、また会いたくなってしまって、だめだよね。

    +5

    -2

  • 873. 匿名 2024/04/30(火) 22:16:03 

    性行為毎日しなきゃセックスレスって言われて離婚の理由にもなるの面倒くさすぎる。

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2024/04/30(火) 22:16:05 

    >>870
    決断した意思と心は違うからです。
    それも良しだよ。

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2024/04/30(火) 22:17:33 

    >>3
    シティハンターが見たくて入ろうか思案中

    +22

    -1

  • 876. 匿名 2024/04/30(火) 22:18:19 

    >>2
    出来ないんじゃなくて、しないんですよ
    ってニヤッと笑う😎

    +3

    -2

  • 877. 匿名 2024/04/30(火) 22:18:53 

    もうすぐ30です。
    紹介してくれる人もいない、出会いもないで詰んでます。
    本音ではやっぱり彼氏作っていろんなところ出かけたり、結婚したい。
    でぶすだから無理そうです。
    こう書くと痩せることはできるとかコメントくると思うけど、痩せたところでブスは変わらない。
    美人は歩くだけで出会いあるから羨ましい。

    +1

    -1

  • 878. 匿名 2024/04/30(火) 22:19:38 

    子供はもともと苦手だし結婚願望も一切ないと思って婚活もしたことなかったけど、ずっと一緒にいたいと思える人ができて初めて結婚を考えた矢先にフラれた!
    今後も他の人とは考えられないから、結婚というものをしたいわけじゃなくて好きな人とずっといられる制度だから利用したかったのかなと思いました!彼氏はいらないけどヨリ戻したい!本来は1人満喫できる連休最高なのに仕事でごまかせないGW辛いw

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2024/04/30(火) 22:20:10 

    >>2
    自分の周りだけかもしれませんが結婚して苦労してる女の人しかみたことないので怖いです

    自分の母親が可哀想な目にあってるのを小さい頃にみてたので拒否反応があるからかもしれないですね〜、、って言ってる

    +5

    -0

  • 880. 匿名 2024/04/30(火) 22:20:21 

    >>211
    めっちゃわかる
    子供いない現実は楽でお金も減らない
    ただ、普通と呼ばれるルートから外れてるような気がしてなんか怖い
    でも今更子供いらないし結婚もどうでもいいんだよなぁ

    +29

    -1

  • 881. 匿名 2024/04/30(火) 22:21:05 

    >>792
    それならマッチングアプリでもチャットアプリでも簡単に見つかるよ、、

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2024/04/30(火) 22:21:30 

    井森美幸がツウィに見える

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2024/04/30(火) 22:21:40 

    >>872
    当時弱っていたってこと?
    であれば、お礼とお詫びのために連絡しました、と連絡してもいいと思う。

    当時は弱っていて、人と関わることがしんどかったのですみませんでした。
    おかげさまで回復しました。お気遣いありがとうございましたって連絡してみたら。

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2024/04/30(火) 22:22:34 

    >>765
    復讐ものに疲れてきたら、マイディアミスター、私の解放日誌、ナビレラなどもオススメ

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2024/04/30(火) 22:22:48 

    >>877
    こういうコメントよく見るけど、外出たら歩いてる人みんな美人に見えてるの、、?

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2024/04/30(火) 22:23:03 

    >>3
    なにみてるのー???

    +2

    -1

  • 887. 匿名 2024/04/30(火) 22:23:06 

    >>872
    お久しぶりです、おげんきですか?
    って連絡してみたら?
    だめでも会うことないんでしょ?

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2024/04/30(火) 22:24:47 

    >>85
    私子持ち関係の話題に疎いから全然平気だわ
    子供好きだし

    +5

    -0

  • 889. 匿名 2024/04/30(火) 22:25:07 

    >>877
    世の中そんなにきれいな人いないよ。
    みんな化粧と髪、服で雰囲気良くしてるだけよ。

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2024/04/30(火) 22:25:19 

    >>883
    今弱ってしまっていて。
    それと関係があるかは分かりませんが、なんとなくまた会いたくなってしまいました。

    +0

    -1

  • 891. 匿名 2024/04/30(火) 22:25:42 

    >>72
    いいえ。ただの知り合いから。

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2024/04/30(火) 22:25:56 

    >>872
    弱ってる時はやめといたら?

