-
1. 匿名 2024/04/21(日) 18:39:14
■平成で不動の地位に…先輩格のカピバラ
華美とは言いがたい外見や無表情とも取れる面立ちの素朴さ、そして各動物園で真冬に見られる、温かい湯に漬かる「露天風呂」姿がかわい過ぎると話題に。2005(平成17)年に本格展開が始まったキャラクター「カピバラさん」の人気も相まって、確固たる地位を築き上げました。
近年では検索ワードとしてカピバラの勢いを超えているマイナー動物、それはシマエナガ。
冬はモフモフの真っ白な毛に覆われる姿が愛らしく、ちまたでは「雪の妖精」とも呼ばれています。また、つぶらな黒目と小首をかしげているようなポーズが、庇護(ひご)欲をくすぐるような愛らしさを感じさせるのも人気の理由です。
■「世界一幸せな動物」笑顔にあやかりたい人多数
世界一幸せと称される理由は、その表情。口角が上がっているため、いつも笑っているように見えるのが最大の特徴です。
■今一番に勢いのある動物「マーモット」の魅力とは
マーモットは、現状に何らかの不満を抱えているかのような表情をしつつも、人間に必死で食べ物をねだったり、別のマーモットとガチンコの取っ組み合いをしてみたり、そのケンカの動きが独特で2匹でワルツを踊っているかのように見えてしまったりと、一生懸命なのにどこか抜けて見える、報われなさを感じさせる、コミカルさと哀愁を思わせる存在感……。
“王道カワイイ”よりち多少のクセやツッコミどころがある造形に愛着を覚える人が多い時代。マーモットはそんな時流にぴたりとハマる存在なのではないでしょうか。
+85
-7
-
2. 匿名 2024/04/21(日) 18:40:16
私は今ショウガラゴに夢中だよ+29
-0
-
3. 匿名 2024/04/21(日) 18:40:31
プレーリードッグかと思った+98
-2
-
4. 匿名 2024/04/21(日) 18:40:35
猫ミームでクソデカボイスのやつか+99
-0
-
5. 匿名 2024/04/21(日) 18:40:45
エチオピアオオタケネズミの時代はこないのかな+5
-0
-
6. 匿名 2024/04/21(日) 18:40:45
かわいいかな?+19
-2
-
7. 匿名 2024/04/21(日) 18:41:08
叫んでいる動画みたら
新橋駅前で、酔っ払って騒いでいるオジサマの雰囲気ある。+35
-1
-
8. 匿名 2024/04/21(日) 18:41:14
マーモット叫ぶやつ好き。+78
-0
-
9. 匿名 2024/04/21(日) 18:41:28
確かに
どこもかしこもマーモットだわ+7
-0
-
10. 匿名 2024/04/21(日) 18:41:50
齧歯目まあもっとちゃん+4
-0
-
11. 匿名 2024/04/21(日) 18:42:07
前から人気じゃね?+21
-0
-
12. 匿名 2024/04/21(日) 18:42:10
アメリカで家庭菜園の野菜が盗まれカメラを設置したら、マーモットが犯人だったという動画が好きです。日ごとにどんどん太っていくのも可愛い。+104
-1
-
13. 匿名 2024/04/21(日) 18:42:15
>>5
そろそろ時代が追いつくはず+49
-3
-
14. 匿名 2024/04/21(日) 18:42:24
>>1
おっさんみたいに叫ぶ動画が印象深いけど合成だと知って謎のガッカリ感があったw+28
-1
-
15. 匿名 2024/04/21(日) 18:42:26
>>1
>先述のクアッカワラビーとは真逆の、ふてぶてしさを感じさせる顔立ち。
何か不満でもあるのかと不安になる、憮然(ぶぜん)とした表情。
2本足で立ち上がるとあらわになる、デップリとしたおなか。
おなかだけじゃない、ムッチリしたボディー。
ほかのマーモットとしばしば始まる取っ組み合いのケンカ……。
挙げればキリがない個性の数々に引き付けられ、インスタにアップされたマーモット動画は1000万回再生を連発、100万近い「いいね」を集めています。SNSでマーモットの画像や動画を逐次シェアする「マーモット中毒」なるアカウントも登場しています。
言われ放題w+28
-2
-
16. 匿名 2024/04/21(日) 18:42:50
>>4
あれ何の声なんだろうね
マーモットの元々の鳴き声は可愛かった+24
-1
-
