ガールズちゃんねる

パリス・ヒルトン、娘ロンドンちゃんの写真初公開 昨年11月代理出産で授かる

202コメント2024/04/29(月) 03:52

  • 1. 匿名 2024/04/20(土) 13:58:07 


    今回、母の日を前にヒルトンが自身のインスタグラムに投稿したのは、ピンク色のリボンを頭につけたロンドンちゃんを膝の上にのせて芝生の上に敷いたブランケットでくつろぐ母娘のツーショットと親子4人の仲むつまじい家族写真。

    「ロンドン・マリリン・ヒルトン・リウムを紹介します。ロンドンという名前の娘を持つことを夢みてきました。娘が生まれてきて本当にうれしい。娘と一緒に過ごす全ての瞬間を本当に大切にしています」とキャプションも添えている。


    +160

    -16

  • 2. 匿名 2024/04/20(土) 13:58:45 

    きゃわわ♥

    +298

    -17

  • 3. 匿名 2024/04/20(土) 13:59:03 

    Paris🇫🇷London🇬🇧

    +303

    -5

  • 4. 匿名 2024/04/20(土) 13:59:11 

    外国人の赤ちゃんって結び目が前の大きめリボンを、つけるよね。日本でも流行らないかな?

    +41

    -38

  • 5. 匿名 2024/04/20(土) 13:59:11 

    兄弟顔そっくり

    +93

    -3

  • 6. 匿名 2024/04/20(土) 13:59:23 

    ロンドンロンドン楽しいロンドン愉快なロンドン

    +112

    -5

  • 7. 匿名 2024/04/20(土) 13:59:23 

    トウキョウ みたいなかんじ?

    +149

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/20(土) 13:59:27 

    可愛い〜👼🩷

    +7

    -4

  • 9. 匿名 2024/04/20(土) 13:59:36 

    パリの娘がロンドン?

    +133

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/20(土) 13:59:48 

    特に2枚目お人形さんみたい👶

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/20(土) 13:59:49 

    ポケ〜とした顔が可愛い

    +45

    -5

  • 12. 匿名 2024/04/20(土) 14:00:02 

    娘さん可愛いし幸せ家族って感じだけど名前が凄いねぇ

    +48

    -6

  • 13. 匿名 2024/04/20(土) 14:00:05 

    セレブは育児だけでなく、いまや出産も代行させる時代なのね。まぁそれもありだよね。

    +417

    -16

  • 14. 匿名 2024/04/20(土) 14:00:07 

    ごっこ遊び感がすごいな

    +240

    -5

  • 15. 匿名 2024/04/20(土) 14:00:16 

    赤ちゃん可愛い

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2024/04/20(土) 14:00:20 

    金持ちブロンド
    生まれ流れにピラミッドの1番先っちょの人生なのね

    +187

    -13

  • 17. 匿名 2024/04/20(土) 14:01:02 

    >>4
    目くりくりだから似合うと思うわ。

    +115

    -6

  • 18. 匿名 2024/04/20(土) 14:01:18 

    パリスの娘さんロンドンなの?
    蟹江ウェストの娘さんがノースウェストなのと同じくらい好きw

    +126

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/20(土) 14:01:27 

    >>7
    スリジャヤワルダナプラコッテみたいな事でもあるのか

    +23

    -4

  • 20. 匿名 2024/04/20(土) 14:01:36 

    >>9
    ロンパリは差別用語!

    +4

    -25

  • 21. 匿名 2024/04/20(土) 14:02:22 

    日頃は育ててないんだろーなー
    こういう時だけ遊んで、泣いたらメイドにぽいみたいな

    +243

    -10

  • 22. 匿名 2024/04/20(土) 14:02:22 

    >>4
    ハゲにバンドとかリボン合わせると商店街のおっちゃん感でる

    +96

    -4

  • 23. 匿名 2024/04/20(土) 14:02:26 

    >>4
    流行ってるかはわからないけど日本でも売ってるよ

    でも高確率で、「いいハチマキつけてるなぁー!」っておじいちゃんおばあちゃんに言われたw

    +174

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/20(土) 14:02:49 

    >>16
    羨ましい。リンジーローハンとも仲直りして順風満帆

    +2

    -6

  • 25. 匿名 2024/04/20(土) 14:02:55 

    >>4
    え、結構流行ってない?
    幼稚園にこういうのつけてる小さい子抱っこしたお母さん数人いるよ

    +81

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/20(土) 14:03:31 

    これって海外版キラキラネームなの?

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2024/04/20(土) 14:03:52 

    キラキラネーム?

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/20(土) 14:04:30 

    >>22
    言い方w

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/20(土) 14:04:44 

    >>6
    なつかしいw

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/20(土) 14:04:44 

    >>21
    そういう父親はゴロゴロいるのに母親だと批判されるのは不条理

    +136

    -6

  • 31. 匿名 2024/04/20(土) 14:04:46 

    >>13
    不育症でとかじゃなくただセレブだから代理出産なの!?
    命のリスクあるし、産前産後仕事できないから経営者として困るし、体のライン崩れてモデルとしても困るし、合理的ではあるのか…

    +164

    -6

  • 32. 匿名 2024/04/20(土) 14:04:57 

    パリスヒルトンとかKaterina rys monroeとか、日本人受けしそうな白人女性ですよね

    +0

    -5

  • 33. 匿名 2024/04/20(土) 14:05:22 

    名前すごいな

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/20(土) 14:05:55 

    可愛いね
    代理出産か

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/20(土) 14:06:39 

    >>13
    貧富の差みたいで私は嫌だわ

    +130

    -21

  • 36. 匿名 2024/04/20(土) 14:06:55 

    >>21
    庶民の感覚じゃないから
    古今東西、貴族やセレブは育児は乳母任せじゃん。それが良い悪い別として。大変なことを相当の金払って人に代行してもらうのは悪いこととは思わないな。

    +151

    -6

  • 37. 匿名 2024/04/20(土) 14:06:56 

    >>4
    頭が痛くならないかな?

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/20(土) 14:07:59 

    ロンドンって名前、日本人だとどういう名前つける感覚なんだろう?

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/20(土) 14:08:06 

    次はTOKYOちゃんでお願いします

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/20(土) 14:08:07 

    >>21
    夜泣きに悩まされないのは羨ましい

    +54

    -2

  • 41. 匿名 2024/04/20(土) 14:08:34 

    >>4
    ごめんww
    37歳ですが、赤ちゃんの時やらされてたw
    写真あるよ
    ただ、めちゃくちゃブスだから自分のことながら日本人の子はやめたほうがいいと思うww

    +44

    -23

  • 42. 匿名 2024/04/20(土) 14:08:42 

    >>21
    保育園みたいに集団じゃないし育児で給料貰えるのは良いな
    庶民は育児で給料が貰えるわけでも無く時間も体力も削って子育てしないといけないから羨ましいですわ

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2024/04/20(土) 14:08:48 

    ベッカムの子供はブルックリン

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/20(土) 14:08:52 

    >>23
    可愛いから出産祝いに他のグッズと一緒にあげた事ある
    あれって飾り以外には特に役割ないんだよね?頭保護するとか

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/20(土) 14:09:48 

    >>39
    HARAJUKUっていう名前のチワワ飼ってたの思い出したわ笑

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/20(土) 14:09:49 

    お子さん2人目なのね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/20(土) 14:10:18 

    43で、この毛量凄いな。出産しないと若いのかな?

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/20(土) 14:10:34 

    >>13
    出産子育てを外注したらどんな子に育つんだろう
    外注しなくても超有名セレブの子供だったら普通の生活は送れないか

    +37

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/20(土) 14:10:51 

    私心疾患で妊娠に耐えれる心臓してないから
    妊娠出産無理って言われてるから
    セレブの代理出産すごい羨ましい。

    +73

    -2

  • 50. 匿名 2024/04/20(土) 14:11:08 

    いいね!絵になるね!

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2024/04/20(土) 14:11:15 

    >>16
    髪の毛は染めてる

    +52

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/20(土) 14:11:50 

    パリスのワンピがカワイイ

    +3

    -5

  • 53. 匿名 2024/04/20(土) 14:12:21 

    >>13
    全然アリじゃないし、パリスも事情があったから選んだこと。
    お金あって自分の体型崩したくないから代理出産にするなんて考えを正当化するのは無理あるでしょ。

    +30

    -30

  • 54. 匿名 2024/04/20(土) 14:12:39 

    >>1
    本当のお金持ちって、全てお金で解決できるんだね。
    お金で買えない、叶えられないものって本当にない!!

    +34

    -3

  • 55. 匿名 2024/04/20(土) 14:12:42 

    >>31
    不育症以前にもう40超えだからなぁ…
    そもそも日本ほど「お腹を痛めて産んだのが偉い」って信仰無いと思う。無痛がデフォだし、養子も盛んだし。

    +126

    -3

  • 56. 匿名 2024/04/20(土) 14:12:42 

    >>13
    代理出産を選んだのは学生時代の性的なPTSDがあるからだと告白してる

    +7

    -19

  • 57. 匿名 2024/04/20(土) 14:12:54 

    まさにお人形のように育てられていくんだろうな。ミニパリスみたいになるのかな。

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/20(土) 14:12:57 

    >>13
    隣にいるお兄ちゃんも代理母なの?

    +56

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/20(土) 14:12:59 

    >>22
    ちょっとバガボンのパパが浮かんだわ

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/20(土) 14:13:18 

    >>45
    HARAJUKUちゃん今年亡くなったんだよね
    23歳だって 凄い長生き

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/20(土) 14:13:23 

    少子化楽しいわ🤪
    億万長者の子供は将来奴隷の数が少なくなってる事に悲しむかも😂

    +2

    -8

  • 62. 匿名 2024/04/20(土) 14:13:36 

    >>56
    なんかあんな動画が流出した人が性的なPTSDとか言われてもあまり説得力がないな。

    +67

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/20(土) 14:13:57 

    >>30
    わかる。「お腹を痛めて産んでこそ」「苦労してこそ」母親、みたいな考え方、なんか気持ち悪いな。男はどっちも体験してなくても父親になれるのに。

    +62

    -7

  • 64. 匿名 2024/04/20(土) 14:14:00 

    >>14
    お金持ちだからね。

    胸が垂れる事もないわー笑笑

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/20(土) 14:14:10 

    >>21

    日本だってむかしからそうだったし
    別によくない??

    庶民と金持ちの違いだよ。

    +63

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/20(土) 14:14:13 

    >>48
    そもそもパリス自身、母親が髪振り乱して育児するような家庭に育ってないと思う。

    +55

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/20(土) 14:14:14 

    >>13
    こういうのは弱い立場の女性の人身売買に繋がりそうで何だかな、、

    +112

    -4

  • 68. 匿名 2024/04/20(土) 14:14:20 

    >>16
    パリスはブルネットを染めてるんだけどね
    さらにカラコン
    元は瞳もブラウン

    +65

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/20(土) 14:14:33 

    >>41
    "ただ、めちゃくちゃブスだから自分のことながら日本人の子はやめたほうがいいと思うww"
    なんで自分はやめた方がいいじゃなくて、
    日本人の子はやめた方がいいになるのか謎
    日本人はブスしかいないってこと?
    目鼻立ちの整った可愛い顔の子いますよ?

    +40

    -16

  • 70. 匿名 2024/04/20(土) 14:15:13 

    >>13
    わたしも金あれば代理出産でなら子供持ってもいいかな
    自分が妊娠、出産とか無理

    +61

    -10

  • 71. 匿名 2024/04/20(土) 14:15:20 

    まんまドラマのスイートライフやな
    ティプトン令嬢ロンドンちゃん

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/20(土) 14:15:51 

    >>30
    父親って代理出産でお腹を提供した母サイドの立場と解釈すると、何故あんなに育児に非協力的か謎が解けるわ

    +27

    -3

  • 73. 匿名 2024/04/20(土) 14:16:05 

    >>21
    そもそもパリスがそういう育ちなんじゃない?
    子供欲しいと思う事すら意外だったわ。

    +91

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/20(土) 14:16:23 

    >>17
    顔にリボンが負けるんだよねぇ

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/20(土) 14:16:47 

    >>54
    金を積んでも病気は治らんよ

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/20(土) 14:17:25 

    >>62
    この人確か学生時代まだ普通の子っぽかった時に寮生活ですごいいじめに遭ったんだよ

    +11

    -7

  • 77. 匿名 2024/04/20(土) 14:17:58 

    >>53
    代理出産にも、自分は病気で産めないから、体型崩したくないから、理由は様々だろうけど、後者なら許せないとか、おかしいとか外野がジャッジすることじゃないよね?自分のお金をなんのために使おうと自由でしょ。貧乏人のねたみひがみにしか聞こえない

    +40

    -17

  • 78. 匿名 2024/04/20(土) 14:18:06 

    >>55
    日本で養子の子を育てるなら親と似てない!なんて噂されて大変そう

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/20(土) 14:18:18 

    >>72
    そうなの?
    私もし何かの事情で代理母使ったとしても、子供に対する感覚変わらないだろうなと思うけど…

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/20(土) 14:18:44 

    >>41
    あなたがブスなだけで、日本人でも可愛い子いるんだが

    +24

    -12

  • 81. 匿名 2024/04/20(土) 14:20:00 

    >>79
    代理母=父親
    の意味だったのよ

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2024/04/20(土) 14:20:20 

    >>78
    人種まで違ったら驚くかもしれないけど、親子似てない程度で誰も騒がないよ。養子って聞いてもそうなんだーくらいなもん。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/20(土) 14:20:28 

    >>1
    ご主人も小綺麗な上品な感じだね、他の色々な人達の手前、印象的に比較的

    代理出産って複雑だね、情が湧いて渡したくなくなったり酷く悲しんだりする人もいるみたいだし

    +20

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/20(土) 14:20:41 

    >>41
    アジア人でも一〜二歳位のある程度伸びた黒髪の可愛い子が赤いリボン着けてたら可愛いと思う

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2024/04/20(土) 14:21:48 

    >>82
    養子って分かってたらそうだろうけど托卵とか言ってる人ネットにいるからさ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/20(土) 14:22:04 

    >>67
    でも別の代理出産では、子だくさんで生活保護受けてるような女性で報酬は一年で一千万とか聞いた。

    +24

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/20(土) 14:22:13 

    >>21
    それの何がいけないの?
    貧乏人の僻みとしか思えないわ

    +8

    -5

  • 88. 匿名 2024/04/20(土) 14:22:43 

    >>13 >>1

    できればそんなの誰もあんな酷い壮絶な苦しみで産みたくないでしょ笑、産前産後全て含めて
    そうするしかないからやってるだけで

    +44

    -9

  • 89. 匿名 2024/04/20(土) 14:23:16 

    >>1
    幸せなふりをして写真を撮るための小道具じゃなければいいけど

    +12

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/20(土) 14:23:53 

    >>44
    ハゲ隠したと思ってた
    あちらの子髪色が薄いから生えてないように見えるから
    ちっとでも可愛くしたいんだろうなと
    大人でも薄毛の自分は思ったよ笑

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/20(土) 14:24:24 

    >>87
    赤ちゃんの情操に悪影響が出る恐れがある

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2024/04/20(土) 14:24:39 

    スイートライフが現実に!!ロンドン🎵

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/20(土) 14:24:49 

    >>1
    この何気ない家族の幸せ♡風の写真撮影にいくらくらいお金かかってるんだろうw

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/20(土) 14:24:54 

    >>81
    あーそうか…すまんがますますピンとこない。

    父親→痛い辛い思いせず血縁が産まれる
    代理母→痛い辛いが腹の子は他人で金がもらえる

    ↑全然違いすぎて、父親の育児非協力とどう繋がるかが不明なんだが。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/20(土) 14:25:48 

    庶民はだろーな話が好き

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/20(土) 14:27:10 

    >>1
    パリスて何かとお騒がわせの人だよね?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/20(土) 14:28:17 

    >>76

    寮生活でそんな目に…
    やっぱり根がお嬢な人は庶民の野蛮人の中に放り込まれてはダメね…

    +14

    -8

  • 98. 匿名 2024/04/20(土) 14:28:40 

    >>7
    原宿ビッチってチワワかポメラニアンをパリスは飼っているよ。地名好きよね

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/20(土) 14:28:44 

    >>77
    けれど、代理出産は障害ある子供が生まれたら依頼人が引き取らないケースがあるとか、ビジネス化したした結果貧困層の女性や発展途上国の女性の体が搾取されてるとか、母子や姉妹で無償でしても人間関係がこじれたとか色々と肯定できない側面がある
    人工子宮とか開発されたら女性の体の負担が減るし不妊に悩む人が少なくなるから良さそうだけれど、暫くは無理そう

    +36

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/20(土) 14:29:20 

    >>85
    ネットねw
    リアルにはマジで見たことないし、いても相当頭おかしい人だと思う。気にする要素ではないかと。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/20(土) 14:29:38 

    >>4
    ヘアバンド着けてたよー。
    ブルマやワンピースとお揃いで可愛くて、セットで売ってるの。

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2024/04/20(土) 14:30:10 

    >>21
    否定はしないけど子供が小さいうちは乳母はお母さん、パリス本人はたまに遊んでくれるオバサンって認識になりそう

    +39

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/20(土) 14:31:30 

    >>41
    そういえばアジア人の子供って欧米人から見ると可愛いと思う人もそれなりにいるらしく、養子として人気有るって聞いた事がある。SATCのシャーロットもアジアの女の子養子にしてたし。
    私、海外旅行した時に「アジア人はなんで子供の時は可愛いのに大人になると醜くなるんだ?」って聞かれた事あるよ

    +12

    -6

  • 104. 匿名 2024/04/20(土) 14:33:54 

    >>90
    ハゲ隠しかー!
    赤ちゃんなら男も女も毛量関係ないはずなのに薄毛だと男の子と思われがちとかあるもんね

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/20(土) 14:34:00 

    >>82
    表面上は無関心装おってても少しでも“普通”の規範から外れてたら陰で大騒ぎするのが日本
    あの子は養子だそう、何で?って噂され、少しでも目立つ行為があれば真っ先に養子だからと言われる

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/20(土) 14:34:47 

    ナカノって名付けられたアメリカ人がいたはず
    コービーブライアントは神戸(牛)だし

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/20(土) 14:37:13 

    >>103
    幼少期アメリカで育ったけど幼稚園児の妹がクリスマスかなんかのショーで壇上上がった時可愛さでどよめき起きてた
    ブサではないけど目鼻立ちのちんまい普通の日本人の顔がお人形みたいに見えるらしい

    +27

    -3

  • 108. 匿名 2024/04/20(土) 14:37:53 

    代理母ってお金いくらもらえるんだろう…
    妊娠も出産も辛かったからいくらもらってもやれないなぁ。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/20(土) 14:38:54 

    >>60
    健康的な食事やケアにガッツリお金かけると長生きするのねえ
    面倒なところは犬の扱いに熟知したプロにお任せするだろうし

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/20(土) 14:40:16 

    >>97
    庶民が通う学校に入ってないのでは?金持ち寄宿学校のイメージ。

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/20(土) 14:40:21 

    男女の夫婦が代理母出産利用しても叩かれないのに
    ゲイカップルが代理母出産利用すると叩かれる印象

    +2

    -4

  • 112. 匿名 2024/04/20(土) 14:41:29 

    >>56
    授業で見た出産のビデオがトラウマで代理出産だって

    +11

    -4

  • 113. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:03 

    >>4
    日本でもけっこうあると思う。
    女の子だと分かりやすい。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:25 

    女の子可愛くない

    +0

    -11

  • 115. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:56 

    >>30
    最大の信頼を寄せるべき存在の母親が子供を見捨てたら子供は生きていけないからでしょ 
    赤ちゃんからしたら唯一の生きる術は母親のおっぱいを飲むことなんだから
    父親はいなくてもどうにかなるかわいそうな存在

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/20(土) 14:44:58 

    >>103
    お世辞じゃなくて?それか東南アジア系か
    普通にアジア顔の子は欧米では人気ないし不細工って言われてる

    +18

    -3

  • 117. 匿名 2024/04/20(土) 14:45:22 

    >>87
    いけないとか言ってなくない?横

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/20(土) 14:47:02 

    可愛すぎる!!代理出産羨ましすぎる
    1人目のつわりがきつすぎて2人目欲しいのに諦めてる

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2024/04/20(土) 14:47:33 

    >>73
    そうそう。
    1人目いるの知った時、妊婦の時期あった?!と思ってびっくりした。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/20(土) 14:48:48 

    >>4
    結構昔からやってるよね。
    モロ日本顔ベイビーにアレつけた写真送られてきて
    うんざりしてた記憶。

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/20(土) 14:50:07 

    パリスお騒がせのイメージ強すぎるけど当時一緒に騒がせてた人達よりしっかりした人生歩んでるしビジュアルも保ってて凄い

    +1

    -7

  • 122. 匿名 2024/04/20(土) 14:51:46 

    >>73
    犬もアクセサリー
    子供もアクセサリー

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/20(土) 14:52:44 

    >>112
    私も出産ビデオ見て結構衝撃だったけどそれで他人に頼めるの羨ましいw

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/20(土) 14:55:18 

    >>41
    「うちらブスだもんねー」ってなぜか私のことも巻き込む友人思い出した

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/20(土) 15:03:01 

    >>13
    円が弱くなってるんだからこのまま行くと将来日本人女性に産まさせる確率も高いよ

    +15

    -8

  • 126. 匿名 2024/04/20(土) 15:06:12 

    >>103
    子供顔のまま大人になるから違和感があるとか

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/20(土) 15:06:16 

    可愛い!

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/20(土) 15:06:28 

    >>13
    自分が産んでないくせに、まるで産んだみたいにベッドに横たわって写真撮ってたの何なんだろう

    +59

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/20(土) 15:08:38 

    >>108
    円安じゃない昔で2000万位払ってそこからブローカーが仲介手数料取るけど
    発展途上国の人なら臓器売る程度には報酬あるなら家買える程度とかなんじゃないの
    日本人からすれば旨味のない仕事だけど
    もし発展途上国に生れたなら1年間妊娠出産して家買えたり自分の子供が大学行けるとなればやろうと思う人はそこそこ居るんじゃないかな

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/20(土) 15:12:46 

    名前ロンドンって、日本だと田中京都みたいな事?

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/20(土) 15:16:24 

    >>98
    ちなみに23歳で去年亡くなってます。長生きできてよかったなって思います。

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/20(土) 15:37:42 

    >>4
    うちの子が付けたら風呂上がりみたいになったよw

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/20(土) 15:37:45 

    >>97
    金持ちの子しかいない学校でやられるんだよ
    日本から海外の寄宿学校行った子なんかもよくやられてる

    +26

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/20(土) 15:44:35 

    正直めっちゃ羨ましい
    妊娠してから体質変わってしまったから…
    お酒が弱くなりカフェインも受け付けなくなった(ふらついて気持ち悪くなる)
    こうなると分かってたらそもそも妊娠しなかったのに
    大袈裟って思われるかもしれないけど日々のちょっとした楽しみが全部奪われた感じ
    出産して4年経つのにもう体質元に戻らないのかな

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/20(土) 15:48:58 

    >>98
    カニエとかも地名好きだよね。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/20(土) 15:49:33 

    >>13
    貧乏は命懸けで子ども産んで金持ちが買う。狂ってると思うよ。写真も全然美しいと思えない。

    +67

    -7

  • 137. 匿名 2024/04/20(土) 15:49:58 

    >>107
    フルハウスでミッシェルがキュン顔した時の『ホォ~ウ😍』みたいなどよめき?
    妹さんはどんなお顔なの?芦田愛菜ちゃんみたいな感じ?

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/20(土) 15:55:35 

    >>1
    >ロンドンという名前の娘を持つことを夢みてきました。
    自分がパリだからだろうけど
    これ以上子供を持つのかはわからないけど
    持つなら、次生まれた娘はローマちゃんとか
    ベルリンちゃんになるのかな?
    私としてはトウキョウちゃんがいいけども…

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/20(土) 15:56:03 

    >>14
    写真撮り終わったりグズったりしたらさっとナニーに渡しそう

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/20(土) 15:56:17 

    >>131
    えーショック🥲教えてくれてありがとう!

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/20(土) 15:56:26 

    >>94
    勿論全然違うんだけど、母体の危険、出産、血の繋がり故の責任、1000%全てを被る自分で産む母親と比較すると、部分的な責任を負うという面で、父親の思い入れは相当低いレベルなのでは無いかとふと感じたのよ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/20(土) 15:57:53 

    >>38
    東京

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/20(土) 16:00:37 

    >>4
    ここ数年で増えてない?
    日本人には似合わないけど可愛いよね
    うちの子髪の毛少なくてなかなか結べなかったから付けたかったな

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2024/04/20(土) 16:01:07 

    >>90
    女の子アピール??

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/20(土) 16:05:26 

    >>144
    うちの子(1歳)ピンクのワンピース着せてたのに男の子と間違われたので確かにいるかも

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/20(土) 16:07:43 

    >>21
    1人目の時におむつ替えたことないと言ってたとか

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/20(土) 16:10:16 

    >>75
    金を積んだら今は病気も治るよ。
    ガクト、再生治療で復活したやん。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2024/04/20(土) 16:14:31 

    >>21
    長男くんの時、生まれて1ヶ月経って初めてオムツ替えたって言ってたよ。ロスチャイルド家に嫁いだ妹が仰天してたって記事あったから、育ちの問題ではなさそう。
    桁違いのお金持ちで仕事も忙しそうだし、専属のシッターさんにずっとお願いしててもおかしくないよね。

    +31

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/20(土) 16:21:55 

    ンが多い

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/20(土) 16:31:28 

    >>4
    日本でも目くりくりの子がしてたけど似合ってたよ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/20(土) 16:31:29 

    男の子、頭大きいって言われてた子かな
    今は普通になったのかな

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/20(土) 16:37:28 

    >>136
    同感。代理出産は異常なことだと思う。他にもいろいろ異常だと思うことはあるけど、自分の子供を他人に産ませるなんて異常だよ。

    +55

    -4

  • 153. 匿名 2024/04/20(土) 16:47:24 

    >>6
    私の母が働いてたわ〜
    ロンドン→グラッチェ→ウタマロ→ヤングヤング
    と働いていて私と妹は夜、店の託児所に預けられてた
    昔のキャバレーは働くのいろいろ大変だったと思うよ……

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/20(土) 16:54:02 

    >>16
    元はブロンドじゃないし
    生まれながらにだし
    ピラミッドの先っちょじゃなくてそれを言うならテッペンだし

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/20(土) 16:57:13 

    >>98
    ビッチって大久保さんのパコ美みたいだね
    大事な生き物にそんな名前つけるの理解できない
    大久保さんもそれが理由で好きじゃなくなった

    +34

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/20(土) 16:59:21 

    >>18
    突然の漢字!
    蟹江敬三さんの事かと…。つーか吹いたわ!

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/20(土) 17:03:35 

    パリスは名前に地名を付けるのが最高にクールだと思ってるんだよね 第一子のときから女の子だったらロンドンにするって言ってた 自分の名前を誇りに思ってるのがよくわかる

    でも地名が名前になってる人、外国人にはちょいちょいいるね ダコタ・ファニングとか、ブルックリン・ベッカムとか

    日本だとメジャーじゃない気がするけど、地名で名前を付けたい人が他の掲示板で名前の候補募集してたの見たことある

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/20(土) 17:39:21 

    >>1
    パリスってマタニティフォト撮りたいがために妊娠しそうと思ってたけど2人とも代理母なのか

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/20(土) 17:45:44 

    >>92
    ホテル暮らしの双子ちゃんですね。やっぱりあのお金持ちのロンドンはパリスのパロディだよね。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/20(土) 18:43:23 

    代理出産の制度があるのすごいなって思う。もちろん金持ちにしかできないくらいの金額かかるけど日本にも導入されたら検討する人いるだろうな

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/20(土) 18:50:23 

    可愛いね❤️

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/20(土) 19:22:23 

    >>99
    横だけど代理出産の是非と代理出産を望む原因の是非は別問題でしょ
    そもそも不妊だって原因不明の場合が多いんだし

    +1

    -5

  • 163. 匿名 2024/04/20(土) 19:26:43 

    >>66
    髪振り乱して育児って随分悪意のある言い方だね
    単純に代理母出産ということで新しいアイデンティティクライシスが生まれそうだと思ったんだけど

    +1

    -12

  • 164. 匿名 2024/04/20(土) 19:39:04 

    >>155
    英語だと仲良しな人にビッチって使ったりもするからパコミちゃんとはちょいと理由が違うかな

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2024/04/20(土) 20:03:35 

    >>5
    小さな娘は私だけのものにしておきたいって、長男はSNSで顔出ししてて今回まで娘は顔出ししてないって…
    着せ替え人形みたいに娘溺愛してるっぽいし
    顔は似てても兄妹格差はありそう

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/20(土) 21:14:17 

    もう43なんだ
    自分も年取るはずだわ
    43で普通に産んだの?金持ちはいいね

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2024/04/20(土) 22:04:33 

    >>162
    確かにそうなんだけれど、代理出産は一年近く他人の身体を借りる事で成り立っているのだから、それを何故するかという倫理的な部分が問われてしまうのは仕方無いと思う
    しかも費用だってアメリカでも2000万位しかしないらしくて、リスクの割には代理母への報酬が安すぎる
    人工子宮と開発されたら他人の身体を犠牲にする事は無いから、それ自体の倫理的な是非は問われても理由はそれをする理由自体は余り問われなくなるだろうなとは思う

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2024/04/20(土) 22:16:27 

    外国の赤ちゃんって髪の毛薄くてツルツルな
    イメージあるけど、あれってわざと剃ってるの?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/20(土) 22:28:25 

    >>1
    若かりし頃の乱行を知っているから、こういう写真も、親子フォトやりたかったんだろうなぁみたいなアクセサリー感覚に見えなくもない…
    元AKBの人もだけど、親子という演出みたいな。自分の好きな髪型や服装にして、自分のプロデュースした空間で写真撮って公開して、お人形じゃないんだから、と思う。

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/20(土) 22:35:56 

    >>4
    うちの子薄毛でリボンバンドつけてたけど、どうみてもクールポコ。
    おめめはぱっちりなんだけど、写真見返すと「な〜に〜⁉︎やっちまったなあ!」って感じ

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/20(土) 22:50:32 

    >>45
    ハラジュクビッチちゃんだっけ
    この子の親戚犬を新しく迎えたらしい

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/20(土) 23:51:28 

    >>70
    日本の芸能人が代理出産だったらキレるくせにw

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/21(日) 00:52:56 

    >>3
    もう1人ユーロスターが欲しいところだね。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/21(日) 01:21:49 

    >>38
    九州男(くすお)みたいな感じかな?

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/21(日) 02:15:17 

    >>1
    代理出産、マジで羨ましい…

    代理出産できるなら、私も子ども欲しかったな…

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/21(日) 02:15:35 

    >>174
    wwwww

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/21(日) 02:16:16 

    >>1
    自分の卵子と旦那の精子を合体させた物を他人の子宮に仕込んで産まれたのか
    金の力すごい

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/21(日) 02:17:09 

    >>55
    羨ましい。心底羨ましい。羨ましい。
    なんで日本って、こんなに一つの形しかないの?、

    若いうちに、結婚して出産、自分で産む、しかも麻酔なしで、血が繋がってないとかあり得ない!!!!!!みたいな。

    +10

    -4

  • 179. 匿名 2024/04/21(日) 02:18:44 

    >>1
    私、50才なんだけど、
    仕事バリバリしてきて金はかなりあるから、卵子提供で代理出産してもらって良いかな…

    日本だとたたかれるよね….

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2024/04/21(日) 02:38:27 

    >>4
    リボンヘアバンド自体は全然売ってる
    つけるとぶちゃいなりに女の子感出て可愛いんだけど、ただあれ結構締め付けしっかりで頭歪まないか心配で写真撮ったらすぐ外した、常時つけとく勇気出ない

    そして8ヶ月くらいになると頭の骨の心配はなくなってくるけどつけてもすぐ毟り取られるって意味でつけられなくなる

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/21(日) 02:52:25 

    >>169
    わかる…

    パリスは昨年、ピンク色のベビー服とハート形のサングラスやぬいぐるみを投稿して、ロンドンちゃんの誕生を報告。しかし、これまで顔出しはしておらず、「小さな娘は私だけのものにしておきたい」と娘の写真を公表しない理由を明かしていた

    ってあるけど、気合入れた撮影に低月齢児付き合わせたら叩かれるけどバッチリキメキメ写真じゃなきゃ公開したきなかったんだろうな、とか思っちゃったもん…、

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/21(日) 03:19:07 

    >>155
    日本語だと性にだらしないって意味だけど英語だとクソオンナ(悪口でも親しみを込めても使う)の意味しかないよ

    ノリ的には「あーしのダチのハラジュクちゃんw」くらいの感じじゃない?まあそれでも品は良くはないけど

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/21(日) 04:26:34 

    >>13
    代理でお金払って頼んでるからには妊娠中の栄養とかはちゃんとしてほしいよね。
    不健康なものばかり食べられたら赤ちゃんに影響するもんね

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2024/04/21(日) 04:50:41 

    >>13
    パリス自身も代理出産を選んだことに、後ろめたさはちょっぴりあるみたいよ。

    パリス・ヒルトンが、代理母出産を選択した理由について告白。「寄宿学校で、精神的・身体的・性的虐待を受けたトラウマがひどく、お医者さんに注射を打たれるだけでもパニック発作を起こすから」だという。「タイトスケジュールすぎて、(妊娠・出産する)時間を見つけられなかった」とも説明しており

    ただ、悩んで代理出産を選んだわりには

    パリスは、今回のインタビューの冒頭で、“ミニ・ミーとなる娘”が欲しくて欲しくてたまらなくて、息子が生まれる5週間前に、受精卵を「2人目の代理母」の子宮に移植したことも告白。ネット上では「泣く泣く代理母出産にしたわりには、オートクチュールをオーダーするみたいな感覚で2人目を移植していてドン引きする」という批判も上がっている。

    パリス・ヒルトンの代理母出産、その“理由”に「ドン引き」「言い訳がましい」の批判(2023/12/09 08:03)|サイゾーウーマン
    パリス・ヒルトンの代理母出産、その“理由”に「ドン引き」「言い訳がましい」の批判(2023/12/09 08:03)|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

    パリス・ヒルトンが、代理母出産を選択した理由について告白。批判の声も上がっている。

    +3

    -4

  • 185. 匿名 2024/04/21(日) 05:17:24 

    >>45
    ロサンジェルスでは1世帯につき犬は2匹までという条例があります。パリスは、テレビのインタビューで17匹も飼っているとうっかり口を滑らせちゃったんですね。 すると警察が速効で事情聴取に行き、事実確認し「警告!」パリスは困った果てに動物保護団体に引き取りを依頼しちゃったそうです。
    またパリスは刑務所に入った時にその前に獣医に去勢手術ということで猫の「プラダ」を預けたものの、出所後まったく受け取りに行かずこちらも動物保護団体に引き取りを依頼・・・・ パリスは厳しく批判を受けたことは言うまでもありません。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/21(日) 09:56:25 

    >>155
    私的にはビッチってまじかっけー女イケてるの略だからな。悪い意味でつかう人の方が少ない。

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2024/04/21(日) 10:58:36 

    >>136
    貧乏な女性は上級国民のために命懸けで産む機械をやるんだね。死亡リスクは勿論カルシウム持ってかれて骨スカスカになったり骨盤ズレて痛みが出たりする場合あるのに後遺症についての保証はあるのかな…。多分これからはこの行いを賞賛するような社会になっていくと思う。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/21(日) 11:44:48 

    >>4
    ぱっちり二重の可愛い子なら「きゃわわー!!!」てなるけど、一般的な和顔の子なら「、、、(^o^;)」てなる
    和顔は女の子でもモノクロとか原色のボーイッシュな方がパッとして可愛いとおもう
    フリフリやリボンはどうしても顔自体の造りをみて可愛いかどうか判断するから
    ま、自由だけどね

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/21(日) 11:46:52 

    >>47
    毛量は関係ないかな
    こども3人うんだ母は70近いけどふっさふさだわ
    姉はこどもの頃から細くて柔らかい毛質で薄く見えるけど

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/21(日) 11:51:18 

    >>179
    いいのでは? いちいち代理出産って言わなきゃいいんだよ。 会社の人には遠縁の子の忘形見の子とか言っとけば。 

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/21(日) 13:19:15 

    >>135
    ノースウエストは笑わせに来てると思う


    あとふと思ったけどベッカムの息子もブルックリンだ。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/21(日) 13:19:52 

    >>155
    親友のことビッチっていうんだよスラングだけど

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/21(日) 13:41:32 

    >>48
    プロに外注の方がちゃんと育ちそう

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/21(日) 13:46:09 

    >>22
    なぁ~にい~? やっちまったなぁ!!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/21(日) 13:46:11 

    >>1
    女の子が欲しかったって、性別も選んだのかな?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/21(日) 16:50:27 

    >>42
    ど庶民だけどシッターをお安く利用できる自治体のシステムを使ってお願いしていた時、
    元保育園勤務保育士さんが来てくれて「園勤務と違ってひとりの子だけに集中できるこの仕事がサイコウなんです…!」としみじみ言っていたのを思い出した

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/23(火) 13:05:17 

    >>18
    ベッカムのところもブルックリンだしね

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/23(火) 13:06:30 

    >>23
    これ付けてると髪がなくても女の子ってわかってもらえるって言ってたな

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/23(火) 20:54:48 

    代理母ってたったの数百万の報酬から出来る。
    ゲイのエルトンジョンも代理母使ってたが
    高額ではなかった。
    顧客が金持ちだからって億以上払うわけじゃないし
    ブローカーが中抜きし安く買い叩く傾向がある人身売買。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/28(日) 17:39:47 

    >>97
    夜遊びし過ぎて親に青少年矯正寄宿学校に入れられたってあるから、素行不良な子ばかりだったんだと思うよ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/28(日) 17:43:11 

    犬が大きくなったら手放してたり、よそ見運転で人ひいたりしてた人だからなぁ。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/29(月) 03:52:49 

    >>159
    ですよねぇ!久しぶりにDisney+でスイートライフ見返してます!笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。