-
1. 匿名 2015/10/18(日) 08:09:31
私の彼氏は本当に片付けが苦手なのか
出しっぱなし、やりっぱなしで
掃除もほぼせず、埃がたまりまくり
その状態に私は耐えれないので
遊びに行くたびに毎回掃除しています。
そして、ふと、虚しくなりました。
こんなことをするために遊びにきてるんじゃないのに。
ありがとう、ごめんなさいとは毎度言われますが
いい加減整理整頓できない性格にうんざりしてきました。
世の男性はみなさんこんな感じでしょうか?
パートナーは自分からすすんで掃除や整理整頓できる方ですか?
+22
-0
-
2. 匿名 2015/10/18(日) 08:10:35
全く。靴下さえも洗濯機に入れません。+36
-0
-
3. 匿名 2015/10/18(日) 08:11:43
私が整理整頓したあと、主人が整理整頓します‼︎
+10
-3
-
4. 匿名 2015/10/18(日) 08:12:37
整理整頓が趣味のような人です。+22
-1
-
5. 匿名 2015/10/18(日) 08:12:56
出典:www.e-netsign.jp
+3
-1
-
6. 匿名 2015/10/18(日) 08:13:22
片付けてくれるのを期待されてたらいやだね。
自分でやれるひとがいい。+29
-0
-
7. 匿名 2015/10/18(日) 08:14:27
+8
-7
-
8. 匿名 2015/10/18(日) 08:14:43
私と同じで職場では出来る人。
家だとしないできない片付けないで、
整理整頓以前の問題。+12
-2
-
9. 匿名 2015/10/18(日) 08:16:08
部屋がとても綺麗
旅行いってホテル使っても、タオルや自分の服、寝巻き等きちっとたたんで揃えてる。
自分がずぼらだから逆につらい。+25
-2
-
10. 匿名 2015/10/18(日) 08:16:28
>>2
人のパートナーでも読んでイラッとした+11
-0
-
11. 匿名 2015/10/18(日) 08:19:07
やったらやりっ放し。
疲れてる時ばっかりそういうの目についてイライラする。+18
-3
-
12. 匿名 2015/10/18(日) 08:19:23
キッチリします
私がずぼらで最低限しかしなかったら勝手に整理整頓されてヘソクリの封筒を捨てられていました
10万入っていたので大喧嘩ですよ
それ以来お互いの持ち物を整理するときも不必要だと思ったものをまとめはしても捨てるまではしたいとの取り決めになりました
+11
-4
-
13. 匿名 2015/10/18(日) 08:21:21
出来ません。
でも、私もズボラでよく喧嘩になる。
お互いに散らかしはするけど、片付けや掃除するのは私。だから、私が注意するけど「お前だってやってる」と言われます。+5
-0
-
14. 匿名 2015/10/18(日) 08:22:20
朝起きたらリビングの机はグチャグチャ!
ギリギリに起きるのでそのまま会社行くからほんと腹立つ!
基本自分からは片付けしないのでA型は嘘だと思ってます。+18
-0
-
15. 匿名 2015/10/18(日) 08:22:25
どれだけ散らかってるのか分からないけど、部屋が汚い人って全てにおいてだらしなくない?
時間とかお金とか。
気をつけた方がいいよ。+16
-10
-
16. 匿名 2015/10/18(日) 08:25:34
12です
お互いのものはまとめても捨てるまではし・な・いの間違いです(^^;+2
-2
-
17. 匿名 2015/10/18(日) 08:26:35
凄くきちんとしてます
モデルルームのようでした、結婚したらモデルハウスのようになりました
モノをとっておくと言う概念がないんだと思います
暇さえあれば粘着テープでコロコロしてます+8
-0
-
18. 匿名 2015/10/18(日) 08:28:28
>>15
めっちゃ上から目線ですねww
私部屋は整理整頓されてないけど貯蓄は500万以上あるし問題なく生活してますよww
ものすごい偏見もってるんですねー+6
-22
-
19. 匿名 2015/10/18(日) 08:28:47
几帳面の私のことを
異常だ、という。
私から見たら、だらしない人のほうが
異常なのに…+7
-2
-
20. 匿名 2015/10/18(日) 08:28:47
うちはきっちりしてるかな。細い事やるの好きな人だからな。
主さんも、もう遊びに行くのやめるか、掃除しないかだね。甘えられているのかもしれないけど、意思表示はきちんとしないと。+10
-0
-
21. 匿名 2015/10/18(日) 08:32:42
主の彼氏は遊びに来たら整理整頓をして帰れよって言ってくるの?そうじゃなければ余計なお世話なんじゃない。
彼のほうはちらかってても問題ないからそうなってるわけで。彼女であっても好きで片付けしといて謝らされたりありがとうを強要されると嫌になるんじゃないかな?