17. 匿名 2024/04/21(日) 18:42:53
>>1
ペットとして飼うのは大変だよ。病気になった時診てくれる病院が少ないし+26
-1
-
18. 匿名 2024/04/21(日) 18:43:23
ずんぐりむっくり+13
-0
-
19. 匿名 2024/04/21(日) 18:43:34
>>13
なにこれ可愛い!+12
-3
-
20. 匿名 2024/04/21(日) 18:43:40
ちいかわ作者のナガノ氏もハマってるらしいね+30
-0
-
21. 匿名 2024/04/21(日) 18:43:41
実物見たらまあまあデカいし爪も鋭いし可愛いって思えないんだろうなw+21
-0
-
22. 匿名 2024/04/21(日) 18:44:01
+86
-1
-
23. 匿名 2024/04/21(日) 18:45:02
+78
-1
-
24. 匿名 2024/04/21(日) 18:45:45
何年も前に"まるで人間の様に身体を洗うネズミ"としてバズったパカラナを1度見てみたい
サイズ感的にはピカチュウ+63
-3
-
25. 匿名 2024/04/21(日) 18:46:05
お腹タプタプして可愛いけど顔はわりと凶暴な表情しとる+12
-1
-
26. 匿名 2024/04/21(日) 18:47:10
流行ってたのね。確かにはまってるわ。毎日マーモットとビーバーとプレーリードッグの動画見てる+17
-1
-
27. 匿名 2024/04/21(日) 18:47:36
洗面台でモシャモシャ洗われる動画がオススメに出てきてたまに見てるw
微動だにしないところがかわいい+43
-0
-
28. 匿名 2024/04/21(日) 18:48:11
>>2
私は某A・RA・SHIの櫻井翔とドジャーズの大谷翔平に夢中なんだけど
気づいたかな
両方の名前に "翔" が入ってるフ・シ・ギ
因果性って本当にあるのだな と鳥肌がたちました。+0
-25
-
29. 匿名 2024/04/21(日) 18:48:44
お゛ーーー!!!!って叫ぶ動画、ほんとにマーモットの叫び声だと思ってたよ+16
-0
-
30. 匿名 2024/04/21(日) 18:50:37
マーモット同士で取っ組み合いしてる動画面白い
+18
-0
-
31. 匿名 2024/04/21(日) 18:50:53
ちょいイケメン風のお兄さんがマーモットにせんべいあげる動画をよく見てる+56
-1
-
32. 匿名 2024/04/21(日) 18:50:55
おじさんが食べてるやつ欲しそうにしてて、最初遠慮がちなのに一回あげたらグイグイ要求してくるやつかわいい+39
-0
-
33. 匿名 2024/04/21(日) 18:51:35
かわいいよね。こういうの持て囃される度にみんなほっこりしたいんだなって実感する
カピバラとかウォンバットとかナマケモノとかぬぼーっとした感じの動物+23
-0
-
34. 匿名 2024/04/21(日) 18:52:35
>>31
徳永英明さんに似てない?
イケメンだよね。+15
-0
-
35. 匿名 2024/04/21(日) 18:52:50
希少な動物がペットで人気ということかと思った+1
-0
-
36. 匿名 2024/04/21(日) 18:52:51
おかあさんといっしょのポコポッテイトに出てたね
マーモット三兄弟+38
-0
-
37. 匿名 2024/04/21(日) 18:52:53
コツメカワウソやショウガラゴみたいにペット用に乱獲されないといいね
+14
-0
-
38. 匿名 2024/04/21(日) 18:53:22
>>28
幸せそうで何より+12
-0
-
39. 匿名 2024/04/21(日) 18:54:39
マーモットって
ようこそひつじ村では基本だから私は知ってた+1
-0
-
40. 匿名 2024/04/21(日) 18:55:48
世界一幸せな動物は、クォッカだよ。マーモットとは別物+3
-0
-
41. 匿名 2024/04/21(日) 18:56:17
近所の川にいる+0
-0
-
42. 匿名 2024/04/21(日) 18:56:38
シロマダラウズラも流行らないかしら〜+0
-0
-
43. 匿名 2024/04/21(日) 18:58:03
ハダカデバネズミも人気出る時が来るだろうか?
