
上沼恵美子 熟年夫婦に別居のススメ 国にも“提言”「銀婚式になったら、助成金出したらええわ」
91コメント2024/05/03(金) 05:36
-
1. 匿名 2024/04/28(日) 17:32:05
上沼は「そうねえ」と笑いながら「私思うわ。結婚して25年、銀婚式になったら、法律で別居するようにしたらええねん」とジョーク。さらに「国がなにか助成金出したらええわ」というと、百々子さんは「いいよねえ!」と笑っていた。+55
-51
-
2. 匿名 2024/04/28(日) 17:32:46
おじさんを早く死なせる方法
おばさんを長生きさせる方法+3
-17
-
3. 匿名 2024/04/28(日) 17:32:53
この人っておしゃべりだよね+46
-2
-
4. 匿名 2024/04/28(日) 17:32:55
総理大臣になってほしい!+7
-25
-
5. 匿名 2024/04/28(日) 17:33:14
助成する必要ないだろ
やりたい人は勝手にやれば良い+123
-6
-
6. 匿名 2024/04/28(日) 17:33:17
>私思うわ。結婚して25年、銀婚式になったら、法律で別居するようにしたらええねん
そんなムダ金国に出させるくらいなら
次世代に全財産譲って
姥捨て山で死んでください+29
-34
-
7. 匿名 2024/04/28(日) 17:33:17
銀婚式だとまだ子育て真っ盛りの人もいるんじゃない?+35
-5
-
8. 匿名 2024/04/28(日) 17:33:19
私はずっと一緒に住みたいけど、助成金出るなら配当金は一律にして配ってくれw+20
-6
-
9. 匿名 2024/04/28(日) 17:33:19
ありえん話にどうコメントしろと。+14
-7
-
10. 匿名 2024/04/28(日) 17:33:30
話術でのし上がったのすごいねこの人
大抵の女性芸人ってブスイジリとかからスタートされがちなのに+55
-4
-
11. 匿名 2024/04/28(日) 17:33:35
>>1
銀婚式になったら、法律で別居するようにしたらええねん?
大丈夫か?離婚したけりゃお前だけ勝手にしろ。
周りに強要すんな+28
-23
-
12. 匿名 2024/04/28(日) 17:33:46
お金に余裕があればの話だよね…このおばさんは国民の現実を知らないのかなぁ~年金暮らしでヒーヒー言ってる人ばっかなのに別宅なんて借りられるわけ無いやん頭とち狂ってるわ…。+38
-16
-
13. 匿名 2024/04/28(日) 17:34:11
孤独死のリスク考えたら同居できるなら同居した方が良くない?+5
-7
-
14. 匿名 2024/04/28(日) 17:34:18
>>3
ちょっと良いこと言って世間にウケたので調子乗ってるんじゃないかね+12
-25
-
15. 匿名 2024/04/28(日) 17:35:10
>>7
子供出来るまで時間かかったり複数人いたらまだ中高生いても不思議じゃないよね+26
-2
-
16. 匿名 2024/04/28(日) 17:35:16
国が助成金は分からん
長年扶養内や専業やって来た主婦には労働と市営住宅を提供してあげるとかはどう?
お互いに解放もされるし、家事を一人でやる大変さ、自分の稼ぎだけで生活する大変さが分かるんじゃない?
中高年の割れ鍋閉じ蓋夫婦には良いと思う+11
-7
-
17. 匿名 2024/04/28(日) 17:35:18
そんな助成してどうすんねん
勝手にせぇ+15
-2
-
18. 匿名 2024/04/28(日) 17:35:18
いつでも別居できると思うくらいが夫婦うまくいきそう+3
-7
-
19. 匿名 2024/04/28(日) 17:35:21
ご飯何しようかな
何食べたいかな
このメニューだと文句いうだろうな
とか、ご飯だけでも面倒くさくなりそう+7
-4
-
20. 匿名 2024/04/28(日) 17:35:46
えみちゃんはいつも良いことしか言わんなホンマ+11
-21
-
21. 匿名 2024/04/28(日) 17:36:08
好きにすれば良いけど、何で公金チューチュー助成金?
+13
-3
-
22. 匿名 2024/04/28(日) 17:36:52
そんなお年寄りの贅沢に貴重な血税を使わないでください+17
-2
-
23. 匿名 2024/04/28(日) 17:36:52
本当に仲悪いと同居でもどうでも良くなるのよ+6
-5
-
24. 匿名 2024/04/28(日) 17:37:18
もう棺桶前の人に助成をする意味はあまり無いと思うけどね+6
-5
-
25. 匿名 2024/04/28(日) 17:37:33
単身赴任とかで自然にそうなってるよ+0
-2
-
26. 匿名 2024/04/28(日) 17:38:01
この人と旦那さんウクレレで歌って仲良い印象だったのに+3
-1
-
27. 匿名 2024/04/28(日) 17:38:12
>>13
同居って子ども家族とってこと? 夫婦の話ならどちらかが孤独死になるケースがほとんどだよね+3
-3
-
28. 匿名 2024/04/28(日) 17:39:34
>>5
お金あるんだから上沼恵美子がお金出してあげたらいいやんな
配偶者の愚痴で稼いでんだからさ
上沼恵美子は好きだけど、国が金出せはあんたが言うなって感じ
トーク番組でも旦那の愚痴になったらゲストが愛想笑いモードになって面白さ激減
誰かが教えてあげてほしい
+36
-5
-
29. 匿名 2024/04/28(日) 17:40:14
ちょい調子に乗りすぎとは思うけど、上沼さん流のジョークの一種かな。あの時代に話術で仕事して、結婚して、子育てして、家事もして、姑ともやってきて、すごいと思う。育児家事の話する時、すごい現実味あるからほんとにちゃんとやったんだなって思える。この世代の方でこういう話できるの芸能人だとこの人くらいじゃないかな。+27
-3
-
30. 匿名 2024/04/28(日) 17:40:37
>>12
今の老人世代で結婚してても年金でヒーヒーの生活なら結婚する意味全くないわ+2
-2
-
31. 匿名 2024/04/28(日) 17:41:40
>>1
自分が“満たされていない主婦層からの人気”で成り立ってるとを分かってるのね+6
-1
-
32. 匿名 2024/04/28(日) 17:42:27
>>13
孤独死の前に、高齢夫婦の殺人事件がなくなる
長年の恨みの果てに起こる事件だから
+2
-2
-
33. 匿名 2024/04/28(日) 17:43:28
今年ちょうど銀婚式のタイミングで旦那が単身赴任になったよ。最高のタイミングってことね+8
-4
-
34. 匿名 2024/04/28(日) 17:46:08
>>6
酷いw+7
-1
-
35. 匿名 2024/04/28(日) 17:47:11
>>33
単身赴任ってやっぱり嬉しい?+8
-2
-
36. 匿名 2024/04/28(日) 17:48:03
せめて寝室は別にする
同室より長生きできると思う+4
-2
-
37. 匿名 2024/04/28(日) 17:48:36
>>6
えー 私は姥捨山行ってもいいんだけどそんな事言う人に死んでも財産あげたくはないw+10
-1
-
38. 匿名 2024/04/28(日) 17:49:40
全員お前の結婚生活と一緒じゃないのにアホなん?+7
-6
-
39. 匿名 2024/04/28(日) 17:53:09
お金に余裕がある人の考えだ
本人はセキュリティも整った便利の良い土地に住んでるかも知れないけど、どんだけ無駄な公金が出るのかわかってないわ
+8
-5
-
40. 匿名 2024/04/28(日) 17:53:59
まぁまぁ
「んなもんに誰がだすかい!」っていう冗談だから+17
-2
-
41. 匿名 2024/04/28(日) 17:54:38
二重世帯の経費は出ないわ
家庭内別居が関の山
上沼恵美子のパフォーマが
もう醜悪になって観てられない
お金いっぱい有ってもオシャレ
じゃない人の典型
+5
-8
-
42. 匿名 2024/04/28(日) 17:55:11
結婚の条件が「同居しない」の私は嬉しい
出来たら同じマンションで別々に契約してご飯食べるときや共通の趣味か何かの時だけ一緒、あとは別居が最適だと言い続けてる
まぁそれが原因だからかいまも未婚なんですけどね+3
-3
-
43. 匿名 2024/04/28(日) 17:55:30
みんなマジレスしてて怖い+11
-3
-
44. 匿名 2024/04/28(日) 17:57:45
恵美ちゃん好きだけど世の中そんな不幸な夫婦ばかりじゃないんだよね
+3
-9
-
45. 匿名 2024/04/28(日) 17:58:20
>>43
真面目の上に🐴と🫎がついてそうだよね 毎日おもんない会話しかしてなさそう+6
-4
-
46. 匿名 2024/04/28(日) 18:00:14
>>43
ねー冗談なのに
逆鱗に触れるとこあったかな?助成金かな?+4
-5
-
47. 匿名 2024/04/28(日) 18:00:18
>>6
25年経ったら、家の名義変更が安くできる。
父親が浮気しまくって、散々好き勝手していて、定年後、母親にこれからも一緒に居て欲しいと家の名義変更と退職金全部渡した。
歳をとって奥さんしか頼れないと悟ったんだろう。+4
-2
-
48. 匿名 2024/04/28(日) 18:02:36
>>35
今7年目、めっちゃ楽。帰ってこられてもお客さん扱いしてる。
+4
-1
-
49. 匿名 2024/04/28(日) 18:03:39
>>1
上沼恵美子ってこんなに頭悪い婆さんだとは知らなかったわ。軽蔑する。
乞食じゃん、妖怪だしキモい!+3
-7
-
50. 匿名 2024/04/28(日) 18:05:29
>>6
>私思うわ。結婚して25年、銀婚式になったら、法律で別居するようにしたらええねん
ホント何言ってんだろうね
「旦那選びに失敗しました、男を見る目ありません、男を育てることもできません」と自己紹介してるよね
私は結婚30年、早く旦那が定年退職してずっと一緒に居たいと思っているのに+11
-2
-
51. 匿名 2024/04/28(日) 18:05:41
>>42
現実的じゃないけれど良いね。名も無い家事、それこそトイペ、麦茶問題も起こらないもんね。+3
-1
-
52. 匿名 2024/04/28(日) 18:05:50
>>12
不経済だから一緒には住んでも、シェアハウスみたいにすればいいじゃんね。
多分、これから色んな関係性のシェアハウス増えてくると思う、経済的にも何かあっても支え合うみたいな。
独身中高年多いしね、高齢になると何かと不安、けど老人ホームは高いし順番待ち。かなり、合理的だと思う。
うちは、別に仲は普通だけど、安い小ぢんまりした住居でお互いの部屋を持ってそれぞれみたいなのが理想。終活もお互いにし身軽にしとく。夫婦バラバラより子供達も安心だろうしね。+4
-1
-
53. 匿名 2024/04/28(日) 18:06:38
>>35
そりゃ楽だし(笑)+3
-1
-
54. 匿名 2024/04/28(日) 18:07:05
>>1
白飛びし過ぎてろくろっ首に見えた+1
-3
-
55. 匿名 2024/04/28(日) 18:07:31
おばはんアホか
+4
-4
-
56. 匿名 2024/04/28(日) 18:09:00
>>1
別居は1つの選択肢としてはいいかもしれないけど、何でそんなもんに国が金を出さないといけないのか+3
-2
-
57. 匿名 2024/04/28(日) 18:09:56
>>50
まぁ今どきの65はまだまだ足腰しっかりしてるからね+1
-2
-
58. 匿名 2024/04/28(日) 18:10:12
>>1
大人の我儘にまで税金使うの訳わからない
年金とか貯蓄の範囲で生活してよ+5
-2
-
59. 匿名 2024/04/28(日) 18:11:20
>>10
M-1でヨネダ2000が出た時審査員の志らくが褒め言葉で女を売りにしないネタって言ったら炎上してたけど私も女性芸人の女を出したネタが好きじゃないから同意だった
その意味でこの人とやすともはわりと好き+18
-1
-
60. 匿名 2024/04/28(日) 18:11:52
>>2
男?+0
-1
-
61. 匿名 2024/04/28(日) 18:13:25
旦那が嫌いなら早く離婚しなよ+5
-1
-
62. 匿名 2024/04/28(日) 18:13:27
>>6
冗談通じないのかw
マジレスこわっ+9
-5
-
63. 匿名 2024/04/28(日) 18:20:17
>>3
この人から喋りを取ったら灰になるぞ+26
-0
-
64. 匿名 2024/04/28(日) 18:23:56
>>40
なんか上沼恵美子の軽口を本気にして叩いてる人が多くて怖い。+10
-4
-
65. 匿名 2024/04/28(日) 18:24:58
>>13
上沼さんのご主人もだけど、なんにも出来ない親父を別居で放たないでほしい ゴミの分別も出来ないし近所が大迷惑
あなたはお金があるから出来るのよ〜ばかり言われて助成金は例えばの話だろうけどw役立たずじいさん集めて助成金で家事労働させる助成金はいつか必要かも+3
-1
-
66. 匿名 2024/04/28(日) 18:30:53
勝手に他人に勧めないで自分の好きなようにやればいい。誰もが旦那と別居したいわけじゃない。
この人この世で自分が一番正しいと思ってる。うざいわ。+5
-4
-
67. 匿名 2024/04/28(日) 18:32:47
>>59
ハリセンボンの漫才も褒めてた。女漫才師はブスいじりか下品な方に走りがちだけど、あなた達の漫才は品がいいです、頑張ってくださいって言ってた+15
-1
-
68. 匿名 2024/04/28(日) 18:33:39
こんな冗談をなんでまじめに受け取る人がいるのだろう?+7
-3
-
69. 匿名 2024/04/28(日) 18:36:54
>>3
口から生まれてきたって関西ローカルの言い回し?ふつうに言うもん?+9
-0
-
70. 匿名 2024/04/28(日) 18:37:03
>>46
すでに家族から見捨てられてる実感があるガルおじなのでは+5
-0
-
71. 匿名 2024/04/28(日) 18:37:57
>>68
まぁこれはあんまおもろないからな+1
-5
-
72. 匿名 2024/04/28(日) 18:39:25
>>5
遺族年金の件もあるけど、メディアは離婚させたいんだね+5
-0
-
73. 匿名 2024/04/28(日) 18:44:05
旦那との別居ネタしつこい+5
-2
-
74. 匿名 2024/04/28(日) 18:49:10
>>47
これ、私も狙っている、後4年。旦那馬鹿だから、ホイホイ名義変更してくれそう。+0
-1
-
75. 匿名 2024/04/28(日) 18:55:49
別居までは行かれへん
ちょっと助成されても何の支えにもならん
騙し騙し一緒に生きていくわ+3
-0
-
76. 匿名 2024/04/28(日) 19:36:34
>>13
孤独死って夫婦でいても可能性としてある
だって夫婦同時に亡くなる訳じゃないし、
子供が遠方にいたり‥
天涯孤独の人が孤独死するわけじゃないよ+1
-1
-
77. 匿名 2024/04/28(日) 19:41:37
>>3
それが仕事だろw+22
-0
-
78. 匿名 2024/04/28(日) 19:47:04
>>3
銀婚式少し過ぎたくらいに上の子は就職で地元離れ下の子の進学に付いて熟年別居始めました。旦那が週1くらいに私らの住んでるところに来ます(車で40分くらい)義実家から近いところに住んでたので義父母に「長男の嫁が地元離れて!」って相当文句言われたけど「そう言うとこやぞ」と思って無視してます。夫婦仲は元々そんな悪くはなかったけどいい感じです。+2
-0
-
79. 匿名 2024/04/28(日) 19:57:53
卒婚とかいうけど別居はお金がかかる。介護始まったらやめなきゃだし。離婚か別居なら離婚かなー+1
-0
-
80. 匿名 2024/04/28(日) 20:00:39
>>5
本気で言ってないやろw+10
-1
-
81. 匿名 2024/04/28(日) 20:00:44
そういうとこやぞ わかる
義父母がそんな価値観で育ててるから旦那も悪気なく妻は生涯自分の都合に合わすお母さんに決まってるって思い込んで自分は合わせる気ないからな+1
-0
-
82. 匿名 2024/04/28(日) 20:43:39
この方最近精神的なバランス崩していない?
嫌いじゃないけれど、「何言っちゃってんのよ?」っていう発言が多い+3
-3
-
83. 匿名 2024/04/28(日) 21:31:40
>>1
離婚したら遺族年金どうなるの?
もらえないよね?
+0
-0
-
84. 匿名 2024/04/28(日) 21:46:45
>>82
同じ話を何回もするのが
少し心配になる+0
-1
-
85. 匿名 2024/04/28(日) 22:03:02
冗談だって言ってる人いるけど、笑えないんだよ
スカッとがムリならクスッとでも良いから笑かしてくれ+3
-3
-
86. 匿名 2024/04/28(日) 22:31:25
1階と2階で生活別にできるようにリフォーム費用がほしい+1
-0
-
87. 匿名 2024/04/28(日) 22:33:34
>>1
もっとえみちゃんに合う旦那さんいたんとちゃうかなって思う+2
-1
-
88. 匿名 2024/04/28(日) 22:50:07
>>3
さんまと共演したら、ほこたて状態
他の出演者入り込めない地獄
+1
-0
-
89. 匿名 2024/04/29(月) 01:54:24
>>5
冗談だよ…例えだよ…そのくらい良いことだって比喩だよ…+5
-2
-
90. 匿名 2024/04/29(月) 11:28:26
みんな本気で反論してるけど
えみちゃん流のジョークだよ
それくらい長年夫婦やるのしんどいねってことよ
長すぎるもん
+2
-0
-
91. 匿名 2024/05/03(金) 05:36:29
昔は苦手だったけど最近ハマっててクギズケと彼女のYouTube見てる。おもろい!おばちゃんになったなぁ私も。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレント・上沼恵美子(69)が28日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、熟年夫婦に別居をすすめる場面があった。