うちは旦那も私も気づいた方がやるよ。お互いやってあげてるとか思わないし、どっちが散らかしたとかも思わないよー。+11
-0
-
22. 匿名 2015/10/18(日) 08:34:20
トピ主は良いように使われてるんじゃ…
+14
-0
-
23. 匿名 2015/10/18(日) 08:34:21
整理整頓できる人いいな〜
うちの旦那ももうちょっと片付けてよと言いたくなるけど仕事が激務だからこれくらい目をつむろうか…となってしまう
でも綺麗好きの私は常にストレス
他のことに関してもだらし無いないから新婚なのに幻滅するばかりです
子供が生まれたらちゃんと教育しようと思いました+10
-0
-
24. 匿名 2015/10/18(日) 08:35:46
甘えていると思う。
汚しても主さんが片付けてくれる。
甘えが当然となり、今後が思いやられる。
+15
-1
-
25. 匿名 2015/10/18(日) 08:37:14
しません。
本当だらしなくて嫌になる!+11
-0
-
26. 匿名 2015/10/18(日) 08:38:22
旦那はよく整理整頓・掃除やります。
一緒に分担してやれるから、とても助かりますよ。
そんな旦那は仕事もできるし、タイムスケジュールの立て方も周りから評価されるほど抜群です。
整理整頓ができる人というのと関係していると思います。+11
-0
-
27. 匿名 2015/10/18(日) 08:40:54
18 貯蓄500万て・・
ムキになるところじゃない。。+17
-1
-
28. 匿名 2015/10/18(日) 09:10:04
うちも出しっぱなしのやりっぱなしだけど、私もずぼらなので我慢の限界がきた時に私が片付ける感じ。価値観が似てるから変に几帳面の人と過ごすよりは楽。
主さんが我慢できないだけで
彼はその状態が普通なんだと思う。+6
-0
-
29. 匿名 2015/10/18(日) 09:12:45
整理整頓できてる男性は、頭の中もデータも整理できててすっきりしてるから、仕事できる人が多い。取捨選択も研ぎ澄まされてる。+7
-0
-
30. 匿名 2015/10/18(日) 09:13:33
うちも出しっぱなしのやりっぱなしだけど、私もずぼらなので我慢の限界がきた時に私が片付ける感じ。価値観が似てるから変に几帳面の人と過ごすよりは楽。
主さんが我慢できないだけで
彼はその状態が普通なんだと思う。+1
-1
-
31. 匿名 2015/10/18(日) 09:37:04
仕事用の鞄の中がぐっちゃぐちゃなんだけど、それは私はいらわないほうがいいよね?
だからペンとかすぐなくするだよ…何回仕事用のペン買ってはなくするんだよ。+5
-0
-
32. 匿名 2015/10/18(日) 09:38:18
うちの旦那まったく片付けできない!
