ガールズちゃんねる

職場で“産休クッキー”配って炎上 論争にアイドル「そもそも休む時にお菓子配る文化いらない」

8329コメント2024/04/27(土) 17:05

  • 2001. 匿名 2024/04/17(水) 14:58:35 

    >>1910
    マタニティフォト撮ったり、妊娠検査薬をSNSにアップするような人…?

    +22

    -1

  • 2002. 匿名 2024/04/17(水) 14:58:41 

    >>1224
    そういう話じゃないと思うよ

    +8

    -3

  • 2003. 匿名 2024/04/17(水) 14:58:44 

    >>1587
    >>1018の赤は死産か流産。赤は居ない、
    赤ちゃん用品見るの辛いからダンボールにしまったんだと思う。次産まれて性別も一緒なら使うと思うよ

    +53

    -0

  • 2004. 匿名 2024/04/17(水) 14:59:19 

    ハゲの前にロン毛で現れたら「ハゲが可哀想でしょ」って言われるの?

    +6

    -4

  • 2005. 匿名 2024/04/17(水) 14:59:25 

    >>1277
    不妊治療するなら人に八つ当たりするより仕事減らしたほうが良くない?

    +31

    -8

  • 2006. 匿名 2024/04/17(水) 14:59:29 

    >>570
    これはw
    コラかと思うくらい煽ってくるやん

    +24

    -0

  • 2007. 匿名 2024/04/17(水) 14:59:31 

    >>570
    うーーーわ苛つく

    +21

    -0

  • 2008. 匿名 2024/04/17(水) 14:59:36 

    >>851
    あげないと無礼扱いもなぞ。会社の制度を利用してるだけなのに。

    +2

    -1

  • 2009. 匿名 2024/04/17(水) 14:59:47 

    うわ、きもい無理

    +4

    -0

  • 2010. 匿名 2024/04/17(水) 15:00:11 

    >>570
    のぶ○っぽいセンス笑

    +34

    -0

  • 2011. 匿名 2024/04/17(水) 15:00:25 

    >>814
    友達からもこのクッキーはうざいわ。
    身内でもうざい。
    つまりこのクッキーはうざい。

    +41

    -2

  • 2012. 匿名 2024/04/17(水) 15:00:33 

    >>1940
    ほんとこれ。
    産休直前まで引き継ぎもしつつ、自分の仕事後回しにして後輩の仕事カバーしたり短納期の仕事振られてガッツリ残業してたのに、産休取ることでいろいろ思われてたらショックだな。
    そもそも産休じゃなくても急なゲガや病気で長期で休む可能性誰でもあるしお互い様ではと思う。
    もちろんご迷惑おかけしますって思ってるし感謝はしてるけど。

    +2

    -4

  • 2013. 匿名 2024/04/17(水) 15:00:34 

    >>2 本当、それ。
    >>4
    ガルって民度低いよね。Xでさえこんなんで炎上する方が器狭い、なんでも配慮しろって世の中でおかしいって声が大きかった。
    ちなみに、育休とる男性がこれと同じようなクッキーを渡すと載せた時は全く炎上してなかったんだよ。女の敵は女だね

    +30

    -32

  • 2014. 匿名 2024/04/17(水) 15:00:35 

    >>1626
    優しい。好き!

    +56

    -1

  • 2015. 匿名 2024/04/17(水) 15:00:36 

    >>49
    タダで貰う物にいちいちあれがいいコレがいいなんて思うの?
    要らなきゃ捨てるだけでしょ

    +8

    -10

  • 2016. 匿名 2024/04/17(水) 15:00:53 

    外国人労働の方が酷くない?国へ仕送りしてるからって外国に住んでる親を扶養に入れたいって人いたよ

    +0

    -0

  • 2017. 匿名 2024/04/17(水) 15:00:54 

    >>1929
    わざわざ横レスくれたのにすいません
    答えになっていません
    不妊の人と独身の人に具体的にどの様な気を使えばいいかと聞いています
    仕事の出来不出来や引継ぎの仕方で評価が変わることは関係無いです

    +1

    -1

  • 2018. 匿名 2024/04/17(水) 15:00:59 

    イラスト入りのお菓子じゃなくて、ふつうのお菓子がいい
    迷惑かける申し訳なさより、嬉しくて仕方がないっていうのが伝わってくる

    +9

    -0

  • 2019. 匿名 2024/04/17(水) 15:01:00 

    子供がいない、できなくて僻んでる!って決めつけてる人いるけど違うんだ、子供ならいるなら。そうじゃなくてクッキー自体にこだわりがある人が一定数いるんだということわかってほしい。クッキーはすごい差が出るお菓子。人に渡すなら味は何でもいいと私なら思えない。

    +9

    -10

  • 2020. 匿名 2024/04/17(水) 15:01:09 

    >>27
    >Xにアップしなければ炎上しなかったのに…って言う事案多すぎ。

    今回の件でコレを思ってしまった
    私はこのクッキー貰っても不快な気持ちにならないけど否定派と肯定派の言い合いを見てどちらも不快に感じた
    本人は職場の仲のいい人にだけ配ったみたいだから(本人なりの配慮だと思う)そこで終わりにすれば何でもない事だったのにね
    こんなに炎上したらアップした本人めちゃくちゃストレスだと思うんだよ
    ここまで話題になるとは思わなかったのかもしれないから気の毒に思ってしまう

    そして他人がたかがクッキーごときでここまで言い合いする必要って何なんだろうね
    お互いクッキーで自分の正義語るって…正直物凄く馬鹿馬鹿しい(まぁ私も自分の正義語ってるけど)

    +23

    -8

  • 2021. 匿名 2024/04/17(水) 15:01:17 

    >>591
    ???これがコミュ障ってやつか

    +4

    -1

  • 2022. 匿名 2024/04/17(水) 15:01:20 

    >>1366
    デリケートっすねー

    +4

    -18

  • 2023. 匿名 2024/04/17(水) 15:01:25 

    周りの男性達に聞いたらなんとも思わないって言ってた笑

    +3

    -1

  • 2024. 匿名 2024/04/17(水) 15:01:34 

    >>1910
    生まれた後の復帰直前の挨拶とかで職場に赤ちゃん連れて来る人

    +19

    -0

  • 2025. 匿名 2024/04/17(水) 15:01:35 

    配慮うんぬんの前になぜこのクッキー選んだのかは疑問w

    +5

    -0

  • 2026. 匿名 2024/04/17(水) 15:01:38 

    >>1588
    こんなのあるんだ!
    私はお菓子配り自体いらんやん派だったけど、こんなかわいいの配られたら同じく小躍りしちゃう!

    いや、休む時のお菓子配り自体いらないよ、ほんと
    でも、かわいい、、、でもお菓子配り文化は、、、でもかわいい、、、

    +55

    -3

  • 2027. 匿名 2024/04/17(水) 15:01:54 

    >>2003
    ごめん、理解してなかったわ
    気に入らなくて使わなかった、いらないものもらった話だと思ってた

    +3

    -32

  • 2028. 匿名 2024/04/17(水) 15:01:54 

    >>2009
    ほら、もっと煽れよw
    神様も見てんだよ
    お前のそのドロドロした汚い感情

    +2

    -5

  • 2029. 匿名 2024/04/17(水) 15:01:57 

    >>2010
    なんでの〇みって伏せるんだよ笑

    +7

    -0

  • 2030. 匿名 2024/04/17(水) 15:02:04 

    >>570
    何度でも言う、まずそうなんだよ。メッセージ以前に。

    +18

    -0

  • 2031. 匿名 2024/04/17(水) 15:02:21 

    まぁいらないな
    なんかイラつく気持ちも分かる

    +5

    -2

  • 2032. 匿名 2024/04/17(水) 15:02:54 

    >>1933
    シガールは職場でたくさん貰ったから他のが欲しいのが本音笑

    +3

    -0

  • 2033. 匿名 2024/04/17(水) 15:03:02 

    >>2024
    それを馬鹿だと思うのがいかにも陰湿な日本人らしくて良いね

    +1

    -7

  • 2034. 匿名 2024/04/17(水) 15:03:03 

    >>2025
    石女がパワハラするからじゃない?

    +0

    -2

  • 2035. 匿名 2024/04/17(水) 15:03:11 

    GODIVAのチョコにこのイラストだったら皆はオッケー?

    +1

    -3

  • 2036. 匿名 2024/04/17(水) 15:03:23 

    正直なところ、貰う側としたら
    有名どころのノーマルなクッキーの方が嬉しい。

    こういうクッキーを渡すのは、心から楽しみにしてくれてる親族だけにしておいた方が良いかも。

    +8

    -0

  • 2037. 匿名 2024/04/17(水) 15:03:24 

    浮かれてるねwとは思うけどお幸せにってなるかな

    +2

    -0

  • 2038. 匿名 2024/04/17(水) 15:03:24 

    >>1588
    いいね、これでいいんだよ

    +28

    -0

  • 2039. 匿名 2024/04/17(水) 15:03:24 

    >>2019
    クッキーは差が出るお菓子?こだわり?
    へー、わかりやした🖐️

    +5

    -3

  • 2040. 匿名 2024/04/17(水) 15:03:46 

    >>1277
    子宝ネットってサイトの愚痴聞き地蔵にこういうコメントよく見る!

    +4

    -0

  • 2041. 匿名 2024/04/17(水) 15:03:50 

    >>2019
    それも変だわ
    人からもらう菓子なんてどうでもいい

    +6

    -0

  • 2042. 匿名 2024/04/17(水) 15:03:53 

    >>1597
    ダメージの大きさはだいぶ違うと思うよ

    +1

    -3

  • 2043. 匿名 2024/04/17(水) 15:03:55 

    会社に提出する書類に「産休休暇」で提出して終わり。わざわざ休暇の理由を改めて知らせる意味が分からない。自分の休暇理由なんてクッキー作ってまで言いふらすもんじゃない。他人も興味ないからね

    +6

    -1

  • 2044. 匿名 2024/04/17(水) 15:04:04 

    >>1572
    このコメントすきだなあ
    こんな世界がいい

    +43

    -1

  • 2045. 匿名 2024/04/17(水) 15:04:09 

    >>1933
    よくみるお菓子だったから食べたことあるけど
    それがヨックモックって名前なのこの話題で初めて知った笑

    +5

    -0

  • 2046. 匿名 2024/04/17(水) 15:04:27 

    >>2024
    あなたのところには赤ちゃん来なかったの?

    +0

    -9

  • 2047. 匿名 2024/04/17(水) 15:04:32 

    >>1870
    そりゃ結婚や出産おめでとう!とか、妊婦なら重たいものは持ったり気を使うよ!
    ただこんなクッキーはいらないわって思うよ。
    あなたは子供の名前が入ったクッキーとか産休って買いたクッキーを渡す派なの?

    +5

    -1

  • 2048. 匿名 2024/04/17(水) 15:04:32 

    >>2
    一昔前に家族写真で年賀状つくって
    家族と会ったこと無い会社の同僚・上司にまで送りつけてた時期があったのを思い出した

    文句はつけないけどなんとなく 生臭い感じは判る

    +9

    -0

  • 2049. 匿名 2024/04/17(水) 15:04:35 

    おめでたいことにはおめでとう
    それでいいと思う

    +8

    -0

  • 2050. 匿名 2024/04/17(水) 15:04:46 

    私も産休入るときお菓子お渡ししたよ。チョコ好きが多い小さな職場だったからロイズの詰め合わせみたいのを1人ずつに。
    職場からも産休入りする前にプレゼント貰ったりしてたから。

    +2

    -1

  • 2051. 匿名 2024/04/17(水) 15:04:52 

    >>1970
    みんなしてるよ

    +4

    -0

  • 2052. 匿名 2024/04/17(水) 15:04:56 

    >>1588
    パンダに配慮して!って喚かれないかな
    大丈夫かな

    +18

    -1

  • 2053. 匿名 2024/04/17(水) 15:04:58 

    >>1832
    ピンクは紅麹使ってませんよね?
    クレームは無限大♾️

    +12

    -0

  • 2054. 匿名 2024/04/17(水) 15:05:04 

    >>2039
    適当にあしらいすぎててワロタ
    こういう変な人にはそういう対処が1番だねw

    +1

    -1

  • 2055. 匿名 2024/04/17(水) 15:05:16 

    >>2035
    この暑い時期に溶けるものとか頭おかしいとか言い出すよ

    +0

    -0

  • 2056. 匿名 2024/04/17(水) 15:05:18 

    要は自分があげたいものをあげることを優先するな相手のことを考えて商品選べって話かなと思った
    産休クッキーは嬉しい人もいるけどうわぁって思う人もいるだろうから
    産休とは無関係に「私が大好きなドリアン持ってきたんでみなさん食べて下さい」でもそこそこ炎上したのでは
    無難なものが一番いいよ

    +7

    -0

  • 2057. 匿名 2024/04/17(水) 15:05:21 

    >>2041
    別に捨てれば良いのにね

    +0

    -0

  • 2058. 匿名 2024/04/17(水) 15:05:45 

    >>2032
    そういう人が一定数いるのを知ってる退職者が何にしようか悩みまくってた
    結果アンリ・シャルパンティエの焼き菓子セットにしてた

    +0

    -0

  • 2059. 匿名 2024/04/17(水) 15:06:01 

    >>1933
    こんな文字入ったわけのわからんメーカーのクッキー寄越すなら…ってことじゃない?

    +7

    -0

  • 2060. 匿名 2024/04/17(水) 15:06:06 

    >>2051
    あたしはしてないわ

    +2

    -0

  • 2061. 匿名 2024/04/17(水) 15:06:06 

    >>1234
    気持ちっていうか、ただ自分があげたかっただけな感じ

    +15

    -3

  • 2062. 匿名 2024/04/17(水) 15:06:10 

    このクッキーの絵柄は製作販売している人には申し訳ないけどダサピング現象のマタニティ・ベビー版みたいなテイストだなと思う
    でも傷つく人もいるかもしれないから配慮しろ!とかお花畑とか言って叩いてる人は他のことでも隙あらば攻撃したいだけじゃない?
    だって投稿主が傷つくことには一切配慮していないんだから

    +1

    -1

  • 2063. 匿名 2024/04/17(水) 15:06:14 

    >>2019
    鍋奉行とか焼肉奉行と似てめんどくさそう
    こだわりは自分の中で楽しめばいいのに人にも押し付ける、こういうタイプって嫌われてるよね

    +3

    -1

  • 2064. 匿名 2024/04/17(水) 15:06:19 

    休むときってお菓子くばるっけ?
    復帰するときとか退職のときならわかるけど…
    無事に生まれてからでいいよねこういうの
    出産はなにがあるのかわからないんだし

    +0

    -0

  • 2065. 匿名 2024/04/17(水) 15:06:39 

    >>2055
    うわぁ、確かに、、(笑)💦

    +1

    -0

  • 2066. 匿名 2024/04/17(水) 15:06:42 

    >>1933
    せんべいが良いよね
    甘いものは嫌い

    +1

    -1

  • 2067. 匿名 2024/04/17(水) 15:07:01 

    >>2051
    してない人もいるんですよ!って苛つかれるぞ笑

    +2

    -0

  • 2068. 匿名 2024/04/17(水) 15:07:06 

    >>2055
    まだ長袖着てるのに?って返されそうでもある

    +0

    -0

  • 2069. 匿名 2024/04/17(水) 15:07:11 

    >>1791
    がるちゃんできるなら通販で注文くらいできるじゃん。

    +17

    -0

  • 2070. 匿名 2024/04/17(水) 15:07:25 

    それしか選択肢がないなら配慮の範囲どうこう言うのもわかるけど、他に無難な選択肢いくらでもある中でわざわざ火種になりそうなものをその想像力なく選んでるから燃えてんだよ

    +2

    -0

  • 2071. 匿名 2024/04/17(水) 15:07:26 

    >>1905
    レスついたからお返事するね
    もちろん笑顔で受け取るし嬉しいんだなって思う 
    わたしは気分悪くしないよ

    でも自分だったとしたら、こういう選択はしないかな
    現にこのスレの荒れようからもわかるよね

    こういう場合は特に無難さがいちばんと思う

    +14

    -4

  • 2072. 匿名 2024/04/17(水) 15:07:29 

    >>1870
    よこだけど、なんでそんなにイライラしてんの?w
    何が気に入らない?クッキーを渡した本人?

    +6

    -1

  • 2073. 匿名 2024/04/17(水) 15:07:36 

    クッキーがダメなのかイラストがダメなのかどっち?

    +0

    -2

  • 2074. 匿名 2024/04/17(水) 15:07:36 

    >>1
    は?私は欲しいんですけど

    +1

    -2

  • 2075. 匿名 2024/04/17(水) 15:07:42 

    >>2066
    逆にせんべい嫌いな人いたらどうすんの

    +5

    -0

  • 2076. 匿名 2024/04/17(水) 15:07:52 

    >>1751
    直接ケチつけたりするのはやばいけど、うわ・・と思っちゃう人がいるのもまたしょうがないと思うよ。例えば海外出向の希望を出してた人が希望が通って1年穴空けますってなったとして「ずっと行きたかった場所に行ってきます。しばらくご迷惑おかけします」みたいなニュアンスのクッキー配るようなものじゃない?これ仕事だからまだいいけど、プライベートで穴あけるならなおさらまわりが仕事増えたり新任の人を教育しなきゃいけない手間は申し訳ないけどな・・
    だから無難がベストだと個人的には思う。

    +9

    -0

  • 2077. 匿名 2024/04/17(水) 15:08:05 

    産休いただきますって実際に文字にするから嫌がられるんでは
    「いや、知ってるし」ってなるだろ

    +3

    -0

  • 2078. 匿名 2024/04/17(水) 15:08:05 

    >>3
    本当だよね。

    個人情報個人情報うるさいし、ましてや誰が不妊治療してるかなんてこと、わかるはずもないし、そこまで気を遣って渡さないとならんのか?この程度のことで騒ぎ過ぎだわ。

    でもまあ本人もお花畑か知らんが、普通のクッキー渡せばいいのではないかとも思う。健康な子を出産できるかもわからんのだから、デパ地下で買ってきたら?

    +16

    -0

  • 2079. 匿名 2024/04/17(水) 15:08:10 

    >>1310
    赤ちゃんの後ろに隠れてるのなにって感じ。

    +9

    -0

  • 2080. 匿名 2024/04/17(水) 15:08:10 

    >>1761
    独身や子無しですがそうは思いませんよ。
    人それぞれでは。に尽きます。
    同意求めようとするのはいかがなものかと。

    +2

    -1

  • 2081. 匿名 2024/04/17(水) 15:08:29 

    >>570
    お返しに「子持ち様にならないように復帰してね」
    「育児に専念してください!無理に戻らなくても大丈夫♡」
    「流産、死産にはお気をつけて」
    クッキーどうかな。

    +16

    -16

  • 2082. 匿名 2024/04/17(水) 15:08:30 

    >>2024
    これ本当にそう
    こういう産休ハイの人産んだ後絶対子供連れて会社来てる

    +25

    -1

  • 2083. 匿名 2024/04/17(水) 15:08:32 

    >>2024
    連れていきました、ごめんなさい。

    +0

    -10

  • 2084. 匿名 2024/04/17(水) 15:08:40 

    お菓子嫌いだからお菓子配りめちゃくちゃストレス感じてます
    お菓子が嫌いな人もいるってなかなか理解されないし、いちいち断るのも面倒くさいのと、勝手にデスクに置いてある事もあるし、それで家で捨てることもあって、それは申し訳ない気持ちに苛まれるしでストレス

    +1

    -2

  • 2085. 匿名 2024/04/17(水) 15:08:48 

    不妊治療の人への配慮という意味では、妊娠しても死産や流産の可能性もあるから、関係ないし考えなくていい。

    ただ菓子配りが不要。
    渡す人も手間もお金もかかるし、
    渡される方も菓子1つで何も変わらない。

    +6

    -0

  • 2086. 匿名 2024/04/17(水) 15:08:54 

    >>2070
    社員全員に撒いた訳でもないのに炎上する理由が謎

    +0

    -2

  • 2087. 匿名 2024/04/17(水) 15:08:57 

    ゼリーの蓋に印字されてるならOK?

    +0

    -1

  • 2088. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:03 

    >>2057
    職場で捨てたの見つけられたら困るし
    持って帰ったらバックの中が粉だらけ とか

    日本女性も笑顔で「私はいらない!」ってはっきり言えるようになりたいね

    +1

    -0

  • 2089. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:04 

    >>7
    大体どのお菓子もちょっと苦手って人いるけどシガールだけはいない
    シガールが一番好きって人もあまりいないけどシガール嫌いって人いないから手土産には最適

    +45

    -1

  • 2090. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:08 

    >>2047
    何を言っているのですか?
    不妊や独身の人に対してどのような気を使えばいいのですかと聞いているのです
    その答えが

    そりゃ結婚や出産おめでとう!とか、妊婦なら重たいものは持ったり気を使うよ!
    ただこんなクッキーはいらないわって思うよ。
    あなたは子供の名前が入ったクッキーとか産休って買いたクッキーを渡す派なの?
    って意味不明です
    アンカーミスですよね

    +1

    -5

  • 2091. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:09 

    >>1588
    わたしもこの前これいただいた!
    すごくうれしかった

    +16

    -0

  • 2092. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:12 

    無駄に高そう

    +2

    -0

  • 2093. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:13 

    >>2066
    婆さんかよって文句出るんじゃん?😂

    +3

    -0

  • 2094. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:17 

    正直私は職場にこれは「ないなw」って思うタイプだけど
    だからといって炎上させたろとか陰口言うたろとかも思わない

    けど、私の感性や美意識としては「ないなw」って思う
    ないなwと思う自由くらいも許してほしい

    +14

    -0

  • 2095. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:24 

    >>6
    私も不妊治療中!だけど、全然気にしない
    クッキー喜んでもらう♡

    +27

    -1

  • 2096. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:29 

    >>1146
    すまん、気づかなかった…!

    +27

    -1

  • 2097. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:35 

    >>2073
    クッキーもイラスト問題ないけど
    産休の文字が要らんと思う

    +1

    -0

  • 2098. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:40 

    >>2081
    ぐう畜

    +7

    -1

  • 2099. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:48 

    >>11
    じゃあ結婚できなくて悩んでる人に結婚式の招待状送ったら「配慮が足りない!」って言うのか??
    大谷翔平がグローブ寄付したら「野球を出来ない子、運動が苦手な子もいるのに配慮が足りない!」って言うのか?
    言わないだろ?結局、自分より弱くて叩けて気持ちよくなれる相手を選んでるだけだろwww

    +26

    -9

  • 2100. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:52 

    >>1910
    自分大好きで、お菓子プレゼントしたときに相手が食べて美味しいと思って欲しいとか考えない人。

    +5

    -0

  • 2101. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:58 

    普通に可愛くいもらったら嬉しいけど、私みたいな考えは少数派なのかな...

    +3

    -7

  • 2102. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:59 

    >>2082
    それが何か悪いんですか?

    +3

    -18

  • 2103. 匿名 2024/04/17(水) 15:10:08 

    >>2019
    誕生日プレゼントとかリクエストするタイプ?
    お花貰ってもケチつけたり?
    そこまで気にしてないよ
    貰ったらありがたく受け取るしお礼も言うしお祝いも言う
    あなたの方が非常識だわ
    何か知らないけどどんなに腹の中で妬みか恨みを思ってても

    +4

    -6

  • 2104. 匿名 2024/04/17(水) 15:10:14 

    >>1888
    普通のお菓子ならなんとも思わないのに(そもそもお菓子もいらないけど)わざわざお花畑です幸せなんですって撒き散らさなくてもって思う。余計なこと。

    +9

    -0

  • 2105. 匿名 2024/04/17(水) 15:10:18 

    >>1933
    シガールが好きです
    よっくもっくよっくもっく
    (ง ˙˘˙ )ว(ง ˙˘˙ )ว(ง ˙˘˙ )ว🎶

    +6

    -0

  • 2106. 匿名 2024/04/17(水) 15:10:18 

    >>2067
    横だけどワロタ
    童貞と喪女に配慮しなきゃいけないなw

    +3

    -3

  • 2107. 匿名 2024/04/17(水) 15:10:25 

    >>2024
    暇なときならべつにいいんだけど
    業務立て込んでるときに来られると無下にもできないし
    かといって仕事中だし困るやつだよね…💦

    +6

    -0

  • 2108. 匿名 2024/04/17(水) 15:10:34 

    >>2004
    ヘアスタイルは毎日自由に変えられるものじゃないし、自分自身のものだし「その人の前に現れる」こと自体はコントロール不可能だから全然違うと思う
    少ない髪でなんとかスタイリングしてる(かもしれない)人の前にわざわざ行って必要もないのにフサフサの髪を振り乱したらハゲがかわいそうだし、エキセントリックだよ

    +4

    -0

  • 2109. 匿名 2024/04/17(水) 15:10:37 

    >>2093
    なんか一周回って面白くなってきたwww

    +3

    -0

  • 2110. 匿名 2024/04/17(水) 15:10:41 

    >>2035
    いらないかな
    メッセージ付きはない方がいい

    +2

    -0

  • 2111. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:01 

    >>2099
    多分言う人はいる
    でもごく僅か
    そのごく僅かな変な人達がここに凝縮されているだけ

    +2

    -4

  • 2112. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:02 

    >>2025
    産休のあいさつのお菓子何にしよう→ググる→めっちゃピッタリなのあるじゃーん
    くらいの気持ちじゃない?
    インスタとかママアカウントだとこんなの喜ばれますみたいな紹介してる人もいるし

    +2

    -1

  • 2113. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:18 

    物配る文化ホント滅べと思う。
    なんでかうちの職場、食べ物ダメになっててさ。10年在職して退職休職その他でタオルハンカチがタンスいっぱいあるよ…。もうハンカチ一生分あるわ。米にしてくれ。

    +7

    -0

  • 2114. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:23 

    >>2024
    産まれたらみせてね⭐︎なんて社交辞令なの気づいたほうが良いよね。

    身内と親友以外の赤ちゃんは。

    +13

    -0

  • 2115. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:23 

    普通にありがとうございます、で済ませるけど
    こんなの注文してる暇あったら休み前に1つでも仕事してくれたほうがうれしい、が本音です

    +10

    -4

  • 2116. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:25 

    >>2089
    一時期東京みやげと言えば東京ばななである日「もう土産に東京ばななは飽きた」って言ったおじさん思い出したw

    +8

    -0

  • 2117. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:30 

    >>2102
    みんな連れて来てるよね
    だいたい健診の後に寄ってって感じだよ
    子供いないから分からないんだと思う

    +6

    -15

  • 2118. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:37 

    >>7
    配るなら美味しい定番がいいよね

    +6

    -1

  • 2119. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:44 

    >>2055
    ゴディバのクッキーならどう?

    +0

    -0

  • 2120. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:47 

    >>1958
    ミャクミャク好きだけどこんなクッキー配らないよw

    +2

    -0

  • 2121. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:48 

    >>2013
    女が妊娠出産産後育児でキャリア中断した分、男が保育園送迎や病児引き取りすべてを引き受けてキャリア中断するようになってるわけじゃないでしょ

    産休で迷惑だという意見が普段から多いsnsで「これだから女は」と散々女全体を叩いてきたのは男

    男が保育園送迎や病児引き取りすべてを引き受けて社会キャリア中断し、勤務先が人的要因でいっぱいいっぱいになってからそういうこと言ってくださいね

    女は産休もだし保育園送迎や病児引き取りすべてを引き受けてそのうえでキャリア築けなかったら無能扱いされてきたんだし

    どうせ男がそれをしないといけないとなったらやっと、企業内に病児保育を~とか始まるんだよ

    +18

    -1

  • 2122. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:51 

    >>2102
    業務妨害
    健診終わったら帰れ

    +16

    -2

  • 2123. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:54 

    自分が何故これにモヤッとするのか考えてみた
    挨拶にしては無駄に金かけてる
    可愛いクッキーを選んだ私可愛いでしょ圧→SNSに載せちゃう自己主張の強さ
    出産祝いを期待してる感
    産んだら職場に連れてくる可能性100
    職場復帰したら「子供が子供が」って話題がそればっかりになりそうですでにウンザリ

    +11

    -1

  • 2124. 匿名 2024/04/17(水) 15:12:00 

    >>2076
    横、そう無難が1番なんだよね。会社だし。

    +8

    -0

  • 2125. 匿名 2024/04/17(水) 15:12:11 

    >>2102
    みんな仕事中なのよ…
    え、ほんとにこんな当たり前のことわからないのかな…怖いんだが

    +18

    -2

  • 2126. 匿名 2024/04/17(水) 15:12:12 

    八:股広げてヤリましたって会社に晒すなんて、ミジンコ以下だよね

    小:(ミジンコに失礼だろ)
    職場で“産休クッキー”配って炎上 論争にアイドル「そもそも休む時にお菓子配る文化いらない」

    +11

    -6

  • 2127. 匿名 2024/04/17(水) 15:12:15 

    産休中に毎月アイス配りにくるやついたよ
    まぢうざかった
    アイスは食べるけどね!!!!!!

    +5

    -0

  • 2128. 匿名 2024/04/17(水) 15:12:18 

    >>1
    クッキーをSODAで撮んなや

    +5

    -0

  • 2129. 匿名 2024/04/17(水) 15:12:34 

    >>47
    いや、そんだけ休むんだからお菓子の一つは持ってくのはいいと思うよ。ただこんなイラスト入りは不要だけど…w
    よく気を遣わせるからとかなんとかでそういう贈り物しない人いるけど数千円だすだけで全然印象違うのにアホやなと思うw

    +17

    -7

  • 2130. 匿名 2024/04/17(水) 15:12:50 

    >>2122
    この手の人達は黙ってブロックだよ。徒党を組んで言い返してくるから。

    +1

    -0

  • 2131. 匿名 2024/04/17(水) 15:12:52 

    >>2101
    ガルやXを世間の声だと思わない方がいいよ

    +5

    -5

  • 2132. 匿名 2024/04/17(水) 15:12:56 

    >>2101
    いや自分も嬉しい派だよ

    +5

    -4

  • 2133. 匿名 2024/04/17(水) 15:13:13 

    イラスト無かったらそんなに炎上しなかったのかな?
    “ありがとう”とか“お世話になりました”とか文字だけのクッキーとか紅茶よくあるよね

    +7

    -0

  • 2134. 匿名 2024/04/17(水) 15:13:14 

    >>1146
    横からガル子🙇🏻‍♀️
    貴女様のコメント読むまで気づかなかったです😲
    面白いですし、食べたいです🤤

    +11

    -2

  • 2135. 匿名 2024/04/17(水) 15:13:18 

    >>2019
    あっそ、あんたのクッキーへのこだわりなんてどーでもいいわw

    +3

    -2

  • 2136. 匿名 2024/04/17(水) 15:13:35 

    >>18
    まぁ、イラッとしたり悲しい気持ちになる人はいるよね。
    わざわざイラスト入れなくても普通のクッキーで良かったんじゃない?とは思う。

    +21

    -2

  • 2137. 匿名 2024/04/17(水) 15:13:40 

    >>2119
    GODIVAなら
    グーテデロワのラスクがよかったとか言い出すよwww
    🤣🤣🤣🤣

    +1

    -0

  • 2138. 匿名 2024/04/17(水) 15:13:42 

    お菓子なんて要らないからわざわざ持って来なくて良いよね。タダでも要らない人いるし、ありがとう~って貰うしかない人にも配慮してw

    +5

    -0

  • 2139. 匿名 2024/04/17(水) 15:13:45 

    >>2
    パンサー尾形が勢いよく叫ぶ姿が頭に浮かんだわ

    +5

    -0

  • 2140. 匿名 2024/04/17(水) 15:13:53 

    >>2126
    逆に股広げずにどうやってやるんや…?

    +6

    -0

  • 2141. 匿名 2024/04/17(水) 15:13:55 

    >>2125
    職場に連れてくると書いてあるだけど営業中とは書いてませんよね
    叩きたくて叩きたくてたまらないんですねコワイコワイ

    +2

    -16

  • 2142. 匿名 2024/04/17(水) 15:13:56 

    >>10
    今さら?って感じ
    遅いよね

    +8

    -0

  • 2143. 匿名 2024/04/17(水) 15:14:10 

    このクッキーもらったら(こんな商売もあるのか…)って思っちゃうな。

    +4

    -0

  • 2144. 匿名 2024/04/17(水) 15:14:17 

    >>2083
    ヨコ めっちゃ可愛いと思った派です
    あと、50ちょいの女性社員が孫を見せに来たよ
    やはり可愛かった🩷
    つかのまの癒しだった

    色んな意見がありますよー

    +1

    -4

  • 2145. 匿名 2024/04/17(水) 15:14:18 

    >>2093
    あなたすごい好き

    +2

    -0

  • 2146. 匿名 2024/04/17(水) 15:14:24 

    >>2115
    そんなイジワルなこと言うから子供できないんだと思う、そもそも自宅にいても分からないことあったら会社から連絡くるよ
    お給料出てるもの
    どんだけ性格悪いん?
    お祝いの言葉もないの??今時そんな人も珍しいね、5ちゃんの人?笑

    +0

    -9

  • 2147. 匿名 2024/04/17(水) 15:14:40 

    >>2122
    お前には見せに来ないから安心しろ
    何されるかわからんし

    +0

    -17

  • 2148. 匿名 2024/04/17(水) 15:14:46 

    >>2117
    普通の感覚の人は連れてきてないよ
    子持ち様になった人だけ連れてきたわ
    くっそ忙しい日に

    +22

    -1

  • 2149. 匿名 2024/04/17(水) 15:14:47 

    >>2138
    この手のクッキー太るだけで美味しくもないので家で捨ててる

    +2

    -0

  • 2150. 匿名 2024/04/17(水) 15:14:55 

    >>2142
    でもまだ炎上してない?

    +0

    -0

  • 2151. 匿名 2024/04/17(水) 15:14:55 

    >>704
    ガレソのフォロワー層ですら「気にさわる」がこの程度の数字なら世間一般は何とも思わない/嬉しいが9割だと思う

    +8

    -3

  • 2152. 匿名 2024/04/17(水) 15:14:59 

    >>2101
    そういう人ももちろんいる
    でも何か事情があったり、別に何も無くても引いちゃう人もいる
    世の中には色んな人がいるからあえてこんなアピールせず無難なお菓子選んだ方がいいと思う

    +14

    -0

  • 2153. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:03 

    >>2061
    うん、だから気持ちでしょ
    産休いただきますよろしくおねがいします
    の気持ちを目に見える形にしただけ

    +8

    -11

  • 2154. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:12 

    >>2101
    私も貰ったらとても嬉しいですよ〜👶🏻🍪

    +4

    -6

  • 2155. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:18 

    >>1
    何がダメなんかさっぱり分からん

    +1

    -8

  • 2156. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:19 

    >>2075
    こんなのキリがないんだよ
    じゃミカンとか?

    +1

    -0

  • 2157. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:20 

    >>2108
    自己レス
    書いてて思ったけど別にダメじゃないけど、その行為のために嫌な気持ちになる人がいるかもしれない状況ってのは当たり前にあるんだよね
    産休クッキーはそのなかでも結構分かりやすい例だと思う
    そのうえでダメじゃないならやります!ならそれでそれでいいしリアルだと何も言われないことのほうが多いだろうけど、SNSならそら刺しにくる人いるわな

    +5

    -0

  • 2158. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:25 

    >>2140
    人工授精&帝王切開

    +0

    -0

  • 2159. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:31 

    こういう投稿みると炎上しそうだなって
    ハラハラしちゃう
    私は気にしないけどさ
    あーこれは一部で引っかかるんじゃ?ってなる
    ガルとかXの見過ぎかなw

    +3

    -0

  • 2160. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:33 

    >>2102
    逆に何で連れてくるんですか?

    +16

    -1

  • 2161. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:35 

    >>597
    煽りまくりクッキーw私煽り耐性0だからヤバい

    +13

    -0

  • 2162. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:42 

    >>2137
    ハ…ハラダじゃだめですか…?

    +2

    -0

  • 2163. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:44 

    >>2158
    と思ったけど検診の時開くな

    +0

    -0

  • 2164. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:54 

    メッセージ制強くて食べにくい笑

    +1

    -0

  • 2165. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:59 

    >>2147
    みんな仕事中なの
    遊びで集まってるわけじゃないの…

    +14

    -0

  • 2166. 匿名 2024/04/17(水) 15:16:06 

    >>70
    この人最近あちこちで見るね
    通報してる

    +7

    -0

  • 2167. 匿名 2024/04/17(水) 15:16:10 

    >>2159
    たぶん見すぎ

    +1

    -0

  • 2168. 匿名 2024/04/17(水) 15:16:30 

    私なら産休クッキーどころか何も配らない。産休明けに普通のお菓子配る。退職する時のお菓子も配る必要ないと思う。逆に辞める人に対して、今までお疲れ様でしたとこちらからお菓子を渡したいとずっと思ってる。

    +4

    -0

  • 2169. 匿名 2024/04/17(水) 15:16:34 

    >>1353
    さらによこ

    記念品って感覚がまずズレてると思う
    休職しますっていう職場へのご挨拶の品だから、それなりの礼儀は必要だよ

    +9

    -1

  • 2170. 匿名 2024/04/17(水) 15:16:43 

    >>505
    まさに仲のいい限られた人だけにこのクッキー配った話なんだけど…

    +9

    -3

  • 2171. 匿名 2024/04/17(水) 15:16:53 

    >>2101
    いや、普通にお礼とお祝い言うよ
    そんなリアルに目クジラ立ててる人なんて一人もいないけどね

    +1

    -5

  • 2172. 匿名 2024/04/17(水) 15:17:07 

    >>2164
    きにしないきにしない
    ひよこを頭からひとおもいにかぶりつくのと一緒よ

    +2

    -0

  • 2173. 匿名 2024/04/17(水) 15:17:07 

    >>2160
    育休取らせて頂きおかげさまでこの様に元気な子が生まれましたありがとうございます
    以外の意味があるとでも?

    +2

    -18

  • 2174. 匿名 2024/04/17(水) 15:17:22 

    >>2127
    食べるんかい!
    ってか毎月ってすごいね。アイスって地味に冷凍庫行くのが面倒。ラスクあたりがいいな。

    +3

    -0

  • 2175. 匿名 2024/04/17(水) 15:17:23 

    >>2173
    間違えた産休だ

    +0

    -5

  • 2176. 匿名 2024/04/17(水) 15:17:25 

    >>2162
    好きです!ください!

    +3

    -0

  • 2177. 匿名 2024/04/17(水) 15:17:33 

    >>2117
    面談の後に寄る人いたけど、みんな大体廊下とかに仲良い人だけ呼んで会って、って感じだったわ
    仕事中のフロアにじゃーん!って乗り込む必要はないかな

    +4

    -0

  • 2178. 匿名 2024/04/17(水) 15:17:36 

    >>2173
    忙しい時に連れてくると迷惑なんだけど

    +12

    -2

  • 2179. 匿名 2024/04/17(水) 15:17:47 

    >>2141
    始業前→朝は忙しい
    休憩中→休みたい
    終業後→帰りたい

    正解→仲が良い人と休みの日に会う

    +8

    -0

  • 2180. 匿名 2024/04/17(水) 15:17:54 

    こんな可愛いクッキーあるんだぁ〜ってならない?これでムキーってなるのヤバい心狭くない?

    +2

    -8

  • 2181. 匿名 2024/04/17(水) 15:17:57 

    >>716
    配慮様って呼ぼうか

    +32

    -2

  • 2182. 匿名 2024/04/17(水) 15:18:02 

    >>2101
    正直そこまで深く考えないからありがとー出産がんばってねー!って思う
    でも炎上したXのリツイートとかここの反応もだけどあーそんな考えもあるのかぁって気がつく事もあるし、その意見を知ることで感情を引っ張られる事もあると思った

    +5

    -0

  • 2183. 匿名 2024/04/17(水) 15:18:15 

    >>2028
    煽ってないけど
    ただの素直な感想です

    +3

    -2

  • 2184. 匿名 2024/04/17(水) 15:18:15 

    >>2169
    職場への品ではない

    +6

    -1

  • 2185. 匿名 2024/04/17(水) 15:18:30 

    >>35
    袋開けて、二口ぐらいで食べてしまったほうが
    手間がないとおもうんだけど。

    イライラして無駄な労力かける人って本当に不思議だわ。

    +26

    -8

  • 2186. 匿名 2024/04/17(水) 15:18:35 

    >>2171
    表面上はにこやかにやるでしょ、職場だし
    内心は皆どう思ってるかなんて分からない

    +7

    -0

  • 2187. 匿名 2024/04/17(水) 15:18:38 

    >>2148
    全員に見せるわけじゃなくて仲の良い人に見せにくるんでしょ

    +0

    -14

  • 2188. 匿名 2024/04/17(水) 15:18:55 

    >>2156
    急に🍊
    返しが難しい…

    +1

    -0

  • 2189. 匿名 2024/04/17(水) 15:19:07 

    気持ち悪いから即効捨てる

    +5

    -1

  • 2190. 匿名 2024/04/17(水) 15:19:14 

    >>1353
    分かりやすいよね、人数少ない会社ならだけどうち多いから長く休むと病気?入院?て変な噂も立つから。あら産んでたのね。で終わる

    +1

    -2

  • 2191. 匿名 2024/04/17(水) 15:19:19 

    >>1687
    それは多分覚悟できてなかったからだと思うよ
    写真とか会ったりするのは約束の時点や年賀状来る時点でわかってるけど、デキ婚を知ってたのかどうかわからないけどそんなに結婚式で連呼されると思わなかったんしゃない?
    心の準備できてなかったからかと。
    だからクッキーが他のクッキーに変わったくらいじゃトイレで泣くのは変わらない

    +3

    -2

  • 2192. 匿名 2024/04/17(水) 15:19:37 

    >>3
    昔から変わらないよ今はSNSがあるから拡散され批判浴びる。妬み僻み嫉み憎みは何百年も前からある人間の心理。勿論『おめでとう』と心から祝う気持ちがある人は一部分のみ。身内に不妊がいて流産何度か繰り返し涙を流してる人もいる‥また産休の間周りは大変な訳で‥。様々な人達がいるからお菓子配りは良しとして赤ちゃんの絵柄のクッキーは控えた方が、『賢明』だと思う。

    +9

    -1

  • 2193. 匿名 2024/04/17(水) 15:19:44 

    >>1983
    あなたは男に股開いたの?

    +0

    -1

  • 2194. 匿名 2024/04/17(水) 15:19:44 

    >>2169
    受け取る側がそれ求めるのはどうなの?

    +2

    -4

  • 2195. 匿名 2024/04/17(水) 15:19:45 

    >>2189
    食べ物に罰が当たるわ

    +0

    -2

  • 2196. 匿名 2024/04/17(水) 15:19:56 

    これ配れるような職場ってどんな?従業員2〜3人の家族経営とかなら分かるけど…

    +4

    -0

  • 2197. 匿名 2024/04/17(水) 15:19:58 

    >>1870
    横だけど、0か100で考えても平行線だよ。プライベートな事なんだし周囲には「最低限」伝わればいいんだよ。
    そもそも産休を取る頃には結婚していることも妊娠していることも大体まわりはわかってるじゃん?それで十分。仲良しさん以外はみんなそこまで興味ないし、興味ないなりにおめでたいなー不安だろうけど頑張ってほしいなーって心では思ってるけどあとは仕事の事と自分の事で忙しいよ。いっぱいいっぱいな人もいる。プライベートで問題抱えてて人のお祝いをしている場合じゃない人もいる。担当業務が大変なのにさらに産休の人が休むことによって直接的じゃなくても何かしらの負担が増えたりすることもある。そういう人はいちいちクッキーに構ってられないだろうけど、いろいろ思う人はいるよ。しょうがないよ。人間なんだから。

    「頑張ってねという気持ちになるのが普通」余裕があればね。

    +3

    -1

  • 2198. 匿名 2024/04/17(水) 15:20:00 

    >>1631
    昨日オススメポストで見たときはまだ頭のおかしいのが湧いてなかったのか、好意的な意見が多かったですよ。
    ごく一部の頭のおかしいのが騒ぎ出して論争になったのかな。
    平和なポストなのに、おめでとうもなく、人のリプ欄?使って論争するぐらい日本人の民度も落ちてしまったんですね。 
    少し不快でも空気を読んでスルーすることもできず、何か物申さずにはいられないのは、ゆとり教育やコンプラ社会の弊害とも言えます。
    こういうめんどくさい日本人か増えて何でも炎上させてしまうのも、コンプラ強化や多様性尊重で日本人の秩序が乱れて日本人から寛容さや余裕が失われた結果です。 
    一部のために、過度な配慮をする必要もないですし、声だけ大きい少数派の意見を大炎上かのように悪意で取り上げなくてもいいですね。
    こういうサイトが、何もしていない人を平気で叩ける日本人を増産させるのです。
    がるちゃんは反日なので日本のお菓子を配る文化自体を否定させたい意図がありトピ立てしたのかもしれませんね。
    今は女性が悪い意味で主張するようになって、更にめんどくさい世の中になりました。
    日本人が意見するようになったけど、すべて悪い方向に向いてます。
    こういうめんどくさい炎上を趣味とする陰湿な日本人は、放っておくのが一番です。
    何に対しても噛み付いて難癖をつけるのが左翼です。
    15に対する反論レスを見ても、一意見として受けいれたり参考にする寛容さもないのが左翼の特徴です。
    まるで一部の騒ぐ連中が全国民の総意で女性の代表かのようにイメージ操作しますが、私がみたときは、平和な祝福コメントに溢れていました。
    こうして無意味な論争に巻き込まれ、アイドルにも避難され、叩かせるためにトピまで立てられて、更につらい気持ちになるでしょうね。

    +2

    -9

  • 2199. 匿名 2024/04/17(水) 15:20:04 

    >>4
    売ってる=配ってる人がいる。普通の事なんだ
    だから自分も配る

    +5

    -12

  • 2200. 匿名 2024/04/17(水) 15:20:05 

    >>2117
    辞めたのに営業中に連れてくる人とかいたなぁ。1時間も滞在してた。
    気の利く人は歓送迎会始まる前の暇な時間とかに連れてきてた。

    +7

    -0

  • 2201. 匿名 2024/04/17(水) 15:20:06 

    >>31
    「不妊確定なのでご迷惑おかけしません♡でも無闇にシフト変更依頼はしないでね☆」ってメッセージのクッキーでも配ろうかな…。

    +41

    -5

  • 2202. 匿名 2024/04/17(水) 15:20:18 

    >>2187
    仲良くない人も大勢いたフロアに普通に来たけど

    +11

    -0

  • 2203. 匿名 2024/04/17(水) 15:20:22 

    >>2151
    あれ男性は気にしていないのに女性は気に障るが多いんだよね
    本当日本の女って我ながら性格悪いと思う

    +6

    -11

  • 2204. 匿名 2024/04/17(水) 15:20:40 

    >>2195
    よこだけど私も捨てるかなー。

    +4

    -1

  • 2205. 匿名 2024/04/17(水) 15:20:40 

    >>2187
    事務手続きだよ

    +0

    -0

  • 2206. 匿名 2024/04/17(水) 15:20:42 

    普通にお菓子だけじゃだめなのかい?
    このようなメッセージは不要だな。

    +10

    -0

  • 2207. 匿名 2024/04/17(水) 15:20:43 

    >>2156
    時期じゃないとか言うやつでてくるよ

    みかんの時期がいつなのか知らないけどw

    +1

    -0

  • 2208. 匿名 2024/04/17(水) 15:20:51 

    おばさんの義理チョコみたいな迷惑さだね

    +7

    -0

  • 2209. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:03 

    >>3
    ギスギスしまくりだよ
    人手不足、売り上げ不足、過酷労働、ストレスまみれで安月給で会社も本社もプライベートもギスギスピリピリしてるよ。
    そんな時代だよ。

    +35

    -0

  • 2210. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:04 

    >>2196
    仲良しだけって話だから多数ではないと思う

    +2

    -0

  • 2211. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:06 

    みんなおまえの赤ちゃんにそんなに興味ないねん!
    察してくれ!!

    +13

    -0

  • 2212. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:13 

    >>2
    独身だけどなーんも気にしない
    Xで文句言ってる人、不妊治療がどうとかそれらしく言ってるけど単にお花畑ムカつく!みたいなノリだと思う

    +57

    -1

  • 2213. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:23 

    >>2204
    だから石女なのか
    お礼とお祝い言ったら妊娠するかもよ

    +3

    -9

  • 2214. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:29 

    >>2187
    職場で何してんねんw

    +9

    -0

  • 2215. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:34 

    そもそもこういプリントクッキーって美味しくないからもっと美味しいのにしてくれたら嬉しい

    +6

    -0

  • 2216. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:41 

    >>2209
    それでガルちゃんに来て暴言吐き散らすのかなるほど

    +4

    -1

  • 2217. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:48 

    >>18
    可愛いイラスト付きだし遊び心もあって普通にありがとうで済むよね。
    自分が幸せじゃないんだなって感じ
    可哀想な人としか思わない

    +10

    -16

  • 2218. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:52 

    >>333
    微妙に進次郎?
    どういう意味ですか?

    +2

    -3

  • 2219. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:53 

    >>2060
    死ぬこと以外かすり傷

    +3

    -0

  • 2220. 匿名 2024/04/17(水) 15:22:13 

    >>340
    妻の3倍くらいあるね!逆の可能性もあるかもしれないけど

    +5

    -0

  • 2221. 匿名 2024/04/17(水) 15:22:18 

    >>6
    産休いただきます、ご迷惑おかけします。ってメモや直接伝えるのは普通だよね??
    でもクッキーにプリントするのは叩かれるってよく分からないや
    この幸せそうな赤ちゃんの柄がダメってことね

    +6

    -12

  • 2222. 匿名 2024/04/17(水) 15:22:26 

    >>1259
    いや、こういうの配ろう!と考える勢は今回の件ではビクともしないでしょう
    周りにどう思われるかとか気にしないからこそ選ぶんだろうし

    +7

    -0

  • 2223. 匿名 2024/04/17(水) 15:22:26 

    >>2160
    ヨコ 連れて来なーって皆で言ったから連れて来てくれた人が数名いまーす

    +1

    -7

  • 2224. 匿名 2024/04/17(水) 15:22:34 

    >>2213
    石女って何?

    +7

    -1

  • 2225. 匿名 2024/04/17(水) 15:22:52 

    ていうかクッキーモサモサするから飲み物のほうが嬉しくない?ペットボトルの一番小さいのでいいから。サンガリヤでもいいし

    +1

    -0

  • 2226. 匿名 2024/04/17(水) 15:22:53 

    >>2201
    かなり大きいクッキーになるね
    食べるよ

    +35

    -0

  • 2227. 匿名 2024/04/17(水) 15:22:56 

    >>172
    わかる!
    みた瞬間まずいが浮かんだ。

    いらないんだけど。
    このクッキーは。

    +33

    -0

  • 2228. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:05 

    >>2202
    文句あるなら会社に言えよ
    業務の邪魔なので子供を職場に連れて来ないようにしてくれと
    ここで当たり散らして何になるんだ?

    +2

    -14

  • 2229. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:17 

    >>2140
    くだらねぇ考えに頭働かせてるくらいなら、
    ラーメン食って頭冷やせよオネーサン。
    職場で“産休クッキー”配って炎上 論争にアイドル「そもそも休む時にお菓子配る文化いらない」

    +10

    -0

  • 2230. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:18 

    >>1992
    そんなクッキー売ってるの?需要ないやろ。

    +1

    -3

  • 2231. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:21 

    >>113
    わかる
    高校生の甥っ子とか新入社員が少ないお小遣いから買ってくれた温泉行ってきましたクッキーとかはとにかく気持ちが嬉しくて食べるけどね
    もうすぐお子さん産まれる社会人のチョイスとしてはどうなのかな
    お世話になりますって気持ちより子供産まれるわくわくの方が強そうに見える

    +26

    -0

  • 2232. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:29 

    >>37
    私もこういう可愛い赤ちゃんのクッキーをバリバリ噛み砕くことに申し訳なさを感じてしまうから無地がいいわ
    なんか抵抗があるのよ

    +28

    -1

  • 2233. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:30 

    >>340
    妻の可能性も…!

    +27

    -0

  • 2234. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:30 

    >>2218
    ほぼ同じ意味のことを2回繰り返す進次郎構文

    +16

    -0

  • 2235. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:42 

    何か私は休むし後頼むで!!
    って感じやからなぁ。
    会社にいる人からしたら何もめでたくない。

    +4

    -2

  • 2236. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:44 

    >>2203
    性格悪いけどさすがにこんなクッキーひとつでゴチャゴチャ言うほど変な人じゃないよやめてよー

    +2

    -4

  • 2237. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:46 

    >>2151
    でも女性単体で考えると半数は蚊に触るってことよね
    まぁXやってる人、ガレソのフォロワーだから偏りはありそうだけど

    +2

    -0

  • 2238. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:48 

    赤ちゃんや妊婦のイラストが描かれてるクッキーを割るって行為が嫌だから無地クッキーのほうがいいかな…
    なんか縁起悪く感じてしまう

    +2

    -0

  • 2239. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:55 

    >>11

    センスないなって思います。
    この値段出すならもっと美味しいものを配りたい。

    そもそも産休にしても病気休暇にしても、どんな理由であれ、お菓子配ったり、謝ったりしなくても気兼ねなく休める環境になるのが一番いいですけどね。

    +61

    -3

  • 2240. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:58 

    >>2196
    うちの職場、結婚したり産休入る人の個人ロッカーにティッシュで作った花とか折り紙でデコレーションする人いるよ
    両隣バツイチアラフォーと小梨だったことあるw
    女ばかりの職場って面白いのよ

    +1

    -3

  • 2241. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:59 

    >>2213
    すごいね
    令和の時代になかなか見ない差別用語だ
    こういう人がこういうクッキーを買うのかい?

    +14

    -1

  • 2242. 匿名 2024/04/17(水) 15:24:03 

    >>2160
    育休中の諸手続きとかもあるよ。復帰に向けた話し合いとか人事に呼ばれたりすることもある。実家や義実家が遠くて預けられない、まだ保育園決まってない時期なら連れて行くのは普通。挨拶してるだけで見せびらかしに行ってる訳じゃない人もいることは分かってあげて。

    +2

    -9

  • 2243. 匿名 2024/04/17(水) 15:24:28 

    >>2148
    わかる。子供を連れてきてる人が養護してるだけ。

    +10

    -1

  • 2244. 匿名 2024/04/17(水) 15:24:34 

    >>1862
    女子会のネタになるね
    うちの職場の産休に入る人がマタハイですごいんだよ、見てこのクッキー!って話題にしちゃう

    +5

    -7

  • 2245. 匿名 2024/04/17(水) 15:24:35 

    >>2221
    上手く言えないけど、過剰なアピールに見えるのかなたぶん
    言葉だけでOKよってことなのでは

    +10

    -3

  • 2246. 匿名 2024/04/17(水) 15:24:49 

    こういうのいちいち面倒くさいし自己満足に巻き込まないでと思ってしまう
    箱入り煎餅とかおかきをドカっと置いてってくれた方が好感持てる

    +9

    -0

  • 2247. 匿名 2024/04/17(水) 15:24:59 

    >>1543
    性格っていうか文章自体が変じゃない?
    外国人が書いてるような片言感がある...

    +3

    -0

  • 2248. 匿名 2024/04/17(水) 15:25:01 

    >>2178
    だから?だったら直接言うか会社に言いな
    会社が許している事に対して文句言っている方が馬鹿だろ

    +0

    -7

  • 2249. 匿名 2024/04/17(水) 15:25:05 

    >>2085
    お菓子配るよりそれまでの人間関係や仕事っぷりが大切だと思うわ

    でも仲間内だけに配ったというのなら何の問題もないわよね~と色々職場のお菓子配りについて検索かけて見たら、お菓子外しとかいう恐ろしい行為も存在するのね・・・

    仲間の一人だけに配らないとか、「みんなで食べようぜ」とか言ってたのに特定の人にだけ「え?食べるんだ?」みたいなこと言ったり

    お菓子配らない方がいいわね

    +0

    -0

  • 2250. 匿名 2024/04/17(水) 15:25:21 

    >>2228
    横だけど本人が気にすることなんじゃないかな
    食べ放題のトラブルみたいにそれなりのマナーってあるじゃん

    +3

    -0

  • 2251. 匿名 2024/04/17(水) 15:25:23 

    >>2173
    結婚したら夫を職場に連れていったの?
    「この人と結婚し、新婚旅行してきました。お休みありがとうございました」ってw

    他の人の家族、興味ないわー。

    +21

    -0

  • 2252. 匿名 2024/04/17(水) 15:25:30 

    >>2237
    蚊に触るとは

    +1

    -2

  • 2253. 匿名 2024/04/17(水) 15:25:32 

    >>13
    たしかに。
    子供に関することは身内だけでやってほしいな。
    めんどくさい
    迷惑

    +40

    -0

  • 2254. 匿名 2024/04/17(水) 15:25:32 

    >>2152
    余計なことだよね、それがわからない人もたくさんいるみたいだけど。

    +8

    -1

  • 2255. 匿名 2024/04/17(水) 15:25:37 

    でも貰ったらやっぱちょっと『うわぁ…』ってなるかも笑

    +6

    -0

  • 2256. 匿名 2024/04/17(水) 15:25:40 

    >>827
    わかるよ!産休クッキーは「ありがとう。いただきます。」で終わるけど、宝くじ当たりましたクッキーもらったらいろんな感情が爆発して震える

    +10

    -0

  • 2257. 匿名 2024/04/17(水) 15:25:46 

    >>2216

    余計ギスギスするじゃんねー笑
    変なのー

    +2

    -1

  • 2258. 匿名 2024/04/17(水) 15:25:59 

    >>73
    ヨックモックはもうええ
    回し者なん?

    +5

    -7

  • 2259. 匿名 2024/04/17(水) 15:26:04 

    >>2194
    私は受け取った側ではなくお配りした側ですけど?

    +1

    -1

  • 2260. 匿名 2024/04/17(水) 15:26:06 

    >>2189
    気持ち悪いは言い過ぎだけど、なんだろ昔あったよね?妊娠菌付きの米です!!みたいなウリ文句でメルカリで米売ってたの。それ思い出すよね。幸せのお裾分けしますーみたいな。
    結局、メルカリでもそういうのは禁止になったんだっけ?TV報道もされて結構騒がれたよね

    +4

    -1

  • 2261. 匿名 2024/04/17(水) 15:26:12 

    >>21
    ただでもいらんわw

    +27

    -3

  • 2262. 匿名 2024/04/17(水) 15:26:13 

    >>1
    感謝とか申し訳ありませんって気持ちより、自分の嬉しさを伝える気持ちの方が大きいクッキーだよね。
    当たり障りのないお菓子を選ぶ方が無難だから、センスは良くないけど、幸せそうで何より。

    +14

    -1

  • 2263. 匿名 2024/04/17(水) 15:26:34 

    >>2228
    仕事の邪魔をしないって基本じゃない?
    これも会社に言えよなの?
    そもそもまともな人は連れてきてないよ

    +10

    -0

  • 2264. 匿名 2024/04/17(水) 15:26:41 

    >>2238
    そんな石女が悔しがるなら私もそのクッキーにするわ
    面白そう
    大っ嫌いな石女が職場にいるのよ
    こうやってネットに書き込んでるのねw

    +0

    -4

  • 2265. 匿名 2024/04/17(水) 15:26:53 

    >>2255
    うわぁ… 美味しい😋って?笑

    +0

    -1

  • 2266. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:09 

    無事に産まれるかもわからないのにこの絵柄のクッキーはないわ。

    +2

    -0

  • 2267. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:11 

    >>2254
    というか件のクッキーは職場全体にバラマキした訳ではないことについてはどう思ってる?

    +1

    -3

  • 2268. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:13 

    >>2241
    ベビタンとか言いがちな女が買ってそう

    +13

    -0

  • 2269. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:24 

    >>2263
    総務に呼ばれるもの
    無職なの?

    +0

    -8

  • 2270. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:31 

    >>2251
    うん
    同時にお前の気持ちや考えも誰も興味ない

    +1

    -14

  • 2271. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:33 

    >>2256
    退職するだろうしいいじゃないか
    おめでとうで

    +1

    -0

  • 2272. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:35 

    >>427
    何回か貰った事あるんだけど、地味に捨てる時困るんだよね…個人情報だから細かくした方がいいんだけど、細かくするの写真だと抵抗あるし…イラストぐらいが丁度いいわ…

    +12

    -0

  • 2273. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:39 

    >>1947
    なにそれwww

    +1

    -0

  • 2274. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:44 

    >>2221
    イメージ的にすでに産休取るのわかってるのに
    更にハイになってクッキー配ってるイメージなんだよね
    うっとうしいのはそのせいかも
    うちはそんな大きくない会社なのもあって産休入りますなんて前日に報告されなくても
    もっと前にわかるし
    なんでわざわざクッキーに文字入れるのかわからない

    +12

    -3

  • 2275. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:50 

    >>2084
    隣の人や同僚にあげれば?

    +1

    -0

  • 2276. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:52 

    恥ずかしい
    ありがた迷惑だ

    +3

    -0

  • 2277. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:54 

    >>2266
    こわ…
    小梨ってこんな呪いまでかけるの?

    +1

    -11

  • 2278. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:55 

    >>2207
    横だけどみかんは冬

    +0

    -0

  • 2279. 匿名 2024/04/17(水) 15:28:05 

    >>2269
    総務にだけ行きなよ

    +6

    -0

  • 2280. 匿名 2024/04/17(水) 15:28:16 

    この件で気づいたけど、そもそも職場でお菓子もらうの苦手だわ。好みじゃなかったとして、ひとにあげるのも相手にとってどうかわらんし、ましてや捨てたり断ったりとか出来ないだろうし。
    給湯室とかにご自由にどうぞ形式がいいわ。
    勝手にデスクに置くのとかやめてほしい。リモートプラスフリーデスクになったからこういうの減ってほんと嬉しい。

    +3

    -0

  • 2281. 匿名 2024/04/17(水) 15:28:20 

    >>7
    ヨックモックよりラングドシャがいい
    あれポロポロ落ちるし

    +9

    -3

  • 2282. 匿名 2024/04/17(水) 15:28:37 

    >>2210
    職場で仲良しだけにこのクッキー配ってなんかいやらしいわ。誰かをあからさまにハブってそうw職場で仲良しごっこする人ほど仕事できない

    +4

    -1

  • 2283. 匿名 2024/04/17(水) 15:28:43 

    >>2257
    ギスらせて炎上してるの見てニヤニヤしてるならもう病院行ってくれと思うわ

    +2

    -1

  • 2284. 匿名 2024/04/17(水) 15:28:46 

    >>2270
    なら産休とか余計どうでもいいんだが
    早く戻ってきてきちんと仕事しろよわざわざ席空けてるんだから

    +12

    -1

  • 2285. 匿名 2024/04/17(水) 15:28:49 

    クッキーより退職が一番のプレゼントだと思うよ

    +20

    -2

  • 2286. 匿名 2024/04/17(水) 15:28:52 

    >>1
    お菓子はあった方が良いと思うけど、普通ので良いよね。
    あとは仕事の引き継ぎさえしっかりしてくれたら

    +3

    -0

  • 2287. 匿名 2024/04/17(水) 15:28:55 

    >>1791
    私ネットで買ったよ

    +12

    -0

  • 2288. 匿名 2024/04/17(水) 15:28:56 

    子供が授からないの何か分かる
    こんな恐ろしいお母さんに赤ちゃんはできないよ

    +2

    -4

  • 2289. 匿名 2024/04/17(水) 15:28:57 

    >>2264
    クッキーは口の中なり手の中で割って食べるもんでしょ
    あなたクッキー丸呑みするタイプ?

    +1

    -0

  • 2290. 匿名 2024/04/17(水) 15:29:01 

    産休クッキー?いちいちこんなのやる必要ない

    +5

    -0

  • 2291. 匿名 2024/04/17(水) 15:29:20 

    >>2269
    総務のところだけ行けば?
    なんでそのまま現場のところに来るの?
    みんなは仕事してるんだよ

    +11

    -0

  • 2292. 匿名 2024/04/17(水) 15:29:23 

    >>2285
    そんなこと言ってるから妊娠しないのよ

    +1

    -21

  • 2293. 匿名 2024/04/17(水) 15:29:23 

    >>2263
    こっちに腹立ててどうすんの?笑
    まともな人はそんなこと何も気にせず仕事してるでしょ
    くだらないことに腹立ててここで文句言っている奴がまともだとか言うなよ?

    +2

    -6

  • 2294. 匿名 2024/04/17(水) 15:29:25 

    >>2222
    同じ層が協力タッグ組んでて怖そう

    +0

    -0

  • 2295. 匿名 2024/04/17(水) 15:29:25 

    >>2280
    持って帰って捨てるんだよそんなの

    +2

    -0

  • 2296. 匿名 2024/04/17(水) 15:29:37 

    >>2282
    他は普通のを渡してるからそこまで意地汚いクソみたいな性格ではないと思う

    +1

    -1

  • 2297. 匿名 2024/04/17(水) 15:29:47 

    >>2248
    許してないと思うよ(苦笑)
    注意すればやれパワハラだ子持ちママ差別だの騒ぐでしょ?
    大人として我慢してるだけ

    +4

    -0

  • 2298. 匿名 2024/04/17(水) 15:29:54 

    不妊に配慮してって…
    結婚したいのに出来ない人を結婚式に呼ぶのはOKなん?

    +3

    -2

  • 2299. 匿名 2024/04/17(水) 15:29:55 

    >>2191
    デキ婚じゃなかったし、他の人の結婚式でゲスト代表スピーチでどこぞの役付のおっさんが「子供を産んでもらって〜」を連呼されても耐えられるような子だったのよ
    他の人の子供に会った時は予期せず会って一緒に行動することになったときだった

    +0

    -0

  • 2300. 匿名 2024/04/17(水) 15:29:56 

    >>2293
    はいはい連れて行くタイプなんですねわかりました

    +7

    -1

  • 2301. 匿名 2024/04/17(水) 15:30:01 

    >>2291
    あなたに見せつけるためよ

    +1

    -10

  • 2302. 匿名 2024/04/17(水) 15:30:08 

    >>2251

    それくらいの人が居ても良いと思う笑
    おもしれー

    +5

    -0

  • 2303. 匿名 2024/04/17(水) 15:30:38 

    >>1146
    気づいてなかった、笑ったよありがとう!

    +9

    -1

  • 2304. 匿名 2024/04/17(水) 15:30:43 

    >>2251
    笑ったw

    +8

    -0

  • 2305. 匿名 2024/04/17(水) 15:30:44 

    >>2298
    今って親友以外呼ぶなってっ風潮ありますよね
    ご祝儀目当てで呼ばないでほしいっていう

    +5

    -0

  • 2306. 匿名 2024/04/17(水) 15:30:50 

    >>2209
    そんなブラック辞めなよ

    +0

    -0

  • 2307. 匿名 2024/04/17(水) 15:30:50 

    これの結婚しましたバージョンもらったことあるけどまぁ可もなく不可もなくって感じの味だったなぁ
    意外とこういうプリントクッキーって味の割に値段するんだよね

    +10

    -0

  • 2308. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:07 

    >>2284
    派遣かバイト雇うとかすらないの?

    +0

    -3

  • 2309. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:14 

    話題がズレてきている…

    +1

    -0

  • 2310. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:18 

    >>2251
    追加で、爺さんと婆さんも笑

    +5

    -0

  • 2311. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:24 

    >>2240
    バツイチアラフォー・小梨と言うよりかは、そういうダサい事するの全員ブスなんだよね

    +2

    -1

  • 2312. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:31 

    おもしれー女

    +0

    -0

  • 2313. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:31 

    >>2082
    >>2024
    預けるとこが無いんじゃない?親が近くにいればいいけど

    +1

    -1

  • 2314. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:33 

    >>2291
    赤ちゃん連れてきた人にこういうことを言える人ってマジで同じ人間とは思えないな
    平日のこんな時間にガルちゃん出来ているのに対して忙しい仕事でも無いだろうに

    +1

    -13

  • 2315. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:34 

    3人目妊娠中。産休諸々引継ぎもあるし職場に報告したら『死ねば良いのに』って耳元で不妊様に言わたわ

    +3

    -16

  • 2316. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:34 

    >>1791
    論点ズレてるよ
    印字クッキーネットで買えるならヨックモックもネットで買えるからね
    あげる「物」の話をしていて買いに行く暇が無いとかそんな話じゃないからね

    +32

    -1

  • 2317. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:36 

    >>2298
    そういう風潮になってきてるし、なってくれると助かるな

    +2

    -0

  • 2318. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:43 

    >>1904
    クッキー用意したら引き継ぎちゃんとしてないと思ってるわけではなく…
    引き継ぎちゃんとしてたら、クッキーがどんなものであろうが気にならないということ
    なんならなくても良い

    +5

    -0

  • 2319. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:48 

    >>157
    ほんとに

    +1

    -0

  • 2320. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:49 

    今少子化対策で結構改善されてるよね
    みんなどんな酷い会社なん…

    +0

    -4

  • 2321. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:49 

    >>670
    ひひ笑

    +7

    -0

  • 2322. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:50 

    >>2048
    家族写真の年賀状は大好きなんだよねー
    うわーソックリ!とかなんか楽しいから
    でも、このプリントクッキーはいらねーってなる
    産休前と後にお菓子配ってる人たくさんいたけど皆、有名菓子店のものだわ
    あと子供の顔とか飼ってるペットがプリントされたチロルチョコとかを他人に配るやつの気がしれない
    包み紙捨てられるんだよ?ゴミ箱に‥‥

    +11

    -2

  • 2323. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:52 

    >>1585そこまで考えてないと思う。自分が妊娠したことで頭一杯なんだよ

    +34

    -1

  • 2324. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:52 

    >>2251
    親バカだから子供可愛いって言われたいの丸わかりなんだよね
    連れてこない人もいる中

    +13

    -0

  • 2325. 匿名 2024/04/17(水) 15:32:12 

    >>1815
    産休入る前の人に感謝のお菓子は〇〇にしてね!って指定するの?聞いたことねーよw

    +0

    -4

  • 2326. 匿名 2024/04/17(水) 15:32:16 

    お花畑感は否めない笑。仲間内に配るならいいけど会社には合わないね。

    +9

    -0

  • 2327. 匿名 2024/04/17(水) 15:32:16 

    >>2323
    それがハイなんだよ
    周りが見えないの

    +24

    -0

  • 2328. 匿名 2024/04/17(水) 15:32:24 

    一番気にしてほしいのは暗にこういうこと思ってても決して当人や当人にかかわる人には一切言わないってところ
    みんなお礼言うから「これあげてよかった~」になるが裏でくそみそに思われてる

    +5

    -0

  • 2329. 匿名 2024/04/17(水) 15:32:25 

    >>814
    すまん友達でもいらん 笑

    +34

    -1

  • 2330. 匿名 2024/04/17(水) 15:32:34 

    >>2314
    この時間にガル来てる=忙しくないって考え方やば
    無職?

    +9

    -0

  • 2331. 匿名 2024/04/17(水) 15:32:49 

    凝った物を買ってる余裕にイライラしてる人もいそう

    +2

    -4

  • 2332. 匿名 2024/04/17(水) 15:32:54 

    >>2301
    他人の家族、心底興味ない

    +10

    -1

  • 2333. 匿名 2024/04/17(水) 15:33:02 

    >>2302
    上司がおじいちゃんの通院に付き合って休んだら、連れてきてもらわないとね。
    同じ職場の仲間のご家族だもの。是非見してもわらないとフォローしがいがないわぁ。

    +3

    -0

  • 2334. 匿名 2024/04/17(水) 15:33:31 

    >>2315
    ストレートな人だな

    +5

    -0

  • 2335. 匿名 2024/04/17(水) 15:33:33 

    不妊の友達は、周りの妊娠報告聞いたら素直に喜べないって言ってたな。
    友達が結婚したら次は妊娠するんだなって心構えしとかなきゃ受け入れるのがきついって。
    そういう子達がこのクッキーを貰ったら辛いものがあるのかも。

    +2

    -0

  • 2336. 匿名 2024/04/17(水) 15:33:36 

    こうやって議論になる時点で、色々思う人がいるんだから普通のクッキーにするのが無難

    +7

    -0

  • 2337. 匿名 2024/04/17(水) 15:33:48 

    >>2314
    水曜日定休の仕事もあるんだよ、働いてないから知らないと思うけど。

    +16

    -0

  • 2338. 匿名 2024/04/17(水) 15:33:52 

    この度 父が定年退職いたしました
    ってエビせん配っていい?

    +4

    -0

  • 2339. 匿名 2024/04/17(水) 15:33:57 

    不妊治療の人の事なんて他人事だし一切考える必要ないけど、こういうクッキーはお金かかって勿体無いからもっと安いやつでいいよと思っちゃう。

    +1

    -0

  • 2340. 匿名 2024/04/17(水) 15:34:02 

    >>2284
    だからこっちもあんたのの状況とかどうでもいいんだって
    本当物分かり悪いな

    +0

    -9

  • 2341. 匿名 2024/04/17(水) 15:34:03 

    >>1277
    不妊様が世界の中心で他の人間はモブってか
    いちいちイチャモン付けるくらいイライラしているのって妊活に悪影響だと思うけどね~

    +16

    -6

  • 2342. 匿名 2024/04/17(水) 15:34:03 

    >>2221
    私、こんなのに文句つけなくてもいいじゃんと思ってたけど、実際もらったら食べるのには困りそう
    おなかの中に赤ちゃんがいる人がくれた赤ちゃんプリントのクッキー、どう食べればいいか分からない
    妊婦さんじゃない人からならいいんだけどね

    妊婦さんから生まれてくるであろう赤ちゃんの部分をかみ砕いて粉々にして食べなくちゃいけないわけでしょ?
    申し訳ないことをしている気持になっちゃう

    産休クッキーなんて配らなくていいから、安心して赤ちゃん生むことに専念してほしいな

    +1

    -8

  • 2343. 匿名 2024/04/17(水) 15:34:10 

    >>11
    がる民さ、職場で何ヶ月も他の社員に仕事全部肩代わりしてもらう時にさ
    理由を書いたイラスト(しかも楽しそう)なのわざわざ書いたもの渡せる‥?
    それ上司とかにも配れる?
    何ヶ月も仕事を変わってくれる人に渡せないと思うのよ
    普通に人気のお菓子でいいのでは
    だってさ、お詫びの品でしょ?迷惑かけます申し訳ございませんって渡すものじゃん
    お土産じゃないんだよ‥
    仕事全部肩代わりする社員の労力を考えたらとても出来ないわ

    +75

    -3

  • 2344. 匿名 2024/04/17(水) 15:34:17 

    >>2309
    というか情報更新せずに職場の女性みんなに渡したていで話が進んでるような

    +1

    -0

  • 2345. 匿名 2024/04/17(水) 15:34:37 

    こういうのをチョイスするのセンスないなって思う
    以上

    +7

    -0

  • 2346. 匿名 2024/04/17(水) 15:34:39 

    産まれたら赤ん坊写真つき年賀状送るよね、こういうタイプの人

    +9

    -0

  • 2347. 匿名 2024/04/17(水) 15:34:56 

    >>2336
    いやクッキー自体要らないよ

    +0

    -0

  • 2348. 匿名 2024/04/17(水) 15:35:00 

    >>2319
    ね、疲れる
    だから不妊様って「様」扱いなのかなと

    ささ、不妊様お席をご用意致しましたどうぞ!
    バカヤロウ!不妊様はクッキーはお嫌いなんじゃ!
    違う食べ物を持って来させよ!!

    まるで殿様だね
    会社も周りの従業員も大変だ

    +0

    -2

  • 2349. 匿名 2024/04/17(水) 15:35:05 

    >>1694
    スタバの店長自分が離婚したからって妊婦に対していじめとかクソじゃん。妊婦に対して攻撃的な人ってやっぱ私生活上手くいってないんだな
    職場で“産休クッキー”配って炎上 論争にアイドル「そもそも休む時にお菓子配る文化いらない」

    +20

    -2

  • 2350. 匿名 2024/04/17(水) 15:35:08 

    >>2325
    文脈読めてる?

    +4

    -0

  • 2351. 匿名 2024/04/17(水) 15:35:08 

    >>2028
    ヨコだけどそれ正反対だから

    +1

    -1

  • 2352. 匿名 2024/04/17(水) 15:35:14 

    >>2292
    こういうこと言うやつ1番嫌われるやつ。
    虐待する母親にでも子供は産まれるのに
    子供持った母親全員女神かなんかだと思ってんの?

    +12

    -0

  • 2353. 匿名 2024/04/17(水) 15:35:22 

    >>2259
    でも、受け取ったらそう思うんでしょ?
    だとしらいっしょだよね。

    私は専業主婦として出産したので
    そういう場面はなかったけど、元のコメに書いたように私が送るなら自分がおいしいものを送る。
    でも
    人からプリントクッキーもらっても
    お知らせとしか思わない。

    +5

    -2

  • 2354. 匿名 2024/04/17(水) 15:35:23 

    >>2343
    このイラスト入りのクッキーはそういう人に渡してないんだってさ
    多数には普通の菓子を渡すって

    +2

    -17

  • 2355. 匿名 2024/04/17(水) 15:35:33 

    >>2332
    余計なバックグラウンド要らないよね
    この人は闘病してるからとか、この人は子供がいるからこの仕事は振れないとか
    正直全然関係ない
    職場では同じ立場ならプライベートを盾にしたらいかんと思うわ
    助け合い・お互い様なんか今全然機能してない

    +11

    -2

  • 2356. 匿名 2024/04/17(水) 15:35:36 

    >>2346
    あなたみたいな石女がいるからじゃない?

    +0

    -8

  • 2357. 匿名 2024/04/17(水) 15:35:46 

    >>32
    このクッキーを配りたいと思う時点でお花畑なんよ

    +73

    -0

  • 2358. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:05 

    >>2292
    毒親さん、こんにちは

    +7

    -0

  • 2359. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:15 

    >>2082
    手続きとか、理由があって連れて来る分には構わないけど何時間も居座ったり「近くに来たので〜」と言って連れて来る人がいる場合は職場によっては大変だろうなと思った

    +11

    -0

  • 2360. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:18 

    >>1694
    スタバの店長自分が離婚したからって妊婦に対していじめとかクソじゃん。妊婦に対して攻撃的な人ってやっぱ私生活上手くいってないんだな
    職場で“産休クッキー”配って炎上 論争にアイドル「そもそも休む時にお菓子配る文化いらない」

    +10

    -2

  • 2361. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:26 

    >>1340
    今後渡す人出てきて欲しい!

    +0

    -0

  • 2362. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:26 

    >>570
    「ママじゃなくて僕だね。」

    うぜーw

    +36

    -0

  • 2363. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:26 

    >>2315
    ギャン泣きしながら、死にますぇん!って返そう
    たぶん謝ってくるよ

    +3

    -0

  • 2364. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:28 

    >>2356
    石女って何w

    +3

    -1

  • 2365. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:38 

    >>18
    まず可愛いと思えない。
    それに美味しくもなかったらどうすんのさ?

    +11

    -6

  • 2366. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:44 

    くだらない 普通のクッキーでよくね

    +10

    -1

  • 2367. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:46 

    >>2345
    結婚式の引き出物に2人の写真がプリントアウトされたもの送るのに似てるよね

    +6

    -0

  • 2368. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:51 

    >>2352
    石女は虐待以下ってことだよ
    神様もちゃんと見てるんだね

    +0

    -9

  • 2369. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:53 

    >>19
    いやほんとそれ
    しかも前にガルでこのクッキーの話題になってた時は総叩きだったよ
    例えばトピのタイトルが「可愛いクッキー」とか「産休前のお菓子のおすすめ」とかのトピでこのクッキーが投稿されたらめっちゃ叩かれると思う
    でも「産休前のお菓子で産休クッキーのことXで呟いたら炎上した」ってタイトルだったらこの擁護

    もうガルのこのいい加減なとこが嫌いなんだよね

    +14

    -2

  • 2370. 匿名 2024/04/17(水) 15:37:05 

    >>2356
    おじいちゃん、お休みの時間ですよ
    昭和初期の差別用語を使ってないで寝なさい

    +7

    -0

  • 2371. 匿名 2024/04/17(水) 15:37:08 

    >>1302
    インスタってかスレッズかな
    インスタではキラキラ投稿、スレッズでは「いいね増えない……」とかの病んだのをよく見る

    +4

    -0

  • 2372. 匿名 2024/04/17(水) 15:37:13 

    >>2307
    美味しくない上にプリント部分は人工着色料か紅麹色素使用してるから欲しくない。

    +7

    -0

  • 2373. 匿名 2024/04/17(水) 15:37:18 

    >>2337
    子持ち様を貶めたくて文句言いたくて仕方ないのか必死だね

    +0

    -7

  • 2374. 匿名 2024/04/17(水) 15:37:21 

    >>2338
    えびせん好きだけどノーセンキューww

    +2

    -0

  • 2375. 匿名 2024/04/17(水) 15:37:48 

    >>2338
    ゆかりならいい

    +4

    -2

  • 2376. 匿名 2024/04/17(水) 15:37:52 

    >>2364
    あなたのことよ
    検索してみて

    +0

    -6

  • 2377. 匿名 2024/04/17(水) 15:37:58 

    アットホームな職場なのかビジネスライクな職場なのかによっても変わりそう
    皆友達!くらいの勢いの職場もあるみたいだし

    +0

    -0

  • 2378. 匿名 2024/04/17(水) 15:38:02 

    >>1733
    いやー今はすぐに打ちひしがれそうだな
    モテなくて足も遅いと昔は生き地獄だわな

    +0

    -0

  • 2379. 匿名 2024/04/17(水) 15:38:09 

    みんな余裕がないんだよ

    +0

    -0

  • 2380. 匿名 2024/04/17(水) 15:38:11 

    >>2360
    オバ構文…
    スタバって若い子だけじゃないのか

    +7

    -1

  • 2381. 匿名 2024/04/17(水) 15:38:37 

    >>1911
    ヨックモックのシガールやないかい
    あれはねバターの匂いがふんわり薫ってきてめちゃくちゃ旨いねん

    +22

    -0

  • 2382. 匿名 2024/04/17(水) 15:38:44 

    >>2375
    まさにゆかりだよ!

    +3

    -0

  • 2383. 匿名 2024/04/17(水) 15:38:51 

    >>2349
    この人普段塩対応なのによくスタバで働く気になったな
    もしかしてドMか

    +9

    -0

  • 2384. 匿名 2024/04/17(水) 15:38:56 

    >>1310
    ほんとひどいwwww
    もうネタにしか見えんのよww

    +29

    -1

  • 2385. 匿名 2024/04/17(水) 15:39:01 

    >>2354
    結局自己顕示欲なのか

    +20

    -2

  • 2386. 匿名 2024/04/17(水) 15:39:04 

    >>2371
    スレッズの存在意義が不明
    インスタの裏アカみたいな人多くない?
    キラキラ写真の闇みたいなのめっちゃ流れてくる
    カフェの店主の愚痴とか

    +5

    -0

  • 2387. 匿名 2024/04/17(水) 15:39:10 

    >>2260
    それ気持ち悪い
    出産ハイになってる人って行動が異常だよね

    +8

    -0

  • 2388. 匿名 2024/04/17(水) 15:39:28 

    >>2318
    よこ。そうそう、そもそもなくていい。ほんとに余計なこと。

    +3

    -0

  • 2389. 匿名 2024/04/17(水) 15:39:34 

    >>2385
    多分そう
    それ以外なくない?

    +15

    -0

  • 2390. 匿名 2024/04/17(水) 15:39:41 

    >>2315
    それはやり過ぎだけど、それくらい思い詰めた人もいるってことは事実として知っておいた方が良いと思う。当事者にならないとわからないこともあるから。

    +4

    -7

  • 2391. 匿名 2024/04/17(水) 15:39:46 

    >>2370
    ちなみに男の種無しには石女のような言葉はないw
    日本がいかに男尊女卑かよくわかる
    女に行き遅れといい、男には独身貴と言う
    貴族って‥
    すごい国だったなぁ

    +2

    -6

  • 2392. 匿名 2024/04/17(水) 15:40:08 

    >>2035
    味があまり好きじゃないんだよね…貧乏舌なのかな

    +0

    -0

  • 2393. 匿名 2024/04/17(水) 15:40:14 

    >>1791
    旦那が買いに行けばいい
    なんなら旦那があなたの職場に挨拶に行けばいいのよ

    「ご迷惑おかけすることもあるかもしれませんがよろしくお願いします(僕は社会キャリア失うわけでもないし、僕の会社が困るわけでもないので、嫁の会社だけで苦しんでください」

    ってさ

    +6

    -3

  • 2394. 匿名 2024/04/17(水) 15:40:14 

    >>2391
    男のことは独身貴族と言う

    +0

    -3

  • 2395. 匿名 2024/04/17(水) 15:40:17 

    そのうちブーケトスとかにも文句言いそうだな

    +3

    -0

  • 2396. 匿名 2024/04/17(水) 15:40:24 

    >>2369
    ここは世間ずれした意見が多く賛同される場所だし
    ガルちゃんの荒れたトピの+と-の数ほど当てにならない物は無い

    +4

    -2

  • 2397. 匿名 2024/04/17(水) 15:40:25 

    >>2377
    まぁ大体ブラックだよね
    線引き出来てないの

    +1

    -0

  • 2398. 匿名 2024/04/17(水) 15:40:27 

    >>4
    15年ぐらい前は、産休入る前にみんなに挨拶回って終わりだったけどなあ

    +7

    -0

  • 2399. 匿名 2024/04/17(水) 15:40:27 

    これ絶対ガルでトピ立つだろうなーって思ってたw

    +4

    -0

  • 2400. 匿名 2024/04/17(水) 15:40:28 

    >>311
    赤ちゃんじゃなくクマにする配慮をするならもう何も印字されてない普通のクッキーで良いやん
    もっと安くて美味しいのいっぱいあるよ

    +108

    -1

  • 2401. 匿名 2024/04/17(水) 15:40:42 

    >>342
    なんかこれめちゃくちゃ腑に落ちるな
    どっちが良い悪いじゃなくて性質の違いというか男ってやっぱ脳筋が基本

    +5

    -0

  • 2402. 匿名 2024/04/17(水) 15:40:47 

    >>2380
    そんなに嫌なら辞めればいいのにこのスタバ店員w
    これスタバの問い合わせホームに送るかなw
    職場で“産休クッキー”配って炎上 論争にアイドル「そもそも休む時にお菓子配る文化いらない」

    +29

    -2

  • 2403. 匿名 2024/04/17(水) 15:40:49 

    >>205
    まぁでも産休育休とって職場復帰して…長らく働き続けること考えたら
    リスクヘッジとして、全方位に無難なお菓子を選ぶとは思う
    (いざとなったら辞めればオッケー♡みたいな浅い女が多そうだし)
    若い頃にこういうクッキー配って、地道に管理職にのぼり詰めた人はいるんだろうかw

    +15

    -6

  • 2404. 匿名 2024/04/17(水) 15:40:58 

    >>2340
    他人がどうでもいいなら、こんなトピ開く?
    本当は他人がどうなのか気になるし、他人の振る舞いに口出ししたいんじゃね。

    +9

    -0

  • 2405. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:00 

    投稿した人もこんなことになるなんて思わなかっただろうね😨

    +3

    -1

  • 2406. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:02 

    >>2366
    ほんとそれ
    女ってなんでいちいち面倒くさいことするんだろ
    好きなのいるよねー

    +7

    -1

  • 2407. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:07 

    >>2385
    仲良しでとくに問題ない人にだけらしいからそれならそれでよくない?

    +5

    -6

  • 2408. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:11 

    >>2019
    美味いクッキー食べたきゃ自分で買いなさい

    +5

    -0

  • 2409. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:21 

    >>2379
    あるわけないよ不景気なのに

    +0

    -0

  • 2410. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:28 

    >>2291
    これさ、驚くことに正反対の意見の人もいるのよ
    特に高齢おじに多いんだけど子どもの顔すら見せに来ないのか!礼儀がなってない!みたいなね…
    5年くらい前、そこそこ大きい企業にいた時そうやってキレてる管理職がいてびっくりしたんだよね
    私は子供いないし連れてこようが連れて来まいがどっちでもいいんだが

    +3

    -3

  • 2411. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:32 

    >>2291
    えーゴメーン
    見たいから現場まで来いって言っちゃってる
    これってパワハラ?笑

    +1

    -6

  • 2412. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:34 

    こんなんでマタニティハイとか言ってくる不妊様の方が理解出来ないよ

    +8

    -13

  • 2413. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:40 

    >>1747
    配る配らないは本人の好きにしたらいいと思う
    戻った時の心象良くしたくて配りたい人もいるんだろうし

    けど、わざわざ「産休でお休みします」とプリントしたお菓子配るのは、
    デリカシーや想像力欠けてるなーと思うし、
    心象も良くならなきゃ自分も妬まれたりして居辛くなるし賢くはないなと思う。

    自分の幸せは皆も幸せと思うのは、
    僕はプラモデルが大好きだから、
    君にもプラモデルプレゼントするよ!
    みたいな。
    ちゃうで

    +75

    -4

  • 2414. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:41 

    >>1626
    これはすごい笑

    +30

    -2

  • 2415. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:42 

    手作りじゃないかぎり、無。で休憩で食べるからないよりはあった方がいいよ
    ただし、感情は特にないので優しい言葉はかけません

    +0

    -0

  • 2416. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:42 

    >>322
    クッキーの件は賛否両論で分かるけどこのハンバーグに噛み付くのはまじでやばいわ
    粉々にとかよくそんなこと言えるなって恐怖すら感じる

    +44

    -3

  • 2417. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:44 

    このクッキーもらったら叩き割る

    +0

    -2

  • 2418. 匿名 2024/04/17(水) 15:42:02 

    クッキー食べたいなー

    +0

    -0

  • 2419. 匿名 2024/04/17(水) 15:42:07 

    >>2382
    あれは美味しいよ
    ヨックモックなんて目じゃない

    +3

    -2

  • 2420. 匿名 2024/04/17(水) 15:42:10 

    実際職場で貰ったら内心ちょっとウワッ…ってなるけど
    一々SNSでケチ付けたり炎上するような事じゃない

    +4

    -0

  • 2421. 匿名 2024/04/17(水) 15:42:12 

    >>2406
    特別な事したがる人なんじゃない?

    +1

    -0

  • 2422. 匿名 2024/04/17(水) 15:42:25 

    >>2390
    朝礼とかで強引に報告されるパターンもある

    +0

    -0

  • 2423. 匿名 2024/04/17(水) 15:42:37 

    なんかさー独身に全部仕事押し付けるのやめたら
    日本人を奴隷扱いしてるとしか思えない
    子育て終わった人は独身の代わりに私が2人分の仕事やりますので任せて下さいって聞いたことないな
    つまり、産休取るだけとってやめてる可能性高いよ

    +6

    -1

  • 2424. 匿名 2024/04/17(水) 15:42:41 

    例えお花畑だったとしても怒ることかな?
    不妊治療してる人がいたらどうするの?って、別にそういう人の為に怒ってるわけじゃないでしょう。
    人の幸せがおもしろくないだけ。

    +6

    -6

  • 2425. 匿名 2024/04/17(水) 15:42:47 

    >>2370
    ネット見ないの?ガルだけの世界の人?
    最近ではあなたみたいな人の方が叩かれてるのに
    あなたももう諦めなよ
    助成金も出ない年なんでしょう?
    年齢も制限されたしね

    +0

    -0

  • 2426. 匿名 2024/04/17(水) 15:42:53 

    >>424
    私何気にオレンジのやつがめっちゃ好きこれだけでも買えたらいいのに

    +4

    -0

  • 2427. 匿名 2024/04/17(水) 15:42:59 

    かわいそう

    +1

    -0

  • 2428. 匿名 2024/04/17(水) 15:43:00 

    >>2417
    砕かないと食べられない程歯が弱っているのね可哀想

    +2

    -1

  • 2429. 匿名 2024/04/17(水) 15:43:01 

    >>2412
    いやこれハイだよ

    +11

    -6

  • 2430. 匿名 2024/04/17(水) 15:43:12 

    お花畑予備軍ですね

    +5

    -0

  • 2431. 匿名 2024/04/17(水) 15:43:24 

    私はカステラとかだとうれしーなー😄

    +1

    -0

  • 2432. 匿名 2024/04/17(水) 15:43:26 

    >>2424
    怒ると言うよりウザイ

    +4

    -3

  • 2433. 匿名 2024/04/17(水) 15:43:45 

    >>2405
    Xさよならって書いてたよ

    +0

    -1

  • 2434. 匿名 2024/04/17(水) 15:43:50 

    >>2424
    不妊で自分が世界で一番不幸だと思い込んでいる人には何を言っても無駄

    +7

    -3

  • 2435. 匿名 2024/04/17(水) 15:43:57 

    こういうのいらないかな。
    別に産休で休もうがどうでもいいし

    +1

    -0

  • 2436. 匿名 2024/04/17(水) 15:44:04 

    >>2417
    かわいそうな人
    きっと来世では産まれるわよ

    +1

    -1

  • 2437. 匿名 2024/04/17(水) 15:44:14 

    この件もこの前も子持ち様がどうのとかも少子化防ぎたかったらそもそもこういうニュースもうバズらせないほうが良いんじゃない?

    +2

    -0

  • 2438. 匿名 2024/04/17(水) 15:44:39 

    そもそも産休育休なんて珍しいものじゃないんだから、プリントクッキー配ってお知らせしなくてよくない?

    ノーベル平和賞を受賞したのでスイスに行く準備も含めて1ヶ月お休みいただきますとか、オリンピック代表選手になりました、ショパンコンクールに出場することになりました、とかめっちゃ珍しいレアな理由の休職なら教えて欲しい

    +5

    -0

  • 2439. 匿名 2024/04/17(水) 15:44:39 

    男性が育休取得で同じことしたらどんな反応だろう?
    文句言ったらパタハラだよね

    +1

    -0

  • 2440. 匿名 2024/04/17(水) 15:44:52 

    心の中で 変わってるなーって思ってればいいだけで、本人にぶつける必要はないよね。

    +0

    -0

  • 2441. 匿名 2024/04/17(水) 15:44:56 

    >>2434
    男の問題だったりするから当たっても解決しないのにね

    +0

    -1

  • 2442. 匿名 2024/04/17(水) 15:44:59 

    >>2355
    お互い様だからって迷惑かけてる側なのに言う人って
    迷惑かけても謝罪とか感謝の言葉もなく
    子持ちは優遇して欲しい発言をし、
    独身が多いチームの中、自分の家族の話ばかりする
    だんだんみんな無視してた

    +6

    -0

  • 2443. 匿名 2024/04/17(水) 15:45:01 

    >>2412
    不妊とか関係ないでしょ
    私子供いるけどマタハイだなと思ったよ

    +14

    -5

  • 2444. 匿名 2024/04/17(水) 15:45:17 

    こんなの貰った覚えがないよ
    どこか局所的に流行ってるの?
    流行ってるわけではないの?
    別に要らないしこうして反発があるんだから配り損だね

    +3

    -0

  • 2445. 匿名 2024/04/17(水) 15:45:31 

    >>2066
    甘いのと甘くないのを人数分で少し余るくらいで用意して選べたらいいのかな
    最後の方は選べないかもだけれど

    +0

    -0

  • 2446. 匿名 2024/04/17(水) 15:45:55 

    このクッキーの会社潰れそう

    +1

    -0

  • 2447. 匿名 2024/04/17(水) 15:45:59 

    >>2433
    そりゃこんな面倒な人が多いとは思わなかったからだろうね

    +1

    -1

  • 2448. 匿名 2024/04/17(水) 15:46:02 

    >>135
    ほんとそれだと思う

    もし嫌だなーって思ったんなら、そういう事を自分がしなきゃいいだけだと思うんだ。

    +25

    -0

  • 2449. 匿名 2024/04/17(水) 15:46:29 

    職場全員独身だったから、妊娠したら退職しかなかった。
    その後は人それぞれだけど違う形態のとこで働いたりする。
    よほどのキャリアでなければ、わざわざ戻らなくても他のとこで働けばって思うよ

    +0

    -0

  • 2450. 匿名 2024/04/17(水) 15:46:29 

    >>2438
    確かに
    これは教えて欲しいかも

    +1

    -0

  • 2451. 匿名 2024/04/17(水) 15:46:34 

    >>2285
    それね!ぶっちゃけ復帰しても子供が風邪でーとか休まれたり迷惑なんだな。

    +13

    -5

  • 2452. 匿名 2024/04/17(水) 15:46:38 

    >>2383
    客のことと他従業員のこと💩呼ばわりしてるけどおまえも💩だろて思った

    +6

    -0

  • 2453. 匿名 2024/04/17(水) 15:46:40 

    このだっさい不味そうなクッキーを買って配ろう♡のセンスがまず理解不能だから、仲良しからでも要らん
    もらって誰かにあげる

    +15

    -1

  • 2454. 匿名 2024/04/17(水) 15:46:48 

    本人に直接文句言えばいいじゃん
    ほんと女って陰湿だな

    +2

    -7

  • 2455. 匿名 2024/04/17(水) 15:46:56 

    >>2444
    流行っているわけではないと思う。見かけたことないよ。みんな無難に有名どころのお菓子ドンと置いてくよ。

    +9

    -0

  • 2456. 匿名 2024/04/17(水) 15:46:57 

    >>2404
    ここにいる人が今日死のうが苦しもうがマジでどうでもいいよ興味ない
    自分が気に入らないと主張してもその主張に興味ないと言っているだけなのだが

    +0

    -7

  • 2457. 匿名 2024/04/17(水) 15:47:02 

    >>2295
    持って帰って捨てるのもなんかいやーな気分にならない?カバンの中から出し忘れたりさて砕けたクッキーとかさ。
    まあ結局、配り歩かれちゃったら持って帰って捨てる、をするしかないよね。

    +4

    -0

  • 2458. 匿名 2024/04/17(水) 15:47:02 

    >>2376
    日本怖すぎやろ

    結婚後3年たっても子のない女は離縁されたという土地は多く,石女は前世に動物を殺した報いなどといい
    一般に嫌われた

    +2

    -5

  • 2459. 匿名 2024/04/17(水) 15:47:26 

    >>2429
    ハイになると脳がばかになって正常な判断ができなくなるらしいね

    +11

    -1

  • 2460. 匿名 2024/04/17(水) 15:47:29 

    >>2451
    ぶっちゃけ子持ちはなんの仕事してんだ...

    +8

    -2

  • 2461. 匿名 2024/04/17(水) 15:47:30 

    >>1
    くれるならもらうけど普通のお菓子で良いじゃん
    怒る人も分らないしあえてこれを配る人も分らない

    +8

    -2

  • 2462. 匿名 2024/04/17(水) 15:47:34 

    >>2450
    やっぱ誰が妊娠しようが別に知りたくないっていうのがあるのかも
    別に知りたくないものをわざわざ知らされると微妙な気持ちなのかも

    +4

    -0

  • 2463. 匿名 2024/04/17(水) 15:47:35 

    >>2292
    経産婦こわいー

    +3

    -5

  • 2464. 匿名 2024/04/17(水) 15:47:38 

    >>2356
    石女!今時こんな単語使う人いるんだw

    +12

    -0

  • 2465. 匿名 2024/04/17(水) 15:47:47 

    >>838
    >>1373
    こういう人って他人の意見に文句だけ言って、具体例とか全く挙げないよねw

    +18

    -0

  • 2466. 匿名 2024/04/17(水) 15:47:58 

    >>2406
    マウントする生き物なのよ
    SNSのせいで更に加速してるね

    +2

    -0

  • 2467. 匿名 2024/04/17(水) 15:48:13 

    >>2439
    売れてるのかなこれ
    職場で“産休クッキー”配って炎上 論争にアイドル「そもそも休む時にお菓子配る文化いらない」

    +3

    -12

  • 2468. 匿名 2024/04/17(水) 15:48:17 

    >>7
    私、甘いもの好きじゃないからヨックモックよりおせんべいがいい!とはいえそこまで他人に期待しないかな。
    産休クッキー、仲良い人からもらったら嬉しいし、仲良くない人から糖分補給枠としてサッと食べるよ。

    +6

    -0

  • 2469. 匿名 2024/04/17(水) 15:48:26 

    こんなの可愛らしいクッキー貰ったら困惑するわ
    割って食べる人だからバキッっと割って
    ゴミはポイってするから
    職場で食べられないしめちゃくちゃ気を遣うね

    +3

    -0

  • 2470. 匿名 2024/04/17(水) 15:48:32 

    手作りマフィンはどうですか❓ もはやネタ

    +1

    -3

  • 2471. 匿名 2024/04/17(水) 15:48:35 

    楽天ショップ見て来た
    店側は良いアイデアと思って商品化したんだろうけど
    今回の炎上🔥見ちゃうと自分が産休入る時はこれだけは止めておこう、って思っちゃうかな

    お店も産休クッキーが売れなくなったとしても印刷するだけのことだからダメージ少ないだろうけど

    +7

    -0

  • 2472. 匿名 2024/04/17(水) 15:48:37 

    >>2454
    言えないんだよ
    仕事が出来るわけでもないし大した地位でもない
    職場で発言権が無いからここで好き放題言いたい
    というか無職とパートばかりだし

    +2

    -5

  • 2473. 匿名 2024/04/17(水) 15:48:51 

    >>2460
    何もしてないから配れるのでは
    自分の仕事が激務だったり唯一のものだったら
    産休イラストクッキーなんてとても渡せない
    激務を代わりにやってもらうのに無理

    +9

    -1

  • 2474. 匿名 2024/04/17(水) 15:48:54 

    >>2467
    鼻で笑われそう

    +17

    -0

  • 2475. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:04 

    >>2467
    まずそうだな

    +11

    -0

  • 2476. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:08 

    >>2423
    復帰して2人分仕事やりますは、子供が小さいからムリだろうし、10年20年で子育て楽になる頃は、更年期や親の問題も出てきたり…なんなら辞めてたり。あるいは管理職になってたりで別な責任ある仕事してたり。

    +4

    -1

  • 2477. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:15 

    >>2443
    そう?微笑ましいじゃん。

    +1

    -6

  • 2478. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:16 

    このクッキーで配慮配慮配慮配慮ゆうてるやつは不妊で頑張ってます、よろしくお願いしますっていう不妊クッキー配れよww

    +2

    -4

  • 2479. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:17 

    >>2452
    それもう書いた時点でアウトだわ
    書いて吐き出したいなら鍵垢でやれと言いたい

    +2

    -0

  • 2480. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:23 

    >>941
    それ言い出したら出産してからじゃないと何も準備できないじゃん
    なんでそんなに意地悪なの?

    +13

    -17

  • 2481. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:23 

    >>2472
    言わないのが大人やろ

    +6

    -0

  • 2482. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:32 

    よーーく考えると
    自分金出してないし損はないのに、
    なぜこんな怒り狂ってる人がいるのだろう😁ww

    +2

    -4

  • 2483. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:35 

    >>2467
    なんかこういうクッキーって総じてマズそうだよねw

    +26

    -0

  • 2484. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:35 

    >>2467
    まずそう
    絵も下手
    どうせいっちゅーねん

    +20

    -0

  • 2485. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:37 

    >>2402
    なんだこれは。
    プラストローくださいとか、袋くださいと言っただけで汚客扱いとは…

    +25

    -0

  • 2486. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:39 

    >>1960
    不妊なんかお呼びじゃないのに、何でアピールするんだろうね

    +3

    -18

  • 2487. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:45 

    こんなんで炎上してんの?

    繊細チンピラ多すぎだわ

    +3

    -4

  • 2488. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:47 

    >>2464
    おもしれー女だよね

    +1

    -0

  • 2489. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:58 

    >>2434
    だよね、、

    何で皆私がこんなに焦ってるのに写真付き年賀状やおめでたクッキー持ってくるの⁈
    非常識だと思わないの⁈
    私不妊治療してんだよ‼︎

    旦那が一番嫌でしょうね
    家ではこれ以上なのか、旦那の前ではニコニコしてんのか
    こんな恐ろしいこと思ってたとしたら
    そりゃレスになるよ
    気の毒だけどもうドス黒い感情しかないやん
    クッキー配ってる方は幸せなんでしょう?

    +5

    -4

  • 2490. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:58 

    >>2479
    スタバの店長皆内心そう思ってんのかなて思うようになるよねw

    +1

    -1

  • 2491. 匿名 2024/04/17(水) 15:50:09 

    >>322
    こわすぎる…
    いいだろハンバーグぐらい…

    +30

    -2

  • 2492. 匿名 2024/04/17(水) 15:50:10 

    >>2478
    配らないで密かに頑張ってるのに
    わざわざクッキーにするマタニティハイ

    +6

    -0

  • 2493. 匿名 2024/04/17(水) 15:50:23 

    なんでも自分と比べてばかりの人が多い。
    自分でどんどん不幸になってる

    +0

    -0

  • 2494. 匿名 2024/04/17(水) 15:50:29 

    >>2464
    産まない、産みたくない人が増えてる時代なのにねw

    +3

    -1

  • 2495. 匿名 2024/04/17(水) 15:50:32 

    >>2464
    石女、石女、石女

    +0

    -4

  • 2496. 匿名 2024/04/17(水) 15:50:32 

    >>1
    ただ単にいらねー

    +6

    -0

  • 2497. 匿名 2024/04/17(水) 15:50:33 

    >>2483
    ボソボソしてかたいイメージ、不味いだろう

    +8

    -0

  • 2498. 匿名 2024/04/17(水) 15:50:47 

    >>2467
    あるんだw
    仕事早いね

    +6

    -0

  • 2499. 匿名 2024/04/17(水) 15:50:49 

    >>2467
    チー牛パパ

    +6

    -1

  • 2500. 匿名 2024/04/17(水) 15:51:05 

    >>2465
    散々出尽くしてるヨックモックとか位しかなさそう

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。