ガールズちゃんねる

大嫌いなのに離婚しない理由

1273コメント2024/05/01(水) 00:15

  • 1001. 匿名 2024/04/26(金) 07:09:18 

    >>1

    大嫌いな人と生活するという事は子供に悪影響だとは思わないの?

    もちろん、経済的な面を否定しているワケじゃないけど。

    +9

    -2

  • 1002. 匿名 2024/04/26(金) 07:12:07 

    >>268
    長い目でみると一番現実的でちょうど良い距離感だね

    +0

    -0

  • 1003. 匿名 2024/04/26(金) 07:12:58 

    >>365
    小学生の子供が大人同然に育てられててパートナーとして母親から頼られていて可哀想と思った。この子はしっかりしてるように見えるけど親として心から甘えられる人はいるのかなぁと。
    あとシンママの子供はお母さんの味方たで、みんな父親の悪口言うけど、悪口を言う必要ない子供の方が幸せだよね、家の中に父親がいて父として自分に接してくれる。
    母親が我慢して離婚しない家庭も多いだろうけど、そのおかげで守られてる幸せは子供にとってはあるなと思った。
    私は家庭内別居家庭で育ったんだけども父親がいない人生、継父のいる人生はこの人生に比べてハードだなと子供の頃から思ってたので、そう思う。

    +5

    -3

  • 1004. 匿名 2024/04/26(金) 07:15:32 

    >>978
    そんな昔の考えから離れられない義父母とかやだな
    それなら一人のほうが楽

    +3

    -1

  • 1005. 匿名 2024/04/26(金) 07:17:00 

    >>63
    看護師はバリバリ稼いでるよそのくらい。周りもそう。しかもシンママ率高い。

    +3

    -0

  • 1006. 匿名 2024/04/26(金) 07:17:08 

    >>289
    今後こういう専業主婦はステレオタイプになっていくから余計世間から憐れまれると思う。離婚しないにしても何か始めた方がいい

    +1

    -0

  • 1007. 匿名 2024/04/26(金) 07:19:42 

    >>296
    正論だけどそこまで気にする人は結婚しないのでは…子供ができたりすると思い通りには中々いかない

    +4

    -0

  • 1008. 匿名 2024/04/26(金) 07:20:03 


    >>192
    これ凄い納得
    周りで離婚してる人ゼロ
    ガルだと離婚なんて普通
    って意見あるけど、本当に周りにゼロ
    周り高学歴だし旦那さんの稼ぎも凄い
    もし離婚しても高収入や親の援護が凄い人ばかり
    高学歴高収入だとサクッと離婚するって見るけど
    逆に高学歴高収入ほど離婚してないし夫婦仲良い

    +10

    -0

  • 1009. 匿名 2024/04/26(金) 07:21:13 

    離婚しなってすぐ言ってくる人って独身拗らせてる人のような気がする。結局結婚した事ないから、気持ち分からないんだって思う

    +7

    -7

  • 1010. 匿名 2024/04/26(金) 07:23:54 

    >>321
    女は家を守るものって価値観が薄れた途端にみじめな存在になっちゃったよね

    +2

    -0

  • 1011. 匿名 2024/04/26(金) 07:24:58 

    うちは二人で事業やってる。
    たぶん、一生困らないくらいお金あるけど仕事続けたいから離婚しない

    +1

    -0

  • 1012. 匿名 2024/04/26(金) 07:30:03 

    >>2
    >>1
    😎💸🙇‍♀️
    大嫌いなのに離婚しない理由

    +5

    -2

  • 1013. 匿名 2024/04/26(金) 07:33:29 

    >>1009
    あと収入自慢くらいしか自慢する所がない人ね。(稼げるのは凄いとは思うけど)

    実世界でもアタクシのように努力すれば稼げる!努力が足りないの!とか周りにいいまくってるんだろうなぁと思うとまぁ結婚どころか友達すらいないんじゃないの、、って思う。

    +5

    -6

  • 1014. 匿名 2024/04/26(金) 07:36:33 

    大嫌いまではいかないけどそこそこ嫌い
    でも、今別れたら、子供2人の大学費用に貯めたお金も分けることになり、住居費もかかり
    私1人ならなんとか生きていけるけど…
    って考えるとやっぱり我慢。
    会話も頑張ってできる範囲でしてる。
    旦那すごい短気だから、とにかく怒るポイントに気をつけてあと6年は頑張る。

    +6

    -0

  • 1015. 匿名 2024/04/26(金) 07:38:41 

    >>17
    それ思った
    夫婦の交渉なくても風呂やトイレは家族で共用なんだよね?
    だったら性病が子にも移るリスクあるんだけど>>1主は分かってるのかなぁって…。。
    エイズとかなら洒落にならないんだけど。
    あとは風俗三昧の旦那の汚パンツと子供の洗濯物を一緒に洗いたくない、気持ち悪いから。旦那だけ専用の洗濯機買うかコインランドリーかな。(洗濯物から性病移るのはほぼ無いけど。気分的な問題。)
    あと鍋とかも旦那と一緒に食べたくないし。
    てか妻にもバレるくらいの風俗三昧ってかなり通ってそうだし本気で汚い。たまーに行くくらいなら私も目をつぶるかもしれないけど、風俗三昧なくらいなら離婚したいわ。

    +13

    -0

  • 1016. 匿名 2024/04/26(金) 07:38:44 

    結局のところ稼ぐ力がないと見透かされているから旦那に舐めた態度とられるんだよね。

    +3

    -0

  • 1017. 匿名 2024/04/26(金) 07:41:40 

    >>1008
    高学歴とかいい会社に入って続けるのって損得計算ができたり、耐える力とかスルー力ないと無理だからね。
    あと実家がそこそこ太いと親同士のつながりもできたりするし。
    結婚しても嫌いになったから〜くらいでさっさと離婚して再婚して、ってタイプは低学歴低収入の方が多いと思う。(失うものすらないし)

    +5

    -0

  • 1018. 匿名 2024/04/26(金) 07:46:07 

    >>1013
    収入自慢っていうけど、その収入稼ぐのに努力してるんだよ。能力もあるし、そのくらいってなに?
    稼げない女が偉そうに言うんだろうけど。逆にお前は何かあるのって感じ

    +5

    -6

  • 1019. 匿名 2024/04/26(金) 07:46:53 

    >>1
    正直なところ「見栄」かな

    本当はめちゃくちゃ仲悪くてお互い早くくたばれって思ってるくらいだけど、ふたりとも外面がよくて体裁とか気にする派だから外とか子どもの行事には一緒に行くし(顔ではニコニコしててもまわりに聞こえないような声で「あ?うるせーよてめー黙れ」とか無視とかだけどね)

    周りからは仲良し夫婦だと思われて羨ましがられてるからその目が哀れみになるのが耐えられないというか

    自分でもやんなっちゃうわ

    +5

    -1

  • 1020. 匿名 2024/04/26(金) 07:47:33 

    >>192
    >>985
    そう思う
    自分や自分の周り、会社の人...修士だらけだけど誰も離婚してない
    旦那側も嫁側も1人で生きていけるだけの稼ぎや資格があるし、実家も裕福
    私はハズレ引いたら速攻離婚っていうスタンスで結婚したけど、今の所問題なし

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2024/04/26(金) 07:49:23 

    >>1018
    トピズレだよ。稼ぐ女の苦労と素晴らしさ、ってトピでも立ててそっちでやって下さい。

    +4

    -3

  • 1022. 匿名 2024/04/26(金) 07:49:29 

    >>1
    うわー主さんの旦那きっしょいね!

    性病とかもそうだけど、家では見せない顔で変なプレイとかしてるかもだし

    そんなのと一緒に暮らすとか気持ち悪すぎる
    すごいなー

    +2

    -0

  • 1023. 匿名 2024/04/26(金) 07:50:04 

    >>1009
    独身拗らせてるわけじゃなく、離婚経験者だけどそう思うよ。
    だって不満あるならそれをなんとかすればいい。その努力もせずにガルとかで愚痴言うだけ。
    てか金ないからそのゴミみたいな旦那にしがみつくしかない、さらにゴミのくせに情けないとか思わんのかね?
    旦那の金ないと生きていけないんだから旦那にヘコヘコして生きていきなよ

    +10

    -3

  • 1024. 匿名 2024/04/26(金) 07:50:41 

    >>954
    あなた結婚してる?
    だいぶ見当違いな気がするし長いw

    +3

    -0

  • 1025. 匿名 2024/04/26(金) 07:51:35 

    >>1021
    どこがトピズレなん?
    自分は嫌いな旦那に寄生していきてくしかない無能のくせに

    +5

    -3

  • 1026. 匿名 2024/04/26(金) 07:51:46 

    >>1017
    後このタイプだと夫婦仲良好な家庭で育ってるから
    旦那側も妻側もお互い譲り合って仲良くしてる
    女遊びや外で遊んできても本当にお遊びで
    家庭が1番で離婚や妻子供に嫌われるのは嫌がるタイプが多いと思う

    +3

    -0

  • 1027. 匿名 2024/04/26(金) 07:51:53 

    >>1009
    後は実家頼みの人が多いかな。実家の近くに住んでいない人も多いことや、子供の転校や進学 大学のことまで考えていないのかも

    +1

    -1

  • 1028. 匿名 2024/04/26(金) 07:51:55 

    >>1008
    まず粗暴ならヤンキーとか、知的に問題あるとか、反社、貧困宗教狂い、ガチのDQNとかと結婚してないもんね
    周りの高学歴男女の結婚相手見てるとやっぱり一定以上の人が多いからハズレ引く率は下がるよなと思う

    +3

    -1

  • 1029. 匿名 2024/04/26(金) 07:52:22 

    >>1025
    横だけどシングルマザーなの?
    離婚理由は?