帰ってくるとリビングが散らかる
物を捨てることが出来ないので自分の部屋は足の踏み場がないです
こんな理由でだけ離婚したいと思ってる
+5
-0
-
33. 匿名 2015/10/18(日) 09:47:41
うちも一緒です
旦那どころか子供達も散らかすので
何故私が毎回人の物を片付けてるんだろう…と疲れてるときはイライラします
自分達でやらせれば…と放っておくことが出来ない性分なのでツライ+7
-0
-
34. 匿名 2015/10/18(日) 09:58:48
旦那は気が付けばコロコロかけてたり、整理整頓したりと几帳面です。
洗濯もしてくれます、、、
むしろ私が片付けられない性格(~_~;)
ただ料理は得意なので旦那は、結婚したらお互い協力しないとね!バランスとれてていいじゃん!っと言ってくれます( T_T)\(^-^ )+5
-0
-
35. 匿名 2015/10/18(日) 10:05:13
タンスは開けっ放し、脱いだら脱ぎっぱなし、やったらやりっぱなしで整理整頓には程遠いです。これから子供が生まれるので相手にしてられなくなるし、ガキじゃないんだからやってくれなきゃ困る。何度ブチ切れしたことか。+4
-0
-
36. 匿名 2015/10/18(日) 10:07:05
もう、くしゃくしゃにしたティッシュや
ガムの包み紙やら、レシートとか
そのへんに散らかしっぱなし。
旦那が一番ストレス。
この前は、あまりにもむかついたんで、
寝ている旦那のでこに、くしゃくしゃのティッシュを
テープで貼り付けた。
整理整頓どころか、ゴミを捨てない性格が理解できない+9
-0
-
37. 匿名 2015/10/18(日) 10:07:31
自分はなにもしないくせに、私の掃除の仕方にはいちゃもんつけるクソ旦那です。
だから、掃除をしてあげて感謝されるのはむしろうらやましい。+4
-0
-
38. 匿名 2015/10/18(日) 10:07:54
主さんの事を
頼んでもいないのに片付けてくれる便利な人
って思ってるよ。
自分の家を勝手に片付けられるのは嫌がる人が多いんじゃないかなあ。
+2
-0
-
39. 匿名 2015/10/18(日) 10:40:26
>>14
A型は几帳面な人とズボラの真っ二つに割れるそうですよ。
そんな我が家ら私がズボラA型、旦那が几帳面A型です。+2
-0
-
40. 匿名 2015/10/18(日) 12:10:13
うちの旦那は掃除しろ!片付けろ!と言うだけで、自分は一切何もしません。
旦那が休み、私が仕事の時は、仕事から帰ってきたら布団も敷きっぱなしです。
洗濯物干してってお願いして出ても忘れています。電球もかえません。
子供の世話も遊ぶだけです。
たまにはそっちが片付けてよ!って言うと、ゴミ袋に全部入っていました。
驚きでした。それなのに、芸能人のようないつもピカピカの家に住みたい、さぁお前が片付けろ!と言います、
みなさん、こんな人と結婚しないように気をつけて。+7
-0
-
41. 匿名 2015/10/18(日) 12:27:10
主人は1人暮らしが長く、その辺りに適当に物を置く癖が付いてて結婚当初はイライラしちゃった。
共同の物は使った後すぐに定位置に戻させる。
ビジネスバッグはすぐに書類でパンパンにするからw、主人用のBOXを1つクローゼットに置いておき、書類や小物など翌日会社に持って行かないものは帰宅したらそこに入れさせる。
そのBOXが書類等でいっぱいになったら、必要な物、不必要な物を分けさせて整理。
財布にもレシートを溜める癖があるから、定期的にチェック、不必要なレシートは捨てさせてる。
…等、厳しく言って反発されても困るからやんわりと指導してたら、最近は自分から整理整頓してくれるようになってきた。+4
-0
-
42. 匿名 2015/10/18(日) 12:37:58
私の彼氏も汚いですが、あっちの問題なので全く片付けませんよ!汚いとは言うけど。だからほとんど家には行かず、呼びます笑
主さんは彼氏の母親じゃないんだからそんな事はやる必要ないと思います!そのうちそれが当たり前となり、感謝の言葉もなくなりますよ!+3
-0
-
43. 匿名 2015/10/18(日) 14:06:43
うちも一緒。
旦那はゴミをゴミ箱に入れないし、食べたら食べっぱなし。
お皿を台所に持って行って欲しいけど、義実家では義父も義弟も上げ膳据え膳で納得。
言ってもなおらない。習慣だから仕方ないのか。+0
-0
-
44. 匿名 2015/10/18(日) 16:39:48
整理整頓も、掃除も手際よくやってくれるので、ずぼらな私としては助かっています。
私がこんなだから、やってくれてるのか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する