-
1. 匿名 2024/04/19(金) 13:56:17
アラ還です、日焼けに注意し顔のシミは時々レーザーで
取っていますが手が笑えない状態になってきました
みなさん対策していますか?
手は顔よりレーザーでは難しいと聞きました
良い方法ありますか?+116
-10
-
2. 匿名 2024/04/19(金) 13:57:18
ひとなでして ため息をひとつ+62
-3
-
3. 匿名 2024/04/19(金) 13:57:19
あきらめて‼️+140
-12
-
4. 匿名 2024/04/19(金) 13:57:21
何もない・・・。これ以上ひどくならないように日焼け止め、アームカバー、日傘すべし+115
-4
-
5. 匿名 2024/04/19(金) 13:57:26
私もある。消えないよね+131
-1
-
6. 匿名 2024/04/19(金) 13:57:33
>>1
アラ還…!?+61
-43
-
7. 匿名 2024/04/19(金) 13:57:48
足のふくらはぎあたりに出てきて泣きそう+44
-4
-
8. 匿名 2024/04/19(金) 13:58:04
>>1
意外と保湿で改善されるよ+38
-16
-
9. 匿名 2024/04/19(金) 13:58:12
>>1
日焼け止めとかしてないの?+18
-15
-
10. 匿名 2024/04/19(金) 13:58:38
>>8
保湿でシミ消えない+98
-3
-
11. 匿名 2024/04/19(金) 13:58:38
糖尿病では+1
-45
-
12. 匿名 2024/04/19(金) 13:58:39
44歳だけどある
早すぎる?
でもブルベサマーだと仕方ないようか+8
-32
-
13. 匿名 2024/04/19(金) 13:58:40
私は真夏でもUVカットの手袋してるから
手にシミなんて作らない+5
-28
-
14. 匿名 2024/04/19(金) 13:58:51
なんで手は顔よりレーザーでの改善が難しいの?+38
-0
-
15. 匿名 2024/04/19(金) 13:58:52
>>1
ただのシミじゃなくて
『年寄り斑点』というものだよ+95
-3
-
16. 匿名 2024/04/19(金) 13:58:57
365日手の甲も日焼け止め塗ってるからまだシミない…と今見てみたら痒くて掻いた跡がシミになってるみたいで一年くらい前なのに薄っすらあるわ😭+37
-4
-
17. 匿名 2024/04/19(金) 13:59:09
もう諦めた
何しても歳には勝てんのじゃ+104
-2
-
18. 匿名 2024/04/19(金) 13:59:18
何歳から出てくるのかな
50代後半くらい?+0
-12
-
19. 匿名 2024/04/19(金) 13:59:19
日傘指してても手が日に当たってる人多い。私は絶対に当たらないようにしてる+40
-2
-
20. 匿名 2024/04/19(金) 13:59:26
手にシミあると老けて見えるよね+125
-0
-
21. 匿名 2024/04/19(金) 13:59:37
>>5
シミだから消えないよ+2
-1
-
22. 匿名 2024/04/19(金) 13:59:48
>>12
私40歳あたりからあるけど、10年たっても増えずにむしろ薄くなってきてるよ!+9
-1
-
23. 匿名 2024/04/19(金) 13:59:58
アラカンになると手にしみ出るんだー
+26
-3
-
24. 匿名 2024/04/19(金) 14:00:15
60前後ならもうどうしようもないんじゃ+52
-1
-
25. 匿名 2024/04/19(金) 14:00:37
>>12
シミにブルベとか関係あるんだ??+24
-2
-
26. 匿名 2024/04/19(金) 14:00:42
>>14
若返り整形も手の甲は難しいんだよね+29
-0
-
27. 匿名 2024/04/19(金) 14:01:00
>>6
ガルにはアラ還も沢山いるみたいだよ〜〜〜+68
-2
-
28. 匿名 2024/04/19(金) 14:01:02
いっそ少し日焼けさせてシミと肌のコントラストを弱くして視覚的にボカすとか。
実際私は細かいシミがあったけど、手に使う日焼け止めのSPFを落として少し日焼けして(シミ自体は薄くなってないけど)良い感じに目立ちにくくなったよ。+8
-3
-
29. 匿名 2024/04/19(金) 14:01:58
アラカンだとシミもそうだけど、手の甲のシワや血管、開く毛穴、ブヨブヨ感、諸々でてきてもう悩みだらけじゃない?+73
-2
-
30. 匿名 2024/04/19(金) 14:02:09
手や顔のシミって、日焼けだけでなく動脈硬化も関係してるんじゃない?つまり血管の老化や肝臓機能の低下。食生活を見直すことも重要だと思う。+10
-8
-
31. 匿名 2024/04/19(金) 14:02:39
>>12
パーソナルカラー関係あるん?+17
-1
-
32. 匿名 2024/04/19(金) 14:02:53
>>14
絶対痛いよ+8
-1
-
33. 匿名 2024/04/19(金) 14:03:35
>>2
それは そばかす+7
-0
-
34. 匿名 2024/04/19(金) 14:03:37
>>18
顔と同じで、どれだけケアしていて、どれだけ紫外線を浴びているかによるんじゃないかな。
+4
-0
-
35. 匿名 2024/04/19(金) 14:03:40
>>26
だから顔だけパンパンツヤツヤでも手はシワシワなひとばかりよね+48
-1
-
36. 匿名 2024/04/19(金) 14:04:07
シミもだけどなんかもうカサカサシワシワになってきて悲しいわ+22
-0
-
37. 匿名 2024/04/19(金) 14:04:07
>>35
マドンナ姉さんとかね+3
-2
-
38. 匿名 2024/04/19(金) 14:04:30
私は一つシミがある
それからは手の甲にUVクリーム塗ってる+6
-0
-
39. 匿名 2024/04/19(金) 14:04:34
>>23
おじいさんとか腕にもあるひといる+16
-0
-
40. 匿名 2024/04/19(金) 14:04:45
>>1
顔と同じく手のシミもレーザーで取ったよ!!
美容皮膚科で最初は自費だったのに先生と仲良くなったからか途中から保険診療にしてくれてめっちゃ安く全部にあててもらえてだいぶ薄くなった!!+6
-23
-
41. 匿名 2024/04/19(金) 14:04:50
ハイチオールCプラス2
美白成分
L-システイン
トラネキサム酸
ビタミンCシミ、疲れ・だるさ*には、ハイチオールCプラス2 製品情報|エスエス製薬www.ssp.co.jpL-システイン製剤「ハイチオールCプラス2」の製品詳細情報です。しみ・そばかす・日やけなどの色素沈着症、全身倦怠、二日酔に。製品特長、よくあるご質問、用法・用量、容量、成分、使用上の注意などを掲載。
+6
-2
-
42. 匿名 2024/04/19(金) 14:04:54
何歳から出来るの?
今30だけどこれから出来るのかと思うと怖い。+5
-0
-
43. 匿名 2024/04/19(金) 14:05:57
年寄りに多い、死にほくろ?
とは違うの?+0
-17
-
44. 匿名 2024/04/19(金) 14:06:07
>>1
なんちゃらホワイトって、ビタミン剤はどうかな?
ビタミンCが入ってるやつ
試すだけ試してみては?+9
-1
-
45. 匿名 2024/04/19(金) 14:06:27
手の甲のシミはまだないけど、これシミになりそうなめちゃめちゃ薄いのはある。
UVクリーム塗ってたけど簡単取れないなんて知らなかったからちゃんと塗ろうと思った。+18
-0
-
46. 匿名 2024/04/19(金) 14:06:50
>>1
日焼けに注意しててシミできる?+8
-1
-
47. 匿名 2024/04/19(金) 14:07:04
手の甲にできるシミの種類
+26
-0
-
48. 匿名 2024/04/19(金) 14:07:20
>>18
体質も大きいんじゃないかな?
うちの母、ろくにケアなんてしてない人生なのに、62歳でまだ手に目立ったシミはない+38
-1
-
49. 匿名 2024/04/19(金) 14:07:37
>>2
やってみたけど消えないよ!+5
-0
-
50. 匿名 2024/04/19(金) 14:07:38
>>27
アラ還って何歳?+7
-0
-
51. 匿名 2024/04/19(金) 14:08:02
手の甲って案外気が抜けちゃう人多いよね。
私は自転車よく乗るから自転車に日除けのサドルカバー付けた。
あと運転する時は手袋、服も手の甲までカバーしてくれるUVカットブルゾンとか羽織ってる。
水仕事の時のゴム手袋も関係してそうだよね。
でも正直外仕事以外の人は割と体質もありそうだよね。母は無頓着で日焼け止めとか塗らないのに、70歳近いのにマジでシミがなくて腹立つ〜。
私、母の遺伝子より父の遺伝子強くて美肌体質引き継げてない😭+21
-1
-
52. 匿名 2024/04/19(金) 14:08:38
>>45
それプラス手袋と日傘も絶対にしてた方が良いよ+7
-0
-
53. 匿名 2024/04/19(金) 14:09:58
>>1
私も手の甲のシミが気になって皮膚科併設の美容レーザーやってるお姉さんに聞いたら、出来ないことはないけど日々の水仕事が多かったり何かと用事で手を使うから、施術後のケア(湿潤シート等)が甘くなって保護が行き届かず、あまり良い結果にならない事が多いと説明受けました
それから迷ってる状態です
確かに水仕事だけでなく、何をするにも手を使うし、清潔保つために手洗いも多いし、保護シート張り付けたまま置いておかなければならない時期に、何度も剥がれてしまったら皮膚再生上手くいかないのは素人でも想像つくしって感じで+42
-0
-
54. 匿名 2024/04/19(金) 14:10:08
>>21
私20代の時に手の甲にシミができて
なにこれ?ってなったけど消えたよ
皮膚科行ったけど気になるならレーザーですといわれた
あれなんだったんだろうか+2
-0
-
55. 匿名 2024/04/19(金) 14:10:15
>>6
横
10年前からガルには40代は沢山いたもん
その当時40代後半だった人達は今アラ還になってるわけで+60
-1
-
56. 匿名 2024/04/19(金) 14:10:17
シナールとかハイチオールCを飲んでみれば?
薄くなるかもしれない+5
-0
-
57. 匿名 2024/04/19(金) 14:10:44
UV対策全くせず自転車ガンガン乗ってたので(今も)手の甲のシミ酷いです…
今更アームカバーしたり、日焼け止め塗り始めたけど時すでに遅しですよね
お若い方はしっかりUV対策して下さいね!+16
-0
-
58. 匿名 2024/04/19(金) 14:11:23
>>14
うちの母は手のシミもレーザーで薄くなったけど完全には消えないし何年か経つとシミが復活してたから手の甲は効き目が弱いみたい+34
-2
-
59. 匿名 2024/04/19(金) 14:11:48
>>50
横
56歳~65歳ぐらい+7
-3
-
60. 匿名 2024/04/19(金) 14:11:53
>>46
目から入った紫外線でも出るんだよ+12
-0
-
61. 匿名 2024/04/19(金) 14:12:35
>>15
老斑ね。シミの雰囲気と違うんだよ。
ふくらはぎに大きめのがあって発見した時にガックリしたよ。
手だけじゃなくて体にも顔!!にもたくさんある。日焼け止めとか関係ないよ。
アラフィフです。+50
-0
-
62. 匿名 2024/04/19(金) 14:13:00
>>2
すごいどうでもいいけど、ジュディマリはアニソンに採用されてめちゃくちゃ不本意だったらしいね
当時はアニメなんてドラマや映画よりも何ランクも下で、ジュディマリは、はあ?!漫画なんか読まねーよ!原作?しらねーし!って感覚で
メンバーはアニソンといえばキャンディキャンディくらいしか知らなくてキャンディキャンディと言えば♪そばかすなんて気にしないわ、だな
じゃ、アニソンだしそばかすでいっか、っていう経緯であの曲が作られたのだそうだ
+14
-3
-
63. 匿名 2024/04/19(金) 14:13:03
プチプラでもビタミンCの入った化粧水をこまめに塗る、一日に数回日焼け止め効果のあるハンドクリームを塗るとかかな。
ちなみに私はこれを顔に塗ったあと手にも擦り込んでる。+9
-2
-
64. 匿名 2024/04/19(金) 14:14:24
>>62
だそうだ、まで読んだ+11
-0
-
65. 匿名 2024/04/19(金) 14:15:46
>>42
今アラフィフですが手には1つもシミはありません
残念ながら顔にはできてしまってますが…
私は30頃から運転のときは100%手袋する、1年中日傘さす、あと台所の水仕事の時は必ずゴム手っていうのを徹底してました
職場の50代の女性からしておかないと大変になるって言われてたから
おかげで手はきれいなままです
+11
-2
-
66. 匿名 2024/04/19(金) 14:15:49
>>53
私は諦めて、働いている・家事をしている勲章と思っている。
でも、若い子の白魚のような指みると羨ましいわ。発光してる✨+45
-1
-
67. 匿名 2024/04/19(金) 14:15:57
>>64
最後まで読んでくれてありがとよ
ジュディマリかんじわりーなって思った+29
-0
-
68. 匿名 2024/04/19(金) 14:16:13
>>14
顔と違って肌の再生が遅いんじゃないかな+19
-0
-
69. 匿名 2024/04/19(金) 14:16:34
>>32
レーザーは局部麻酔の注射するから痛みゼロだよ
+1
-1
-
70. 匿名 2024/04/19(金) 14:17:22
>>60
日傘はしないの?+1
-2
-
71. 匿名 2024/04/19(金) 14:17:29
>>22
私もなんか薄くなってきた。
なんでだろ?+2
-0
-
72. 匿名 2024/04/19(金) 14:17:47
>>1
60ならもういいんじゃないかね、と思ってしまったごめんなさい+7
-13
-
73. 匿名 2024/04/19(金) 14:17:47
>>59
ありがとう。いくつになってもシミ嫌よね+11
-1
-
74. 匿名 2024/04/19(金) 14:18:07
>>37
姐さんの手は加圧トレーニングで加齢よりもっとすごいことになってる+5
-0
-
75. 匿名 2024/04/19(金) 14:19:15
>>69
ヒント:局部麻酔の注射+3
-0
-
76. 匿名 2024/04/19(金) 14:21:23
>>72
わしもそう思った(アラフィフ)。
もう年齢に抗うなかれ+6
-5
-
77. 匿名 2024/04/19(金) 14:22:17
>>1
ゴルフとかテニスで使う手の甲側だけのアームカバー使ってます。
手の平側はあいてるのでとっても便利。
消すのは難しいけど、これ以上増えない努力をしてるよ。+6
-0
-
78. 匿名 2024/04/19(金) 14:23:40
>>15
これってできる人とできない人いるよね+20
-0
-
79. 匿名 2024/04/19(金) 14:24:32
ハト麦茶
一か月ぐらい飲むと、一段白くなる。
むくみもとれる。
頻尿になる。+6
-0
-
80. 匿名 2024/04/19(金) 14:24:36
運転してたりすると右側凄いらしいね
アラ還の母も右側のシミがどうしようもないって嘆いてた+8
-0
-
81. 匿名 2024/04/19(金) 14:26:40
コレつかってる
そんなに高くないけど、売ってるところが限られてるのがちょいネック+8
-1
-
82. 匿名 2024/04/19(金) 14:27:02
>>1
ハトムギ茶とかは?+5
-0
-
83. 匿名 2024/04/19(金) 14:27:08
>>61
あれ日焼け止め関係ないんだ!初めて知った。ひいばぁちゃんもばぁちゃんも母もみんなこめかみあたりにでっかいの出来てた。
嫌だから日焼け止め頑張って塗ってるけど意味ないんだね…
+9
-0
-
84. 匿名 2024/04/19(金) 14:27:23
手にも日焼け止め塗ってる
あと、トイレにあるハンドドライヤー、紫外線出てるっぽいのは使わないようにしてるよ
+5
-1
-
85. 匿名 2024/04/19(金) 14:28:08
>>71
肝斑かも+1
-0
-
86. 匿名 2024/04/19(金) 14:28:24
>>65
シミはどんなに対策してても出来る人は出来てしまうから難しいね。白髪と同じようなもの。親族見て出来やすいかどうかわかるんじゃないかな+17
-1
-
87. 匿名 2024/04/19(金) 14:30:04
手のシミは料理の時に油がはねてシミになるって何かで聞いたことがある。
だから、利き手の方がシミ多いとか。
違ったらごめん。+20
-0
-
88. 匿名 2024/04/19(金) 14:31:51
>>1
ちなみに何歳くらいから出てきましたか??
私の母も手首や手にシミが多く、体質的に私もたくさんできるのかなと覚悟しているのですが、何歳くらいから現れるのかなと。+3
-0
-
89. 匿名 2024/04/19(金) 14:32:42
>>83
イヤ…わからないよ💦 ほとんど日に当たらない場所にも老斑があるから日焼け止めは関係ないのかな?と思ったのよ。+3
-0
-
90. 匿名 2024/04/19(金) 14:34:38
シミとイボが顔だけじゃなく体にも多発してるけど諦めてデコルテ上だけ取ってる、それでもキリがない+1
-0
-
91. 匿名 2024/04/19(金) 14:41:11
>>88
ここ最近ですよ!55歳ぐらいから!
でも友人の手🖐️見るとみんなもっと早かったです
多分個人差が大きくて早い人は40代から出現しますね+14
-0
-
92. 匿名 2024/04/19(金) 14:41:22
ちょうど手の日焼けが気になりだした48
これは…シミなのか?くらいのものが2つ
今からじゃ気休めかもしれないけどこれからは気をつけるわ+0
-0
-
93. 匿名 2024/04/19(金) 14:41:38
アラフィフの同僚、手の甲だけじゃなくて腕や肩や脚もシミだらけ
ほんとにおばあさんみたい+1
-13
-
94. 匿名 2024/04/19(金) 14:44:23
>>71
40半ばぐらいから、加齢でメラニンの生成が弱まってくるのもありそう、消えはしないけどね
乳首の色も薄くなるって言うよね+15
-0
-
95. 匿名 2024/04/19(金) 14:46:12
主です!みなさんご意見ありがとうございます♪
若い頃から手だけ!は綺麗と褒められたのでややショックを受けています、年齢を重ねるのは当たり前だし
コメのご意見のようにアラ還だから諦めるのもアリですが少しでも改善出来たら良いなぁと
40代とかにはアラ還になればシミシワ出来ようが気にならないだろうと考えていましたが女って幾つになっても出来るだけ綺麗でいたい生き物(笑)自分の強欲さにも
びっくりしています!画像は拾い画ですが
若い頃はこんな感じでした、時間は戻らないけれども!+14
-11
-
96. 匿名 2024/04/19(金) 14:47:36
もうファンデで隠すしかないんじゃ
+3
-0
-
97. 匿名 2024/04/19(金) 14:50:50
>>1
手や足みたいな心臓から遠い場所はレーザーやると逆にシミが濃くなる場合があるって高須クリニックで言われた+5
-0
-
98. 匿名 2024/04/19(金) 14:52:03
指の第二関節に赤いニキビみたいのがずっとある..吐きダコ?みたいに見えてやだ
何年もあるからシミみたいな物だと思うけど、同じような人いる!?+2
-0
-
99. 匿名 2024/04/19(金) 14:54:25
>>61
<<老人性色素斑とは、40歳ころから発生するシミの一種で、別名「日光性色素斑」と呼ばれます。「日光」と名前にあるとおり、顔や手の甲など上記に示した箇所が日に当たることで発症します
だって言い方変わるだけでやはり紫外線によるものみたい
紫外線対策と、手は効き目なんで弱いのかわからないけど、レーザーやるしかないかもね+20
-0
-
100. 匿名 2024/04/19(金) 14:55:43
>>3
真矢み…+10
-0
-
101. 匿名 2024/04/19(金) 14:56:00
>>1
若い頃に海外旅行でよく日焼けしていました。
今、四十代後半ですが、手は幸いなことにほとんどシミはありませんが、二の腕とか鎖骨の辺りにシミがたくさん出てきました。
身体にレーザー当てるほどではないんだけど、何とかできるものなら何とかしたいです。
顔は5年前に3つシミ取りレーザーで取り、半年前に14ヶ所もう一回レーザーで取りました。+1
-0
-
102. 匿名 2024/04/19(金) 14:58:13
顔にフォトフェイシャル受けてるんだけど、通ってるクリニックは手の甲も無料で照射してくれるからシミ消えたよ+6
-0
-
103. 匿名 2024/04/19(金) 15:00:24
顔より手と腕、ふくらはぎが多くてレーザーで消しましたが、顔よりターンオーバーが遅いので保護テープでかぶれました。
消したけど、全然出てくるし(´;ω;`)+3
-1
-
104. 匿名 2024/04/19(金) 15:01:41
ハンドクリームにも色補正出来るものとかありますよね。+3
-0
-
105. 匿名 2024/04/19(金) 15:03:50
>>20
だから、お婆さんって暑い中でも、日焼け止め手袋、日傘よね+0
-2
-
106. 匿名 2024/04/19(金) 15:07:21
>>3
自分は潔く諦めたよ〜\(^o^)/+6
-0
-
107. 匿名 2024/04/19(金) 15:08:23
ポテトを焼いた時に跳ねた油の火傷が跡になってる+18
-0
-
108. 匿名 2024/04/19(金) 15:08:46
>>14
色素沈着しやすいのと、酷使するパーツだから、ケアがしにくいので復活しやすいってのがあるらしいよ
家事しない人とかならだいぶ違うんじゃないかな+27
-1
-
109. 匿名 2024/04/19(金) 15:11:00
油ハネがシミみたいに凄いけどきりがないからもう仕方がない
保湿だけしてる+14
-0
-
110. 匿名 2024/04/19(金) 15:12:12
>>1
顔のシミ、どこでやってますか??
共立美容外科?高須クリニック?
TCBは良くないって聞くから怖いんですよね
+1
-0
-
111. 匿名 2024/04/19(金) 15:13:36
運転するから右側が特にヤバい+3
-0
-
112. 匿名 2024/04/19(金) 15:23:06
>>3
新しいなw+6
-0
-
113. 匿名 2024/04/19(金) 15:23:19
>>66
勲章ですよ!家族支えてきた勲章です!+11
-1
-
114. 匿名 2024/04/19(金) 15:24:30
顔や手が黄ばんでシミが見えづらくなって来ました!
+0
-0
-
115. 匿名 2024/04/19(金) 15:29:19
あるあるー
42だけど35くらいから手の甲が痒くて掻いていたらイボのように膨らんできてそのうち消えなくなった
何か分からず、調べたらシミとのこと
よく見ると平べったい肌色に近い薄茶のイボが無数にあるよ
痒かったのは光の刺激やターンオーバーが乱れて乾燥してたんだろうね
前に美容皮膚科で相談しても手の甲は消すのが難しいと言われてそれからは諦めてる
結構値段もするしね+4
-0
-
116. 匿名 2024/04/19(金) 15:31:07
>>1
肝斑治療の為に皮膚科でシナールととトランサミンもらってるんだけど、
飲んでたら肝斑と一緒に手の甲のシミも消えたよ。+8
-0
-
117. 匿名 2024/04/19(金) 15:31:11
>>1
若い頃から日傘、手袋、日焼けクリームを欠かさなかったので50代だけど手の甲にはシミなし。
でも子どもいないからできたけど、子どもがいたらそんな手間はかけられないよね。+14
-1
-
118. 匿名 2024/04/19(金) 15:31:24
アラカンとアラサーのYouTuberのコラボ動画見てたら
アラカンの方の手の甲や手首の浅黒い感じにびっくりした。
顔は白いしきめ細かい感じなのに手や手首は年相応に老けてた。
アラサーの人は何もしなくても白魚のような手だけど、
やっぱ若い時から手も手入れしなければと思ったよ+9
-1
-
119. 匿名 2024/04/19(金) 15:31:25
手はないけど、腕には結構ある+0
-0
-
120. 匿名 2024/04/19(金) 15:32:40
>>31
>>25
あるある
ブルベサマーって顔もシミだらけじゃない?+8
-6
-
121. 匿名 2024/04/19(金) 15:33:02
>>91
私美容師なんだけどお客様と肌とか髪の事話す機会多くてお話しするけど結構気を遣ってたって人でも50代半ばくらいからシミ出来てきてきてクリニック行ってシミ取りしてたり、サプリメントや基礎化粧品にお金かけてるって人が多い気がする。
肌の色も昔は白かったのに年齢と共に黄ぐすみしてきてあまり色白と言われなくなったと言ってた。+7
-0
-
122. 匿名 2024/04/19(金) 15:36:19
外出時は一年中手袋してるよ
車の運転時は特にした方が良い
日焼け止めだけでは足りないと思う+6
-0
-
123. 匿名 2024/04/19(金) 15:36:42
>>120
はい、わたしがソレ。
+5
-3
-
124. 匿名 2024/04/19(金) 15:38:34
>>1
私、46歳だけど手のシミあるよ…+18
-1
-
125. 匿名 2024/04/19(金) 15:39:48
>>1
これはトピ主さんのお手手?+0
-0
-
126. 匿名 2024/04/19(金) 15:40:47
SK−Ⅱの美白美容液を左手の甲に出してそれを顔に塗っていた。
左手に残った美容液を伸ばしていたら左手だけシミが薄くなってきた。
右手にも使ってみようと思う。+9
-0
-
127. 匿名 2024/04/19(金) 15:41:25
>>121
やっぱり閉経した頃から本当の意味での
老化(老婆への道)が始まるのね+11
-0
-
128. 匿名 2024/04/19(金) 15:42:46
日に当たらなくてもなる+5
-0
-
129. 匿名 2024/04/19(金) 15:48:13
>>31
イエベ秋は、日焼けしやすい分、シミは出来にくいんだけど、ADM(シミは表皮・ADMは真皮なので奥深く)が出来やすいよ+9
-0
-
130. 匿名 2024/04/19(金) 15:51:39
>>121
どうしようわかり過ぎます!
肝臓も悪くないのに黄ぐすみというか顔色悪くなってきちゃって💦昔は色白だったのに…
資生堂のファンデオークル10が白過ぎてずっと苦手で
(かと言って20は黒い)何故日本を代表する化粧品メーカーのファンデ色味がおかしいんだ!?と謎でしたが
最近ではそのオークル10使用
少しでも顔色良く見せたくてついファンデが白くなる
娘はそんなのバカ殿みたいに白浮きするから嫌だと
いやいや君も将来は、と思っています+0
-1
-
131. 匿名 2024/04/19(金) 15:54:21
>>95
>>1
2013年のアメブロの拾い画像でトピ立てしてんの??
+4
-3
-
132. 匿名 2024/04/19(金) 15:54:50
>>110
品川美容外科か湘南美容外科ですね
シミ取りだけなら安いものですよ
ただ首イボ取りはお高いですね〜桁が違う💦+1
-0
-
133. 匿名 2024/04/19(金) 15:55:50
>>95
>>1
2013年のアメブロの拾い画像でトピ立てしてんの??+12
-0
-
134. 匿名 2024/04/19(金) 16:01:07
>>60
サングラスしないとね+2
-0
-
135. 匿名 2024/04/19(金) 16:02:42
>>1
レーザーですっかり綺麗になるよ+0
-1
-
136. 匿名 2024/04/19(金) 16:14:02
最近美容垢で紹介されてたちふれの美白化粧水とてもよい。顔より特に手。美白効果を実感できる!プチプラだけど有効成分たっぷりで尚且つ私のような敏感肌にも使える良い商品だと思います💎*。
ちふれの美白ライン𓂃◌𓈒𓐍 𓈒
✩赤はビタミンCとアルブチン.ᐟ.ᐟ
✩青はトラネキサム酸.ᐟ.ᐟ
+14
-0
-
137. 匿名 2024/04/19(金) 16:14:17
>>133
拾い画って言ってるよ+22
-1
-
138. 匿名 2024/04/19(金) 16:17:55
>>129
そうなんだ〜知らなかった
イエベ秋だけど日焼け対策してるから顔は平気なのに40後半から手のシミ凄いよ
炒め物の油とか小さな火傷も跡になってる気がする… ゴツい指輪が似合うようになったからヨシとしてる+4
-0
-
139. 匿名 2024/04/19(金) 16:20:26
シミ無いけど、血管が盛り上がるようになった
血管太すぎ
血液検査の関節の部分の血管なんて
ゴムで縛ったりしなくても、そのまま針刺せるレベルで太い+8
-0
-
140. 匿名 2024/04/19(金) 16:26:22
>>88
私なんて40過ぎたくらいから…。
もう仕方ないと諦めてるよ。腕もシミも凄いし。+12
-0
-
141. 匿名 2024/04/19(金) 16:33:34
>>125
本当にすみません💦広い画です🖐️
ここまでじゃないがこれに近くなって来たのです+2
-0
-
142. 匿名 2024/04/19(金) 16:46:12
>>101
ごめんなさい!
かなりのヨコなんですが、
顔のシミ取りって一回で取れるものなんですか?
40歳になるのですが、頬に目立つシミが一つできてしまって取りたくて…
美容クリニックで取ったりすると高いのでしょうか…?+1
-0
-
143. 匿名 2024/04/19(金) 16:48:06
>>120
そうなんだ!
ブルベサマーだけ?
ブルベウィンターはどうだろ??+4
-2
-
144. 匿名 2024/04/19(金) 16:50:46
>>142
フォトフェイシャルではなくて、レーザーで焼きました。
1週間くらいテープで保護して一切外に出ませんでした。
思ったよりは綺麗になったけど、もともとぼんやりしたシミだったら「取れた!」感じはないかもしれません。
YouTubeで「シミ取りレーザー」で検索するといろいろ経過が出ていますよ。
私の場合は14ヶ所にレーザー当てて、15万円でした。ケアのクリームとかも入れて。
もっと安いところもたくさんあると思います。3万くらいでできるんではないでしょうか。+3
-1
-
145. 匿名 2024/04/19(金) 16:51:40
手のレーザー痛いよね+1
-1
-
146. 匿名 2024/04/19(金) 16:52:47
>>127
更年期から老年期へ突入するんだもん+1
-0
-
147. 匿名 2024/04/19(金) 16:54:54
>>142
うちの地域には7000円で取り放題のクリニックあるよ
別のクリニックは1センチ四方で10000円らしい+2
-0
-
148. 匿名 2024/04/19(金) 17:00:10
>>142
レーザー一回バシッのサイズ(3ミリ?5ミリ?)が
500円だよだからシミのサイズによりますね+1
-0
-
149. 匿名 2024/04/19(金) 17:04:09
シミもだけど血管もボコボコ浮き出てるよー
なんか血管太くなってきた気がするし…
40才+0
-0
-
150. 匿名 2024/04/19(金) 17:13:26
>>7
分かるわ〜良く温泉♨️で見るおばあちゃん達の足についているヤツね わたしも発生してきました😭+3
-0
-
151. 匿名 2024/04/19(金) 17:15:52
私も一時期できたので皮膚科に行ったら、「扁平イボです。治る薬はありません」と言われた。
確かに盛り上がってたから、自分で枝毛切る用のハサミで摘んで切ったらカサブタになって取れた!右手がやりづらいんだけど笑。
おすすめはしません。+0
-1
-
152. 匿名 2024/04/19(金) 17:16:03
>>144
>>147
>>148
皆さん、丁寧にありがとうございます!!
調べ方まで、すごく参考になりました。
だんだん濃くなってきちゃったので、思い切ってやってみます。
冬にしようかな、紫外線が少ない時に。。+1
-0
-
153. 匿名 2024/04/19(金) 17:21:31
ロキソニンの会社が~
今あるシミをって毎日広告出てくる。
そろそろ欲しい+3
-0
-
154. 匿名 2024/04/19(金) 17:32:17
顔より手のシミが目立つ
手袋で紫外線対策してても寄る年波には勝てない
+4
-1
-
155. 匿名 2024/04/19(金) 17:34:23
手の平の金星丘という部分に黒子が出来てから本当にお金の出費が続いて気になったからレーザーで取ってもらったよ。気分の問題だけど取ってすっきりした+0
-0
-
156. 匿名 2024/04/19(金) 17:35:39
車と自転車なる人も出来やすいよね。自転車しかならないけど乗る時は顔から手の指までカバーできるパーカー着てる+0
-0
-
157. 匿名 2024/04/19(金) 17:40:49
次は血管が浮き出てくるのが気になるようなるよ
+3
-0
-
158. 匿名 2024/04/19(金) 17:42:00
>>1
手もルビースイッチレーザーでシミ取りやってます。
おばあちゃんの手みたいですごーーーーく嫌だったので。
自由診療になるけど、探してみて。美容外科より安くやってくれる皮膚科、必ずあるから。+4
-0
-
159. 匿名 2024/04/19(金) 17:46:45
>>132
それこそ、首イボなんて保険診療ですよ。
老人性イボというポツポツしたイボは、普通の皮膚科で液体窒素で焼いてくれます。
保険診療で、30個以上焼いてもらいましたけど1750円とかですよ。
私は体質で老人性イボができやすいので、気になったら皮膚科に行って焼いてもらってます。
1週間もすればかさぶたも剥がれてすべすべですよ。+9
-0
-
160. 匿名 2024/04/19(金) 17:51:21
>>1
手にシミないですよぉ
48歳のBBAより+0
-9
-
161. 匿名 2024/04/19(金) 17:52:09
>>152
お医者さんに聞きましたが、確かに紫外線弱い時の方がいいに越したことはないけど、結局、一年中紫外線はあるし、シミ取りレーザーやったあとはずっとケアが必要なので、いつやっても同じだそうです。+2
-0
-
162. 匿名 2024/04/19(金) 18:14:57
腕もやばい
よく見ると小さいシミたくさんある
+10
-0
-
163. 匿名 2024/04/19(金) 18:18:28
>>40
これなんでマイナスなのか知りたい!!+3
-4
-
164. 匿名 2024/04/19(金) 18:47:00
ミストの日焼け止めとか出てるよね、さっきドラストで買おうか悩んでたわ。
+0
-0
-
165. 匿名 2024/04/19(金) 18:49:06
>>163
他の人の感想は知らんけど、
先生と仲良くなったから安くしてもらえたとか意味分からん。というのが私のマイナス理由です
+6
-0
-
166. 匿名 2024/04/19(金) 18:58:45
>>165
あーなるほど!!
途中から保険診療になったのは私も分からないんだけどね。仲良くなったからか?と思っただけで何度も通ってたから顔見知りになった程度なんだけど。+2
-1
-
167. 匿名 2024/04/19(金) 19:07:16
だいぶ昔に麻酔なしでレーザー当ててもらったら結構痛くてその印象が強い
麻酔使ってたら違ったのかな?
その時多少消えた手のシミもその後復活&増えてきたからもう諦めてる
あとはファンデーションみたいの塗って隠すとか?私はそこまでやりたくないけど+1
-0
-
168. 匿名 2024/04/19(金) 19:20:34
>>161
そうなんですか!!!!
じゃあ自分の一番良いタイミングでやってみます。
ちゃんと消えるといいな、、!+1
-0
-
169. 匿名 2024/04/19(金) 19:31:38
日焼け止め、日傘、アームカバー、寝る前に美白ハンドクリーム、ここまでやっても薄ら小さなシミがあるから、加齢的なものだと思う。50歳。+6
-0
-
170. 匿名 2024/04/19(金) 19:39:35
日焼け対策してないんだけど、助手席乗る事多くて左腕とか顔の左側にやたらホクロ増えたよ…+5
-0
-
171. 匿名 2024/04/19(金) 20:01:49
>>159
羨ましい限りです!かなり都会?
わたしの近くの皮膚科では断られたよ💦
田舎だからかな?諦めて東京の美容外科で取りました
24万ナリ+3
-1
-
172. 匿名 2024/04/19(金) 20:32:05
>>91
お返事ありがとうございます!
個人差の幅が大きいのですね😭できれば遅めに現れて欲しい😭
母は模様のようにたくさんあるので、私は顔に化粧水塗ったあとに手のひらに残った化粧水を甲と手首にも塗ったりしてます😭多少でも効果あるといいな…でもやはり覚悟しておきます💪✨+1
-0
-
173. 匿名 2024/04/19(金) 20:35:52
>>140
こればかりは遅い早いは体質的個人差が大きいのですね😭
シミは親に似ると知人が言っていたので、私も覚悟しておきます😭既に顔にはひとつシミが出てきてます😭30代なのですが、思ってたより早いからきっと手も早そうです🥲+4
-0
-
174. 匿名 2024/04/19(金) 20:58:26
>>138
表面のシミなら、美白化粧品とかで効果でるかも?+2
-0
-
175. 匿名 2024/04/19(金) 21:16:13
>>173
親に似ますねぇ…
ウチの母もたーくさんシミあるので私はもう抗わない様になりましたw
オマケに若い頃ベタつくのが嫌で日焼け止め塗らなかったり、今でも屋外スポーツやったりしてるのでもう諦めました。+4
-0
-
176. 匿名 2024/04/19(金) 21:26:49
>>1
何歳くらいからでてくるもの?+0
-0
-
177. 匿名 2024/04/19(金) 21:27:09
>>174
そっか、試してみるわ〜
諦めたら試合終了だもんね!+1
-0
-
178. 匿名 2024/04/19(金) 21:41:41
アラフィフです。
顔はスポーツの趣味があるから防御無理ですが、
身体は通年覆っているおかげか(自分が気づいた)シミはないです。
10年位前に局所的に日光アレルギーを発症したので、それ以降徹底的に防御してきました。
若い頃は体型コンプレックスがあり、海とか行けなかったのもあってか当時の若者としては
インドア派でした。
いろいろ人体実験しましたが、布による防御が最強です。
+3
-0
-
179. 匿名 2024/04/19(金) 21:51:16
シミより血管が目立って来たのが気になるなー。+1
-0
-
180. 匿名 2024/04/19(金) 21:55:18
日焼け止め20才から塗りたくってきたけど
手にシミがあるよ
焼いたけどとれてない。また焼きに行かなきゃだわ
+1
-0
-
181. 匿名 2024/04/19(金) 21:55:51
>>176
55歳ぐらいからです!+3
-0
-
182. 匿名 2024/04/19(金) 23:07:42
シミも気になるが
浮き出る血管にも困ってる。+2
-0
-
183. 匿名 2024/04/19(金) 23:40:32
>>114
黄疸?+0
-0
-
184. 匿名 2024/04/19(金) 23:42:11
>>18
甘いよ、、
私なんて10代からある。
皮膚の厚さも関係あると思う、私は薄いから刺激に弱くてシミが出来やすいけど母は皮膚が厚いから70代でもほとんどシミない。+2
-0
-
185. 匿名 2024/04/19(金) 23:50:03
>>1
バブルの人?+3
-0
-
186. 匿名 2024/04/20(土) 06:36:50
>>147
え?すごい!
なんていうところですか?+1
-0
-
187. 匿名 2024/04/20(土) 09:50:48
ハンドクリーム選ぶのに
ベタつかなくて潤う
香りが穏やかなのを選んでたけど
美白効果のあるのを探してます。+3
-0
-
188. 匿名 2024/04/20(土) 10:04:37
>>136
めちゃくちゃ嘘くさいな
ちふれはアレだし+3
-0
-
189. 匿名 2024/04/20(土) 11:11:43
>>176
私32ですがうっすらある。
なんでだーーー!!+2
-0
-
190. 匿名 2024/04/20(土) 12:05:41
>>1
ピコレーザーで取れたよ。
2、3回で綺麗になった。+3
-0
-
191. 匿名 2024/04/20(土) 12:22:49
Qスイッチでけっこう取れたのに、3年後元通りに。。。泣+1
-0
-
192. 匿名 2024/04/20(土) 12:37:03
スキンケアしてる時に手の甲から肘まで顔と同じ物つけるようになって数年経つけど
アラフィフで腕の皮膚感もハリがなくなってたのに今は手も腕も肌が若返ったよ
白くなったし保湿大事+3
-0
-
193. 匿名 2024/04/20(土) 18:49:20
シミって日焼けだけが原因じゃないからね
血の質が悪いとなる+1
-0
-
194. 匿名 2024/04/21(日) 08:30:55
>>35
アラフィフだけど、20代の頃から常に手袋してたおかげか、今でも手の甲はツルツル、シミ一つない
でも顔やデコルテには歳相応にシミがある…
やっぱり紫外線の影響ってすごいんだなと思った
+1
-0
-
195. 匿名 2024/04/22(月) 00:03:44
>>171
年齢もあるのかな?
老人性って言うくらいだから、ある程度の年齢が保険適用とか??+1
-0
-
196. 匿名 2024/04/22(月) 08:53:15
子供の頃からなぜか手の甲だけは日焼けしたくなくて日焼け止め塗ったり美白の化粧水暇さえあれば塗ってたら手の甲だけは超絶綺麗笑
でも顔は日焼け止め塗るのだるくてなんにもしなかったからシミある+0
-0
-
197. 匿名 2024/04/22(月) 21:04:29
>>100
よく耐えた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する