    +1

    -0

  • 1030. 匿名 2024/04/26(金) 07:52:30 

    >>33
    その子ども側の立場でした

    要は母親が一馬力で働きたくないだけ

    そのために色々嫌な思いして子どもからしたら毒親もいいとこだよ

    +4

    -0

  • 1031. 匿名 2024/04/26(金) 07:55:06 

    >>1018
    横。そんな収入あるほど頭が良いのに、他人に努力が足りないから稼げない、とか上から目線で言うんだって思う
    色んな人がいるのに、努力して皆高収入になれるならこんな貧困女性ばかりなわけないよね

    +5

    -4

  • 1032. 匿名 2024/04/26(金) 07:55:18 

    >>1025
    あなたは凄いねぇ。偉いねぇ。ほんっと素晴らしいと思うわ。お仕事頑張ってください⭐️

    +3

    -2

  • 1033. 匿名 2024/04/26(金) 07:56:45 

    >>1018
    周りで高収入の女性って、やっぱりそれなりの旦那捕まえて円満な家庭が多いよ
    高収入なのにバスレ引いちゃった珍しくタイプ?

    +3

    -2

  • 1034. 匿名 2024/04/26(金) 07:57:01 

    >>1025
    こういう人みるとよっぽど男性に大事にされてないのかなっておもうw

    +4

    -4

  • 1035. 匿名 2024/04/26(金) 07:57:18 

    >>1034
    それな

    +2

    -3

  • 1036. 匿名 2024/04/26(金) 07:57:56 

    >>643
    きつい言い方だけどホントこれ

    +9

    -5

  • 1037. 匿名 2024/04/26(金) 08:04:08 

    >>5
    一生懸命働かなくても良いという状況は想像してたよりものすごく心の豊かさに繋がった

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2024/04/26(金) 08:04:17 

    >>571
    そうそう。
    色んな人の意見聞きたいから
    どんな生活背景なのか知りたいけどなー

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2024/04/26(金) 08:05:25 

    >>1001
    子供に悪影響はあるだろうね。夫婦なのに大嫌いなんだから。こういうの親側は子供に色々大人の事情を隠せてると思っていても、子どもはピリついた空気を敏感に感じ取るし親の顔色を窺うようになるよね

    +2

    -1

  • 1040. 匿名 2024/04/26(金) 08:08:14 

    >>998
    家事だけはちゃんとやってるよ
    養ってもらってるって気持ちは好き嫌いとは別ものとして持ってるから
    だから私の場合は離職することはないと思う

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2024/04/26(金) 08:09:33 

    >>6
    ほんと、それ!
    1億くらい手に入ったならば即 離婚する!
    まあ、子供のことを考えると すぐには決断出来んかもしれないけど親が不仲なら離婚したほうがいい気もするよね。

    +0

    -0

  • 1042. 匿名 2024/04/26(金) 08:10:58 

    >>161
    首都圏子ども小学生二人で年収600だけど離婚は無理だなと思う
    習い事とか一人に一つとか完全公立とかなら行けるかもだけど大学出せないと思う
    養育費だっていくらでもトンズラできるんだから

    +3

    -0

  • 1043. 匿名 2024/04/26(金) 08:12:16 

    好き嫌いでくっついたり離れたりするのは恋愛であって結婚じゃないでしょう
    あくまで子どもを育て上げるために最適だったのが結婚制度
    お金の問題、子どもの世間体の問題
    離婚して得することはほとんどない

    +0

    -0

  • 1044. 匿名 2024/04/26(金) 08:12:44 

    >>1
    別れた元彼が(すごい優しそう実際に表向きの顔は優しいが長く付き合ってて風俗ざんまいが判明した)旦那がこれになってそう、でも実はもっと裏があるぞ、だから私はは別れ良かった盗撮してたし別れる間際に酷いことされたけど、収入はすごいあるから、金目当てな女引っ掛けて今結婚してそうだと思ったら主さんみたいな人だと思います。
    ご愁傷様。。。

    +0

    -1

  • 1045. 匿名 2024/04/26(金) 08:13:00 

    離婚に向けて話し合うのも嫌でめんどくさい

    +1

    -0

  • 1046. 匿名 2024/04/26(金) 08:13:39 

    >>953
    生ぬるい生活ができるなんて勝ち組じゃん
    離婚ってのはもっと地獄見てる人が考えるものだから、あなたはそれで正解

    +6

    -2

  • 1047. 匿名 2024/04/26(金) 08:14:24 

    >>1001
    それは重々わかってるけど、両親頼れない完全ワンオペだと残業は無理だからそんなに稼げないし子供が希望した進路でも行かせてやれないことが多いと思う
    私は仮面被ってでも子どもの夢を支えたい

    +3

    -2

  • 1048. 匿名 2024/04/26(金) 08:14:37 

    世の中って片親じゃないほうが多いから、
    親の文句で離婚してほしかったっていう人が多いのもわかるけど、
    片親の子から言わせれば、そういうのは実害じゃないっていう話だからね
    子どもが我慢すればいいだけだし
    片親になると実害が出てくるから
    貧乏で苦労する、肩身が狭い思いをする、結婚で苦労する
    そういうのに比べたら親の喧嘩ぐらい我慢しろよと

    +2

    -0

  • 1049. 匿名 2024/04/26(金) 08:15:31 

    >>1033
    高収入だからこそ彼氏いるけど結婚なんてしませんよ。てか私の周りの高収入の女性は独身だよ。
    子供いらないから結婚なんて面倒なことしかない。
    悠々自適に幸せに暮らしてるよ。

    +2

    -1

  • 1050. 匿名 2024/04/26(金) 08:16:37 

    っていうか離婚するなら子供いないうちにしろよ、と
    子どもに迷惑かけんなよ
    自己中

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2024/04/26(金) 08:17:33 

    >>5
    でも仕事嫌で辞めたくてもお金のために我慢して働いてる人もいるくらいだから、旦那嫌でも我慢して結婚してる人がいてもおかしくないかなとは思う。

    +9

    -0

  • 1052. 匿名 2024/04/26(金) 08:17:34 

    >>1001
    離婚がさらに子供に悪影響ということもあるよ

    +1

    -1

  • 1053. 匿名 2024/04/26(金) 08:18:45 

    >>365
    海外とか当たり前だよね、子育てと家事に全振りって時代じゃない

    +2

    -2

  • 1054. 匿名 2024/04/26(金) 08:18:47 

    >>1025
    モラハラ女やん

    +2

    -1

  • 1055. 匿名 2024/04/26(金) 08:19:06 

    >>1034
    普通に大事にされてるけど。
    なんの努力もせずに旦那に寄生するしかないゴミのくせに偉そうに愚痴言ってるのが嫌いなだけだよ。
    そんなムダな人生虚しくないの?

    +3

    -6

  • 1056. 匿名 2024/04/26(金) 08:19:36 

    色々あるんだとしても毎日愚痴ばかり言うくせに離婚しない母親にイライラする
    父親にも問題あるし正直父親嫌いだけど毎日父親の愚痴聞かされるこっちはうんざりしるしそこまで言うなら離婚したら?子供も結婚して独立してるんだしと思ってしまう
    たまに縁を切りたくなる

    +7

    -3

  • 1057. 匿名 2024/04/26(金) 08:21:33 

    うちの両親、2人とも医師で仲は良く無い(笑)けど離婚はしないみたいよ。仲悪い理由は知らない。母親に聞いたら、家庭の労働力が減るじゃん、一緒にいても害は無いしってさ。ちょっと稼ぎがあるからって調子に乗って離婚したら痛い目に合うからねって言うてた。頭良い人って自分の感情じゃなくて計算して生きてるな〜って思ったわ。ちなみに、父も母も私達には良い親だよ。離婚しないでくれて結果的には有り難かった。そんな家庭もあります。

    +9

    -1

  • 1058. 匿名 2024/04/26(金) 08:22:19 

    結婚前は両目で相手を見て、結婚後は片目をつぶる、っていうけど、
    その通りだと思う
    結婚前、妊娠前にいくらでも相手は見れるんだから、
    その後は我慢、忍耐しかない

    +0

    -0

  • 1059. 匿名 2024/04/26(金) 08:22:33 

    >>5
    うちのは風俗や浮気三昧だったけど子供二人大学卒業して就職後に離婚するまで耐えました。
    幸い国家資格を持っているので離婚後は自活してます。
    カツカツですが離婚してよかったと今は思えます。

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2024/04/26(金) 08:23:40 

    離婚したら生活コストは2倍だからね
    子どもで離婚しろって言ってる立場の人は、
    父親と母親の生活費を2倍援助できるんかい?
    生活保護なんていつまであるかわからんよ

    +2

    -2

  • 1061. 匿名 2024/04/26(金) 08:24:52 

    結局、経済的観点とか、働き手募集の観点から離婚しろって煽ってるだけなんだよ
    この手の意見の人って

    +1

    -0

  • 1062. 匿名 2024/04/26(金) 08:26:06 

    >>1023
    よこ
    概ね同意です🖐️

    いつまでも愚痴るしかないなら離婚しかないじゃない
    それができないなら、その中で楽しみ見つけて前向きにやるしかない
    愚痴は何も産まない

    +3

    -1

  • 1063. 匿名 2024/04/26(金) 08:26:56 

    >>1025
    こんな稼ぐ努力をしようという発想もなければ、裕福な暮らしができるわけでもない程度の旦那の稼ぎにしがみついてる人たちがたくさんいるところで言っても仕方ないよー

    勝手に我慢してるのは自分なんだから離婚しなって言われたくないなら愚痴をこぼさず耐えてくださいって思ってるw
    私は実際に愚痴られたら大変ですねーって言ってあげるけどね

    +5

    -3

  • 1064. 匿名 2024/04/26(金) 08:27:40 

    私は行かないで欲しいと言ったのに、飲み会後の友達とノリで行きました。その時は家族の顔も思い出さず、気持ちも考えず、ただただノリで行ったそうです。結婚して一回しか行ってないと言いましたが、嘘が本当かなんて分かりません。

    子どもの生活のことを考えると離婚はできません。
    でも子どもが巣立ったとき、水に流せるか流せないかは分かりませんが、自分で選択ができるように、生活しています。

    思い出すたび苦しい気持ちになりますが、子どもの成長と自分の時間を大切にして、小さな幸せを見つけ笑顔で過ごすように頑張っています。

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2024/04/26(金) 08:27:51 

    >>502
    知り合い夫婦も何年も口きいてないくらい険悪だけど、奥さん旅行や趣味で毎日充実してそう。婚外してるけど

    +4

    -0

  • 1066. 匿名 2024/04/26(金) 08:28:23 

    >>915
    働いていない女性もいる中で、働いてる女性の1割しかいない人がたくさんガルちゃんにいるように見えるわ

    +4

    -0

  • 1067. 匿名 2024/04/26(金) 08:30:25 

    >>1034
    うちは夫婦円満だけど1025さんが言ってることに同意だよ
    自分が不幸だからって反対意見持ってる人が愛されてないことにするのは無理があるよ笑

    +5

    -2

  • 1068. 匿名 2024/04/26(金) 08:30:32 

    >>1
    うちも風俗発覚歴が何度かある。ありえなかったのは海外駐在帯同して、わたしと子供が一時帰国してる時に現地の風俗の女を家に連れ込もうとすらしたんだよ。それはたまたまリアルタイムで発覚して阻止したけど、多分前科はあると思う。

    コロナもあったし、いまはいろんな病気とか流行ってるし梅毒とかやばいから、やめてると信じたいけど。

    ちなみに離婚しない理由はお金だね。子供もまだ小さいから一人で週末も公園に連れ出すの大変だし、受験もあるし。稼ぎだけはよいから、正直病気うつされなければ適当に遊んでてもいいやと思うけど素人の子だって怪しいから、やっぱりそういうことはやめてほしい。

    +2

    -0

  • 1069. 匿名 2024/04/26(金) 08:31:10 

    >>911
    みんな所詮自分のことしか考えてないよね。
    結局生活のレベルを落としたくないだけ。

    +4

    -0

  • 1070. 匿名 2024/04/26(金) 08:31:50 

    旦那はATМって言ってる人には引くけど。

    嫌いな旦那と離婚しないのってお金さえあれば良いってわけではないよね
    子供にとっては両親が離れるって身を裂かれるような気持ちだよ。だからといって不仲感を出してるのはもっと良くないけど
    稼げないことをバカにしてる人いるけどさ、それって全部自分の功績なの?稼げる努力が出来続けたのは周りの環境に恵まれていたってのもあるよね
    うちは転勤族だから近くに両親もいないし、私は正社員で働く事は難しい上に子供は病弱だから仕事をガッツリ続けるのは無理だった。

    +7

    -5

  • 1071. 匿名 2024/04/26(金) 08:32:29 

    >>1056
    ハタから見れば、お似合い夫婦なんだよね笑
    本人は愚痴に必死でも

    +4

    -1

  • 1072. 匿名 2024/04/26(金) 08:33:26 

    >>697
    樹木希林はゆうやの生活費のために離婚しなかっのでは?

    +1

    -2

  • 1073. 匿名 2024/04/26(金) 08:33:32 

    >>4
    だからと言って、離婚して
    狭いアパートでパート掛け持ちしながら、生活の為にあくせく働いて、休日は寝るだけ
    子供と一緒に過ごす時間もなくなって、どこにめ連れて行ってあげられない生活になったら、不幸でしかない
    皆んな何かしら我慢はしていて、すごい満たされていて毎日幸せですなんて人は一握りだと思うから、不幸じゃないだけマシだと思う
    多分、お金がないって凄く辛くて精神的余裕もなくなる事だと思うから

    +8

    -3

  • 1074. 匿名 2024/04/26(金) 08:33:49 

    >>1070
    その環境に恵まれてたっていうのは、稼げてる側が言うことであなたが言ったらただの僻みになっちゃうよ

    +4

    -4

  • 1075. 匿名 2024/04/26(金) 08:34:51 

    >>1
    大嫌いのうちはまた気持ちが揺れ動く。また好きになるかもしれない。

    無になったら気持ちは好きに傾かない。

    +2

    -0

  • 1076. 匿名 2024/04/26(金) 08:35:03 

    >>579
    多分だけどそういうことをしている夫が大嫌いなだけだと思う。しなくなればさほど嫌いじゃないのかも。

    +2

    -2

  • 1077. 匿名 2024/04/26(金) 08:35:26 

    >>1023
    シンプルにこれ
    散々見下しておきながら、低スペックだから大嫌いな奴の稼ぎにしがみつくしかない
    文句や愚痴ばかりで何にもしない
    それって独身やシンママより明らかに恥ずかしいことだと思うんだけどここの人は下に見てるから笑えない

    +8

    -1

  • 1078. 匿名 2024/04/26(金) 08:35:27 

    >>414
    所詮他人のことだから離婚しなって簡単に言えるよね。その後生活が苦しくなろうが子供が寂しい思いしようがその人達にとったら知ったこっちゃない話だし。同じような境遇で離婚した人の話なら聞く価値あるけど。

    +3

    -2

  • 1079. 匿名 2024/04/26(金) 08:36:10 

    >>3
    本当やめて欲しいわ
    逮捕されればいいのに

    +2

    -0

  • 1080. 匿名 2024/04/26(金) 08:36:28 

    >>165
    え、漫画家って、マウントになるの? 不安定な仕事でかわいそーって思ったよw 
    才能は必要かもだけど、新しい才能はどんどん出てきて新陳代謝激しいし、今の時代、悪評され放題だし、どんなにもてはやされても所詮娯楽だし、一時的だし。文化と言えるくらい売れたとしても、早死・自殺率高いし。苦労の割にリターンが少ないじゃん。
    承認欲求っていうより自虐で言ってるのかと思ったw

    +0

    -3

  • 1081. 匿名 2024/04/26(金) 08:36:56 

    大嫌いじゃないがモラ入ってる旦那と離婚しないのは単身赴任だから数日、我慢すればいい。
    そして私に経済力がないせいだ。

    十分な収入があれば離婚してたと思う。

    +2

    -1

  • 1082. 匿名 2024/04/26(金) 08:37:09 

    >>1057
    仲悪いけど相手を見下すわけではないからかな。相性は悪いけど相手の存在意義やパートナーとしては認めているというか。見下しまくるくせに金銭面や社会保険的に離れられないのは目も当てられない

    +6

    -0

  • 1083. 匿名 2024/04/26(金) 08:37:43 

    >>1069
    ここ見てると子供のためじゃないよね
    自分が可愛いし、無能なままでいたいし、世間体を気にして人を見下す人ばかり

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2024/04/26(金) 08:37:47 

    >>1073
    私も同感。だから行動出来ないんじゃなくて子供のこと考えたらそうせざるを得ないのかもね。一番苦労するのは子供だもん。

    +2

    -3

  • 1085. 匿名 2024/04/26(金) 08:39:05 

    婚活目的で以前弁護士事務所で勤務してましたがそこの先生達風俗好きで飲み会の二次会は集団でウキウキしながら風俗街に繰り出してましたよ
    もちろん奥様方は何も知らないんだろうかど
    そういう裏側知ってハイスペック高学歴だからといって良いものでもないと知らされました
    風俗ウキウキ通いって嫌ですよね 

    +4

    -0

  • 1086. 匿名 2024/04/26(金) 08:39:25 

    >>1057
    高学歴とか高収入ほど離婚しないとか言われてるけど、色々しがらみがあって離婚しないだけだよね。
    男の高収入はほぼ不倫してるし。
    仲良しだから離婚しないってわけではない。

    +5

    -4

  • 1087. 匿名 2024/04/26(金) 08:40:14 

    >>5
    そうなるだろうから旦那も好き勝手やってんだと思う
    経済力ある妻なら速攻捨てられるもんね

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2024/04/26(金) 08:40:26 

    やっぱり子供のためかも。子供にとっては鬼の母、仏の父親だから。今父親を失うのは子供達のメンタル壊すってわかってるから。

    お金の面では何とかなると思ってる。(自分は収入あるし、実家が100%助けてくれるから)

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2024/04/26(金) 08:41:01 

    >>1
    主と同じ理由ですが私も他は許容範囲内でむしろ子供にとって良いお父さんなので離婚はしません
    子供の人生を守りたい

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2024/04/26(金) 08:41:29 

    >>502
    遺族年金ならなくなるかもしれないよ。

    +3

    -0

  • 1091. 匿名 2024/04/26(金) 08:41:37 

    >>2
    ATMだよね
    仕方ない

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2024/04/26(金) 08:41:47 

    >>1081
    分かります。。うちは単身赴任ではないけど土日さえやり過ごせば、、という思いでいます。ずっと専業主婦(パート)だし、体弱いし、子どもいるしその選択肢選んでる。

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2024/04/26(金) 08:41:52 

    旦那早漏で1回毎に1000円貰う

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2024/04/26(金) 08:42:10 

    >>1086
    男の高収入をどれぐらいとするかわからないけど、ほとんど不倫している、はないな

    +6

    -1

  • 1095. 匿名 2024/04/26(金) 08:42:38 

    >>1
    経済的に支えてくれてるんだから風俗ぐらい許してあげられない?
    お金稼ぐのって大変なんだよ

    +1

    -3

  • 1096. 匿名 2024/04/26(金) 08:43:40 

    >>375
    本当に子供のことを考えるなら簡単に離婚なんて選択しない
    経済的だけでなくて心にだって深く傷が残るよ
    父親がいない理由を悩むことだってあると思う

    +0

    -1

  • 1097. 匿名 2024/04/26(金) 08:44:10 

    >>1081
    うちは海外単身赴任で愛人と隠し子まで作られて離婚しました。気を付けてください。

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2024/04/26(金) 08:44:37 

    >>1066
    ガルに限らずネットの自己申告なんて当てにならない
    8割嘘か盛ってるよ
    予想外に自分が責められたら後だしも当たり前

    +5

    -0

  • 1099. 匿名 2024/04/26(金) 08:45:11 

    >>1
    子供の精神面を守りたい
    経済的には実家の援助もあるし自分も仕事には困らないので自立はできると思うけど、父親を失うのは子供にとってものすごく大きなことだと思う

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2024/04/26(金) 08:45:56 

    >>1
    モラやDVは無いけどあとは許容範囲って何?
    モラやDVなんて無いのが当たり前だよ、そんな極端な例をあげて自分の状況を慰めてるみたいに見えるよ。
    多分だけど、主の旦那さんは稼ぎもそこまでいいわけでもない、子供の育児や家事もあまり積極的にやらないって感じなんじゃないのかなって思った。
    それで風俗三昧なら私なら離婚するわ、クズ過ぎて。

    年収2000万円あって好きなだけお金使ってOK、専業主婦OKで、家事や育児も多く負担してくれて、子供もパパ大好き!くらいのメリットないと結婚生活継続は無理だわ。

    +1

    -1

  • 1101. 匿名 2024/04/26(金) 08:47:35 

    >>1
    稼げない女って惨め。自分が自立できないからって、風俗三昧の不潔な男と夫婦ごっこしなきゃならないなんて、どんな地獄だよ…

    +6

    -3

  • 1102. 匿名 2024/04/26(金) 08:48:44 

    >>1070
    稼ぐ努力ができる人は転勤族の人と結婚しても働ける仕事をするかそもそも転勤族の人は選ばない
    自分が働き続けられなくなる状況かつ子供を1人で見ないといけないような環境で子供を生む選択もしないんだよ
    子供が健康体で生まれてきてくれて自分もすぐに社会復帰できると思ってたなら考えが甘いね
    結婚前からわかることなのに
    無理にしたのは自分の選択の結果

    +4

    -3

  • 1103. 匿名 2024/04/26(金) 08:48:52 

    >>1051
    そう思う。仕事の愚痴言ってる人全員辞めて働かなくなる訳ではないしね。嫌だからって離婚したら生活出来なくなる。誰でも生きていくためにセイフティネットのこと考えると思う。

    +4

    -1

  • 1104. 匿名 2024/04/26(金) 08:49:10 

    >>1077
    そういう人に限ってガルとかで独身とかシンママ叩くんだよね。
    自分の方がマシだと思い込みたいから。
    不幸だからそのストレスを発散している。
    そんな暇あったら勉強でもして稼ぐ努力すりゃいいのに。

    +7

    -0

  • 1105. 匿名 2024/04/26(金) 08:49:19 

    自分が離婚我慢してる立場と思いきや旦那側からの熟年離婚も増えてるみたいだから自立はしといた方がいいよ

    +5

    -0

  • 1106. 匿名 2024/04/26(金) 08:49:33 

    >>1
    離婚「しない」ではなく、「できない」の間違いでは。

    +3

    -0

  • 1107. 匿名 2024/04/26(金) 08:50:39 

    >>1086
    インスタとかでラブラブアピールのとこも怪しいよね
    見栄でそういうの装ってる感じ

    +4

    -1

  • 1108. 匿名 2024/04/26(金) 08:52:51 

    >>1024
    なんか既婚者への恨みみたいなものを感じるね

    +3

    -0

  • 1109. 匿名 2024/04/26(金) 08:53:20 

    >>999
    子供目線じゃなきゃわからない。
    そりゃそうだけど、実際シングルになって子供に苦労かける母親も、お金で苦労したから離婚してほしくなかった。って言う子供もいるからね。

    もう前のに書いてあるけど、働きたくないし楽したい、努力したくないから離婚しない母親もいるだろうけど子供に苦労かけまいと耐える母親もいるってこと。

    +5

    -0

  • 1110. 匿名 2024/04/26(金) 08:53:52 

    >>1094
    私の周り経営者とかお金持ってる人ばっかりなんだけど(水商売じゃないです)、99%不倫とか彼女いるよ。嫁は知らないか、知ってても見て見ぬふりなんだろうね。

    +8

    -3

  • 1111. 匿名 2024/04/26(金) 08:56:25 

    >>1077
    ほんこれ
    まぁ人間一緒に住んでたら嫌な部分も出てくるだろうけど、SNSでここが嫌あれがダメ無理タヒればいいって発表してるの大人として恥ずかしいよ
    その散々文句言ってる相手と結婚して養ってもらって縋り付いて生きてる貴方はなんなの?って思われてるよ

    +5

    -0

  • 1112. 匿名 2024/04/26(金) 08:57:37 

    「旦那さんのことが大嫌いなのに離婚しない理由を教えてほしいです」
    って主書いてるのに、皆稼ぐ話しかしてない。しかも独身がレスしてんのウケる。

    +10

    -2

  • 1113. 匿名 2024/04/26(金) 08:58:09 

    今って旦那だけの収入でさえやっていけない時代だよ。
    旦那だけで一千万以上くらいあればいけるかもだが、それ以下の普通レベルなら嫁も正社員で働いてたり、パートしてたりする家庭がほとんど。

    じゃないと学費や老後資金までは無理。

    あと、フルタイムで働くなら、夫婦の協力がいる。
    子供の病気や習い事の送迎、1人じゃ無理。
    親が高齢とか遠方とかだと難しい。
    あとは子供にとって父親がいないマイナス面もある。
    子供とは父親が関係良い場合もあるし。

    なかなかハードル高いのでは?

    +1

    -0

  • 1114. 匿名 2024/04/26(金) 08:58:53 

    風俗行くオッサンに子供触ってほしくない‼️‼️キモ‼️‼️‼️

    +2

    -0

  • 1115. 匿名 2024/04/26(金) 08:59:54 

    >>1107
    え、それは単なる嫉妬でしょ。

    +2

    -0

  • 1116. 匿名 2024/04/26(金) 09:00:14 

    金だよ金
    世の中金だよ
    金は裏切らない

    子供を奨学金なしで大学行かせてあげたいしね

    +1

    -0

  • 1117. 匿名 2024/04/26(金) 09:01:11 

    >>14
    進学だけではないけど、
    子供から父親を失わせる人生への責任を持つ重さと自信はない。生活もがらっと変わらせてしまう。
    現状維持で私が耐えたら済む話だから頑張る。

    +5

    -0

  • 1118. 匿名 2024/04/26(金) 09:01:19 

    >>1
    神経質(片付けと掃除にはかなりうるさい)
    顔がブス、セックスレス 言葉遣いが悪い。
    だけど
    経済力ある、子供のことはかなり協力的、金のことは何も言わない、食の趣味都旅行の趣味はあう
    知的障害の子がいるので協力は必須です。

    こんな感じです

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2024/04/26(金) 09:01:38 

    >>48
    離婚したところで、貧困バツイチ独身おばさんになる他ないんだけど…

    +3

    -0

  • 1120. 匿名 2024/04/26(金) 09:03:09 

    >>1116
    大学とか私立でも400万やん。そんくらいでも一人で貯められないの?みじめだねー

    +1

    -1

  • 1121. 匿名 2024/04/26(金) 09:03:16 

    私は親が仲良くなかったけど、離婚しなかったから良かったかな。
    食べるのにも困るくらいお金に困るのは嫌だもの。
    あと余裕がないのに働いたら、母親もピリピリするだろうし、なんかあっても相談もできなさそう。

    進学もできたし、だから職にもつけたと思う。
    父親は嫌いだけどね。

    +1

    -0

  • 1122. 匿名 2024/04/26(金) 09:03:22 

    >>1
    旦那が浮気したけど、離婚しない。
    理由は私が身体が弱いからです。
    経済的なのもあるけど、もし私が死んだら残された子どもたちはどうなるんだろうと考えたら離婚できない。

    +2

    -1

  • 1123. 匿名 2024/04/26(金) 09:03:27 

    世間体、経済力ないから

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2024/04/26(金) 09:06:12 

    なんか荒れてるね
    私普通に旦那と仲良いし円満だと思うけど
    旦那さんに問題があって、でも別れない人に対して惨めとか奴隷とか言ってる人は軽蔑する
    そこまで言う必要あるかな?
    実害があるわけでもないのに、どうしてそこまで暴言吐く必要があるの?
    事情があるんだな、子供にとっては良いパパだから悩むんだなってくらいにしか思わないよ

    +4

    -4

  • 1125. 匿名 2024/04/26(金) 09:06:17 

    >>13
    まぁ、女は聞いて欲しい!共感して欲しい生き物だからガルちゃんにみんな来るんじゃない?

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2024/04/26(金) 09:06:19 

    >>1112
    旦那が嫌いだけど離婚できない理由がほぼ「お金」が原因だからお金の話してるだけじゃない?
    てか嫌いだけどお金ないから旦那に寄生して離婚しない選択とってるなら旦那にヘコヘコしてご機嫌伺ったら?その嫌いな旦那のおかげで生きられてるんでしょう?

    +3

    -7

  • 1127. 匿名 2024/04/26(金) 09:06:42 

    >>1049
    結婚してないのは性格悪いのとまわりの女性も類友だからだと思う
    元が悪すぎる努力家って人に厳しすぎるんだよね
    結婚が面倒とか子供いらないとか自分以外のものに心力注ぐ余裕がないんでしょ?ギスギスしてるなあ

    +3

    -2

  • 1128. 匿名 2024/04/26(金) 09:07:23 

    >>1120
    大学出てる?
    そんなんじゃ収まらないよ

    +2

    -0

  • 1129. 匿名 2024/04/26(金) 09:07:52 

    >>1051
    離婚しな、と、会社辞めな、は似てると思う。

    不満もあるけど現状の条件でやりくりしつつのガス抜きに対して他人がバッサリ切る感じ。

    結婚や就職って一度目で成功もあれば失敗もあるじゃん。現状維持の人もいれば、次行く人もいる。離婚や退職なり、再婚や転職なりしても、次もまた成功も失敗もあるよね。

    離婚しない選択にばかり無能で自己責任と決めつけるのもいかがなものかと思う。

    +5

    -0

  • 1130. 匿名 2024/04/26(金) 09:07:58 

    >>50
    独身女の9割貧困だしね
    結婚してる女性の方が趣味にお金使えているし
    結婚してた方がまだマシ

    +3

    -1

  • 1131. 匿名 2024/04/26(金) 09:08:16 

    旦那嫌いと文句ばかり言う人にもなりたくないけど、それに対して激しく罵倒する人にもなりたくないなぁ

    やたら厳しい人いるけどなんでそんな厳しいの?ww
    匿名掲示板の場でそんなキレる必要性ある?w

    ストレス溜まってるんだろうなぁ〜大変だなぁ

    +2

    -1

  • 1132. 匿名 2024/04/26(金) 09:09:09 

    >>1127
    結婚って良いものだよね
    ここでは色々大変な思いしてる人もいるみたいだけど
    1度も結婚していないのに
    結婚や子育てが面倒だって言い切ることに違和感

    +3

    -1

  • 1133. 匿名 2024/04/26(金) 09:09:37 

    子育てしながら正社員で働くなら、絶対に誰かもう1人人手がいる。
    親が頼れるかどうかが、重要。

    あと子供の性格。
    子供がしっかりしていて、フォローがあまりいらないタイプなら大丈夫だが、子供がフォローいるタイプだと、親がいないと問題起きる。

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2024/04/26(金) 09:10:15 

    >>1124
    シングルとか貧困を見下してなきゃ何も思わないけどね
    世間体とかお金のことで離婚しない場合、だいたい見下してるからね。

    +1

    -2

  • 1135. 匿名 2024/04/26(金) 09:11:00 

    >>579
    職場で嫌いな人がいても福利厚生良ければ耐える人多いと思う。結婚だけやけに離婚しろって言われるけど人生変わるのは同じ

    +5

    -2

  • 1136. 匿名 2024/04/26(金) 09:11:21 

    >>1133
    フォローいらないように見えて無理してる子っているもんね
    ワンオペで稼ぎも母親1人だけって考えると目が行き届くのは難しいと思う

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2024/04/26(金) 09:12:16 

    >>913
    毒親育ちだからこそでしょ
    やっぱり使える資格があって将来安定してる人って家庭環境いい人が多いよ
    もちろんそうした方がいいのはみんな分かってるけど進路反対されたり精神的に弱くなったり毒親いるほうがそうなりやすいよ

    +4

    -0

  • 1138. 匿名 2024/04/26(金) 09:12:33 

    参考になるかわからないけど自分の体験談書くね。
    23で年上の医者と結婚したけど、自分が結婚が合わないことに気がつき28で離婚した。
    そこで、結婚に逃げても自分からは逃げられないんだと気がつき、猛勉強して、通訳、翻訳の会社に入った。
    今はアラフォーだけど五年前に独立して年収1700万。悠々自適に暮らしてる。彼氏いるけど結婚しないよ。
    私も身体弱かったけど、死ぬもの狂いで頑張ったら道が拓けることもあるよ。

    +4

    -1

  • 1139. 匿名 2024/04/26(金) 09:12:51 

    >>1134
    そうなの?
    普通に子供の結婚とかその辺考えると、簡単に離婚って出来ない場合もあると思うよ
    それを見下してるとは思わないけどな

    +1

    -0

  • 1140. 匿名 2024/04/26(金) 09:13:14 

    >>1116
    親が不仲だと自己肯定感低くて大学出ても社会でやっていけない人多数

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2024/04/26(金) 09:13:15 

    >>1
    いやだなと思う人と一緒に暮らしたり子育てするの嫌じゃない?

    お金なんて自分で稼げばいいし、養育費は請求したらいいと思う

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2024/04/26(金) 09:13:25 

    >>1049
    こういう人たちって結局大好きな人にきちんと好かれたことないんじゃないかな

    +3

    -2

  • 1143. 匿名 2024/04/26(金) 09:14:16 

    >>1128
    私国立大卒だし、高校も公立で塾も行ってなかったよ。
    子どもの地頭がいいなら安く済むやん

    +1

    -3

  • 1144. 匿名 2024/04/26(金) 09:14:50 

    >>1133
    共同親権トピだと、旦那がみる時はどうせ義両親に頼るくせにみたいな意見あったけど、何がダメなんだろうね
    頼れるなら気に掛けてくれる大人は多い方が子供のためにいいし、シンママだって親に頼れる人は頼りまくってる

    +0

    -0

  • 1145. 匿名 2024/04/26(金) 09:18:08 

    >>1126
    読解能力なさすぎて笑える
    アドバイス求めてるトピじゃないのに笑
    高収入でもないし結婚もできない憂さ晴らしに来てるんだろうな

    +5

    -1

  • 1146. 匿名 2024/04/26(金) 09:18:52 

    っていうかさ
    一人暮らしになると生活コスト上がるわけで、福祉に頼る人も出てくる
    生活保護とかももっと扶養義務を厳しくようよ
    マイナンバーで資産状況わかるんだからさ
    離婚した貧乏な父親や母親の扶養まで考えたら、
    子どもの立場で離婚しろとは言えなくなるよ
    とりあえず節約して二人で暮らせってなる

    +0

    -0

  • 1147. 匿名 2024/04/26(金) 09:19:33 

    >>1110

    それは周りの程度が低すぎるよ
    私自身それなりの学歴だけど、周りの男友達全然浮気や不倫してないし家庭円満だよ
    みんな子供は幼稚舎や小学校から私立行かせてる
    高校からは海外行かせようとしてる
    自分自身も円満な家庭で育った人達だから、家庭第一の人ばかりだよ
    逆に学生時代に同じバイト先だったレベル低い大学の男性は浮気や風俗三昧だよ

    +7

    -2

  • 1148. 匿名 2024/04/26(金) 09:20:58 

    何回年収1700万書いとんねん

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2024/04/26(金) 09:21:28 

    >>1110
    不倫するかどうかは人間性の問題だからなあ

    +4

    -1

  • 1150. 匿名 2024/04/26(金) 09:21:33 

    高学歴=家庭円満じゃないからね
    教育虐待受けてる人も多いし
    ただ、家柄がいいような家庭は家庭円満が多い
    金持ち喧嘩せずっていうでしょう
    受験サイボーグより、私立エスカレーターのボンボンを狙うのが吉

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2024/04/26(金) 09:21:35 

    >>1
    今はソープで梅毒とか流行ってるから、風俗三昧なら離婚までずーっとレスでいいんじゃない

    +3

    -0

  • 1152. 匿名 2024/04/26(金) 09:21:49 

    現代人は人生が超長い
    そうなると何事もお互い様
    夫婦なんて片目瞑ってちょうどいいくらいだと思う
    DVやモラハラはダメだけど、それ以外で離婚するのは今の日本ではデメリットの方が多いと思う

    +2

    -0

  • 1153. 匿名 2024/04/26(金) 09:22:00 

    >>1143
    あ、田舎か

    +0

    -0

  • 1154. 匿名 2024/04/26(金) 09:22:52 

    >>1049
    え、普通男性側が結婚したがらない?
    遊びの関係なら良いだろうけど

    +3

    -1

  • 1155. 匿名 2024/04/26(金) 09:22:52 

    離婚遺伝子っていうのがあるからね
    まあ発達とかとも被るけど
    家系を見ればだいたいわかるよ
    離婚者が多い家系はやめとけ

    +5

    -0

  • 1156. 匿名 2024/04/26(金) 09:23:27 

    >>1067
    反対意見も何もトピずれだから単に八つ当たりにしか見えないんだよ笑ギスギスしすぎ笑

    +3

    -4

  • 1157. 匿名 2024/04/26(金) 09:23:33 

    >>143
    1割とは驚いた!じゃあ私の妹って公務員保育士で余裕で500以上だしその1割に入ってるんだな
    保育士になりたい人は公立保育士になるといいよ

    +0

    -0

  • 1158. 匿名 2024/04/26(金) 09:23:40 

    >>1148
    連投ヤバイよね
    結婚してもらえない人なのかも

    +3

    -3

  • 1159. 匿名 2024/04/26(金) 09:23:56 

    >>1126
    こういうコメ見るとやはり既婚っていうだけで嫉妬する人いるんだなと思うわ

    +4

    -1

  • 1160. 匿名 2024/04/26(金) 09:24:33 

    >>1060
    なんで子供が生活費援助しなきゃいけないのか謎

    +2

    -0

  • 1161. 匿名 2024/04/26(金) 09:24:43 

    離婚率って、住んでる場所や学歴によって違うからね
    低学歴や地方ほど離婚が多い
    東京が一番離婚率低いんだよね
    意外に思うけど
    東京メディアの発信してることを地方の人が間に受けるっていうのが正解だと思う
    中学受験とかも上京夫婦のほうがしてるイメージがある

    +1

    -0

  • 1162. 匿名 2024/04/26(金) 09:25:37 

    >>1132
    バツイチなんだよねー。
    あなたは自分が1700万も稼げたら結婚する?
    私は義実家と付き合いたくないし、家事なんてしたくない。彼氏だけで十分だよ。

    +3

    -0

  • 1163. 匿名 2024/04/26(金) 09:26:06 

    >なんで子供が生活費援助しなきゃいけないのか謎

    扶養義務って知らないの?
    民法にも書いてあるよ
    子どもは1親等の直系血族だからかなり重い
    親が浪費家だと子どもが困る

    +0

    -0

  • 1164. 匿名 2024/04/26(金) 09:26:20 

    >>63
    経済力あると離婚率高いよね
    やっぱり何十年も一緒にいるって大変なことも多い

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2024/04/26(金) 09:26:31 

    >>1
    自分でもう答え出てるパターンかw
    そしたらもう愚痴りながら大嫌いな旦那と我慢して暮らしていきなよ
    同調してくれる人に慰めてもらいながらさ
    まぁでも見る人が見たらそうやってパートナーを憎みながらも打開しようとせず鬱積してる人って独特な表情と雰囲気醸し出してるよ
    人生を終える瞬間に自分が納得するならいいんじゃないかね

    +6

    -0

  • 1166. 匿名 2024/04/26(金) 09:27:27 

    フェミさんが離婚煽るっていういつものパターンだけど、
    だいたい人手不足が騒がれるようになるとフェミさんが活気づくっていう法則もあってね

    +0

    -1

  • 1167. 匿名 2024/04/26(金) 09:27:41 

    >>1132
    幸せな人もいるだろうけど私の周り(身内や親友)は
    みんな別れたいけど別れられないって感じだからいいかな
    そもそも私が子供好きじゃないし

    +1

    -0

  • 1168. 匿名 2024/04/26(金) 09:27:43 

    >>1153
    大阪なんだけど。田舎なんかな?
    大学は大阪大だけど。

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2024/04/26(金) 09:28:25 

    >>1132
    酸っぱい葡萄なんだと思う

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2024/04/26(金) 09:29:10 

    >>1158
    稼げない無能の寄生虫のくせに偉そうにw

    +1

    -0

  • 1171. 匿名 2024/04/26(金) 09:29:11 

    >>1161
    は?低学歴で田舎の方が離婚率高いよ
    離婚率が一番高いのは沖縄だし

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2024/04/26(金) 09:29:22 

    東京以外は地方のくくりでしょうね
    実際に文化がだいぶ違う
    私立とか、海外旅行とか、専業主婦とか、
    あと離婚についての考え方もずいぶん違う気が

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2024/04/26(金) 09:30:23 

    >>754
    私もそうだよ。
    旦那はリストラ後、ろくに働かなくなった。
    アパートの家賃払えず、私の実家にパラサイト。
    世間的には娘夫婦と二世帯です、という感じ。

    父は昔から世間体の鬼だし。
    離婚とかみっともないから、ダメ、親戚中の恥になるという感じ。
    私自身も………
    結婚したとき、友人たちにあんたが結婚?まさか?という感じで驚かれたので(ブスだから絶対結婚できないと思われてバカにされていた)
    離婚してやっぱりね、と笑われるのが嫌だから離婚したくない。
    つーか、もう恥ずかしくて、昔の友人たちとは付き合いは切ったけど(年賀状だけ)でも、親戚たちは父が生きている間、関わりあるから厄介だよね。



    +0

    -0

  • 1174. 匿名 2024/04/26(金) 09:31:34 

    貧すれば鈍するで、
    以外にも、貧乏な地方のほうが世間体が崩れてる気がする
    東京はやっぱり片親は肩見せまい
    いないしね

    +0

    -0

  • 1175. 匿名 2024/04/26(金) 09:31:54 

    金と世間体。
    自分と子供が
    裕福な暮らしをするためと、
    盛大な結婚式挙げたのに
    離婚したら恥ずかしいから。
    金と世間体守るためなら、
    浮気くらい見逃してやる。

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2024/04/26(金) 09:32:47 

    >>1138
    なんの参考にもならないよ
    「結婚に逃げても」ってことは結婚相手のこと好きじゃなかったんでしょう?23の若さで結婚に逃げるような人の話は参考にならない。子供もいないし。

    +4

    -1

  • 1177. 匿名 2024/04/26(金) 09:34:02  ID:IC61gCb94m 

    >>1169
    >>1148

    子供いないなら普通に離婚するのは身軽やん
    子供いるから離婚しない人ってのが多いのでは?いない人に言われても…

    +2

    -0

  • 1178. 匿名 2024/04/26(金) 09:34:52 

    >>1177
    1169返信間違え

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2024/04/26(金) 09:34:58 

    >>5
    んだ

    +0

    -0

  • 1180. 匿名 2024/04/26(金) 09:35:51 

    >>1138
    死にものぐるいで頑張りたくないんだなぁ
    死に物狂いで頑張るくらいなら離婚しない方を選んでしまう
    怠け者だから簡単な道を選んでしまう

    +3

    -0

  • 1181. 匿名 2024/04/26(金) 09:37:13 

    >>1
    友達にもいたけど、それなら愚痴も言わずに黙ってて欲しい。会うたび猛烈な愚痴の嵐、旦那に対しての強烈な言い草。でも旦那の前ではニャンニャン。こっちが病んでストレスだったから疎遠

    +4

    -0

  • 1182. 匿名 2024/04/26(金) 09:38:32 

    大っ嫌いな人と暮らすなんて考えられない

    +2

    -0

  • 1183. 匿名 2024/04/26(金) 09:38:46 

    >>1158
    そりゃ子供も産まないなら稼ぐ方に振り切らなきゃね

    +2

    -1

  • 1184. 匿名 2024/04/26(金) 09:38:59 

    稼げない無能はもちろんなんだけど稼げたとしても家事育児学校関係全部して、子どもが熱出して休むとかは煙たがれてって無理すぎるんだけど
    頼れる両親いないから絶対無理だ

    +2

    -0

  • 1185. 匿名 2024/04/26(金) 09:39:48 

    >>1170
    ほんと大丈夫?
    よほど惨めな思いしてるんだね
    心配になってきたんだけど

    +1

    -1

  • 1186. 匿名 2024/04/26(金) 09:41:59 

    >>1
    離婚しないのも不仲なのもその家庭の自由ではあるけど愚痴を周りにずっと言うからそりゃ離婚したら?って言われるんじゃない?
    全て、うんうんって改善策を言わずに肯定してくれるカウンセラーでもないし

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2024/04/26(金) 09:43:33 

    >>1162
    ヨコだけど、結婚って良いものって思ってる人は稼いでても別に離婚しないでしょ。
    本当に稼げてる?人の話聞かなすぎじゃない?
    あなたが良い結婚できないだけでしょうに笑
    うちは義実家別に嫌じゃないし家事もほとんど旦那がやってくれる

    +3

    -1

  • 1188. 匿名 2024/04/26(金) 09:44:32 

    >>1185
    稼ぐ事が唯一のプライドなんでしょ
    他人を攻撃せずにはいられないほど惨めな思いしてるんだろうね。なんかかわいそう

    私は旦那嫌いじゃないし子供いて普通に働いてるけど、稼げない人のことなんとも思わないなぁ

    +1

    -1

  • 1189. 匿名 2024/04/26(金) 09:45:10 

    お金だな
    もし宝くじ当たったら絶対離婚する
    旦那めっちゃ稼いでるわけじゃないけど、フルタイムで働くとかイヤだ

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2024/04/26(金) 09:46:36 

    >>1163
    あなたどの立場なの?もしかしてお金がないから我慢して離婚しない母親の立場?離婚しろっていうならあんたが面倒見なさいよって子供に思ってるの??
    離婚したら子供が自立するまでの生活は厳しくなるよとかならわかるけど、なんで親の生活費払えってなるの?

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2024/04/26(金) 09:47:12 

    >>1184
    私もそれ。身内が近くに1人もいないし、何かあったら会社に迷惑かかる。
    想像しただけで無理。
    それに、そんな体力もない

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2024/04/26(金) 09:47:45 

    離婚したら働かないといけなくなっちゃうから
    働きたくないから結婚したわけだし

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2024/04/26(金) 09:48:11 

    >>1054
    この手が男で結婚してたら完全モラハラだね。
    おまえっていったり収入自慢したり収入がないのは無能といいはったり。
    気に入らないなら俺くらい稼いでみろ!ってまさにあれ。

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2024/04/26(金) 09:48:23 

    >>1009
    既婚独婚関係なく、イヤだイヤだ!ってお手上げ状態の人にイヤじゃない!やれ!みたいなのと似てる気がする。本人がもう無理で愚痴ってくるなら、イヤな思いしてるなら別れなよって思うけどね

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2024/04/26(金) 09:49:43 

    >なんで親の生活費払えってなるの?

    本当に馬鹿だよね
    離婚したら生活苦しくなるんだよ
    だって生活費も余計にかかるし、年金も少なくなる
    そういう貧乏な母親を面倒見てるのが子どもだよ
    本当に30年、50年後を考えてるのかと
    目先の損得と感情しかないんだね

    +0

    -1

  • 1196. 匿名 2024/04/26(金) 09:51:17 

    女の労働力を求めるために離婚を煽ってきたけど、
    実際はひどい現状
    フリーターとかもそうだけど、メディアが煽ることにロクなことは一つもなし
    今は転職煽りだけど後悔するだろうね

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2024/04/26(金) 09:52:27 

    >>1180
    わかるー
    離婚したら毎日頑張って働かなきゃいけないのがイヤ
    旦那が害を与えてくるわけじゃないし
    それなら楽な方選ぶよね
    週2くらいのパートしながらのんびり好きなことして過ごしてる日々を捨てるくらいなら、旦那くらい我慢する

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2024/04/26(金) 09:52:30 

    >>1188
    稼いでるってのも嘘だと思う笑

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2024/04/26(金) 09:53:30 

    稼いでたらこんなとこで油うってる暇はないわ

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2024/04/26(金) 09:53:49 

    >>1198
    うん、余裕が無さすぎるよね
    何か不満があるんだと思う
    後、言葉遣いが汚すぎて…

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2024/04/26(金) 09:54:08 

    >>1192
    それな

    +1

    -0

  • 1202. 匿名 2024/04/26(金) 09:55:00 

    >>1195
    アンカーつけるならちゃんとやってよ笑

    それ、責められるのは子供じゃないよね

    +0

    -0

  • 1203. 匿名 2024/04/26(金) 09:59:11 

    一家全員梅毒パターンか
    子ども可哀相

    +1

    -0

  • 1204. 匿名 2024/04/26(金) 10:00:36 

    >>519
    実家が太けりゃお金に拘らず純粋に好きな人と結婚できてそうそう大嫌いになんてならないよ
    好きを仕事にできるのも一緒
    そして万が一嫌いになったらいつでも離婚できる
    実家太いの最強

    +5

    -0

  • 1205. 匿名 2024/04/26(金) 10:07:04 

    >>1126
    だからさ、そうやって外野がやんや言うトピじゃない。
    主も理由は経済的なことが一番でってわかってて書いてあるじゃん。
    それ前置きしてどんな理由がありますか?って説明してんのに的外れすぎるわ。
    離婚しない理由がない人や独身はそもそも関係ないトピやねん。憂さ晴らしに叩いてる人ばかり。

    +7

    -2

  • 1206. 匿名 2024/04/26(金) 10:07:54 

    >>522
    えぇー
    セックスがATMの対価だと思ってるの?家事だけじゃ申し訳ないからセックスしてるの?
    そんな謙るなら離婚するな私は
    てか自分とのセックスが何かの対価になると思ってるの凄いねwどんだけ奉仕してんだか

    +5

    -2

  • 1207. 匿名 2024/04/26(金) 10:08:46 

    >>491
    みじめ
    【惨め】
    《ダナ》
    とてもまともに見られないほど、恵まれない、ひどいさま。
     「―な姿」

    こんなコメントわざわざしにくるなんて、、、。

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2024/04/26(金) 10:08:51 

    >>30
    旦那さん浮気してそう…

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2024/04/26(金) 10:09:49 

    >>150
    ダッセエかもしれないけどシングル実際大変じゃない?
    資格職、大手正社員で稼いでる人は大丈夫だろうけど
    中小正社員や正社員目指すパートの人が
    養育費もらったとて食費、教育費、家、老後資金
    ぜんぶ用意するの大変だと思う
    風俗と天秤にかけたときストーンと離婚に傾かないのもわかるわ

    文面から憎みきれない旦那への感謝もなんとなく感じるし
    子供にも健康にも悪影響な風俗やめてもらうのが一番理想的なんだけど
    むずかしいのかな

    +1

    -3

  • 1210. 匿名 2024/04/26(金) 10:21:06 

    >>1001
    家庭不和と生活困窮の究極の二択だから
    家に未成年いたら家族解散しまーすってわけにはいかないもんね

    仲は良くないけど悪くもなく、子供には優しいから
    悪影響はあるけど経済的な豊かさをとっているのではないかと

    +1

    -0

  • 1211. 匿名 2024/04/26(金) 10:30:33 

    >>403
    私も学生の頃に出産しても働き続けられる仕事をと思い、国家資格の視能訓練専門学校に進学して出産するまで働きましたが、独身だから働けたと思っています。
    眼科は高齢の患者さんも多いので、介護をしているかのような対応もしますし思っていた以上に体力仕事でした。
    医療精神でサービス残業も当たり前で、クリニック勤務のため人手不足で忙しく休みもとりにくい。
    完全な休みは日曜のみで、平日の半日土曜の半日は休みですが、時間オーバーするのは当たり前、朝も早いので休めた気なんかしません。
    貴重な休みもほぼ強制の勉強会、、、。
    本当に体力も精神もすり減らしながら働いていました。若いからこそできたと思います。
    出産を機に辞めましたが、2度と戻りたく無いです。
    その仕事が好きな人もいるかもしれませんが、
    同じように思っている同期はかなりいました。
    本当に、資格を持ってるからいいなんて無いです。
    子育てと両立なんて無理です。

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2024/04/26(金) 10:49:15 

    >>1110
    高学歴イケメンで浮気したことない人見たことない
    あそこらへん界隈は浮気くらいじゃ離婚案件にならないんだと思う

    +6

    -0

  • 1213. 匿名 2024/04/26(金) 10:50:01 

    >>1001
    うち多分子どもは仲良いと思ってる
    それくらいは徹底してる

    +2

    -2

  • 1214. 匿名 2024/04/26(金) 10:52:53 

    >>1018
    稼ぐのは男の役目だから女が稼げてもねえ…

    +0

    -2

  • 1215. 匿名 2024/04/26(金) 10:57:13 

    >>480
    私が言いたいこと全部言っててすっきりしたw
    仮面夫婦続けたいなら不特定多数に愚痴るなよ
    それこそ世間体が悪いことに気づいてないのが愚かだよね

    +7

    -0

  • 1216. 匿名 2024/04/26(金) 10:58:51 

    >>641
    風俗嬢ですか?お疲れ様

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2024/04/26(金) 11:00:49 

    >>1071

    結局はそこに行きつく。

    結婚に夢を見てはいけないって、教育されてなかった
    なれの果てゼリフ、カッコいい主張じゃないよね。
    そんなあれでも受け入れるしかないってため息ついて言ってた方が
    まだ利口に見える。

    でも世の中婚姻が第一な風潮もあったから、
    一概にヌシを責められるもんじゃない。

    旦那も本気で別れる気なくて
    掌の上で転がしてる様にも伺える。

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2024/04/26(金) 11:00:50 

    >>824
    これ書いたのも、プラスつけたのもガル男と思いたい。もし女性なら勘違いババアすぎて恥ずかしい

    +0

    -0

  • 1219. 匿名 2024/04/26(金) 11:06:47 

    >>1067
    夫婦円満で普通に生きてるのに、人のこと無能とか見下したりしてるの?私何よりそんな他人のこと無能って言えるのが信じられない。別に悪いことしてるわけでもないし、稼いでるのが偉いわけでもないし。
    生き方価値観の違いってだけじゃないのかと思うけどな

    +4

    -2

  • 1220. 匿名 2024/04/26(金) 11:07:30 

    もし遠い先に添い遂げて旦那が亡くなった時に
    葬式の挨拶でみんなの前で大好きでしたって言えますか?

    +0

    -1

  • 1221. 匿名 2024/04/26(金) 11:09:45 

    >>1067
    むしろ夫婦円満だからこそ思うよ
    大がつくほど嫌いな旦那の稼ぎがないと生きていけない上、自分で身を立てる努力もせず悲劇のヒロインぶる女
    挙句全部子供のためとかいい女ぶって、高収入女やシンママ、独身を見下す
    最高にダサいし不幸だなと思うよ
    せめて私見る目なかったなー、でも愚痴ばっか言ってもしゃーないなーって謙虚になればいいものを

    +4

    -2

  • 1222. 匿名 2024/04/26(金) 11:19:10 

    生命保険

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2024/04/26(金) 11:21:22 

    >>945
    相手に対する執着が完全に無くなった、って感じですかね?メンヘラ束縛女子の真逆。お互いに相手に無駄な期待をしないからある意味心が穏やかそうですね。ちょっと羨ましい。やっぱり何事も執着が人を苦しめるから。

    +0

    -0

  • 1224. 匿名 2024/04/26(金) 11:24:16 

    地元の昔話
    夫婦で蕎麦食べに行った帰り道
    夫婦で富豪の車に轢かれご主人即死
    妻かすり傷
    その後の豪遊が派手だった
    お金は大事だよ~
    保険も大事だよ~

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2024/04/26(金) 11:30:34 

    >>1224
    続き
    その後
    「保険もうひとつ」と言う主婦が増えたと
    保険のおばちゃんが遠回しに言ってた

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2024/04/26(金) 11:36:15 

    >>258
    公務員て若い内は給料はよくないけどなあ。若い者同士なら共働き必須だろう。だいぶ年上の公務員てこと?

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2024/04/26(金) 11:38:53 

    >>765
    精力旺盛な方が浮気する。特に妊娠中や産後。

    +2

    -0

  • 1228. 匿名 2024/04/26(金) 12:19:26 

    >>315
    金払って占い師にでも愚痴聞いてもらって欲しいよね、頼むから
    その端金すら稼げないからこうなってるんだろうけど、こっちからしたら知ったことじゃないしマジで時間の無駄なんだよね
    そんなテイカーだから愛されないし配偶者が大嫌いになるんだろうけど
    あと幸せな家庭や独身、片親、高収入のことも見下したり悪口言うなってここ見てて思った

    +1

    -2

  • 1229. 匿名 2024/04/26(金) 12:21:29 

    >>1209
    よこ
    自分の性欲がいちばんだろうから子供の健康への影響まで考えないだろうね
    俺は性病なんか貰わないよって、妙な自信がある人のほうが多いんじゃ?😓

    あんまりうるさく言ったら逆ギレされて離婚切り出されそうだけど、それも困るなら泣き寝入りしかないよ

    +0

    -0

  • 1230. 匿名 2024/04/26(金) 12:30:41 

    >>1228
    じゃあ読まなきゃ良いし書き込みもしなきゃ良いじゃん。主もあなたに相談してるわけじゃないし

    +3

    -1

  • 1231. 匿名 2024/04/26(金) 12:33:25 

    >>641
    すぐに風俗の方ですか?だの、浮気されて可哀想な嫁ですか?だのアホ丸出しのコメントが付きがちだけど

    まぁ、641さんの言うことが当たってるよ笑
    全部が全部なわけじゃ無いけど多いんじゃない?
    あと気付いてないのは「行ってない」って事にしていいよ笑
    金銭面で泣かされない、家庭内での振る舞いはマトモなら見て見ぬふりが自分の身を助けると思う

    他にも許せないことが多々あったりするなら離婚も視野に

    +0

    -4

  • 1232. 匿名 2024/04/26(金) 12:35:14 

    >>1219
    離婚しなって言われるくらい夫婦の話を人にしといて、すぐ離婚しなっていう人は独身拗らせてるとか収入自慢とか言ってる人には別れられないのは自分に稼ぐ能力も努力もしないだけっていう考えには同意だよ

    +2

    -1

  • 1233. 匿名 2024/04/26(金) 12:42:58 

    >>1221
    そうなんだよね
    こういう人って円満な家庭の話を聞いていい旦那捕まえられて運がよかったねみたいな言い方するけど、運じゃなくてそういう人選んでるんだよって感じ
    他責思考丸出しのあなたにいい男が寄ってくるわけないって自覚してほしいw

    子供に全く悟られることないほど仮面夫婦演じられてるならいいけど、子供経由でしか会話できない夫婦もいるからね
    本当に子供が可哀想

    +1

    -1

  • 1234. 匿名 2024/04/26(金) 12:44:19 

    >>473
    んじゃこれに答えてる人全員がその必要分との不足分が赤字で、毎日毎月借金してるの?違うよね?
    つまりその「必要なお金」って、今現在は現実には存在していないお金でしょ?
    てことは現実の暮らしはなんだかんだあるお金でなんとかなってんじゃん

    しかもその本人が必要と思い込んでる経費の内訳も不明確でしょ、必要な分の「自己申告」なんだから

    このアンケートは「欲しい」と「必要」を意図的混ぜ込んでにコントロールしてるよ

    +2

    -1

  • 1235. 匿名 2024/04/26(金) 13:10:57 

    >>1220
    わざわざ言わなくても良いと思うし。
    横だけど

    +0

    -0

  • 1236. 匿名 2024/04/26(金) 13:15:00 

    >>1235

    うちの親が言ったのです。

    +0

    -2

  • 1237. 匿名 2024/04/26(金) 13:26:57 

    >>1234
    子持ちの平均世帯年収はこれくらいあるし、毎月赤字の人なんてそりゃ当然いるでしょ
    あと野菜や米もらうから買わなくて良いとか実家に同居してて家賃いらないみたい人や親からのお金や労働力の援助あるとかは生活を年収換算したら実際の年収より高くなるのは当然だしね

    +1

    -1

  • 1238. 匿名 2024/04/26(金) 13:40:42 

    >>1233
    真っ当な意見や耳に痛いレスにあなたは愛されたことがないからとか攻撃してる時点でお察しだよね
    愛されてないから今こんな状況(旦那が大嫌い)になって、お金ないから別れられないって愚痴ってる状況になってんじゃんね
    そら変な旦那に捕まる人生しか歩めないよ
    一生独身やシンママを見下しながら惨めに生きていって下さいって感じ

    +1

    -2

  • 1239. 匿名 2024/04/26(金) 13:40:47 

    >>352
    >>527
    >>620
    >>901
    通報+運営にも直接問い合わせから削除依頼したら一発で消えました>>3
    悪質なので当然ですけどね。これだから著作権意識もネットリテラシーもない輩は嫌い

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2024/04/26(金) 13:45:38 

    >>608
    隠せる親なんかいるわけないじゃん
    てか愛情がない家庭で愛情溢れる人格の人間は育たないし
    ハイスペックな家庭を妄想して取らぬ狸の皮算用してんじゃないよwよっ!害悪親!!w

    +2

    -0

  • 1241. 匿名 2024/04/26(金) 13:47:11 

    >>1233
    一人からしかプロポーズされなかった私はうまく行かなくて離婚に至ったけど、公務員だったからさっさと別れて、それほど恨みの感情を持たずに済んでるな。
    娘を授けてくれたことと、別れてくれたことに感謝すらしてる。
    養育費払わないから子供にも会わせないけどね。

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2024/04/26(金) 13:55:14 

    >>654
    つくづく男見る目ないよね
    まじ哀れ

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2024/04/26(金) 13:57:24 

    >>608
    >離婚したら狭い賃貸で母子手当とかの支援からは外れて子供には教育にお金かけられない

    それが本当の経済力ってことじゃ?
    2人引き取る力はないから一人にすれば、都内でも800あれば大学に行かせることはできるよ。
    自分は贅沢しなきゃね。

    そうしないことを選んだんなら、隠し通すとかじゃなくて本当に夫婦仲を良くする努力をすべきだと思う。
    それをしないで子供のためなんて傲慢だよ。

    +3

    -1

  • 1244. 匿名 2024/04/26(金) 13:57:36 

    >>608
    稼ぐ人の実家って大概裕福だけど
    都内で稼ぐ女性って大抵実家都内か近郊で親が裕福だよ

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2024/04/26(金) 14:13:35 

    >>1160
    ほんそれ
    逆に散々愚痴聞かせられて、親の不仲見せられた精神的虐待の慰謝料貰う側

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2024/04/26(金) 15:25:23 

    >>1231
    理解ができない
    結婚してる男性がどんだけいると思ってるんだ
    風俗嬢か知らんけど一日何人相手してるの?
    マジで何を根拠に多いんじゃないって言えるのか不思議

    +1

    -0

  • 1247. 匿名 2024/04/26(金) 15:42:49 

    >>1237
    毎月赤字の家ってどうしてんの?????????
    毎月毎月毎月毎月街金から借りてるとでも?笑

    +0

    -0

  • 1248. 匿名 2024/04/26(金) 15:49:46 

    >>149
    そうそう
    看護職も夜勤して年収500万くらいだよね
    しかも正社員だと時間外の勉強会やカンファや委員会活動なんてもの入ってくるからワンオペで子育てしながらでは絶対に無理
    これを実現しようとしたら自分に元気で協力的な親がいる事が必須になるんだよね
    実際に周りで離婚してる人って子育ては祖父母に任せてる人がすごく多い
    そして、そういう家の子が「寂しい」って言ってるのを聞いてしまってなんとも言えない気持ちになった事もある

    子どもの為に稼ごうとしたら子どもに寂しい思いをさせる、かと言って子ども優先したらお金が稼げない…って状況になるなら、じゃあ子どもの為にも自分が我慢して離婚しないって言う決断をする人がいてもおかしくないんじゃないかな
    ネット上では「金の為だろ。子どもを理由にするな」って言う声が大きいけどさ

    +7

    -1

  • 1249. 匿名 2024/04/26(金) 15:51:04 

    >>1205
    それ。関係ないのにしゃしゃり出て叩いて憂さ晴らししてるみたいに見える
    そもそも本当に高収入で旦那さんに大事にされてるような人がこんなところで口汚くコメントするのか?

    +5

    -1

  • 1250. 匿名 2024/04/26(金) 16:55:18 

    >>1
    >モラではないし、DVされるわけでもないのにこの生活を手放すのは子どもたちにとってもマイナスでしかないと思っています。

    結局離婚しない理由ってメリット>デメリットという単純な理由だよね

    +1

    -0

  • 1251. 匿名 2024/04/26(金) 17:01:49 

    >>748
    だよね
    離婚事由ないのに離婚もってくのはきついよね
    特に小さい子供いてたら
    自分が我慢すればいいんだしってなっちゃう

    +2

    -0

  • 1252. 匿名 2024/04/26(金) 17:22:16 

    >>1147
    男の本性なんかわからんでしょう

    +1

    -0

  • 1253. 匿名 2024/04/26(金) 17:25:00 

    >>480
    ➕100押したい笑

    もうね、これが全てだよー

    +3

    -1

  • 1254. 匿名 2024/04/26(金) 17:29:52 

    >>1246
    出た!妄想笑

    誰でもかれでも風俗嬢

    +1

    -0

  • 1255. 匿名 2024/04/26(金) 18:12:43 

    お金。本当にこれだけ。
    でも今働き口探し始めてる。
    子供が発達ゆっくりで、旦那がそこに全く理解無しだから離れたほうが良いのかもと思って。

    +7

    -0

  • 1256. 匿名 2024/04/26(金) 18:33:38 

    >>1247
    過去の貯金から出してるんじゃないの
    知らないよ
    でもSNSやブログで今月もまた赤字でしたーみたいな人なんて普通にいる

    +0

    -1

  • 1257. 匿名 2024/04/26(金) 18:50:25 

    >>361
    コレをファンタジーって思うのってすごいよね。

    ある程度の都市に住む今のお母さんっていい人と結婚できるよう、さらに娘が離婚しても何とかなるように大学入れてちゃんとした職場で働けるよう考えてるよね。

    逆に高卒でいいなんていう地域の稼ぐ女はファンタジーとか思ってる人は、女は離婚したら生活できないから旦那のそれくらい目をつぶれ、っていうよね。



    +2

    -1

  • 1258. 匿名 2024/04/26(金) 18:54:46 

    >>189
    その後じゃない?

    夫婦仲悪すぎて熟年離婚とか実家に帰っても嫌味ばかり聞かされるとかさ。

    そうでなくその後も嫌いと言いながら淡々と暮らせる夫婦ならまぁ、それほど険悪でなかったという事じゃないかな。

    +1

    -0

  • 1259. 匿名 2024/04/26(金) 19:11:19 

    彼氏だけど
    養ってもらってるからいろいろ我慢してるよ
    ストレスで死にそうになるけどね

    LINEの異性ブロックされたから新しく1から彼氏探すのにも大変だしね

    +1

    -3

  • 1260. 匿名 2024/04/26(金) 19:28:33 

    >>26
    よく旦那さん捨てないよね。
    そんな冷めきってて、一緒にいるの苦痛じゃないのかなぁ…

    +1

    -0

  • 1261. 匿名 2024/04/26(金) 21:35:25 

    >>1249
    まずトピの主旨を理解出来ないわけだから、絶対高収入ではないだろうねw

    +0

    -0

  • 1262. 匿名 2024/04/27(土) 00:39:35 

    >>895
    それで嫁が同じ事をしても、自分と同じ事をしただけ仕方無いには
    ならないよね?
    同じ事をされたら許せないなら、浮気だろうが風俗だろうが、
    許されない事でしょう

    +0

    -0

  • 1263. 匿名 2024/04/27(土) 01:59:51 

    >>150
    ほんとそれ

    というか、子どもが母親についていくとは限らないと思うし、子どもも馬鹿じゃないから親の不仲や不穏な空気には気がつくし、経済力と生活力のある親についていくと思う

    +1

    -0

  • 1264. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:55 

    >>592
    なるほどね
    勉強になったありがとう

    +0

    -0

  • 1265. 匿名 2024/04/27(土) 13:09:50 

    >>104
    それ私も思うんだよ。
    離婚したいのに子供のために我慢してても
    イライラするし苦痛だし心にも余裕なくなってくる。
    贅沢は出来なくても、ある程度普通暮らしが出来るなら
    毎日毎日父親にイライラしてたり
    会話のない母親より
    離婚してスッキリして自由になって笑顔で穏やかに暮らせる方がよっぽど良くない?。

    +2

    -0

  • 1266. 匿名 2024/04/27(土) 20:27:44 

    >>1256
    だからそういうのを簡単に鵜呑みにしちゃうあなたの知性はかなりやばいよって話だけど通じてなさそうでびっくりする

    +1

    -1

  • 1267. 匿名 2024/04/27(土) 22:05:56 

    >>1266
    簡単に信じてるわけじゃないんだけど…
    むしろそんな人がいないと思う方が知性が低い

    +1

    -0

  • 1268. 匿名 2024/04/27(土) 23:52:35 

    へ、へー…
    まあお子さんが複数人いるなら子育てに金かかるし、しょうがないんですかね…
    私ならそんな人生嫌だな 
    なんていうか、古今東西「経済的な理由で大嫌いな夫と離婚できない、しない」とぐちぐち言ってる女性が後を絶たないのに、なんで一部の女性達は性懲りもなく男と入籍して子供まで作ろうとするんですかね?まあ、そこんとこちゃんと目覚めてる女性が増えてるからこそ独身者が増えてるんですが。独身女性が増えて子供が生まれないのはいいことですよ、ほんとに。人類はなるべく早く滅びるべきです

    +1

    -1

  • 1269. 匿名 2024/04/28(日) 05:21:29 

    >>1246
    >>1216
    男同士で旅行ってなると夜は風俗街に行くよ。
    金が無くても上司の奢りだって言われたら喜んで行くしね。
    出張先なんかでは100パーセント行ってる。
    あと単身赴任も。

    +2

    -0

  • 1270. 匿名 2024/04/28(日) 15:40:25 

    >>1212
    金の苦労をこちらに全くさせない旦那しかもイケメンなら、浮気なんか容認するよ。

    +2

    -0

  • 1271. 匿名 2024/04/30(火) 12:45:16 

    >>234
    あるね。そのパターン。
    でも私個人的には旦那が不倫して本気で離婚したいならこちらの条件全部飲んでくれれば離婚でも構わない。
    こちらに悪いところがあっても不倫が許されるわけじゃないし、別れてから相手のとこ行けば良かったのにと言う強気な意味も込めて。

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2024/04/30(火) 12:48:27 

    >>144
    まぁ確かにね〜。
    ただ「稼げない人」にも色々事情があって動けない人もいたからな〜。

    +1

    -0

  • 1273. 匿名 2024/05/01(水) 00:15:52 

    子供がまだ10ヶ月だし、無職だから。
    思ったより相手はお金なくていつもいつもお金で揉める。
    食費も出したくないらしい。
    普通の考えじゃないのに開き直る。
    こんな人だと思わなかった。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード