ガールズちゃんねる

職場で“産休クッキー”配って炎上 論争にアイドル「そもそも休む時にお菓子配る文化いらない」

8329コメント2024/04/27(土) 17:05

  • 5501. 匿名 2024/04/17(水) 21:59:58 

    生理あがったガルおば

    +1

    -8

  • 5502. 匿名 2024/04/17(水) 22:00:04 

    不妊がダメとは誰も言ってないんだよ
    不妊で妊婦叩いているガキみたいな大人が嫌いなんだよ

    +5

    -2

  • 5503. 匿名 2024/04/17(水) 22:00:07 

    >>5245
    なんか飛躍してて笑う
    産休クッキーって挨拶用でしょ?

    あなたの例えになってないよ
    まぁ彼氏できたとか指輪とか別に何もおもわないし、むしろ話にのるよ
    逆にあなたは彼氏や指輪自慢も気に障るの?
    ちょっと病んでるんじゃない?

    +8

    -5

  • 5504. 匿名 2024/04/17(水) 22:00:13 

    >>1310
    これを作っている会社、正気なの?w
    渡す側の気持ちも貰う側の気持ちも無視した的外れな言葉がさむすぎる。
    こんなの買う人いるのかな?
    ママを独り占めさせてもらうゴメン!とか、聞いてるほうが恥ずかしいしバカバカしいし、これを企画した赤ちゃんのセリフを考えたひとが腹立たしいw
    たぶんオジサンだろうね〜

    +18

    -1

  • 5505. 匿名 2024/04/17(水) 22:00:13 

    >>5490
    年賀状関係ないでしょう
    認知の歪みのほうの指摘だよ

    +1

    -1

  • 5506. 匿名 2024/04/17(水) 22:00:40 

    >>5341
    写真入り年賀状好きー😊
    人んちの子供の成長って早いからビックリするよね
    わたしは面倒くさがりでその手の事はしてこなかったけどさ
    クッキーも可愛いらしいと思うし

    あれ嫌、これ嫌ってのが多いのも大変そうだね笑
    疲れそー

    +4

    -5

  • 5507. 匿名 2024/04/17(水) 22:00:46 

    >>5504
    営業妨害の開示請求されたら良いのに

    +1

    -10

  • 5508. 匿名 2024/04/17(水) 22:00:51 

    >>5344
    「姑の肩持つババア」も「嫉妬してる独身子無し」も叩きたい側の一方的な決めつけだよね。
    そういうことにしないとギャオる正当性ないもん。

    +4

    -0

  • 5509. 匿名 2024/04/17(水) 22:00:52 

    こういうトピで叩く人って
    子ども嫌いな犬好きな人だよね。

    子どもの声がうるさい!!!とか言うけど、
    コチラからすると、バカ犬のキャンキャン
    吠えてる犬も一緒だわ。って言ってやりたい。

    +7

    -4

  • 5510. 匿名 2024/04/17(水) 22:00:58 

    >>5465
    動物嫌いに配慮できないの?
    見た目もまずそうだし、シガール持ってきて!

    +4

    -0

  • 5511. 匿名 2024/04/17(水) 22:01:04 

    >>5245
    人の幸せ話ってそんなに嫌?
    職場の先輩が男性と食事に行くって聞いただけでめっちゃ盛り上がったよ私は
    嬉しそうな顔見るのも嬉しいし

    +6

    -8

  • 5512. 匿名 2024/04/17(水) 22:01:09 

    >>5415
    ちなみに質問。貴方はかわいいから、自分が産休入るとしたらこのクッキー渡す、使いたいと思うの?

    +4

    -3

  • 5513. 匿名 2024/04/17(水) 22:01:13 

    >>38
    赤ちゃんのイラストが描かれたクッキーを齧るのが私は抵抗感ある。
    ゆるキャラのイラストとかなら平気だけど人間の絵が描かれた食べ物を齧るとか砕くとかしたくない。

    +3

    -1

  • 5514. 匿名 2024/04/17(水) 22:01:18 

    >>1564
    空砲ばかり(不妊治療してるならわかるだろう)で採卵にすら進めない立場だけど妊婦さんを攻撃しようとは思わないよ
    相手に八つ当たりした所で私の立場が好転する訳でもないし
    不妊治療をしている人を配慮しろって言ってる人は暴力的だと思う

    +3

    -0

  • 5515. 匿名 2024/04/17(水) 22:01:27 

    >>933
    子供の年賀状ごときでピリピリするような相手なら遅かれ早かれ縁切れる。

    気を遣って、自分だけイラスト年賀状にしても、勝手に傷つくんだから。

    +7

    -1

  • 5516. 匿名 2024/04/17(水) 22:01:42 

    >>5458
    脳内お花畑

    +7

    -2

  • 5517. 匿名 2024/04/17(水) 22:01:42 

    >>5502
    そうそう
    不妊をたてにイジメをやってるのがダメ

    +0

    -1

  • 5518. 匿名 2024/04/17(水) 22:01:56 

    これ前もトピ立ってなかった?
    別に貰ったら普通に食べるけど、持って帰るには割れそうだしその場で砕いて小分けにして食べていいのかしらこういうの。クッキーとか煎餅割る派だけど、なんか割ったら気まずい気がして

    +0

    -0

  • 5519. 匿名 2024/04/17(水) 22:02:01 

    >>5513
    かじるのは心が痛むから口の中でしゅわっと溶かす

    +0

    -1

  • 5520. 匿名 2024/04/17(水) 22:02:10 

    >>37
    うん。非常に食べづらい。

    +11

    -0

  • 5521. 匿名 2024/04/17(水) 22:02:13 

    >>5493
    それはあるかもしれないですね

    +0

    -0

  • 5522. 匿名 2024/04/17(水) 22:02:15 

    >>5335
    そんな酷いことする人いるんだ
    私手作り弁当めっちゃ感謝して食べたよ
    たくさんおかずあって美味しかったな

    +2

    -2

  • 5523. 匿名 2024/04/17(水) 22:02:18 

    >>5400
    結婚のお祝いに食器は割れ物でタブーだと聞いたことあるけども、新郎新婦から招待客に渡す分には良いっての不思議

    +2

    -0

  • 5524. 匿名 2024/04/17(水) 22:02:24 

    >>5495
    取らないで辞めたらええやん。だいたい今少子化対策って実際子供が少ないからやれてるだけでこれ少子化解消したら産んだ子供とかその孫は梯子外される世代になるから結局不幸にしかならんやつ。

    +1

    -1

  • 5525. 匿名 2024/04/17(水) 22:02:34 

    >>5509
    そういう決めつけもやめとこ?

    +5

    -0

  • 5526. 匿名 2024/04/17(水) 22:02:40 

    こういう思考でクズいなと思わずに
    性格良いと思ってるのまで怖い
    そして既婚叩きとかやめろとしかw

    独身男「30過ぎた独身女にろくなのがいない」
    独身女「30過ぎた独身男にろくなのがいない」

    おまえらはモテない異性同士で叩きあいしとけ

    +2

    -0

  • 5527. 匿名 2024/04/17(水) 22:02:42 

    >>5515
    ですよね
    勝手に配慮が足りない😭って言いがかりをつけて晒してネガキャンしてそう
    訴えられたら良いのに

    +2

    -0

  • 5528. 匿名 2024/04/17(水) 22:02:59 

    >>5494
    このクッキー配ったの?笑

    +2

    -5

  • 5529. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:03 

    >>4766
    この民度の低さよ

    +2

    -2

  • 5530. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:06 

    >>5511
    わかる
    どんだけつまんない人生歩んでるんだろ

    +3

    -3

  • 5531. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:09 

    独身様はそのうち結婚式もこっそりやれとか配慮しろとか言い出しそうだw

    +1

    -1

  • 5532. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:09 

    職場で“産休クッキー”配って炎上 論争にアイドル「そもそも休む時にお菓子配る文化いらない」

    +0

    -3

  • 5533. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:19 

    >>5335
    みんなそれぞれ色んな目にあってるんだと思うわ

    +2

    -3

  • 5534. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:24 

    >>5526
    おっさんがんばってんな

    +1

    -0

  • 5535. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:31 

    >>162
    プリントクッキーのくせに!?!?!?

    +2

    -0

  • 5536. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:32 

    無事産まれるまでは何があってもおかしくないんだからこういうメッセージ付きのお菓子はやめた方がいいと思う

    +0

    -0

  • 5537. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:33 

    >>5235
    私はステラおばさんのクッキーにしたけどリーフパイも候補にあったよ。美味しいよね。産休クッキーもらった人がどう思ったかは知らないけど色々な人がいるからあまり奇をてらわずに選んだほうがいいよなと個人的には思う。私が送り出す側だったらこっちは仕事増えるのに浮かれてるなあってちょっとモヤるかも…

    +3

    -0

  • 5538. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:33 

    >>5509
    レストランに平気で連れて行ってそう笑
    んでSNSで子持ちの友人に絡んで因縁つけてそう

    +2

    -2

  • 5539. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:48 

    >>5511
    むしろワクワクしながら後日談を聞いてしまう

    +5

    -3

  • 5540. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:51 

    独身だけど何とも思わん。ただ不妊治療とか悩んでる人もいたら大丈夫なのかなとかちょっと心配にはなるかもしれない

    +3

    -0

  • 5541. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:53 

    >>5090
    489ですけど、あなたこそ不妊様の結婚バージョンでしょ?
    結婚できない私に指輪を見せびらかして…とかその考え方は不妊様そのものじゃない。

    あなたは結婚しても今度は子供が授からないと不妊様に発展して、マタニティマークをつけている人を階段から突き落とそうと考える要素強め。
    異様なまでに他人を攻撃して自分は悲劇のヒステリックヒロインになってますよ

    +0

    -5

  • 5542. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:58 

    >>5531
    配慮w
    どこが繊細なんだか

    +0

    -1

  • 5543. 匿名 2024/04/17(水) 22:04:10 

    >>5509
    病的なまでに犬猫愛好家を敵視して子どもだけを褒め上げろってのもどうかと思うわ

    +2

    -0

  • 5544. 匿名 2024/04/17(水) 22:04:19 

    >>4766
    まじでこんな性格悪い人いるんだ?
    さすがにやばすぎる。

    +2

    -2

  • 5545. 匿名 2024/04/17(水) 22:04:23 

    >>4238
    うちは産休育休のあいだだけ派遣やとったしちゃんと引き継いだよ

    +1

    -1

  • 5546. 匿名 2024/04/17(水) 22:04:24 

    >>5493
    そんな意見あるんだ…。
    某テーマパークとかのお土産は
    どうするのかなww?

    +1

    -0

  • 5547. 匿名 2024/04/17(水) 22:04:27 

    >>5511
    >>5530

    そういう押し付けがましいのが無理なんじゃない?
    「興味ない」ってことに何でそんなに過剰反応するのかな…
    逆に謎だわ

    +4

    -4

  • 5548. 匿名 2024/04/17(水) 22:04:41 

    >>5512
    別に自分の趣味とは違っても、人が可愛いと思って選んだセンスにケチ付けたくない

    +6

    -1

  • 5549. 匿名 2024/04/17(水) 22:04:47 

    >>5539
    こういう女子社員って一緒に仕事しやすそう
    何ならその笑顔を職場で守りたいね

    +2

    -2

  • 5550. 匿名 2024/04/17(水) 22:04:50 

    何でも晒される時代。
    謙虚さが美徳とされる日本では匿名のSNSで叩くという陰湿さが顕著に現れるね。

    +0

    -0

  • 5551. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:05 

    >>5335
    普通にお姑さんから貰ったものを有り難く使ってるよ
    お姑さんセンス良いし、良い人だし

    +1

    -3

  • 5552. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:11 

    >>5466
    そういうとこ
    喜ぶなって話は誰もしてないよ

    +5

    -1

  • 5553. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:14 

    >>1
    カチ割りてぇ

    +6

    -4

  • 5554. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:23 

    >>5515
    そう
    送っても文句、送らなくても文句
    もう子持ちって時点で敵視してくるから何しても癇に障るだろうし縁切るしかない

    +7

    -4

  • 5555. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:24 

    これ渡す側以前に、このクッキー作りましょう!って企画した企業側にびびるかも笑
    値段も高いし買うのも小っ恥ずかしいようなの売れないだろって私だったら思っちゃうけど、売れるもんなのね

    +11

    -3

  • 5556. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:24 

    >>5509
    子供を新幹線に乗せる親うぜーって言ってた知人がワンコも飛行機の客席に!って署名を広めてて引いたw

    +7

    -1

  • 5557. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:24 

    >>5544
    普通にこんなおばさん先輩社員いたら引きますね

    +3

    -1

  • 5558. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:26 

    >>5161
    自分の時なんてないからイラついているんだよ
    察してあげな

    +5

    -5

  • 5559. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:47 

    >>5501
    こういうこと言う人って男だよね??

    +8

    -0

  • 5560. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:48 

    >>5245
    確かに指輪のメーカーとか聞かれたけど全然気にならなかったわ。あなたにはそんなに腹立つ事なんだね。私は会社でずっと愚痴言ってる人の方が苦手。仕事しにくい。

    +3

    -1

  • 5561. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:51 

    >>5556
    配慮ができてないですねw
    お犬様じゃん

    +2

    -2

  • 5562. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:52 

    >>5335
    ほんとダブスタだよね

    +5

    -0

  • 5563. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:55 

    >>5534
    独身おばさんは独身おじさんと戦うのが正解
    あなたがモテないことを同性にぶつけないで!

    +1

    -0

  • 5564. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:55 

    >>7
    しょっぱい部門としてもち吉も嬉しい〜

    +5

    -0

  • 5565. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:55 

    >>5435
    子持ちのフォローはもう無理だって意見よく出るようになったし、資生堂ですら子持ち優遇やめたもんね
    ちゃんと独身の生活も考慮出来る子持ちばかりだったらこんなことにはならなかったと思う
    子持ちを生きづらくしているのって子持ち自身なんだよな

    +8

    -3

  • 5566. 匿名 2024/04/17(水) 22:06:05 

    >>310
    それはドン引き案件だね
    その赤子、まだこの世に産まれてないし…ってなるよね
    対面前の母親の代弁するなら、生まれてからにしなよ、って

    +11

    -0

  • 5567. 匿名 2024/04/17(水) 22:06:27 

    >>5511
    周りが幸せオーラに包まれてると自分にも幸せが舞い込んでくると思うから
    その気持ちは持ち続けてね

    +5

    -5

  • 5568. 匿名 2024/04/17(水) 22:06:30 

    >>5559
    若手の男女社員の本音じゃない?

    +0

    -8

  • 5569. 匿名 2024/04/17(水) 22:06:36 

    嫌いな人がこれやるからムカつくんじゃない?
    仲の良い同僚だったら、可愛い〜出産頑張れ!ってなりそうだけど

    +3

    -0

  • 5570. 匿名 2024/04/17(水) 22:06:37 

    >>5547
    興味ない人は他人の幸せ話聞いたって赤ちゃんのクッキーもらったって関心ないからイライラもしないんだよ

    +7

    -2

  • 5571. 匿名 2024/04/17(水) 22:06:40 

    嫌がらせクッキー

    +0

    -4

  • 5572. 匿名 2024/04/17(水) 22:06:40 

    >>5532
    これ誰なの

    +0

    -0

  • 5573. 匿名 2024/04/17(水) 22:06:53 

    >>489
    私も長年治療してたから気持ちは分かるんだけどさ…よっぽど出来た人じゃない限り全くお花畑にならないって難しいんだろうし(自分もそうだったけど、不妊様ってお花畑判定も厳しい気がするし)、お菓子配らないのも社会人的に許されない職場な方が多いのかなとも思う
    まぁーでも苦しいよね 実際には大暴れはしなかったけど、家で号泣なんて何度あったかって感じだよ
    休む理由も人事関係とかの必要な人にだけ報告して(まぁ見た目でわかるかもだけど)、休みに入る手続きや引き継ぎだけちゃんとしてサラッと事務的に休みに入れるのが常識な時代になればいいのにね

    +4

    -1

  • 5574. 匿名 2024/04/17(水) 22:06:55 

    全員にあげたんじゃなくて会社で仲良い人一部にしかあげてないって本人Xで呟いてた

    +0

    -0

  • 5575. 匿名 2024/04/17(水) 22:07:01 

    >>5547
    横だけど、押し付けがましいようには見えないけど

    +4

    -2

  • 5576. 匿名 2024/04/17(水) 22:07:03 

    >>5511
    人による
    そりゃ友達の幸せ話なら大歓迎だよ
    でも職場の人はほんとに人による

    +5

    -0

  • 5577. 匿名 2024/04/17(水) 22:07:20 

    >>5563
    モテ奥さんをいじめるのはやめたほうが絶対に良い
    本当にやってるおばさんは醜い

    +1

    -2

  • 5578. 匿名 2024/04/17(水) 22:07:27 

    >>5245
    彼氏の指輪の話は微笑ましいと思うわ
    別にその子が彼氏に指輪買ってもらっても仕事には関係ないしね。産休はそれとは別じゃん?

    +3

    -0

  • 5579. 匿名 2024/04/17(水) 22:07:39 

    >>5530
    私本当は全く興味ないけど↑こういう怖い人がいるから興味あるフリして聞いてる

    +1

    -0

  • 5580. 匿名 2024/04/17(水) 22:08:07 

    >>5567
    こういう先輩はステキだな
    応援したくなる

    +2

    -4

  • 5581. 匿名 2024/04/17(水) 22:08:08 

    >>5431
    「配慮女」が騒いでて怖いっす…笑

    +1

    -0

  • 5582. 匿名 2024/04/17(水) 22:08:19 

    >>1564
    そういう人がいざ授かったらこういうクッキー渡しだすんじゃないの?

    +7

    -3

  • 5583. 匿名 2024/04/17(水) 22:08:28 

    >>5559
    こういうトピはおじさんが煽って伸びてるからね

    +5

    -0

  • 5584. 匿名 2024/04/17(水) 22:08:43 

    >>5551
    天然って言われない?誰もそんな話してないよ

    +3

    -1

  • 5585. 匿名 2024/04/17(水) 22:08:45 

    >>5353
    ほんそれ。自分なら絶対に選ばないけど、こういうクッキーを職場で配るのもアリな世界に生きている人もいるんだし、外野があれこれ言うものでもないかもね。

    +0

    -0

  • 5586. 匿名 2024/04/17(水) 22:08:51 

    >>5571
    素直におめでとーって思えば良いのに。

    +1

    -1

  • 5587. 匿名 2024/04/17(水) 22:09:00 

    >>5541
    ん?
    だから、結婚指輪を見ると羨ましくなって辛いけど、それは着けている人のせいじゃなくて私の側の問題だとわかってるって話ですよ。

    +5

    -0

  • 5588. 匿名 2024/04/17(水) 22:09:08 

    >>1310キモいクッキー
    特級呪物

    +5

    -0

  • 5589. 匿名 2024/04/17(水) 22:09:08 

    >>5556
    ワンコのが嫌だわ
    ペット可なら、家のヘビも乗せていいよね?

    +0

    -0

  • 5590. 匿名 2024/04/17(水) 22:09:12 

    >>5567
    横だけど、他人の幸せと自分の幸せって何が関係あるんですか?
    その人が彼氏とラブラブ幸せだからって自分にも同じ様な彼氏ができる様になるんですか?

    +2

    -2

  • 5591. 匿名 2024/04/17(水) 22:09:31 

    >>5553
    チーズケーキの下のやつに使えるよ

    +7

    -0

  • 5592. 匿名 2024/04/17(水) 22:09:46 

    >>5588
    リアルでは周りからしたらあなたが特級呪物だわ

    +3

    -2

  • 5593. 匿名 2024/04/17(水) 22:09:49 

    >>267
    このクッキーだけでお花畑認定されちゃうの?
    お花畑って、毎日エコー写真のLINE送りつけるとかじゃないの?
    職場の挨拶にイラスト入りクッキー渡すだけでお花畑とかキーキー言われるなんてどんだけ沸点低いんだろ。

    +10

    -8

  • 5594. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:03 

    >>31
    骨折した絵柄ってどんなんだろう?と、相手が伝えたい事とは全く違う方向にマジに考え込んでしまった私はADHD

    +3

    -0

  • 5595. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:10 

    子なしは黙って働いときな

    +0

    -5

  • 5596. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:16 

    >>5584
    姑からのプレゼントがどうこうって話してるやんw

    +1

    -1

  • 5597. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:19 

    弱者男性がリア充を妬むようなものだね

    +0

    -0

  • 5598. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:24 

    >>1
    可愛いからこそ食べにくいやつね。
    こういうのってどこから食べるべきか悩むんだけど、いざお腹空いてると気にせずバクバク食べちゃう。
    最近抹茶のフィナンシェにハマってるんだけど、もう少しこぼれにくいとありがたいのよねー
    デスクで食べやすいお菓子ないかなー?

    +0

    -2

  • 5599. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:37 

    >>5539
    デート話は盛り上がる!
    楽しいよね😃

    +2

    -0

  • 5600. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:37 

    まぁ世の中に星の数ほどある手土産菓子の中で、わざわざこれにしよう!って決めた理由というか心情はどんなもんなのか気になるね

    +7

    -1

  • 5601. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:43 

    >>5553
    そう言う思考のあなたの頭をカチ割りてぇ

    +3

    -6

  • 5602. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:46 

    >>4805
    穿った見方してるね
    このクッキーを買う余裕があるなら引き継ぎをしっかりしろとか言ってる人に対して
    なぜ引き継ぎをしていない前提なのかと言われてるじゃない

    +5

    -2

  • 5603. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:52 

    >>5576
    職場の人とか正直興味ない
    毎日口を開けば彼氏が彼氏が、とか婚活の進捗状況とか色々話題になって皆興味津々で聞いてるけど本当興味ない

    +6

    -3

  • 5604. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:54 

    拳でぐっしゃぐっしゃに崩して会社のゴミ箱に捨てたれ

    +1

    -6

  • 5605. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:58  ID:quvZx6qulK 

    >>5590
    心の内って顔にでる
    批判的な心も顔にでる

    ニコニコ穏やかそうな顔の人は人が寄ってくる
    彼氏もできやすいと思うけど

    +4

    -5

  • 5606. 匿名 2024/04/17(水) 22:11:00 

    >>5459
    職場の先輩から「パパママがおめでとうございますって言ってますワン」って吹き出しつきの犬の年賀状が送られてきたんだけどパパママが言えやって思った。
    そもそもなんで子供いない夫婦なのにパパママ呼び

    +7

    -4

  • 5607. 匿名 2024/04/17(水) 22:11:00 

    >>5555
    買う人いるんだね
    まじでウケる

    +2

    -1

  • 5608. 匿名 2024/04/17(水) 22:11:01 

    赤ちゃん可愛いし好きだからなんとも思わないよ!
    浮かれたって良いじゃん!
    妊娠出産なんて浮かれてなんぼだよ!
    私なんて結婚するって決まったとき浮かれまくってたよ笑
    そういう時くらいお花畑でもいいじゃん

    +8

    -8

  • 5609. 匿名 2024/04/17(水) 22:11:21 

    >>5591
    いいリサイクルだ
    持って帰って割れてもチーズケーキに敷くなら手間省けるしちょうど良い

    +2

    -0

  • 5610. 匿名 2024/04/17(水) 22:11:22 

    >>5553
    そんな発想になるのがすごい

    +1

    -1

  • 5611. 匿名 2024/04/17(水) 22:11:35 

    これ勘違いしている人いるけど
    独身vs子持ち、妊婦 じゃないよ
    正しくは
    独身、子持ち、妊婦vs頭のおかしい奴ら

    クッキーはちょっとOh…ってなったけどあんなに怒るのは理解できないわ。大人なら尚更表に出すなよ

    +6

    -2

  • 5612. 匿名 2024/04/17(水) 22:11:41 

    >>253
    わかる。
    以前勤めてた大手なら産休取る人めちゃくちゃいたし、業務も特定の人ではなくチーム全員で進められるようになってたからこういうクッキー「かわいい」って盛り上がりそうだけど、今の職場で配った日にはしわ寄せが限られた人にしかいかないようになっちゃってるから(しかもみんな子供いない)恐ろしすぎる。

    +0

    -0

  • 5613. 匿名 2024/04/17(水) 22:11:49 

    >>5598
    ポイフル

    +0

    -0

  • 5614. 匿名 2024/04/17(水) 22:12:00 

    >>5511
    人の幸せ話は大好きだよ。何なら自慢話とか聞くのも楽しい。でもあの不味そうなクッキーはいらないんよ。結局捨てることになるからもったいない。

    +5

    -2

  • 5615. 匿名 2024/04/17(水) 22:12:03 

    >>5581
    配慮女が騒ぐー笑
    そりゃオニババ化してるんだから逃げないと不幸とトラブルが来ちゃうよー
    あげまんと人生の成果が正反対だから
    勝手に逆恨みでイライラしてるんでしょ

    +0

    -4

  • 5616. 匿名 2024/04/17(水) 22:12:04 

    >>4810
    何度も聞くけど産休前に具体的にどの様な気づかいをしたらいいんだ?

    +4

    -2

  • 5617. 匿名 2024/04/17(水) 22:12:06 

    >>5553
    食えば口の中で嫌でも割れるだろ

    +3

    -3

  • 5618. 匿名 2024/04/17(水) 22:12:13 

    >>5606
    ペット買ってて子供いない人だいたいママとか呼ばせてるよね、、気持ち悪い

    +7

    -9

  • 5619. 匿名 2024/04/17(水) 22:12:16 

    >>5600
    自分大好き人間

    +3

    -0

  • 5620. 匿名 2024/04/17(水) 22:12:19 

    寿退社する時に「結婚しました、お世話になりました」って書いたハートマークだらけの花嫁の絵付きのクッキー配るの変でしょ、大分浮かれてるなぁと思われるよね
    それと同じだと思う

    +8

    -0

  • 5621. 匿名 2024/04/17(水) 22:12:23 

    >>1564
    489ですけど、わかりやすい説明をありがとうございます。
    それでもわかってくれない人ばかりで困ったものです。

    不妊だけが異様に攻撃されますよね。
    まあ、不妊様がいろいろやらかしているからだろうけど。

    そして、私は不妊様的なことを言ったつもりはないのに「お花畑」と言ったことで攻撃的扱いされましたね。
    こういうクッキーを配るような人って今度は子持ち様に変化するし、出来るだけ余計な反感を買わないようにすればいいのに、という意味で使ったのですけどね。

    +6

    -1

  • 5622. 匿名 2024/04/17(水) 22:12:33 

    >>5496
    なりすましだよねそれ

    +1

    -2

  • 5623. 匿名 2024/04/17(水) 22:12:40 

    産休は周りに迷惑
    さっさと退職しろよ

    +3

    -5

  • 5624. 匿名 2024/04/17(水) 22:12:49 

    >>5608
    間違えないけど
    世の中にはモテない男女がいるから配慮しろってことだよ

    +2

    -6

  • 5625. 匿名 2024/04/17(水) 22:12:51 

    >>5582 ヨコ
    私もそれ、思ってたー!
    そう言う人ほどお花畑になると思う。

    +4

    -0

  • 5626. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:00 

    こういうクッキーてそもそも美味しくないから美味しい普通のクッキーのが良い
    なんか食べにくいしこんなもんに金遣う余裕あるなら辞めてくれたら良いのにとか思っちゃう

    +5

    -4

  • 5627. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:05 

    >>5614
    捨てちゃうおばさん社員を会社から捨てたいって思われないように
    悪口で会社を引っ掻き回すのは社会人失格なんよ

    +3

    -3

  • 5628. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:10 

    >>5559
    おじさんが女性対立煽って乗り込んでくるの、最近のがるあるあるだね…

    +4

    -0

  • 5629. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:13 

    でもさ、流産したらこのクッキー悲しすぎる

    +0

    -1

  • 5630. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:28 

    >>5622
    ですよね
    見破れないってどんだけ

    +1

    -1

  • 5631. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:29 

    >>5603
    そう、私も興味ないわ
    一応えー!とか合わせてるけど

    +2

    -0

  • 5632. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:30 

    >>5616
    性格悪い人からの気遣いは不要だと思うよ。
    子持ちがー妊婦がーってまた騒ぐから

    +4

    -2

  • 5633. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:31 

    >>2
    嫌なら裏返して食えばいいだけ!

    +1

    -3

  • 5634. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:32 

    渡す人の普段の勤務態度等次第で可愛い〜!ともうわぁ...ともなると思うけど、普段からしっかりしてて可愛い!ゆっくり休んでね!って思えるようなしっかりした人ほどこういうクッキーは選んで来ないんよね

    +1

    -0

  • 5635. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:35 

    >>5593

    クッキーはクッキーだけど、ただのクッキーではないよね?

    +3

    -3

  • 5636. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:36 

    >>4835
    1番見苦しいのは妄想旦那を登場させて自分の意見を代弁させてた奴だわ

    +2

    -3

  • 5637. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:58 

    >>31
    悪阻でたくさん吐いたからってカレー配らないのと同じだよ
    不快にさせようなんて誰も思っちゃいない
    それに、子ども産むんだから迷惑じゃないし、実際休まなきゃ仕方ないでしょ。
    デスクで産ませる気かよ
    嫌がらせで配る人なんていないんだから、もらえるもんはもらっときゃいいじゃないの
    鳩サブレなら文句ないんか

    +7

    -8

  • 5638. 匿名 2024/04/17(水) 22:13:58 

    >>5582
    分かるw
    鳥好きなおばさんが鳥アピール激しいもんw

    +1

    -3

  • 5639. 匿名 2024/04/17(水) 22:14:03 

    >>5373
    モテないから

    +0

    -1

  • 5640. 匿名 2024/04/17(水) 22:14:05 

    >>5074
    正にそれ、奴隷根性が染み付いてる
    何かあったらポイされ責任も持たないのに。
    仕事に尽力するのも良いけど
    自分の人生設計だってあるわけで
    会社が仕事が人員がも程々にだよね


    +1

    -0

  • 5641. 匿名 2024/04/17(水) 22:14:15 

    弱者男性に結婚クッキーを渡して挑発しよう

    +0

    -0

  • 5642. 匿名 2024/04/17(水) 22:14:20 

    >>5601
    脅迫

    +1

    -1

  • 5643. 匿名 2024/04/17(水) 22:14:24 

    >>5622
    都合悪くなるとなりすましですか…

    +1

    -0

  • 5644. 匿名 2024/04/17(水) 22:14:37 

    クッキー普通に貰って食べるだけ🍪
    「ありがとう」でいいじゃん。

    +0

    -0

  • 5645. 匿名 2024/04/17(水) 22:14:37 

    >>4787
    人の幸せは割と素直に喜べるタチだから産休クッキーもらってもありがとう頑張って産んできてね!って思うけど、「幸せのお裾分け」はもう字面からしてめちゃくちゃウザいな

    +9

    -0

  • 5646. 匿名 2024/04/17(水) 22:14:42 

    >>5633
    ですよね
    騒いだり捨てちゃうパフォーマンスでイジメやったり幼稚な印象

    +1

    -0

  • 5647. 匿名 2024/04/17(水) 22:14:42 

    復帰したらしたでまた子供のイラスト入りのクッキーだったら引くwww

    +1

    -0

  • 5648. 匿名 2024/04/17(水) 22:14:51 

    挑発クッキー

    +0

    -0

  • 5649. 匿名 2024/04/17(水) 22:14:54 

    >>54
    ダイエット中なのかも?
    もしかして虫歯治療中なのかもってスルーする。気にし過ぎない。

    +0

    -0

  • 5650. 匿名 2024/04/17(水) 22:14:55 

    >>5614
    なんで捨てるん?
    私ダイエット中でとか言って人にあげたり、持ち帰って家族が食べるとか何かしらあるやろ

    +4

    -1

  • 5651. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:03 

    >>4820
    全員が全員何もかもパーフェクトじゃないでしょう
    ちょっとくらい意に介さないことされてもスルー出来る余裕が欲しい
    配慮を求める様な人にはなりたくない

    +5

    -7

  • 5652. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:11 

    >>5624
    なんにでも配慮する必要なんてないけどね
    じゃあお金ない人に配慮して外食したとか言っちゃいけないの?ってなるし
    可愛いかばん買ったーとか旅行行った!とか言えなくなっちゃうよ

    +8

    -2

  • 5653. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:15 

    >>5618
    頼んでもいないのに動物病院でもパパママ扱いされるんだよ、そういう世界

    +6

    -1

  • 5654. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:30 

    >>5614
    正直美味しくないし捨てることになるから最初から貰わず欲しい子に余分に回るようにするのが良いんだろうけど、デザイン的に断りにくいのがちょっとなって思う
    受け取る時のリアクションを制限させるような品を送るのはちょっとね

    +5

    -2

  • 5655. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:34 

    >>1
    みんな
    おちついて
    はしらない
    しゃべらない

    +0

    -0

  • 5656. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:39 

    >>5633
    シズラーのチーズトースト思い出した!
    あれもいつの間にか店員さんが美味しい食べ方教えてくれなくなったよね?
    多様性のせいだと思ってる。

    +0

    -0

  • 5657. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:41 

    >>23
    え、これ市販のクッキーじゃないの?

    +2

    -0

  • 5658. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:43 

    >>1
    会社で大嫌いな性格わるい讃岐弁の女が待望の三人目で女の子産まれたからって、これ産休前にだしてきたの思い出した。。嫌いな奴からもらったから食べずに捨てたけど、良いこならもらってもなんともおもわないかも。。けど、美味しいお菓子のが嬉しいww

    +4

    -0

  • 5659. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:46 

    >>5636
    もういいよ、5ちゃんにお帰り

    +2

    -1

  • 5660. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:47 

    配ろうが配るまいが好きにしたらいいじゃん

    +2

    -2

  • 5661. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:51 

    >>5639
    モテない上に遊んで来て全てに逆恨みって構図なのね

    +1

    -1

  • 5662. 匿名 2024/04/17(水) 22:16:02 

    >>5627 ヨコ
    会社のゴミ呼ばわりしてて草www🤣

    +1

    -2

  • 5663. 匿名 2024/04/17(水) 22:16:07 

    >>5621
    横、私も長年不妊界隈にいたけどあの界隈は特殊すぎるし攻撃的な人も多すぎる
    妊娠して不妊垢卒したフォロワーの陰口を言ったり2人目不妊を執拗に叩いたり、酷い人になると毎日子連れ叩きしてるよね
    ストレスが溜まってる人が多いのはわかるし私もそうだったけど不妊垢にいて子供を熱望してるのに子連れ叩き&子供ヘイトを撒き散らしてる人は本当に意味不明だった

    +11

    -6

  • 5664. 匿名 2024/04/17(水) 22:16:08 

    >>1
    絵柄や文言がどうこうよりもっと職場の人に喜んでもらえるお菓子配りたいな
    正直なところこのクッキーもらっても私ならあんまり嬉しくないかも

    +10

    -2

  • 5665. 匿名 2024/04/17(水) 22:16:13 

    もらうほうがこれが良かったとか言うのは卑しいな
    気持ちなんだから貰えただけありがたいよ
    本来ならお菓子なんて配る必要ないんだから

    +2

    -4

  • 5666. 匿名 2024/04/17(水) 22:16:19 

    >>4822
    実際にはクッキーの味やクオリティより妊娠産休アピールが気に入らないってことよ

    +6

    -4

  • 5667. 匿名 2024/04/17(水) 22:16:24 

    >>5608
    浮かれる場所が職場だから微妙なところなんじゃない?

    +10

    -0

  • 5668. 匿名 2024/04/17(水) 22:16:27 

    >>5601
    いじめっ子はやっつけないとね

    +1

    -2

  • 5669. 匿名 2024/04/17(水) 22:16:36 

    そうそう
    流産しろとか言ってた人もいて引いたわ

    その言葉を受け取る方の気持ちには配慮しないですね
    クッキー如きでオーバーキルだと思う

    +2

    -2

  • 5670. 匿名 2024/04/17(水) 22:16:56 

    >>5620
    表立ってなんか言ったりはしないけど、内心失笑されても仕方ないよね
    そういうの気にせず自己満足で渡すんなら良いんだろうけど

    +1

    -0

  • 5671. 匿名 2024/04/17(水) 22:16:58 

    >>5335
    うちは仲良いっていうかまともな付き合いしてるよ?
    年代差があるから最初からセンスなんて求めてないし、気持ち悪いとか思う訳ないし考えられない

    文句だらけの人って姑さんにも文句、クッキーにも文句なんじゃない?
    全方位に文句で忙しそう

    +1

    -1

  • 5672. 匿名 2024/04/17(水) 22:17:00 

    クッキーの絵が独身や不妊を挑発してる

    +1

    -5

  • 5673. 匿名 2024/04/17(水) 22:17:22 

    >>5652
    ヒント
    女は負けず嫌い

    +1

    -2

  • 5674. 匿名 2024/04/17(水) 22:17:35 

    職場に一人いる
    何でも批判
    ほんと面倒くさい
    周りからは怖いとか、疲れるとか言われてる
    みんなから早く辞めるか移動してくんないかなって思われてる
    産休でクッキー配るなんて、
    あ、はーい程度のことだわ
    ソレさえ嚙みつくって病んでるよ

    +2

    -1

  • 5675. 匿名 2024/04/17(水) 22:17:45 

    >>5618
    めっちゃその気持ち分かる。
    ノブの口調で、人は犬を産まん‼️って
    言いたいwww

    +3

    -6

  • 5676. 匿名 2024/04/17(水) 22:17:49 

    >>5664
    ほんとそれに尽きる

    +4

    -1

  • 5677. 匿名 2024/04/17(水) 22:17:57 

    >>5663
    子供欲しいクセして子供叩いているやつ居るよね…
    どういう思考してんだろ

    +6

    -6

  • 5678. 匿名 2024/04/17(水) 22:18:00 

    >>5613
    たしかに!アラフォーだけどポイフル食うわ

    +0

    -0

  • 5679. 匿名 2024/04/17(水) 22:18:03 

    >>5627
    職場ではあのクッキーを馬鹿にしたりはしないって。可愛い!ありがとう!って受け取るよ。
    でも不味そうなクッキーを無理に食べるのが世の中の常識なの?みんな頑張り屋だなあ。私は食べたくないものは食べたくないからこっそりすてる派。

    +8

    -3

  • 5680. 匿名 2024/04/17(水) 22:18:06 

    >>5603
    わかる
    更にまだ良い人とかの話ならいいんだけど、嫌な人のそういう話って聞くの面倒だよね
    仕事だからちゃんと聞くけど

    +3

    -0

  • 5681. 匿名 2024/04/17(水) 22:18:10 

    >>8
    これはね本当性格によるよね
    私はずっとうまれる瞬間もうまれてからも心配しちゃってハイになれる人が羨ましかった

    配慮足りない気持ちも分かるけど、お花畑になれるくらいの方が気楽で羨ましい

    生まれる前→きちんとうまれるかな?
    生まれたら→手足は5本ある?
    数日後→耳は聞こえてるかな?
    1ヶ月後→成長具合は順調かな?

    でもハイの人って全部大丈夫なの前提なんだろうね
    ポジティブなのかな?

    +138

    -8

  • 5682. 匿名 2024/04/17(水) 22:18:13 

    弱者男性に彼女自慢をするようなもの

    +1

    -4

  • 5683. 匿名 2024/04/17(水) 22:18:19 

    >>5618
    我が子の写真を勝手に撮らないで!って
    公園の遊具を子どもたちそっちのけで遊ばせてた派手なおばさん
    近所じゃ要注意人物だよ(中央区

    +1

    -0

  • 5684. 匿名 2024/04/17(水) 22:18:52 

    次は流産クッキーをくださいね

    +1

    -11

  • 5685. 匿名 2024/04/17(水) 22:19:03 

    >>5666
    これだよね
    でもダイレクトに産休イラつくというと自分の狭量さが露見するからクッキーに文句つけてるんだよ

    +5

    -5

  • 5686. 匿名 2024/04/17(水) 22:19:04 

    >>5608
    いや、友達との集まりではなく、仕事をする職場だよ
    そういうのはプライベートでいいんじゃないかな🥹՞

    +10

    -0

  • 5687. 匿名 2024/04/17(水) 22:19:06 

    >>5618
    その発言猫動画でしたら燃えたわw

    +2

    -1

  • 5688. 匿名 2024/04/17(水) 22:19:18 

    >>5679
    まずそうって思うおばさんがいれば
    平気な幸せ男女も多数いるってことじゃないのー

    +2

    -1

  • 5689. 匿名 2024/04/17(水) 22:19:22 

    Xの人は選別して渡してる
    特に仲良くしてる既婚の人に渡してる
    なんか問題があったんだろうか?

    +0

    -4

  • 5690. 匿名 2024/04/17(水) 22:19:28 

    >>5589
    抜け殻くれるなら、いいですよ。

    +1

    -1

  • 5691. 匿名 2024/04/17(水) 22:19:39 

    >>136
    「何で私の気持ちが分からないの?!!」って女がキレるのは昔から変わらないやん
    今更だよ…

    +9

    -0

  • 5692. 匿名 2024/04/17(水) 22:19:44 

    まぁそもそも産休入る時にお菓子いらないと思うけど、
    でももし渡すなら、わたしならこのクッキーは絶対に選ばないなぁと思った。
    渡すなら喜んでほしいから、デパートのちょっといいお菓子にすると思う。
    甘いのが苦手な人もいるから、2種類用意するかな。
    (お煎餅とクッキーやチョコとかの甘いお菓子。)

    ただ貰ったものを職場の人と悪く言ったりは絶対にしないよ。

    +8

    -0

  • 5693. 匿名 2024/04/17(水) 22:19:45 

    >>5672
    絵は可愛いけど味はいまいちな印象

    +3

    -0

  • 5694. 匿名 2024/04/17(水) 22:19:51 

    >>5682
    あー
    非モテオニババの逆恨みってヤツか

    +0

    -3

  • 5695. 匿名 2024/04/17(水) 22:19:55 

    >>5618
    まーたペットの話してる
    ガルは好きだねペットの話

    +0

    -0

  • 5696. 匿名 2024/04/17(水) 22:20:03 

    私は産休に入る前にクッキーを配って挨拶するという発想すらなかった。
    一部の人の癇に障ったみたいだけど、産休クッキーの人は気配りできる人だと思うよ。

    +0

    -2

  • 5697. 匿名 2024/04/17(水) 22:20:11 

    この絵柄と全く同じクッキーを先日貰ったからびびったわ
    皆「わ〜可愛い!こんなクッキーあるんだね!」と喜んでいたし私もありがたく頂いたけど、心の中で「まー私だったらこのクッキーは選ばないかなー」とは思った

    ここ読んで、やっぱり違和感感じる人それなりにいたんだなと思ったよ

    それにしても、これくらい寛容に受け止めてあげれば良いのにね

    +3

    -0

  • 5698. 匿名 2024/04/17(水) 22:20:14 

    >>5565
    元も子もないけど、そもそも核家族化した現代で妊娠〜小さい子供抱えてる状態で働くことに無理があるんだと思います。
    子持ち様が悪い、社会・会社が悪い以前に。
    二馬力で働かないといけない事情もあるだろうし時代にそぐわない考えかもしれないけど、その辺は社会が変わっても多分どうしても限界がある。

    +2

    -0

  • 5699. 匿名 2024/04/17(水) 22:20:18 

    >>5687
    へぇ
    変わった世界線だねー

    +0

    -0

  • 5700. 匿名 2024/04/17(水) 22:20:23 

    職場のお菓子配り文化ってほんとに廃れないよね
    それをやらないとギスギスするような会社が嫌だな

    +3

    -0

  • 5701. 匿名 2024/04/17(水) 22:20:24 

    🥱

    +1

    -3

  • 5702. 匿名 2024/04/17(水) 22:20:30 

    >>5684
    あまりにも酷すぎるコメント…。

    +5

    -3

  • 5703. 匿名 2024/04/17(水) 22:20:33 

    >>5573
    489ですけどわたしとほぼ同じ考え方でほっとしました。
    不妊じゃなくても「お花畑うぜぇ」とか言っている人もいるのに、不妊だけが攻撃していると言われますよね。
    確かにお花畑に対する考え方が厳しいかもしれないですけど。

    実際に不妊様がやらかしたことが広まっているから、一人で耐えてる人まで悪者にされるんですよね。
    私は授かっても無事産まれても、ほとんどあっさり報告しただけにしました。
    お花畑的行動は家で独りで楽しんでいました

    +2

    -3

  • 5704. 匿名 2024/04/17(水) 22:20:40 

    >>5624
    まぢかよ、めんどくせーなー

    頑張れよ、頑張ってモテろよ

    +3

    -2

  • 5705. 匿名 2024/04/17(水) 22:20:43 

    >>5689
    それは後出し
    煽りまくりで炎上してからの発言

    +6

    -2

  • 5706. 匿名 2024/04/17(水) 22:20:44 

    >>5652
    ねー
    不妊治療中な人がいるかもしれないから配慮しろって言ってる人達は本当に全方向配慮できてるんですかね?
    旦那が〜とか何気なく話してる相手が、結婚したくてもできない人や死別されてる方かもしれない可能性常に考えてるんですかね。。

    +5

    -3

  • 5707. 匿名 2024/04/17(水) 22:20:46 

    >>5673
    それはただの見栄っ張り

    +0

    -0

  • 5708. 匿名 2024/04/17(水) 22:21:00 

    >>5691
    自他の境界線がなさすぎるおばさんは
    境界性人格障害の可能性のある

    +2

    -2

  • 5709. 匿名 2024/04/17(水) 22:21:12 

    >>5692
    元ツイの人は若い人なのかな?20代前半とか
    私はお菓子持ってかなかったけど、持ってくにしても同じようにするかな。このクッキーはわざわざ選ばない

    +7

    -2

  • 5710. 匿名 2024/04/17(水) 22:21:18 

    >>5689
    二行目は嘘やろ
    グループ内の特定の人としか書いてないよ

    +3

    -0

  • 5711. 匿名 2024/04/17(水) 22:21:26 

    >>4871
    途中で目が覚めた方もこのトピにいらしたね

    +1

    -0

  • 5712. 匿名 2024/04/17(水) 22:21:53 

    >>5706
    仰る通り
    配慮をしていない人ほどワガママに
    配慮しなさいよ!って主張してる

    +2

    -2

  • 5713. 匿名 2024/04/17(水) 22:22:05 

    >>5677
    結構多いですよね
    そうやって叩いて子供連れの肩身を狭くすることで将来的に自分の首が締まるとは思わないのかな?と不思議に思ってました

    +7

    -5

  • 5714. 匿名 2024/04/17(水) 22:22:18 

    >>5624
    違うよ
    もっとシンプルに、
    おくりものは相手が喜びそうなものをあげたいなって普通思わないんだろうか?て話だよ

    +10

    -2

  • 5715. 匿名 2024/04/17(水) 22:22:19 

    >>5476
    え、あなたが文句つけてやりたいなと思った子持ちがそんなこと微塵も思ってなかったらどうするの?

    +1

    -0

  • 5716. 匿名 2024/04/17(水) 22:22:29 

    >>136
    ん?これ逆じゃない?
    職場で極めて私的な要素を含んだもの配るほうが他人の境界線に侵入してない?

    +12

    -13

  • 5717. 匿名 2024/04/17(水) 22:22:49 

    >>5706
    お金が無くて不妊治療諦めた人もいるのに不妊治療中って言うって配慮無いよねって言われたらどう返すんだろうね

    +4

    -0

  • 5718. 匿名 2024/04/17(水) 22:22:52 

    >>5679 ヨコ
    知ってる?裏表ある人って会社では隠せてる
    と思っているんだろうけど、めっちゃ
    バレてて、悪口言われてるからね?

    +4

    -4

  • 5719. 匿名 2024/04/17(水) 22:22:53 

    叩くほどのことではないけど、まぁセンスないなって心の中では思う

    +5

    -0

  • 5720. 匿名 2024/04/17(水) 22:23:01 

    >>5626
    自分も子供いるし、これから子供を産む妊婦さんを応援しているけど、このクッキーは普通にセンスないなと思っちゃった

    +8

    -0

  • 5721. 匿名 2024/04/17(水) 22:23:02 

    >>5559
    母親が大嫌いな息子では
    母親だって女性なら誰でも生理おわる時がくるしね
    人間なら当たり前のことをわざわざ抽象に使うのって小学生くらいとしか思えない

    +2

    -0

  • 5722. 匿名 2024/04/17(水) 22:23:06 

    >>5704
    本当に笑
    非モテすぎる人の逆恨みにつきあってらんなくない?

    +0

    -1

  • 5723. 匿名 2024/04/17(水) 22:23:20 

    >>3481
    私は自分もお菓子配ったけど、部署のみんなからってことでお花もらったな

    +2

    -0

  • 5724. 匿名 2024/04/17(水) 22:23:37 

    >>5684
    恥じろ

    +2

    -0

  • 5725. 匿名 2024/04/17(水) 22:23:42 

    産休じゃなくて退職しろ

    +1

    -3

  • 5726. 匿名 2024/04/17(水) 22:23:52 

    >>5665
    今回のことで、こういうのいらないって思う層が一定数いると分かって良かったんじゃないの

    +6

    -0

  • 5727. 匿名 2024/04/17(水) 22:23:53 

    結局妊婦に配慮しろトピになってる

    +6

    -5

  • 5728. 匿名 2024/04/17(水) 22:23:54 

    >>5716
    認知の歪みが過ぎるー
    お菓子で逆恨みのほうが側から見たら無理だよ

    +7

    -7

  • 5729. 匿名 2024/04/17(水) 22:24:11 

    >>5714
    横私は可愛いプリントされたクッキーを貰うと嬉しいよ
    みんながみんな喜ぶものを贈るのは不可能なんだし贈ってくれる気持ちに感謝したほうが平和的だと思うけどね

    +6

    -6

  • 5730. 匿名 2024/04/17(水) 22:24:21 

    >>5306
    >>16 ←年賀状が嫌な人けっこういるんじゃない?プラス多いよ

    +0

    -5

  • 5731. 匿名 2024/04/17(水) 22:24:22 

    何に怒ってるのこの人ら

    +5

    -2

  • 5732. 匿名 2024/04/17(水) 22:24:35 

    >>5684
    さすがにないわ。

    +3

    -0

  • 5733. 匿名 2024/04/17(水) 22:24:36 

    >>5684
    こう言う人が叩き割ったり捨てたり文句言うんだね
    やっぱり開示請求するべき

    +4

    -3

  • 5734. 匿名 2024/04/17(水) 22:24:38 

    >>5448
    過剰にチヤホヤとか誰も言ってないよ
    なんにでも過剰に反応しすぎだわ
    たかがクッキーだよ、男女関係なくさらっと済ませばいいよ

    +8

    -2

  • 5735. 匿名 2024/04/17(水) 22:24:40 

    >>5717
    不妊治療中ですってクッキー配らなければいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 5736. 匿名 2024/04/17(水) 22:24:47 

    >>5729
    あなたみたいに感じるのが果たして多数派だと思う??

    +3

    -3

  • 5737. 匿名 2024/04/17(水) 22:24:51 

    >>1
    マタニティーズハイになるとこういうかんじになるのか…

    +6

    -0

  • 5738. 匿名 2024/04/17(水) 22:25:04 

    何だろう、バブル期の清里で売ってたお土産にありそうなイラストだね

    でももしこのクッキー貰ったら、へぇこんなのあるんだ!注文できるの?って大して興味無いくせに聞いてそう
    そしてその日のうちに食べて次の日には貰ったことも忘れてそう

    処世術じゃないけど、独身子なしを極めるとこんなもんだよ
    別の空間で生きて色々気にしないのが大事

    +3

    -0

  • 5739. 匿名 2024/04/17(水) 22:25:14 

    >>5714
    弱者男性で例えるならアイドルの推しとかにカップ麺とか差し入れするのと同じっぽいよね
    自分を認知して欲しいとか自分の好きな物とか自分主体で相手のこと考えてない物送っちゃう感じ
    産休も推し活も主体は自分だから好きにすればいいと思うけど、引かれるのも無理は無いと思う

    +3

    -0

  • 5740. 匿名 2024/04/17(水) 22:25:19 

    >>5727
    そうかな
    非モテに配慮しなよっていう謎の主張があって引く

    +0

    -4

  • 5741. 匿名 2024/04/17(水) 22:25:25 

    >>5731
    自分が結婚とか妊娠できてないから妬み。

    +4

    -4

  • 5742. 匿名 2024/04/17(水) 22:25:25 

    >>5408
    これ?
    職場で“産休クッキー”配って炎上 論争にアイドル「そもそも休む時にお菓子配る文化いらない」

    +1

    -2

  • 5743. 匿名 2024/04/17(水) 22:25:28 

    内心浮かれてんなーとは思うけど、どうでもいい
    もらっても嬉しくもなく嫌でもない

    +2

    -0

  • 5744. 匿名 2024/04/17(水) 22:25:35 

    >>5635
    ただのクッキーじゃないよ。
    時間もお金も、すごい手間かけたクッキーじゃん。

    +6

    -5

  • 5745. 匿名 2024/04/17(水) 22:25:48 

    >>5728
    お菓子くらい、ってことならわざわざ配らなくていいんじゃない?
    産休に入ることはちゃんとみんなに伝達されるんだし

    +9

    -2

  • 5746. 匿名 2024/04/17(水) 22:26:01 

    >>5717
    似たようなロジックでコメントしたら、まるで見えないかのようにスルーされたよ
    痛いところ突かれるとダンマリだよ、ここの叩いてる人たちは

    +2

    -0

  • 5747. 匿名 2024/04/17(水) 22:26:06 

    >>5684
    それ全然面白くないぞお前
    あとで反省しとけよ

    +1

    -0

  • 5748. 匿名 2024/04/17(水) 22:26:09 

    >>5706
    最近は考えてから発言しないとハラスメント認定になるけど。
    だからこそ無邪気にこんなクッキー配る方が叩かれるのよ。みんな必死センサーで空気読んで行動してるのに天然ちゃん気取りの煽り屋でしかないからね。

    +3

    -2

  • 5749. 匿名 2024/04/17(水) 22:26:17 

    >>5736
    大人なら多数いると思うよ
    文句を大きな声で言う人って社会でもアレじゃない

    +3

    -2

  • 5750. 匿名 2024/04/17(水) 22:26:36 

    >>1
    私は産休取った組だけど、こういうのだけはしたくなかったなぁ。やっぱ周りが見えてないように感じる。妊婦ハイ。自分が中心感がある。
    働く側からしたら他人の赤ちゃんなんてどうでも良いどころか、負担が増えていいことないし。
    戻ってきてからも無自覚子持ち様ばかりだと思うし。(子供をちらつかせず働けている人は皆無。責任感も低下してる人が多い気がする。)

    私の会社だけしか知らないから、なんとも言えないけど。

    子供が生まれるだけなら祝福できるけど、負担と態度がイヤなんだよね。

    +8

    -1

  • 5751. 匿名 2024/04/17(水) 22:26:45 

    >>82
    別にもらったところでなんとも思わないしすぐ食べちゃうわ

    +5

    -1

  • 5752. 匿名 2024/04/17(水) 22:26:45 

    >>5277
    >>5302
    >>5386
    >>5507

    開示請求好きな人がいるなぁと思ったら、全部おなじ人だった
    自分もこんなクッキーをあげたことがある人なのかな?
    その商品を買う買わない、どんな感想を持つかは、人それぞれだと思う
    営業妨害だ!開示請求だ!って、常套句なのかな?脅してるつもりなら酷いね

    +11

    -1

  • 5753. 匿名 2024/04/17(水) 22:26:46 

    >>5727
    いつもこうだよね。どっかの国の人みたいにすぐ子持ちガー!ってすぐキレ出す。

    +7

    -2

  • 5754. 匿名 2024/04/17(水) 22:26:47 

    >>11
    絵と文字が可愛くないしそのせいか美味しそうにも見えないからもらってもさほどテンション上がらないと思う
    てか気遣うだけなのでお菓子いらない

    +8

    -3

  • 5755. 匿名 2024/04/17(水) 22:27:08 

    >>5741
    自業自得なのは文句言う側だね
    配慮出来てないのも
    企業の営業妨害までして

    +3

    -4

  • 5756. 匿名 2024/04/17(水) 22:27:16 

    >>5698
    海外は出来てるよ
    つまり日本はベビーシッター浸透してない
    働きすぎ
    この2点で問題があるわけ
    あと家事育児も店並みにやりすぎ
    もっと手抜いていいんだわ

    +1

    -1

  • 5757. 匿名 2024/04/17(水) 22:27:20 

    プリントクッキーって自分が絵柄可愛いなって楽しむ目的で買う以外需要無いと思ってたからプリントクッキーを渡すって時点で目からウロコ

    +9

    -0

  • 5758. 匿名 2024/04/17(水) 22:27:20 

    >>5728
    いや普通のお菓子ならいいと思うけど
    勝手に決めつけて認知歪んでんのそっちじゃないかな

    +7

    -0

  • 5759. 匿名 2024/04/17(水) 22:27:21 

    >>5752
    誰宛の開示請求なんだろw

    +6

    -1

  • 5760. 匿名 2024/04/17(水) 22:27:22 

    >>5731
    クッキーな、柄に怒ってる。

    独身→結婚できなくて、
    赤ちゃんの柄が気に食わない。
    不妊→妊娠出来なくて、
    赤ちゃんの柄が気に食わない。
    お局→クッキーが不味そうで気に食わない。

    全部女の僻みよ。

    +6

    -11

  • 5761. 匿名 2024/04/17(水) 22:27:24 

    今気付いたんだけどもしかして嬉しい出来事や幸せな出来事が何も無いから他人に配慮しろ配慮しろ言ってるんでは?

    +10

    -13

  • 5762. 匿名 2024/04/17(水) 22:27:47 

    >>5753
    日本人の子どもを歓迎ができない(察し

    +3

    -1

  • 5763. 匿名 2024/04/17(水) 22:28:03 

    >>5528
    身内、仕事関係、友人、恋人、ご近所
    絡まれたくないと思う
    こういう機会も無さそうだから心配しなくていいと思う

    +6

    -1

  • 5764. 匿名 2024/04/17(水) 22:28:03 

    >>5755
    ほらwこうやってすぐなんか言ってくるw

    +4

    -1

  • 5765. 匿名 2024/04/17(水) 22:28:10 

    >>5688
    うちの職場の若い女子は皆んな舌がこえてるからこんなの絶対渡せない

    +4

    -2

  • 5766. 匿名 2024/04/17(水) 22:28:18 

    >>5714
    職場へのお菓子だよね?そこまで考えて送ってる人いるんだろうか。
    あなたのおもてなしのお気持ちならそれぞれの食事の嗜好に合わせたおくりものをしなきゃいけないってことにならない?
    誕生日プレゼントなら言いたいこともわかるんだけど。

    +4

    -1

  • 5767. 匿名 2024/04/17(水) 22:28:19 

    >>5761
    でしょうねー
    八つ当たりがダサいって言うだけの話っすね

    +8

    -4

  • 5768. 匿名 2024/04/17(水) 22:28:29 

    >>5728
    マイナス多いけど間違えない
    何処まで行ってもたかだかクッキーで話しや被害妄想を盛り過ぎなんだよ

    +9

    -5

  • 5769. 匿名 2024/04/17(水) 22:28:29 

    >>5715
    > あなたが文句つけてやりたいなと思った子持ちが

    そして決めつけが酷いんだよね
    私は子持ち叩いたこともないのに、独身子なしだってだけで叩かれる
    子持ちに

    +3

    -4

  • 5770. 匿名 2024/04/17(水) 22:28:39 

    >>5718
    結局お前も悪口言っとるんかーい

    +4

    -1

  • 5771. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:00 

    >>5744

    なんか話が通じないな…

    +5

    -4

  • 5772. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:00 

    >>5764
    いじめっ子はだめだよ
    やっぱり
    しかも営業妨害まで

    +1

    -3

  • 5773. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:00 

    >>4872
    配慮って言葉を使ってるけど、要は自分を特別扱いしなさいってことよね。

    +1

    -2

  • 5774. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:04 

    >>5760
    地雷クッキーやん
    こんなの選ばない方が賢明だわね

    +7

    -0

  • 5775. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:12 

    >>5768
    それ人によるんじゃない?

    +0

    -1

  • 5776. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:19 

    >>5769
    「普段の独身子なし叩きの風潮への返しが回り回って来てるんじゃない?って事だよ」
    これってあなたのコメントじゃないんですか?

    +1

    -1

  • 5777. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:20 

    >>5669
    最低だな

    +0

    -0

  • 5778. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:24 

    クッキー貰えるなら嬉しいわ

    +3

    -1

  • 5779. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:36 

    >>5761
    そうだよw心が満たされてたらクッキーごときでこんな騒がないもんw

    +4

    -6

  • 5780. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:38 

    >>5771
    ただのクッキーなのに文句つける意味

    +4

    -3

  • 5781. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:51 

    >>5773
    子持ち様もそうなんでしょ?
    周りに私の幸せ喜べよーって言うのも配慮してーと同じ事なのでは?

    +1

    -1

  • 5782. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:56 

    >>5760
    え、じゃああなたは上司にあれ渡せるんだ?
    上司の仕事増えてても、あれ渡せるんだ?

    +4

    -5

  • 5783. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:00 

    >>5768
    そのたかがクッキーでコップから水が溢れる感覚になる。いい加減にしろよって。

    +1

    -2

  • 5784. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:11 

    >>5396
    >>16 ←これ見る限りは年賀状の写真が要らない人多数だよ

    +1

    -5

  • 5785. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:15 

    >>5718
    裏表あろうと悪口や不平不満言わずに真面目に働いてるのならそれで良くない?
    「あの人裏表あるよねー」とか悪口言う人の方が嫌だな

    +2

    -1

  • 5786. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:22 

    >>5773
    違うよ
    特別扱いじゃなくて
    しなくていい事はしなくていいって話

    +2

    -1

  • 5787. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:27 

    >>5761
    どこまで花畑なの?笑

    +3

    -4

  • 5788. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:28 

    贈り物文化全部いらない。香典とかもいらない。

    +2

    -0

  • 5789. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:33 

    >>5528
    クッキーへの拘りが気持ち悪い
    よほど嫌なんか
    自分が貰ったわけでもないのに笑

    +3

    -0

  • 5790. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:36 

    >>7
    昔なら普通のお菓子でいいじゃんって思ってたかもだけど、最近テレワークも多いしロッカーにお菓子入れられてても誰の何かわからんのよなぁ。こういうクッキーなら「あぁあの人の産休クッキーだな」ってわかるから個人的にはありがたい。本人もわざわざ付箋でお手紙とか一人一人に書いてられないだろうし、便利なものがあるもんだなぁって思った。

    +2

    -3

  • 5791. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:40 

    >>5779
    流産しろ
    別れろ
    退職しろ
    母親失格w

    こんな呪いの言葉をかけて許されるってあり得ないと思ったわ

    +2

    -4

  • 5792. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:50 

    >>5770
    言ってないよ。言ってる人の話が
    聞こえてくるだけだよ。
    おばさんって声が大きいから。

    +1

    -2

  • 5793. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:50 

    >>5735
    SNSでも不妊治療アピールしないでください!!!傷つきます!!!フンガー

    +5

    -1

  • 5794. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:57 

    >>5760
    不味そうで気に食わないは致命的で草

    +2

    -0

  • 5795. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:06 

    >>5784
    1/10以下じゃん

    少ないよ

    +1

    -1

  • 5796. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:07 

    >>5755
    よこだけどマジでさっきからシツコイなこの人…

    +3

    -2

  • 5797. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:07 

    >>1219
    休むのでご迷惑をおかけしますと言う意味なら、当たり障りのないお菓子にしたらいい

    このようなイラストのクッキーにしたら、浮かれているなとか妊婦様だなって思う人が少なからずいるって想像できないあたり、やっぱり浮かれているんだなって思う
    (妊娠はおめでたいことだし、浮かれる気持ちもわかるけど、まわりの空気を読むことも大切)

    +15

    -0

  • 5798. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:28 

    >>5787
    恨みすぎなんじゃないか

    +0

    -3

  • 5799. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:31 

    >>5768
    たかたがクッキーって気持ちで配ってるんならお互いあげない貰わないがWinWin

    +4

    -0

  • 5800. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:31 

    >>4516
    無関係のクッキー画像みてガチギレする精神疾患の女の話?

    +4

    -5

  • 5801. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:32 

    >>5761
    一生懸命早退する人の仕事こなしても結局こういう気持ちでいるんだよね、子持ちの人って。思いっきり馬鹿にしてるし。気を使う必要なんてほんとない。

    +19

    -4

  • 5802. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:35 

    >>5713
    今の自分が良ければ良いのよ
    今の自分が損してる気がするのが許せないのよ
    常に自分、自分、自分
    その事だけで頭の中いっぱい

    +1

    -2

  • 5803. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:43 

    >>5749
    もちろん大人だからお祝いの言葉を添えてお礼も言う人がほとんどだと思うよ、でもわたしならあまりジャマにならずフツーにお菓子食べたい時に自然と手に取りたくなるものを選びたいけどな、
    それを贈る事で自己満に浸れるような菓子よりも

    +7

    -1

  • 5804. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:48 

    相手のことを思っておくりものを考えない?って言ってる層が1番キツいかも。
    嫌味な姑感ある。あなたのためを思って教えて差し上げるのよ〜みたいな押し付けがましい系というか。

    +3

    -2

  • 5805. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:05 

    でも、これが結婚して「結婚しました♡幸せになります」クッキーだったら今許容してる人もアンチに周りそう笑

    +7

    -1

  • 5806. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:06 

    >>5796
    5796アンカーミスったわ こっちじゃない

    +1

    -0

  • 5807. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:14 

    >>5754
    テンションあげるために渡してる訳ではないだろう。

    +1

    -5

  • 5808. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:18 

    >>5775
    叩く側の自己認識は甘くて
    他人認識には厳しい

    流産しろとか次は流産クッキーください 
    まで叩くのは犯罪だと思うけど正当化まで盛り盛りだね?

    +0

    -2

  • 5809. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:19 

    >>5796
    だって流産とか言い過ぎな人がどうかと思うよー

    +0

    -0

  • 5810. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:22 

    >>5785
    不平不満??
    現にクッキーに不満まみれじゃん。

    +2

    -1

  • 5811. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:27 

    >>5766
    お菓子くらいならもっと手軽にいくらでも誰からでも喜ばれそうなのあるからそういうの考えない?って話では?これ6000円もするらしいし、それなら3000円で甘いものとしょっぱいの買うとか

    +6

    -0

  • 5812. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:42 

    >>1957
    え、私普通に職場の人が休む理由興味あるわ

    +0

    -6

  • 5813. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:45 

    >>5793
    職場の人とSNSで繋がってる人とかいるの?仲良い人限定じゃない?

    +1

    -0

  • 5814. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:47 

    >>5806
    OK

    +0

    -0

  • 5815. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:58 

    >>5773
    自己レス。ごめん間違えた。
    配慮しろって言ってる子持ちの人へのコメントのつもりだった。

    +1

    -0

  • 5816. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:00 

    >>31
    クッキー配る人よりこの人の方がよっぽどやべーやつだわ。何この考え方。人間として引くわ

    +19

    -16

  • 5817. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:05 

    >>5778
    ラデュレのマカロンならありがたく頂くかな

    +3

    -1

  • 5818. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:06 

    すべて独りよがりなんだよ
    気持ち悪いクッキーだな

    +13

    -2

  • 5819. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:24 

    >>5788
    自分は御返し要らない派
    そんなに高額も渡せないから全て手にして欲しい
    申し訳なく思う
    めんどくさい
    渡しっぱなしでいい
    何度もやり取りが煩わしい

    +1

    -0

  • 5820. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:51 

    >>1957
    子供に関わる事は全部休んでオッケーになるのに、他の理由は審査されるってどう考えてもおかしいよね。だったら私も仕事を押し付けられて心身ともに疲労してるので早退しますとか言いたいよ。

    +19

    -0

  • 5821. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:51 

    >>5805
    え?何で?
    結婚くらい普通にして実家を出ていくって当たり前じゃない

    +2

    -2

  • 5822. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:52 

    産休クッキーの投稿した人、これだけ話題になったら職場の配った相手から特定されてそう
    その日に産休に入った人であのクッキー配っててとなるともらった人はこれは奴か?ってなるよね
    偶然同じ日に同じクッキー配って産休入りした別人は不運すぎるけど

    +7

    -0

  • 5823. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:07 

    >>5782
    そう言うとこなんだよ。
    気づけよ。

    +5

    -4

  • 5824. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:17 

    どう考えても賛否両論ありそうなクッキーわざわざ選ばないなぁ...職場への挨拶菓子なんて無難どころ渡しとくのが1番平和で角が立たない

    +3

    -0

  • 5825. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:27 

    >>5801
    自己肯定感低そうw被害妄想はんぱないね。
    子持ちはあなたたちになんも感情もないと思う

    +2

    -9

  • 5826. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:36 

    >>5608
    だからだめなんだなって感じた。こういうのが受け入れがたいのだろうなって。

    +0

    -1

  • 5827. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:36 

    職場で産休取った人はメールで改めて引き継ぎのこととか周知したくらいで、お菓子とかはなかったよ。
    こちらも気を遣わなくて済むし、全然それでいい。
    ていうか、それがいい。
    やりたい人はやったらいいと思う。
    私は34歳独身だけど、このクッキーもらったところで別に何もムカつかないや。

    +3

    -0

  • 5828. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:37 

    >>5808
    流産クッキー??何の話?ちょっとあなたヤバくない?被害妄想がすぎるよ

    +0

    -0

  • 5829. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:39 

    >>5801
    よくわからないけど子持ちの人も産むまでは子どもいないんだから他人のことフォローしてたんじゃないの?今の平均初産年齢って30歳越えてるし、それなりに働いてから妊娠される方多いよね?

    +4

    -5

  • 5830. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:40 

    >>5819
    そんな面倒くさがり屋な貴女にぴったりなのがヨックモックのシガールなのです

    +5

    -0

  • 5831. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:41 

    >>5817
    自分で買いなよ

    +2

    -0

  • 5832. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:45 

    >>5763
    あなたみたいな人の方が絡まれたくないよ
    自分の意見しか絶対じゃなくて、それ以外の意見を見るとわざわざ絡みに行って嫌味
    私あなたに返信したわけじゃないよね?

    +2

    -1

  • 5833. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:47 

    >>5804
    そそ
    トメトメしい言いがかりよね

    +1

    -2

  • 5834. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:52 

    >>5802
    うんざりするね
    そりゃコウノトリも裸足で逃げ出すわってやつだわ

    +5

    -4

  • 5835. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:02 

    >>5760
    女ってちょっとした事にダメージ受けすぎよね
    男の方が気楽に生きてそう

    +3

    -2

  • 5836. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:14 

    >>684
    私は常識的、あなたは意地悪、その態度でずっといればいいと思いますよ。意地悪な人に負けないで。

    +2

    -2

  • 5837. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:34 

    >>5828
    ちょっと遡ったらそう言うコメントがあったのよ
    だから今はそのコメントに引いてるひとが多いの

    +3

    -2

  • 5838. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:35 

    こういうクッキーって家で食べる気にならないけど、会社で小腹空いた時に食べるとめっちゃ美味しい😋

    +2

    -1

  • 5839. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:36 

    >>4222
    中途半端に出てこられるより、連続で休まれた方が良いと思うけどなー。

    +0

    -2

  • 5840. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:38 

    お菓子配った時「要らな~い」と言いつつ食べる人が居て、どっちやねんと思った事があるわ。因みにお返しは無かった。

    +1

    -1

  • 5841. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:40 

    >>5763
    ご家庭に何か問題抱えてるの?
    独身子なし叩きする人ってもれなく何か問題抱えてたけど

    +2

    -7

  • 5842. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:43 

    >>5808
    その発言、どうせ男だよね?
    自分で書いて自分で注意してひどーいひどーいガルの女はひどーいって流れでしょ?いつもの

    +3

    -0

  • 5843. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:46 

    >>5799
    お互いあげない貰わないがもちろん良いけど
    Xの人は既に配った後での意見

    例えるなら
    あなたもガルちゃんに書き込みしないのがウィンウィンと言ってるのと同義だと思うよ

    +0

    -3

  • 5844. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:56 

    >>5829
    もうみんなが結婚して子供を産める時代じゃない。

    +2

    -2

  • 5845. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:59 

    さすがにこれはその人はそんな気分なんだなでいいと思うが…
    自分が独身、でもどうとも思わんよ

    +1

    -0

  • 5846. 匿名 2024/04/17(水) 22:36:11 

    >>5787 (笑)とか付けてるけどあなた全然笑ってないよね?ww

    +1

    -3

  • 5847. 匿名 2024/04/17(水) 22:36:20 

    >>5834
    まともな男もね
    伴侶に選びたくないでしょうね

    +3

    -3

  • 5848. 匿名 2024/04/17(水) 22:36:29 

    3歩引いて見たらアホくさ
    クッキー食べて寝るわ
    良い子はマネしないでね

    +0

    -0

  • 5849. 匿名 2024/04/17(水) 22:36:31 

    >>31
    その発想力を違うところに生かしな?

    +6

    -3

  • 5850. 匿名 2024/04/17(水) 22:37:03 

    >>5816賛成!家庭環境悪かった人なのかな!?歪んでるよね〜

    +3

    -7

  • 5851. 匿名 2024/04/17(水) 22:37:05 

    >>5841
    ブーメラン🪃よー
    子持ちイジメってどうい暮らしなのよ

    +7

    -5

  • 5852. 匿名 2024/04/17(水) 22:37:12 

    >>5821
    その当たり前ができない人がクッキー叩いてる

    +3

    -6

  • 5853. 匿名 2024/04/17(水) 22:37:27 

    Xの人も流産しろとアカウント閉じるまで叩かれてるよ

    +3

    -3

  • 5854. 匿名 2024/04/17(水) 22:37:37 

    >>5807
    ごめんね、本当は「このデザインならもらってもさほど嬉しくない」って言おうと思ったんだがなんかそれだとクッキーが可哀想に思えて、、
    産休がどうとかはどうでもいいけどあくまでデザインの話しね

    +6

    -1

  • 5855. 匿名 2024/04/17(水) 22:37:41 

    そろそろ対立煽りおじさんの相手飽きてきたね

    +4

    -0

  • 5856. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:03 

    赤ちゃんをかみ砕くのはちょっと…

    +2

    -4

  • 5857. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:11 

    >>5802
    きっと不幸を作った自分の人生が悲しいんだと思う
    だから病んでいてボーダー発揮してる

    +0

    -0

  • 5858. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:15 

    >>5782
    上司 上司!
    あれ渡せるんだ?あれ渡せるんだ?
    ってうるさいオババだなぁ。

    上司は、がるオバより寛大な心だよ。

    +4

    -4

  • 5859. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:23 

    >>5835
    産休育休取る女のフォローは女がやるんだよ。女がやる。職種って大体固まってるから。男はやらん。

    +4

    -2

  • 5860. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:28 

    >>5851
    子持ちいじめ?
    私どこのコメでそんなこと書いた?

    +4

    -2

  • 5861. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:31 

    >>5805
    ならんよ。
    あんたみたいに嫉妬するのが当たり前だと思わないで。

    +4

    -4

  • 5862. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:32 

    >>5831 買えないんだよw察してあげなよw

    +3

    -1

  • 5863. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:33 

    幸せ自慢をすれば反感を買うのは当然

    +0

    -2

  • 5864. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:44 

    >>5852
    自業自得じゃん
    逆恨みじゃん

    +0

    -1

  • 5865. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:53 

    >>5830
    流れるようにシガール笑

    +4

    -0

  • 5866. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:18 

    >>5813
    繋がってなくても全体公開で見れます!不愉快です!ふんがー!不妊治療出来ない人の気持ちを考えてください!!

    +3

    -2

  • 5867. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:22 

    >>1795
    年賀状はそもそも自分の親戚メインだと思うし、浮かれてるなーとか謎すぎる

    想像力とかなんか色々凄いね

    +1

    -0

  • 5868. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:26 

    >>4502
    「女性だけの街」って一瞬盛り上がってたけど絶対無理だと確信したわ

    +7

    -1

  • 5869. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:39 

    >>5863
    自慢って捉えるひとの病んだ心が問題

    +4

    -2

  • 5870. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:41 

    >>5835
    転勤命じられただけで辞めるなんて女性の話がたくさん上がってるくらいだからね。

    +0

    -0

  • 5871. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:54 

    >>5859

    そんな女性だけが固まってる職場ばかりでもない気がするけど

    +2

    -0

  • 5872. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:58 

    勝手に独身、子なしの人生選んでるのに
    八つ当たりするなや?クッキー食べたくなければ食べなければいいでしょ。タダの柄でいちいちうるさいw

    +6

    -4

  • 5873. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:07 

    草加せんべいを自由にメッセージ乗せて焼いたのを注文できるところがあるんだが「産休 サンキュー!」みたいなメッセの配った姉さんがいたが拍手喝采だった
    まあ草加せんべいが美味いせいかもしれないし考えてみると20年くらい前だからかもしれないが

    +1

    -0

  • 5874. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:08 

    >>5853
    クッキー配っただけでそこまでキレられるの謎過ぎて怖いわ

    +9

    -2

  • 5875. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:14 

    >>1002
    私もこれ配られても嫌とは思わないけど、悩んでるとあなたのようにおおらかになれない人のほうが多いと思う
    でもこれに目くじらを立てる世の中は嫌だとも思う

    +57

    -3

  • 5876. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:16 

    >>5856
    私も最初にこれおもった。赤ちゃん食べてるみたいで具合悪くなる。私だったら食べられない。

    +0

    -6

  • 5877. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:19 

    >>5859
    悲報

    男性仕事増やされてもやってない扱いされる

    +1

    -0

  • 5878. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:23 

    >>5156
    こんなんで怒ってたらもう世の中イラつく事に溢れてて生きづらそうだよねw

    +4

    -2

  • 5879. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:25 

    >>5866
    主語が全部自分に向いてるっていう言いがかりって病んだ人の証拠じゃね???

    +1

    -0

  • 5880. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:26 

    >>5866
    クッキーくらいで勝手な妄想やめろと言いながら、そんな妄想してるのね?

    +2

    -0

  • 5881. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:32 

    >>8
    でも伝えたいメッセージが書いてあるのに
    お花畑って言うほうが余裕がないとは思うなー

    だって、産休でお休み頂いてすみません!
    でしよ?口頭で言ってほしいの?

    +12

    -16

  • 5882. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:40 

    >>5851

    >>5494
    >>5763
    あなたの方が普通にいじめだよね
    横入りして勝手に絡んできて

    +2

    -2

  • 5883. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:44 

    そもそも1人産休とって崩壊する職場とかもシステム的に中々欠陥だよ

    +10

    -1

  • 5884. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:45 

    >>5760
    独身、不妊、お局
    働く3大ギスギス女

    +2

    -4

  • 5885. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:52 

    >>5803
    頂き物にケチをつける育ちの悪い人にはなりたくないから欲しいお菓子があるなら自分で買うかなー

    +7

    -4

  • 5886. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:57 

    >>838
    >>1373
    >>2465
    WESTの方がまだマシかなぁ

    ヨックモックすばらしー!シガール一択!
    みたいなノリは
    少なくとも若者にはわかんないよ…って話ね
    (この流れだと何言ってもまた叩かれそう笑)

    +4

    -10

  • 5887. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:58 

    >>5876
    コアラのマーチ食べられないじゃん

    +6

    -0

  • 5888. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:00 

    >>5805
    その位の話をよかったね!って流せないと社会生活大変そうだね。

    +3

    -3

  • 5889. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:07 

    >>5821 そのセリフ効き過ぎるから今後ガルちゃんでは使用禁止ね

    +2

    -2

  • 5890. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:15 

    >>5863
    なんでも自慢された、マウント取られたって騒ぎそう。
    それって自分に足りてないからそう思うんじゃないの?

    +4

    -1

  • 5891. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:18 

    >>5883
    だよね
    ギリギリで生きすぎでしょその会社

    +5

    -1

  • 5892. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:23 

    >>5877
    だよね
    男性社員もやってるのにさ
    おばちゃんって自分だけが苦労してるって悪口をぶつけてくるの鬱陶しい

    +1

    -1

  • 5893. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:25 

    >>5834 ヨコ
    コウノトリも裸足で逃げ出すわ
    ↑この部分好きww😂
    叩いてる人みんなに届けぇ
    ( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪⭐︎

    +2

    -4

  • 5894. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:31 

    >>5337
    SNSで陰口叩くのは自由だけど、リアルで公言したら地雷認定されそう

    +3

    -1

  • 5895. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:32 

    >>5887
    あれはもう一口でいけるじゃん。

    +0

    -3

  • 5896. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:36 

    >>5872
    食べたくない時に、お気持ちだけいただきますって言い難いもの渡してくるのがなぁ...なんか、可愛い〜!ありがとうございます!って言うの半強制させるデザイン

    +0

    -0

  • 5897. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:41 

    >>5866
    ネタだとしてもつまらない😪

    +3

    -0

  • 5898. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:53 

    >>5859
    だからこそつぎ(の産休)は自分かもなーと思って丸く収めるもんなんじゃないの?
    まあ私は5人送り出したわりにそこは独身のまま辞めたけど

    +0

    -0

  • 5899. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:58 

    >>5874
    オタク的観点から女の性質についての考察

    2022-12-11
    ■男性向け同人とかに検索避け文化とかがない理由が今更ながら分かった
    ぼっちざロックの一件、割と周りでも話題になったんで女性と男性どっちにも雑談ついでにヒアリングして分かったことがある。

    男性、嫌いな物に対する耐性がめちゃくちゃ高い。
    びっくりするぐらい高い。

    割と腐とか夢とかこのへん関係なく女性ってとにかく自分の嫌いな表現(これは絵柄とかシチュ、○○との絡みとか多岐に渡る)を一瞬だって目に入れたくない!見たくもない!って人が割と多い。
    私もまあ騒ぐほどじゃないけども一回見ちゃうと半日引きずってテンション下がるぐらいの地雷は多少ある。

    でも男性ってこの人繊細だなあって女から見ても思う人でも「目に入る事」に関しては許容する空気がある。
    嫌いだけど別に見たっていいじゃん、邪魔ならそいつを「見てから」ブロックかミュートすりゃいいって人しかいない。
    それが大勢、とかではなくそういう人しかいない。
    書き手読み手どっちもそんな感じ。
    なんていうか、「見たくない権利」というものはあくまでも見たくない人間がわざわざ個別にやる事であって見たいやつ見せたいやつの邪魔をするのは間違ってるってスタンスで世界ができてる。

    女性の多くは私含めてそれができない、難しい。「見てしまうと」信じられないぐらいダメージが入る人が多い。
    だから注意書きもある、リバの可否や同担拒否も宣言する、パスも掛ける、検索避けをする。

    そりゃ検索避けなんて文化は男性向けじゃ流行らないよこれ、前提条件が違いすぎる。
    自衛ってものに対する認識が女性の場合「殴られないように回避する」なんだけど男性向けだと「殴られてから対処する」なんだもん。
    公式タグに乗っける理由もこれで分かった、見せたい人を静止、悪く言えば邪魔をする文化がないんだ。
    あまりにも力技だけで世界が構築されてる。

    +0

    -0

  • 5900. 匿名 2024/04/17(水) 22:42:04 

    幸せアピールがうざい

    +0

    -0

  • 5901. 匿名 2024/04/17(水) 22:42:07 

    >>5887
    だよね笑
    コアラ食べちゃうとか配慮がなさすぎると思いますよー笑😆

    +6

    -2

  • 5902. 匿名 2024/04/17(水) 22:42:10 

    >>5194
    めんどくせ

    +0

    -4

  • 5903. 匿名 2024/04/17(水) 22:42:13 

    >>5884
    やだ💔こわーい

    +0

    -2

  • 5904. 匿名 2024/04/17(水) 22:42:14 

    >>3652
    ちなみに…パートさん達は
    「日本では産休クッキーは別に配っても配らなくてもいいものだよ」と伝えました。

    中国の学生さん
    「縁起が良さそうなものだから欲しい。逆に身内に妊婦さんや出産した人がいたらこんな感じの可愛い赤ちゃんの絵のクッキーを渡したい」
    フィリピンの学生さん
    「可愛い😍わたしまだ妊娠したこと無いけど欲しい❤️」

    +5

    -1

  • 5905. 匿名 2024/04/17(水) 22:42:15 

    >>5805
    普通の人だとしあわせになれよ!って思うけどガルちゃんだとめちゃくちゃ燃えそうだね
    独身こどおば多いし

    +7

    -2

  • 5906. 匿名 2024/04/17(水) 22:42:19 

    >>1
    子持ちです。
    もうすぐ小6と4の2人います。

    表向きは「かわいー!!センスいいね!」
    というけど内心は
    「しらんがな、お花畑もいいかげんにしろ」💢
    って思うかも

    小学生育てて仕事してたら毎日イライラ大変すぎて
    こんなクッキー見たらブチギレふわ

    +18

    -21

  • 5907. 匿名 2024/04/17(水) 22:42:26 

    >>5881
    すみませんって気持ちよりも、自分に子供が生まれる!ルンッ♪の方が強調されてる気がするから気に触る人がいるのではないかと思われ

    +16

    -5

  • 5908. 匿名 2024/04/17(水) 22:42:44 

    >>5805
    年下の彼氏ができました。海外旅行したいので休暇を取らせていただきます。

    これもすんなり受け入れるのかな?

    +3

    -8

  • 5909. 匿名 2024/04/17(水) 22:42:52 

    >>5853
    こっわ。
    さすがに企業と家族は開示請求してほしいわ

    +5

    -3

  • 5910. 匿名 2024/04/17(水) 22:43:07 

    >>5866
    やっば
    釣りかな?

    +0

    -0

  • 5911. 匿名 2024/04/17(水) 22:43:08 

    >>5853
    嘘はやめようね

    +3

    -0

  • 5912. 匿名 2024/04/17(水) 22:43:20 

    職場にいるかもわからない不妊治療の人に配慮は求める癖に
    Xの妊婦さんを労わる気持ちくらい持てよと
    マタニティブルーとかには配慮しないわけ?w

    +2

    -0

  • 5913. 匿名 2024/04/17(水) 22:43:27 

    >>5877
    いやいや、男はちゃんと昇給するやん。昇格もするし、やりがいがある。

    +0

    -2

  • 5914. 匿名 2024/04/17(水) 22:43:29 

    >>22
    私は凝ったやつじゃなくて安いプレーンのクッキーが1番好きだから普通に嬉しい笑
    独身だけどこれ貰っても「ふ〜んこんなクッキーあるんだ〜」としか思わないな

    +1

    -1

  • 5915. 匿名 2024/04/17(水) 22:43:36 

    >>5886
    20代前半だけどヨックモック最高!の気持ちはわかるよ
    高校の卒業記念品のお菓子はヨックモックとゴディバだったし、やっぱ定番は定番なだけの理由があるもん

    +14

    -0

  • 5916. 匿名 2024/04/17(水) 22:43:45 

    >>5908
    え?別によくない?
    仕事の有給なんて人それぞれじゃね?
    それでキレるオニババのほうが無理だわ

    +8

    -4

  • 5917. 匿名 2024/04/17(水) 22:44:11 

    >>5834
    草 元から裸足やん!っていうツッコミは我慢した

    +3

    -1

  • 5918. 匿名 2024/04/17(水) 22:44:15 

    >>5856
    鳩サブレはいいんですか?鳩がかわいそうじゃないんですか?鳩に配慮してください!
    て言ってるようなもんやで

    +4

    -1

  • 5919. 匿名 2024/04/17(水) 22:44:16 

    >>5829
    じゃあ一生フォロー受けることのない私は子持ちに配慮しなくていいね

    +8

    -1

  • 5920. 匿名 2024/04/17(水) 22:44:19 

    ちょうど時代の転換期って感じ
    生き方の選択肢が増えたから
    わざわざこの手のものを選ぶ必要は無いなってことは分かりました


    +3

    -0

  • 5921. 匿名 2024/04/17(水) 22:44:20 

    >>5908
    有給は別に良くない?
    海外旅行の有給が通るなら他の人の私用有給も通る訳だし

    +7

    -0

  • 5922. 匿名 2024/04/17(水) 22:44:30 

    >>5906
    よほど、旦那さんのサポートが
    無いんだね…。可哀想に。

    +9

    -2

  • 5923. 匿名 2024/04/17(水) 22:44:34 

    >>5913
    いや男はやらんって言われてるじゃん

    文字読めない?

    +2

    -0

  • 5924. 匿名 2024/04/17(水) 22:44:51 

    >>5916
    その人の仕事はあなたに回ってきて残業しないといけなくなっても?

    +2

    -1

  • 5925. 匿名 2024/04/17(水) 22:44:52 

    >>5913
    女性も昇給するじゃん???

    +0

    -0

  • 5926. 匿名 2024/04/17(水) 22:45:12 

    >>5884
    自分ができないことされると血圧上がっちゃうんだろうね。

    +2

    -2

  • 5927. 匿名 2024/04/17(水) 22:45:12 

    >>5782
    きっしょいよ

    +1

    -2

  • 5928. 匿名 2024/04/17(水) 22:45:19 

    >>5651
    コレが全てだな
    大人の意見

    少しの事で騒ぐ人ってやっぱり嫌われやすい
    本人は大人の振る舞いをしてるつもりでも端々に出ちゃってるもんだし

    配慮でも何でも求めるもんでもないよ

    +1

    -2

  • 5929. 匿名 2024/04/17(水) 22:45:22 

    >>2480
    そう思うよね
    でもそれくらいの気持ちの方がいいんだよ

    必要最低限にしか出産前は伝えない
    洋服は最低限しか買わない
    とかは割と言われなくてもみんなしてるのよ

    生まれる前にプレゼントとかは一応良くないとされてるくらいだからね

    +8

    -0

  • 5930. 匿名 2024/04/17(水) 22:45:22 

    >>5801
    なんかここ見てて子持ちフォローとかバカらしくなったわ
    独身子なしを内心バカにしてフォロー頼むって
    何でそこまでしないとダメなんだろう

    +14

    -0

  • 5931. 匿名 2024/04/17(水) 22:45:24 

    >>5892
    分かる。
    おばさんって自分が一番大変って思ってる人多すぎ

    +2

    -1

  • 5932. 匿名 2024/04/17(水) 22:45:29 

    >>5915
    >20代前半だけど笑

    +1

    -5

  • 5933. 匿名 2024/04/17(水) 22:45:32 

    こういうプリントクッキーじゃなくて、百貨店とかで売ってる普通のクッキーでいいよ。
    その方が色々揉めないと思うし。

    +3

    -0

  • 5934. 匿名 2024/04/17(水) 22:45:33 

    >>5923
    男に負担が回ってこないのは確かだと思うけど。仮にやったとしたらちゃんと評価されるよね。男は。

    +0

    -0

  • 5935. 匿名 2024/04/17(水) 22:45:39 

    >>5906
    ブチギレふわwwブチギレてるねw
    職場って誰も本音なんか言わないけど、弱そうな人に対してだけみんな感情剥き出しにするよね

    +7

    -1

  • 5936. 匿名 2024/04/17(水) 22:45:53 

    >>5924
    うん
    自分も彼氏の旅行で有給使ったらそうだと思う
    皆当たり前にそうやって助けあって大人として伴侶を見つけて子どもを授かるじゃん

    +2

    -2

  • 5937. 匿名 2024/04/17(水) 22:45:58 

    高齢独身女性の嫌う食べ物
    スープストックトーキョー
    プリントクッキー←ꫛꫀꪝ!

    +7

    -4

  • 5938. 匿名 2024/04/17(水) 22:46:17 

    >>5834
    コウノトリ
     赤ちゃん忘れて
        逃げ出した

    +1

    -1

  • 5939. 匿名 2024/04/17(水) 22:46:18 

    >>5908
    独身には絶対言わない方がいいよ。

    +0

    -2

  • 5940. 匿名 2024/04/17(水) 22:46:24 

    >>5906
    なんか自分の結婚と出産の時はハッピー振りまいてそう…

    +10

    -0

  • 5941. 匿名 2024/04/17(水) 22:46:28 

    てかこんなんに6000円もすることが1番びっくりだし、安いならともかくわざわざ6000円でこのクッキー選ぶ人いることもびっくり
    あこぎな商売してるわ

    +5

    -0

  • 5942. 匿名 2024/04/17(水) 22:46:35 

    >>5936
    実際助け合いになってない現実で、助け合いだよって言われても。

    +2

    -2

  • 5943. 匿名 2024/04/17(水) 22:46:41 

    >>5908 むしろ何がダメなのか分からない
    法律上は休暇の理由なんて書かなくても良いんだよ?
    うちなんてみんな「私用の為」で有給申請出してるよ

    +7

    -0

  • 5944. 匿名 2024/04/17(水) 22:46:46 

    >>5931
    だよね
    子持ちに優しい既婚者の男女の先輩のほうが
    支え合うってこと分かってる気がする

    +0

    -2

  • 5945. 匿名 2024/04/17(水) 22:46:55 

    >>5791
    こんな事平気で言えるの人間失格すぎる

    +1

    -2

  • 5946. 匿名 2024/04/17(水) 22:47:02 

    >>5782
    なに、この人
    すげー面白いキャラ

    +1

    -1

  • 5947. 匿名 2024/04/17(水) 22:47:19 

    >>5938
    赤ちゃん逃げて!

    +2

    -1

  • 5948. 匿名 2024/04/17(水) 22:47:22 

    >>1
    妊活中の人はもちろん、単身者もいるしね。

    +1

    -0

  • 5949. 匿名 2024/04/17(水) 22:47:29 

    >>5943
    私も
    わざわざ理由なんかいる

    +0

    -0

  • 5950. 匿名 2024/04/17(水) 22:47:34 

    >>5906
    クッソイライラしながら
    眉間に皺寄せて、一切道譲らん
    タイプで、黒アルファード乗ってそう。

    +5

    -1

  • 5951. 匿名 2024/04/17(水) 22:47:38 

    >>5942
    そうだよ
    支え合えば良いじゃん
    何で彼氏との旅行くらいでいじめないといけないの???
    そこまで腐ってないよ

    +3

    -2

  • 5952. 匿名 2024/04/17(水) 22:47:59 

    >>5932
    どしたん?嫉妬?

    +4

    -0

  • 5953. 匿名 2024/04/17(水) 22:48:09 

    >>5776
    そうだけど?
    それは既婚叩きじゃなくて事実を書いたまで

    +0

    -3

  • 5954. 匿名 2024/04/17(水) 22:48:12 

    >>5919
    そんなこと言ったら、悔しかったらあなたも結婚して子供を産んでみれば?ってお決まりワンパターンの返信が来るよ。

    +7

    -2

  • 5955. 匿名 2024/04/17(水) 22:48:19 

    >>5908
    これの何が悪いのかわからない
    5908さん的にはダメなの?なんで?

    +10

    -1

  • 5956. 匿名 2024/04/17(水) 22:48:21 

    >>5918
    赤ちゃん無事産まれるまでは……ってのと赤ちゃんってのがな。キティちゃんならかみ砕くけどさ。

    +0

    -1

  • 5957. 匿名 2024/04/17(水) 22:48:26 

    そもそも未だに有給も通しにくい会社ってあんの?
    今は有給に対して叩くのもパワハラだよね?
    おばさんの価値観、感性が昭和過ぎてヤバい
    さっさとこういうおばさん絶滅してくれないかな

    +2

    -1

  • 5958. 匿名 2024/04/17(水) 22:48:42 

    >>5905
    これでキレるおばさんのほうが痛くてウケんだけど笑

    +2

    -2

  • 5959. 匿名 2024/04/17(水) 22:48:45 

    私だったらうれしいし、ほっこりするけどなぁ

    +4

    -3

  • 5960. 匿名 2024/04/17(水) 22:49:05 

    >>5932
    笑いどころどこ

    +4

    -2

  • 5961. 匿名 2024/04/17(水) 22:49:14 

    >>5894
    だから皆ネットで言ってるんだよね笑

    +2

    -3

  • 5962. 匿名 2024/04/17(水) 22:49:32 

    職場で“産休クッキー”配って炎上 論争にアイドル「そもそも休む時にお菓子配る文化いらない」

    +4

    -3

  • 5963. 匿名 2024/04/17(水) 22:49:36 

    >>5957
    年下彼氏との海外旅行がダメな理由がマジで意味不明
    別に良くね???
    例えが意味不明すぎた

    +3

    -0

  • 5964. 匿名 2024/04/17(水) 22:49:54 

    これより美味しいお菓子の方がいい。

    +3

    -0

  • 5965. 匿名 2024/04/17(水) 22:49:58 

    >>5958
    結婚しました…来年には離婚してそうでとても辛いです…ってプリントされたクッキーを貰ったほうが反応に困るよね

    +3

    -1

  • 5966. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:02 

    母親が亡くなって忌引き明けにお菓子持ってったんだけど上司(女)から他にいう事あるでしょ。まずはご迷惑おかけして申し訳ありませんでしょ?ってキレながら言われた。休むって言う時に言ってあるのにまだどれだけ謝らなきゃいけないのよ。

    +5

    -2

  • 5967. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:08 

    マジでしょーもない事に腹立てる人多すぎ
    負のパワー全部集めたら宇宙救えそう

    +9

    -1

  • 5968. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:21 

    >>5962
    こんな時間に見せないで…
    食べたくなっちゃう。

    +3

    -1

  • 5969. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:29 

    >>5961
    実際に職場のおばさんが言ってたらオニババ見つけたって笑っちゃいそー

    +0

    -4

  • 5970. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:36 

    人の仕事までやってスキル蓄積して貢献して、それに対してちゃんと評価をしてくれる会社なら文句でないと思うんだよ。
    でも会社なんて女子は女子としてしか見てないじゃん。いくら頑張ったって頑張るだけ無駄。

    +0

    -0

  • 5971. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:42 

    >>5919
    それでいいと思いますよ〜

    +4

    -0

  • 5972. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:42 

    >>5961
    よくリアルでこんな人いない!おかしいのはネットだけ!って言う人居るけど、皆リアルではちゃんと外面取り繕えてるんだなとしか思わないよね

    +5

    -2

  • 5973. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:44 

    オニババ
    ヨコ

    くせつよ

    +3

    -0

  • 5974. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:51 

    >>5853
    もう産休入ってる人?なら流産の時期は超えてるけどね。
    そんな知識もなく叩くなんて恥を晒しているようなもの

    +3

    -0

  • 5975. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:56 

    >>5931
    「大変なの!」
    「配慮して!」

    あと何だろう 覚えておかないとな

    +2

    -1

  • 5976. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:05 

    >>5966
    お葬式でもお構いなしでいじめって
    そのババア終わってんね

    +8

    -2

  • 5977. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:05 

    >>5967
    子持ちの厚かましいパワーに比べたら、鼻くそレベル。

    +3

    -5

  • 5978. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:16 

    >>5919
    いいんじゃない?こんな事言ってる人の仕事量なんて知れてそうだし

    +2

    -3

  • 5979. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:18 

    >>5821
    結婚して実家をでていくってなんの話??

    +1

    -0

  • 5980. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:25 

    >>5908
    めちゃくちゃ過ぎて笑う

    受け入れるとかの問題かね
    普通に有給取ってるだけやんか

    +7

    -0

  • 5981. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:30 

    >>5973
    何か本のタイトルにあったらしい😇

    +1

    -0

  • 5982. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:51 

    >>5872
    独身子なしだけど、同僚から配られたお菓子なんて気にしないよ

    +4

    -2

  • 5983. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:57 

    >>5908
    有給も夏期休暇も権利だからどうぞというよ。
    その分仕事がきても誰でも休める環境の方が自分にとっても良いので。

    +7

    -1

  • 5984. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:59 

    >>5893
    5ちゃんから出張?

    +3

    -0

  • 5985. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:13 

    >>5967
    ガルでブチ切れまわってるこどおばを1箇所に集めて銅線繋いで発電に使えないかなっていつも思ってる

    +8

    -5

  • 5986. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:13 

    >>5906
    ただの八つ当たりじゃん笑
    オバハンの

    +15

    -4

  • 5987. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:29 

    >>5476
    横だけどそんな風潮なくない?
    まじでそう思ってるならネットの見すぎだよ、離れた方がいい

    +3

    -1

  • 5988. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:30 

    >>5362
    ネガティブを他者に向けるタイプは怖いね
    捕まる人もいる

    +6

    -2

  • 5989. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:32 

    >>5967
    宇宙を滅ぼしそうだからブラックホールに投げちゃえ笑
    クッキーのほうが幸せ😌が来そうじゃん

    +3

    -2

  • 5990. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:37 

    >>5866
    相互フォローしてないならわざわざ検索して探し当てないと見つけられなくない?何でわざわざ自分から行動に移してブチギレてるの?ドMかな?

    +2

    -0

  • 5991. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:42 

    >>1
    このクッキーはワロタw
    会社にありえない

    +6

    -0

  • 5992. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:46 

    >>5977
    厚かましい子持ちのせいで独身が子持ち嫌いになる→厚かましくない子持ちがまとめて独身から叩かれるの流れよなぁ
    厚かましい子持ちをどうにかしないともうこの手の論争尽きないと思う

    +2

    -4

  • 5993. 匿名 2024/04/17(水) 22:53:11 

    >>5973
    その人ずっといるね‪( ◜ᴗ◝ )
    男なんだろうけど

    +3

    -0

  • 5994. 匿名 2024/04/17(水) 22:53:16 

    その内職場でビスコ配っただけで炎上するぞ
    職場で“産休クッキー”配って炎上 論争にアイドル「そもそも休む時にお菓子配る文化いらない」

    +7

    -2

  • 5995. 匿名 2024/04/17(水) 22:53:18 

    >>5982
    クールで仕事に私情を挟まない独身貴族はステキな方だと思っています

    +1

    -0

  • 5996. 匿名 2024/04/17(水) 22:53:19 

    >>5931
    おっさんっておばさんに親でも殺されたの?

    +0

    -0

  • 5997. 匿名 2024/04/17(水) 22:53:27 

    これはこれで本人の気持ちだからいいじゃんね。

    +2

    -1

  • 5998. 匿名 2024/04/17(水) 22:53:33 

    >>3627
    何これ
    むっちゃかわいそう

    +2

    -2

  • 5999. 匿名 2024/04/17(水) 22:53:34 

    >>5969
    要らなくても大人の対応すら出来ないとマトモな会社なら人事か上司から叱られそうだけどね

    +0

    -0

  • 6000. 匿名 2024/04/17(水) 22:53:52 

    >>5942
    それは休んだ人じゃなくて会社に文句言いなさいよ

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。