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2024/04/30(火) 22:26:19 

    >>118
    なんでそんな受け身なの??
    理想高そうだし、かつ相手から来られないと何も始めたくないなら一生何も始まらないね。

    +15

    -18

  • 894. 匿名 2024/04/30(火) 22:26:20 

    >>887
    今更また会いたくなってしまって。
    でも相手を都合よく扱ってしまっているようで、罪悪感があります。

    +0

    -2

  • 895. 匿名 2024/04/30(火) 22:26:26 

    >>860
    お互いの意見があるからなんとも、言えないけど
    話し合いの終着地点がモヤモヤで彼に敵対心が芽生えるなら、考えどこだよね、
    月日重ねてなんとかなるって思って、ぐだぐだなんだかんだ寂しいとか惰性で付き合ってたら私はバッサリ振られた、アラフォーに突入する頃に😹
    まだ若いならよく考えて相応しくない相手なら、別れなくても良いから次のことを考えながら行動して欲しい、、
    私みたいにならないように!笑

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2024/04/30(火) 22:26:34 

    >>1
    10年以上別居婚してる知人がいるがもう3年会って無いらしい。結婚って本当に何だろうと最近思う。

    +15

    -0

  • 897. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:11 

    >>18
    ゲロブスがよく言うやつ
    勘違い乙

    +23

    -11

  • 898. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:17 

    >>894
    え、いいんじゃない?
    向こうも嬉しいと思うかもしれないし。

    +1

    -1

  • 899. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:30 

    >>774
    独身だけの って書いてますけど

    +5

    -1

  • 900. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:33 

    >>890
    連絡しちゃえー!ガンバレ!

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2024/04/30(火) 22:28:34 

    >>892
    一般的にはそう言いますもんね、、( ; ; )

    +0

    -0

  • 902. 匿名 2024/04/30(火) 22:29:01 

    >>424
    家事やってくれる良い人もいるよ

    +24

    -1

  • 903. 匿名 2024/04/30(火) 22:29:36 

    >>872
    だめってことないですよ。女性から連絡来たらきっと嬉しいと思います。

    +7

    -0

  • 904. 匿名 2024/04/30(火) 22:29:37 

    >>519
    たぶん、他人に迷惑かけずに生きてきたはず。
    今も普通に働いて普通に生きているよ。人に嫌な思いはさせないように気を付けているつもり。
    生産性がない人生が社会不適合だと言われて驚いた!

    +1

    -1

  • 905. 匿名 2024/04/30(火) 22:29:48 

    なんにも楽しいことなんかこの先ない気がしてしょっちゅう絶望してる
    仕事で疲れてるから特に気持ちが落ちてる

    +6

    -0

  • 906. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:01 

    仲間のみんなこんばんは、33独身です
    今日美容室に行ったのね。隣を担当してるカラーの女がでかい声で「私もう25ですよー!彼氏もいなくてこのまま30とかまで独身だったらやばくないですかー?そんな寂しい人生嫌ですwww30超えて独身って訳あり認定されますよね、やばいやばいそれだけは避けたい!www」とかほざいててさ。思うのは自由だよ?でもさそれを公共の場で、しかもましてや美容師という接客業で仕事中にさ。間接的にめっちゃ気分悪かった

    +54

    -0

  • 907. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:04 

    >>581

    わたしも自由が最高だと思う。でも寂しい時だけいてくれる男性を望むのは、不可能じゃないけど、虫が良すぎ。良いとこ取りは難しい。

    +3

    -1

  • 908. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:14 

    >>2
    そうなんですー、って笑って流す。

    +3

    -0

  • 909. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:43 

    新入社員が入ってきました!

    旦那さんおいくつですか?とか純粋無垢な新入生に聞かれたらどうしますか!?

