-
1. 匿名 2024/04/29(月) 18:08:52
BLEACH好きな人語っていきましょう+20
-1
-
2. 匿名 2024/04/29(月) 18:09:11
織姫かわいい+40
-36
-
3. 匿名 2024/04/29(月) 18:10:02
ヴァンカイ!+10
-1
-
4. 匿名 2024/04/29(月) 18:10:09
なん…だと……?+27
-1
-
5. 匿名 2024/04/29(月) 18:10:13
+17
-0
-
6. 匿名 2024/04/29(月) 18:10:35
序盤はほんと面白かった
ナルトやワンピースに匹敵する人気だったね+106
-2
-
7. 匿名 2024/04/29(月) 18:10:46
ギンが死んでから読む気がしない+38
-0
-
8. 匿名 2024/04/29(月) 18:11:34
1冊五分で読める数少ない漫画+23
-0
-
9. 匿名 2024/04/29(月) 18:11:34
藍染惣右介が好きと言ってドン引きされたわw+40
-2
-
10. 匿名 2024/04/29(月) 18:11:54
織姫の能力が開花した回はぞくぞくしたなぁ+20
-3
-
11. 匿名 2024/04/29(月) 18:12:22
織姫のあの画像は貼らんでもいいよ+25
-0
-
12. 匿名 2024/04/29(月) 18:12:33
マユリ様!+56
-0
-
13. 匿名 2024/04/29(月) 18:12:40
途中抜かして最終話だけ読んでも大丈夫だった
初期で浦原喜助が好きだったなー+11
-0
-
14. 匿名 2024/04/29(月) 18:13:02
キャラの顔が全体的に縦に長い+39
-0
-
15. 匿名 2024/04/29(月) 18:13:44
あのポエム好きだわ+18
-0
-
16. 匿名 2024/04/29(月) 18:14:18
アニメ派だけどクインシー軍団との戦いのやつは間が空きすぎて前回までの忘れちゃう💦+18
-0
-
17. 匿名 2024/04/29(月) 18:15:31
実写映画は無かったことに+26
-0
-
18. 匿名 2024/04/29(月) 18:16:28
>>14
正確には長くなった、かな。
描いてる内に画力が伸びるのと同時に顔が伸びるパターンが他の漫画家でもしばしば見受けられるw+39
-0
-
19. 匿名 2024/04/29(月) 18:17:10
檜佐木修兵の夢女子だった黒歴史☺️
+23
-1
-
20. 匿名 2024/04/29(月) 18:18:11
グリムジョー・ジャガージャック
声に出して言いたくなっちゃう+31
-0
-
21. 匿名 2024/04/29(月) 18:18:40
破面篇の始まりぐらいまでは本誌で読んでいた気がする+6
-0
-
22. 匿名 2024/04/29(月) 18:19:13
42巻まで読めば良いって言われてそこまでしか読んでないけど最後までいったほうが良いのかな+5
-0
-
23. 匿名 2024/04/29(月) 18:19:54
3クール目楽しみ今度はどんなアニオリがあるか+8
-0
-
24. 匿名 2024/04/29(月) 18:20:47
たつきはどこへ…+10
-0
-
25. 匿名 2024/04/29(月) 18:20:59
恋次すき。
白哉にボロ負けして髪の毛下ろしてる状態になってたシーンめちゃくちゃかっこよかった。
抱かれたい。+33
-3
-
26. 匿名 2024/04/29(月) 18:21:49
主題歌もよかったよね。
アローンズの歌詞がしみる。+11
-0
-
27. 匿名 2024/04/29(月) 18:22:17
13kmや(13kmではない)+22
-0
-
28. 匿名 2024/04/29(月) 18:22:31
内容的にはあまり面白くなかったけど、一護が霊力取り戻すフルブリング編の銀城空吾好きだったわぁ
あぁ、かっこいい…!+10
-0
-
29. 匿名 2024/04/29(月) 18:23:01
治療担当の卯の花さんが実はめちゃくちゃ強いんじゃないかという期待のさせ方は上手かった
実際に強かったけどインフレしすぎてちょっとインパクト弱かったかな
ずっと最強キャラ匂わせを続けてもよかったかも+52
-0
-
30. 匿名 2024/04/29(月) 18:23:34
愛染「憧れは理解から最も遠い感情だよ」
たしかになと思う。
アイドルや作品に対して自分の考え勝手に押し付けてる奴らにこの言葉を送りたい。+64
-0
-
31. 匿名 2024/04/29(月) 18:23:36
石田雨竜割とチート能力だね
クインシー衣装より尸魂界に行った時の死覇装が好き+12
-0
-
32. 匿名 2024/04/29(月) 18:24:09
+0
-17
-
33. 匿名 2024/04/29(月) 18:24:27
生きてる内に最終話まで描ききってくれてありがとう久保帯人+71
-0
-
34. 匿名 2024/04/29(月) 18:24:50
私の推し斬魄刀は侘助+4
-0
-
35. 匿名 2024/04/29(月) 18:24:51
浦原さん色気あるよね。
+27
-0
-
36. 匿名 2024/04/29(月) 18:25:34
>>17
私、鏡花水月かけられちゃったからなかったことになってるよ+21
-0
-
37. 匿名 2024/04/29(月) 18:25:57
まじで獄頤鳴鳴篇の続きかいてほしい
あれで続き書く予定ないとか生殺しすぎる泣+27
-0
-
38. 匿名 2024/04/29(月) 18:26:00
日番谷隊長と兄様が好き+53
-1
-
39. 匿名 2024/04/29(月) 18:26:29
小学生の頃、ちょうどアニメがソウルソサエティ編だった!
めちゃくちゃどハマりして、毎週楽しみだったなぁ
1時間スペシャルとかもけっこうやってた。
いとことブリーチごっこしてたよ!+16
-1
-
40. 匿名 2024/04/29(月) 18:27:53
ブリーチの主題歌がきっかけで、YUIのファンになった。
ブリーチ自体はもちろん好きだけど、主題歌で音楽の世界が広がったよ。+13
-0
-
41. 匿名 2024/04/29(月) 18:28:11
少し老ける+13
-0
-
42. 匿名 2024/04/29(月) 18:29:46
メジャーのとしくんが叫ぶたび、ブリーチの一護が見え隠れしててヒヤヒヤしてたわw+0
-3
-
43. 匿名 2024/04/29(月) 18:31:53
>>9
ドン引きされたといつから錯覚していた?+29
-0
-
44. 匿名 2024/04/29(月) 18:34:19
>>5
これ誰?
全部アニメ見たのに覚えてない+10
-1
-
45. 匿名 2024/04/29(月) 18:35:13
これが そうか
この掌にあるものが
心
か
──────────+26
-0
-
46. 匿名 2024/04/29(月) 18:41:22
>>2
初期の頃は好きだったけど、巨乳化、水着とか引いた
あれは作者の好みなんだろうか+42
-0
-
47. 匿名 2024/04/29(月) 18:42:47
>>46
あの水着は作者の趣味だと思う+28
-0
-
48. 匿名 2024/04/29(月) 18:43:01
浦原喜助にガチ恋してました…(恥)+20
-0
-
49. 匿名 2024/04/29(月) 18:43:13
ルキア助けるまでは本当に面白かった
アニメもノリに乗ってて、毎週隊ごとのエンディング用意したりイベントやったり話題性もあったなー
変なアニオリやっちゃったのが運の尽き
原作も伏線回収しきれず薄めたカルピスみたいに話がペラペラなっちゃったよね+50
-0
-
50. 匿名 2024/04/29(月) 18:44:34
>>28
最終戦でユーハバッハに勝てたのは月島さんのおかげ+20
-0
-
51. 匿名 2024/04/29(月) 18:46:32
>>6
NARUTOファンだったけど当時BLEACHのことはライバル視してたわ+10
-0
-
52. 匿名 2024/04/29(月) 18:46:35
私が小学生の頃からブリーチやナルトは人気だったけど、変なアニオリが多くてしんどかった。作画テキトーな回もいっぱいあったし。
今のブリーチは原作に忠実だし、作画も綺麗だからいいね。+35
-1
-
53. 匿名 2024/04/29(月) 18:54:05
BLEACHの歌、キタニさんの歌好き!+10
-0
-
54. 匿名 2024/04/29(月) 18:55:14
>>44
蟹沢さん
修兵の同期
実習で虚に殺された+14
-0
-
55. 匿名 2024/04/29(月) 18:56:11
>>6
序盤というかソウルソサエティ編ね
最初の頃はつまんなかった+26
-1
-
56. 匿名 2024/04/29(月) 18:56:46
>>9
いや藍染はカッコいいよ+17
-0
-
57. 匿名 2024/04/29(月) 18:58:05
>>1
作者が濃い+1
-22
-
58. 匿名 2024/04/29(月) 18:58:07
好きすぎてソウルソサエティに行きたいと思ってたら黒歴史
恋次が好きだった+6
-0
-
59. 匿名 2024/04/29(月) 18:58:20
>>5
蟹なんとかさんだよね?
檜佐木と一緒に学院時代の実習で恋次達後輩の引率してた人+13
-0
-
60. 匿名 2024/04/29(月) 18:59:02
>>29
あっさり剣八に負けたのは残念すぎた
まあ剣八は師匠に寵愛されてるから負けるわけがないんだけど+19
-0
-
61. 匿名 2024/04/29(月) 18:59:32
>>1
アニメ名曲揃いだけど私の中でBLEACHの主題歌はUVERworldだなあ
まさにBLEACHのテーマ曲として100点
+28
-0
-
62. 匿名 2024/04/29(月) 18:59:50
>>37
新たな伏線ばら撒きまくって回収しないとか酷すぎるよねw+14
-0
-
63. 匿名 2024/04/29(月) 19:00:48
>>1
これ、原作のいいところ全部でてるTVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』ノンクレジットオープニングムービー/2022年10月10日テレビ東京系列ほかにて放送中 - YouTubeyoutu.behttps://bleach-anime.com/TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』オープニングテーマ:「スカー」キタニタツヤ<先行配信>https://tatsuya-kitani.lnk.to/EOmaC6AW<商品情報>・発売日2022年11月23日(水)発売・形態【初回生産限定盤】 SRCL-1226...">
+9
-0
-
64. 匿名 2024/04/29(月) 19:01:55
>>61
同意見
最後の隊長がずらっと出てくるところ好きすぎる+10
-0
-
65. 匿名 2024/04/29(月) 19:02:32
>>52
作者が監修して成功したね
前のアニメは作者の意見を聞いといて無視とかあったから、監督とかPを原作を理解してくれる人に変更して、声優とかキャラデザとか音楽の人はそのままに+14
-0
-
66. 匿名 2024/04/29(月) 19:03:20
>>63
これも好き
ピンクとモノクロだけなのがめちゃくちゃオサレだよね
クインシー軍団出てくるところカッコ良すぎる+8
-0
-
67. 匿名 2024/04/29(月) 19:04:34
>>65
BLEACHの強みは、アニメスタッフが師匠のいちばんの理解者なところだと思ってる+11
-0
-
68. 匿名 2024/04/29(月) 19:05:23
まゆり様の煽り最高+29
-0
-
69. 匿名 2024/04/29(月) 19:05:38
>>50
銀城関係なくて草w+6
-0
-
70. 匿名 2024/04/29(月) 19:09:23
>>46
自分も。なんか後半の織姫って、あざといというか計算高い女みたいな気がして少しずつ 嫌いになってった。初期の天然で不思議ちゃんみたいな頃は好きだった+44
-1
-
71. 匿名 2024/04/29(月) 19:10:22
ブリーチのOP・EDをキャラが歌ってるCDめっちゃ好き!+3
-0
-
72. 匿名 2024/04/29(月) 19:12:23
石田雨竜好きだけど、石田家の未来はどうなるんだろうと気になる。
一護と織姫は子供がいるけど、雨竜は混血とはいえ数少ない滅却師だし…+13
-0
-
73. 匿名 2024/04/29(月) 19:14:19
>>68
マユリ様に煽り合戦で勝てる相手はなかなかいないって! 対ザエルアポロでも最初 ザエルアポロが「名前覚えるなんて脳の容量のムダ」なんて煽るんだけど マユリ様は「こっちは君の名前を知る必要がある、君を検体として瓶詰めした時に名前を記す為にネ」て煽り返したのは見事だった+32
-0
-
74. 匿名 2024/04/29(月) 19:23:15
>>12
私もマユリ様が一番好き!+6
-0
-
75. 匿名 2024/04/29(月) 19:23:28
カラブリが好き過ぎる
【試し読み】BLEACH OFFICIAL BOOTLEG カラブリ+/久保帯人 | 集英社コミック公式 S-MANGAwww.s-manga.net本編では描かれなかった護廷十三隊の活躍やドタバタを短編で描いたカラブリを全てカラ―そのままで大収録! さらに死神たちの様々なデータを満載した瀞霊廷通信もガッツリ収録! BLEACHファンなら必携の一冊がついにデジタル版で登場!! ※デジタル版には同梱カード...
+24
-0
-
76. 匿名 2024/04/29(月) 19:23:58
>>19
あら奇遇!私もです笑
出始めとか学院時代エピソードの時はかっこよかったんだけどなぁ…
途中からネタキャラになっちゃったよね+12
-0
-
77. 匿名 2024/04/29(月) 19:25:35
>>74
私は完璧を嫌悪する+7
-0
-
78. 匿名 2024/04/29(月) 19:26:08
雛森は日番谷より歳下とかいう後付け設定いらなすぎる
オネショタ感が良かったんじゃないの?+17
-1
-
79. 匿名 2024/04/29(月) 19:26:14
>>73
ビン詰めにするためだよ
ですね!+12
-0
-
80. 匿名 2024/04/29(月) 19:27:15
死神、好きなキャラ多過ぎる
乱菊姐さんが一番好き+16
-1
-
81. 匿名 2024/04/29(月) 19:30:36
>>5
中の上くらいの美人+2
-1
-
82. 匿名 2024/04/29(月) 19:30:39
>>60
最強同士の戦いで後輩が自分より強いことに喜ぶ展開自体はいいと思うんだけど、それをやるならもうちょっと見せ場欲しかったよね
キャラ多すぎて具体的に戦闘シーンを描くと強さがよくわからなくなるかもしれないから、卯の花さんが救助に向かった道でめっちゃ強いキャラが大量に倒れてるとか、ひたすら匂わせでもよかった+16
-0
-
83. 匿名 2024/04/29(月) 19:30:49
>>1
初心者ですいません、
結構のところ誰が一番強いのですか?+4
-0
-
84. 匿名 2024/04/29(月) 19:33:31
ザンッ!!!!+1
-0
-
85. 匿名 2024/04/29(月) 19:34:32
朽木ルキア助けて終わっておけば良かったのに+2
-0
-
86. 匿名 2024/04/29(月) 19:40:26
黒棺+5
-0
-
87. 匿名 2024/04/29(月) 19:41:44
>>43
おもしろいwww+7
-0
-
88. 匿名 2024/04/29(月) 19:46:57
>>12
長尾さん声あってるよねー!+1
-0
-
89. 匿名 2024/04/29(月) 19:57:04
bleachを超えるキャラ漫画がまだ見つからない+9
-1
-
90. 匿名 2024/04/29(月) 19:59:15
夜一さん やばい、、、+18
-0
-
91. 匿名 2024/04/29(月) 19:59:29
>>46
巨乳は初期からでしょ
水着は作者の趣味+20
-0
-
92. 匿名 2024/04/29(月) 20:00:32
かわいいね+15
-1
-
93. 匿名 2024/04/29(月) 20:02:26
>>41
アニメの録画放置してるんだけど、もう老けました?+3
-0
-
94. 匿名 2024/04/29(月) 20:02:56
>>93
まだ+0
-0
-
95. 匿名 2024/04/29(月) 20:04:31
>>73
わかる最高+22
-0
-
96. 匿名 2024/04/29(月) 20:05:20
このOPは神がかってた
乱菊さんなんでいるんだろうと思ったが笑+23
-1
-
97. 匿名 2024/04/29(月) 20:06:23
>>12+26
-0
-
98. 匿名 2024/04/29(月) 20:08:04
一護のピークは初卍解して朽木白哉と戦ってたあたりだと思う+15
-0
-
99. 匿名 2024/04/29(月) 20:09:17
星十字騎士団の声優陣若手ばっかになってる
何故かキルゲだけが大御所の山ちゃんなんだけど+8
-0
-
100. 匿名 2024/04/29(月) 20:10:07
>>38
日番谷隊長って人格者だし常識人だし強いのはわかるが、なんかかませ犬感強いのなぜ+36
-1
-
101. 匿名 2024/04/29(月) 20:11:31
>>92
一護ってどのタイミングで織姫すきになったの?、漫画だと恋愛っぽい描写あった?+11
-0
-
102. 匿名 2024/04/29(月) 20:12:51
>>55
いや序盤の死神代行編も面白かったし人気あったよ
石田と虚退治対決始めるまでは+20
-0
-
103. 匿名 2024/04/29(月) 20:13:19
>>9
マユリを好きと言う方が・・・。+13
-0
-
104. 匿名 2024/04/29(月) 20:13:41
>>101
読み切りでは両思いだったんですが、、
関係ないかな+8
-1
-
105. 匿名 2024/04/29(月) 20:13:49
>>19
声が良かったからね
天元様だよ+7
-0
-
106. 匿名 2024/04/29(月) 20:14:31
>>20
私はチルッチ・サンダーウイッチたアーロニーロ・アルルエリ+4
-0
-
107. 匿名 2024/04/29(月) 20:17:29
>>78
後付けというか元から尸魂界生まれと違って流魂街出身だと人間時の死亡年齢もあるし、霊力ある人しか成長しないこともあって流魂街は実年齢より見た目年齢重視だからね
日番谷って人間の時かなり早死にだったんだなって思った+10
-0
-
108. 匿名 2024/04/29(月) 20:19:15
>>83
主人公+0
-0
-
109. 匿名 2024/04/29(月) 20:19:33
今日は、立木文彦さんの誕生日ですね!
剣八好きです!+15
-0
-
110. 匿名 2024/04/29(月) 20:20:55
>>109
待って、一護の息子も同じ誕生日だよwww+5
-0
-
111. 匿名 2024/04/29(月) 20:21:25
>>100
そこはちょっと不満ポイントですね
少し老けさせても不満解消されないくらいには+9
-0
-
112. 匿名 2024/04/29(月) 20:22:17
>>20
今このコメ声出して読んでる+4
-0
-
113. 匿名 2024/04/29(月) 20:24:33
>>94
ありがとうございます
録画消化しながら老ける日を待ちます+3
-0
-
114. 匿名 2024/04/29(月) 20:24:35
織姫にしか見えない
真ん中の顔やばい+11
-0
-
115. 匿名 2024/04/29(月) 20:29:04
>>57
そのネタ集英社本気でキレて法的云々声明出してるから気をつけなはれや+21
-0
-
116. 匿名 2024/04/29(月) 20:30:19
>>19
私もそんな時期あったw
あの頃読んでた夢小説サイトまだあるかな+7
-0
-
117. 匿名 2024/04/29(月) 20:32:09
かずいはいつか一護も56せるようになるかも
なんて+0
-0
-
118. 匿名 2024/04/29(月) 20:33:54
ほうき星EDが好きすぎて何かの特典で付いてきた13種類のエンディング映像リピートしまくってた。
五番隊バージョンが1番好きだった〜+15
-0
-
119. 匿名 2024/04/29(月) 20:37:28
+9
-1
-
120. 匿名 2024/04/29(月) 20:49:56
>>5
酷い亡くなり方したよね…。+5
-0
-
121. 匿名 2024/04/29(月) 20:50:35
ノイトラ・ジルガ大好きなのに、あんまり共感してもらえない…かっこいいよね?+12
-0
-
122. 匿名 2024/04/29(月) 20:51:39
日番谷と雛森が好き!+2
-0
-
123. 匿名 2024/04/29(月) 20:53:53
>>115
横
この画像はご本人なの?+2
-0
-
124. 匿名 2024/04/29(月) 20:59:19
>>25
私も恋次が1番好きだわ
一護に「ルキアを助けてやってくれ」って頼むシーン、本当は自分が助けたいのに力が足りないから傷だらけになりながら直前まで闘っていた一護に託す場面が好きすぎる+15
-0
-
125. 匿名 2024/04/29(月) 21:02:23
>>68
表情豊かなマユリ様+31
-0
-
126. 匿名 2024/04/29(月) 21:02:30
>>61
私は初期も初期
ORANGERANGEの「*アスタリスク」が好き+15
-0
-
127. 匿名 2024/04/29(月) 21:06:54
>>38
ここも好き+25
-0
-
128. 匿名 2024/04/29(月) 21:10:22
>>123
無関係の別人だよ
+11
-0
-
129. 匿名 2024/04/29(月) 21:18:04
破面めっちゃどハマりして、作者以外の絵や夢小説見まくった
+8
-0
-
130. 匿名 2024/04/29(月) 21:19:16
>>46
初期の水着絵はいいけど、織姫が既婚者になってからの最近のあの有名な水着絵はちょっと…笑
ガルでもTwitterでもネタになってるし+10
-0
-
131. 匿名 2024/04/29(月) 21:21:31
>>9
子供隊長やギンに比べたらそりゃあ人気度は高くないけど不人気キャラでもなくない?+15
-2
-
132. 匿名 2024/04/29(月) 21:23:27
>>101
はっきりとは描かれてないけどウルキオラとの絡み見てるともしかして?って思うところは結構散りばめられてた+12
-1
-
133. 匿名 2024/04/29(月) 21:24:12
>>121
ノイトラめっちゃ好き!
テスラもセットだとなおいい!!
リアルだと男尊女卑のクズだけどw+6
-0
-
134. 匿名 2024/04/29(月) 21:24:54
>>7
アニメ千年血戦篇の僅かな出番をワクワクしながら待っていた。
僅かな出番がさらにカットされて一瞬になっていた(涙目)+6
-0
-
135. 匿名 2024/04/29(月) 21:27:54
>>9
初登場のいい人キャラから
悪さ全開になる感じが色っぽくていいのにねー+15
-0
-
136. 匿名 2024/04/29(月) 21:28:23
砕蜂と男の娘ジジちゃんが好きです!!+3
-0
-
137. 匿名 2024/04/29(月) 21:28:41
一護って大人になったら良さが分かるキャラの1人だと思う
昔は同時期にジャンプ三本柱を背負ってたナルトやルフィに比べて豆腐メンタルwってからかわれてたけど改めて追ってみたら一護ってナルトやルフィと違って現実世界に生きる男子高校生だからメンタルが強くないのも普通だよなって思った
むしろいい子ちゃんすぎて心配になる
師匠も「一護をヒーローだと思ったことは1度もない」ってどこかで発言してたから尚更+20
-0
-
138. 匿名 2024/04/29(月) 21:29:11
>>131
ごめん子供隊長はやめてあげてw
わかりやすいけどもw+6
-1
-
139. 匿名 2024/04/29(月) 21:31:12
>>138
すいませんw+3
-1
-
140. 匿名 2024/04/29(月) 21:32:01
喜助さん♡+15
-0
-
141. 匿名 2024/04/29(月) 21:33:00
>>139
ありがとうw
でも笑っちゃった+2
-0
-
142. 匿名 2024/04/29(月) 21:36:21
>>137
チャドもいいやつ
真面目すぎる+9
-0
-
143. 匿名 2024/04/29(月) 21:38:29
>>137
ルフィはともかくナルトと比べてもメンタル弱いとは思わないな
一護が心折れる場面と同じ事されたらナルトでも泣いて絶望すると思うわ
月島さん編の謝れ連呼とか耐えられるかな+14
-0
-
144. 匿名 2024/04/29(月) 21:41:34
破面編後半〜死神代行消失編にかけて馬面になってたけど
千年血戦篇ではマシになってる気がするし
最新のイラストもめちゃくちゃいい
作者が病んでた時期だったのかも+18
-0
-
145. 匿名 2024/04/29(月) 21:42:29
>>143
なるとは多分泣きながら暴れる+12
-0
-
146. 匿名 2024/04/29(月) 21:44:07
>>6
アニメ化していきなり主題歌が当時大人気だったオレンジレンジ
めちゃくちゃ気合い入ってるなーと思った+22
-0
-
147. 匿名 2024/04/29(月) 21:46:54
丸顔のルキアはいいよなー
馬面に絶対ならないし作画崩壊も少ない
他のキャラ卵形だから面長にもなりうる+5
-1
-
148. 匿名 2024/04/29(月) 21:50:29
ギンと乱菊せつないね+33
-0
-
149. 匿名 2024/04/29(月) 22:37:55
>>46
やっぱ作者に変に溺愛されるとダメなんだね+13
-0
-
150. 匿名 2024/04/29(月) 22:58:48
当時推しと言う言葉はきっと無かったけど今でもずっとBLEACHのとあるキャラが一番好き!+10
-0
-
151. 匿名 2024/04/29(月) 23:34:42
>>123
別人だししかもAV男優だったはず+16
-0
-
152. 匿名 2024/04/29(月) 23:39:33
>>101
破面・虚界編あたりでは?+3
-0
-
153. 匿名 2024/04/29(月) 23:51:10
>>92
一勇くんは織姫似かな?可愛い。+6
-0
-
154. 匿名 2024/04/29(月) 23:56:03
>>144
Twitterで悪質なアンチにめちゃくちゃ絡まれてたあたりの時期かな
病んでもおかしくないね…+6
-0
-
155. 匿名 2024/04/29(月) 23:58:32
>>35
浦原さんとひよりって、破面編での過去編でしか絡みがなかったことない?2人の間のわだかまり、距離感が徐々に狭まりはじめた時期にひよりが平子らと一緒に藍染の罠にかかって破面化してしまったし、浦原さんは自分が頼んで現場に向かわせたせいで……て後悔していたし、総隊長の命令を無視してお忍びで彼女を助けに行こうとしてたから 現世で再会してどうなったのか気になってた。同じく 京楽隊長がリサに現場に向かわせてしまったことを気に梁でいたけど 現世で再会して リサが元気そうにしてて以前と変わらない自分への態度に安堵してたから 浦原さんとひよりはどうなのかな?+2
-0
-
156. 匿名 2024/04/30(火) 00:50:24
>>19
黒歴史なんかじゃないよ!
私も檜佐木修兵の夢女子だったもんw+5
-0
-
157. 匿名 2024/04/30(火) 00:52:55
「全部月島さんのおかげじゃないか!」っていうセリフって、どこで見れますか?
単行本全部読んだんですけど、出てこなかったので…+1
-0
-
158. 匿名 2024/04/30(火) 00:58:27
>>157
そのセリフは無いと思う
チャドが似たようなセリフ言ってるから、それがネタにされてるうちに変化したのかな+5
-0
-
159. 匿名 2024/04/30(火) 02:07:44
今横浜でイベント開催中ですよね!コラボカフェやグッズ楽しそうなので、行きたいです😭
ブリーチはたくさんキャラがいますがみんな魅力的なところが良いですよね〜!
私は朽木白哉が好きです!
カラブリでやちるとのかけ合いが面白くて好きでした😊
+6
-0
-
160. 匿名 2024/04/30(火) 02:28:26
>>75
浦原商店の春♡+0
-0
-
161. 匿名 2024/04/30(火) 02:35:55
エスパーダの10番が、実は0番で1番強かったってのも面白かった
ウルキオラの4番もまだ上がいるのかって意味で衝撃的だった+5
-0
-
162. 匿名 2024/04/30(火) 02:51:10
>>158
そうだったんですね
まさか月島に能力を使われて洗脳されている時のチャドのセリフが元ネタだったとは…
単行本を読んだ時は、ネタ化されてるのを知らなくてスルーしていました…
教えてくださってありがとうございました+3
-0
-
163. 匿名 2024/04/30(火) 07:39:20
>>83
霊王+1
-0
-
164. 匿名 2024/04/30(火) 07:44:07
>>1
兄様愛が再熱してる。
掟破るぐらいなら家出たら?駆け落ちしたら良かったのにとかも考えたり、嫁は家に殺されたんじゃないかとか、現世の皇族以上の存在って言われてるし、いまだに着物で文化古いのに何故か一夫一婦なんだとか。
+6
-0
-
165. 匿名 2024/04/30(火) 07:46:49
>>7
不思議なんだけどあれぐらいの怪我でなんで死んだんだろ?雛森の方がよっぽどズタボロにやられてるのに。ルキアもそうだけど、あんな状態で復活すぐするのに一撃で死ぬ強キャラが不思議。+8
-0
-
166. 匿名 2024/04/30(火) 07:48:27
>>25
あの落ち着いてる所もいいよね。多分兄様より冷静。+7
-0
-
167. 匿名 2024/04/30(火) 07:54:41
>>69
銀城を救ってくれたから助けたんじゃないかな?不思議なのが力も現世のままソールソサエティに行くんだね。現世で罪を犯したものは地獄いくんじゃないの?って思ったけど。+2
-0
-
168. 匿名 2024/04/30(火) 07:59:38
>>133
ノイトラとテスラの関係いいですよね!+3
-0
-
169. 匿名 2024/04/30(火) 08:00:37
>>37
紙で見たいのに出してくれないのかな。コミックで見たい。見逃した。+1
-0
-
170. 匿名 2024/04/30(火) 08:07:43
>>38
兄様考えてる所の吹き出しって珍しいからこの時びっくりした。シロちゃんとは気が合うというか気を許してるような気がする。剣ちゃんとは険悪になるけど。+5
-1
-
171. 匿名 2024/04/30(火) 08:14:30
>>72
ゆずとかりんも石田と同じ混血だし、クインシーの力出ないのかな?石田よりは血が薄いけど。+4
-1
-
172. 匿名 2024/04/30(火) 08:16:53
>>78
なんか日番谷もルキアも見た目年齢若いけど氷雪系だからかなとか考えた。日番谷本当は白哉と同じぐらいみたいだし、ルキアも恋次と同じぐらいだし。+4
-0
-
173. 匿名 2024/04/30(火) 08:21:31
>>101
割と最初の方じゃないかな。肉親亡くした者同士で気になって、ソウルソサエティで白哉と戦った後心配して泣いてたの見て確信。+6
-0
-
174. 匿名 2024/04/30(火) 08:25:53
>>114
産絹彦根に見えた。霊王になるのかなとか。+4
-0
-
175. 匿名 2024/04/30(火) 09:48:15
>>165
近くにヒーラーがいなかったから、とか?
雛森の耐久性は確かにすごいw
+4
-0
-
176. 匿名 2024/04/30(火) 10:19:13
>>9
私も藍染一択だわ
名言が多すぎる+3
-0
-
177. 匿名 2024/04/30(火) 10:25:42
>>101
いや全然ない
ジャンプ漫画はそういうの多いね+5
-0
-
178. 匿名 2024/04/30(火) 11:09:17
取りあえず先ほど、卍解を取得したわ+2
-0
-
179. 匿名 2024/04/30(火) 12:04:50
>>178
おめでとう
ばんっっっかい!って叫ぶ派?
静かに言う派?
+6
-0
-
180. 匿名 2024/04/30(火) 12:45:44
アニメの声優を調べたら無駄に豪華で笑うw
ただでさえベテラン以上の声優さんも多いのに千年血戦篇ではもうお亡くなりになられた方以外全員続投させるの正気じゃないしどんだけお金あるんだと思うと同時にファンは幸せだろうなって思った
最近のジャンプアニメのリブートって大体キャスト総入れ替えになるから尚更
やっぱりブレソルやってたのが大きかったのかな+6
-0
-
181. 匿名 2024/04/30(火) 12:46:29
>>103
たぶん中の人目当てなんじゃないかな(すっとぼけ)+2
-0
-
182. 匿名 2024/04/30(火) 17:00:26
>>46
もう織姫は作者の被害者と思ってる+6
-1
-
183. 匿名 2024/04/30(火) 17:01:26
乱菊さんみたいな人をいい女と言うんだろうなぁ〜って+7
-0
-
184. 匿名 2024/04/30(火) 17:07:02
>>127
私まだ途中しか見てないんだけど
ハガレンのエドも身長気にしてるし、両方朴路美さんだわw+3
-0
-
185. 匿名 2024/04/30(火) 17:10:28
>>178
斬魄刀名は?+0
-0
-
186. 匿名 2024/04/30(火) 17:54:02
>>109
怖いけど、気の良いおっちゃん(兄ちゃん)みたいな感じで好きです!
相手の実力ちゃんと認めるところとか笑+4
-0
-
187. 匿名 2024/04/30(火) 18:26:15
>>171
一護と同じく死神の力の方が良くない?生き残りの女クインシー達はマユリに監視されてるんだし。雨竜もだけど。+5
-0
-
188. 匿名 2024/04/30(火) 19:44:13
>>187
でも死神って生者はなれるのかな?銀城とかはフルブリングで死神の力とは違うし。一護は譲渡されて死神になったし。+0
-0
-
189. 匿名 2024/04/30(火) 22:44:52
>>161
ウルキオラは藍染にすら 真の姿、本当の実力を見せてなかったからなぁ……+3
-0
-
190. 匿名 2024/04/30(火) 22:46:18
>>109
この人とマダオがオナジ中のヒトなんだよ……ね?+4
-0
-
191. 匿名 2024/04/30(火) 23:44:16
>>71
マユリ様めっちゃ歌上手いのびっくりした!+5
-0
-
192. 匿名 2024/05/01(水) 00:00:34
>>78
元々キャラの見た目と年齢が一致しない設定だしなぁ。卯ノ花さんあんな若い見た目なのに山爺と同じ世代なわけだし。+6
-0
-
193. 匿名 2024/05/01(水) 03:10:44
>>183
乱菊のとられたものって何だったんだろう+6
-0
-
194. 匿名 2024/05/01(水) 16:21:47
>>193
乱菊さんは霊王の爪の保持者だったから藍染に魂ごと9割削り取られたらしい
1割の魂で副隊長クラスだから元のポテンシャルはかなり高かった+4
-0
-
195. 匿名 2024/05/01(水) 21:51:15
>>103
終盤は全隊長中No.1の活躍だから…+0
-0
-
196. 匿名 2024/05/01(水) 22:09:41
>>189
藍染はわかってたと思う。
だからこそ本来トップのヤミーと組ませてたのかなと+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する