(これはイラストです)+13
-9
-
44. 匿名 2024/04/21(日) 18:58:23
>>13
頭でかくてブサくてたまらんよねw
数年前BBC earthで観てからずっと気になる生き物だったけど情報めちゃくちゃ少なくて…
でも最近動画で紹介されて知られるようになってニンマリ+11
-1
-
45. 匿名 2024/04/21(日) 18:59:26
>>41
それ、ヌートリア+8
-0
-
46. 匿名 2024/04/21(日) 19:00:22
シマエナガさんはメジャーだろう+1
-0
-
47. 匿名 2024/04/21(日) 19:00:31
>>36
懐かしいw
+9
-0
-
48. 匿名 2024/04/21(日) 19:00:34
>>1
マーモットと見分けがついてないけど
食べ物手に入れたら食べることに夢中になって周り気にしなくなる性格のウッドチャックが好き+69
-0
-
49. 匿名 2024/04/21(日) 19:00:36
>>16
アー!!って何事かと思ったけど、本物はピーっていう可愛い声だよね。+15
-0
-
50. 匿名 2024/04/21(日) 19:01:33
可愛い喧嘩しているようで、死闘だから野生だなと思う+8
-0
-
51. 匿名 2024/04/21(日) 19:03:03
>>49
マーモットが尻尾噛まれてピッ💢って怒ってて可愛かった+14
-0
-
52. 匿名 2024/04/21(日) 19:05:04
入院患者さんで「アーッ!!」って叫ぶ人が居るんだけどその人が叫ぶ度マーモットが叫ぶ動画が頭の中で再生される。そのお陰でイライラせずにいれるからマーモットに感謝してる(笑)+31
-0
-
53. 匿名 2024/04/21(日) 19:06:05
ここ最近出たポケモンのピカチュウ的なポジションが、マーモットモチーフだったあたり、マーモットに人気なんだろうな。
ダイオウグソクムシモチーフのポケモンも深海生物ブームの時に出てきたよね。
逆にシマエナガやカピバラやクォッカはモチーフのポケモンがいない気がする。なんなら、メンダコとかハシビロコウも。
逆にカービィはメンダコが元ネタの仲間キャラを出していて、時代を先駆けしていたなと。+0
-0
-
54. 匿名 2024/04/21(日) 19:06:29
かわいいですね+1
-0
-
55. 匿名 2024/04/21(日) 19:13:19
>>12
カメラの前で堂々と盗んだ野菜食べてるんだよね
煽ってるみたいに+39
-0
-
56. 匿名 2024/04/21(日) 19:15:13
>>43
服を着せてあげたくなる+10
-1
-
57. 匿名 2024/04/21(日) 19:15:24
>>26
私かと思ったw
特にプレが大好きですが、リチャードソンジリスもおすすめ+8
-0
-
58. 匿名 2024/04/21(日) 19:21:14
>>43
ディズニーのマイナーアニメにこの動物出てましたね。
インパクトありますよね。+0
-0
-
59. 匿名 2024/04/21(日) 19:21:29
ハシビロコウは?+0
-0
-
60. 匿名 2024/04/21(日) 19:22:15
プレイリードックじゃないの?+0
-0
-
61. 匿名 2024/04/21(日) 19:22:24
グンディの時代くる?+1
-0
-
62. 匿名 2024/04/21(日) 19:26:33
>>31
人間用のお菓子なのか、奈良の鹿せんべいみたいに動物用で売ってるやつなのか見かけるたびに気になる
+8
-0
-
63. 匿名 2024/04/21(日) 19:30:37
>>1
ポケモンのパーモットのモチーフだよね?+2
-0
-
64. 匿名 2024/04/21(日) 19:30:48
>>2
ブッシュベイビーのことかな?
愛嬌あるよね!+2
-0
-
65. 匿名 2024/04/21(日) 19:32:19
喧嘩してる様でさえかわいい+36
-0
-
66. 匿名 2024/04/21(日) 19:35:53
>>1
カワウソ、ハリネズミまでは余裕でかわいいの波に追いつけたけど
こいつも‥かわいいのか?+3
-0
-
67. 匿名 2024/04/21(日) 19:36:53
>>63
そうみたいですね。パモとその進化系はマーモットがモチーフだとか。
最初見たときはハムスターモチーフだと思っておりましたが、マーモットだったんですね。
逆にモルモットモチーフだと思っていたモルペコには、ハムスターの要素がある。クロハラハムスターがモチーフの一つらしい。
ごっちゃになるからかな?ハムスターとモルモット。+4
-0
-
68. 匿名 2024/04/21(日) 19:36:56
>>59
ハシビロコウさんはゆるく常に知名度、人気高いよね。+3
-0
-
69. 匿名 2024/04/21(日) 19:37:04
>>36
まだまだもっと続くよまあもっと+7
-0
-
70. 匿名 2024/04/21(日) 19:39:05
私も最近よく見てる。よくお煎餅食べてる
癒し+4
-0
-
71. 匿名 2024/04/21(日) 19:40:46
>>44
頭というか、顔の下半身がでかいねw+4
-0
-
72. 匿名 2024/04/21(日) 19:41:23
>>22
この子をよく見てるかもw
洗われてる時かわいいよね+35
-1
-
73. 匿名 2024/04/21(日) 19:50:13
>>22
この子がマーモットなの?+15
-0
-
74. 匿名 2024/04/21(日) 19:55:38
>>65
いやいや、これ見てごらんよ、キッチリ喧嘩してるよ。マーモットの取っ組み合い | ナショジオ - YouTubeyoutu.be2歳の若者がボスの座を狙って戦いを挑みます。ボスの運命や、いかに…?➡チャンネル登録: https://bit.ly/NatGeoYouTubeSubscribe▼もっと #ナショジオ を知るTwitter https://bit.ly/NatGeoTwitterJPInstagram https://bit.l...">
+0
-0
-
75. 匿名 2024/04/21(日) 19:56:28
>>43
かわいいセーター編んで着せてあげたい+4
-1
-
76. 匿名 2024/04/21(日) 19:58:55
>>12
チャンク❤+14
-0
-
77. 匿名 2024/04/21(日) 20:00:20
映えのために飼われたりしないことを祈る+2
-0
-
78. 匿名 2024/04/21(日) 20:00:20
>>74
昨日の情報7daysでこれはダンスじゃなくて喧嘩してるって解説あったよ+1
-0
-
79. 匿名 2024/04/21(日) 20:03:40
>>66
かなり可愛い。
この少年との友情の話が好き。警戒心の強い野生のマーモットにお気に入り認定をされた8歳の少年 : カラパイアkarapaia.com日本では生息していないためか、あまりなじみのないマーモットだが、社会性の高度に発達した動物で、なかなかにかしこい。とても警戒心の強い動物で、危険が迫るとホイッスルのような警戒音でお互いに知らせあうという特徴を持っているのだが、なぜかその...
+21
-0
-
80. 匿名 2024/04/21(日) 20:09:59
外国人がマーモットを飼ってる動画がYouTube流れてくるんだけど
かわいいけど人間の食べ物与えすぎて心配になる
アイスクリームとかパンとか+10
-0
-
81. 匿名 2024/04/21(日) 20:16:18
>>22
2週間くらい前にオススメに出てきて、洗われてるの見て癒されてた。
けど最近この動画がライブ配信されてることが多くて、連日結構長い時間洗われ続けてるのを見てもやっとして見るのやめてしまった。
+18
-0
-
82. 匿名 2024/04/21(日) 20:22:57
>>62
横だけど鹿せんべい的な物らしいよ。
一見野生のマーモットに見えるけどきちんと管理されてるみたい。
すっごいせんべい欲しがってて可愛いんだよね。+12
-0
-
83. 匿名 2024/04/21(日) 20:27:00
>>1
伊豆シャボテン公園にウォンバットみたいなそっくりな可愛いのがいた。+6
-0
-
84. 匿名 2024/04/21(日) 20:27:16
ビーバー動かなくてめっちゃ可愛かった。+0
-0
-
85. 匿名 2024/04/21(日) 20:38:10
ベートーベンの歌にあるね
道~連れ~見つ~けた~アベッ~クシ~マルモ~ット~ってやつ+0
-0
-
86. 匿名 2024/04/21(日) 20:51:44
なんか五感が鈍そうな感じが可愛い
身体を触られても無表情でボーーーッとしてるし
かと思えば突然激しくプロレスみたいなの始めたり
なんとも言えない脱力感…+2
-0
-
87. 名無しの権兵衛 2024/04/21(日) 20:52:33
(左)チベットスナギツネ
(右)マーモット
+20
-0
-
88. 匿名 2024/04/21(日) 20:55:47
>>12
4年も食いまくってたからねw+19
-0
-
89. 匿名 2024/04/21(日) 21:00:07
>>31
せんべいを取ろうとするマーモットの肩の筋肉がモリモリなのも気になる+11
-0
-
90. 匿名 2024/04/21(日) 21:12:33
>>57
仲間だ!リチャードソンジリスももちろんみてます!どうやら丸っこいフォルムにちょっとまのぬけた顔と前歯に癒し効果があるのかも。+3
-0
-
91. 名無しの権兵衛 2024/04/21(日) 21:24:38
>>67 モルモット(テンジクネズミ・ギニアピッグ)はマーモットと間違えられたために、日本ではモルモットと呼ばれるようになったのだそうですね。
モルモットとは? - コトバンクkotobank.jp精選版 日本国語大辞典 - モルモットの用語解説 - 〘名〙 (marmot)① テンジクネズミ科の哺乳類。「テンジクネズミ」ともいう。一六世紀、オランダ人が南米産のテンジクネズミをヨーロッパ産マーモットと誤認したのに起因するという。...
モルモットとマーモットは体型が違うので、個人的にはあまり似ていないように思うのですが・・・
+7
-0
-
92. 匿名 2024/04/21(日) 21:29:55
マーモットは知らなかった+2
-0
-
93. 匿名 2024/04/21(日) 21:41:42
>>91
そうなんですよね。名前の由来をたどると、モルペコとパモって関係あるんだよね。
モルモットの原種って、灰色だし、顔つきが似ているからそれもあるんだろうな。
でも、普通間違えないと思うんだけど。
それなら、クロハラハムスターと間違えられる方がまだわかる。体の大きさが同じだし。
+4
-0
-
94. 匿名 2024/04/21(日) 22:13:47
>>1
1番最後の好き(笑)
シルエットが可愛いね+0
-0
-
95. 匿名 2024/04/21(日) 22:26:31
>>24
かばんぶら下げてかわいい+9
-0
-
96. 匿名 2024/04/21(日) 22:49:47
>>13
大竹さん、初めましてだわ+0
-0
-
97. 匿名 2024/04/21(日) 22:53:31
>>43
ミツバチみたいに女帝が群れを率いてるんだっけ?
私も好きよ、ハダカデバネズミ
不細工すぎて切なくなる+0
-0
-
98. 匿名 2024/04/21(日) 22:56:32
>>12
>>55
食べ方がまた「クチャクチャ」ってしてて忌々しいんだよね 口開けてクチャクチャ咀嚼w
そこがまた可愛いんだけど+9
-0
-
99. 匿名 2024/04/21(日) 23:01:08
>>1
人間に必死で食べ物をねだったり…
だからと言って、野生動物に簡単に餌付けしたり人間の食べ物を与えたり、極度に近付いたり触ったりする動画を見ると凄く嫌な気分になる。
それで何かあったら人間が被害者、動物側が悪者ってなるのは納得いかない。+0
-0
-
100. 匿名 2024/04/21(日) 23:11:21
>>22
なんで俺洗われてんの?みたいな顔+8
-0
-
101. 匿名 2024/04/21(日) 23:20:40
私はナマケモノの笑顔が好き
子供落ちちゃって人間に拾ってもらってる動画可愛い+11
-1
-
102. 匿名 2024/04/22(月) 00:07:02
>>61
グンディはチンチラとデグー混ぜた感じで可愛いよね♡+2
-0
-
103. 匿名 2024/04/22(月) 04:37:18
痩せてたらプレイディドック
太ってる今はマーモットに似てるって言われるわ+2
-0
-
104. 匿名 2024/04/22(月) 08:17:30
マーモットのムチムチフォルムたまらない+4
-1
-
105. 匿名 2024/04/22(月) 13:29:29
みてて気持ち悪くならない唯一のクチャラー+5
-0
-
106. 匿名 2024/04/22(月) 19:05:08
>>1
農園を作るゲームをしていたので名前ぐらいは知ってる。+0
-0
-
107. 匿名 2024/04/23(火) 00:06:35
マーモット洗う動画好き+0
-0
-
108. 匿名 2024/04/23(火) 02:13:51
>>22
洗面台で立ったまま長いブラシでゴシゴシ洗われてるのも好きww+2
-0
-
109. 匿名 2024/04/23(火) 19:06:08
>>98
世の中で唯一許せるクチャラー
それがマーモット+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
好きな動物は? という問いかけで真っ先に挙がるのは、ペットとしてもなじみの深い猫や犬、ハムスターなどでしょうか。また動物園や水族館の人気者といえばパンダやコアラ、イルカが常に上位にランクイン。身近な動物ほどファンも多い傾向にあるようです。……しかしSNS上では、日常ではほとんど接点のないにもかかわらずジワジワと人気を拡大し続けている動物たちが存在します。