    +1

    -0

  • 910. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:45 

    >>770
    可能性があるとかないとかじゃなくて、自分で好んで結婚もしないし、子どもも生まないの。
    それが社会不適合なんだって。

    +4

    -1

  • 911. 匿名 2024/04/30(火) 22:31:04 

    彼氏欲しい

    +2

    -0

  • 912. 匿名 2024/04/30(火) 22:31:18 

    >>904
    横ですけどその人は他人のことが言えるくらい社会貢献しているのだろうか。
    他人に対して社会不適合と言う人こそ社会不適合です。

    +4

    -0

  • 913. 匿名 2024/04/30(火) 22:32:05 

    >>906

    無神経、デリカシーのない人だったね。

    +22

    -0

  • 914. 匿名 2024/04/30(火) 22:32:14 

    >>20
    おっとこまえやなー!!

    +32

    -0

  • 915. 匿名 2024/04/30(火) 22:32:25 

    >>898
    ありがとうございます、、!
    勇気出してみます
    もう相手に彼女がいたらいたで(もしかして結婚してるかもだし)その時は気がすみます
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2024/04/30(火) 22:32:31 

    >>430
    は〜
    分かる
    30ちょっとまではなんか独身も楽しいししたいこともあった
    でもミドサーアラフォーになったら数少ない独身仲間もいなくなり周りに人が少なくなった
    いわゆる陽キャでしたいこともたくさんあって人生謳歌してて仕事も趣味も充実してる人は良いけど、そんなに社交的でないとなんか虚しくなる

    これから歳とる親の介護関係しないといけない大変さはちょっと思うけど、親がいなくなったらホントどうしようかと思う

    +20

    -0

  • 917. 匿名 2024/04/30(火) 22:32:41 

    >>855
    その2日何があったのよ笑

    +4

    -0

  • 918. 匿名 2024/04/30(火) 22:32:46 

    >>900
    ありがとうございます、、!
    勇気出してみます
    もう相手に彼女がいたらいたで(もしかして結婚してるかもだし)その時は気がすみます
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2024/04/30(火) 22:32:58 

    30歳独身会社員、親と二人暮らしは「こどおば」呼ばわりに当てはまるんですかね?家事は親と分担して、むしろ私の方が多くやってるんですが。まあこどおばと言われても別にいいけど。

    本音を言うと、親とはそれなりに仲が良いから孤独でもないし悩みもない。結婚願望も子育て願望もない。性欲もないし恋愛にも興味がない。求めるものが少ないから平和。一緒に住んでる親を看取ったら親の持ち家のこのマンションで一人で生きていくだけ。
    子供~学生時代は色々あってかなり大変だったけど、これからは淡々とした穏やかな人生になると思う。唯一親の介護が来た時だけ大変かもしれないが。あと自分の老後資金を作るのが課題か…。

    +5

    -0

  • 920. 匿名 2024/04/30(火) 22:33:04 

    >>694
    私は42まであきらめないわ!

    +15

    -0

  • 921. 匿名 2024/04/30(火) 22:33:05 

    叶姉妹のファビュラスワールドでも聞いて元気出すのだ。
    気高く生きましょう。

    +8

    -0

  • 922. 匿名 2024/04/30(火) 22:33:28 

    >>903
    ありがとうございます、勇気出してみます
    もう相手に彼女がいたらいたで(もしかして結婚してるかもだし)その時は気がすみます
    ありがとう!

    +4

    -1

  • 923. 匿名 2024/04/30(火) 22:33:53 

    >>30
    私も〜(*^^*)

    +11

    -0

  • 924. 匿名 2024/04/30(火) 22:33:55 

    家庭持ちはなんだかんだでゴールデンウィークに旅行に行けるくらい、独自と手当の差があるのか⁈この激高なゴールデンウィーク中に一人旅好きだけど、行けない😭

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2024/04/30(火) 22:34:48 

    ぶっちゃけ独身で困ることがない。
    今だけダーとかお局ガル民は言うかもしれないけど、独身でも既婚でもメリットデメリットあるし、自分を幸せにするのは自分だと思ってるから、結婚しても自分の面倒は自分で見るつもり。

    +16

    -0

  • 926. 匿名 2024/04/30(火) 22:34:53 

    >>906
    それぞれお客じゃなくて美容師?!
    ちょっと問題だなー
    お客さんでもちょっとちょっとだと思うけど、まぁ自分も20歳の頃は30歳はおばさんだったからなー

    +18

    -0

  • 927. 匿名 2024/04/30(火) 22:35:11 

    職場の30ぐらいの子が近々入籍するらしいんだけど今日話してたら「一生結婚できなかったらどうしようかと思った」と言われて、一生結婚できない44の私はなんだかへこんでしまった…
    でも結婚できなくてもどうにでもなるよ!

    +11

    -0

  • 928. 匿名 2024/04/30(火) 22:35:23 

    仕事で怪我をして歩けないほど辛く、やっとの思いで病院に行ったのに、女の院長先生ぽい方がすごく高圧的で、割と大きめな怪我は初めてだから不安で色々聞きたかったのに質問する隙も与えてくれず、やっとの思いで話しても全く親身になってくれず、知らないことを聞いても攻めるように話すので、診察中泣いてしまった。
    タダでさえ怪我で仕事もうまく出来ず、メンタルも落ちているのに、一人暮らしで頼れる人もいなく、病院を頼りにしてたのに。

    +7

    -1

  • 929. 匿名 2024/04/30(火) 22:35:54 

    >>1 私もうそういう事言ってくる人に一々顔真っ赤にして「セクハラです訴えますよ?」とか返すのも面倒くさいから「相手がいないんでw」とか言ってるわ
    それで紹介話みたいなの持ってこられる事あるけど見もしないで断ってる
    最近は相手がいないんじゃなくて結婚したくないんだなってのが周囲も分かって来たみたいで何も言われなくなったわ

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2024/04/30(火) 22:35:59 

    >>2
    コンプラに通報されたいんですか?ニコッて返す

    +3

    -0

  • 931. 匿名 2024/04/30(火) 22:36:39 

    >>929>>2に対しての返信ね

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2024/04/30(火) 22:36:48 

    連休で久しぶりに帰省して、数年ぶりに小学生になった姪っ子と会ったんだけど〇〇ちゃん(私)は結婚してないの?何歳?って聞かれて41歳って分かったら無表情で無言になってた
    結婚とか夫婦とかに興味津々なお年頃みたいで、何か小学生に気を使わせてしまった😅

    +5

    -0

  • 933. 匿名 2024/04/30(火) 22:36:52 

    アラフォー独身10連休中です。

    1日目車検、2日目掃除洗濯、3日ショッピング…予定は全て完了しました。

    仕方ないからあとはネットフリックスざんまいします。友達いないから自分の家で猫とゴロゴロしてます。

    誘ってくれた知り合いが何人かいるけど、なんか合わないから行きたくなくて忙しいフリしてます…
    あんまり余計な人付き合いしたくない…

    +15

    -0

  • 934. 匿名 2024/04/30(火) 22:37:47 

    >>872
    行ってみよう!

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2024/04/30(火) 22:39:28 

    >>928
    辛かったね。普段なら泣かなかっただろうけど、ケガで痛くて不安な時だったもんね。
    でも頑張って病院に行って偉かったね。お大事に。

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2024/04/30(火) 22:39:30 

    仕事頑張りすぎて
    今は会社作ってしまいました
    頑張る方向間違えたわ

    +8

    -0

  • 937. 匿名 2024/04/30(火) 22:39:44 

    >>282
    横だけど、子供が小さいうちって何歳までなのかな?
    7歳?12歳?
    7歳だとしても、その7年やりたいことを我慢するのが辛いし、誰かに預けて出掛けることは可能だろうけど、それ出来るのって本当にたまーにだよね。趣味が多いとたまーにじゃ駄目なんだよね。
    よく子持ちが言う「子供いても出来るよ」は、趣味の多い独身子なしからしたら、全く出来てないんだよね。

    +9

    -1

  • 938. 匿名 2024/04/30(火) 22:39:55 

    >>906
    今の25歳にしては価値観古いね
    身近な人に言われてるのかな?
    こういう呪いの言葉って自分に返るからね

    +18

    -0

  • 939. 匿名 2024/04/30(火) 22:39:56 

    結婚したいけど実家の猫と犬と離れたくない

    +5

    -1

  • 940. 匿名 2024/04/30(火) 22:40:03 

    >>906
    案外そーゆー奴がこっち組😈

    +10

    -0

  • 941. 匿名 2024/04/30(火) 22:40:24 

    >>48
    私の周りは結婚して子育てしてても、何故か昔と変わらずに可愛い友人ばかりだわ...。むしろ幸せそうで生き生きしてるぐらい。
    一方の私は独り身で自由だけど、老けて行くばかり..自由はたんまりあるから、沢山楽しい事はしてるけどね。

    +39

    -0

  • 942. 匿名 2024/04/30(火) 22:40:25 

    >>928
    辛かったね😢病院変えられたらいいね

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2024/04/30(火) 22:41:02 

    >>936
    すごい✨

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2024/04/30(火) 22:41:07 

    >>856
    自然な流れとか、純粋に相手からプロポーズされたわけではなく自分からガツガツ行きましたと伝えたかったのです。
    フォローしてもらい、何だかすいません。
    皆さんにも、良い御縁がありますように。

    +2

    -3

  • 945. 匿名 2024/04/30(火) 22:41:07 

    マッチングアプリで全然合う人と出会わないから適当にマッチした外国人と会ってみた。たぶんガルだと騙されてる!危ない!とかマイナスかもしれないけど、本当に女性経験がないっぽい真面目な人。すごい一生懸命アピールしてくるんだけど、外国人は自分の人生に想定外すぎる。でも良い出会いもないし、もうモテない。どうにでもなれ精神で人生動かしてみるか悩んでる

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2024/04/30(火) 22:41:30 

    >>2
    そんな事言うやつおる?とんでもないおっさんやな。
    言われたら冷めた目で見るだけやな。そんなん言ったら多分周りがドン引きしてるやろうしあえて何か言う事もないと思う。

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2024/04/30(火) 22:42:37 

    >>927

    わたしもなんだけど、独身の生涯を送るには経済問題もあるけど、なんといってもそれを貫き通す覚悟、メンタル面が重要だと思います。
    自戒を込めて、ちょっと人になんか言われたぐらいでいちいちダメージを受けていてはまずいなと思います。

    +8

    -0

  • 948. 匿名 2024/04/30(火) 22:43:55 

    なぜ結婚したいの?

    +4

    -0

  • 949. 匿名 2024/04/30(火) 22:43:56 

    >>920
    いいねー!
    ガッツあるね!

    +7

    -0

  • 950. 匿名 2024/04/30(火) 22:44:35 

    あまりにも社会不適合すぎて会社勤めは無理だし、結婚して子なし専業主婦になることも考えたけど相手の親戚と上手くやらないといけなかったり、姑とも仲良くしないといけないことを考えると、主婦も無理な気がするし、どうしたらいいんだろう。

    新卒で5年勤めた会社を辞めて一年ニートして明日からまた働くけど本当に働きたくない。

    貯金700万しかないけどFIREしたい。

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2024/04/30(火) 22:44:37 

    >>906
    それそのまま口コミに残したらいいよ(笑)
    不愉快でしたってさ

    +17

    -0

  • 952. 匿名 2024/04/30(火) 22:44:48 

    >>497
    言われたところで最低発言が許されるわけないんだから勝手に言ってろって感じじゃない?なんならそのまま上に報告してもいいし。
    明らかに許容できるラインは超えてると思う。冗談で済む範囲と済まない範囲は線引きしないと。

    +17

    -1

  • 953. 匿名 2024/04/30(火) 22:45:02 

    >>906
    ええ…昭和の価値観ってまだ生きてんだ
    本人自虐のつもりだろうけど

    +8

    -0

  • 954. 匿名 2024/04/30(火) 22:45:05 

    >>936
    全然間違ってないですよ。尊敬します。

    +4

    -0

  • 955. 匿名 2024/04/30(火) 22:45:41 

    >>906
    アラフォー独身です。
    美容室でも職場でも友達間でも、何もしてないのにこういうデリカシーのない人の言葉に結構傷つけられますよね。
    普段は楽しく過ごそうと頑張ってるけど、落ち込む気持ちすごくわかります。
    職場の上司で女性は普通はって話を大声でする人がいて、仕事も自分の考え以外は認めないし存在がハラスメントだと感じているだけで気分悪くなります。

    色んな人がいるのに会話には配慮が必要ですよね。
    私も会話には気をつけたいと思います。

    +13

    -0

  • 956. 匿名 2024/04/30(火) 22:45:46 

    >>2
    今どきこんなこと言わないでしょ
    結婚しないの?は言いそう

    +6

    -0

  • 957. 匿名 2024/04/30(火) 22:45:50 

    >>880
    何かの本で読んだけど、男は「自分なんか普通(平凡)でつまらない男だ」と落ち込み、女は「自分は普通(一般的)にもなれない」と落ち込む傾向が強いらしいよ。

    私もしたいのにできないというよりは多数派ではないことの不安や、少数派だからいろいろ言われるの嫌だなぁの気持ちが多い。

    +20

    -0

  • 958. 匿名 2024/04/30(火) 22:47:01 

    >>53
    ガル子にはもっと沢山の人に出会ってほしいとか、ガル子あれもできてこれもできて可愛いいのに勿体無いよ
    とか言うくせに誰も紹介してくれないんだけどwwww

    +15

    -1

  • 959. 匿名 2024/04/30(火) 22:49:28 

    今思ったら他人よりましってだけで家族のことも信頼してないことに気づいた
    血のつながりとかそんなに意味ない

    +10

    -2

  • 960. 匿名 2024/04/30(火) 22:49:48 

    40代になって
    独身でよかった!と思う今日この頃

    +8

    -1

  • 961. 匿名 2024/04/30(火) 22:49:51 

    結婚はしないでもせめて彼氏が欲しい
    彼氏ってどうやってつくるの?

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2024/04/30(火) 22:50:01 

    >>12
    それ、子連れ以外はそうしてる人多いと思う
    躾の出来てないうるさいガキの近くに居たって不快になるのわかってるし。
    母のパート先のおばさん達50,60代もそうで、土日祝は人の集まりに行かないらしい。必ずバカな親子連れに出くわすから嫌なんだって。

    +28

    -2

  • 963. 匿名 2024/04/30(火) 22:50:03 

    >>77
    お友達は作った方が良いよ。刺激になるし、楽しみを分けてもらえるし。心が豊かになる。アラフィフ。

    +11

    -2

  • 964. 匿名 2024/04/30(火) 22:50:34 

    >>925
    わかる
    どちらかだったら=安定、幸せってことはないよね

    死別した方のつぶやき見かけてさ、シングルで小さな子供育ててこんなはずじゃなかった、と。人生どこでどうなるかなんてわからないよなあ

    +5

    -0

  • 965. 匿名 2024/04/30(火) 22:50:50 

    >>140
    すごい。
    高給では無いって書いてるけど、お金かかりそうな趣味ばかりですごいな~。

    +12

    -0

  • 966. 匿名 2024/04/30(火) 22:51:21 

    今職場が妊婦さんだらけで、
    それ自体はおめでたいことだし、いいことなんだけど、
    ずっと気を遣って自分がいろんなことを負担しないといけないのがぶっちゃけ疲れる。
    こんなことは子持ちの友達だったりには言えないし、もちろん職場でも口が裂けても言えない。人間性疑われるし。
    酷い人間だなあと思うけど、
    正直めんどくせえ。と思ってしまう。

    このあいだたまたま自分以外の出社してる人が全員妊婦でびびった笑
    重いもの運んだり動き回ったりするのはもちろん自分が率先してやるし、そりゃそうだし、いいんだけど、いんだけど、いいんだけど!!!
    疲れる。

    +10

    -1

  • 967. 匿名 2024/04/30(火) 22:51:33 

    >>906
    それお客さんを励ます為に自虐風自慢してるのでは?って思ったけど会話前の話の流れによるかぁ
    声がデカイのは嫌だね

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2024/04/30(火) 22:52:25 

    もう誰のことも好きになれそうにないなぁ
    生理的に受け付けない男性が多すぎる

    +13

    -0

  • 969. 匿名 2024/04/30(火) 22:53:05 

    何かうっとおしい人が乱入してるね

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2024/04/30(火) 22:53:07 

    >>624
    私は自分がバツイチなのですが、やはりバツイチ男性に言い寄られやすく感じます。
    こちらは結婚なんて二度としたくないのに、バツイチ男性の多くが結婚願望が強く性欲と女性に癒されたいとかいう願望をめちゃくちゃ出して来ることが気持ち悪くて仕方ないです

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2024/04/30(火) 22:53:53 

    >>909
    普通に独身だよーって答える
    見栄張ることでも卑屈になることでもない

    +7

    -0

  • 972. 匿名 2024/04/30(火) 22:54:07 

    >>533
    まぁ価値観あって見た目もタイプでとんとん拍子でいくような人で結婚しでも確実に幸せになれるなら結婚したい
    でもそんな人は存在しないのでね

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2024/04/30(火) 22:54:56 

    >>970
    男って結局、シテシテ、クレクレだよね

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2024/04/30(火) 22:55:42 

    >>966
    別に率先してやる必要なくない?
    頼まれたら勿論やるけど自分から余計な仕事増やす気ないし頼まれてないのに自分から動いて妊婦さん達に不満持つのもお門違いだと思う

    +2

    -0

  • 975. 匿名 2024/04/30(火) 22:55:49 

    >>750
    私含めって
    トピタイ100回音読してきてよ、もう
    高みの見物かよー!!!

    +11

    -1

  • 976. 匿名 2024/04/30(火) 22:56:21 

    >>951
    えー、私はそういうネガティブなことをするのは嫌かも。
    たしかに配慮に欠けるとは思うけどね。
    そういうコメを書いた自分に自己嫌悪しちゃいそうで。

    +1

    -6

  • 977. 匿名 2024/04/30(火) 22:56:46 

    もうすぐ誕生日で38歳になっちゃうよ!
    親以外誰も祝ってくれる人もLINEくれる人もいない
    一人でただ歳取っていくんだなぁ みつを

    てのは置いといて、派遣で貯金も20万くらいしかないし、友達もいないしこの先彼氏出来そうな気もしないしなんか絶望感日に日に増していくんだよね
    30歳前後はまだまだこれから!やりたい事いっぱいあるし!とか希望があったんだけど、35過ぎた辺りから焦りが勝ってもうやりたい事も無くなってきてて人生詰んでるなってのが現実的になってきてて
    なんかあの人独身なんだ、、って思われてる気もして肩身が狭い
    話す人もいないからどんどん会話が苦手になって内に籠るようになってるし
    お笑い好きのパリピだったのになんでこうなったんだか、、
    まじでこの先どうしよう

    +13

    -2

  • 978. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:02 

    空気読めない既婚女は来るなよー
    どこまで空気読めないんだよー
    そんなんでも結婚出来るんだなー

    +8

    -0

  • 979. 匿名 2024/04/30(火) 22:58:23 

    仕事で疲れたけど、好きなように、好きなものを食べて、好きな番組見て…お気楽でいいな〜と思ってしまった

    +3

    -0

  • 980. 匿名 2024/04/30(火) 22:58:39 

    >>957
    よこ やっぱ男のが図々しいな
    女ってなんで自己評価低くなるんだろ

    +10

    -0

  • 981. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:00 

    結婚するには妥協って言うけど妥協して失敗してる人ほど山ほどいるよね
    だったら妥協なんてしない方がいいと思ってる

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:21 

    >>21
    欲しいと思わないし子供だから可愛いって感覚もわからない
    小さい人でしかない
    逆に高校生以上の若者は可愛いと思えるんだけどなー
    自分がどう見えるか気を使えてまともに会話が出来る年齢の人じゃないと私の可愛いに該当しない

    +18

    -0

  • 983. 匿名 2024/04/30(火) 22:59:22 

    >>168
    吹いた

    +17

    -0

  • 984. 匿名 2024/04/30(火) 23:00:37 

    >>44
    そういう痛い返し無理

    +2

    -7

  • 985. 匿名 2024/04/30(火) 23:01:00 

    >>937
    うちの姉の場合、3歳で幼稚園入れたタイミングで趣味再開したらしいよ。

    +3

    -1

  • 986. 匿名 2024/04/30(火) 23:01:28 

    >>253
    そうそう。肉体関係ないけど腕組んだり美味しいご飯たべたりする明るい関係の男友達ほしい。

    +16

    -4

  • 987. 匿名 2024/04/30(火) 23:01:28 

    >>618
    それ、めっちゃ思う!
    改善策や解決策を言わないならただの嫌味、モラハラだよね。いるんだよね〜ただdisってくる人。それで?嫌味ですか?ってみんなの前で晒してやりたい。密告いいっすね。

    +3

    -0

  • 988. 匿名 2024/04/30(火) 23:02:06 

    >>2
    ろくな男しか いないからって
    言ってやった。

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2024/04/30(火) 23:02:16 

    >>973
    まじでそれ
    なぜ、好意のない相手に負担だけ増えるのに、受け入れてもらえると思うのはなぜ?

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2024/04/30(火) 23:02:26 

    >>976
    本気じゃなくネタで言ってるんで(^-^)

    +0

    -0

  • 991. 匿名 2024/04/30(火) 23:04:58 

    >>990
    あ、ごめんね。真に受けちゃった。

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2024/04/30(火) 23:04:58 

    >>937
    本当それ
    よくスレタイ読めない既婚者が既婚でもできるよって書いてるけど夫でも子供でも誰かの予定を気にすること自体がもう全然自由じゃないんだよね
    この感覚は既婚者には分からないと思う

    +11

    -1

  • 993. 匿名 2024/04/30(火) 23:05:21 

    >>514>>608
    ジェネレーションギャップ

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2024/04/30(火) 23:05:54 

    >>7
    私も周りは大学時代からの付き合いとか会社の同僚とか
    どっちにも縁がなく独身の私・・

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2024/04/30(火) 23:06:01 

    >>13
    おーこれが少子化衰退国か
    子供を大事にしない国はいずれ終わるね

    by子無しより

    +22

    -9

  • 996. 匿名 2024/04/30(火) 23:06:03 

    彼氏が1年ぶりに出来たんだけどお泊まりがしんどい、まだそういう付き合いは1回しかしてないんだけど
    ちょっと離れているから自宅とかではない
    この年でラブホにお泊まりって何となくしんどい37歳、それにすっぴん見せるのかーやだな
    好きだけど、そうだよ付き合うってそういうあるんだよな
    自分の覚悟が足らなかったのか

    +8

    -0

  • 997. 匿名 2024/04/30(火) 23:07:12 

    >>906
    話の内容もだけど、カラーの作業しながら大声で話すスタッフがいる美容院はいやだ。
    教育されてないの?
    もう行かないなあそういう店には

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2024/04/30(火) 23:07:35 

    >>977

    並み以上のルックスの女性は、何にもしなくても男が寄ってくる(玉石混交だけど)。チャンスが向こうからやってくる。

    並み、あるいは以下のルックスの女性は、いざとなったら、自分の希望、主義などを捨てることができる人でないと、結婚は難しいのが現実だと思う。

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2024/04/30(火) 23:08:13 

    >>967
    例えば担当してるお客様が娘が若くてデキ婚したのを嘆いてたりしたら、行き遅れるよりはいいですよ!みたいな反応にもなるかなぁ。正直それ以外にフォロー出来ないし

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2024/04/30(火) 23:08:48 

    一人の時間が落ち着くので気楽

    でも老後を考えると防犯や金銭面など様々な不安があるので、男女問わず生活する上で助け合える信用できる人が傍に居てくれたらなぁとはたまに考えちゃう

    でもそんな損得勘定ばかりで誠意のない私みたいな人間はやはり一人でいるべきだなって結論に至る
    いつか消えたくなった時足かせが無いのが強みですね

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード